[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/25 13:46 / Filesize : 49 KB / Number-of Response : 229
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/06(金) 23:19:57.18 ID:V0KHx7Zf0]
スティールダイバーサブウォーズ

■発売日 : 2014年2月14日
■価格 : 1,028円(税込)(仮入隊:0円)
■潜水艦追加DLC : 各103円(税込)
■クルー枠拡張 : 各103円(税込)
■容量 : 196MB(1565ブ ロック)
■ジャンル : 潜水艦FPS
■プレイ人数 : 1人(通信プレイ 時:2〜8人)
■3D映像の表示 : あり
■CERO : A(全年齢対象)

公式サイト
www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jnuj/

STEELDIVER SUBWARS 紹介映像
www.youtube.com/watch? v=H624mwMD-KA

WIKI
www60.atwiki.jp/diverfps/

アップローダー
jikkuri.php.xdomain.jp/uploader/u

2 名前:ploader.html

前スレ
【3DS】スティールダイバーサブウォー ズ魚雷32発目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1417248855/

▼このスレの禁止事項
その1 誹謗中傷目的、アフィブログへの転載。
その2 個人の名前晒し。比喩的表現の名前晒しも含む。
その3 改造ツールに関係する話。

次スレは>>970が立ててください。立たない場合は減速させること。
立てられない場合は、その事を宣言してアンカーでパスすること。
踏み逃げの場合は、必ず宣言してから立ててください。
mailto:【3DS】スティールダイバーサブウォー ズ魚雷33発目 [転載禁止]©2ch.net []
[ここ壊れてます]

3 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/06(金) 23:21:19.58 ID:V0KHx7Zf0]
ダメージ計算式考察(Ver4.1)

耐 壁 風 機 浮 魚 倍率
基 5 10 50 40 20 100%
1 4 7 35 28 14 70%
2 4 7 33 26 13 65%
3 3 6 31 24 12 60%
4 3 6 28 22 11 55%
5 3 5 25 20 10 50%
6 3 5 24 19 10 47.5%
7 3 5 23 18 9 45%
8 3 5 22 17 9 42.5%
9 2 4 20 16 8 40%
10 2 4 19 15 8 37.5%


MaxLife=100
壁=地形衝突
風=爆風自爆
機=機雷名人自爆
浮=スタート直後の浮遊機雷
魚=次区画浮遊砲台からの魚雷

4 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/06(金) 23:22:44.71 ID:V0KHx7Zf0]
Ver. 4.0 [2014.12.3配信]

・潜水艦セレクト画面に「改造」メニューを追加しました。
 これまで潜水艦ごとに異なっていたクルー枠を、どの潜水艦も6枠に拡張することができるようにしました(有料)。
・潜水浮上時の傾斜角度を調整しました。
 潜水浮上時の傾き角度が浅くなり、正面からの攻撃を回避しやすくなりました。
・耐久力6以上の防御力を調整しました。
・シングルミッションで、入手済みのクルーは出現しないようにしました。
・スキルマッチのマッチング条件にLV30〜LV49を追加しました。
・ステージ「巨大温泉」における潜水艦の初期配置をVer. 1.0の配置に戻しました。
・ゲームコインによるプレイ制限の廃止
 仮入隊でもインターネットモードをプレイするためのゲームコインを不要にしました。
・敵を撃沈した後にダメージを受けてしまう問題を修正しました。


Ver 4.1 [2014年12月17日配信]
Ver4.0での潜水浮上時の傾斜角度の調整をVer3.0状態に再変更。

5 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/06(金) 23:45:24.94 ID:V0KHx7Zf0]
よくある質問
○専門用語 TU = ありがとう R = 了解 ポイント(例:3C) = その座標に敵発見

○海外サーバでの挨拶 HI = こんにちは K = 了解(OKの略) GG = 乙(GOOD GAMEの略)

・敵が赤表示というわけでなくチーム色 分けがある ・やられた後はモールスで味方に情報提 供

Q レッドチームかブルーチームか分から なくなった A プレイヤーネームの枠の色を確認しま しょう

Q E連打してるってどういう意味なの? A 簡単に入力が可能なのでただ打ってる だけです。スルーしましょう(BL機能もあ り)

Q 仲間にクルーを先に取られたのですが
A 同じチームが取っても手に入ります。 間違っても魚雷で妨害等しないように

Q FFって何?
A フレンドリーファイアの略、同チーム の味方を撃つこと

Q 潜望鏡がジャイロなんで使いにくい
A 十字キーでも操作可能

Q 潜水補正って何?
A ガーフィシュ・シーハウンド・レッドオクトパスにのみ、
表示上の潜水浮上よりも実際の潜水値が高くなる隠し補正が付いています

6 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/09(月) 05:31:07.98 ID:j5wjvkg60]
ラグで動きカクカクな奴の魚雷がデタラメな軌道でこっちに当たりまくるのマジでムカつくんだけど
こっちはまともに当たらねぇのに
向こうの画面ではそれほどぶれてないってことなのか
そいつの戦績がちょっとよかったから余計にムカついた
ラグでネット対戦やるんじゃねぇよ

7 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/09(月) 20:22:16.24 ID:lFdlbe0s0]
ムカついたところでどうなるわけでもないし
相手がまともに当ててくるなら本人はラグ持ちって気が付かないんだろうな

8 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/09(月) 21:58:15.50 ID:F0Z9TYtD0]
https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHioLWYUPg
広報と開発者に魚雷ぶち込もうの会

9 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 00:08:15.56 ID:aSCQQ+cG0]
ニンテン弐号つおいぜ。

蛇とかパイクとか、めっちゃ大好物♪

10 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 04:26:28.60 ID:NwwJk2tp0]
キッズばっかなのにようやるわ…



11 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 14:03:13.51 ID:lkbXCoMw0]
やっとLv99になって嬉しんだろうがニンテン2が強いと感じるのは最初だけ
結局は上級者の特化蛇辺りには適わんから

12 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 19:24:48.65 ID:aSCQQ+cG0]
確かに上級蛇は強いけど、距離があれば1対1であまり負けた記憶がない。
装甲薄いのか、遠距離ヒット2〜3発で撃沈。
近距離だとさすがにキツイこともあるけどね。

あいつら、クネクネするけど必ずこっちを狙うタイミングがあって
それがちょっとした動きでバレバレだから超楽勝。

むしろ苦手なのは、黒鯰かな。アレも遠距離だから。

13 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 20:08:10.65 ID:hZNx9YxQ0]
ニンテン2が普通魚雷に敵わんと思うのこそ最初だけ
強い人はやっぱいるわ

14 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 20:15:03.92 ID:hZNx9YxQ0]
強魚雷は普通魚雷と撃ち方も狙い方も結構違うというか、一発一発をよく狙って撃って、
速射の方をフェイントとして扱うといいよ

15 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 20:44:01.13 ID:NwwJk2tp0]
タイマンなら普通魚雷>やや強>強

やな

ただこれは近距離の話

強の射程で遠距離が一発でも入ると普通魚雷は一気にキツくなる

16 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 20:45:36.05 ID:6Uupbkkm0]
上手い蛇相手だと今俺を狙って打とうとしてこっちを一瞬向くだろうと思う所に打っても
結局相手が気付いて上昇して避けられちゃうんだよなどうしたら良いかまだ悩んでる
やや強や強魚雷だとそのあと打とうとする間に相手が体勢整えてカウンター喰らうんだよな

17 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [2015/02/10(火) 21:25:52.13 ID:Rlq+Njt50]
深夜勢蛇にはかなわんやろうな
キッズタイムの蛇と一緒にしたら終わりだ

18 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 21:27:55.36 ID:NwwJk2tp0]
うまいやつの普通魚雷は強で相手するのはマジで無理やな
もう突っ込んだ方がいいってレベル
そもそもこっちが射出口向ける余裕すらほとんどない

19 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 21:34:49.04 ID:rO1KzkNMO]
普通魚雷弱体化したほうが良くない?

20 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 21:42:19.31 ID:U+PK0cA90]
深夜にも何人か気まぐれでニンテン2乗る人いるけど蛇蟹倒すこと普通にあるで
普通魚雷のつもりで撃ち合ったってそりゃ不利だ
扱い方は全く違う



21 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 21:43:14.46 ID:U+PK0cA90]
普通魚雷は今がベストバランス

22 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 21:49:56.37 ID:7Q7ls3U30]
溜め撃ち使いこなす強魚雷はやばい

23 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 22:23:03.42 ID:6Uupbkkm0]
普通魚雷相手には絶対近付き過ぎない様に気を付けてるな
ためうちは画面がズームして魚雷避ける時の感覚がおかしくなるのが辛い
早く慣れないと

24 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 22:47:36.19 ID:aSCQQ+cG0]
そう、強魚雷艦は距離を取ることが大事。

あと、深夜帯だからキッズはおネムだろ。w

25 名前:考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 23:37:46.72 ID:l7eskpzJ0]
強魚雷艦は普通魚雷艦に対して一定の距離を保つことが大切
だが向き合って撃ち合ってる以上、後退していても距離を詰められるのは時間の問題
一度距離を詰められれば強魚雷の射程まで持ち直すのはほぼ不可能
つまり普通魚雷の射程圏内に入る前にどれだけ削れるかどうかが勝敗を分けるといってもいい
しかし遠距離ヒットを当てる事と避ける事のどちらが困難かと考えると優位性は明らか

26 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/10(火) 23:44:29.81 ID:NwwJk2tp0]
>>23
最近のキッズを舐めない方がいいぞ
小学生でも夜中までネットやってる奴とかいるからね

27 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 00:21:58.67 ID:7RcDNcxO0]
まあ、強魚雷艦は、普通魚雷艦の射程外から一方的に撃てる
時間があるのが楽しいんだけどね。

まあ、優位性云々の話はマップにもよるわな

28 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 01:52:27.36 ID:PYMc79Y40]
回避のやり方教えて。
思いっきり上下に動くのか、ちょこんちょこんと動くのか

29 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 03:44:31.25 ID:hNZtpEnu0]
近距離も強いぞ強魚雷
確実にねちっこく狙って当てていけばDPSは普通魚雷と大差ない
0距離来られたらタイミングずらしで爆風を利用
相手の連射に焦ってムキになってペースに付き合わないことが大事
耐久4や5なら、爆風削りで直撃3発で落とせることもあるし、射程と威力で横

30 名前:槍性能もいい
使い方が分かれば強魚雷なりに強いよ
[]
[ここ壊れてます]



31 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 09:31:15.45 ID:COPouDWb0]
>>27
動いた後に軽くカウンター入れる(上なら下、下なら上)
避けたつもりが尻に被弾することが無くなる

32 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 12:31:02.66 ID:7RcDNcxO0]
>>27
大きく上下に回避したい場合は、速度を一時的にゼロにすべし。

33 名前:sage@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 13:07:38.14 ID:lC0rDg750]
強魚雷に使い方練ったって普通魚雷には勝てないよ
隙与えなければいいし、あえて予測撃ちせずに艦の真中狙えば大きく回避して勝手にひるむし、ひるんだあげく魚雷ぶち込めばまた大きく回避しやがる

相手が溜めてたとしたらよっぽど

わざわざ普通魚雷相手に視界狭めてまで溜め撃ちする意味が分からんし

蛇なら距離なんてあも言えぬ間に詰められるしやりたい放題

こんなに翻弄出来るのが茶飯事で面白すぎるわ

俺としては相手には強魚雷艦に乗ってもらいたいことだ

34 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 14:33:22.04 ID:sPepPiRl0]
普通のオンライン対戦では雑魚の掃除と1対多人数では強魚雷のがやりやすいから強魚雷使ってる
猛者とのフレンド対戦では普通魚雷以外ありえない

35 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 15:19:06.04 ID:lC0rDg750]
32

良くてシオサイ・

36 名前:}ナ板あたりだもんな

装着に5秒もかかるようなトロい艦じゃ袋にされて終わる
この上なく不格好だわ
[]
[ここ壊れてます]

37 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 15:20:06.85 ID:fBIK+ofT0]
普通は手数は強いけど、さすがに他を使えない奴の過大評価がいきすぎ
いかに普通魚雷でも隙を与えないのは不可能
当たり前だけどそれができたら普通魚雷同士でも先に撃たれたら勝てないわ
あと溜め撃ちはあるていどの距離からは見てから避けられないから、近づく場合確実に4発当てに来られて差し合い負けたら普通に死ぬよ

38 名前:34@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 17:08:06.60 ID:fBIK+ofT0]
ただあれだな、グレシ、イール、ニン2、Z以外潜水浮上が終わってるのが残念だな
まあでも凡百の連射厨の俺だけじゃなく、強いのは誰だみたいな話題で毎回挙がるような人でも
普通に強魚雷に怠慢負けたり、爆風もヤバイ瀕死まで追い込まれてることがあるのを実際見てるんだ

だから使いこなせる人なら流石に勝てないってこたぁないよ

39 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 17:16:12.35 ID:2+KaoAIB0]
>>34
隙を与えないってのは強魚雷との撃ち合いの事を言ってるんだろ
インターバルの少ない普通魚雷を避けようと回避行動取ってると手数の少ない強魚雷は回避に専念する場面も少なくない
隙を与えないって表現はどうかと思うがそこで普通魚雷同士を引き合いに出すのもどうかと

見てから回避行動とるから避けれないだけ
常にぬるぬるして的を絞らせずに手数の多さで攻める
それができ

40 名前:るから普通魚雷艦、ひいては蛇辺りが強いって言われてるんだよ []
[ここ壊れてます]



41 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 17:24:52.47 ID:6X9684b30]
普通魚雷はお手軽に強いけど、使いこなせば強魚雷も普通魚雷に対抗できる強さになる
強魚雷を過小評価している人たちは一度、深夜の国内スキマの強魚雷艦にボコられてくるといいよ

確かに読みにくい回避で翻弄してくる人よりは、様子見して魚雷見てから回避する人の方が溜め撃ちに当たりにくる気はする

42 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 17:40:41.71 ID:sPepPiRl0]
そもそも射程で負けてる普通魚雷が近距離でも強魚雷と同じくらいの扱いやすさ強さなら普通魚雷なんてゴミやん
強魚雷では絶対に勝てないなんて言ってない
やりやすさでいえば圧倒的に普通魚雷だわ

43 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 18:00:24.86 ID:2+KaoAIB0]
>>37
お手軽に強いのは強魚雷だと思うが
強魚雷は耐久も高めで思考停止すれば格上の相手を沈める、痛手を負わせる事もできる
逆に普通魚雷は耐久が低めだから避けれなければただの的


深夜国内メインの普通魚雷使いだけど対強魚雷の方が勝率いいぞ
無論タイマンで負けることもあるし過小評価はしてないけどな
極論だがPSがあれば何のってても強い人は強いし
と言うか今では深夜国内が強さの指標になってない気もするが

44 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 18:11:02.85 ID:MhDr0OMm0]
むしろ蛇ブームなんて数ヵ月前までの話で最近の深夜は

45 名前:竄站ュ増えてて使ってる人普通相手に結構勝ってたような
最近っても最後に行ったの少し前だけど
[]
[ここ壊れてます]

46 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 19:20:36.67 ID:bR+QnuBp0]
最近分かったのは強い人は何乗っても強い
強い人が普通魚雷だとバンバン当てて何もさせてくれないし
強魚雷だと俺の攻撃を避けて一瞬の隙で一発一発大事に当ててくるし

47 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 20:38:12.62 ID:PYMc79Y40]
>>29
>>30
ありがとう。
回避行動しても読まれて沈んでしまう

107勝7敗の人いたけどモンスターですね

48 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 20:42:06.55 ID:XctlK2kN0]
ああ、FFあった頃に戻りたい...

49 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 20:43:01.89 ID:sPepPiRl0]
>>42
それ、不正でしょ

50 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 20:46:12.17 ID:MhDr0OMm0]
インチキしたか低レベスキルで初心者狩りしたかだと思う



51 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 20:53:19.33 ID:6X9684b30]
>>39
Z級とウォーラスに特攻されるよりもクラスタコッドシーハウンドに特攻連射される方がHP削られて危機感がある
爆風でダメージ相殺し

52 名前:トくるし
過疎っている時の深夜はタイマン道場か2vs1になるからな 最近だと8人揃うことも多いけど
深夜以外にも強い人はいるんだけど遭遇率低いのが残念 深夜の国スキ来てください

強魚雷使いこなしている人は本当にごく少数しか知らないけれど、こちらが普通魚雷でもそのごく少数にはよく負ける
他の強魚雷艦に対してはだいたい勝てる
[]
[ここ壊れてます]

53 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 21:04:29.22 ID:XctlK2kN0]
改造クラスタシアで特攻

54 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 21:44:20.73 ID:tWe+VLEU0]
ある映画見てから久しぶりに潜った
蒼い伊400で特攻してる

55 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 22:57:09.17 ID:5WzQVRYI0]
いいよー(伊400)

56 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 23:25:06.68 ID:7RcDNcxO0]
普通魚雷は誰でも扱える言わば素人艦。

強魚雷は扱うのに経験が必要な玄人艦。

57 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/11(水) 23:51:13.72 ID:tWe+VLEU0]
普通魚雷の装填速度3秒にして、残りの枠は耐久にしてる
当てられない分は手数の多さで補えばいい
相手との距離はマスカー使えば簡単に詰められるし

58 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/12(木) 00:08:43.16 ID:31+UDOwX0]
渾身のダジャレがスルーされた

59 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/12(木) 00:11:15.34 ID:v6bAu2lQ0]
やっぱり上手い人は上下回避じゃなく色んな方向に動いて避ける人が多いな
上下回避じゃ限界があるのか

60 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/ ]
[ここ壊れてます]



61 名前:02/12(木) 14:48:20.04 ID:+kMepsaJ0 mailto: ブルーマリンでマスカーかく乱楽しいです(^q^) []
[ここ壊れてます]

62 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/12(木) 15:12:22.54 ID:Bp/sHg2Q0]
>>53
普通の上下だけだと上下の方向に魚雷合わされたらほぼ当たる
旋回や前進後退使えると、ある程度合わされても角度が甘いと緊急回避できる

63 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/12(木) 23:25:18.88 ID:eJCeVrJM0]
以前話題になったデンプシー回避ってやつか

64 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 02:17:41.20 ID:KBsFYCoc0]
デンプシーと旋回前後進含めたぬるぬる軌道は別物だから

65 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 03:50:03.63 ID:CqHwR1En0]
デンプシーって言われてた奴は左or右斜め上に前進して相手の方向きながら潜水+後退したら頭ロールしてるように見えるってやつ

66 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 04:29:12.59 ID:wwiGS4CI0]
当時ここでやたらとデンプシー言ってた人の回避、あまりこっち見ないで避けてたから結構当てやすかった
未だに

67 名前:デンプシー回避がなんなのかよくわからない
ボクシングのデンプシーロールの動画見てもよくわからない
頭を軸に旋回するのがデンプシー回避?
[]
[ここ壊れてます]

68 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 11:58:43.21 ID:KBsFYCoc0]
俺が遭遇した恐らくデンプシー使いだと思われる奴は頭を八の字つまり∞に動かして回避してた
ただ中心点があるからそこ狙ってるとバカスカ当たる

69 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 13:59:11.18 ID:tQlhPiyv0]
1周年イベント 国内ランダム【17:00〜18:00】
https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAAADVHioLWYUPg

70 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 17:00:19.99 ID:RqF0oB6Y0]
そろそろか



71 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 18:17:01.37 ID:3TPsdli60]
杉P 髪切ったマリチャンには会えず
イマムラ氏には何度も会う

72 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 18:37:42.64 ID:m0ydJNcT0]
マリサンチャンには会った

73 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 19:14:41.40 ID:tQlhPiyv0]
今村氏だけやたら会う

74 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 19:40:01.69 ID:RqF0oB6Y0]
今村さんにはギリギリ会えた

75 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 19:50:50.11 ID:Z7XIsCWR0]
会えなかったなぁ・・・(´・ω・`)

つまらん質問ですが、ソナー無効艦で遊ぶとして
ブルーマリンに、マーマンD マスカー 修理上手 機雷名人 マスカー2 ソナー無効か、
ウォーラスに、マーマンD スイマーD 修理上手 マスカー2 スイマーE ソナー無効。
どちらが相手にとって厄介ですかね?

76 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:00:52.32 ID:f5A9WjBb0]
つまんねやめるわ
初心者シーガーを二隻くらい常に背負っての5連敗
やってらんねぇよ
初心者はスキルいっとけや

77 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:08:19.91 ID:f5A9WjBb0]
見方がガーフィッシュシーハウンドだらけなら抜けてもいいでしょと今なら言える

78 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:08:27.70 ID:RqF0oB6Y0]
嫌なら初心者ブロックするっていう手もあるよ

79 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:15:07.46 ID:wwiGS4CI0]
ウォーラスの方が耐久高いから厄介 そのクルー構成だとブルマ連射できないし
マーマン一人乗せたところでそんなに変わらないと思う
ソナー無効するなら蛇がおすすめ

遊覧と逃走する人はブロックしていいと思う
改造ガー使ってる時に抜けられるとちょっとしんどい

80 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:22:22.49 ID:Z7XIsCWR0]
>>71
TUです。
やっぱりウォーラスのが強力ですかね。



81 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:44:28.90 ID:2DLW4Qc40]
>>69
一緒のチームの戦える他の奴から見たら抜ける奴もそいつら以上に迷惑な存在だわ
改造してる人や転生もいるかもしれないし、操作方法も解って

82 名前:ネさそうな人はブロックでおk []
[ここ壊れてます]

83 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/13(金) 20:50:08.28 ID:tQlhPiyv0]
EEEEEEとかHELP SORRYしか打たない奴は初心者

84 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 00:35:20.05 ID:+XqGmL6b0]
>>68

ガーやシーが2〜3匹いたくらいで負けてるようじゃダメだな。
一人で3〜4匹ぶっ殺すくらいの気概でいかなきゃ。

85 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 02:33:33.53 ID:Pr7KlSnC0]
遠距離から強魚雷溜め撃ち楽しいです( ・ワ ・ )

86 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 03:45:43.70 ID:aVsaSfXp0]
人が減ってきたのにスキルマッチのマッチング幅狭くしたのがクソすぎた。全然人集まんねーし
あとレベル表示もいらない。切断する奴の参考になってるだけ
ランダムマッチはゆうた多すぎてやる気にならん

87 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 06:26:55.68 ID:30dP31r80]
500人くらいまでお気に入りできて、フレ戦じゃなくてお気に入り戦の部屋が作れたらよかった

88 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 15:13:37.47 ID:Sv7Ppilj0]
貴様ら一周年おめでとう

89 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 16:11:07.86 ID:plr4uWfP0]
おうお前もな
これからも戦友だな ー ・・ー

90 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 16:34:08.10 ID:92m/+woF0]
・・・ ・・ ー・ ・



91 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 17:03:49.50 ID:YvHu/unz0]
ISSHUUNEN OMEDETOU!

92 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 18:57:09.05 ID:6mr7KxTg0]
>>1に俺のアップローダがあって笑うのと同時に泣いた…
ありがとう

93 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 19:13:18.08 ID:dvfLLIWS0]
一周年おめでたや
何だかんだで素晴らしいスルメゲーですな

94 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 21:10:47.27 ID:Xs1ym0J30]
もう一周年なのかー
時間がたつのは早いな

95 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 22:17:31.80 ID:YvHu/unz0]
配信初日ってどんな感じだったん?

96 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 22:49:13.75 ID:aVsaSfXp0]
頻繁するエラーで連勝が途切れて発狂

レベル30,40を見かけるだけで『やばい』状態

97 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 23:10:43.11 ID:plr4uWfP0]
確かに配信当初は通信エラーが多かったな
連勝なんてエラーで途切れて無理って状態だったからこそレベル高いと「うわっ!廃人じゃねーか」って試合開始前のロビーで皆騒いでたな

話は変わるけど酷いバグって最初から無かったよな
それも良いところなんだよな

98 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/14(土) 23:20:12.92 ID:BWMJO7u40]
初日のスレはモールスの賛否、敵に遭遇しないと意味がないからとにかく動けみたいな感じだった
土日辺りからミッション、クルー集め、仮入隊はシーハウンド解放してからオンに来いが話題の中心

99 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/15(日) 00:28:51.43 ID:cS6hdaMU0]
シングルモードに手こずってた思い出

100 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 mailto:sage [2015/02/15(日) 02:32:07.83 ID:AroQ+1Tc0]
最初は本当エラー酷かったっけな
奇跡的に10連勝したところで連勝数の表示が2のままだった








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<49KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef