[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/12 00:50 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHP2G】うざいザコ敵ランキング



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/07(水) 18:19:09 ID:lAneAzuz.net]
【S】 ブルファンゴ、チャチャブー、ヤオザミ、ガミザミ

(超凶悪。掃除しないとまともに飛竜と戦えない。)


【A】 ランポス、ゲネポス、イーオス、ギアノス

(シリーズを重ねるごとに凶悪化。状態異常が地味に危険。)


【B】 ブランゴ、コンガ、アイルー、メラルー

(集団で襲ってくると手がつけられない。安全に行くなら掃除しておきたい。)


【C】 ガレオス、コンガ、ガブラス、雷光虫

(基本的に放っておいて大丈夫だが、なめてると痛い目にあう。)


【D】 アプケロス、モス、カンタロス、ランゴスタ

(特に問題は無い。めったな事がない限り放置プレイ。)


【E】 アプトノス、ケルビ、ガウシカ、ポポ

(全く問題なし。警戒するに値しない)






※ランゴスタはガンナーの時のみS

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/07(金) 01:36:47 ID:3JITz9ve.net]
ちょっかいかけてくるうえに麻痺させるゲネポとランゴ、スタート時に方向変えたりカーブしたりしてまで追っかけてくるファンゴ、ガンナーの時のガミザミはウザイザコ四天王
次点がチビのくせにボスと同じでチョロチョロしやがるブランゴと肉のくせにしゃしゃりでてくる灰色のアイツ

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 02:22:09 ID:yfA2HKJv.net]
普通雑魚いるとこでは眠らせないと思ってたが意外といるんだな

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 03:30:10 ID:Ao11aUzh.net]
ファンゴの突進は、無駄に遠くまで行くのがしんどい(倒すのがダルイ)

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/07(金) 03:33:11 ID:c/HToUEF.net]
レベル20まで上げた打撃遊撃手猫でも蟹に囲まれたらお終いだぜ…
アプケロスとコンガはあの声を聞いただけでイライラする。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 06:10:11 ID:jO2xNM8m.net]
このゲームは布団の上でやるのが一番だな。
叩きつけても壊れないし。怒りを思わず声に出すのはモンハンだけだわ
そしてガレオス滅びろ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 06:14:14 ID:VrxYQ+Za.net]
ガレオスは、砂漠のエリア5がどうしようもなくうざいが、他はたいしたことないんだよな。
それに、なんか個性があって愛嬌がある。

カニはなぁ・・・・・・・・
攻撃にスーパーアーマーつきだし、やたらとホーミングしてくるし。
他の人も言ってるとおり、ボスと戦ってる最中にいきなり出てくるからうざったいな。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 08:09:19 ID:bmBlJ/YR.net]
体力がないガンナーにとってはどの雑魚もウザったそうだ
蟹とか妙に早いからあいつもウザそう

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/07(金) 09:53:11 ID:YVQ9/ZA0.net]
トカゲども簡単に怯むからいい蟹は死ね

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 13:36:55 ID:1NxtR/PV.net]
ボウガンだと弾がもったいないのとリロードが面倒臭いのがな

さらにランゴスタに貫通弾や属性弾撃っても死なないし……



507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/07(金) 17:12:29 ID:zAcoAXrm.net]
ランゴスタとブルファンゴが異常にうざい

アプケロスはガノトトス釣ってるときとか
罠にかけて攻撃してるときとか押してくるからすげえうざい
砂漠で一番会いたくないモンスター
ちなみに2位はガレオス

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 17:54:09 ID:l5x4kdp0.net]
訓練所にて

ドスガレ「ひぃ〜、オレの背ビレがアラーム鳴らしまくってンぜー。こりゃあ寝るしかねーべ、アバヨ!」
ハンター「ア……(´・ω・`)」

エリア7――

ドスガレ「…ムニャムニャ…zzz」
ガレオス「うわっ!ハンターさん来ちゃったよ!どうしよ、どうしよ!?」
ハンター「そのまま永遠に眠らせてやんよォ!!」
ガレオス「逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ……お、オジキーーー!!」ザバァ

その刹那!ガレオスがドスガレオスに体当たりしてドスガレオスを起こしたではないか!!

ドスガレ「zzz…ん、うお!もうハンター来てんじゃねーか!やべえ!砂に逃げんべ!」
ハンター「アァ……(´・ω・`)」


結論:ガレオス氏ね

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/07(金) 18:26:02 ID:4fZ5wN64.net]
トトス釣り中の蚊のウザさは異常

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 19:18:53 ID:+KQOku0A.net]
ガレオスは、ディア戦だとうざさ3倍増だな
バインドで地上に来て、なかなか潜ってくれない

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 23:41:31 ID:0okuQxop.net]
イビルジョーによってついに糞泥棒猫が始末された件
マジ GJ
と声を大にして光の矢の如く放ったわ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 01:26:36 ID:Ff30pVQt.net]
ガンナーなハンターの攻撃でディアキレて足踏み威嚇に入る
怒り突進が怖いから回りこもうとするが
ガレオスの真後ろからの地中足払いでハンター転ぶ 

そこにディアの怒り突進くらってハンター死^^

奴らなんなんだいったい怒 

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 06:24:03 ID:7aoUY0Z9.net]
マ王戦の時のガレオスとゲネポスはアグレッシブすぎて殺意が湧く

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 11:23:55 ID:A+7RKFKj.net]
ディアは草食なのにゲネポスは肉食なんだぜ?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/08(土) 12:25:20 ID:qAkYjpz9.net]
ランゴ死ねよ粕
製作者と一緒に死ね
マジで存在そのものが癌
カンタとライコウとランゴは余分三兄弟だろ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/09(日) 00:22:59 ID:IQFaVfQi.net]
次回作ではオトモランゴが出ます
味方にすると約たたずです



517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/09(日) 01:44:33 ID:X5WpSY3X.net]
ディア潜る→ランゴに刺され麻痺→俺死亡

ブルにオラオラされる→グラビーム発射→俺死亡

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/09(日) 01:58:49 ID:Qo0Q9N85.net]
フルフルの電撃受けてもピンピンしてるランゴさんかっけーっすwww

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/09(日) 14:58:58 ID:VrI7VcZH.net]
旧密林のフルフルに行く時は必ず毒けむり玉を持参する。
最初にいるとこがランゴ地獄だからな

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/09(日) 19:19:11 ID:gbzh8VHG.net]
>>520
俺は閃光玉で落として蹴散らす

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/09(日) 20:29:35 ID:q8HwweBy.net]
ランポスにレウスを2回連続起こされた時には発狂したわ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/09(日) 21:04:53 ID:4rGuT+nF.net]
ポポ、ケルビ、ガウシカ以外全部ウザイ
特にランゴスタ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/09(日) 23:30:24 ID:Qo0Q9N85.net]
ランゴスタは無限沸きサービスつきの場所が多すぎるんだよな。
釣りエリアで無限わきとか、俺のストレスがマッハで有頂天に達する。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/10(月) 01:42:40 ID:islX2QFa.net]
蟹に向けてガードしてるのに後ろから刺してくるランゴは絶対許さないよ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 01:50:08 ID:j6yQwI49.net]
>>523
ツンデレですねわかります

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 11:23:08 ID:0JWvbIFQ.net]
ビーム来そうだから回避→お猿さんの突進くらって元の位置に→乙
これってハンターが必ず経験することですよね?



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 12:04:48 ID:1Yk9pdgn.net]
狩り終わって剥ぎ取り一分タイムに来るランゴスタのアグレッシブさには毎回血管がキレそうになる

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 12:12:09 ID:ClyIyv+Y.net]
初めてヒプノックを狩ったとき
最初ヒプノックVSランポス×3だった筈なのに
いつの間にかヒプノック・ランポス×3VSハンターになってる件

あとモスは何で勝てないって分かってるのに向かってくるのかね

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 12:29:12 ID:MWwHnyl7.net]
ウザイ→ランゴ
なんかムカつく→アプケロス
忘れた頃にやってくる→ガレオス
始末しないとまともに戦えない→猪、猿
ボスがいても最優先で殺す→蟹

オレはこうだな。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 12:56:53 ID:sRa6FcR4.net]
ファンゴさんにふっ飛ばされても仕方ないと思えるけど
モスにやられると無性に腹が立つ。おとなしくキノコ食ってりゃいいものを

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 13:26:50 ID:1Yk9pdgn.net]
一匹だけ存在自体を消してくれるっていうならランゴスタだな
たまにガンナーやる時にこいつがいると
まともに戦えないから気が狂いそうになる

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 14:15:15 ID:pQLU0v12.net]
ガンナーで密林黒グラやってるとピンク猿がウザすぎる
ガンナーだから掃除しにくいし放っておくと稀に屁を食らうし
突進で軸ズラされるしボディプレスしてくるし

下品猿はボスも子分もゲーム上から消滅しろ
ついでにマントヒヒも消えろ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 17:14:24 ID:58agnNDa.net]
ウザイザコ
ボスがいると逃げるポポ・アプトノス・ケルビ・ガウシカ以外

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/10(月) 20:51:38 ID:1Z0l95Rz.net]
ゼウシカはたまに味方とかキリンと相討ちしあって八つ当たりしてくるから少しうざい

あとランゴはしね

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/11(火) 01:12:42 ID:TcadV1Eb.net]
ランゴの麻痺ウザ過ぎ
無限湧きいい加減にしろ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/11(火) 16:14:58 ID:ChmNj3g6.net]
糞泥棒猫氏ねよ
ここで挙げられてる奴らは倒せるだけマシ。

糞猫だけ倒せないとか何なの?
動物愛護法に基づいて大切にしなきゃいけないからか?

だったら爬虫類や鳥類も大切にしろ馬鹿
昔から虫や爬虫類は悪者でほ乳類は正義

差別主義者が何を言っても説得力が皆無な件



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/11(火) 17:43:56 ID:HnoBvVkT.net]
>>536
土に潜るだけで回復するからな。奴等は

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/11(火) 18:40:32 ID:cWuthiqs.net]
>>536
トライだと糞泥棒猫はイビルジョーとかいう恐竜に食われて消滅するらしいぞ。
それ聞いてちょっとやりたくなった

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/11(火) 22:10:51 ID:ZHMeCTpP.net]
ランゴスタああああ
うぜええええええええ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/14(金) 04:32:09 ID:/csd8MF+.net]


541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/17(月) 02:08:39 ID:8EchHu8o.net]
誰がなんと言おうとガレオスに決まりだよ
音爆とか小樽とかコストかかり杉だし
ボス戦でもランポスとか蟹なら閃光とかで大きいの足止め
してる間に狩れるがこいつだけはどうしようもない

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/18(火) 05:21:34 ID:lunTjD3/.net]
相打ちやボスの攻撃で死なないのが理不尽すぎる
グラビーム直撃しても生きてるランゴとかなんなんだよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/30(日) 21:16:15 ID:mZb+TxAE.net]
ドスドレオス&ガレオスがうざすぎる
ボス入場と同時にアグレッシブになるわ
視界の外からランデブーするわ
ボス退場とともに速攻でトンズラかますわ
よくここまで人をイラつかせるプログラムがかけるよな、カプウンコは

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/30(日) 23:46:25 ID:2Zhk47a2.net]
ランゴ死んどけよ
スタッフと一緒に死ね

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/26(土) 07:22:29 ID:sxE/W7R8.net]
ランゴスタは高台にいると5割り増しでうざい

高台対策ってことならもういっそ高台をなくしてくれってレベル

二頭クエでも存在することがなおさらうざい

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 08:29:49 ID:5D7pcHW8.net]
旧密林のG級ガノ亜種に2人で挑戦した時の事

俺:2オチ済み
仲間:回復アイテム尽きて体力がヤバイ
ガノトト:捕獲OK状態

俺、シビレ罠をしかけようとする→仲間、麻酔玉投げようと近づく→ランゴ「プスッ」→俺「アッー!(麻痺)」→ガノトトのはいずり→兄貴オチる→クエ失敗→\(^o^)/

最初は気にもとめてなかった雑魚ですがこの出来事からランゴスタが大嫌いになりました。



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 09:03:17 ID:r0poFIAo.net]
ザザミソ
ガレオス
ランポス

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 09:58:23 ID:fvztIRsQ.net]
何が憎いってクリア後の妨害が1番憎い
トレジャーで時間が来て、モドリ玉つかった瞬間にガレオスの体当たり食らった
そのせいでモノブローズ×3が納品できず
ゲリョスから剥ごうとしたら次々とメラルーがアタックしてくる(盗まれないけどのけ反る)
そのせいで剥ぎ取り1回できず

この2回は忘れたことがない

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/26(土) 14:11:32 ID:j1fTKwW+.net]
ヘビィやってると
カニ〉ランゴ、亀〉コンガ、ランポスだな

カニのタフさは雑魚レベルじゃねーよ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 15:54:15 ID:VjJTqIl7.net]
>>538
ランゴは名前を変えてさらに凶悪化してるぜ
P2Gと全く同じルーチンに加えて防御ダウンのツバまで吐きかけてくるし、
やっぱりそこら中にいる上に即湧き無限湧きだ
他にもガレオスやコンガと見た目が違うだけの極悪なウザ雑魚だらけだよ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 16:31:26 ID:GnOZZZ4B.net]
>>550全くだよな。


カンタみたいなのは幾分マシと言える。


てか、何をどう一から作り直したのか分からんw

結局は突進、回転、タックルのオンパレード。

P2G経験者には駄作。

それ以外ならそれなりに楽しめるが、オン前提。

開発は無能しかいない。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/26(土) 17:18:37 ID:yy/EzUn5.net]
下位グラビに出てくるファンゴでストレスがマッハ


553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/26(土) 17:25:38 ID:VpXdYC8h.net]
>>545
秀同

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/26(土) 18:09:13 ID:76RX+SvA.net]
砂漠のボスモンスターに必ずセットで付いてくるガレオスが
ランゴスタと同等レベルでうざい本当にうざい
普段は逃げ回るくせにボスといると何であんなにアグレッシブなの?馬鹿なの?

ティガに閃光→近づいて攻撃しようとしたらこかされる→ティガ回転
ディアに音爆→近づいて攻撃ry→的確な砂ブレスにより吹っ飛ぶ→攻撃出来ず
バインドボイス→ガレオス出てくる→何故か潜らずボスと共に攻撃してくる

絶滅しろ(´・ω・`)

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 21:51:38 ID:jH5ugpfY.net]
マ王がガチでアカムより難しいのは、間違いなくランゴとガレオスのせい
あいつらいなかったらマ王なんて高台ガンナーの的

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/06(火) 22:39:11 ID:36FqEeTr.net]
チキンのハメ対策ですね分かります



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/10(土) 22:50:07 ID:i9QY37bN.net]
ランゴ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/11(日) 00:33:39 ID:hlD1CleS.net]
>>555
マ王がガチムチに見えた

エリア内の雑魚は全て涸らしてから飛竜に挑んでる

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/11(日) 01:29:39 ID:OdKYxuHv.net]
ランゴ麻痺率高過ぎ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/11(日) 19:22:55 ID:DxjiGbGb.net]
こがに

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/11(日) 20:57:51 ID:Kr7NHuWh.net]
イノシシが複数で来たらとりあえず逃げることにしてる
ウザすぎて本体投げそうになるんで

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/11(日) 21:13:27 ID:hlD1CleS.net]
ニコ動の、モンハンでムカつく事って動画が素晴らしい

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/11(日) 21:47:48 ID:nVwYtIFi.net]
>>561
沼地の一番北のエリアはひどすぎる

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/12(月) 07:41:31 ID:QGLWwtdV.net]
訓練所TAやった奴なら分かると思うが、大名亜種のガレオスが究極の不愉快さを味わせてくれる
こちらが手出しできないのをいい事に、芸術的な嫌がらせを思う存分堪能させてくれる

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/12(月) 21:16:09 ID:NDQUGWQK.net]
ファンゴは見つけ次第処分しないとな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/12(月) 21:22:01 ID:RgOKOAf2.net]
砦イーオスは飛びぬけてうざい



567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 14:24:24 ID:qloNx28P.net]
>>1剣士であってもランゴは危険だろjk

SSS
ランゴ・大雷光虫


ブルファンゴ(複数時のみ)・ガブラス・ブランゴ・チャチャ

ゲネポス・ガレオス

コンガ・イーオス・ブルファンゴ

ガミザミ・ヤオザミ・ランポス・アプケロス・メラルー

カンタロス・ギアノス

ほぼ問題外
アイルー・アプノトス・ガウシカ・ケルビ・ポポ・モス

ほぼ問題外を除いて左側にある方が同ランクで上になる
ブルファンゴは単体と複数とで劇的に変わるので特例に2ヵ所掲載

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 17:16:36 ID:KVnGHTVh.net]
ランポス系列の雑魚ども、ちょっかい出してくるから片付けようと思って
武器振りかざした瞬間にバックやサイドステップで避けるのがむかつく

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/22(火) 17:00:18 ID:ukNVYlVJ.net]
らんごすた

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/22(火) 19:38:09 ID:vX1aa0Ii.net]
>>530
その気持ちよくわかる!
特にギザミが潜った時に豚が変わったように突っ込んで来られると、「豚丼キング盛りにしてやんよコラァ!」とか思ってイライラする

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/22(火) 20:14:18 ID:v1BfSMfT.net]
ガプラスの真のウザさは後ろに張り付いて視点をグチャグチャにされる事

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 11:30:59 ID:Ezyd0awL.net]
アプケロスは鳴き声もウザい
「オオーウwwwオオーウwwww」ってキモブスAV女優か
しかもボスと戦ってんのに尻を突き出してきやがるし
糞カメラでポリゴンの内側見えるし
「中まで見てwww」ってかwwwwウゼェwwwwwwwwwああああ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 10:13:25 ID:yZVXoOaj.net]
ランポス系は間違いなく無礼者

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 11:37:00 ID:71OqWr2k.net]
もう昼の砂漠は核で吹き飛ばしていいよ
ガレオスとか誰が得するんだよ
せめてエリチェンするまで出てくるなよ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 14:35:17 ID:rpzEY4vR.net]
浄窮

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 00:14:35 ID:btUiUWR+.net]
奇面族滅びろ!!

3のチャチャは許す



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 11:19:57 ID:kmtJqnHb.net]
ランゴスタは暇つぶしになるからどうでもいい存在なんだけど
イラッて来るのは蟹だな
ただでさえイライラするのに一回火山の誰かのボスに瀕死にされて
キャンプに変えるまでに地中真下から出てきて殺されてからますます嫌いになった
ガノトトス戦でも逃げる邪魔されたし
こいつのせいでだいぶストレスになってる気がする

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 11:48:23 ID:aH+koyUV.net]
蟹はすごく邪魔だが、餌食べてる姿は好きだなw
個人的には猿共が最高にうざい。顔はキモいし執拗に飛び掛かってくるし、なにもかもがうざい
良い所なんか1つも無い、まさに誰得モンスター

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 11:54:35 ID:5vTtphkz.net]
>>578
女キャラがコンガ胴装備を付けるために存在s(ry

>>571
それは賛同

チャチャは未経験
ランゴスタはフルフル戦にて
ランゴで麻痺→ジャンプ放電→乙
大雷光虫は逝って良し。雷光厨にでもなってしまえ。
子蟹は意外にウザい。特にガミザミ。
カンタロスは意外と空気を読む虫。
ランポス類はランポス以外は乙
ブルファンゴは2人以上で行く場合は必ず誰かがブルファンゴ担当になるぐらいウザい。
猿共はキモイが許す


580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/08(金) 14:22:58 ID:kK5a7es1.net]
JoeQ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/18(月) 07:48:55 ID:4SDXr3ff.net]
ランゴスタガチで絶滅しろ
糞猪この世から消え去れ
小蟹死に絶えろ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/30(土) 20:56:13 ID:/nbDZFmT.net]
>>581
同志よ。
あいつ気持ち悪いし邪魔だ。死ねよ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/06(土) 21:40:24 ID:lsepp90d.net]
モンハンの優れたところは、こうした邪魔キャラを出すことで、
プレイヤーのストレス耐性を培ってくれることなのだろう。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/21(日) 14:59:13 ID:lZDtVBlb.net]
ストレス溜めて早く死んじまうな

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 22:23:05 ID:TnD5xAzn.net]
ランゴスタ→うざい
雷光虫→こわい

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/22(月) 00:44:41 ID:B+mwQpvg.net]
ヤマツ回転攻撃中の大雷光虫は何なんだ。
光って突撃されたかと思うとヤマツのメリーゴーランドに当たって乙る・・・・



587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/24(水) 12:56:43 ID:NvY//CL1.net]
トカゲ、猪、猿→ウザい
雷光虫→痛い
チャチャ→怖い
蟹、ランゴ→憎い

かなぁ…

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/04(木) 03:43:24 ID:xNsy36ME.net]
小猿

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 17:52:47 ID:ddEARD6p.net]
起源にして頂点 ギアノス

Gダイヤ(ハメw)で大樽G設置した瞬間、

氷液げぼろぉ

\(´∀`)/

\(`Д´)/

ギアノス「ハメハメしてるお前が悪い」
狩人「でも私女…」
ギアノス「その股関のモノはなんだw」
狩人「こ、これは…!」
ギアノス「ぷれい屋は男なんだろ」
狩人「……うぐぅ」

あれ?めっちゃ中二臭いwまぁ良いや☆

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/10(水) 19:17:46 ID:GrVfMTk6.net]
小蟹

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/11(木) 00:21:54 ID:Jr0ItQFg.net]
ヘビィやってみたら、小蟹の硬さに引いた

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/20(土) 12:35:41 ID:EEZeDAwb.net]
>>591
弓で発狂する

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:33:20 ID:yby4dtoQ.net]
回復薬節約してたり解毒薬忘れてきてこんがり魚食べようとした瞬間にランゴやガミザミにチクっとやられるのはイラつくなあ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 22:24:29 ID:NZ99ANdM.net]
シールド付ヘビィでボスと交戦中、照準画面外から迫るランゴの攻撃をオートガードして硬直、
その直後にボスの攻撃が直撃することがよく有る。
シールドを捨ててパワーバレルにするべきなのか。


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 20:25:07 ID:l0exegyl.net]
あいつら何の恨みがあって、集中攻撃してくんだよ!!


596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/28(日) 20:16:15 ID:Anm6xt87.net]
ランゴ死ね



597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/30(火) 12:30:17 ID:NuAcnv/L.net]
蟹はマジシネ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/30(火) 19:37:46 ID:2Rlqqj92.net]
剥ぎ取りじゃまする太刀






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef