[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:51 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【age of o】攻略や質問など Part14



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 17:48:18.12 ID:8Hq4h1Iz.net]
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/

【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/

【age of z】攻略や質問など Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1640760916/

【age of z】攻略や質問など Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1642954520/

【age of z】攻略や質問など Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1645362004/

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 01:05:14.03 ID:GUWB7GGk.net]
二度と来るなよ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 03:03:24 ID:qRmtdGaH.net]
潮時おじさんのポエム増えたな…
今回のvoid相手がやる気なくて面白くない資源増えるけど

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 03:19:04 ID:y2MTaM/3.net]
中華鯖は化け物が数匹いるけど、代わりに兵隊逃さない&バリア張らない
雑魚が多いから個人スコアは稼げるな

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 10:39:44.84 ID:PZeMgceE.net]
>>693
夜中は泡貼らずに寝てるし色々稼ぎやすくはあるね
回復を簡単にしてくるし、タイタンが妙に強いからこの辺りも優遇されてて嫌になるけど

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 14:51:25.06 ID:NkvuoDMs.net]
中華サーバーは課金価格が1/3らしい
中距離特化とタイタン先行するのが中華ワールドの特徴

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/25(月) 15:30:51.35 ID:T5KHUnCu.net]
>>695
中華エミュ鯖とマッチングさせられるワールドは溜まったもんじゃないな

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 15:53:46.19 ID:BBxt7vdh.net]
星6では中華サーバーがまたマージしたよ
ほんとにすぐにマージする
雑魚中華サーバーだったところがいきなり星トップレベルになった

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/25(月) 20:04:12 ID:qcaiNzxS.net]
首都ってみんなローテーションなの?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 20:10:25 ID:BBxt7vdh.net]
>>698
大統領権限ってそんな本気で争うようなもんじゃないからね
大統領バフは強いけど一人だけだし
なのでローテーションが普通

初回の首都戦くらいは本気で戦わないと農民ワールドになる可能性有り



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/25(月) 23:44:36.50 ID:6gCj74Fz.net]
>>698
トップ同盟独占のところもあるよ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 06:36:32.03 ID:25WwJ5lU.net]
だいたいトップ1-3のローテーションだね
1だと要は独占だね

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/26(火) 06:40:45.20 ID:Dt8ou7B4.net]
>>698
ウチのワールドは元々ローテーションだったが、トップ2同盟が内戦始めたら首都もガチ
この前のvoidも開始直前までお互いに本拠地攻撃してエネルギーコア奪い合ってたw

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 08:39:43.46 ID:nTyxV00n.net]
内戦やってるところはそうなるね。自分の所もそうだよ。エネルギーコア守護中に大規模戦闘になる場合多い。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 10:28:17.65 ID:4GzqNyTg.net]
>>699
ギフトが手に入るのが重要だ。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 10:45:09.71 ID:mqNUB4NC.net]
>>704
ギフトってそんないいっけ?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/2 ]
[ここ壊れてます]

728 名前:6(火) 11:08:24.80 ID:lbF1FiBO.net mailto: 無課金はギフト乞食が多い…
ここぞとばかりのお祝いメール…
[]
[ここ壊れてます]

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 11:25:48.10 ID:7aZC+afY.net]
>>706
首都に一番初めに着きました!

知るかよ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 11:33:14.68 ID:4GzqNyTg.net]
>>705
一度だけならそんなに大した事はない。
大事なのは継続して手に入るから兵力には
長期的に圧倒的な差が出る。



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 12:02:19 ID:ChnATy5G.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785640.png
ギフトはでかいよね
これを馬鹿ロシアが持っていくと大変な負債になる

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 12:44:53.97 ID:fzCkAq90.net]
イベントまで課金課金課金

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 15:37:48.44 ID:D6d0OV6E.net]
R4ってだけでギフト献上して貰えるからラッキーだわ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 20:11:58.04 ID:RCG6eb9A.net]
ヨーロッパ勢って金ねーからアクティブアクティブってアピールしてっけど、課金勢からしたら糞バフの低BPと一緒に戦いたかねーんだよ。
前衛だけ入れて課金様の盾になれや!

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/27(水) 06:05:39.72 ID:x0jjej9I.net]
>>712
一緒に戦いたくないなら追放しろよw

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 13:11:17.10 ID:N8oRPgJe.net]
アヒル隊長のスライダーお城?はどうやったら貰えるの?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 15:07:39 ID:GHQWPFir.net]
>>712
基本的に課金組みは1人で戦うようにならないか?
他の連中と一緒にSAなんて殆ど無い。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 17:09:54.21 ID:x34281VG.net]
>>715
独りでいてもいつの間にか群がってきて便乗SAされんのよw

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 17:21:51.37 ID:zB7CTnVA.net]
女帝DNAってデスマザーでしか手に入らない?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/27(水) 18:32:03.52 ID:7ZgbbiOJ.net]
>>715
サーバーの上位同盟だとほとんど全員が課金しているから単独で戦うことの方が少ないぞ
サーバートッププレイヤーじゃない限り一人で戦っても、弱小プレイヤーが相手じゃないと勝てない



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:23:41.07 ID:nY7aPaY2.net]
>>717変異DNAはタイタンにも女帝にも変えられる。課金しないといかんがな

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:40:54.46 ID:GHQWPFir.net]
>>718
うちの世界の上位同盟、殆どバラバラよ。
多国籍だから時差も違うしね。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 20:16:30.72 ID:VYyTyFhX.net]
>>719
ボックスのところだったのね週間月間デイリーばっか見てたよありがと!

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/27(水) 20:22:20.24 ID:7ZgbbiOJ.net]
>>720
俺の同盟も多国籍だが、日本時間と比較して北米なら12時間前後、ヨーロッパは8時間前後の時差を考慮して集まる時間を事前に決めて敵に攻撃している
サーバー上位同盟の敵に単独で勝つには星トップクラスのプレイヤーじゃないと無理なので、サーバー上位同盟同士の戦いなら少なくとも30人以上のSAが基本になる

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/28(木) 12:55:38.35 ID:FekxDejW.net]
Facebookに連携しているアカウントへログインしようとしたときにログイン押しても、ログインの画面に移行しないんですが、何か解決策はありますか?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/28(木) 13:19:42.21 ID:FekxDejW.net]
色々してたらログイン出来ました

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 20:37:57.20 ID:brGPs+bm.net]
内政副官以外の育成優先度についてなのですがキャッティの位置はアレキサンドロスより上?下?
全員星4にしてから毎月1人ずつ星5にしていく育成計画中です

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/28(木) 20:56:22.62 ID:+fkeqdIj.net]
>>725
アレキよりキャッティの優先度は上だと思う
モーガン、サキ、ティファ、キャッティの4人は最優先
次に、ゼウス、アレキ、パンダの3人かな

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 00:16:21.68 ID:U75nEbRr.net]
>>725
アレキの方が優先、先に効果を実感できる

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 07:54:14.07 ID:eFylQxtK.net]
俺もアレキ派だな。明らかにアレキを育成した都市とそうでない都市には差が出る。
むしろ戦場を選ぶパンダが微妙になってきたわ・・・



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 08:10:35.59 ID:W0SrKSzO.net]
ダメージダウンのスキルが重要てこと?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 08:47:13.30 ID:9vRWPCZH.net]
>>728
パンダはウランでも使えないし、突発スキルも使うメリット少ないからゼウスやアレキより明らかに優先度低いよな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 08:57:43.97 ID:LknagntD.net]
拡張機器のダメージダウン系がオレンジで揃えてなければアレキ優先、拡張機器がオレンジlv5以上ならキャッティ優先で良いと思う

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 09:50:36.98 ID:SH2XrLQ+.net]
キャッティの攻撃ダウンとアレキのダメージがダウンの違いがいまいち分からないけど
攻撃ダウンがいわゆる近中長距離攻撃力に対してのデバフでダメージダウンがダメージアップの攻撃版だとすると同じ数字でも対人戦ではかなり差が出る

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 10:44:59.64 ID:pbQILgDu.net]
質問です。
未統合のサーバーです。
メイン垢をFBで連携してます。
ファームも今のサーバーで1つ連携してます。
他の気になる未統合サーバーにもいくつかFB垢送ってます。
FBは同じサーバーに2つしか連携出来ないはずで、これらの私のFB垢の使い方だと、その気になる統合希望サーバーと合併することは、不可能になるのでしょうか?
仮に気になるサーバーと合併した場合、FB垢が3垢連携になることを意味すると思うのですが、、、

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 12:22:47.35 ID:le7pm/nP.net]
作れる資源施設のmaxはこれで合ってる?
農地8
石油8
鉄6
レ6

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 13:22:40 ID:58ltGssv.net]
>>733
統合前に連携されてればそのまま連携されたまま使えますよ。解除したら再び連携することはできないと思いますが

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 13:30:41 ID:jugFwB8n.net]
>>734
合ってる

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 13:40:44 ID:LknagntD.net]
>>734
農場と石油を減らす代わりに製鉄所とレアアースを8個にしている人の方が多いと思うよ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 13:55:38.81 ID:OWsb98XJ.net]
>>737
その裏技のやり方教えてほしいわ



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 14:11:59.69 ID:pB7VDVv7.net]
減らして4を6にするの勘違いじゃなかろうか

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 14:37:33.02 ID:LknagntD.net]
ごめん、鉄とレアは6だった
8と勘違いしてた

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 16:35:50.03 ID:9FO86x2C.net]
レア、鉄、訓練所、リハビリをMax、空地2つを作って
あまりを農地と石油に割り当てた方がいいぞ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/29(金) 17:24:07.94 ID:pXcGqU7D.net]
クレイジーレーシング、個人300位って何ポイントくらい必要ですか?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/29(金) 18:37:20.21 ID:f3fbW+0X.net]
42,000ポイントで380位くらいにいる
300後半サーバーでAのレベル13

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/30(土) 16:43:13 ID:jKlvQ+Aa.net]
void中ほぼバリア。そして内戦もない仲良しワールドは統合が遅くなりますか?

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/30(土) 18:58:00.08 ID:NnfZ4CAJ.net]
>>744
課金額が少ないなら負けるし
負けが込むと結合される。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/30(土) 19:40:48.46 ID:0eNKOihE.net]
>>745
少し前にvoid勝率100%のところも統合されてるよ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/30(土) 20:46:48.66 ID:NnfZ4CAJ.net]
>>746
それは多分、人口が減りすぎたからじゃないかな。

もしくは、結合先の世界が弱すぎるから
強い世界と結合させようとしたか・・・

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 08:41:12.03 ID:iqyQdyn9.net]
統合の理由は人口や利益率あたりだろうな
人多すぎたら配置不可とかもありうるからそもそもできん
強くても今後利益率見込めなければ維持コストの方がかかるし
現在進行で利益率いいなら安易に環境変化させて悪くなるかもしれないことはしないだろう
voidの勝率自体は運営からすればどうでいいぐらいかもしれん
課金額多けりゃ強くなり、強さを求める人たちは居座りやすいから、それらによって強ければ統合されないと錯覚させられてるのかも



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 10:06:58 ID:NlZkncKu.net]
海の覇者始まったが、勇者試練戦ねーじゃんと思ってたら今頃追加しやがったわ。
最近ラクダだらしねーな。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 10:08:54 ID:1owI2nwa.net]
ウランの略奪数の%上がってないか?
600代で3桁奪えた

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 10:58:27.16 ID:SPjuTR/E.net]
終焉挑戦て何も考えず全部隊投入でよい?
編成いじる必要ある?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 11:03:04.14 ID:Gcw9IkkM.net]
質問なんですがC33になれば どんな編成がいいんですか?
指揮官スキルも中距離にするのがいいんですか?

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 11:04:39.87 ID:Gcw9IkkM.net]
続きです
C33は捨ててC34まで我慢もありですか?

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 11:31:31.79 ID:1owI2nwa.net]
垢買い初心者みたいな質問でワロス

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 11:45:41.80 ID:7qWBbcTe.net]
>>753
編成は払える課金額と所属同盟によって違うので答えが出ないかもしれん
C33と34は両方とも作れる兵隊は長距離がメイン兵種なのでその時に作れる兵隊メインで問題無し
通常ならc34で末日迫撃砲が作れるようになったらそちらがメイン、それまではマムシスナイパーがメインで困らないと思う

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 13:43:00 ID:QvVKyYac.net]
>>750
変わってないと思うよ
試しに今やってみたら、596貯めてる相手から奪えたのが89だったから今まで通り約15%の略奪量

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 13:46:48 ID:QvVKyYac.net]
>>752
c30~33まではスナイパーメインで、c34になると迫撃砲がメインになるのでc34になるのを急いだ方が良い
中距離特化はc35以上のプレイヤー専用編成なので今は考えなくて良い

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 13:49:31 ID:sJUl2DvU.net]
>>751
試した事ないけど、全部隊投入で良いと思う。



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 14:08:48 ID:T3+Nu5S6.net]
>>751
負傷兵が増えるから必要な分だけ投入した方が良いかと
自分はLV7以下は全部除外してる。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 16:09:32.28 ID:NbX8Jby4.net]
C35になると中距離ってたまに聞くけどなんで?C34がT11になるのはわかるんだけどC35って何かあったっけ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 16:13:57.20 ID:QvVKyYac.net]
>>760
c35になるとt11電磁兵が使えるようになって、t11迫撃砲にとって脅威になるから
c36のt12ロケット兵はオーバーキルすることはあるものの、t11兵種より圧倒的に強い

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 16:21:13.09 ID:NbX8Jby4.net]
>>761
テクノロジー兵だけC35なのは知らなかった。ありがとう

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 16:39:41 ID:1owI2nwa.net]
c37でトドメのt12バイクな
c38でt12電磁砲作れるまでc35〜c37は中距離の天下

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 16:45:14 ID:LpcIOANJ.net]
てかC38でも結構みんな中距離のままな印象
卓越

787 名前:属性のせい? []
[ここ壊れてます]

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 18:01:35.98 ID:1owI2nwa.net]
卓越、スキル取っ替え、兵隊作り直し、歯が立たない程の完璧なt12長距離持ちの少なさ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 18:08:46.47 ID:4hg7h5fg.net]
>>764
卓越まで極めている人はまず中距離遠距離切り替えない。t11バイクとt12電磁砲に大きな戦力差はないし、t11バイクの方が施設2つで生産出来るメリットもある。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 18:26:26.73 ID:NbX8Jby4.net]
ほえ~C35からは完全に中距離で良さそうですね。勉強になる



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 18:30:13.04 ID:sJUl2DvU.net]
重課金なら中距離特化だろうな
微課金の自分はc34目指してウラン採掘の毎日です。あと4~5ヶ月かかるw

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 18:34:54.35 ID:T3+Nu5S6.net]
自分の所はC38は一人しかいないが長距離。
他のC35以上もほとんど長距離。
他のワールドは中距離勢ってそんなに多いのか。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 18:50:53.94 ID:4hg7h5fg.net]
中距離は兵の消耗が激しいから治療や募集を大量に使える人じゃないと積極的には戦えない。

SAの時も遠距離の盾となる事が多い。ソロでは圧倒的な戦力差がないと戦えない。

攻撃1000%超えるような人なら中距離やっても活躍できるだろうけど、700%ぐらいで中距離やってる人は相当若いワールドでもない限り無駄だと思う。

794 名前:761 [2022/05/01(日) 19:02:35.50 ID:1hHx7a/z.net]
>>767
中距離に移行するのはc36からで良いと思う
以前はc35が都市レベルの最大値だったが、今はc38なのでt11の磁爆兵だけだとc36以上の強い長距離特化には勝てない
また、中距離兵はソロ戦闘では強いが、SAでは仲間の壁として損失が出やすくなるから磁爆兵が大量に溶けるのでテクノロジー作業場で募集ブーストが大量に必要になる
攻撃力ステータスについても、現状で長距離攻撃力が900%以上、ダメージアップとダメージダウンが55%以上あるなら中距離に移行しても良いが、それより大分低いなら長距離特化のままの方がSAなどで仲間に守って貰えるので撃破数は増やせる

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 19:03:22.94 ID:Q3qgl8AE.net]
>>768
同じく微課金でc34目指してるけど後20万ほど貯めなきゃ。34でゴールですか?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 19:20:52.52 ID:sJUl2DvU.net]
>>772
お互い気長に頑張りましょう。
35は今のところ考えてないなあ。
なんとなく惰性で目指しちゃう気がするw

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 19:23:34.39 ID:4hg7h5fg.net]
>>771
c36じゃなくてc37じゃない?c36じゃc35と少ししか変わらない

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 19:45:00.92 ID:LpcIOANJ.net]
c36とか37になると、ウランを何十万円分も買わない限り1-2年も先だからな
c34はc30から半年強くらい?十分現実的だね

799 名前:761 [2022/05/01(日) 19:57:35.51 ID:Y4/tIvNw.net]
>>774
c37のバイクが使える方が良いに決まっているけど、ソロ戦闘だとc36のt12ロケット兵はt11磁爆兵よりかなり強いよ
それに、c37に長距離から中距離に変えてもc38になったらt12電磁砲を使うためにまた長距離に戻すのは馬鹿らしくないか

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 20:08:03.17 ID:4hg7h5fg.net]
>>776
t12ロケットそんなに強いのか

t11迫撃砲とt12スナイパーじゃそこまで差がないから、t12ロケットも大差ないのか思ってた

ちなみにc37はt12バイクは当然だけど、t12シュレッダーを使えるのが中距離にとって大きなメリットかと



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 20:43:46.67 ID:NbX8Jby4.net]
C30になったばかりだけど、ウラン取れる量考えると課金なしで最低限で300日以上程かかる計算になったんだけど半年でいけるもんなの?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 20:44:02.23 ID:NbX8Jby4.net]
C34

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 20:46:54.95 ID:LpcIOANJ.net]
>>778
それは計算ミスしてる
毎日ウランがもらえる月額パックくらいは課金しないといかんけど、
それさえすれば最短でc34を目指すだけなら約半年だよ
機械工場はまた別途少しかかるけど

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/01(日) 20:50:40.47 ID:LpcIOANJ.net]
月額パック、表面と深層採掘、一日に略奪何回か、ウランイーター、終焉挑戦
全部やれば一日に3500-4000ウランが手に入るよ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 21:25:57.30 ID:QvVKyYac.net]
c30からc34までのメインホールと壁に必要なウラン量が60万くらいだから半年くらいあればc34にはなれるね
そこから兵舎を33、機械工場を34まで上げるのにさらに2ヶ月くらいかかるけど

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:40:07.97 ID:Vsi/WKqw.net]
表層25×24=600
ウランイーター500(2日で1000)
深層=900前後
合計2000前後
約330日
って考えてて
月額パックは1回購入で12日分短縮
10回買って約210日

略奪でペースアップすれば半年か
少し少なめに見積もってました。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:51:34 ID:33mWK78G.net]
深層900っておまえ…

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:56:39.35 ID:5yG4lTQ8.net]
深層採掘は無課金でももう少しいけます。
金鉱採集のみ24時間行い、1日250ゴールド以上稼ぐ。
これを使って占領を1日2回ではなく4回にする。
12時間から6時間間隔になり高いレベルでも別の人に占領されにくくなる。
1時間54だと1日あたり、54x24x6/7=約1110
1時間37は効率悪いかと。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:22:13.72 ID:33mWK78G.net]
どの層に言っても結局略奪マンはチェックしにくるわけで
No1でチンタラ掘るよりもう少し上の層で500以下キープしてりゃまず狙われない

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 05:47:36.03 ID:AjK3dwmD.net]
終焉挑戦が抜けてる



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 06:49:31.93 ID:gpWNY/22.net]
メディチ12階層以降は無課金だと計算に入れれないのかね

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:02:49 ID:wiA3xWRH.net]
メディチとか計算する意味ない
1ヶ月に12万ウラン稼げるとして4回のメディチでいくらかせげんのよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef