[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:35 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 36F



1 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/03(月) 01:33:12 ID:cDHlc5240]
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 35F
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293794135/

■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part2
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293643783/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 1F
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292063757/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

662 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:18:57 ID:T3wUaBlY0]
なんだとー!
部屋入る前に一振りしてたのは完全に無駄だったのか・・・

663 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:22:17 ID:WoGLiV0k0]
>>660-661
そうなのか。4は5ほどやり込んで無かったから、そこまで気付かなかった。
それと部屋の出入り口に罠が無いのって、GB2と4・5以外にもあったんだ。知らなかった。

まぁ地味に便利なシステムだから、割と好きなんだよね。

664 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:29:01 ID:WoGLiV0k0]
>>662
まぁ過去作には、何度も出入り口付近に配置された罠で泣かされたからなー。
そこで罠確認したくなる気持ちは良く分かるw

665 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:29:51 ID:dbldK1E/0]
なぜおやじ戦車は店主に向かって弾を打たないのか?
店主の反撃見たかったのに。

666 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:32:38 ID:K+UspkRW0]
近作では素振りでも確認できない入り口ワナパターンあるからな・・・
深層でやられると終わる・・・大概復活か睡眠はあるんだけどね!
□□□壁壁壁
□□□壁壁壁
□□□シ
□眠□壁壁壁
□□□壁壁壁

667 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:33:22 ID:oJTVckw/0]
入り口に罠があるとどうしても踏まないといけない事とかあるしなー
階段部屋に行くために、不発することを祈りつつバネ罠を踏み続けたり

今回一本道フロアが多い気がするし、入り口に罠が無くてよかったと個人的には思う

668 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:45:43 ID:qHV+LzBQ0]
通路から部屋に近づいたら入り口塞いでたバクに会った瞬間寝かされ角抜けで毒草と頭がガンガン飛んできた・・・
やだもうこいつ出会い頭で眠らされるのまれによくあって

669 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:46:51 ID:2FoMY7oU0]
ちょっと尋ねたいんだが、福寄せの壺って重複効果ある?
後、新種腕輪の強化効果も重複するのかな?
確率効果だから、体感でしか判断できなさそうだけど…

670 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:03:22 ID:jB22Nv9p0]
>>669
壺はわからんが腕輪の効果は重複する
杖とか1階降りて2増えた事もある



671 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:05:02 ID:P6bosqRL0]
旧道ってこれ急がなくても満腹度結構持つのね

672 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:06:31 ID:YXjcYV/O0]
フェイの最終問題、浜辺の洞窟に相当するのは
なんていうダンジョンでしょうか

673 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:16:03 ID:r2cQDBmV0]
亀レスだが>>91->>92の解法を実際に検証してみた

序盤のは手順通りやれば必ず光の巻物が封印状態になる
このとき設置する場所替えの杖は上下どちらでも構わないが
その際決して整頓してはいけない(整頓するとめぐすり草が封印される)

2枚目の聖域を置いて右側の壁を殴った際
ポヨがシレンの右下に存在せず右側に張り付く場合がある
この場合素通りできないが強引にポヨを殴り倒して進む事もできる
運が悪すぎるとアビスの炎の連射でやられるのかもしれないが
10回ぐらい試行して一度も死ななかったので多分大丈夫

しかしよくもまあこんな別解見つけられるよな
これ更に手順短くしつつ運の絡まない解法とか他にありそうだが
俺には見つけられる気がしないぜw

674 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:17:03 ID:BpHixdbm0]
>>672
もっと不思議なダンジョン的なものなら原始に続く穴
一応運命の地下ってのが今回の最高難易度ダンジョン扱いだけど夜あるって時点で特殊ダンジョンだし

つーかそろそろ夜システム消せよ・・・

675 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:20:54 ID:BtPFJFcp0]
5ではまだ遭遇してないけど、4の時は普通の部屋でも入口罠はあったよ
出現率は体感だけど極端に低いから、出ないと思ってる人が多いけど

676 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:22:05 ID:P6bosqRL0]
隠し部屋だったり広さが変わる部屋とかは偶に入り口に罠がある

677 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:23:39 ID:U3f+b+P70]
隠し通路の出口、埋まってた部屋系は入り口にもあるわ

678 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:gmail [2011/01/07(金) 14:28:00 ID:OvrBBqFW0]
皆が「夜空気」って言うから運命の地下にも夜があるんだよ・・・

679 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:29:39 ID:Ut7O5VB40]
そもそも地下なのに昼夜ある時点で(ry

680 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:29:54 ID:+AwXs5Rc0]
夜システムはいらないから消してほしいな・・・
即死ゲーだし、長いし、松明のおかげで持ち物持てない。



681 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:35:18 ID:P6bosqRL0]
なんのためにアイテム欄を増やしたんだ

682 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:35:22 ID:StxJumW80]
狂戦士状態って相変わらずアイテムでは回避できないんだっけ?あ、予防の巻物があったか。
大根に狂戦士くらって死ぬのも切ないが、草鳥に投げつけられ死亡も切ない+今回やたら多い気が・・・


683 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:41:27 ID:CFlCl60y0]
祝福普通の桃とかお香とか

684 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:44:26 ID:h2eg/WsG0]
皆、シレン5の不満ばっか言ってるからフォローするけど、
異次元の塔と地底の館のアイディアは超面白いと思った。
あがらずやおけずみたいに、何かを制限されるわけじゃないのは素晴らしい。
俺がやりたかったのはこういうダンジョンだよ。

あと、新種道具にも希望を感じた。このシステムをブラッシュアップしてけば
まだまだ新鮮なシレンがつくれる気がする。

685 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:49:18 ID:z45EC9w60]
まあ夜の即死はほとんどなくなったんだけどな
自分から運ゲーにもちこんで死んでるんじゃないの?

686 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:54:09 ID:TVM7oUQy0]
敵が近づいた時に、足踏みが露骨に遅くなれば良いのになぁ。
なんか素振りで敵の接近を判別する方法があるらしいけど良くわからん。

687 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:57:13 ID:yVgBQqzs0]
原始60〜70階位の高級店でにぎりよけ売ってた!

それ以降2回高級店あったけど、入れなかった・・・何売ってたんだろ・・・

688 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:58:45 ID:fXCVsKwD0]
>>684
メリットを考えられずにデメリットばかりを言う人にはどんな事を
言っても無駄なのですよ

異次元…序盤モンハウフロアで運ゲー 夜やりたくねーのにあるし
地底…深層からの武器弱すぎ 全区合わせて2週しろとか長すぎ

ほらこんなもん

>>686
素振りした後にY+十字キーのその場振り向きをするとその部屋、もしくは
その付近に敵がいるかくらいなら分かるかな。
いると振り向きにかかる時間が長くなります

689 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:01:04 ID:HbRtHwJX0]
異次元の店で、草子どり+狂戦士+店主に突撃で死んだ
高飛び草+強制泥棒の方ばかり警戒してた

草子どり+狂戦士+店の組み合わせはヤバすぎだろ
店は早い段階で通過したほうがいいのかな


690 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:01:40 ID:Z8ZjYz+A0]
旧道やってたらフリーズしやがった…



691 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:05:00 ID:9+7r8rFH0]
ストーリーダンジョンのボスが倒せない・・・
もうアイテムがいつも底を尽きてしまうわ

692 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:05:55 ID:BpHixdbm0]
ってか夜システム以外は本当に文句なしだわ
だが夜システムの不満が大きすぎる
何が哀しくて特殊ダンジョンみたいなのをデフォで入れられなきゃならんのだ

693 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:08:07 ID:TVM7oUQy0]
>>688
>素振りした後にY+十字キーのその場振り向きをするとその部屋、もしくは
>その付近に敵がいるかくらいなら分かるかな。
>いると振り向きにかかる時間が長くなります
ありがとう!部屋にはいる前にやってみる。

694 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:17:26 ID:z45EC9w60]
夜があるのが分かってて買ったんだろ?
それじゃ文句を言うために買ったとしか見えないぞ

695 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:24:48 ID:nFs9iwKJ0]
ちょっとは改善されてるかと思いきや全然そんな事なかった上に
最難関ダンジョンにまで夜入れる空気読めなさは流石に予想できないだろうし仕方ない

しかしあれだけ叩かれた夜を「前作好評だった!」とかドヤ顔で言ってそのまま入れるなんて
批判意見を全てキコエナイキコエナイしたのか?

696 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:27:16 ID:z45EC9w60]
賛否両論だったじゃん
文盲か?

697 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:30:36 ID:dznZcZnd0]
メリハリが付いていいって言う人もいたな
夜あり夜なし選べる様にして欲しかった

698 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:31:52 ID:vfFSK8x40]
通行人で
「あなたはどう思う?わたしが探してるものをいつか見つけられると思う?」
と言う娘がいるけど、これに毎回はいって答えてると良いことがあるの?

699 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:34:20 ID:nLnqfxzA0]
ないあるよ

700 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:34:52 ID:nFs9iwKJ0]
だから賛否両論の否の部分をなかった事にして好評って事にしたのか?って言ったんだが・・・
せめてある程度改善してくれればよかったんだがなあ。メリハリがあるのは嫌いじゃないし
個人的には白紙が読んだことない巻物書き込めないってのも嫌なのに、ここまで下積みがいるのはちょっと



701 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:35:00 ID:P6bosqRL0]
俺はいつもイイえ押してアイテムもらってるけどなんかいいことあるのかな?

702 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:36:05 ID:b+K46wVi0]
夜はいいけどマグマステージがいやだもっさりするから

703 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:39:29 ID:ZheFdD/O0]
敵が近くに来ると足踏み速度が遅くなるよな
これも夜の敵察知に使える?

704 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:39:47 ID:P6bosqRL0]
ここでやって下さい

風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 反省会
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292410957/

705 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:48:15 ID:sSIn4ZL20]
夜は好きだよ
だがマグマステージ、お前はだめだ

706 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:50:58 ID:Kqi7LyK90]
血引きの刃って自分は逃げられなくなるのに、蜂とかは後ずさりできるし、デメリットしかないよね?
自分が逃げられなくなるかわりに敵も逃がさないだったら意味あったのに、この武器の設定失敗してると思う

707 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:51:57 ID:PSiUtG9aQ]
夜が好評か不評かは別として夜自体はそのダンジョンの個性の一つでしょ

例えるなら運命地下は白蛇に対する裏白的なものであって
ここの夜も裏白で透視が出ない仕様みたいなもの

708 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 15:52:32 ID:Sb5XR4T50]
夜は今更文句言ってもどーせ次の6にも入るんだろうし諦めた
不満は新種道具の登録/削除が出来ないくらいかなぁ
あとコハルモエモエーとかは無いわー、桃色小春真剣とかにして欲しかった

709 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:53:42 ID:pC3UspBE0]
次回作で夜なくなってるから安心しろ(^ω^)
代わりに天k・・・おっと誰かきt

710 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:54:28 ID:sSIn4ZL20]
天気の要素入ったらいよいよポケダンだな



711 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:56:16 ID:nLnqfxzA0]
コハルは異種合成できるようにするべき
ドラゴン草合成で火を噴くとかやってほしかった

712 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:57:35 ID:sSIn4ZL20]
マゼルンの体液に晒されるコハルたん・・・oh

713 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:58:03 ID:nFs9iwKJ0]
コハルに異種合成か・・・悪くないな

714 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:03:44 ID:dGLJurXN0]
コハルにぬぐすり草を異種合成か股熱

715 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:11:41 ID:JwXA1LnU0]
自分の意見が大衆の意見だと勘違いしてるヤツっているよね
ちょっとツッコまれたら長文で反論してくるからわかりやすい

716 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:13:35 ID:1IcT0jib0]
コハルムラムラー

717 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:26:54 ID:LOhuBplW0]
結局こんなところでいくらシステム批判してたって開発に届いた意見が全てですし
夜システムに文句言ってる奴はちゃんと開発に意見フィードバックしたのかよ

718 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:29:47 ID:BWp7b3L+0]
階段に乗る

ラビの引き寄せ

倒す

階段に乗る

ラビの(ry
が3連続で起こったんだが嫌がらせだろうかw

719 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:31:16 ID:Y1X31WK30]
浜辺長すぎせめて50にしろよってここで大勢が愚痴ってたら
原始が50クリアになったぞw

720 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:43:48 ID:3wqeH63H0]
悪霊みたいなものがモンスターにとり憑いて
ダークモンスターになるというのも
あってもよかったかもしれない
まんまメトロイドプライム2だけどw

個人的には夜好きだよ



721 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:43:49 ID:1IcT0jib0]
50クリアは妥当だと思う
20や30クリアもあるけど、あれは即降りが簡単すぎる
慣れてる人なら50も簡単だろうけど、そういう人は99やるからいいよ

722 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:45:31 ID:BWp7b3L+0]
夜は状況にもよるけどマゼルンが有難い時もある

723 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:46:01 ID:F+zlIsXB0]
天上でアステカから大吉ひくとビキビキくる

724 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:46:18 ID:vfFSK8x40]
なぜおまいらコハル推しなんだ?
どこからどう考えてもタオ一択だろう

725 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:48:53 ID:azTzEzwf0]
原始は両方選べればよかったんだけどな
よくなったと言えば香壺系
4では大変だった大根とか戦車に対抗できるようになったしこれはいいものだ

726 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:52:46 ID:3wqeH63H0]
冷え冷え香はメリットのほうがでかすぎる気がするな
目配り香有効活用したことがない

727 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:53:25 ID:WZS1Q3pe0]
○○推しって最近良く見るけどなんか元ネタあるの?

728 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:54:03 ID:WOnmf+4S0]
>>724
当初はタオがヒロインポジションかと思えばストーリー上じゃ空気だしシレンに明確な好意示してるわけじゃないからね
思いっきり現地妻のコハルを推す人がいるのも無理はないんだからッ!

729 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:58:19 ID:b+K46wVi0]
くちなしで技がつかえないの知らなかったわ
あんなダサい技を叫んで発動するシレンさんぱねえ

730 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:03:59 ID:Y1X31WK30]
照れたら負けだからな



731 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:08:20 ID:WZS1Q3pe0]
暗いから敵が見えないのに、叫んじゃったら敵寄ってくるんじゃね?

732 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:09:17 ID:P6bosqRL0]
見るんじゃ無い感じるんだ

733 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:16:27 ID:dG7BUZ7x0]
夜なしのもっと不思議が原始
夜ありのもっと不思議が地下

ルールが違う時点で同列に語るのがそもそもおかしいし
「特殊ルールなしのダンジョンが最高難易度じゃないと嫌だ!」ってわめくわけのわからない奴がいる

アスカですら裏白より一致万歩の方が上だったというに・・・

734 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:21:36 ID:azTzEzwf0]
嫌だ!というより特殊ルールなしの最高難易度ダンジョンが欲しかった
両方あるんならここまで角も立たなかったと思う

735 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:22:31 ID:K+UspkRW0]
この話題定期的にでるね!

736 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:23:07 ID:SVpGRRoK0]
視界明瞭でメリットアイテムしかない地底さんを舐めないほうがいいぞ

737 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:23:50 ID:dG7BUZ7x0]
>>734
「最高」難易度は1つしか存在し得ないわけだが…

738 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:26:03 ID:P6bosqRL0]
>>704の所で批判はやって下さい

739 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:28:20 ID:7XN2hUB40]
原始は中途半端なんだよなぁ
それほど簡単ってわけでもなく高難易度ってわけでもないから
何回も潜ろうっていう気にならない。
1回クリアしたら満足しちゃう。
なぜかクリアタイム廃止してiダッシュも廃止でTA勢にとってはつらい

740 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:28:47 ID:1IcT0jib0]
俺は原始と地下は割と満足してるが
細かいところで気になる部分はあるがな、原始の昼盾がちょっと強すぎない?とか



741 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 17:29:41 ID:czERdzAf0]
タグ付いてても
にぎられたら帰ってこないのかw

742 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:30:03 ID:sbjNrDH/0]
この前地底の館全区で大津波が起こったときに
すいだすゾウが20ポイントほどダメージ喰らってたんだが原因わかる人いる?

743 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:30:42 ID:WZS1Q3pe0]
せっかくエキスパート証明書があるんだから挑戦すりゃいんじゃね?

744 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:31:01 ID:dG7BUZ7x0]
まあ昼のみダンジョンに昼盾出すなとか
技集めなんとかしろとか思うところはあるけど
調整の問題であって、コンセプト自体が致命的にクソというものはあんまりなくね

調整に期待できない、期待しないならなんで買ってるのか理解不能だが
ツンデレなのか

745 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:32:46 ID:azTzEzwf0]
>>737
話の流れで言ってしまった
わかりやすく言い直せば、夜なしの運命の地下があればよかったかな
もちろんただなくすだけではマゼルンとか問題はあるけど
あるいは737も言っているようにトルネコみたいに道中で覚えられるようにするとか

746 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 17:34:54 ID:nT6bce5a0]
それだったらダンジョンを自分で作れるのが一番いいんじゃないか 

747 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:37:34 ID:YNtBse8y0]
ちょっとした批判(批判でもない気がするが)も許せないってどうなのよ
アンチとは違ってあくまでシレン5自体は好きなわけだし
そうやってなんでも排除していったらこれから買う新規の人も参考にならないし
いわゆる信者だけのスレになるぞ

748 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:38:29 ID:TVM7oUQy0]
>>741
私が丹精こめて握りました、って生産者タグがついてるよ

749 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:41:06 ID:dG7BUZ7x0]
>>745
夜なしもっと不思議=原始
夜ありもっと不思議=地下

だろ?地下から夜を無くすと原始になるんだよ

それとも単に裏原始よこせ、それが最高難易度じゃないと認めない
って事なのか
それだと>>733で挙げたわけのわからない奴がお前という事になるが…

750 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:41:30 ID:fF3v0w1t0]
ダンジョンで安全な食料が得られるなんて素敵



751 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:42:30 ID:1IcT0jib0]
つまり、アスカなら裏白蛇が最高難易度だ!と思ってる勘違い君がいたということだよね

752 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:43:17 ID:dG7BUZ7x0]
わかりやすい点として
地下は床落ちでは特殊能力のついた装備は落ちていないが
店以外に夜のモンスターがドロップするので
「夜あり用にチューンされてる」ってだけなんだよ。
夜モンスターはLV2以降は昼モンスターよりドロップ率が高いので
ナレナレ以外の手段で殺してると結構ドロップするし。

夜の部分のアメを取り除くと、ムチしか残んなくなるが
それって裏原始になっちまうだろ

753 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:44:10 ID:7XN2hUB40]
夜つまらん。
って書いたら叩かれるけど
今の夜で満足してるやつなんているのか?

754 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:44:47 ID:2CFWIFha0]
イシュ•ボセテwwww
ハヤトロギアwwww
テスタメントwwwww
ティンクトゥラwwwwww

755 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:45:49 ID:BpHixdbm0]
夜が来ると階段で満腹度と技回数の許す限り足踏みでターン稼いだり即行で昼の巻物読んだり
完全に夜のダンジョンとして遊ぶ気のない奴は俺以外にどれくらいいるのだろうか
実際夜のダンジョンってまともに散策するよりさっさと過ぎるように安全策とった方が深く潜れるしな

756 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:45:56 ID:K+UspkRW0]
夜つまらんのはわかったからチラシの裏にでも書いてください

757 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:46:58 ID:BWp7b3L+0]
コハル武器をLV8まで育ててる状態で夜になると
コハルが狂戦士状態になってシレンに襲い掛かるとか

758 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:49:29 ID:dG7BUZ7x0]
具体的にどうつまらんかによるんじゃね

俺は技8回までという滞在制限と、強い盾でも即死がありうるのは
「とにかくフロアに長居して稼げばおk」って稼ぎゲーに一石を投じたのは評価していいと思う
稼ぎはできないけどドロップはいい、のはアドリブ性も高くなるしな

一方で、攻撃力が倍々で増えてくので即死の敷居が低すぎるとか
ドコカイ弾みたいなぶっ壊れ技があったりで1枠の重みに差がありすぎるとか
そういうあたりは不満。
夜の敵が技以外で殺せないのは気にしてない。
簡単に殺せたら稼ぎゲーになってしまうから。

759 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:52:16 ID:YSghItCP0]
>>716
お前、別スレに誤爆しただろ…

760 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:52:22 ID:dG7BUZ7x0]
あと技集めのめんどくささとかも。

4の時もそうだったけど
2やアスカの「ガチンコマンセー!盾最強!稼げ稼げ!」って流れを意図的に潰しにかかってるから
拒否反応が出るのはまあ当然っちゃ当然なのかもしれないな



761 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:52:47 ID:1IcT0jib0]
今作はちょっと昼が稼ぎゲーすぎる気はしてた
お香が出て稼ぎのしやすさも段違いになったし

762 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:53:38 ID:7XN2hUB40]
ランダム要素がないから一生使わない技が多すぎる。
4の反省点をなにも生かせてない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef