[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 16:44 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 683
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 攻略6



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/15(月) 22:38:45 ID:JlfCafaX.net]
■悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印
機種:ニンテンドーDS
ジャンル:探索型2Dアクション
発売日:2008年10月23日
価格:5250円(税込)
プレイ人数:1人〜4人(Wi-Fi通信対応)
開発・発売元:KONAMI
公式サイト:www.konami.jp/gs/game/dracula_ds3/
ケータイ特設サイト(10/22までカウントダウン待受配布):konami.jp/dracula_ds3

刻印の攻略、雑談などを行うスレです。

奪われた刻印 Wiki
pukiwiki.a.la9.jp/ubawareshi/
wikiwiki.jp/dora_glyph/

前スレ:
【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 攻略5
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1229404746/

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 23:52:12 ID:M8xsvwge.net]
アイテムを落とす確立上げるのってトレジャーハットでもいいの?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 23:59:30 ID:FGLu6zH9.net]
LCKが上がればなんでもいい
トレジャーハットは上がらないから無意味

アルバスで属性稼ぎとかマゾ過ぎて何もいえないなあ…

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 06:24:21 ID:8LgFsylD.net]
なるほど
ありがとー

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/05(日) 08:00:38 ID:YNppP4D4.net]
購入記念あげ
これ、ハードレベル1モードでバーロウの雷攻撃ってよけれるの?っていうよりノーマルではよけきれなかったのでこの先生きのこ(ry


105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/05(日) 09:44:10 ID:Jv9OeETf.net]
ハードでもノーマルでも完全撃破のメダル貰ったが。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/05(日) 14:03:49 ID:kzxAddw+.net]
空中ナナメキックを使うと楽

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 10:52:28 ID:thUXWIms.net]
てす

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 11:07:40 ID:thUXWIms.net]
先週買って、悪魔城までたどり着いたところ。アイテムコンプもしつつ進めてます。
そこで質問ですが、クリアした後、ハードモードにアイテム引き継ぎで強くてニューゲームは出来ますか?それともノーマルでクリアしたらノーマルモードにしかアイテム引き継ぎプレイは出来ない?
また、レベル255モードをだすのにノーマルクリアのアイテム引き継ぎでハードレベル1クリア→そのまま255モードにアイテム引き継ぎプレイは出来ますか?
要するに初回プレイ時に収集したアイテムや熟練度を各モードに持ち越せるか知りたいです。各モード毎にアイテム収集はともかく熟練度あげが必要ならそこそこに見切りをつけたい…。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:35:44 ID:+Cqet9k+.net]
>>108
両方ともできる
アイテムや熟練度はデータをデリートしない限り引き継ぎます



110 名前:108 mailto:sage [2010/09/07(火) 18:04:08 ID:thUXWIms.net]
109
ありがとうございます!
雑魚も強いし、作業感を感じてきたとこなんで、コンプと強化は一回限りでよいならまだよかったです。
ギャラリーは逆にやりこみが多すぎで一回クリアで終わらせてしまった…

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/13(月) 14:06:24 ID:JOOkNHWs.net]
あげ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 04:04:48 ID:DdjCHXp8.net]
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもルミナーレ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 11:39:11 ID:Bc51dTWO.net]
最近買ってやりはじめたんだけど面白い?
一週目終わってハードLV1始めたけどなんなんだこの緊張感はwスケルトンビーマーの攻撃しゃがんだら死んだ( ´ ▽ ` )
一緒について来た手帳が本革でワロタ


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 11:40:46 ID:Bc51dTWO.net]
すまんクエスチョンマークは誤爆 面白い?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 11:44:30 ID:Bc51dTWO.net]
iPhoneだとどうしてこうなるのか・・・板汚してごめんなさい

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 11:57:38 ID:kXrmQaRO.net]
>>113
コナスタの買えたのかwww
結構レアいぞ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 13:54:15 ID:1J+sjW9Y.net]
ポスターと手帳とサントラが一緒に入ってたんだがレアなのか


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/16(木) 14:35:09 ID:kXrmQaRO.net]
発売前に予約完売

どこで、いくらで買えたのか気になる

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/17(金) 23:33:16 ID:v7kNto2Y.net]





120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 00:29:18 ID:BBzdThgU.net]
まじか

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/23(木) 19:48:06 ID:8JzPgZSn.net]
2周目ブラックモア、ノーダメは無理か…

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/23(木) 20:16:12 ID:mY4WPJNM.net]
まあがんばれ。
ノーマルならデス様以外は慎重にやればメダル取るのもそう難しくないと思うけど。
ハードだったらいっそ速攻で倒す方向でやった方が楽かもね。2周目ならリングあるんだし。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/23(木) 23:31:26 ID:8JzPgZSn.net]
リングはジャッジメントとデス付けてるんだけど二回連続で来る爪がどうしてもかわせん…

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 01:47:52 ID:EmVF9uvQ.net]
まぁパターンを覚えるしかないよね。
引き継ぎありだけどハードMaXLv.1で全メダル出せたから何とかなるよ。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 04:23:02 ID:gze5hQJN.net]
ハードの連続の爪なら
ジャンプ・しゃがむ・ジャンプ・しゃがむ
の繰り返しでおk

126 名前:123 mailto:sage [2010/09/24(金) 18:05:31 ID:dDdUuOnP.net]
いけた!
デス様もいけたしあとはデカい馬か…

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/03(日) 22:37:41 ID:GbcpzvvW.net]
刻印wikiのタイムアタックのボス考察見るとドミナス・オディウムでやたら早く倒してるけど、
あれってそんなに連発できたっけ? それとも当て方にコツがあるのかな?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:33:42 ID:7DCV8PAk.net]
>>127
まず発射した瞬間の上りにも判定があるので、下りとあわせて一発2HIT可能。
HP消費は端数切捨ての1/6なので、6発=12HITは回復なしで発射可能。

特にPOT使用と書いてなければこの範囲で倒してる。書いてあればもちろん回復してる。
マンイーターなど大型には多重ヒットするので、2HIT以上当ててる事もある。
アルバスは動きも計算に入れて気合で2HITを狙う。

あと基本的な事だが、YとXで二発まで画面に置ける。
パレット変更で消して再発射という技もあるが、オディウムでそれを使った記憶はない。

やりすぎてDS壊れてモチベ低下したまま放置してるけど、うろ覚えで大体こんな感じ
おまけに巻き込み規制されてて代行レスなのであまり反応できないが、一応書いた本人です

129 名前:127 mailto:sage [2010/10/04(月) 20:59:33 ID:qXjEm9vH.net]
>>128
上りと下りで2HITは分かってたけど、画面上に2発まで置けるのは知りませんでした。
これ使えば確かに瞬殺可能だw

DS壊れるほどって、どんだけプレイしてんだ…



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 23:14:51 ID:WbUNicDJ.net]
基本的にどのグリフも右手と左手はそれぞれ別に撃てるからね

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 15:12:15 ID:T5svbBVj.net]
HoDの影響で昨日かいました。
グリフの色が白かったり黄色かったりするのはどうしてなのでしょうか?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/18(月) 00:43:37 ID:SFTuUmM3.net]
ん、白とか青とか赤色は見たと思うんだが黄色ってあったっけ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/22(金) 00:59:27 ID:/BA1k4IH.net]
属性値最低で全メダル取得を目指してぬるくプレー中。
一番辛いのはやっぱアースロヴェルタだな。これさえどうにかなれば後はそう辛くないわ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 03:13:05 ID:8CZhMYSV.net]
過去に同じようなことやってた人いたな
属性値(ALL24)で敵図鑑登録完了&MAP100%だったか
メダルまではやったかは知らないけど

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 14:49:03 ID:TLAOztlt.net]
自分が過去にやったときはメダルは無視してたんでやってみようかと。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/23(土) 16:44:20 ID:DMOH7oE3.net]
久々にアルバス兄さんでプレイしてるけど属性値判らないのが歯痒いな


シリーズのアナザープレイ全部メニューなしポーズのみが通例だから仕方ないけど

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/24(日) 22:56:57 ID:NXeilWuB.net]
アルバスをグリフ吸収し忘れて倒してセーブしてしまった・・
今まで全部グリフ取ってきたのによりにもよって・・
二週目にならないと駄目なんだよね?コレ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/24(日) 23:03:19 ID:1QS9XXnF.net]
>>137
アルバスのグリフは2周目でないと無理です

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/24(日) 23:11:45 ID:NXeilWuB.net]
>>138
あーやっぱっり・・
モチベ下がるなあ



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 00:02:10 ID:SDyfbN+2.net]
2週目の目的が増えたと考えればいいんじゃないかな。
その分1周目はやりこみを切り上げてさっさと2週目に行ってしまおう。
何なら同じ難易度にすれば最初からまたやるより早いよ。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 00:16:18 ID:u7JmNM7t.net]
>>140
いつも一周目が一番楽しいから一周目だけをやり込むんだよね俺・・
二週目はハードモードなどをさっさとクリアだけして終わるから
アルバスモードもあるし

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 00:54:19 ID:CTav9hXK.net]
よーし
せっかくだからHARD Lv1で一周目やろうぜ!

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 10:23:32 ID:kY0VftV9.net]
サウンドテストのシャノアのボイスで「潰れろ!」とか「逃がさない」とか「切り刻む、まだだ、まだまだ!」

って実際ゲーム中に聞いたことないけど未使用じゃないよな?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 19:08:23 ID:sxRLCJll.net]
刻印は未使用ボイス多いからどうなんだろね
特定の合成印術のセリフかと思ってハンマー×2とか風×2、風×武器系を少し試してみたけど
まだ聞いたことがないから未使用かレアボイスかもしれない
アルバスもサウンドモードでスティンガーショットにブラストキャノンと、謎の技名言うよな
ハードで使ってきた火氷雷ショットのどれかだと脳内補完してるけど

レアボイスといえば、暁月でなんだがボス戦であんま使ってなかったマンティコアソウル使ったら
通常のハマー声でなくソウマ声でとどめだ!って叫んだことがあったよ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/28(木) 16:11:31 ID:r/UJxgL7.net]
いつもこのシリーズやってて疑問に思うのがステータスだな
ATKは武器と素の状態を合わせた攻撃力
DEFは防具と素の状態をあわせた防御力
STRは素の攻撃力
CONは素の防御力
INTは魔法やサブウェポンによる攻撃力
MNDは敵の魔法に対する防御力
LCKはアイテムなどのドロップ率


で良いのか?
STRとCONがいまいちよくわからん・・

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/29(金) 03:11:56 ID:KTUz+6m6.net]
>>145
刻印の場合どういう計算になるはwikiに載ってるから見るといいよ。
今回のATKは現在装備してるYグリフの属性によってベースが変わって、
斬/叩ならSTR、それ以外ならINTをベースにグリフの能力と属性値修正を足したもの。


GOLのライズINTは魔法付け替えると効果が消えるせいで
サブウェポンの効果アップのみにしか働かないという期待はずれ魔法だったなあ。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/29(金) 06:37:16 ID:0pgW5Die.net]
>>146
なぁに、クリティカルのシステムが存在しないのに
クリティカル率が上昇する補助魔法のあるARPGよりはマシだ

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/29(金) 15:37:37 ID:Lq3hYVIS.net]
STR単体はキックの威力みたいなもんだな
CONは毒のダメージにも関係してなかったか

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 23:34:32 ID:EpzfGk8y.net]
月下取説によるとSTRはStrength、CONはConstitutionの略らしい
直訳するとそれぞれ力・筋力、体格・体質がそれっぽいから
腕力と打たれ強さ・体の丈夫さってことだろうな



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/31(日) 12:41:22 ID:masdHas4.net]
>>149
いや、それは知ってるから
ただそれがゲームにどう反映するか知りたいんであって

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/02(火) 21:36:33 ID:B36qZJ/O.net]
攻略本に攻撃力の計算式が載ってたの思い出して読んでみたが
wikiの小ネタに書いてあったのとは少しだけ違うな
wikiのは
ATK=[([A/2]+[S/12]+[A*S/16])*(1+P/32768)]
A:印術の基本攻撃力
S:STR(打撃、斬撃属性)or INT(炎、氷、雷、光、闇属性)
P:属性ポイント(複数属性の印術の場合、各属性の平均値)
[ ]:小数部分切り捨て

攻略本の式をwikiの表記に合わせると
ATK=[([A/2]+[S/12]+[A*S/16])*(1+2*P/65535)]

どっちが正しいのかわからないが、どっちもSTRやINT・属性ポイントが重要なんだろうな

防御力や被ダメージの計算式は載ってなかったから不明
蒼月やギャラリーの場合はCONが+2につきDEF+1だったと思うが刻印は違うみたいだ

攻撃・ダメージ・敵がアイテム落とす等ゲーム内の色々な現象の裏で
毎回めんどそうな計算がされてると思うと当たり前だがなんかすごいな

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/02(火) 21:53:55 ID:NmJKUlun.net]
面倒くさいから>>145のような感じで良いよもう
CONとかDEFとか違いが分からん

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/02(火) 23:27:31 ID:B36qZJ/O.net]
まあそれは同感だな
計算式がわかんなくても、どんな能力値でも高いほうがいいのは当たり前だし

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/03(水) 20:51:28 ID:dDXu6Ts0.net]
そう言って彼はAC-3の硬い皮鎧をはずし、AC+1の腐った皮鎧を身に着けたのだった

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 21:47:06 ID:I02me3FN.net]
>>151
攻略本の方の式だとPが最大の65535になったらちょうど割り切れるな。
多分そっちの方が合ってるんじゃないか。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/08(月) 20:57:47 ID:aDhAe/lc.net]
>>151でCONが2上がるにつきDEFに1加算されると書いたがちょっと違った
CONを2で割った分の数字(小数点以下は無視)が加算されるみたいだ
上画面をステータス表示にして盾系印術使って上がった数値を見るとわかりやすい
>>153訂正
どんな能力値でも…→とにかく全部の能力値が上がったほうが有利なのは分かる

ところでみんなはボスラッシュの成績ってどのくらい?
俺は今のところ、コース1で未熟シャノア(二周クリア)で2分37秒台、属性MAXアルバスで2分39秒台
コース2は同シャノアで1分40秒台、同アルバスで54秒台なんだが
ようつべで英語で探すとコース2をシャノアで20秒台なんてのがあるんだよな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/11(木) 16:01:33 ID:Qv0igNyf.net]
しかしマップ100%埋めた特典が欲しいな
何も無いと張り合いが無い

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/22(月) 19:51:58 ID:rQMSsyfQ.net]
133だけどちまちまやっててようやく完了した。属性値最低(ALL24)かつメダルコンプ。
敵登録とMAPも100%。クエストはウルラ取れないのでコンプ不可。
盾もメディウサもラピドゥスもない状態でデスメダル取るのは大変だった。
ドラキュラは楽勝なんだけどキョンシーはライフ計算間違えてハートが尽き掛けた。

流石にハードでやる気は起きないな…誰かやってみる?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 02:57:29 ID:xCw4Z806.net]
使い魔のみでハードLV1クリアとか見てみたいわw



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 11:23:00 ID:im5UvoDR.net]
属性最低値プレイとか、別に面白そうに見えないからなあ
何か面白い事あった?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:03:15 ID:rzCRXbP4.net]
面白いことといわれても、制限された状況をクリアしたことによる達成感しかないかなあ。
縛りプレー全般に言えると思うが。
まあ、グリフ最低限プレーの縛りを強くしたようなものなので、それに挑戦したい人なら楽しめるかも。

・グリフを増やせないので通常なら有用なグリフがある状況でも弱いグリフで戦う
・雑魚も普通に倒すわけに行かないので避けるか一部の攻撃で止めを刺すように考える
・一番便利な無属性攻撃は失敗合成なのでハートを温存する
・最序盤はスライディングしか無属性攻撃がないのでアースロヴェルタが辛い
 (ノーダメージかつ止めが当てづらいスライディング…)

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:56:25 ID:xCw4Z806.net]
>>161
>>159やってみてw

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 04:12:33 ID:uVOjkzHG.net]
最初のボス…じゃなくて召喚される雑魚倒せなくて詰むんじゃ?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 19:28:18 ID:dsrgn9cI.net]
>>163
引き継ぎでやれば

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 23:25:23 ID:uVOjkzHG.net]
それは流石に頭使う余地がなく時間かかるだけのプレーになる気が。
好きな位置に攻撃できるから避けるだけなら問題ないし使い魔の使用にコツがいるわけでもないし…
道中にどこか問題が出るかな?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/29(月) 19:49:11 ID:WSN7cz2l.net]
縛りプレイってそもそもそういうもんじゃね?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/29(月) 20:17:20 ID:J1KbIV7K.net]
〜〜のみ使用、という条件だとまあ単調になりやすいな
まあ同じ行動しか取れないんだから当たり前だが

〜〜禁止、という条件だと大体、強力な選択肢を制限するから、戦術はむしろ多彩になるな
というか、それが目的でプレイしはじめる事が多い

しかし使い魔限定は、ちょっと面白みがなさそうだなあ…

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/29(月) 21:15:28 ID:FKKifAQi.net]
>>167
素直に出来ないって言っとけw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/30(火) 02:16:23 ID:dzW3jRvB.net]
>>166
違うよ。例えばドラクエで攻撃は通常攻撃オンリーとか言われても楽勝でしょ。
呪文オンリーだとダンジョンのMPの配分や祈りの指輪の確保とかで頭使うし
回復不可とか低レベルもボス戦をいかに乗り切るか考える必要がある。
そういう、普段と違う頭を使うプレーをしたいから縛るんだよ。
普段と違うのは時間かかるだけなんてことやりたいわけじゃない。



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 08:19:59 ID:SzvosOzi.net]
剣とか斧とかのグリフには、レベルって存在します?
例えば、斧のグリフを沢山吸い取ると斧レベルが上がるとかそういうの

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 21:08:57 ID:eihLYL96.net]
調べる事をオススメする。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 22:45:06 ID:xADsc/+/.net]
>>170
グリフにレベルは存在しないがグリフを吸収すると属性値が上がってダメージが増える

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 23:25:54 ID:h3mM7SIz.net]
吸印すると全部の属性ポイントが1上がるんだよな
使い魔のグリフにはレベルあったな
使い魔に攻撃させるより使い魔のグリフ吸印したほうが効率よくレベル上がった

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 23:27:59 ID:kcyGhbLz.net]
グリフを吸った際の属性値増加は、種類に関係なく全属性+1だけどね。
つまり属性値を上げたいなら普通に敵倒す方が効率いいはず。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 23:31:45 ID:jIK/Mt+5.net]
属性値は2万くらいまで自力で上げたけど疲れたんで放置でMAXにしたなぁ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/17(金) 09:27:02 ID:LjkogiRV.net]
>>174
吸ってる間の待ち時間を選ぶか攻撃して一つずつ上げる手間を選ぶか、か

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/17(金) 11:45:01 ID:e05Z3Do9.net]
アルバスのトルペンス上げは流石に挫けたわ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:49:31 ID:51P5DCc9.net]
公式本には書いてなかったけどwikiには敵ごとの属性ポイント書いてあったんだな
ttp://dora_glyph.wikiwiki.jp/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC#a9e7cfcb
これにマスターリング2つ装備で取得量4倍か
稼ぎ所は終盤の大鍾乳洞だろうけど、鎧2体セットを何度も相手にするの面倒だから
悪魔城最上階のでかい鎧とかラスボス前の部屋で稼いだ俺

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/18(土) 01:42:57 ID:Jqq67pD7.net]
稼ぎどころは大鍾乳洞でなくて修練堂だね



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 01:28:01 ID:J3a+bNR6.net]
これやった後にサークルオブザムーンやるとキツいな
キャラ小さくて斧とか当たらんし攻撃とジャンプがAかBボタンでしか使えないし

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 18:00:11 ID:vxzY+ynE.net]
修練堂クリアできない……

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 20:21:33 ID:tnzwJAFK.net]
>>181
どこで詰まっている?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 20:36:04 ID:vxzY+ynE.net]
>>182
スケルトンビーマーの次画面の火輪…

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 20:46:47 ID:mGvuJhG2.net]
>>183
あれはシャノアだと楽だったけどなキルクルスで動かしてタイミング見図れるし
アルバスだとあそこが修練堂で個人的に一番きつかったが

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 22:17:58 ID:tnzwJAFK.net]
>>183
ルビーの髪飾りと戦闘服装備して炎とトゲの被ダメを抑える。
キルクルスのスピード(引っ張る距離)とボタン離すタイミングを変えてみるとか。
自分の場合は遅れ気味にぶつかるので距離を少し短めにしてやってる。

修練堂はそこを抜ければたいしたことないから頑張れ。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/20(月) 03:29:38 ID:2YxC5T29.net]
キルクルスのみで渡ろうとしないほうが楽だと思う。
キルクルスで短めに飛んで、二段ジャンプでもう少し調整して、次の磁力に張り付くといい。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/20(月) 19:12:26 ID:d7FGBj9e.net]
>>185
いけました!

と思ったら最後のトゲトゲに当たって死亡・・・・・・

ちなみに最後の横火に当たらないで行く方法ってあるんですか?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/20(月) 21:21:24 ID:2YxC5T29.net]
横火ってのが最後のフロアの最後の火、であってるなら
あれはキルクルスで地面にぶつかるとしゃがみ滑りするのを利用して
左上に引っ張ってから右下に飛んで滑り込んだら即ジャンプ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/20(月) 21:45:47 ID:d7FGBj9e.net]
いけました!
ありがとう!

あと残るはドラキュラ様か・・・



190 名前: 【凶】 【599円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:15:14 ID:mPtt2Jsa.net]
先月半ばに買ったけどようやくブラックモア撃破まで行けた。
ボスは動きを覚えれば楽だけど道中が今までの探索型と違って結構マジに殺しに来るから面白いね。

そして今更アースロヴェルタメダルだけ取り逃したのが気になりだしてきた・・・

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:01:19 ID:f0fDDvvD.net]
最近の作品はハイスピードとハイジャンプが同時に使えない事が多くてもどかしい

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/03(月) 01:11:27 ID:PNG9auMW.net]
刻印は無理だけど、蒼月・ギャラビはできるぞ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/20(木) 02:53:33 ID:HisuAGQ8.net]
クリアしたwwwこのゲームおもしろいっすね

お・い・も!だよーーーーー!!!!!!!
って曲が好きでずっと頭でループしてる

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/20(木) 03:21:41 ID:qDiC2TDL.net]
おいも?
FF7のジェノバくらいしかヒットしないが…誤爆かね

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/20(木) 22:34:57 ID:HisuAGQ8.net]
狂気の思惑ってやつっす

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/22(土) 06:17:41 ID:thTUbZkR.net]
あるバスモードで滝が進めない涙

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/22(土) 06:38:46 ID:J5sZY+yQ.net]
タッチペン使え

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/22(土) 06:44:02 ID:thTUbZkR.net]
忘れてたども

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/22(土) 10:23:35 ID:thTUbZkR.net]
えりごるつええ・・・
回復ないとかてないかもしれん



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:あ [2011/01/22(土) 11:02:25 ID:Hpq6fGkF.net]
引継ぎ無しのLv.1シャノアでやっとクリアー出来たお・・・orz
何度ブチキレてDSを叩き壊そうかと思った事か・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef