[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/12 05:22 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 5スタンプ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/17(日) 10:57:15 ID:OXjD8UuS]
「ゼルダの伝説 大地の汽笛」
・販売元:任天堂株式会社
・対応機種:ニンテンドーDS
・ジャンル:ペンアクションアドベンチャー
・発売日:2009年12月23日(水)
・価格:4,800円 (税込)
・早期購入者特典:羽ペン型オリジナル透明タッチペン
・プレイ人数:1人(対戦モード2〜4人)
・セーブデータ数:2つ

■前スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 4スタンプ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1262537200/
■公式サイト
www.nintendo.co.jp/ds/bkij/
■ゼルダの伝説 大地の汽笛 Wiki
wiki.eevee.org/zelda_woe/
■関連スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 9両目
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263191174/
大地の汽笛ネタバレスレ(原題スレ再利用)
【ゼルダ】The Legend of Zelda Spirit Tracks
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238001645/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
スレが重複しないように、スレ立てに行く人はまず宣言してから立てること。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:14:19 ID:KalYHIsU]
>>351
エネミー3やる頃って最低でもハート8個…


370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:16:45 ID:qpUzNKVb]
え?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:20:44 ID:ZvwuATK2]
>>369
ダンジョン系は取らなければいいし、ミニゲームはやらなければいい。
でもエネミー1だけは避けられない。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:38:52 ID:4y4/16GR]
まぁ「これってバグ?」ってカキコのほとんどが単なる勘違いなんだけど、
>>356 は久しぶりに見た本物のバグだわ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 20:42:09 ID:XJEP8FHc]
まぁ任天堂の人間が見たら頼むからROM解析のために
送ってきてくれといいたくなりそうな状況だしなw

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/27(水) 20:43:54 ID:VHUSbM5f]
とりあえずレスさんくす

リセットしてもダメ
依頼こなせば進路増えると思って頑張ったがダメ
ワープゲートは機能してなくて(石がはまってない)ダメ

もうお手上げだ
はじめからやる元気もないんで、ドラクエYに向けて英気を養うことにする…

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:19:00 ID:fRXSYGwv]
任天堂にロム送れば直してくれると思うよ、多分送料も向こう持ちで
せっかく買ったんだし、試しに電話してみたら?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/27(水) 21:35:19 ID:fnlaKovC]
また始めからやるとやったとこはけっこうサクサク進むから頑張ろうぜ
二週目やってるけど改めて見るとけっこう宝の取り忘れ見つかるわ
海のほこらでコッコのいる丘のとなりの発掘の唄で出る宝箱とか
パプチアの奥のサンドロッドでルピー出まくる島とか存在すら忘れてたし

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 00:31:06 ID:qOybJhlP]
>>356
お菓子の車両が可愛い



378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:03:53 ID:9gEP+iLx]
アジトの射的で結構慣れてきたから、砂時計の射的のほうもやってみようと思って
やってみたら、難しすぎて笑ってしまったよ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 04:11:51 ID:+B0QR/OW]
砂時計の射的は得意だった!
でも汽笛のは難しい・・・
後半トロッコでお互い動きながらのところがむずい
やっぱ慣れかなー

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 06:04:41 ID:eLHtrHqw]
パーツ集めは夢幻よりこっちのほうが楽だね

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 10:49:07 ID:cZlX8f/+]
夢幻の船パーツ集めは異常だろ…
ランダムな上に汽車の3倍くらい種類がある


時計進めてやったけど、一年進んだよ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 11:09:04 ID:ecwRLjW5]
>>381
Wi-Fi対戦でフレンドとの交換しないの?
ま、リアルに友達いなくてもw、2chやらその他で、対戦交換のスレとか板とかあったけどな

むしろそういう意味では、今回Wi-Fiないから対戦そのものの面白さも含めて、
モチベ下がった人はいるのかもね

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:06:05 ID:qrhaYRNx]
すみません、どなたか教えてください。

神の塔13階で行き詰まってます。
右上の魚型スイッチで、真ん中から剣を抜き右の魚に刺したいのですが、どうやっても刺さりません。
右のスイッチは顔が動かず固定です。

そのままでも剣を刺せるのか、それとも顔が動くようにできるのか、
わからず3日ほど苦戦しています。
どなたかアドバイスお願いします。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:32:20 ID:93Yy9Q9v]
この動画のところか
www.youtube.com/watch?v=ZwHzP-SBZq4&feature=channel

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:40:04 ID:qrhaYRNx]
>>384
そうです、でもその動画だと、右の魚も動いてますよね…
なんでうちのは固まってるんだろう?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 14:48:58 ID:+B0QR/OW]
クリアしたあとだけど行ってみたら、中央に剣刺さってて右魚は固定だった。
実はもう操作したあととか?
そんなわけないか

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:52:14 ID:PIuQ5gA3]
姫様を城の外に連れ出すとこが一番難しくなかった?



388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:23:07 ID:q7Kj5Oau]
>>387
わかるww

アレつまんないし難しいしで積みそうになったよ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:56:42 ID:SgiaZ9ih]
でも、2度目やったらファントムの操作と一緒でなんというか、感慨深かったよ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 23:50:01 ID:uOoJHLHk]
打ち込みのハメがうまくいかねえなあ
すぐリンクが外に出てしまう

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/28(木) 23:59:45 ID:zgjIcXor]
ハイラル城の宝物
q.pic.to/11zb4b
携帯動画だけどわかるかな?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:17:01 ID:EfgNPpTl]
>>388
ああー最初の方であったな
最後の兵士がすげえうざかった

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 00:53:29 ID:x+LNhb73]
>>391
コッコでライオンのところがどうしたの。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 14:42:49 ID:qCfVNNaf]
ヤミの採石場の大目玉どうやっても倒せないんだけど
ハート6つで逃げ切ることは出来るんだけど
倒す前にトンネル抜けてしまう。
これって皆倒してんの?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 14:58:08 ID:0iwJ5djX]
>>394
何度もやってやっと倒した。
トンネル抜けるくらいならゲームオーバーの方がマシだから
小目玉はもう半分位は無視して大目玉への攻撃に集中する。
&爆薬を見落とさないように短期間に何度もやって位置を覚える。
‥やっと倒したけど、二度出来るような気がしない。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:00:30 ID:YsEFczHq]
>>394
一回目は倒せなかったけど、鉱石届けてまた入ったらすぐ倒せたよ
ダメージ蓄積されてるかと思ったけど、そこんとこはわかりません

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 15:50:48 ID:EfgNPpTl]
つか後半樽を売って壊しても壊しても目が開かない時がある



398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:01:28 ID:7twRDTLw]
樽が爆弾じゃなくていつものライフだと勘違いしていて、
ほとんど無視していたが、何とかなったよ。
撃ちたくてもザコが出てくるから撃てなかったんだけどさ。
早く出ちゃうって人はスピード遅くしてないんじゃない?

ゼルダは敵にダメージ蓄積はさせてないって製作者が言ってた。
自分が上手くなってるんだって。
自分、それまではダメージ蓄積されてるって信じ込んでた。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:03:03 ID:whMvV77x]
>>397
目玉が追い越した後のでなく、
目玉より前にあるやつでないとダメな気がする
目玉に衝撃が行かないとダメってことかね

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:22:24 ID:whMvV77x]
>>398
連レススマソ

>早く出ちゃうって人はスピード遅くしてないんじゃない?
スピードって、汽車のギア?そんなことやったことないけど倒せたぞ
ていうか、ボス戦中は汽車はマップ上で進んでないし、
進んだ距離でトンネル抜けるのではなく、
目玉が突進した回数か、もしくは掛かった時間で抜けるのかと思ってた
ボスが突進してくる状況で汽車の速度落とすって、かなりすごい発想だw

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:33:15 ID:EfgNPpTl]
いやスピードは遅くしていても変わらない

あれはスピードが決められたゲームだろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:39:57 ID:PqmHMGPA]
デラゴーマ戦は速度変更不可だったはず
魔列車戦と混同してる説をとなえてみる

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 16:45:44 ID:tlICJKRF]
あれ「デラゴーマ」っつーのか
知らなかった
確かにあいつ出て来ると右の変速ギアが画面から消えるよね

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:54:00 ID:3kISMpAY]
テラゴオリ
ユキワロス

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 17:54:30 ID:DHRBIGZs]
タイミング合わせて爆弾でザコも一気に吹っ飛ばしたらいい
とにかくデカイ奴に集中

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:02:05 ID:+TPwZu94]
火の大地方面から採掘場に着いて、すぐ闇鉱石買って
その状態で初めてあのトンネル通ったもんだから、
闇鉱石積んだまま倒さないとダメなのかと思い込んで4回ほど挑戦した
奇跡的にノーダメで倒せたけど5個以上運ぶとか
激ムズじゃねーか、何だコレと思ってたw

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/29(金) 18:05:34 ID:7twRDTLw]
そうか、すっかり忘れてて知ったかぶりして悪かった。
アクション全般下手なのに、
あそこは困らなかった。
きっと運が良かったんだね。



408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:32:16 ID:4QhtYyg5]
いや俺も初見でクリアしたわ
あーまたこいつかーと思って普通に倒したよ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:41:24 ID:c8v2TIFx]
汽車移動が大嫌いな自分には今作のやり込みは向かないようだ・・・
もうね薬買おうと思って気球のヤツ追っかけてるとDS真っ二つにしそうになるくらい
イライライライラしてもうダメ・・・!(´;ω;`)

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 00:46:53 ID:ZRtBv94+]
>>409
町入る→出発→路線図でテリーの位置確認→遠かったらキャンセル
これで近くに来るまで繰り返したら多少はラクかもしれん

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:15:06 ID:/nm43moL]
神の塔や各神殿が面白いので2回目やったとき
お宝を集めるの面倒で神の汽車で最後までいったw

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:22:32 ID:W3COXkZa]
剣術練習ハメ技で999回撮ってみたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9538255
延々と打ち込みしてると頭がぼーっとしてくるね

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:39:38 ID:c8v2TIFx]
>>412
すごいねw
下画面の一部分だけすり減りそうだよww

これどうやって撮影してるの?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:09:29 ID:wjYMu9RU]
ハメ技、すごいね〜。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:23:34 ID:W6QaJGdp]
NOGBAだと音声認識が全く反応しないな ?のままだ
softalk使ってもだめ

占いババアなんとかしないといけないとこがあるんだけど
みんなどうやったのかな

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 03:25:37 ID:c8v2TIFx]
動画の通りに試したら簡単に出来たよ♪
でもこれハメた後がチト問題で指が痛くなってくるね・・・w

出たのはいにしえ金貨と王家の器だった・・・(´;ω;`)

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 06:40:07 ID:XuJe7iDM]
>>415
割れ厨の方ですか?



418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 08:14:33 ID:W3COXkZa]
>>413
DSは専用のスタンドに立てて、小さい三脚で固定したデジカメ越しにプレイしながら撮ってる
音はラインインから取り込んであとで合成
すげーやりづらいけど自分の持ってる機材と環境じゃこれが限界だ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 09:58:24 ID:TR+EC2xi]
>>412

激しく乙
参考になりました

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:08:08 ID:GxgmFqtQ]
フリブレイズが倒せない
こんな序盤から苦戦していてクリアできるのでしょうか・・・

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:29:48 ID:j/nm5L/T]
>>420
ボス戦は視点のせいでリンクの動きに微妙な違和感あるのよな
まーそのうち慣れるから頑張れ

どうやったらダメージ与えられるかわからんってことだったら、
そうだな、熱出るまで考えろ。考えすぎたらアタマを冷やせ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:44:52 ID:GxgmFqtQ]
>>421
ダメージの与え方はわかるw
リンクを思うようにうまく動かせないの

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:48:14 ID:NRpPgWSk]
クリアする頃には昔が信じられないくらい上手くなってるよ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 10:54:10 ID:GxgmFqtQ]
>>421
>>423
ありがとう。
何度も挑戦する!

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:43:00 ID:VWnW+NVw]
>>412
すげー。てかハメも上手くないと出来ないかんじがひしひしとするわ…。
すぐ外出ちゃう。
デジカメ越しとか集中しづらいだろうに、すごいなー。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:49:37 ID:q7aP8hTO]
うさぎが見つからん・・・
森ですでに1匹見つからないから今後も同じような感じだろうか

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:52:14 ID:ZRtBv94+]
線路が足りないんじゃね?



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:57:18 ID:q7aP8hTO]
wikiにあるウサギマップを見る限り闇の世界に続く線路以外は出来てます
それも出来ないとでてこないこともあるんですか?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:07:39 ID:ZRtBv94+]
Wikiのマップを見てるんならどこがまだなのかわかるだろうからそこを重点的に探してみたらどうだろう

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:08:11 ID:Xvc+el/y]
>>428
1匹も見付からないってことは、捕獲数が0匹ってことだよね?
それはよほど注意力がないか、バグでうさぎがいないかのどちらかなんじゃ…
音大きめにして、うさぎマップの印がついてる辺りで止まって汽笛鳴らしても
びよんって音聞こえたり、飛んだりしない?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:15:16 ID:q7aP8hTO]
>>428
ストーリーと並行してでやってきたのでよく覚えてないんですが一応何週かしてます

>>430
すいません
森のラスト1匹ってことです
姿が見えなくても音で判断できるってことでしょうか


もうちょっとがんばってみます
どうもありがとうございました

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:19:52 ID:/nm43moL]
姿が完全に見えないってことはないよ。
ゆっくり走って、左右をよく見てみたら。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:41:39 ID:DDjof4Vv]
>>412
参考にさせていただきました。私も出たお宝は、いにしえの金貨と王宮の器だったけど…。

でも今、460回でハイスコアでもないのに黄金石出たwなんでw

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:42:44 ID:0CNBekDX]
コース変えてみるとかどうだろう
例えば橋のたもとの駅の右のウサギは
北に向かう線路からだとよく見えるが
パプチア方面に向かう線路からだと見えなかったような
wikiのマップだと近いけど

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 03:07:42 ID:cGfE+BMb]
意外と距離が遠い時もあると
Wikiのしるしの場所で止ってみよう

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 06:00:09 ID:PQ08kW1+]
ヒドイどらまだなあw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 06:01:08 ID:PQ08kW1+]
誤爆しました



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 09:32:14 ID:G271U1GA]
海のほこら(賢者?がいる洞穴?)の東がわにある(小島の)宝箱が取れない
北西のは鳥の歌で取れたけど東にはいないし…
(スタンプは押しました)

どなたか教えてください

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 09:36:50 ID:ksKDTleD]
コッコ持ってジャンプ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 10:13:58 ID:FO54beSu]
あとコッコのいる右上の高い小島から
そのまま隣の高い小島に移って発掘の唄吹くと隠し宝箱もあるよね

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 17:17:56 ID:V/7fkCIO]
>>439
ありがとうございます
取れました
前に行ったときはコッコがいなかったような…

>>440
ついでにこちらも取れました
これはノーヒントなんですかね?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 20:18:46 ID:A4xUnRvK]
ムチってどこで手に入れられますか?

今海のほこら終わったとこなんですが。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 20:20:49 ID:MWlo9YeW]
シャリン様がいるのってどこですか?

444 名前:442 mailto:sage [2010/01/31(日) 20:23:47 ID:A4xUnRvK]
自己解決しました

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 21:17:45 ID:ihpVz656]
神の神殿26階の火を吹く赤い鳥が倒せない(´・ω・`)
チュチュと骸骨のやつは倒せるんだけどな…

なんかアドバイスあったら教えてください

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 21:48:21 ID:ajRYJcWk]
ムチで盾を奪って
後は矢でも連打でいいんじゃないかな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:09:52 ID:3ssC7QBI]
転がれ



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 23:17:11 ID:ihpVz656]
>>446
できました!
ありがとうございます!

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/31(日) 23:21:38 ID:K7uwCzDk]
>>431

自分は森の神殿付近のウサギを捕獲し損ねてたよ。
そこはどう?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 04:11:52 ID:P1JdGx7S]
テツオの家って京阪電車なんだな

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:21:56 ID:rOhHal6H]
>>450
関東民だから分からないけど、本当?
関西の人たちなら、みんな、おっと気付くレベルなのか?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 16:45:09 ID:gWadW4Xc]
京阪沿線に住んでるのに全く気付かなかったw

確認したけど以前の京阪の特急だね、これは

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 16:53:46 ID:I0ncKofz]
砂のホコラにコッコ沢山運ぶメリットってありますか?

何かお宝もらえるのかな?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:01:55 ID:DJv74fjj]
ある
下の方の小島に行くのに必要

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:33:48 ID:ONfdoxRR]
>>454
運ぶ必要はあるけど、”たくさん”運ぶ必要はないんじゃなかろうか
一匹でもいりゃいいわけで

>>453
たくさんのコッコと戯れたいならいっぱい運ぶといいよ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:36:37 ID:I0ncKofz]
特に何か貰えるってわけじゃないんだね

ありがとう

でも「礼はするぞ」みたいなセリフ言ってたような・・・

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:37:20 ID:D0U7GgwC]
鉄男の手紙3で鉄男の居る場所どこですか?



458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:50:41 ID:mmncbekx]
>>456
運ぶたびに150ルピーのおたからもらえるよ
>>457
森の神殿から南下した辺り

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/02(火) 01:21:33 ID:VDU445SQ]
動画を参考に剣技ハメやったら成功した
これ、動画でもやってたけど、衛兵の頭付近を叩いて攻撃するのがポイントだな
衛兵の胸から下だと出口に出てしまって失敗する



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 16:39:49 ID:VfNcreif]
神の塔4Fの左側、後で取りに行く宝箱の所ですが
ゼルダに爆弾運ばせても爆発までにブロックの所まではとうてい間に合いません
自分は何を間違ってますか?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 16:50:30 ID:RRGARCT3]
>>460
爆弾とろとろ運んで爆発させるような姫様には
いっそのこと爆弾ぶつけちまえ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 16:58:47 ID:UO+aib+1]
1時間後、そこには元気に爆弾を運ぶファントムの姿が!
「1回落としたのを運ぶのはもうこりごりだよ」
最初から言って欲しいものである

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:07:03 ID:VfNcreif]
爆弾、炎を超えて投げられませんでした
しかし、リンクから直接爆弾受け取れることに3周目にして今更気がついた…
今まで、リンクに爆弾下に置かせて、それをゼルダで拾ってたのです
直に受け取れば爆弾に火がついてないから余裕でした
ああ…初めてここで質問したのにアホを披露してしまった

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:08:07 ID:VfNcreif]
書いてる間に>>462さんが正解を、どうもありがとうございました

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:16:40 ID:VfNcreif]
正解がわかって、改めて>>461を読んだら、そういう意味か!でした
なんか、仕掛けが解けたときのような爽快感がw
ありがとうございました、そして連投すみません

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:53:43 ID:fBU8AS5U]
ウサギランドにある宝箱がどうしても取れません。
飛び込んでも届かず、鳥使いの歌を歌ってみたものの反応なし。
もしや砂のホコラのようにコッコつれていくの?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 17:58:22 ID:R+btk/WS]
>>466
マップをよく見ろ
分からないなら飛び降りて死ね



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 18:00:42 ID:B445Pfd4]
ここは良いツンデレインターネッツですね。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/03(水) 22:48:48 ID:x0wl7Ksd]
今オフィシャル見て気づいたけど、あの暴走列車って「ボンバー列車」って名前なんだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef