[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/11 18:18 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【訓練所】MHP2nd タイムアタックスレ2【最速】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/04/06(金) 00:27:31 ID:RxtO1T5Y]
訓練所のクリアタイムの限界を目指すスレです。

前スレ【訓練所】MHP2nd タイムアタックスレ【最速】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1172501410/l50

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 12:02:31 ID:s0l3sMif]
( ;∀;)イイハナシダナー

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 15:18:24 ID:rYwwPLO9]
>>399のIDがティガ43

403 名前:272 [2007/05/13(日) 19:27:37 ID:KBo0Et/X]
3分26秒が1位

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/13(日) 22:49:10 ID:h+dVSrZh]
ハイハイ。kべる乙^^;

405 名前:BB [2007/05/15(火) 00:37:50 ID:MiA9mGzR]
ショウグンのタイム2:23でましたが
もう少し早くなるかな

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 00:38:49 ID:Niu/LslT]
あれは完全な運だな

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 00:41:04 ID:QHAmLkb9]
集団演習のタイムアタックもここで扱ってますか?

記録が書いて無いみたいなので最高記録を教えて欲しいのですが・・・

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 00:57:54 ID:+ZxRGDrh]
>>407
とりあえず君のを書いてみたらいい。
タイムだけならいろいろあるが戦術まで書いてあるのはないからね。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 03:45:19 ID:7TYZp6u/]
結局272は自分が終わると何も残さないんだな



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 09:28:25 ID:+ZxRGDrh]
>>409
元々ここの住人じゃなかったんじゃね?
まぁもういいじゃまいか。また出てきても微妙だろう。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 12:17:45 ID:h+xNsaD2]
ここのスレの方々に!僕は!敬意を表す!

闘技訓練はおかげさまでディアブロス以外は2分切れたのだけど、
奴だけは双剣で3分35秒…。特別訓練入れてもラージャンに次いで2番目に遅くてくやしい。
ハンマーで1分台の動画ってあったっけ?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 12:19:35 ID:nqabnQta]
戦法が書いてないからな
多分閃光中に首を叩いてるんだと思うけど相当の腕が必要っぽ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 12:44:42 ID:ib6nPgLc]
おれは閃光中に股下に入り、腹〜尻尾目掛けて縦3。
ホームランをいかに足に当てずにいけるかが肝か。
麻痺、閃光3で2分7秒だったが回転に巻き込まれたりしてたからまだまだ余地はあるだろうな。
ラージャンのがむじい…未だに6分台。
最初のエリアで足引きずるとこまではいくんだがなぁ
と、携帯からスマソ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 16:31:29 ID:OggXkAZK]
>>407
タイムkwsk

415 名前:決勝大会に最後の希望を残す272 [2007/05/15(火) 17:42:25 ID:zv/Wx3on]
お久しぶりノシ272だ。
>>409
すまない・・・ちょっと疲れてたから少しの間休憩してただんだ(言い訳

クックの方はすまないが、自分で戦法練ってみてくれ。
クックは決勝予選で出るかもしれないし、そんなにいい方法が編み出せなかった。
ティガ・・・まぁほとんど>>270と同じなんだが一応書いとく
武器は片手&片手だ

クエスト開始したら何も食わず5番まで走る。
キャンプから1番エリアへ行く時、走りながら段差のある場所を降りる事になるが
降りる際は、前転?しながら行く。すると降りた時の衝撃がなくなるため時間が節約できるぞ。
5番についてからは、まず自動マーキングでティガの位置を確認。6番にはまだ入らない。
恐らくティガは6番エリアの入り口付近へ行った後、8番エリア入り口前まで行くはずだ。
その6番エリアへティガが向かっている途中で6番へ向かうことになる。
それまで間に携帯食料→携帯食料→ホットドリンクを食べる。その場のティガの位置によっては
食べずに行く事もある。だが普通にいけば携帯食料1個くらいは食べれるはず。
6番へ行った時ティガとガウシカかすれ違った後なら完璧。
少し早く入ってしまうと、そのままティガにばれたり、ガウシカがティガに
接触してばれることがあるから注意。
6番に入ってからは、ティガが8番入り口でしばらく動きを止めるからその間に支給を置いて起爆。
その後は・・・ちょっとコピペ
この支給タルが当たるとティガは大きく怯んだ後、バックジャンプし、怒り咆哮をする。
尻尾下に置いた支給タルに子タルを置いてすぐに後ろへ下がり、
ティガの怒りバックジャンプの着地予想地点に入る。
支給タルが爆発したらすぐにその着地予想地点に大タルを4つ置き、ティガが着地次第小タル爆破する。
この際、ティガの着地で風圧が発生するのでしゃがんでおくとやりやすい。
あとは残り2つの大タル。これは別に当てなくてもティガはだいぶダメージがくらっているので
使わなくてもそれになりにいいタイムを出せる。だがやっぱ上手く使った方いい
なので残りの大タルは、いくつかの方法にわけて使うことになる
・ティガを上手くこけさせ、大タルを使う(こけなかったら失敗
・ティガがずっと咆えている時→このときにティガの後ろ脚らへんに
 大タルを置いて起爆。(尻尾付近にいると尻尾の影響で尻もちをつくので注意
・初めから爆弾を置いておき、ティガがこちらを向いて走ってきたら石ころを
 タイミングよく当て起爆。(成功したらかっこいい、だけど雪の玉を投げるわざをされたら失敗。

このどれかで上手く爆弾を当てる。そうすれば8,9割は体力減ってる。
その後は適当に斬る事になる訳だが、斬るならば頭か脚にしよう。
また逃げられないように!逃げられたらかなりのロスタイム。

こんな感じ。だが・・・やはりクックが重要かと俺は思う。
練習するならクック7割ティガ3割くらいの割合の方がいいかも。
予選で残れなかったら何もかもがパーになってしまうのだから・・・。
それに北海道付近の奴が、わざわざ決勝予選のためにアキバにいくのもキツイだろう・・・。
俺はまずクックが重要だと思う。だがティガも大事。普通に1分40秒台だせるのなら
思いっきりティガに打ち込んでもいいだろう。だがそうじゃなかったらクックを中心にしたほうがいい。
じゃっ、札幌いくの、頑張ってくれよ




416 名前:決勝大会に最後の希望を残す272 [2007/05/15(火) 17:44:00 ID:zv/Wx3on]
↑修正・・・^^;
>その6番エリアへティガが向かっている途中で6番へ向かうことになる。
その6番エリアへ・・・じゃなくてその8番エリアへ・・・に脳内変換頼む

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 17:58:40 ID:+ZxRGDrh]
>>412
>>191

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 21:41:54 ID:WxZBltWw]
>>272は情報書いてくれるのはいいんだがいい加減コテハンうざいぜ?
前みたいにこのスレ荒れるのは勘弁してくれ。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/15(火) 22:05:51 ID:zv/Wx3on]
>>418
すまない。今直しておいた↑
>>415のティガを攻略するまでは272で固定しておきたかったんだ。
これからは普通にする。ただ決勝当選したらまたコテハンで出没するかもしれない・・・



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 22:44:04 ID:lT9GWe2j]
>>419
そもそもコテハンにする意味が分からない。
ただ目立ちたいだけにも思えるが…。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/15(火) 23:11:37 ID:zv/Wx3on]
>>420
一応自分ってことを分かっていただきたいから。。。
ただレス見てる感じコテハンってかなり逝っちゃってることらしいから
これからはしないようにする。学習した。
皆、すまない。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/15(火) 23:57:56 ID:ib6nPgLc]
勘違い君ではあるようだが、悪い奴ではない事がわかった。
ドドやってるんだが、2回目の麻痺発動が運だけに2分きれん…

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 00:15:13 ID:En3qtOMp]
>>422
麻痺エフェクトの回数数えて、麻痺予想して顔面斬ってると運良く麻痺が出た時タイムが縮まる。
麻痺らず攻撃喰らったら失敗。安定とは無縁だか2分切るだけなら運に頼るのも悪くない。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 18:34:31 ID:4WxDnRD1]
サンクス。今まで横腹狙いで切り刻んできたが、出来るだけ頭狙いに変更。
んでモーションが長い、柄殴り〜振り下ろしのコンボを被ダメ軽減の為封印してたが、手数稼ぐ為に解禁。
それでようやく2分切れた。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 20:32:41 ID:2UMdznJ+]
ティガ大剣5:29までいけたんだけど、4分台出せた人いる?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 20:35:27 ID:4QMSzKvW]
1:36だせたよ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 20:36:27 ID:NdkieDrq]
どっちのティガ分からない
チャレンジじゃないほうだと2分は切れる

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 20:37:02 ID:4QMSzKvW]
間違えた。
1:56ね

1:36はキリンだった。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 21:06:30 ID:2UMdznJ+]
闘技の存在忘れてた。
チャレンジの方なんだけど、ソロだと参考になるタイムが無くて困る。
フェスタ上位の人等はどの位出せるんだろうか。



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 21:21:09 ID:En3qtOMp]
普通の立ち回りも求められるソロと、ハメ続けることのできるペアじゃ
立ち回りがまったく違う。フェスタ上位とか関係ナス。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/16(水) 22:23:51 ID:hvkzgFzQ]
そういえばモンハンフェスタ01だけど
>>381のやり方でやっても2回目の麻痺終了時で死なないわけだが
むしろ2回目のスタンに入って解けた直後にやっと死ぬ感じ、綺麗に決まって大体2分5秒前後
>>381の通りなら軽く2分きれると思うんだけど>>381自身の最高タイムはどれくらいなんだろうか?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/18(金) 20:54:58 ID:jaGgZ7/u]
札幌大会出るんだけど、いまいち1:40秒台をコンスタントに出せない。
槍2本じゃここが限界なんだろうか。1:30秒台は出るんだろうか。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/19(土) 04:49:28 ID:NpHXxqGp]
個人演習終了記念カキコ!ねむてぇ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/19(土) 09:57:06 ID:Zv6kIVDd]
>>432
むしろ槍2人で1分40秒台出せるのが凄いと思う
ちなみにハンマー×ボウガンとかだと1分20秒台出るし
やり方は知らないけど大剣×大剣だと1分10秒台、もしくはそれ以下も出せるらしい

東京は予選14チームが2分以下のタイムだった
毎回1分40秒台は無理でも、いつも2分以下で収まるなら十分望みはあると思う
あとは本番の一発勝負のプレッシャーに負けずにいつも通りの動きが出来るかどうかにかかってる

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/19(土) 21:36:04 ID:xoxJfxRH]
>>431
>>381だが俺もそのくらい

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/21(月) 19:04:35 ID:qvQJ+Q7T]
みんななんでそんな簡単に1分台が出せるんだ・・・。
俺はほとんどいつも2分20秒くらい・・・武器は大剣&片手剣
初めに片手が爆弾2個置き起爆。
ひるんでるクックに対して俺は溜め3を一度あて、そのあと片手が落とし穴設置。
はまった後は片手は翼をひたすら斬って毒状態にさせ、俺は溜めきり3回。
クックが飛んだときはすばやく武器をしまい、閃光玉を当てる。
で俺が翼を溜め3〜4回、片手は腹下辺りをひたすら斬る。
で、しばらく適当に斬って討伐完了。今日も決勝予選が当選している事を祈りながら
練習したんだが、2分17秒、2分12秒、2分23秒、2分37秒、2分15秒だった。
どうして1分台にいけない。作戦が悪いのかな。腕前も関係するけど。
俺の作戦じゃダメみたいだから誰か俺の作戦の修正すべき点を教えてくれないか?
このままじゃどれだけ練習しても1分台が出せないと思うんだ。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:21:57 ID:aST0+HEy]
>>436
まず自分が1分台出せると信じきること。すべてはそこから。


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/21(月) 19:26:48 ID:MN6mrWSk]
>>436
とりあえず爆弾は落とし穴にはまってる時に起爆させた方がいいと思うんだ

439 名前:438 mailto:sage [2007/05/21(月) 19:28:00 ID:MN6mrWSk]
sage忘れスマン



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/21(月) 19:58:23 ID:0ewaMGS9]
>>438
って事はまずは、大剣の溜め3を当ててそのあと音爆。
ひるんでいる間に溜めを1回当て、落とし穴へ。
その間に片手は爆弾を起爆し大剣は溜め3を3回。
あとはさっきと同じ作戦・・・ってことか。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 01:51:48 ID:GBo56bex]
>>440
未発見状態で落とし穴に落とすと長時間拘束できるのを知っているか?
最初に置くべきはタルではなく、落とし穴。
タルは穴から脱出された直後にでも当てればいい。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 02:14:01 ID:4nrXDLGY]
>>436
>>440さんの意見に反することになるが、俺と相方はまず音爆から入る
右翼側に走りこんだ片手が大タルを仕掛け始めるのに合わせて音爆(音爆が早すぎると片手がひるむ)
音爆怯み中に大タル×2、足元に落とし穴まで間に合うからすぐ起爆して片手は切りかかれる

これだと未発見落とし穴長時間拘束、落とし穴中ダメージ2倍(大タル×2、通常攻撃)分のダメージが稼げる



443 名前:442 mailto:sage [2007/05/22(火) 02:28:50 ID:4nrXDLGY]
すいません
>>440さんの意見に反する〜
じゃなくて
>>441さんの意見に反する〜
です

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 03:20:19 ID:GBo56bex]
>>442
落とし穴中ダメージ2倍はガセだぞ。初撃のみ2倍でもない。

一応自分で調べたから確実。少なくともクックに2倍はない。
実験方法は村クックにタルGボマーを、ノーマル、落とし穴、睡眠中の3条件で当てて倒した。
ちなみにその時の結果は、
ノーマル タルG4発で死亡2回
落とし穴 タルG5発で死亡1回、タルG4発で死亡1回
睡眠   タルG2個で死亡1回

もちろん起爆はクックに当てないように細心の注意を払って行った。
落とし穴は調合素材も持ち込んで落とし穴一個につきタルG2個ずつ置いた。

1.1倍とか微妙な倍加はあるかもしらんが、2倍は絶対にない。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 03:31:31 ID:Q1czY7U6]
落とし穴にはまってからもがき始めるまで1.1倍だよ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 03:37:02 ID:Q1czY7U6]
って書いてみたけど
>>442のやり方だと2倍分のダメージを稼げるってことじゃないのかい

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 03:37:56 ID:4nrXDLGY]
>>444
なるほど。 検証乙です
どっかのスレで見たことがあって、眉唾物かなぁ〜とは思ってたが検証まではしてなかった
 
そうなると大タルも必ずしも落とし穴中に当てるのが効果的という訳ではないですね

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 17:11:53 ID:4cnkQoRB]
あ、落とし穴2倍ダメは無印の時の話じゃない?
無印は確か麻痺と落とし穴は2倍ダメだったはず。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/22(火) 17:29:39 ID:y470Dn+4]
皆色々とアドバイスありがとう!
今日その作戦でやってみたところ2分2秒が出た!相方が結構ミスってたがこっち
の動きが最高だったので上手くいった。
作戦は
落とし穴→溜め3×4(片手は爆弾&連続斬りで毒状態へ→閃光

溜め3×4(片手は腹斬り→耳が閉じる→適当に斬る→討伐完了

ホントに最初落とし穴がいいね!溜め3が4回できるしなおかつ時間も少し空く。
その後の閃光はクックの動きによって何回当てられるかが決まるが3回くらいできればおkだと思う。
あとは片手・・・相方は完全太刀しか経験ないので他の武器は大嫌いらしい。。。
なのでバランスのとれた片手剣を勧めたんだが。どうしても尻尾攻撃が食らってしまうらしい。
やっぱ大剣から避けながら斬るのって難しいのかな。

あと・・・爆弾のタイミングなんだけど、爆弾使った状態ではクックは怒ってるってことだよね。
つまり爆弾を使うタイミングは遅くした方がいいかなぁ?怒り状態だと防御力1,2倍だから
溜めきりで与えられるダメージが減ってしまう・・・いつやればいいかなぁ。
落とし穴は両者とも切りまくり、閃光で爆弾って手もある。ただ大剣に当たらないところに爆弾を
おくのも難しい。やっぱ落とし穴のタイミングか・・・
それとも落とし穴に引っかかったら爆弾置いといて適当に斬る。
飛び去って、降りてくる時に石ころで起爆ってのもどうかな。(このとき大剣が閃光を投げる
どの作戦がいいのか・・・教えてくれないか?



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 19:11:25 ID:IORzh3PV]
片手剣よりガンナーのほうがいいんジャマイカ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 19:13:59 ID:GBo56bex]
>>449
よほどの勇者でもなきゃペア狩りで邪魔のしあいにゃならん。
尻尾喰らうってのはまぁぶっちゃけて言えば相方の腕が悪い。
攻撃喰らってしまうんなら毒にした後は支給タルでも拾いに行ってもらったらどうだ。

怒り時の全体防御うpなんかそこまで気にする必要はない。
そんなことよりも手数かせぐ方法とか弱点にどうやって当てるかとか考えるほうが先。

組み合わせがわかっててだいたいのタイムまでわかってんだからある程度戦法は絞れるハズだ。
まー頑張れ。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/22(火) 21:55:56 ID:y470Dn+4]
>>450
相方ボウガンダメ。。。特にどうしてもあの爆発する弾(なんだっけ;;)
を当てたいらしく、その爆風が俺に来てぶっとばされる^^;ただ麻痺弾が効果的だね。
>>451
なるほど・・・防御力はそこまで関係しないんだ。ありがとう。
>攻撃喰らってしまうんなら毒にした後は支給タルでも拾いに行ってもらったらどうだ。
と、すると俺が閃光投げる時には既に毒になってるはずだから落とし穴解除された辺りから
支給用をとりに行かせるって事か。確かに尻尾食らって回復薬飲まれるよりはマシか。。。
ただ・・・距離からするとシビレ罠の方が近い気がするんだ。まぁそこまで差はないが、
少しだけシビレの方が近い・・・とするとどちらをとりに行かせるべきか・・・
両方取らせる時間はないよね。。。恐らく相方は閃光状態でなくちゃ完璧に
採取したアイテムを使えないはず。爆弾にすべきか罠にすべきか・・・。
とりあえず俺は的確に溜め3を翼に当てることだね。
明後日辺りも相方と練習する予定だからどんどん試していきたいと思う。
できれば明後日で完璧にしたいところだな・・・モンハンフェスタ01も練習せねばならんし・・・。
25日にはモンハンフェスタ02〜03が配信されるんだよね。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 23:51:10 ID:Kp52/vj1]
>>452
とりあえずメ欄にsageと入れようぜ

マジメな話、採取はタイムを安定させるには有効だがすればするほどタイムロス
雪山ティガならともかくクックは採取するだけ無駄、安定どころか遅くなるだけ
基本は最初の手持ちアイテムを駆使してタイムを叩き出す、使うタイミングや順番が重要
クックはどの組み合わせでも楽か大変か、安定するかしないかはともかく一応2分切ることは可能
タイムを求めるなら戦法未確認ながら大剣×2が1分10秒台
戦法判明しているものならハンマー×ボウガンが1分20秒台、大剣×ボウガンが1分30秒台出せる

それとだな、本気でタイム出したいなら相方にも戦い方を強要するべき
はっきり言ってしまえばタイムアタックなんてガチガチの効率プレイで私情や遊びを混ぜる部分なんてない
そんな中で拡散や榴弾を無闇に撃ってふっ飛ばしてくるような奴なら
スッパリ切り捨てて他の相方探す方が早い
時には非情になる事も必要なんだぜ?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/22(火) 23:57:00 ID:IORzh3PV]
>>453
確かにそのとおりだな
太刀厨だからといってガンナーの固定パターン
一つも出来ないようでは正直スキル不足は否めない
確実に相方に足引っ張られてる

パートナー検討した方が早そうだな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 00:21:25 ID:/RcnZN95]
>>453
後半は名言だな。
まーでも、最終予選は上位12組がティガに挑戦できる。
これまでの予選通過ラインを見てもいきなり数十秒もラインが上がるとは思えない。
とりあえず1分50秒あたりをコンスタントに切れるぐらいなら大丈夫じゃないかな。
つまり、遊びの部分も多少は許されるってことだ。
まぁそんな一発勝負の最中に確信犯でふざけられたら俺はキレるかもしれんがw

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 10:56:10 ID:xctIsPU3]
>>449の相方が自分とかぶる…。
足引っ張りの自覚があるので、ハンマーを練習しはじめたが、
尻尾食らってしまうね。あとホバリングで溜め解除とか。
立ち位置が片手とハンマーだと全然違うから勉強しなおしですね。
いつになったら足手まといから脱出できるやら。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 19:15:43 ID:HgomNMCG]
テンプレ通りティガに開幕閃光玉投げると、何度やっても暴れまくりで頭殴るドコロじゃないんだが位置取り変えてみたりもしたし、運というか大人しくしてくれるのはモノブロハート並の確率か?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 19:17:33 ID:A2wfLKVE]
>>453-456
今日も相方と練習したんだがやっぱ無理・・・2分30秒ほどになる。。。
で、試しに大剣でやってみよう!ってことになってやってみたところ
なっなんと・・・1分47秒というタイムが・・・!!
ひたすら俺の真似してたらしい(^-^)ちょっと嬉しい・・・。
作戦としては
溜め3×2(一人一回)→音爆→溜め3×3(相方2回俺一回)→閃光
溜め3×8(一人4回)→閃光→溜め3×5(相方2回俺三回)→適当に斬る
耳が閉じる→適当に斬る→討伐完了
だった。ちなみに耳が閉じた時の残りタイムは8分28秒。
閃光のときのクックの動きがあまり悪くなかったところが良かったな。
相方も俺も的確に左翼を溜め3ところも完璧。相方片手より普通に大剣の方が上手い気が・・・
初めの溜め3×2は、タイミングがつかめないから、絶対俺の真似でいくってさ。

やっと出た1分台・・・これをコンスタントにするのがこれからの目標だな・・・
ってかモンハンフェスタ01〜03どうしよう^^;

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 19:26:15 ID:/RcnZN95]
>>456
一言アドバイス。
戦闘自体は2分弱で終わる。たった2分間集中して動くだけ。
しかもほとんどの時間、計画通りの動きしかしない。
最も求められるのは丁寧さだ。一撃を欲張って攻撃を喰らうのが一番ダメ。
最速は狙わなくていい。必要なのは安定した速さ。



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 19:32:24 ID:/RcnZN95]
>>457
最速を狙わないならどんな行動されても閃光効果中にピヨリまで持っていける。
とりあえずボタン連打をやめて避けることから始めてみたらどうだ。
あ、でもバックジャンプ2回連続とかはさすがにキツイか。。。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 19:50:39 ID:HgomNMCG]
>>460
アドバイスありがとう
でも3時間ブットウシで閃光中にこけてくれたの最初の1回目だけなんだよなぁ
勿論、さらにブンマワシて眠り投げナイフ→痺れ、大樽回収設置→爆破→痺れまではいったんだけど死なず、我が家のティガはそれで学習したかのようにはまらなくなりやがったorz
心が折れたので1〜2時間程、頭冷やしてくる

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/23(水) 20:20:44 ID:tXVjXU9q]
>>458
オナニーなら自分の部屋でやれ!

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 09:40:46 ID:7cU7g1z/]
需要あるかわからないけど報告

チャレンジクエスト06 ハンマー
クリアタイム 01:52

飲まず食わずでエリア移動、後ろからタメ3を当てる
※この時、振り下ろしだけじゃなく振り上げも当てる事
するとドスファンゴがキョロキョロするので、ドスファンゴの右後ろから縦3を当てる
ここまでは前に出たのと同じ

縦3の途中に怒り出して素早く振り返ったらタイムが早くなるパターン
縦3フィニッシュで最初のスタンになるから、ここで縦3を三回当てる
三回当て終わると同時に突進喰らってわざと吹っ飛ばされる
この時、吹っ飛ばされた先が爆発岩の横になるように位置取りする

うまいこと爆発岩の横に吹っ飛ばされたら、ドスファンゴが爆発岩に向かって突進するはず
ここでファンゴ転倒、爆発には無敵時間で当たらないのでタメ2を当ててから縦3を一回
ここで二回目のスタン
また三回当てるんだけど、三回目の縦3はわざと少し遅めに放つ
これでタイミングずらすと起き上がりと同時にドスファンゴが転倒する
あとは転倒中に縦3を何回か当てるとまたスタンする

スタン終了したらあとは適当に戦って下さい、この先のハメは思いつかないです

見切りの運もあるから、早ければ40秒台でるかもしれません
生肉必要になったらもう一度チャレンジしてみます

以上、報告でした

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 12:55:13 ID:YbdKrZDh]
チャレクエ06は4人でやると余裕で1分切るどころか20秒台ぐらいは出る。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 13:38:44 ID:JEbZsjYF]
>>464
うん、その通りだから黙っててくれ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 17:54:29 ID:YbdKrZDh]
>>465が何が気に入らなかったのかわからない。
方法を書けばよかったんだろうか。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/24(木) 19:49:37 ID:O+D0Uirt]
ソロの話してんのに、何で4人でのタイムなんか持ち出してんだ、って事だろ。


468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/05/25(金) 11:45:19 ID:TxBCGnR5]
札幌大会の一位の野郎、>>381で俺が書いた方法をまるっきりパクってやってるが失敗しててタイムしょぼいな。あげ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 11:49:08 ID:YWLWOnnV]
ハンマーXハンマーなら誰でもあの方法に行き着くだろ・・・。
やり方の特許でもとってから言うんだな。



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 14:33:00 ID:MmztP4WK]
フェスタ2と3様子見兼ねてのんびりやってたら時間切れたんだか体力多くね?
ごり押し出来ない様に体力上げたんかね。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 15:50:29 ID:FnErL8Mu]
>>468
まあしょぼいのは同意

細部にまでこだわったプレイでは無いし
速くはないが決勝進出順当なタイムではあると思う

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 16:10:03 ID:3863rofk]
ってか・・・予選出場者辛すぎ・・・
クックやってティガやってまたティガやってテオやってさらに何かある・・・。
はぁ。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 17:50:00 ID:FxPc1umX]
>>472
あの???気になるよな
アカムかなんかだろうか・・・?

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 18:10:00 ID:uPNHVBUV]
ラスボス級のアカムとかミラは無いだろ
常識的に考えて

ラージャンが妥当じゃね?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 18:14:24 ID:5tfUeLNS]
むしろヤマツカミで

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 18:48:07 ID:0Oc6xIf0]
>>468
昔、「攻撃をガードするのは僕が考えたんだから真似するな」
って言ってた人ですか?

477 名前:通りすがりが一言 [2007/05/25(金) 21:07:49 ID:h4DxshZl]
>>468

情報流して、パクってるとか被害妄想だしてて、
自分だけがその発想にたどり着いたとおもっている勘違い君?
君に"本番でのプレッシャー"&"チャンスが一回しかない"という現実を目の当たりにして、
ネット上でしか口が出せない君が、
自分ならしっかり結果を残せると思い込んでるのかね?
自信過剰もいい加減にしなさいな♪m9っ^д^)プギャープギャプギャw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 21:09:23 ID:5tfUeLNS]
>>477
クマー

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 21:26:00 ID:RXwhVyqQ]
???は懐かしの闘技場金銀と予想。



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 22:01:29 ID:fi2buDzq]
>>479
確かに考えられるな。少なくともレウスヘッドトロフィーが贈呈されるんだから
レウスは出るんじゃないかと。銀か赤だろうな。


481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 23:14:19 ID:3863rofk]
モンハンフェスタ02レポ。
今初めてでソロ。武器は双剣。
戦法は適当に斬るだけwまぁ2死したwww
まぁダメージを気にせず積極的に頭を攻撃したね。11分43秒^^;
まぁ初めてだから・・。。。俺がショボいのもあるけど・・・
すごい人ならソロで6分くらいかな?二人でやればもっと3,4分くらいかと。。。
やっぱ太刀がいいのかなぁ・・・でも双剣が個人的に好き。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/25(金) 23:15:38 ID:3863rofk]
あと付け出しで03なんだけど・・・タイムアップしてもうた。。。
ありゃぁ結構きついよ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/26(土) 00:12:55 ID:WWTTZik2]
03むずいよ・・・
俺もダチとやって後10秒のときに終わった。
一応2人とも大剣でいったよ


484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 00:14:50 ID:ND82CJ1q]
03そろって不可能じゃね?

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 00:15:49 ID:3Aoiemei]
お前じゃ無理だろうな

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/26(土) 00:33:40 ID:cLs1Iqt4]
なんだと

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 01:37:13 ID:2xy9vHua]
03ソロは足引きずりまでは行けるんだが、あと一押しが足りない・・・
やっぱダメージ喰らってるうちはだめだな。
もうちょい頑張ってみるか。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 02:47:44 ID:k1DNtIrg]
03ソロクリア真紀子

槌で13分だった

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 02:50:46 ID:ZJrrPcYA]
うpうp



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 04:52:14 ID:cLs1Iqt4]
テオ落としてやってみたけど、一回目で13:30でクリア出来たわ。
01と比べると攻撃緩くなった分、体力増えたな。

>>487
脚引きずった後は殆ど体力残ってないから頑張れ。
ホームランで起こして溜め2数回で終わった。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 10:08:34 ID:2xy9vHua]
>>490
いや、、俺大剣でやってたんだ・・・・
>>488見てからムロフシったら12分台行けた。ハンマーってすげぇな。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 10:22:57 ID:2xy9vHua]
書いてから思ったがハンマーがすごいんじゃなく、早食いが便利すぎたんだな。
ちょっとした隙で回復できるから逃げ回る時間が少なくなった。
立ち回りがうまくなったわけじゃないのがちょっと嫌だな。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 10:46:37 ID:hr8UOdU1]
本スレで双剣11分台で倒してる人いるなぁ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 13:12:27 ID:cLs1Iqt4]
ハンマーでも11分ちょいでいけたわ。
縦3の最後何度か外した上に起こす時翼に入ったから、頑張れば10分台も行けそうだ。
ペアでやる場合はいかに逃がさないかが焦点になるのかね。

02の方は使える武器が無かったから、取りあえず笛で行ってみたけど14分掛かったorz
これ、人によっては武器で苦労するんじゃないだろうか・・・。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 19:42:13 ID:Ve54DvP4]
双剣11分台でいけたからもう一回やってみた

残り1分て、、
テオは気分屋過ぎてタイムアタックの相手としては不適切だな
ソロの話だけど

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 22:50:35 ID:S7JeEqHE]
ペアでも不適切な気がする
古龍は拘束する術が限られるし

ちなみに大会出場目指してマジでタイム狙ってる人達は
現時点でどのくらいのタイム出してる?

今のところアイテムの使用順とか何も考えずに攻撃して
闘技場ティガは太刀2人で5分前半
砂漠テオは大剣2人で6分台いけるけど
どっちも突き詰めれば3〜4分いけそうな気がするんだよね
ただそのパターンが全く見えてこない

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 22:59:50 ID:h8xEgPYW]
02,03はホントにマゾい。一回にかかる時間が01より長いから結構なえるよね。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/26(土) 23:15:07 ID:Ve54DvP4]
>>496
ティガは笛×笛がいいかも、一人(にわか)でやって11分だったから
スタンの事も考えると5分切れるかもしれん
テオは双剣×双剣で擬似ずっと俺のターンできそう
ソロでも運良ければスタミナ切れるまで俺のターンできたし

つか確かにペアでも不適切だな、雪山ティガは補助アイテムのおかげでパターン化できたが今回は、、
大会出るんなら最適な武器選択をしてあとは運任せ

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 00:17:08 ID:gblS03Fz]
テオソロなかなかいけないなぁ…ソロでほぼ全クエストクリアしたがチャレンジテオだけはなかなか…

なんで片手ないんだよ('A`)
個人的に今作の最強モンスだわ



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/05/27(日) 04:36:07 ID:mM5655lb]
今さっき集団演習クック1人で行ってきました
タイムは5:14秒です。基準的には早い方なんですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef