[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/15 17:24 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MHP2G大型モンスターハメ発見&検証&纏め part13



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/26(日) 06:13:34 ID:rC7tFJjB]
シリーズ伝統のハメ殺し
ハンター達は高台や隙間などの地形をフルに活用して
己の望む素材や栄冠を勝ち取ってきました

ここは、卑怯かもと思いつつハメ殺してしまう人達が情報を交換するスレです

【前スレ】
MHP2G大型モンスターハメ発見&検証&纏め part12
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1216448384/l50

【ハメまとめwiki】
○MHP2G 大型モンスターハメ発見&検証&まとめ
ttp://chipcom.org/mhp2g_hame
○無印MHP2 大型モンスターハメ発見&検証&まとめ
ttp://chipcom.org/mhp2_hame

基本的に、ハメれない、倒せない等の質問は禁止です
質問は板内を「全力」で検索して、出てきたスレに行ってください
全力から再びハメスレに誘導されたら、それは「半年ROMってろ」ということです

タイムアタックの報告もほどほどにしましょう

次スレは原則的に>970が立て、次スレが立つまで雑談は控える事

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:29:29 ID:2RO3kseS]
おまえ、それやったことないだろ?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:31:01 ID:BnkBx4lc]
俺は「N・Sワッペン」のジャイアン的なネタと解釈したが。
・・・分かりにくいかw

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/12(火) 00:48:14 ID:86zaWXFp]
>>936
>>935は釣り餌だと思うけど、雪山ティガは、6の高台で大ダメージを与えられる……可能性有りw
エリア5へ行く通路っぽい所に突進させれば、やたらと咆哮と雪玉飛ばし(当たらない)
を繰り返すし、バックジャンプで下がりようも無いので、わざとそちら側に移動して誘い、
上手く来たら属性弾・貫通弾で迎え撃ってる。
まぁ、いつも成功するわけじゃ無いけどねw


939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/12(火) 01:41:01 ID:xsZz/EA5]
>>936
あるよ
いつもは近接そうびだが
あの二頭クエだけはクリアできず
わざわざボーガンつくって
このハメを独自で編み出したわけさ

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/12(火) 01:50:51 ID:2RO3kseS]
>>939
そうか。そりゃスマンかった。
>>938のやり方を知らなくて、バックジャンプで下がりまくって遠くから雪玉投げられまくりで
有効だとは全然思えなかったからな。

でも合流されたら厳しくないか?
あの二匹クエは開始早々、モドリ玉使ってエリア1に居る個体を閃光や罠フル使用で
倒しきれれば楽だ。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/13(水) 11:32:34 ID:55VDuHWd]
>>940
逆に合流された方が
相打ち効果もかさなって楽だよ

雪玉投げられまくりでも
よけるの簡単で当たらないから
ガンガン打ち込めばいいよ

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/16(土) 18:18:26 ID:zfy0MRv3]
>>937
いつまでたってものび太的レスがこないなw

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/16(土) 18:56:30 ID:zfy0MRv3]
村上位の街クシャでのこと。
孤立してない方のバリスタを撃ってたらクシャが寄ってきた。
ブレスが嫌なのでエリチェン、数秒して戻るとクシャが目の前にw
バグ的なもんだからすぐ飛んで降りるだろうと思ってそのまま戦ったが普段どおり走り回って、飛んで移動しようとしない。
結局そのまま倒してしまった。まさか死ぬとはw

もしかしたら、降りて下から貫通ハメとかできるかもね。
すでに別のハメがあるし、やり方も細かい検証もしてないただの報告レスだけど一応しておきます

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/16(土) 19:52:43 ID:1adIwMTD]
>>943
それがwikiに載ってる街高台乗せハメ・・・と思ったらP2G用の方には載ってなかったのか

エリア3のバリスタがある高台でクシャルの突進を誘い、エリチェンしてすぐに戻ると高台にクシャルが乗ってる
自マキがあればタイミングが計りやすいが、慣れればなくてもいける
反対側の孤立したバリスタ高台にいけば、ホバリングブレス以外はほぼ当たらず頭も狙える安全地帯
たまにエリア中央に戻るけど、そのときはまた突進を誘ってエリチェンで乗せればいい



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/16(土) 20:36:01 ID:P0lzRc7n]
パーティプレイでよくわからん間に乗ってたときはあった
何で乗ったんだろう

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/16(土) 21:10:58 ID:bg74Im6I]
>>944
うわ本当だ、別のwikiにあったのか。すんません
俺もワッペンジャイアン化しちまったなw

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/17(日) 01:11:08 ID:g525pjVF]
>>946
因みに、クシャのいる高台から飛び降りたら、クシャのブレス直後に閃光玉を
投げれば、暫く目を回させる事が出来るので、比較的安全に対面のバリスタ台
に行く事が出来ますよ。


948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/05/17(日) 08:53:34 ID:CAd4f+wg]
村上位の黒グラビ2匹クエに手こずってます。
苦戦の要因は2匹合流と薙ぎ払いビームを捌ききれない事だと思うのですがアドバイスお願いします。右に右にかわすと次第にまわれなくなってちんちんにされちゃう感じです
装備はメテオバスターに適当な防具で高級耳栓です。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/17(日) 08:54:23 ID:CAd4f+wg]
ご、誤爆すみません

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/17(日) 14:04:29 ID:+siygIfV]
下位だと当たらなかったのに雪山イベクシャに高台ハメやってみたらブレス届いて3乙
もしかしてサイズ大きいと駄目なのか?

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/17(日) 16:22:03 ID:kSEhjZ+S]
それ、wikiに書いてなかったか?
金冠だとリタ推奨とか何とか

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/17(日) 23:02:30 ID:+npnMMeU]
密林3の小高台も普通サイズのクシャには有効でも
最大金冠クラスは猛ダッシュで頭に当たって
吹き飛ばされますね
遠距離からの風ブレスはサイズ関わらず当たりませんが


953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/18(月) 01:20:45 ID:0E8WXV++]
バグ的な位置に相手を嵌めるハメは面白いなw
発見者と追求者すげーわ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/18(月) 02:39:44 ID:7JGF7H/k]
ティガ2頭クエで、雪山7の下のキャンプの廃墟らへんでティガ2頭を気づかせると
2頭ともそこにハマってくれるのね……。
別に実用性は全くないけど
エリアチェンジ待ってる時に相討ちでちょっとはダメージ稼げるのかな。



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/18(月) 05:52:39 ID:wnEW2JsO]
>>953
アカムに高台に飛ばしてもらう技を発見した人も
凄いと思う

真似して他のエリアでギザミやディアブロスに
地中突き上げ喰らったけど
進入不可エリアには乗った事無い


956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/18(月) 15:07:29 ID:00UWS/yX]
砂漠7番でディアを壁ハメしてたら台の上に乗れた
潜りからの突き上げに合わせて壁にハリウッドダイブでいけるっぽい
ただタイミングがシビアだから誰か検証してみてくれ
俺は20回くらい行って1回しか出来なかった

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/19(火) 12:06:45 ID:6uJBslrQ]
ディア高台ハメ編み出したのはおれだからな

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/19(火) 12:43:53 ID:yFPPcJNu]
>>957
うわ〜本当ですか?!
すごいよ本物に会えたよ!尊敬してます〜

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/19(火) 23:07:29 ID:WpyeR9nH]
昔ドドブラの雪玉投げモーションに巻き込まれて
空中高く飛ばされた事があったが
あれもどこかに乗れたりするんだろうか…


960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/05/20(水) 00:24:24 ID:FXps1ZOi]
>>948
まず装備だが、水属性の双剣にしろボケ
んで、調合書と落とし穴と閃光玉の材料を大量に持ち込めカス
そんで、一匹目を罠と閃光でハメたおして瞬殺 これがこのクエスト攻略のキモだバカ
残った二匹目は残った罠と閃光玉でなんとかしろクズが!

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 00:28:50 ID:/DCvE2Pm]
村上位、銀レウスのハメおせーて

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 00:29:36 ID:/VL2nGht]
たまごもっとけ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 00:29:50 ID:KEhnZFT6]
>>960
なんというツンデレ

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 04:47:16 ID:EzM3z5cP]
すれ違いのような気もするけど、火山でヴォルガノスハメをやっていると、画面右下部分が四角く黒く抜けて、地中のヴォルの様子が見えたり、
エリアチェンジ後に戻ってみると、兄貴がぼーっと突っ立ってたかと思うと、一瞬で姿が消えて、次の瞬間には地中に移動していることがあります。
これってバグだよね、バグなんて殆ど見ないゲームなだけにびっくりした。



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 05:35:30 ID:DPAUAunp]
>>964
ポリゴンの境目から地面下や壁の向こうが見える話なら
雪山8の裏側(穴を通り抜けた先)にもありますよ

ただこちらはたぶんボウガンのスコープモード限定
ボウガンの先を壁に入れスコープモードにすると
ある地点だと壁の向こうが地面下を含めて見えます

ドドブラが地面に潜って飛び出す様子が
地面下での動作を含めて観察できます


966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 12:43:45 ID:d0x7biXV]
>>964
>バグなんて殆ど見ないゲーム

ないわ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 21:39:59 ID:UJSPoGy1]
ラオの体の中身が空洞なのもバグですね?

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 21:40:54 ID:/VL2nGht]
中身が詰まっていたらどう思うよ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/20(水) 21:47:51 ID:UJSPoGy1]
中身詰まってるんだなぁ、と思う

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/21(木) 21:28:36 ID:4/WtqhHi]
中身詰まってたら重くて動作しないだろ

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/21(木) 23:12:55 ID:Jbah5vMm]
でもなかみにちんぽはえてたとしたら…?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 00:14:36 ID:seRFC4gI]
オスなんだなぁ、と思う

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 13:04:01 ID:niLuXtEp]
ちんぽびたーんとかあるのかなぁ、と思う

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 17:59:11 ID:ulfH9G6N]
テオ街エリア3安置ハメの「バリスタの上」って、文字通りバリスタの上(弾を持っていたら撃てる所)ですか?




975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 19:09:57 ID:YeSBmK9d]
上位キリンの旧密林エリア7高台乗せハメをしてたんだけど
高台の一番南側からジグザグダッシュで抜けてきたんだけど既出かな?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 21:22:22 ID:lM6KUhHU]
キリンが攻撃を続けている間は
ケルビステップで降りてくる事がある。
自分もそれをやられた。

あとエリアに入り遅れると高台より更に上の
不可侵エリア?をさまようと書いてあったけど
その状態でツタ昇降でエリチェンを繰り返していたら
高台の北にある崖の上からキリンが降ってきた事があるw

降りてそのまま高台に突っ込んで来たので
モドリ玉で高台ハメ直しができた。


977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 22:28:53 ID:y/Ztt7wB]
つまり、キリン娘がラオの腹の下で乱舞してたらちんぽびたーんでハメられた、と

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 22:47:56 ID:GjC4g3zh]
つまらない奴に限ってしつこいな

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/22(金) 23:24:58 ID:GaD7RGgb]
高台に乗せて撃ち続けてたら、吹っ飛んできてキリンが下に落ちてきたことがある

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/23(土) 00:26:22 ID:y4rGmPnV]
オトモが背後から爆撃してこっち吹っ飛んできたことはあるな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/23(土) 16:12:40 ID:tt9y77hF]
同じく旧密林キリン高台ハメ。
キリンが走り去りモードになったので
高台に上り後ろから撃っていたら
ひるみ時のふっとび?で高台からキリンが落ちた。

数秒寝ていたけどクエ完了が出ず
しばらくしたら起き上がり走り去った。
オトモも爆弾を投げていたのでそちらが原因かも。


982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/23(土) 18:40:28 ID:nbhZlW1t]
ミラボレアスなんだけど、門の下あたり(シャッターの下りてくるとこ)で
戦ってると、ミラがこちらに全く気がつかなるのはキシュツ?


983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/23(土) 19:27:02 ID:2BAGaVbK]
既出どころかそれはPS無印からある仕様。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/24(日) 15:38:36 ID:fLc8TRff]
以前に樹海2の4への入り口付近で
ヒプノックの連続とびかかりを食らい
4にエリチェンしたのですぐ戻ったら
2→4のエリチェン通路の先にある大きな岩に
ヒプノックが引っかかって攻撃できなくなった。

飛びかかり動作でも岩のせいで戻ってこれず
催眠ブレスや連続ついばみ、回転もしていたが
滑空で抜け出すまではどの攻撃も当たらず
ガンナーの攻撃は岩を通して当たっていた。

偶然できた半ハメだが、同じ領域にナルガをハメたら
尻尾トゲ飛ばし以外は無効にできないだろうか?




985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/24(日) 16:02:54 ID:hHd3eWkR]
あいつ斜め方向にとぶから外れて抜けるんでね?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef