[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 19:47 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 734
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3DS】カルドセプト Part269【リボルト】



1 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/01(水) 22:47:08.91 ID:TgbffOFz0.net]
【発売日】2016年7月7日
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/index.html
【カルドセプトリボルトスペシャルサイト】
revolt.culdcept.com/

【商品名】カルドセプト 4800円
【発売日】2012年6月28日
【公式サイト】
www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
revolt.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可
twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
https://www.omiyasoft.com/culdcept_revolt_notes.html

◇wiki等
【カルドセプト 3DS Wiki】
lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【カルドセプト リボルト Wiki】
https://cwiki.lames.jp/culdrevolt/
【Cepter's note】(ブック投稿サイト)
rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

※非推奨の話題 以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
 →どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
  特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
 →カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・セプト部や大会等の話題について
 →大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。

■■要注意■■
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・特定個人に関する話題は、どんな内容であれ禁止です。晒しスレでどうぞ。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。
・セプト部・カルコロ等の話題は、どんな内容であれ禁止です。専用スレッドもしくは晒しスレでどうぞ。

次スレは >>960を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。指定もなければ>>980が立ててください
また、次スレを建てるときは「本文1行目行頭」に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入力してください

前スレ
【3DS】カルドセプト Part268【リボルト】
krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1505272888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/23(木) 13:32:18.21 ID:BYdHj0/O0.net]
焼きだけが極端に嫌がられるのって理不尽

502 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/23(木) 13:43:28.73 ID:NnPtROCR0.net]
>>495
戦闘多いならなおさらクリ少なめとか悪手でしょ
3DSまでの、クリ20アイテム5スペル25みたいな比率を引っ張りすぎじゃないかな

>>496
地援護の強さはクリだけでも戦える事
シャッターでもスニークでも大きな被害を受けないしスニークはそもそも撃たれづらい
そして地ロードが使えてシルヴァンダッチェス激強
そこに更に主要カードのコストが軒並み100未満でレイオブロウ引き撃ちの強さもあるからなあ

503 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/23(木) 16:18:00.02 ID:OFhWL3Z1p.net]
>>502
ライトフロア環境は撒きクリーチャーの需要が低いと思う。
もちろん最低限撒きクリーチャーはいるけど、戦闘比率高い環境だからすぐ潰される。クリーチャー比率を上げるんじゃなく、アイテム比率を上げるべきでは。
狭いマップで7000の短期決戦なのだから、クリーチャーをいっぱい撒くよりも、主役になるコスト持ちなどのクリーチャーをいかに安定して出せるかが重要かなと。
まぁドローカード枚数やアイテムクリーチャーによって比率何てなんぼでも変わるけど

504 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/23(木) 16:18:39.10 ID:Aj7rL1xv0.net]
侵略面でも道具壊しながらタスカーで軽々110出すし先制も耐えさえすれば再生で回復するしで
出されたくない一心から序盤の土地確保段階で妨害を受けるのもしかたのないことである

505 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:02:43.32 ID:tj14J5x00.net]
ライトでもマップによって相当性質が違うから一概に言えない
ロングホーンは走り有利だし踏ませが大きな要素
インヤンは広すぎて空いてるエリアに撒けばいいだけだからトランスマップだし
本当に戦闘マップと言えるのはツインリングと分岐多くて意図した土地を踏みやすい
スパイクスぐらいじゃないかな

506 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/23(木) 17:15:03.64 ID:YW6ZC3a20.net]
ありのまま今起こったことを話すと
他2名枯渇させ単独で一万越えトップになって勝利目前というところで
2名とも打ち切り提案してきて試合終了したでござる(・ω・)
3人戦に勝者はいないのだな・・・

507 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:33:16.30 ID:/wuBJd5U0.net]
公式もマーカー導入してるけど切断は最悪のマナー違反だよな
俺は自分がどんなにダメな状況でも最後までプレイするよ
そんでダメだったところはあとで反省して次の試合に生かす

508 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 03:56:17.88 ID:1j2h0JcW0.net]
シャッターくらい入れてるんだろう
腹たってるなら切断する前に持ち得る妨害してトップ狙うべき
強カードにブルドーザーされたり風のレベラーもどきに連続で土地破壊されても諦めちゃダメ

509 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 09:41:09.25 ID:grQGqvJv0.net]
クリ派とスペ派はどっちが勝率高いの?



510 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 09:42:54.05 ID:s5I/p0YG0.net]
リボルトの大会の優勝ブックとかはどうだったんだろうか?

511 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 09:46:03.81 ID:TZtTPVefr.net]
公式の大会は開催されてないよ

512 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 11:05:37.82 ID:J2vl4xLa0.net]
>>509
基本は土地を確保して連鎖や通行料巻き上げて得た魔力を更に投資してって形だから
ゲームシステムの基礎の基礎はクリチャーじゃない?
漫画版カルドセプトでクリーチャー至上主義派とスペルカード至上主義派が諍い起こしてる一コマあったし
昔からのあるあるネタなんだなーと思った

513 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 11:11:55.09 ID:IUCqJ1iu0.net]
ゴブリンズレアを手札に複数枚持たれるとゾクゾクする
蓮コラを連想させられて

514 名前:竹もっちー mailto:sage [2017/11/24(金) 13:16:14.99 ID:cixuvsYbM.net]
ぶつ森くらいの課金ならどうや?

515 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 15:16:37.74 ID:5t8IQZOb0.net]
極論だけど、最短の手順を考えるなら、1ゲームのうちにクリーチャー4、5枚で連鎖組んで投資したら上がれるんだよな
実際はそううまく行く筈がないから、色々と折り合いをつけなきゃならんだろうが、攻略の最終目標としては出来るだけクリーチャーを減らす事は間違ってないように思う
クリーチャーのコストってなんやかんや高いし
けど領地ボーナスもバカにならんのだよなー

516 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 15:43:44.31 ID:FAzVg1rh0.net]
新カード欲しいからクエスト進めたいんだけど
ストーリー気になってサブクエストやってしまう
この葛藤いつまで続くの
今4-7a終わったところでGp40000くらい溜まってる

517 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 15:48:19.48 ID:MJKCZHCl0.net]
全員がクリ少なくて必要な土地だけ取るゲームするならいいけど
クリばら撒きする人が居た瞬間に土地が欲しいなら戦闘で奪うゲームになってしまうのだ

レジェンドファロス、バードメイデン、テンプテーション、ロングライン、ランドトランスを入れたら少クリブック作れると思うけど…

518 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 16:09:19.23 ID:M+C4gggF0.net]
>>517
実際ワイルドセンススパルトイ積んでボージェストハーレクインでガチガチに固める無ブックとかに当たると
序盤ちょっと事故るだけで水だと何も出来ない事あるからなあ

519 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 16:17:21.81 ID:Czug/fT9r.net]
>>516
サブクエはあと回しのほうが、カード集めの効率いいのに



520 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 16:52:37.08 ID:pD9xMwlPp.net]
>>518
侵略力無いブックは序盤置き負けたら詰みますもんね
4人戦の時とか特に思うのだが、順番4番目ってかなり不利だよね
順番によって最初の魔力に微差つけてスタートとかがいいと思うのだが

521 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 16:56:12.95 ID:J2vl4xLa0.net]
>>517
ピエロとボジェ先生を併用してリリーフでファロスを飛ばすブックも面白いかもね

522 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 16:57:09.48 ID:Zw2p/q16r.net]
>>520
最終ラウンドは圧倒的に4番目有利だから今のままでよくね?

523 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 17:03:17.32 ID:M+C4gggF0.net]
フルラウンド使う事が多く、人の土地踏む事が大きなマイナスにならない侵略本は後番向きで
走りブックは先番向きとは昔から言われてるね

524 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 17:04:32.64 ID:M+C4gggF0.net]
侵略本でも1ターン目動けない内にレイオブロウ打たれて
手札2枚スタートとか食らう事もあるけどね・・・

525 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 17:09:57.52 ID:J2vl4xLa0.net]
リボルトは決着早いし走り寄りのが有利なのかな?
まぁ結局は相手とのブック相性とリアルラック次第なんだけど

526 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/24(金) 17:16:54.49 ID:M+C4gggF0.net]
>>525
ライトで狭いとこだとフルラウンド使う事も割とあるけど
殆どのマップで走り優位と見ていいかな

527 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 17:22:15.27 ID:FAzVg1rh0.net]
>>519
分かってはいるんですけどねぇ
本を飛ばし読みするとかドラマを1話見逃しても見続けられる性格じゃないので・・・

528 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 17:39:52.12 ID:mKlbu6jQ0.net]
サブクエとか超テキトーな内容だから、飛ばしても何の問題もないけどな

529 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 17:43:47.20 ID:dQG7jjml0.net]
>>527
ストーリー的にはサブクエ飛ばした方が違和感なくつながってくし、いいと思うけどね
サブクエは直接本筋に影響しない、いわば蛇足みたいなもんだから



530 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 18:28:02.06 ID:un9uBuCHM.net]
自分もサブクエはメイン終わらしてからのがいいと思う
もしくはメインの区切りがついたタイミングか
後からでもストーリー的には知らなくていい事ばかりだしあの時こっちではこんな事起こってました程度だよ

531 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 18:31:05.43 ID:qwi/Bed20.net]
寄り道無しで真っ直ぐ進んだ程度で得られるGpでは新しいパックを買える量はたかが知れてるし
新カードが欲しいからこそ後で必要になるGp稼ぎを今してると考えれば先にサブクエ消化するのも悪くはない
とっとと進んで効率のいい稼ぎ方を集中的にしろと言われればそれまでだが

532 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 21:19:57.69 ID:HvRBcBim0.net]
ログボでもらったカードがロックかかって使えないのがモヤっとして
第二部終了までメイン進めて全カードアンロックしてから
第一部から虱潰しにメインサブクエ順に進めてる

533 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 22:25:00.94 ID:Nt3xUJyK0.net]
バッツの日々だっけ?
あれなんか特殊なクエストやマップだったりする?
面白そうなら気分転換にちょっとやりたい

534 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/24(金) 23:11:07.51 ID:9eH82Uz2r.net]
大雑把にストーリーを言うと
おっさんは良い奴

535 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 00:22:14.77 ID:yL65LCu30.net]
何で入る振りしたの

536 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 06:06:01.79 ID:BYgHpErE0.net]
>>503
自分もライトはアイテム重要だと思う
あまりにもクリーチャーがないのはそりゃデッキとして問題だけど領地コストなし16枚の最低ラインさえ守ってれば問題ないはず

537 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 07:30:36.81 ID:eyXySEOe0.net]
リビングアムルが頂点

538 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 14:27:14.57 ID:1ipZ/n7Q0.net]
2週間前からこのゲーム始めたけどブリードカードの守りの応援が全然出ない
他のレアパーツは各3枚ほど揃ってるのに何じゃ

539 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 16:12:47.38 ID:5KJwX+6o0.net]
>>538
初のブリードカードをもらってすぐの段階では一部パーツが未解禁であるようだ。クエストを進めよう

既にメインクエストが終わっているなら・・・まぁ、Rパーツの種類から考えられる
1パック内に特定のRパーツが封入されている確率は正直低いだろうから
買っても買っても出ないことはあるだろうな



540 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/25(土) 16:33:07.20 ID:2kDSFzBsp.net]
ブリード能力考えるの楽しいよね
それにしてもライトよりノーマルフロアの方が過疎ってる?やっぱブリード有りだとブリード暴れるブックが蹂躙しちゃうの嫌うからだろうか

541 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 18:06:08.50 ID:PrpOSmh+0.net]
置く前にレイオブロウで叩き割るぐらいしか対抗手段のほぼない所謂フィジカル拠点型はともかくとして
侵略型は斬鉄以外は結構対抗手段があるんでそこを意識してプレイするのも案外楽しいよ
地味に厄介なのは年齢の守りでタフな応援持ちの中型だったりするけど

542 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:10:12.94 ID:QULJZB7n0.net]
防魔のついたシーボンズってどう対処したらいい?
バタリングラム使ったら即死発動するの?

543 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/25(土) 19:15:32.64 ID:2kDSFzBsp.net]
>>541
80/80の魔力奪ってくブリードがミラクルコールで早々召喚され、チャリオットで執拗に攻め込まれ、リバイバルとシェイプシフターで増殖していくブックに当たった時はさすがに心が折れたw

544 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/25(土) 19:17:25.93 ID:2kDSFzBsp.net]
>>542
即死発動しないです!
育っちゃったら無敵ですね。横から連続して削るくらいしかないかと

545 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:20:41.89 ID:5F6MOoqO0.net]
領地MAXボンズでもHP上げてないとST80ブリードに横付けされたら2回で落ちる脅威のリボルトバランス

546 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:23:46.35 ID:d/SlSb+ia.net]
後は複数呪いやピュアリファイで防魔消すとか

547 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:25:01.30 ID:QULJZB7n0.net]
>>544
そっかー、やっかいだなあ。ありがとう。

548 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/25(土) 19:26:24.95 ID:2kDSFzBsp.net]
>>546
ですね
あと全体焼きするかですかね
ブリード無しで防魔ついたままだとかなり鉄壁ですね
そのぶんかなりのヘイト集めますがね

549 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:29:52.53 ID:iVp8LBGW0.net]
前に防魔シーボンズが完成した時は横にロードオブベイン置いて延々と殴り続けたな
倒しきった時にシーボンズ置いたセプターから拍手貰ったのを憶えている



550 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:42:31.51 ID:7bvMHRfRK.net]
火なら色焼きを入れる
パイロの餌にもできる

551 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:57:54.37 ID:wLRoketXr.net]
イモビから
エグザイルうつ
みないけど

552 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 20:49:48.13 ID:0l4QCGv+0.net]
育つと手を付けられない系はかなり早い段階で潰し始めないといけないから初心者にはキツイかもねー
かと言って初心者が使っても上級者に早々潰されて何もできずに終わるだろうけど

553 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 20:52:38.40 ID:un7LAVGOa.net]
防魔シーボンズは無視するのが正攻法やで
このゲームの勝利条件はクリーチャーを殴り倒す事じゃなくて、金貯めて上がる事なんだから
ヘンに干渉せずに、その分のリソースで上がるのを早めるのが正解

554 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 21:02:00.41 ID:73ZK5SmC0.net]
フルコンプまであと2枚、ぐぬぬ

555 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 21:48:25.54 ID:96wf9Oqv0.net]
ボンズなんて防魔さえ剥がせばいくらでも対処できるけどね

556 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 22:11:31.12 ID:eyXySEOe0.net]
高額を守るのも高額を落とすのも戦法の一つでしかないからね

557 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/25(土) 22:23:00.31 ID:G1UpG6nma.net]
目立ちすぎると一気に団結して潰されるからなぁ
シコシコやる派

558 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 00:37:14.86 ID:Tk11/Gsj0.net]
ブリードなしなら育成しないボンズもいけそうではある
移動侵略への対処の面倒さ考えてもどこにでも撒けるウニの優秀さが目立つ
ボンズは普通の水ブックに1、2枚刺しといて活躍したらめっけもんて使い方が楽

559 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 00:58:38.38 ID:D0aLXNMS0.net]
シェルター入れたブック使う時に限って防魔外しが次から次へと出てくるのは気のせいですか?



560 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 01:06:46.76 ID:3l3FYZbT0.net]
スレで防魔ボンズのタフさを話題にしてメタを貼るこうどなじょうほうせん

561 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 02:20:14.27 ID:mXXOSN//0.net]
オラッ奇跡のロングライン二連発逆転勝利じゃオラッ!
散々序盤は虐めてくれやがってざまあ見さらせ!!
て思ったらレベル5ほかの人が踏んでオワタ…
カルドセプトやな

562 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 04:24:30.51 ID:taNd5oft0.net]
ようやくのフルコンプ、プレイ時間167時間20分

563 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 05:06:21.06 ID:ymiEIvL10.net]
最近始めたから今更の話とは思うが
3DSだとカードの大きな画像が見れないから寂しいのと
ゴリガンゼネス出てくるならバルテアスも居てほしかったぜ

564 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 05:26:19.97 ID:taNd5oft0.net]
>>563
自分もそう思った、ググったら本体改造してPCのモニタに表示できる事を知ったが敷居が高く断念
PS版からリボルトだったのでぱっと見でカードがどんな性能の物か判断しずらいと感じた
でもやっている内に慣れた

565 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 07:16:01.90 ID:+Q+hjR1L0.net]
>>563
メインメニュー→セプター→アルバム→Y拡大表示
対立したラスボスが復活とか究極絶対神カルドラ様の威厳に関わるチープな展開はどうかと思うなあ

566 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 08:28:25.80 ID:ThBhjJ4c0.net]
>>563
バルテアスと違ってゴリガンとゼネスは皆勤賞だから仕方ない個人的にはナジャラン出てほしかったが

567 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:45:55.85 ID:MyXoHlUN0.net]
アルバムといえばバルキリーの画質が荒いのは何故なんだぜ?

568 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 11:05:40.54 ID:MHGHfO5Sr.net]
使い回しに決まってるだろ言わせるなよ恥ずかしい

569 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:24:02.27 ID:w+TI8XNV0.net]
3DSのクッソエロいサキュバスがリボルトでも欲しかった…
リボルトの拡大機能使ってじっくりと拝みたかった…



570 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 14:36:29.42 ID:ExgK0Yby0.net]
>>569
www.culdceptcentral.com/images/cards/cs360/air/succubus.jpg
ほれ 海外サイトからだけどサーガ版だからより高画質だぞ

571 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 15:32:29.45 ID:hYzcK+MD0.net]
サキュバスは先制ついたら拠点候補にまでのし上がれるのになぁ

572 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/26(日) 15:42:08.86 ID:ValuP/8Gp.net]
エッロw
にしてもブック構成の時とかでもアップで見たいな
描き込み細かくていい絵もあるのだから

573 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 16:34:55.72 ID:Tk11/Gsj0.net]
ドラゴンコスプレおじさんのデザインした人ってこの道の重鎮なんだな
あとヨルムンガンドの名前みたらデザイナーは外人ぽいな

574 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/26(日) 17:23:48.48 ID:+eWIWnPI0.net]
>>545
フェイ2発で一撃で落とされてるのも見た事ある
フェイはボーテックス採用率高いし強いと思うんだけどあんま見ないね

575 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 17:59:23.21 ID:gR8l/fbf0.net]
フェイとローンビーストとボルカニックドラゴンでブック作ったわ
あんま勝てなかったけど楽しかった

576 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/26(日) 18:40:43.32 ID:NwOhZgdy0.net]
フェイとかにしろコツコツ育て系にしろギアブックとかにしろロマンがあるんだが育てても勝ちにつながらんよね
ヘイト集めて全員から妨害激しくなるし、育てる時間あったら他に早上がりに繋がる事のがあるしで
瞬発力あって汎用性あるブックがやっぱ勝率高いよね

577 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 18:53:37.20 ID:ymiEIvL10.net]
地形変化すると「恵方ー党パワーオマエラ」って言うけど何のことじゃ

578 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 19:33:34.45 ID:lOJH+nwl0.net]
>>577
wikiの小ネタ参照

579 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/26(日) 21:28:06.31 ID:taNd5oft0.net]
パーツパック100回引いてメガアップ1枚しか出なかった・・



580 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 11:20:22.11 ID:3y0OJ37V0.net]
>>573
寧ろ肩から蛇が生えたあれがテュポーンの正統的なデザイン
加藤さんは指定してる神宮氏以上に原典に忠実に描いてる

近年の創作物に影響されまくりな作品と違って貴重な存在なんだぞ

581 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/27(月) 16:29:50.43 ID:cXbv3XPK0.net]
>>563
ナジャランやろ出すべきなのは

582 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 16:48:16.57 ID:7uf3Fgmhr.net]
かねこクリは高性能

583 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 16:49:43.66 ID:fRctRtpta.net]
サーガはゲストキャラはゴリガン、ゼネス、ナジャランだったのにな

584 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 17:00:39.11 ID:NM7cMcl+a.net]
かねこクリはみんなカルドらしくない蛍光色で、昔みたいな塗りはもうできないのかな…て思えて悲しくなる
サンクタムガードは今見てもカッコよすぎるんだよなあ…

585 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 18:53:23.28 ID:IUQXQV+ZK.net]
サンクタムガードがステータスそのままで宝石5獲得としてリボルトにも存在していたらすげー使いたかった

586 名前:枯れた名無しの水平思考 [2017/11/27(月) 19:09:35.72 ID:kGlJJ+E00.net]
宝石1の間違いだよな?
初期価値でも250獲得だから強すぎるわ

パイエティコイン的なカードは残しておいて欲しかった

587 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 19:10:20.26 ID:7uf3Fgmhr.net]
宝石はマップ表示されるから
設定されてないとこで獲得するとバグるんだろうなと思った、ぶっちゃけアレいらんw

588 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 19:15:22.80 ID:NM7cMcl+a.net]
護符戦宝石戦はいらんけど、パイエティコインとサンクタムガードは欲しい

589 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/27(月) 20:21:00.53 ID:cFq3OFn40.net]
コープからライトに移行してコテンパンに負け続けてたが
初めて勝てた



590 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 00:36:57.27 ID:uLtXAJ9K0.net]
復刻してほしいのは顔が好きだったエイドロンと最初のカルドの曲だな
今の曲は激しすぎで長く遊ぶとループがくどく感じてくる

591 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 02:44:40.97 ID:hF4kkZ8N0.net]
というか単純に曲数が少ない

592 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 09:56:48.46 ID:II+y92bPa.net]
DLCで過去作の曲追加してほしい

593 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:08:05.02 ID:gieNreH0a.net]
昨日半年ぶりに対戦したんだが、もう四人戦ってマッチングしないの?

594 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:25:06.88 ID:h5HSv0K/r.net]
指定した時間に4人戦やりたいと言えば有志が集まるかもしれないが、現状待ってても揃うこと無いんじゃないかな?

595 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:29:28.99 ID:gieNreH0a.net]
なるほどサンクス

596 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 19:02:22.55 ID:WSWsOZszK.net]
ランキング終了してから4人戦一切やってない
それほどブリードを憎んでいる

597 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 19:24:11.92 ID:UNf74CMoa.net]
ブリードはいいけど、マッチング遅いし宝石マップに行きたくないしでノーマル行かないな

598 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/28(火) 19:27:43.07 ID:qHg3PuVO0.net]
ライトルールのノーマルマップで4人戦ください

599 名前:竹もっちー mailto:sage [2017/11/29(水) 11:59:42.28 ID:ibJ9ONQOM.net]
ソシャゲカルドセプトやりたい



600 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2017/11/29(水) 12:25:55.84 ID:1lMXvy+gaNIKU.net]
つハニワールド






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef