[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/20 18:20 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PSP】ファンタシースターポータブル2質問スレ4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 02:15:09 ID:HqGobZlX]
PSP用RPGファンタシースタポータブル2の質問スレです。
質問する前にテンプレ、Wikiは必ず読みましょう。Ctrl+Fでスレ内を検索できます。

■関連サイト
・PHANTASY STAR PORTABLE 2 Wiki
spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/
pspo2.wikiwiki.jp/

・PHANTASY STAR PORTABLE Wiki
www37.atwiki.jp/psportable/

・PSU-wiki
spoiler.sakura.ne.jp/rr/psu/index.php

・生涯PSO(PSO、PSU関連の情報サイト)
www.g-heaven.net/

・スキル動画
psu-chara.com/psp/

・PSPo2公式ブログの情報まとめ
ameblo.jp/phantasy-star-portable2/theme-10016616221.html

■関連スレ
【PSP】ファンタシースターポータブル総合Ep292
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258972049/

【PSP】ファンタシースターポータブル2 Ep11
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258993599/

【PSP】ファンタシースターポータブル質問スレ22
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1256077116/

■前スレ
【PSP】ファンタシースターポータブル2質問スレ3
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1258503525/

★注意事項★
>>950辺りで心が海より広いナイスガイな方居られましたら宣言してスレ立てお願いします
テンプレはこれ↓
spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/2chE38386E383B3E38397E383AC.html

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 07:50:01 ID:wnfvq+3S]
>>5は仕様ですか?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 08:28:13 ID:gFreuh9S]
リフォームチケットってどこで手に入れられますか?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 08:38:13 ID:eVkS8nzR]
>>751
wikiの称号のところをご参照下さい。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 09:22:23 ID:wTGoGAFZ]
ビースト×男=ビーム
ビースト×女=ビール

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 09:58:22 ID:D0SRO2Ip]
採用

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 11:37:14 ID:Ab+SuQH0]
アル中なのか

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:04:19 ID:sYyCqnYq]
>>748
PSU系列じゃ使われない

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:34:24 ID:Yu6k0fQF]
ぷよぷよ拳のパスワード教えてください

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:36:40 ID:x7DHh+m+]
ぷよぷよ拳パスワードで検索位しろよ



759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 12:36:41 ID:XFdS1qoe]
>>757
お断りします(AA略

760 名前:KY mailto:sage [2009/11/28(土) 12:39:08 ID:8eLqgpw8]
>>758,759
うぜぇ、ガキかよwwwww
3889 2394

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:46:28 ID:Ab+SuQH0]
肩叩き拳のパスワード教えてください
かたこってかたこって…

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:48:10 ID:4lxZxhox]
体験版でのタイプLv上限はいくつなんでしょうか?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:50:28 ID:QvlYCuze]


764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:51:18 ID:ITUZmNM8]
>>762
公式でも見やがってください。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:52:12 ID:mDVF0cDT]
質問の内容ヒドイなw

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 12:53:13 ID:x7DHh+m+]
製品版になったらさらに酷くなるぞ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:09:56 ID:GRs6/GG/]
ゲーム内の漢字が読めません、読み方と意味をおしえてください
みたいのが来るから困る

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:16:07 ID:D0SRO2Ip]
パとバはわかりにくくてよくまちがえてる



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:19:44 ID:ITUZmNM8]
>>767
そういう質問に、上手くJGが決められるように精進しておかないとな。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:26:55 ID:XEWvzyBb]
レスタってテクニックありますよね?
あれって体験版だと自分しか回復できないんですか?
全員回復するテクニックとかは覚えられないんですか?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:29:32 ID:MYjMFlGI]
シナリオの選択肢のどれを選べば良いかわかりません、正解ルート全部教えて!とか
最強の種族と職と武器の組み合わせ教えて!とか
パスワード全部教えて!とか絶対出てくるよな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:35:08 ID:ITUZmNM8]
>>770
レスタのLv1-10は自己回復のみ。体験版ではLv9までしか出ない。製品版のLv11以上になれば範囲回復可能になるはず。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:44:06 ID:XEWvzyBb]
>>772
d
じゃあ体験版だとニューマンは使いづらいのね

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:45:16 ID:md/Vczlq]
携帯からですいません。
カード交換してみたらカード番号が無い人がいたのですがありえるのでしょうか?
教えてください。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 13:50:49 ID:ITUZmNM8]
>>774
体験版ではパートナーカード周りに他にもバグが発生しているので、ありえなくはない。
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2/product/faq/

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:00:19 ID:md/Vczlq]
>>775

ありがとうございます。
チートなどではないのですね安心しました。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:16:12 ID:x7DHh+m+]
>>774
cさん乙です

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:17:38 ID:hb9WLpmP]
コンビニ予約の当日0時受け渡しの噂と、PSNのDL販売時刻の一般はどの程度か
おしえてたもれ



779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:27:08 ID:hP/a0pDn]
>>778
コンビニは早くても3〜4時位、PSNは知らない

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:28:14 ID:hb9WLpmP]
>>779
やっぱ都市伝説だよなー
もう大人しく届くか、配信まで待つか・・・頼むぜセガストア

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 14:29:59 ID:90ClTJj+]
読み込み速度ってUMDよりDLの方が早いのでしょうか

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:31:43 ID:sYyCqnYq]
>>781
発売もしてないのにわかるわけない

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:33:58 ID:tvi2cE0f]
禿S狙いでSクリアした人のみ募集とかコメしておいて
リーダーがまともな属性武器ないこってなんなの?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:36:03 ID:I9rIZVUK]
>>783
S取れないんで手伝ってください^^;

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:37:44 ID:Q6GbokVW]
>>781
通常はメモステからの読み込みのほうが早い


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:38:10 ID:ITUZmNM8]
>>783
主がS評価を「取らせてほしい。」だけ。一回、回ったら抜ければよろし。フレに呼ばれたとかいってさ。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:42:58 ID:CZqF79qW]
>>774
インフラ経由で交換→鯖にIDが登録されてる→IDつきのカード
アドホックで交換→ID管理してる鯖がいない→IDなしのカード

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:46:15 ID:LjKFsz+k]
DL版、UMD版があるらしいんですが、皆DL版にしとけって言っていたのでDL版にしようと思うのですが DL版とはPSPの一番右にあるプレイステーションストアの事ですか?



789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:47:05 ID:sYyCqnYq]
>>788
そうだよ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 14:58:35 ID:oFRF+W8a]
インフラするためにGW-US54GXSを買ったんですが、ルーターが必要だと買ってから分かりました
アマゾンで BUFFALO BBR-4MG 有線BroadBandルータ BroadStation エントリーモデル を買おうと思うんですが
これを買えばGW-US54GXSを使ってインフラできるようになりますか?

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:00:43 ID:LjKFsz+k]
>>789

ありがとう

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:03:21 ID:ITUZmNM8]
>>790
なにをいってるんだ?PCでインターネットつなげられるなら、GW-US54GXSだけでいいだろ。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:09:54 ID:LjKFsz+k]
もう一つ質問なんですが、友達の家でしかネット行けなくて インフラしようと思うのですが一応Wifiとか、PSPでネット行ったりプレイステーションストア行ける状態で インフラは出来ますか? 他に特別な器具必要?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:10:42 ID:md/Vczlq]
>>787

インフラモードで交換して番号なしでした。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:13:02 ID:YbHHqayu]
友達の家でしか出来ないなら買わずにUSBで転送してもらってマルチしてりゃいいじゃん

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:13:23 ID:sYyCqnYq]
>>793
お前ダメだわ、素直にUMD版にしろ
どうしてもDL版にしたかったらもっと調べるクセつけたほうがいいぞ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:13:28 ID:ITUZmNM8]
>>793
その友達と同時にネットに接続できるなら問題なし。インフラ=インターネットへの接続を利用する、ってことだし。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:16:15 ID:bi3ONxrZ]
(´'ω') この顔文字よく使われてるけどなんなの?



799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:16:25 ID:hP/a0pDn]
別垢同士でも同一IPだと同じ部屋に入れないってレスを何件か見た気がするんだがあれ結局どうなんだろうな

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:19:56 ID:eOKhog8a]
>>799
試さないといけない環境なら試してみればいいし
試さなくてもいい環境ならどうでもいいこと
そのための体験版です
ネットワーク関連とか人によって違うんだからここで聞くより試してみたほうが早いんじゃないかなと思うわ
いざ製品版買って出来ないってことになる前にさ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:20:08 ID:ITUZmNM8]
>>799
そりゃ、「同一IP」ならインフラへつなぐこともできないからな。手動設定にしてIP分けりゃいけるべ。
無線親機が複数機器の接続に対応してればだが。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:25:17 ID:hP/a0pDn]
>>800
え、あ、うん

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:27:23 ID:B40e7dNz]
アタシなりにググったりして調べてみたんだけど分からなかった「ダブセレプカ」は銃なの剣系?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:29:14 ID:p/4mrsdc]
>>803
両剣

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:33:14 ID:hb9WLpmP]
>>798
発祥はPSUの本スレ
ログないから状況まではわかんね('ω'`)

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:36:14 ID:B40e7dNz]
>>804
ありがとう!

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 15:37:55 ID:h/9UaGsr]
皆さんフォトンクリスタル幾つぐらい貯まってますでしょうか、当方は4つなのですが少ないですかね・・・
それと、海底遺跡・遺跡でドロップするようなのですが、どちらの方が出やすいといった情報はありますでしょうか

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:39:04 ID:YbHHqayu]
製品になれば腐るほど出ると思うよ



809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 15:44:02 ID:h/9UaGsr]
>>808
そうなのですか、それなら体験版ではフォトンクリスタル集めに根をつめない方がいいかもしれませんね
ありがとうございました。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:46:00 ID:bi3ONxrZ]
>>805
ありがと('ω'`)

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 15:55:19 ID:oFRF+W8a]
GW-US54GXSを使うのにルータは必要ないんですかorz
調べまくってるけど繋がんねーorz

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:00:48 ID:Vu6UstWr]
知識ないのにGW-US54GXS何か選ぶからだろ・…

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:01:39 ID:uI01ar13]
GW-US54GXSでもそこまで難しいもんじゃないだろ…

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:02:24 ID:ITUZmNM8]
>>811
PCのネットワーク接続を開いて、ローカル接続と無線LAN接続のアイコンを2つとも反転状態にして、右クリック。
[ブリッジ接続]ってのを試してみてはどうだろうか?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:03:11 ID:YbHHqayu]
機器が繋がらず質問するなら最低限情報出さないと答えようがない

接続機器 ルータ、モデム、USBアクセスポイント等
接続略図
使用回線
プロバイダ
PSPのエラー番号
どの画面でエラーが出るのか

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:03:21 ID:s59tXBe1]
>>811
うちで使ってるのはWLI-UG-GNなんだが

USBに接続したままPSPgoを再起動

しないと繋がらない
PC起動中にUSBにつないでも、認識はするがPSPの接続ができない、ってこと
どうも、初期ゲートウェイ設定がPSPのネットインフラ接続に対応したものが取得できないらしい
エラー80410410になる

似たような症状だと推測

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:06:00 ID:YbHHqayu]
下手にブリッジ接続するとWLI-UG-GNとかでは再起動後にPCの有線回線もおかしくなる事がある
WLI-UG-GNは地雷なので買わないことをお勧めする

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:14:40 ID:CZqF79qW]
>>811
USBの設定をクライアントじゃなくアクセスポイントだぞ
まあ、でもUSBは基本おすすめしない
PCつけっぱじゃないといけないしPCのトラブルに引きずられるし
環境によっちゃ不安定だし。

ちゃんとしたアクセスポイント買うことをオススメするがバッファローはあぶないからやめとけ
>>2




819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:17:10 ID:jo0+XXNR]
>>817
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・・・まいいか。どうせ某所のポイントだけで買った代物だし(´・ω・`)
いまんとこその症状出てないし、大丈夫だ・・・と信じる

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:17:52 ID:CZqF79qW]
>>801
つなぐだけならもんだいない。
あとローカルでIP分けようがグローバルIPが1つなら何の解決にもならないぞ
ちょっとはNATを勉強してから答えれ。

まあ、UPnPでポートフォワーディングしてるみたいな書き込みもちらほらあったから
結局どっかでおかしくなるかもれん。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:19:35 ID:uXcJvYKs]
というより、ネットワーク関連はそれ用のスレ行ってくれ

携帯でスレ見ると延々と機器の話ばかりで見づらい

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:23:02 ID:YbHHqayu]
>>819
最初のインストールして再起動して普通に繋がるなら問題ないと思う

問題なのは付属のCDでインストールして再起動後につながらなくなるんだ
その後いろいろやっても繋がらないという報告は結構ある

公式でリリースされた最新のインストールCDでちゃんとドライバを削除して【再起動】して
インストールしなおせば問題なく使えるはずだ
出来ないのは付属のCDでPCの設定をいろいろ変更されたまま新規にインストールしようとしてるからだと思う

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:26:28 ID:Vu6UstWr]
>>821
携帯でみなければいい

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:41:54 ID:YbHHqayu]
質問者が↓で質問してるようなので向こうで回答した
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257510584/

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:46:39 ID:LXj7q3Kf]
すいません、これだけ質問させてください
GW-US54GXSの商品説明のとこに別途ルータが必要と書いてあるんですが
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
どっちなんでしょうかorz

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:48:08 ID:YbHHqayu]
>>825
Trio3-Gにはルータ機能がついてるそうだ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:50:00 ID:CZqF79qW]
>>825
めんどくさいから>>2のルーター買え

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:53:44 ID:ITUZmNM8]
>>825
あなたのPCがモデムのみの製品と直結してるなら、ルーターが必要。
最近のものはモデムにルーターが内蔵された、ルーターモデムが主流なので確認してください。



829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:56:37 ID:Z1Cu2219]
どうでもいい話かもしれんが聞いてくれ
ウチのパシリはマジシャンとナースなんだが、どちらもミッション中に「コルトバ苦手」って言うんだよ
パシリって皆コルトバ嫌いなのか?だとしたら何で?
食用らしいから単なる好き嫌いかと思ったがキャストって飯喰うのだろうか

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:57:25 ID:sYyCqnYq]
>>825
その程度もわからないようならUSB無線LANとかやめておけって

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 16:59:28 ID:I9rIZVUK]
>>829
パシリは面食い
あとキャストじゃなくてマシナリーじゃなかったけ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:05:17 ID:BXmha7u2]
多脚兵器どうやって破壊するんだよ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:09:00 ID:Z1Cu2219]
>>831
用語集に「キャスト以外のヒト型マシナリー製造禁止」とある
ゲームシステム上でもパシリのパートナーカード見ると種族:キャストとあるしSUVも使う

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 17:13:34 ID:6baFTMHl]
テス

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:27:30 ID:6baFTMHl]
すまないが質問させてくれ。
このソフトDLでPS3で買った場合二台のPSPにDL出来る?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:33:55 ID:QvlYCuze]
DLは5台まで認証できる
ただし、インフラは1台でしかできない

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:42:19 ID:6baFTMHl]
>>836
ありがとうございます!
二人でやる時はアドパ使うので大丈夫ですよね?
インフラはPSP登録だから登録したPSP使えばメモカ入れ替えたらできますよね?
なんか日本語変で申し訳ない…
DL初めてなので。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:43:27 ID:x7DHh+m+]
>>819
WLI-UG-GN使ってるけどうちでは全く問題ないよ
本体が熱くなってそれが心配なくらい



839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:52:33 ID:rKRcEr5w]
インフラモードにて急に回線切れるのは仕様なのでしょうか??
2,3クエごとに切れてしまって困ってます

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 17:53:51 ID:I9rIZVUK]
>>839
お前か相手の環境が悪い

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:03:45 ID:rKRcEr5w]
>>840
普通は起こりませんよね・・・
GXSだからかも知れませんね

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:09:10 ID:oH2X3R71]
GXSだが回線切れた事はないな。
君の環境じゃね?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:30:05 ID:gFreuh9S]
>>841
えぇっとUSB使ってる人はルータよりは速度遅いけども
種類にもよるがTxバーストって言うのが出来るからそれで速度は上がる

んでもう一つ回線不良がよく起こる時は熱暴走かな〜
GXSは古いVerだとTxバーストもないし熱暴走する時もあるわでオススメはあんまりできない。
長時間やる人は冷却したほうがいい、それか中身あけて紙を取り除いたりとかもしてる人もいる。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:32:08 ID:lQJ9O5Pv]
俺もGXSだけど回線不安定になったことはないな・・・

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:35:21 ID:ZnUAKKZI]
回線の安定度は環境とプロバイダ次第
USB使ってるなら、PCの設定やルータの設定で全く安定度が違う

詳しくないなら無線ルータ買った方が良い

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:44:06 ID:rKRcEr5w]
>>842-845
みなさん、レスどうもです。
再び繋げなおせば、すぐにつながりますが、安定しないのです。
MHP2(kai)はそんなに途切れることはないのですが・・・
一応熱対策として、GSXの紙はずして、さらにカバーに穴開けてはいます。
ちとバージョンはわかりませんが、2、3年前に買ったものです。
変なYBBのルータ兼モデムなので、無線LANルータもおけません

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:45:29 ID:Kj+0mKmF]
>変なYBBのルータ兼モデムなので

これが最大の原因

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:46:45 ID:awueiulN]
ルータ機能切断して新たにルータ接続すりゃいいんでね―の?



849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:54:33 ID:rKRcEr5w]
>>847-848
なるほど。さすがクソヤフーですね・・・
いつも親に変えろって言ってるんですが、なかなか変えてくれません・・・

ルータ機能を外せるのですか。
IP電話もあるしどうするのかよくわかりませんが検討の余地ありですね。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:57:40 ID:N+cHbErU]
>>849
ブラウザからルータにアクセスしてNAT機能ってのを切ればいい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef