[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/20 18:20 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PSP】ファンタシースターポータブル2質問スレ4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 02:15:09 ID:HqGobZlX]
PSP用RPGファンタシースタポータブル2の質問スレです。
質問する前にテンプレ、Wikiは必ず読みましょう。Ctrl+Fでスレ内を検索できます。

■関連サイト
・PHANTASY STAR PORTABLE 2 Wiki
spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/
pspo2.wikiwiki.jp/

・PHANTASY STAR PORTABLE Wiki
www37.atwiki.jp/psportable/

・PSU-wiki
spoiler.sakura.ne.jp/rr/psu/index.php

・生涯PSO(PSO、PSU関連の情報サイト)
www.g-heaven.net/

・スキル動画
psu-chara.com/psp/

・PSPo2公式ブログの情報まとめ
ameblo.jp/phantasy-star-portable2/theme-10016616221.html

■関連スレ
【PSP】ファンタシースターポータブル総合Ep292
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258972049/

【PSP】ファンタシースターポータブル2 Ep11
jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258993599/

【PSP】ファンタシースターポータブル質問スレ22
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1256077116/

■前スレ
【PSP】ファンタシースターポータブル2質問スレ3
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1258503525/

★注意事項★
>>950辺りで心が海より広いナイスガイな方居られましたら宣言してスレ立てお願いします
テンプレはこれ↓
spoiler.sakura.ne.jp/srv/psp2/2chE38386E383B3E38397E383AC.html

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:07:36 ID:pOKBVHv1]
>>281
DLにMIは読み込み遅くなるだけだろ・・・

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:12:26 ID:qJcDKI1z]
>>298
スレチ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:20:12 ID:a/ET26Ck]
最終的にどの種族が多くなるんでしょうか?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:21:55 ID:ckaJg6AN]
そんなのわかるわけないだろ・・・
チャレンジがLv固定スタートだから早熟らしいビーストは多くなるかもしれないがな

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:22:13 ID:pOKBVHv1]
>>303
発売してないしインフラ運営終了もしてないのに最終的にとか知らねーよ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:22:56 ID:apOSPAgV]
来週の発売に向けて無線LANアクセスポイントを購入しようと思ってます

諸事情で無線LANルータではなくアクセスポイントにしないといけないく
バッファローのWCA-Gにしようと思ってます
セキュリティのバグの問題はwikiに乗っていた通り手動設定するとして
実際このWCA-Gの使用感はどうなんでしょうか?

レビューサイトを見ると通信速度はあまり期待しないほうがいいと書かれているんですけど
実際これ使ってインフラしてる方が居られましたらそのへんどうなのか教えてください

307 名前:284 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:34:12 ID:KVKdTBxU]
みなさま回答・感想等ありがとうございました。

どうやらチャットに難がある(PSZに比べて)みたいですね。
PSZの頃はそういった交流(絵とかで会話)の方に楽しみを感じてたので、
それはちょっと残念な気がしてきました。

動画の方も見て参考にして決めてみようと思います。
ありがとうございました。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:57:27 ID:IT0nB7Kz]
グレネードってなんにつかうんだよ・・・

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:22:06 ID:rSroLAPx]
落ちたりはしないんだけど、ポートやらも開放して設定はちゃんと
してるんだがダメージの遅延が気になって・・2年くらい前の
ルーターだから性能的な問題でしょうか?



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:34:04 ID:qJcDKI1z]
>>309
仕様

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:34:35 ID:sEP31e/A]
電波状況やどのくらい遅延してるのかはわからないけど、
多少のラグは仕方ないかと
相手の回線との相性など自分じゃどうしようもない部分だってあるんだし

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:39:10 ID:rSroLAPx]
レスサンクス!電波は常にマックス維持してます。回線は光
例えば双短銃連発でうってるとチェインが1づつしか増えないんです・・
ソロで回線テストしてるんですが、なかなか良くならなくて質問させて
もらいました


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:44:02 ID:gfEZhvvh]
>>312
>例えば双短銃連発でうってるとチェインが1づつしか増えないんです・・

この症状は仕様の範囲内っぽいのでみんななってる、問題ないよ
もし解決したいなら、Tハンドを連打しないで打てばちゃんと2チェインづつ入る

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:48:26 ID:rSroLAPx]
>>313
レスありがとうございます。しばらく様子を見ようかと思います。
製品版では良くなるといいですね

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:27:13 ID:t7Nyzxwx]
体験版で2キャラレベマックスにしたらセーブして新しくはじめて、また2キャラレベルマックスにしたら移してを繰り返してます。
共有倉庫もあることだし、やっぱり2キャラ以上は製品版に引き継げませんよね?(意見で良いのでよければお願いします

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:31:21 ID:+3HisQeg]
>>315
引き継げません。たしか公式ブログで明言されていたので間違いないかと。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:33:15 ID:+NT0PFHo]
>>315
引き継げません。どうせレベル15タイプ5なんてすぐだから
どんどん消して体験するのも正解かと。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:43:38 ID:aEt1tlzb]
ツインガンがターゲットサイトが赤い状態でも外れてしまう場合が多々あります。
キャラメイク時の身長が大きすぎると外すという事を知ったのですが、そうなのでしょうか?
また製品版でこの点は修正されるのでしょうか?
修正されなかったらキャラ作り直そうかと思っていまs
orz

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:43:54 ID:0cu+173o]
当選して無くてもアドパあればマルチいけるんですか?



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:44:10 ID:uvU50IwK]
ハムハムってどう言う意味ですか?

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:46:03 ID:TSJP3jpq]
>>320
ハムの人がまた来たよ、ていう時に使う隠語です

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:47:34 ID:B8dMSW45]
>>320
忍たまに出てくる犬です

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:48:32 ID:KSCR9BA3]
>>318
身長があまり高いと、背の低い敵キャラだと近づかれると当たらなくなるよ
多分製品版でも変わらないと思う

体験版では不可能だけど製品版はエステで身長の変更はできるから無理に
作り直さなくてもいいと思う

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:50:46 ID:fUpd9ckc]
なんでこんなに切ないんだぜ?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:50:52 ID:+NT0PFHo]
>>318
そうです。背が高いのが原因です。
製品で直るかは、別ゲーのPSUの話しですが直ってません。
逆に背が高くないと当てられない場面があるかもしれませんよ?
それに背の高さはエステでどうにでもなるし、それくらいの
お金を貯める事なんて雑作もない事です。もっとキャラを愛しましょう。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:52:09 ID:oBdtluF+]
>>320
ハムスターの回し車な感じに
同じミッションを周回する事らしい

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:54:08 ID:aEt1tlzb]
そうか!!エステがあったんだったw
事実を知った時のあまりのショックに失念してました。(´・ω・)
ありがとうございます

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:56:48 ID:ObM2bcSc]
質問です
Logitec製LANWN11/U2PSPを購入してアクセスポイントに設定しようとしてるんですが…
IPアドレス収得でタイムアウト起こして繋がらない…
どうやればいいんだorz
インフラやりたいお…
Kaiは出来るから、対応するまで我慢になるのかなぁ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:57:35 ID:+NT0PFHo]
>>327
でもぶっちゃけ、作り直すなら今のうちっていうのも事実だけどね。
レベルなんてすぐカンストするから消してもロス無いよ?
チビキャラにしてみてちょろちょろ動き回ってデカキャラとどっちが
気に入るか?とりあえず製品版でどっちをメインにするか決めれば
いいんじゃない?どうせ8キャラ作れるようになるし。



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:01:59 ID:TSJP3jpq]
>>328
情報が少なすぎる
kaiは繋がるって言ってもクライアントモードの設定とアクセスポイントの設定は別だぞ

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:12:06 ID:ObM2bcSc]
>>330
Kaiとはドライバが別らしく、両方できないみたいなんだ
で、Kai用のドライバ消して設定してたんだけど…
マニュアルにはKai接続までの手順とか書かれてるのにアクセスポイントに関しては何も書かれてなくて
電波強度は100%になってて、IP収得でとまるから、セキュリティの設定が間違ってるんだろうか

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:20:24 ID:TSJP3jpq]
>>331
SSIDとWEPキーの設定はしたんだよな?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:21:03 ID:jbXHd1qr]
>>331
言ってることがよくわからないな

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:22:41 ID:NjhbuRAH]
通信関連の高度な話題の中、しょうもない質問ですみません。
体験版で稼いだお金は、製品版に全て引き継げるのですか?
それともある程度に減らされてしまうのでしょうか。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:24:50 ID:jbXHd1qr]
>>334
どうして減ると思うのが逆に聞きたいわ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:25:03 ID:KSCR9BA3]
>>334
体験版でやってきたことが丸々引き継がれるよ


337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:27:24 ID:ObM2bcSc]
SSIDはPC側で表示されてたデフォルトのままで、PSPも同じもの入力
WEPやWPA?のAESとかいろいろ同じ設定にして試したけどダメ
セキュリティなしにしてもダメでした

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:28:44 ID:NjhbuRAH]
お二人とも回答ありがとうございます。

減るかも、と思ったのはモンハンのP2からP2Gへの引き継ぎみたいなことがあったからです。
体験版じゃねーじゃんwっていうのは勘弁してください。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:29:44 ID:JxXH2kcM]
>>338
そもそも開発メーカーが違うんだから・・・



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:31:02 ID:jbXHd1qr]
>>337
シリーズ共通 詳細マニュアルっての見ればいいんじゃない?
のってないか?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:33:09 ID:+3HisQeg]
>>331
ちゃんとIPアドレスの設定できてるか?全部手動設定したほうがいいぞ。


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:40:15 ID:ObM2bcSc]
今、詳細マニュアルに目通してます。
APユーティリティで見たIPがローカルIPだった時点で
もっと違うとこから設定しなきゃいけないことにorz

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:51:26 ID:ObM2bcSc]
あれ?
これってインフラモードで設定進めていけばいいんだよね?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:58:15 ID:GY41p88j]
体験版は2スロット共に埋まっている状態でpo1を買ってしまいました
体験版のデータを製品版に引き継いだ後
po1のデータを引き継いで特典や称号を得ることは出来そうでしょうか?
製品版はまだ未発売なので、予想で構いませんのでお聞かせください

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:05:37 ID:KSCR9BA3]
>>344
体験版はキャラ作成枠が2キャラしかないけど
製品版は8キャラあるので

製品版がでたらまず、体験版のデータを丸々引き継いで
残りの枠にpo1から引き継いだキャラ入れればOK
アイテムや称号は全キャラ共通なので体験版で引き継いだキャラにも適応されるよ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:05:55 ID:ULqJ9yRz]
>344
できるとおもうよ。
製品版は枠が8のようだし。
開いてる枠の新規作成で1のデータ引継ぎできると思われます。


347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:07:47 ID:+3HisQeg]
>>343
付属のユーティリティの設定を行う前に、IPアドレスが適切に設定されてるか確認する必要があると思う。

>>344
ttp://phantasystar.sega.jp/psp/information/pspthebest/

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:14:59 ID:ObM2bcSc]
>>347
今見てたら、ネットワーク接続の一覧のところで
識別されていないネットワークになってた
どうすりゃ識別されるんだ…

349 名前:344 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:21:45 ID:GY41p88j]
ありがとうございます。安心しました
残りの一週間、のんびりと衣装集めでもしようと思います。



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:21:48 ID:+3HisQeg]
>>348
ん?OSはvistaか7かな?
よければ、以下のようにやってもらえるかな?

まず、コマンドプロンプト開いて、ipconfig /all
出てきた内容を晒してもらえると、やるべきことがわかる。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:30:03 ID:ObM2bcSc]
>>350
Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続:
接続固有の DNS サフィックス . . . :
説明. . . . . . . . . . . . . . . : Logitec LAN-WN11/U2 Wireless LAN Adapter
物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-01-8E-BA-A0-DE
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい
自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::a521:6c4:3215:c0ab%19(優先)
自動構成 IPv4 アドレス. . . . . . : 169.254.192.171(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.0.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . :
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . : 318767502
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . . . : 00-01-00-01-10-DB-65-B2-00-22-19-21
-9C-6F
DNS サーバー. . . . . . . . . . . : fec0:0:0:ffff::1%1
fec0:0:0:ffff::2%1
fec0:0:0:ffff::3%1
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効
これでいいかな?ワイヤレス以外の項目もいる?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:32:20 ID:+3HisQeg]
>>351
うん。ローカルの設定もわからないと、無線のほうも設定できない。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:35:58 ID:ObM2bcSc]
Windows IP 構成

ホスト名 . . . . . . . . . . . . : Cilfy-s
プライマリ DNS サフィックス . . . . . . . :
ノード タイプ . . . . . . . . . . . . : ハイブリッド
IP ルーティング有効 . . . . . . . . : いいえ
WINS プロキシ有効 . . . . . . . . : いいえ
DNS サフィックス検索一覧 . . . . . . : corega

イーサネット アダプタ ローカル エリア接続:

接続固有の DNS サフィックス . . . : corega
説明. . . . . . . . . . . . . . . : Intel(R) 82566DC-2 Gigabit Network Connec
tion
物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-22-19-21-9C-6F
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい
自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::69f7:14b1:fc47:2b90%11(優先)
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.1.24(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
リース取得. . . . . . . . . . . . : 2009年11月25日 22:31:24
リースの有効期限. . . . . . . . . : 2009年11月27日 22:31:22
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.1.1
DHCP サーバー . . . . . . . . . . : 192.168.1.1
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . : 251666969
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . . . : 00-01-00-01-10-DB-65-B2-00-22-19-21
-9C-6F
DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 192.168.1.1
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効

この下にチャンネルアダプタで、接続されてませんってのが何個か出てます

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:44:56 ID:+3HisQeg]
>>353
無線LANのアイコンで、右クリック→プロパティ、って出来るかな?

リストボックスの中から、[インターネットプロコトル (TCP/IP)]をクリック→プロパティ

で、IPアドレスを設定できるウインドウがでるかな?
こちらはXPなので、vistaや7はすこし勝手が違うかもしれぬ。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:47:44 ID:ObM2bcSc]
ありました
ここで、TCP/IPv4のところに192.168.1.25とか入れちゃえばいいですか?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:49:24 ID:nfGdgYie]
お前らいい奴だな
根本的にスレ違いだと思うんだが


357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:49:55 ID:ObM2bcSc]
>>356
スレ違いでごめんよorz

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:51:45 ID:+3HisQeg]
>>355
ううん、そこは、
IPアドレス:192.168.0.1
サブネットマスク:255.255.255.0
と入力。他は空欄に。

[OK]2回でプロパティを閉じる。すると、無線LANアダプタ正常に認識されると思う。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:57:35 ID:ObM2bcSc]
>>358
TCP/IPv6は触れなくていいんだよね?
IPv4の方は書かれたとおり入力したけど、やっぱり識別されないです



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 02:58:35 ID:+3HisQeg]
>>356
スレチ、すまないね。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:05:24 ID:+3HisQeg]
>>359
うむー・・。
なら、同じとこ開いて、空欄だったとこを埋めてみるかな。

デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
優先DNS:192.168.1.1
代替DNS:空欄

でどうだろ?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:14:35 ID:ObM2bcSc]
>>361
やっぱりダメみたいですorz

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:18:53 ID:JyhN08LF]
>>361>>362
ROMっていたが、共有接続設定になっていないに一票入れて俺は寝る

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:19:32 ID:+3HisQeg]
>>362
IPv4のIPアドレスの設定は間違いないはずなので、あとは最新ドライバをいれるとかかなぁ。

IPv6のほうは、自分には正しい設定になってるかちょっとわからない。ごめん。

まぁ、これ以上は無線LAN関係のスレに投下してみたほうがいいかも知んない。
スレチだしね!w

力になれずすまんかった。orz

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:22:17 ID:+3HisQeg]
>>363
おおっと、そうか。

>>362
ローカル接続のプロパティの中に「共有接続」なんちゃらにチェックいれてみよう。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:22:23 ID:ObM2bcSc]
>>363
共有接続設定ってのがよく分からないからググってみるよ
>>364
ドライバは確認したら最新でした。
確認後3秒だけ認識されたっていう謎現象がw

スレチを長々続けてすいませんでした。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:26:18 ID:ObM2bcSc]
>>365
一応、チェックは入ってました

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:29:42 ID:+3HisQeg]
>>365
そうか・・・。

自分もスレチ、失礼しました。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 03:59:38 ID:ObM2bcSc]
できたぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁ!
なんで単純なことに気づかなかったんだろう…
アドホック通信のKaiと違うんだから、有線ルータに無線じゃ二重になるにきまってるじゃんorz
ブリッジ接続で解決しました…w



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:02:17 ID:q3hQ1Amr]
おめ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:03:27 ID:SVMd2OvM]
おめでとう

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:08:08 ID:ObM2bcSc]
散々スレ流しちゃってすいませんでした
残り少ない期間だけど、インフラに参加できるようになったので、今度はそちらでよろしくw

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:10:15 ID:yRh8wx+t]
何か知らないがオメ
とても高度なやり取りで興奮した

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:10:32 ID:D3wNGwh5]
おめでとう

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:10:38 ID:ER4JEzBL]
今更ながらPSPoのBest版パッケに

「このベスト版でプレイしたセーブデータを
ファンタシースターポータブル2に引き継げる!」

って書いてあるけど…服持ち込み+種族固定+イグザム付きで
LVやその他のアイテムは本当に引き継げないよね?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 04:11:32 ID:inwEFX40]
>>375
うぃ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:06:27 ID:NqwPd35S]
今日PSNカード?を買おうと思ってるんだが
4500円ちょうどなんてないよね?
確か5000円があるんだっけ?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:15:15 ID:inwEFX40]
>>377
うぃ
余りはDLC用に取っとけばいいよ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:20:04 ID:3UASyxNG]
>>377
有料DLアイテムがあるかもしれんから一応500円分とっておけ。



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:30:57 ID:2VoPaLel]
DL版の容量ってまだ何MBになるか発表されてない?
容量次第で新しいメモステ買わないといけないから悩んでるんだが。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:48:32 ID:k7mRsPOW]
今日、体験版を貰ったんですが、レスタの全体版のテクニックは、体験版で入手可能なのでしょうか?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:50:05 ID:inwEFX40]
>>381
無理

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:53:24 ID:k7mRsPOW]
>>382
ありがとうございます!



384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:54:38 ID:PKSjSeK6]
>>380
ここにきたことは評価できるが、テンプレくらい嫁カス

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:58:31 ID:2VoPaLel]
>>384
Q:メモステはどれくらいの容量あればいい?
A:UMDが最大で1.8GBなのでメディアインストールを考えても2GB以上あれば余裕です
  他のゲームを考慮するなら4GB以上を買っておくのが無難です

これのことか?読んだ上で正式に何MBになるのか決まってたら教えて欲しいと質問したんだけどw

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 07:59:58 ID:nrShk25p]
うぜぇw
メモステ買えばいいだろう

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:01:08 ID:PKSjSeK6]
しまった真性のバカだった・・・

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:04:07 ID:2VoPaLel]
日本語通じねぇのかよwこのスレwwww

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:04:52 ID:Qce+GHbO]
公式アナウンスきてたらテンプレ書き換えるなり、スレ内検索で引っかかるなりするだろ・・・
どれだけ思考力無いんだ



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:18:42 ID:jbXHd1qr]
朝からNG候補がいるときいて

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:24:39 ID:kYZkYRX1]
荒らしてんじゃねえよボケ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:31:48 ID:cyPZPO/c]
DL版のために新しいメモステ買おうと思うんですが、今使ってるメモステの体験版セーブデータを移すことはできるんですか?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 08:32:23 ID:SVMd2OvM]
できます。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:09:54 ID:i6ieskyS]
体験版から製品版に引き継いだ場合もう一回キャラメイク出来るんでしょうか?
体型を直したいんですけどもう一回始めからやり直した方が良いですかね?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:10:57 ID:SVMd2OvM]
そんなにやってないならやり直した方が早いです。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:11:13 ID:2iAcncoZ]
>>394
エステで50万払えば体型変更できる

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:12:01 ID:FcO3zd3t]
体験版を、通信環境もなく、ソロだけでずっとやってるんだけど
その場合は
・海の底の古代遺跡 (フリーミッション:パルム)
・遺跡の奥に眠るモノ (フリーミッション:パルム)
・草原の支配者    (フリーミッション:パルム)

この3つだけしか出来ないって認識でおk?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:12:27 ID:jbXHd1qr]
>>394
体型は50万メセタ(だったと思う)で変更できる。
発売日まで1週間あるし作り直す手もあり。
共有倉庫にアイテム預けるのを忘れるなよ。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:12:56 ID:/B2cvyJ8]
>>394
製品版ならエステで体型変えれる
けど体験版の範囲ならアイテム共有倉庫に送って新規キャラ作っても
すぐlv15になるからお好きなように



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:13:44 ID:SVMd2OvM]
>>397
マルチモードで多脚ができる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef