[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/12 00:30 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3DS】カルドセプト Part270【リボルト】



1 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/12/20(水) 14:01:47.09 ID:fq1p6aE90.net]
【発売日】2016年7月7日
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/index.html
【カルドセプトリボルトスペシャルサイト】
revolt.culdcept.com/

【商品名】カルドセプト 4800円
【発売日】2012年6月28日
【公式サイト】
www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
revolt.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可
twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
https://www.omiyasoft.com/culdcept_revolt_notes.html

◇wiki等
【カルドセプト 3DS Wiki】
lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【カルドセプト リボルト Wiki】
https://cwiki.lames.jp/culdrevolt/
【Cepter's note】(ブック投稿サイト)
rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

※非推奨の話題 以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
 →どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
  特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
 →カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・セプト部や大会等の話題について
 →大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。

■■要注意■■
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・特定個人に関する話題は、どんな内容であれ禁止です。晒しスレでどうぞ。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。
・セプト部・カルコロ等の話題は、どんな内容であれ禁止です。専用スレッドもしくは晒しスレでどうぞ。

次スレは >>960を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。指定もなければ>>980が立ててください
また、次スレを建てるときは「本文1行目行頭」に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入力してください

前スレ
【3DS】カルドセプト Part269【リボルト】
krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1509544028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

339 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 12:24:36.77 ID:aNR0l5RNM.net]
ナイトメアにグレムリンアイ
グレムリンにドリルランス
どっちが拠点奪える可能性高くてコスト安いか調べたらもう答えが出ちゃう

340 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 12:51:58.77 ID:rLedWOXsa.net]
誰かが書いてたが、貫通って変動するST+50でしかないんだよな
土地レベルが最大5で、地形効果のシステムが今の形である以上、どんなに頑張ってもST+50が貫通の限界
基本ST50のクリが武器持って強打しまくるリボルト環境に完全に付いてけない
この環境が次作以降も続けば、ナイトメアさんの皆勤賞も危ない

341 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:10:45.97 ID:/U9MUI4Jr.net]
使用率低い領地コストクリは合成で能力付与タイプに変更してくれんかな

342 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:32:50.48 ID:vWRzNejFa.net]
大宮は貫通の過大評価っぷりが実に初心者らしいと思います

343 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:33:04.38 ID:QfAEd6gm0.net]
>>336
ナイトメアとサキュバスを合体させてるエロいの是非お願いします

344 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:43:25.24 ID:iVwMnj+8M.net]
馬に乗ってるサキュバスの絵しか思い浮かばなかった

345 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:48:54.10 ID:QfAEd6gm0.net]
>>339
ナイトメアの貫通能力を有意義に使いたいですね
サキュバスが乗られてもええんやで
いや発売できなくなるか

346 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 14:40:41.00 ID:6wJMi6pp0.net]
続投組で使えるクリがホント少ない
ガスクラ、ケットシー辺りは評価上がったか

347 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 15:33:44.32 ID:/ftvVESad.net]
レムレースにも風コストが無かったらなあ(棒)



348 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 15:34:44.89 ID:GgyK/CpZ0.net]
>>341
ブリードない環境だと強いよね
素手でレベル1ガスクラ落とすST80ブリが糞過ぎる
レベル5にしても今度はディスクだ

349 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 16:26:18.11 ID:F8u4gjeGa.net]
>>342
もてあまさないだろう

350 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 16:32:33.22 ID:ET1HsSuhM.net]
ナイトメアは反射道具の武器転用って一発芸があったけど、リボルトだとそれも不発だしな

351 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:34:26.21 ID:kPtepCh80.net]
ケットシーは環境的にすごく優遇されたと思う
拠点候補がHP高くなって相対的にST高いクリが選ばれる様になった上
青天井クリが竜王に見劣りするのが多くてグローブくらいしかいないから
落ちないことこの上ない
ケットシーだけのためにティラニーかプレイグ入れようかと思うくらい

352 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:37:44.22 ID:+37VgKvPa.net]
貫通強打先制ST50の化物でもあまり使われないのに…

353 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:42:44.69 ID:5l4dXaYKa.net]
発売前ビークで微妙に荒れてたのなつかしいな

354 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/04(木) 18:45:12.62 ID:BjYDE4nT0.net]
>>346
でもガチの侵略ブックにはムラサメかナパームアローは大体入ってるので
なんだかんだで拠点任せるには貧弱

>>347
あっちはなんだかんだで入れると活躍するけどね
ティアマトムラサメのST120じゃHP増加アイテム一枚で厳しくなる場合が多いけど
ビークムラサメのST155になると俄然落ちるクリ増える

355 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:48:02.07 ID:MbRmvWa2a.net]


356 名前:rーク強いけどチュポーンでいいやってなる []
[ここ壊れてます]

357 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 18:55:32.24 ID:/U9MUI4Jr.net]
>>348
一番荒れたのはモブだけどな
無駄にコイツで遊んでたらAボタンヘタったわw



358 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 19:19:11.40 ID:5af+9ejGa.net]
別に強いカードはあってもいいけど、ビークはレイオブロウ圏外だし、イビブラで死なないしで、弱点らしい弱点のない強力な能力詰め込んだだけの可愛くないパワーカードって書き込んだ記憶がある
それがこんなにも使われないんだもんな…
たまに見るとなんやかんや怖いけど

359 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/04(木) 19:50:08.36 ID:FpOhT5GG0.net]
やべえwwカルド新作だけじゃなくハースストーンも出るらしいww
スィッチやば過ぎるwwww
以下、リーク情報

メトロイドプライム4はバンダイナムコゲームスが開発しているという主張を繰り返し
今作の内容もニンテンドーダイレクトで初公開されると語っていた。


さらに新たなどうぶつの森、ポケットモンスター新作、ダークソウル
ドラゴンボールファイターズ、Hello Neighbor、カルドセプト、ハースストーンが
次回のダイレクトで発表されるという事だ。


一般論でいえば、これほど大量のソフト発表が行われると予告するのは
任天堂の評判を落とすための行為と捉える方が適当かもしれない。
だがアマゾンが、つい最近18本のスイッチ用ソフトの新作ページを作っていた事を忘れてはならない。
ならば、今回は信じるべき価値を持っているのも確かだ。


ただ、その一方でDasVergebenが漏洩した情報は
しばしば間違っていた事も留意しなければならない。
彼が過去に漏らした情報は時々、当たってはいたのだが
それ以上に外れていた事の方が多い。


いずれにせよ1月11日に行われると予想される
ニンテンドーダイレクトで、この男の信憑性も明らかになるだろう。

360 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 20:02:51.29 ID:oPnSwRcrr.net]
なるだろう じゃねーよ知らねえよw

361 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/04(木) 20:09:24.80 ID:BjYDE4nT0.net]
>>352
まあビークってノーアイテムで高額落とせるかも知れないってだけで
その後のケアが難しいしねえ
ぶっちゃけ落とすだけなら無効化系ケア出来ればリザードマンにチェーンソー付けるだけで大体落ちるし
落とした後やばら撒きに使えるかの方がずっと重要なんだよね

ティアテュポの強みの一つは拠点攻略用のクリのはずなのに
中盤以降ばら撒きクリとしてLv1土地の攻防に当たり前のように出てくる事だし
もしティアマトが居なくてもビークが4積みされる事はまず無かっただろう

362 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 20:28:02.18 ID:S5V4Mqw10.net]
もう性能据え置きのままコストで調整するのが手っ取り早い気もする
火風神竜とディスクとリープとピエロギズモバードあたりが今の倍額なら納得
それでようやくウェイストがまともに機能しそうでもある
ライフォが流行りそうだけど対策も流行るでしょう

363 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 20:39:05.73 ID:W87yjyyR0.net]
カルド新作の話は3000円バラで買った年末ジャンボくらいに信じとくは
Switchででたら3dsみたくカルド専用機になるんだろうな

364 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 20:44:45.12 ID:fbW6zz8Q0.net]
ティアテュポは4シンボルくらいならハイリスクハイリターンでめっちゃカッコイイし、連鎖切り合戦が熱くなって面白そうだと常々思ってる
>>357
SWITCHで出たら、密命が消えちゃうであろうことがちょっと残念だなー
フラクシオンはこれからも欲しい、天トラしやすい

365 名前:リボルトルールなら猶更
でもホムグラは消えろ
[]
[ここ壊れてます]

366 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 20:57:39.96 ID:/U9MUI4Jr.net]
ウエイストワールド改修してレイオブロウワールドにすればいい

367 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:57:55.53 ID:mGb6XfUvM.net]
100Gのカード引いた瞬間にパリーンて割れるの楽しいな



368 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/04(木) 22:04:22.58 ID:EwRK2EEZ0.net]
>>352
あの頃は神竜貴族が発表されてなかったしみんな3DS基準だったしな
3DSじゃあ先制ST50のバアルを抜けないとかままあったししょうがない

369 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 22:07:23.01 ID:ne0/LVNQa.net]
バアルはコンジャから出てくるものだった記憶
普通に採用してる人あんまいなかったつうかそもそも火を見なかっt

370 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 22:07:55.29 ID:KaBeE61pa.net]
当初は先制強打貫通のビークに驚かされたけど
バアル様がNになってるのも驚きだったな

371 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/04(木) 22:22:05.65 ID:FpOhT5GG0.net]
バアルがNになって驚いたお前に驚いたよ俺は
そんなことで驚けるなんてお前の人生さぞ楽しいんだろうねえ

372 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:02:59.87 ID:0PWleAbiM.net]
ナイトメアはミラーホプロンがいやらしい。
でも風コストいらねえよ

ログインボーナス正月3日で終わった(・∀・)
今日メガアップとかいらねえよ!

373 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:09:00.04 ID:Bb5lK6cV0.net]
Nは今回プラックソードの強打や援護時のグレムリンアイに壊されないとかの利点あるじゃないか

374 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:24:07.62 ID:kPtepCh80.net]
>>365
ミラーホプロンはリビングアルム対策に入ってるブーメランがな
援護クリにも無力だし

火はビークじゃなくてもムシュフシュ、ピュトン、シグルド、デュークと攻防いける候補が多いから
ティアマト無くても1枚程度しか使われなかったと思う

375 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:47:20.08 ID:KaBeE61pa.net]
>>364
相当頭悪いだろこいつ・・・

376 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/05(金) 00:13:33.40 ID:sdQQ18i90.net]
>>368
リークとか言ってる奴が頭良い訳ないだろ

377 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 00:46:20.47 ID:ZvAiBm2E0.net]
>>384そいつに触ったらあかん頭悪いやつはだいたい凶暴



378 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 00:46:54.49 ID:ZvAiBm2E0.net]
ミスや>>368

379 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 01:05:37.84 ID:DyD7iVmna.net]
かねこせぷと電子書籍になってたんだなあ
元気にしてるみたいで何より

380 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 01:53:00.73 ID:8YFBRE1s0.net]
電子書籍の6巻は単行本未収録のおまけ話もあるから買う価値あり!

381 名前:竹もっちー mailto:sage [2018/01/05(金) 04:43:41.27 ID:MvQsIbsMM.net]
switch新作くる?くるならリボルトのクソバランスなんとかしてくれ

382 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 06:18:08.25 ID:wKjHczBj0.net]
最終ラウンドまで行ってけっきょく誰も目標魔力到達せずとか、
勝っても凄いモヤモヤするな

383 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 09:38:51.55 ID:m+hPEPz1a.net]
>>375
限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ
見事な勝利だと関心はするがどこもおかしくはない

384 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:17:30.33 ID:hB+3RRXsa.net]
目標達成して駆け込むゲーム性と、全員未達成で最終ラウンドに1Gを争うゲーム性は別物だね
戦略として全員のGを未達成に均しつつ最終Rに賭けるプレイは、実際にやったとしたらどんなんだろう

385 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:23:09.18 ID:BGnlNlCmM.net]
最近の対戦は欲しいカードがまだブックに残ってるはずなのにずっと引けずに、相手側は絶妙なタイミングでドンピシャなカード引いてきたりすることが多いわ
日頃の行いのせいだろうか

386 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:30:55.91 ID:l+wFQK40r.net]
相手が遊戯王ならショウがない

387 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/05(金) 12:42:08.04 ID:sdQQ18i90.net]
遊戯王の世界は負ける前に劣勢をどうにか出来るカードが



388 名前:入っているなら
それがたった一枚でも必ず引けるのがトッププレイヤーの条件だからな
その引けないようじゃ戦えない世界で、バンデッドキースは引けない側だったからイカサマやってたという
悲しいプレイヤー
[]
[ここ壊れてます]

389 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 13:27:53.02 ID:m+hPEPz1a.net]
ファイブラウンズレーフトの辺りから、考えを目標達成からラストターン勝ちに切り替える時の緊張感スゲー好きなんだよね
そう思ってたら普通に達成されたりとかあるけど
>>377
そらもう焼きでしょ
土地破壊と併せたらラストターンには相当強くなりそう
まあ基本的に焼きと土地破壊は相性悪いが
結局のところその戦略取るなら、運でしかないターン順がめっちゃ重要だから、最初からラストターンを狙って戦略を立てるのは厳しいんじゃないか

390 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 13:33:29.86 ID:KlzmlY8Z0.net]
お年玉15000からの4000

391 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/05(金) 13:39:18.93 ID:sdQQ18i90.net]
まあカルドセプトの
「走りは早い順目が、フルラウンドは遅い順目が得」ってバランスは凄くよく出来てるよね
それだけに、フルラウンドかかる事が遅延狙ってもそこまで多くない今作のバランスはあまり好きじゃない

392 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 13:42:09.69 ID:13XkuE/k0.net]
フォーサイト
未来視。時の神カルドラの力を借り、未来を先取りする。

393 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/05(金) 14:06:39.20 ID:sdQQ18i90.net]
ワイルドセンス握ってるとポイズンマインド打たれてもそこまでダメージにならなくていいな
しかし最近ワイルドセンスの使用率上がりすぎ

394 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 14:38:21.09 ID:RdLb/4L40.net]
戌年ブックを作ろうと思ったがクーシーしかないのか・・・

395 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 15:02:11.93 ID:DCh/n9in0.net]
ビーストギアは犬っぽくないですかね…
ティラニー経由でグロースボディ掛けよう、マスグロも犬居るよ
というか年始の今ならまだ鳥系も入れて許される気がする

396 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 17:20:09.92 ID:m+hPEPz1a.net]
ワイルドセンスみんな好きだけど、アレがそう強いようには見えない

ミスったら80Gでワンドローとかいうゴミカードだし、成功しても大体は属性不一致の飛び地一個もらえるだけだろ
んなもん防衛するリソースの方が勿体無いわ
コスト踏み倒して強力なクリーチャー出せるったって、場所がランダムなんじゃ値打ちめっちゃ下がるし
採用してる人がいまいち何を考えてるのかわからん、楽しいのは分かるけど
あとホムグラの補助とか?

397 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/05(金) 17:30:52.38 ID:sdQQ18i90.net]
>>388
基本はフォーサイトも併用だと思う
ワイルドセンス4にフォーサイト2で運用してる
ワイルドセンス抱えてフォーサイト引くの待ったりスペルやアイテム連続して引いたらワイルドセンス素打ちしてみたりね
まあ基本的には侵略寄りのブックで使うもの
無だとワイルドセンスとスパルトイで盤面埋めつつ
ピエロとボージェスでガチガチに固めるブックが増えてるね



398 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 17:34:49.98 ID:S7O0yLos0.net]
まさのそのホムグラ軸で輝くのよ
自分は安定させるためにフォーサイトも入れてるが
地援護はばら撒いても相手攻めにくいし
ダッチェス、タスカーは拾うことも視野にとりあえず置いておく感じ
序盤にいきなりブロンティーデス降臨したりとか
中盤あたりからはクリーチャーならムダツモを領地に変えられるし
スペルやアイテムは欲しいところだからどっちにしても悪くない

後は以前対戦してた人が風系の侵略ブックで使ってた
どこでも良いから置いておきたいギズモ、馬、マッドハーレクインなんかを撒くのに便利なんだと思う

399 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/05(金) 17:55:46.31 ID:sdQQ18i90.net]
ホムグラ入れなくてもバードメイデン置いとけばばら撒きが腐ることも無いしなあ
ハーレクインバードメイデンワイルドセンスの組み合わせは割とクソだと思う
ハーレクイン2体くらい着地させて2匹とも両脇固めたらなかなか落ちない

400 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 18:54:43.53 ID:njERMVuHd.net]
九死に一生おねがいワイルドセンス大好き

401 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 19:04:23.76 ID:J4x01k6L0.net]
あまりにも巻物不遇過ぎるからデス使わせい

402 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 20:21:03.79 ID:DCh/n9in0.net]
巻物は、低コス小型にありがちな動物や虫だから不可
って連中が使えるようになれば使用機会確実に増えそうなんだが…
それが駄目なら単純にコスト減しかないと思う、とにかく運用にあたり札もコストも掛かる

403 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 20:29:01.91 ID:E0id3Oy7a.net]
ワイルドセンスは地援護くらい明確な意図があったら便利そうだな
みんな色々考えて使おうと思えてるあたり良調整なんだろうけど、やっぱりもう20G30G安くしてほしい…
教えてくれてありがとー

404 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 20:58:08.16 ID:fImEHH3U0.net]
巻物の値段ってどんなもんだっけ…て調べたら最低でも60Gもしててワロタ
誰が使うねんこんなもん
強化するとしたらアレだな、ドレマジとかホープとか地変とかHP+40とか内蔵した巻物が欲しいぞ

405 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 21:15:49.84 ID:TIToNxXc0.net]
防具無いと基本守れないバランスになると巻物のほうが先にダメになるのに
巻物は3DSのノリで調整したんだろうな

406 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 21:48:57.49 ID:S7O0yLos0.net]
>>395
ワイルドセンス50Gとかリターン大きすぎだと思う
使ってる身としては安くなってくれるとめっちゃ嬉しいけど

攻撃力がインフレする→無効化が多くなる→巻物大活躍
と考えていたんだろうが実際はムラサメ、ナパーム、マスクでどうにかしてしまうこの環境
そもそも拠点候補のHPが高くなったり
ファットボディやドミナントで簡単にHP上げられるのに
強打込みで60点は時代遅れと言わざるおえない
スリープとかデスとかそっちの方向性ならまだ需要もあっただろうになくすし

407 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 22:49:29.27 ID:8UhBlGyQ0.net]
アムルがあるのも巻物をだめにしてる



408 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 22:51:22.88 ID:fRXE+p5kr.net]
ネタで巻物入れると思うことはあるが
ネタとしても扱いに困るのがメイガスミラー

409 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:25:56.22 ID:Qsl6yih+0.net]
ぐぬぬ、ラストターンで50%の引きに外れて負けたわ
まぁ勝ちの目があっただけでも良しとするか

410 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 02:40:10.25 ID:0+xq62Os0.net]
そのまま通行料払ったら相手の天トラ阻止できたのになんで侵略してんねん俺

411 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 06:50:36.76 ID:rVFOC1Tp0.net]
選択ミスさえしなければほぼ勝利確定の場面で信じられないような凡ミス連発して沈んでしまう人は何度か見た
勝ったと思って浮き足立つのと時間に追われてテンパってしまうんだよね
一呼吸間を置いて冷静な判断をさせてくれる余裕がカルドにはなさすぎる

412 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 08:35:22.22 ID:9yDwkpE7M.net]
多分、それはどれだけ時間増やしても、冷静な判断できないやつだと思う

413 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/06(土) 10:30:15.13 ID:mcWyp9380.net]
>>399
アムルは武器を使う理由作りとして入れたキャラなんだろうけど
その代わりに巻物が完全に死んだ上アムルのST補正高過ぎという
0/10でも使われたのに

414 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 12:09:36.10 ID:vF6sQdysa.net]
リビングヘルムとは何だったのか

415 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 12:10:45.15 ID:be1M5YSiM.net]
リビングアーマーの使い勝手が良すぎてリビングヘルムが息してない

416 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 12:16:54.46 ID:eU7KYqs30.net]
ヘルムは防魔ついてりゃ撒きとしての選択余地はあった

417 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 12:45:44.77 ID:RzAV7VRI0.net]
毎度言われることだと思うけど中途半端なのが悪い
基本選択肢に入らないカタパルト以下の性能でどうしろと
ヘルムなんだしバックラー程度の無効化くらい付けてくれても良いのでは?



418 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 12:53:49.23 ID:biAhECnE0.net]
ヘルムはヘルムだけ前作にあっても使うかどうか微妙な所なのがヤバい

419 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 13:00:58.28 ID:vNpP6T5H0.net]
レア度もNじゃないしおっさんだし半分角ないしいいとこない

420 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 14:00:39.04 ID:a1NlX1S60.net]
>>410
さすがに前作ならシールドもそこそこ使われてたから上位互換になるヘルムも使われるだろう

421 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 14:51:19.45 ID:QouYb/UV0.net]
巻物の話と被るけどヘルム以外のリビング系が巻物不可なら個人的にはまだワンチャンあった
アムルはまだしもグローブやアーマーはどうやって唱えてんだよという気持ちが

422 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 22:57:42.74 ID:oIJIDvOY0.net]
ワイルドセンスはユニフォーミティ入れた援護ブックで序盤のばらまき加速と小金稼ぎ+他プレイヤー妨害のために入れてるわ
序盤の通行料200って地味にでかいし回避のためにアイテム使わせる頻度を増やして後半有利に進めるための布石にしてる

423 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 23:11:15.37 ID:LjbkrYWB0.net]
リビングヘルムはガスクラのお供に採用検討だぜ!
なお

424 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 23:24:07.14 ID:H+4PEtmt0.net]
あれ、リボルトって他のユーザーとのカードトレード機能無いの?ひょっとして。

425 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/06(土) 23:58:55.58 ID:iRWlzY8pr.net]
モチロンナイヨ

426 名前:枯れた名無しの水平思考 [2018/01/07(日) 00:45:26.21 ID:mUd2dA+NM.net]
>>415
まだペトリフやアーメット カタパルトのほうが使える グレアイの対象外だし

427 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 00:50:17.90 ID:kRXRPxY2r.net]
>>418
シャッター・スニハン対象外と考えるんだ



428 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 01:38:43.41 ID:xDFySGR+0.net]
>>417
ありがとう

マジか、なんでや・・・セカンドの時重宝したのに

429 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 01:57:48.43 ID:XYWAExmS0.net]
簡単にコンプされたら悔しいじゃないですか

430 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 03:39:25.40 ID:9tqSbF8Q0.net]
アイテム選択間違えて神龍が返り討ちにあって
でもその微妙な通行料のおかげで次で天トラできて即投資してがっぽり逆転
こういう塞翁が馬なところがあるからやめられないんだよね

431 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 09:56:09.19 ID:Yxtvmg670.net]
カード渡せないから友人にオススメしづらい
なんで出来なくなったんだろ

432 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 10:53:32.01 ID:uzckdUI4M.net]
サブ垢作りやすいからなんだろうか
3DSでやらかしたやつがいるのかもな

433 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 13:49:02.88 ID:SBP5IPJx0.net]
わざわざトレード機能活用するために
余分にソフト買ってくれてるんならそういうの別に良いと思うんだがな
ソシャゲ気にしてハニワ作ったり商売

434 名前:っ気あるのやらないのやら []
[ここ壊れてます]

435 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/07(日) 13:59:58.03 ID:W2Fb6iO6a.net]
フレンド相手にカードやブック(バーチャルじゃなくてストックできる実データ)をプレゼントできたら良かったかもね
結果論だけど課金要素あるわけでないし、商品かかった大会が開かれることもなかったしね

436 名前:竹もっちー mailto:sage [2018/01/08(月) 03:28:42.32 ID:zkhWLzJGM.net]
課金カルドセプトたのむ

437 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/08(月) 09:04:41.81 ID:7z+AAlzha.net]
SSRのティアテュポグローブ4積みしたらウェイストワールドで詰んだでござるwwwww



438 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/08(月) 10:16:55.96 ID:LfN1UC+1a.net]
無課金低レート帯はウェイストアイボリー地獄やろなあ

439 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2018/01/08(月) 11:36:23.47 ID:LPtkmGvy0.net]
俺のストームスピア4積みブックが輝く時がきたようだな

いや結構強いんですよこいつ
安いからポンポン打てるし上昇幅でかいしグレアイで破壊されないしで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef