[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:35 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 36F



1 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/03(月) 01:33:12 ID:cDHlc5240]
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■公式ブログ
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/
■公式ツイッター
ttp://twitter.com/chun_shiren
※質問する前に要チェック
■wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/shiren5/
■風来のシレン5 攻略Tips @携帯ゲーム板スレまとめ
ttp://www22.atwiki.jp/shiren5tips/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 35F
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293794135/

■関連スレ
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part2
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293643783/
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 1F
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292063757/
【DS】風来のシレン5 便利救助パススレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292763847/
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1292389994/

■他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

567 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:33:14 ID:ZterErZr0]
>>564
昼メインでスーパー維持すれば50Fでも余裕でガチれるよー
矢の罠見つけたら稼いで体力減らしたくない時に打つとかしてけば
回復アイテムに恵まれなくても接近戦は楽だと思う
残りフロア数が少なくなってきたらとにかく逃げる

568 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:33:58 ID:oWI91sAKP]
>>536
ガチャガチャのレバーといえばつまんでヒネるものだろう。女体においてつまんでヒネれる部位といったらひとつ(正確には2つ)しかあるまい。

569 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:33:59 ID:4rBrD1bb0]
白紙集めにゲン島いってみた・・・偶然なんだろうが壷の中身の心がなかなか変化せん・・・

570 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:37:51 ID:BC8YOR/I0]
>>567
矢の罠見つけたら稼ぐって簡単に言ってるけど、
身かわし香が無い事の方が多いし、ワナも10回持たずに壊れる事が多いし、
まず稼ぐのは無理と思うんだけど。

571 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:40:37 ID:ss9+t8Rn0]
>>568
は、鼻じゃなかったのか・・・

572 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:41:06 ID:Ut7O5VB40]
>>570
10マス離れてアイテム投げろ

573 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:41:14 ID:ZterErZr0]
>>570
カラクロイドさんに壁際にワナ作ってもらってアイテム投げるとかすれば引きが悪くても
50本弱は確保できるよー食糧無いとアレだけど

574 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:41:53 ID:GHrD4rYC0]
>>568
鼻と・・・顎?

575 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:43:37 ID:ZterErZr0]
お豆さんだろ/// っておい言わせんな恥ずかしい



576 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:44:48 ID:+ZYR/sCx0]
ゲーム部分は悪くないと思うけど世界観酷すぎわろた
図鑑の解説とか正直滑ってるの多すぎな気がする。
そんな餌には釣られないクマーとかゲームでそんなネタやられても製作者の
実生活が見えてきて萎える。
あと4からだけど絵柄が安っぽいというかあんまり好きじゃないんだよな・・・
もう一つ、モンスターテーブルが持ち込み以外似通ってて手抜きな気がする。
これって前からこんな感じだっけ?
武具成長とか新種道具は面白いと思う。

577 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:46:00 ID:h2NqjyxV0]
>>565
前者は操作性やアイテムの性質、後者は夜や原始50かな
人によっては好評なのだろうけど、俺は不満だ

>>566
それはもっともかもしれない
事実がどうであれ、あの惨事の後でも諦めずにここまでのゲームを作ったスタッフに感謝はしている

578 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:46:40 ID:Ut7O5VB40]
>>576
1Fからあまぐりんとか出てほしいのか?
似通ってるのはテーブルマウンテンからそうだろ

579 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:46:58 ID:Ak3SW4OU0]
今、ガチャでボーグマムルが出た。
5で仲間から居なくなってくれてホント良かった。


580 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:47:25 ID:+ZYR/sCx0]
>>570
10マス離れてとか部屋によっては無理なことが多いから3マス先に落ちる石を
持っておくと楽に集められるよ

581 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:48:26 ID:BC8YOR/I0]
>>572
>>573

アイテムで罠を押す手があったのか。
それだとワナ壊れないのかな?

582 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:49:23 ID:EUUOtXr+0]
原始50はにぎりよけ(レアのクリア褒美)が欲しい人用だろう
それと最初から99だと敷居が高いっていう意見を4の時にちょくちょく見た

583 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:51:58 ID:uIstjBlI0]
どんな仕様にしても必ず不満は出る
BtoC企業の宿命とはいえチュンも大変だな

584 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:52:41 ID:+ZYR/sCx0]
>>578
低層が似か寄るのは仕方ないさ
でも中〜深層とかはもう少し変えられるだろ・・・
テーブルマウンテンとフェイの最終問題とかは正直結構違ったと思うけど

585 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:55:14 ID:Ut7O5VB40]
>>584
持ち込み以外って言ってた本人が持ち込みあり引き合いに出すなよ




586 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:56:02 ID:4eCpMLVr0]
>>567
参考になった ありがとん

587 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 00:57:10 ID:XnnB5DCl0]
テーブルマウンテンで見れなかったナイフゲータとか居てうおおやべええとか思うけど
実際あなぐらより弱くて笑った食神のほこら

wikiなんかない時代だから攻略本買うまでは全部未知体験だったなぁ

588 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:00:25 ID:+ZYR/sCx0]
>>585
確かにそれは間違った
けど>>587みたいな驚きが全くなくて残念

589 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:01:14 ID:jHqWh7xb0]
前からこんなんじゃね
そもそもアスカまではダンジョン数自体少なかったろ

590 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:08:00 ID:Ut7O5VB40]
掛け軸食神フェイ
神社井戸最果て
確かに持ち込み不可自体が少ないな

591 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:08:27 ID:/bkI1PSQ0]
だいぶ違うのがいいなら3でもやってくるといい
竹林とツヅラじゃテーブルが全然違う
竹林の敵に嫌なのほとんどいないけどツヅラは3~5大根6~10坊主ときた


592 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:08:53 ID:4rBrD1bb0]
ゲン島、タヌキ(ふん)が勝手に地雷踏んで襲い掛かって来たw

おにぎりにして殺していいですか?

593 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:09:26 ID:aJQA/TO/0]
床落ちの道具封印うぜええええふぁっきんまじふぁっきん!

594 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:11:04 ID:XnnB5DCl0]
持ち込みなしは罠ダンジョン嫌いだから肉ダンジョンとかエレキダンジョンがあればそれでいい

本作はおこんがすべての特技覚えてダンジョンにいけると期待したけどorz

595 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:13:28 ID:jHqWh7xb0]
おコンはがっかりキャラだったな



596 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:16:18 ID:/bkI1PSQ0]
おコンかわいいけどンフー的立ち位置じゃなかったのはちょいと残念だw
アビスとかゲンナマとかいろいろやってくれると思ったが流石にそうではなかった

597 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:16:58 ID:mu+Q0DRF0]
オクで買おうかと思ってるんだけど、シレン5はセーブデータや
冒険の記録とか完全に消去して新品の状態に戻せますかね?
シレン4は出来なかったと思うんだけど

598 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:18:31 ID:jHqWh7xb0]
中古のくせにわがままいうな

599 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:21:43 ID:jHqWh7xb0]
今回仲間連れて入れる99Fダンジョンが井戸しかないからな
しかも1人限定
仲間にはたいして力入れなかったんだろうな
4の方が頑張ってたわ

600 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:23:42 ID:/cBpJGSD0]
イノリの洞窟って仲間連れれなかったっけ?

601 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:24:03 ID:jHqWh7xb0]
おっとイノリがあったか?
あそこはウンチ出すために1回潜っただけでよくわからん

602 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:24:06 ID:ZterErZr0]
3人までいけるよ

603 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:26:28 ID:4lJgqfJ20]
というかそういうエキスパートあるよな

604 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:43:26 ID:mu+Q0DRF0]
>>598
データ消せないんだったら新品で買うよ
まあ、4ですらまだ開封せず積んでるから
急いで買う必要もないか

605 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 01:58:03 ID:4WAmdqtY0]
>>604
履歴とかまでは消せないけど
そんなに気にならない



606 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:02:18 ID:BpbeAACD0]
素直に新品買うべし

607 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:14:55 ID:w5si5Rn70]
極限まで育てるのがだるいけど育てたらコハルが強すぎるからなー
仲間同行ダンジョンが少ないのはバランスとして仕方ないのかもな

608 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:18:39 ID:jHqWh7xb0]
仲間レベル1から、技はウバッタ弾から始まる
持ち込み不可ダンジョンって作るの面倒くさいのかね
4.5だからこそそういうダンジョンを期待していた

609 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:23:10 ID:6yCIijLE0]
持ち込みなしの追加ダンジョン運地があるなら

持ち込みありの500Fくらいのダンジョンを用意すれば
素潜り者、持ち込み者も満足だったよね

でもやっぱり夜いらねー、一部の仲間以外完全に役立たずだし

610 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:25:44 ID:w5si5Rn70]
>>608
それいいな

技は図書館で整理できるせいで結局みんな一つのパターンに固まるからなぁ
徐々に1つずつ覚えていく感じなら仲間ふっとばし砲とかの出番もあるし

仲間も4のバナナ王子一強と違って
それぞれ個性はあるから面白くなっただろうな
安牌のタオ、特殊攻撃が強いおコン、夜は化けて退避できるコハル、夜型のゲンさん、廃人向けの様

611 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:29:18 ID:h2NqjyxV0]
夜は結局持ち込み要素になっちゃうからな
折角運地なんて超ダンジョンあるのにドコ階段みたいなチート技が普通に使えちゃうし
松明でアイテム圧迫するし階段見つけるの大変だし一歩間違えば即死だしでストレスが溜まる

○階からは昼の敵が強いから夜で〜みたいな発想は面白いんだけどな

612 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:29:34 ID:STdKmFiy0]
正直ゲンさんイノリ後半の奴すら確殺できなくて糞すぎるわ

613 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:32:17 ID:mE/MovZj0]
あああ、前スレ誤って消してしまった・・・

すまぬがどなたか前スレの>>8のサトリピックパスと
これまでに出てきたアイテム識別一覧のレスを張り付けてくれないか・・・な・・

614 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:34:57 ID:mE/MovZj0]
>>608
>>610

聞くけど、アスカのクロンダンジョンはお好き?
それに似たような感じになりそうだが。
俺的には時間がかかりすぎて面倒くさいだけだった。

615 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 02:49:55 ID:warbrqPo0]
迷いの井戸って脱出の巻物って出ない?
もうボッコボコで帰りたいんだけど、帰るアイテム忘れてきてしまった。



616 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 03:23:43 ID:igJyEo2IP]
>>613
>>2にURLはあるんだし
DAT落ちスレ変換機使えばいいじゃないか
抽出はスレ内を>>8で検索すれば問題なし

617 名前:615 mailto:sage [2011/01/07(金) 03:35:18 ID:warbrqPo0]
終わった……
ワープが見えてる小部屋がいくつもある地形で、
夜、飛んだ先にウニLv4がいて死んだ。
松明装備してたのに。

アイテム持っていけるダンジョンで死ぬと凹むなぁ。
武器と盾戻ってくるかなぁ?

618 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 03:47:32 ID:wQ2Ry8HUP]
DAT落ち変換機潰れたでしょ?

619 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 03:51:06 ID:mEWhupZy0]
武器束ねの効果がイマイチ分からない
同系武器ってなんぞ?

620 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 04:00:35 ID:ZterErZr0]
どうたぬきとどうたぬき中は同系列
どうたぬきと獣の剣は別

621 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 04:13:29 ID:SBC+LsvU0]
>>613
ttp://logsoku.com/
この中から自分で検索したらいいよ

622 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 04:20:50 ID:1W+Ev3qw0]
>>617
やりなおし草持ってきてないの??

623 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 05:03:37 ID:mEWhupZy0]
>>620
39です
正直使えない感じですね

624 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 05:55:48 ID:dbldK1E/0]
マゼルンに合成機能があったとは・・・ 
合成の壷なかなか出ないはずだ orz


625 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 06:31:25 ID:9KHuu6YjP]
飲み込ませると攻撃力が上がるから気をつけろよ
眠らせたり金縛りにして動きを止めるのがコツだ



626 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 06:55:12 ID:ouvy5uRV0]
そして状態異常のまま投げると

627 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 07:16:43 ID:MjQwESaq0]
>>625
お前・・・

628 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 08:10:13 ID:fXCVsKwD0]
>>625
そして武器が無くなったとかいう書き込みを見て
本当に投げてしまったのか?(ニヤリ
とかやるんですね

629 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 08:11:59 ID:ZterErZr0]
鬼畜ですわぁ・・・

630 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 08:35:55 ID:4rBrD1bb0]
流石末尾Pはキチガイですね

631 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 08:41:49 ID:ddTroD6C0]
>>613
風来のシレン5 便利救助パススレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292591714/180


あおい=肺活、あかい=胃拡張、うすむらさき=楽草、かっ色=しあわせ、こげ茶=高飛び
にじ色=胃縮小、はだいろ=すばやさ、むらさき=弟切草、レモン=めぐすり、水色=成長
つち色=いやし、ピンク=ぬぐすり、たまむし=ちから、そら色=混乱、みどり=毒消し
灰色=ドラコン、金色=毒草、茶色=やりなおせ、銀色=復活、きみどり=睡眠
うすみどり=狂戦士、クリーム=命、しんく=薬草
すおう色=目潰し
オレンジ=パワーアップ
ぐんじょう=不幸
バラ色=ドラゴン


かたむいた=祝福、まるい=換金、うす手=識別、だるま型=手封じ、あやしい=合城
正方形=底抜け、長い=やりすごし、かたい=保存、くびれた=笑い、ふるめかしい=背中
さんかく=フィーバー、セクシー=ただ、ハート型=合成だった気がする
くぼんだ=変化
だえん形=身かわし香
かるい=冷えびえ香
キュートな壺=目配り
とがった壺=トド

腕輪
サファイア=ちから、ウルフェナイト=武器束ね、ヘマタイト=魔物呼び
デマントイド=毒消し、マンダリン=ワナ、スピネル=呪いよけ
サニディーン=ヒマ投げ
アズライト腕輪=しあわせ

632 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 08:42:25 ID:BWp7b3L+0]
持ち込み不可で敵は店主・盗賊番・番犬mのみ
最初に復活草*2・聖域*2が配布される

こんなダンジョンあったら面白そう

633 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 08:50:29 ID:/QUz28V+0]
聖域無効化で3ターン目に死ぬわけだな

634 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 09:06:12 ID:4rBrD1bb0]
あおい=てるひこ あかい=ひでかず むらさき=こじろう みどり=うつみ

635 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 10:55:06 ID:sSIn4ZL20]
ただの杖、転ばぬ先の杖疑惑がある未識別杖って
未識別壺にぶち込むのに最適だよな



636 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 10:55:17 ID:4rBrD1bb0]
そーいやバクチを新種にしておけば、タヌキで買えるのか

637 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:12:16 ID:y4qj178Q0]
新種で買うより白紙に書けばいいと思う

638 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:17:30 ID:sSIn4ZL20]
店で品物物色していたらヤンぴー来て、
嫌な予感したから売り物の戦神の斧その場に置いたら
案の定直後にぶっこんできやがったw危ないww

639 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:18:23 ID:BWp7b3L+0]
原始94Fで間違って換金を昼盾に読んで詰んだ

640 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:22:19 ID:Xfa8VTUSP]
あと5Fくらいなら心眼でいける

641 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:24:07 ID:bTHIdlSz0]
将棋ならあと一手で積む状況でも王手連発していって相手を先に詰めれば勝ちなわけで
あと5Fなら全力即降りすればアイテムと運次第では行ける気が。

642 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:26:12 ID:/QUz28V+0]
道具感血って必ず呪われてる?

643 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:26:31 ID:BWp7b3L+0]
>>641
睡眠で殉職したw

644 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:52:32 ID:d2lud+o10]
「小次郎太」を最近まで「小太郎」だと思ってた

645 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:55:02 ID:RZkhB9uK0]
深層で1ターン費やして換金を読む理由が思い浮かばない



646 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 11:55:14 ID:shRaDV6P0]
小次郎太さまさまに失礼だろ

647 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:06:59 ID:EHRYjLN50]
普通にボタン押しミスはあるんじゃない?
一番その辺が集中力きれてくるし

648 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:15:04 ID:huvUYi4n0]
遊びでやってるからそういうことになる
真剣さが足りん

649 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:15:24 ID:BWp7b3L+0]
いや、遊びだし

650 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:16:01 ID:sSIn4ZL20]
みかわし香とデロ湯でニギライズしてたら召喚ワナを踏む
みかわし状態じゃ札が使えない!冷え冷え香で塗り替えを→道具封印
じゃあ素早さ草で一掃を!→道具封印→ヤンぴーのぶっこみ→飛んだ先に鈍足ワナ

・・・俺、何かした?

651 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:18:31 ID:jzy/tjSg0]
>>650
素晴らしいコンボだな

652 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:18:35 ID:dG7BUZ7x0]
技はダンジョン出るとリセットされる猫2の戦士技みたいな感じにして欲しかった
かなしばり状態にした夜の敵を叩くとカタマッタ覚える、とか
あと白紙は要らん


俺は現状でもそんな不満ない(ドコカイ弾はぶっ壊れてるけど)けど
持ち込み不可原理主義を黙らせるにはそれぐらいは必要
そもそも黙らせる必要なし、わめいてろ、ってスタンスならそれもしょうがないが

653 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:25:22 ID:EHRYjLN50]
>>650
むしろ罠チェックをしなかったということが問題
デロ湯周辺だけならそんな時間かからないだろうし

654 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:32:08 ID:jzy/tjSg0]
ツイッターのボーグマムルの流れに吹いた

655 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:32:56 ID:uIstjBlI0]
黙らせる必要はないな
どんな仕様だろうと前作から変えたら必ず不満は出てくる
3のテンポの悪さみたいな誰得仕様じゃない限り、相手してたらキリがない



656 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:43:20 ID:EHRYjLN50]
みんなそれぞれの考えはある
それが特に顕著に出るのがシレンなんだと思うわ
やりこむような人は特にそうだろうな、ただ完全に自分にフィットしたゲームは自分にしか作れないのは明らか

657 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:46:18 ID:dG7BUZ7x0]
「草を使わないなど(ry」じゃないけどエキスパとかは
「自分である程度調整して遊んでくれ」って形だしね

だが一方でゲーム側にその調整をすべて求める層が馬鹿にならないのも事実

658 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 12:48:08 ID:dG7BUZ7x0]
ただ4の置けずはストーリー中に覚える技とその派生だけで
十分クリアできる技構成が揃ったのに対し
今回は技マスター探しとかで下準備がクソ面倒だったのも確か
その辺はなんとかして欲しいわ、白紙は地下だとほぼ出ないからどうでもいい

659 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:02:28 ID:WoGLiV0k0]
どうも今作は部屋の出入り口のマスには、罠が初期配置されてないっぽいな。GB2版もそうだったけど。
少なくとも俺の場合、今の所部屋の出入り口の所に罠が設置されてるのを見た事がない。

おそらく扉システムを導入した影響だと思うんだが、単なる偶然かも知れないので誰か検証頼む。

660 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:09:47 ID:dG7BUZ7x0]
4の時からそうだよ
ただし隠し部屋の入り口には罠があることがある

661 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:11:50 ID:dG7BUZ7x0]
あと扉システムは関係ないだろう。
扉がなくても出入り口に罠がない作品はあった。

662 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:18:57 ID:T3wUaBlY0]
なんだとー!
部屋入る前に一振りしてたのは完全に無駄だったのか・・・

663 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:22:17 ID:WoGLiV0k0]
>>660-661
そうなのか。4は5ほどやり込んで無かったから、そこまで気付かなかった。
それと部屋の出入り口に罠が無いのって、GB2と4・5以外にもあったんだ。知らなかった。

まぁ地味に便利なシステムだから、割と好きなんだよね。

664 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:29:01 ID:WoGLiV0k0]
>>662
まぁ過去作には、何度も出入り口付近に配置された罠で泣かされたからなー。
そこで罠確認したくなる気持ちは良く分かるw

665 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:29:51 ID:dbldK1E/0]
なぜおやじ戦車は店主に向かって弾を打たないのか?
店主の反撃見たかったのに。



666 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:32:38 ID:K+UspkRW0]
近作では素振りでも確認できない入り口ワナパターンあるからな・・・
深層でやられると終わる・・・大概復活か睡眠はあるんだけどね!
□□□壁壁壁
□□□壁壁壁
□□□シ
□眠□壁壁壁
□□□壁壁壁

667 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:33:22 ID:oJTVckw/0]
入り口に罠があるとどうしても踏まないといけない事とかあるしなー
階段部屋に行くために、不発することを祈りつつバネ罠を踏み続けたり

今回一本道フロアが多い気がするし、入り口に罠が無くてよかったと個人的には思う

668 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:45:43 ID:qHV+LzBQ0]
通路から部屋に近づいたら入り口塞いでたバクに会った瞬間寝かされ角抜けで毒草と頭がガンガン飛んできた・・・
やだもうこいつ出会い頭で眠らされるのまれによくあって

669 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 13:46:51 ID:2FoMY7oU0]
ちょっと尋ねたいんだが、福寄せの壺って重複効果ある?
後、新種腕輪の強化効果も重複するのかな?
確率効果だから、体感でしか判断できなさそうだけど…

670 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:03:22 ID:jB22Nv9p0]
>>669
壺はわからんが腕輪の効果は重複する
杖とか1階降りて2増えた事もある

671 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:05:02 ID:P6bosqRL0]
旧道ってこれ急がなくても満腹度結構持つのね

672 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:06:31 ID:YXjcYV/O0]
フェイの最終問題、浜辺の洞窟に相当するのは
なんていうダンジョンでしょうか

673 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:16:03 ID:r2cQDBmV0]
亀レスだが>>91->>92の解法を実際に検証してみた

序盤のは手順通りやれば必ず光の巻物が封印状態になる
このとき設置する場所替えの杖は上下どちらでも構わないが
その際決して整頓してはいけない(整頓するとめぐすり草が封印される)

2枚目の聖域を置いて右側の壁を殴った際
ポヨがシレンの右下に存在せず右側に張り付く場合がある
この場合素通りできないが強引にポヨを殴り倒して進む事もできる
運が悪すぎるとアビスの炎の連射でやられるのかもしれないが
10回ぐらい試行して一度も死ななかったので多分大丈夫

しかしよくもまあこんな別解見つけられるよな
これ更に手順短くしつつ運の絡まない解法とか他にありそうだが
俺には見つけられる気がしないぜw

674 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:17:03 ID:BpHixdbm0]
>>672
もっと不思議なダンジョン的なものなら原始に続く穴
一応運命の地下ってのが今回の最高難易度ダンジョン扱いだけど夜あるって時点で特殊ダンジョンだし

つーかそろそろ夜システム消せよ・・・

675 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:20:54 ID:BtPFJFcp0]
5ではまだ遭遇してないけど、4の時は普通の部屋でも入口罠はあったよ
出現率は体感だけど極端に低いから、出ないと思ってる人が多いけど



676 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:22:05 ID:P6bosqRL0]
隠し部屋だったり広さが変わる部屋とかは偶に入り口に罠がある

677 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:23:39 ID:U3f+b+P70]
隠し通路の出口、埋まってた部屋系は入り口にもあるわ

678 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:gmail [2011/01/07(金) 14:28:00 ID:OvrBBqFW0]
皆が「夜空気」って言うから運命の地下にも夜があるんだよ・・・

679 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:29:39 ID:Ut7O5VB40]
そもそも地下なのに昼夜ある時点で(ry

680 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:29:54 ID:+AwXs5Rc0]
夜システムはいらないから消してほしいな・・・
即死ゲーだし、長いし、松明のおかげで持ち物持てない。

681 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:35:18 ID:P6bosqRL0]
なんのためにアイテム欄を増やしたんだ

682 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:35:22 ID:StxJumW80]
狂戦士状態って相変わらずアイテムでは回避できないんだっけ?あ、予防の巻物があったか。
大根に狂戦士くらって死ぬのも切ないが、草鳥に投げつけられ死亡も切ない+今回やたら多い気が・・・


683 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:41:27 ID:CFlCl60y0]
祝福普通の桃とかお香とか

684 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:44:26 ID:h2eg/WsG0]
皆、シレン5の不満ばっか言ってるからフォローするけど、
異次元の塔と地底の館のアイディアは超面白いと思った。
あがらずやおけずみたいに、何かを制限されるわけじゃないのは素晴らしい。
俺がやりたかったのはこういうダンジョンだよ。

あと、新種道具にも希望を感じた。このシステムをブラッシュアップしてけば
まだまだ新鮮なシレンがつくれる気がする。

685 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:49:18 ID:z45EC9w60]
まあ夜の即死はほとんどなくなったんだけどな
自分から運ゲーにもちこんで死んでるんじゃないの?



686 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:54:09 ID:TVM7oUQy0]
敵が近づいた時に、足踏みが露骨に遅くなれば良いのになぁ。
なんか素振りで敵の接近を判別する方法があるらしいけど良くわからん。

687 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:57:13 ID:yVgBQqzs0]
原始60〜70階位の高級店でにぎりよけ売ってた!

それ以降2回高級店あったけど、入れなかった・・・何売ってたんだろ・・・

688 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 14:58:45 ID:fXCVsKwD0]
>>684
メリットを考えられずにデメリットばかりを言う人にはどんな事を
言っても無駄なのですよ

異次元…序盤モンハウフロアで運ゲー 夜やりたくねーのにあるし
地底…深層からの武器弱すぎ 全区合わせて2週しろとか長すぎ

ほらこんなもん

>>686
素振りした後にY+十字キーのその場振り向きをするとその部屋、もしくは
その付近に敵がいるかくらいなら分かるかな。
いると振り向きにかかる時間が長くなります

689 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:01:04 ID:HbRtHwJX0]
異次元の店で、草子どり+狂戦士+店主に突撃で死んだ
高飛び草+強制泥棒の方ばかり警戒してた

草子どり+狂戦士+店の組み合わせはヤバすぎだろ
店は早い段階で通過したほうがいいのかな


690 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:01:40 ID:Z8ZjYz+A0]
旧道やってたらフリーズしやがった…

691 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:05:00 ID:9+7r8rFH0]
ストーリーダンジョンのボスが倒せない・・・
もうアイテムがいつも底を尽きてしまうわ

692 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:05:55 ID:BpHixdbm0]
ってか夜システム以外は本当に文句なしだわ
だが夜システムの不満が大きすぎる
何が哀しくて特殊ダンジョンみたいなのをデフォで入れられなきゃならんのだ

693 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:08:07 ID:TVM7oUQy0]
>>688
>素振りした後にY+十字キーのその場振り向きをするとその部屋、もしくは
>その付近に敵がいるかくらいなら分かるかな。
>いると振り向きにかかる時間が長くなります
ありがとう!部屋にはいる前にやってみる。

694 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:17:26 ID:z45EC9w60]
夜があるのが分かってて買ったんだろ?
それじゃ文句を言うために買ったとしか見えないぞ

695 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:24:48 ID:nFs9iwKJ0]
ちょっとは改善されてるかと思いきや全然そんな事なかった上に
最難関ダンジョンにまで夜入れる空気読めなさは流石に予想できないだろうし仕方ない

しかしあれだけ叩かれた夜を「前作好評だった!」とかドヤ顔で言ってそのまま入れるなんて
批判意見を全てキコエナイキコエナイしたのか?



696 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:27:16 ID:z45EC9w60]
賛否両論だったじゃん
文盲か?

697 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:30:36 ID:dznZcZnd0]
メリハリが付いていいって言う人もいたな
夜あり夜なし選べる様にして欲しかった

698 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:31:52 ID:vfFSK8x40]
通行人で
「あなたはどう思う?わたしが探してるものをいつか見つけられると思う?」
と言う娘がいるけど、これに毎回はいって答えてると良いことがあるの?

699 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:34:20 ID:nLnqfxzA0]
ないあるよ

700 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:34:52 ID:nFs9iwKJ0]
だから賛否両論の否の部分をなかった事にして好評って事にしたのか?って言ったんだが・・・
せめてある程度改善してくれればよかったんだがなあ。メリハリがあるのは嫌いじゃないし
個人的には白紙が読んだことない巻物書き込めないってのも嫌なのに、ここまで下積みがいるのはちょっと

701 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:35:00 ID:P6bosqRL0]
俺はいつもイイえ押してアイテムもらってるけどなんかいいことあるのかな?

702 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:36:05 ID:b+K46wVi0]
夜はいいけどマグマステージがいやだもっさりするから

703 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:39:29 ID:ZheFdD/O0]
敵が近くに来ると足踏み速度が遅くなるよな
これも夜の敵察知に使える?

704 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:39:47 ID:P6bosqRL0]
ここでやって下さい

風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 反省会
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292410957/

705 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:48:15 ID:sSIn4ZL20]
夜は好きだよ
だがマグマステージ、お前はだめだ



706 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:50:58 ID:Kqi7LyK90]
血引きの刃って自分は逃げられなくなるのに、蜂とかは後ずさりできるし、デメリットしかないよね?
自分が逃げられなくなるかわりに敵も逃がさないだったら意味あったのに、この武器の設定失敗してると思う

707 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:51:57 ID:PSiUtG9aQ]
夜が好評か不評かは別として夜自体はそのダンジョンの個性の一つでしょ

例えるなら運命地下は白蛇に対する裏白的なものであって
ここの夜も裏白で透視が出ない仕様みたいなもの

708 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 15:52:32 ID:Sb5XR4T50]
夜は今更文句言ってもどーせ次の6にも入るんだろうし諦めた
不満は新種道具の登録/削除が出来ないくらいかなぁ
あとコハルモエモエーとかは無いわー、桃色小春真剣とかにして欲しかった

709 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:53:42 ID:pC3UspBE0]
次回作で夜なくなってるから安心しろ(^ω^)
代わりに天k・・・おっと誰かきt

710 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:54:28 ID:sSIn4ZL20]
天気の要素入ったらいよいよポケダンだな

711 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:56:16 ID:nLnqfxzA0]
コハルは異種合成できるようにするべき
ドラゴン草合成で火を噴くとかやってほしかった

712 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:57:35 ID:sSIn4ZL20]
マゼルンの体液に晒されるコハルたん・・・oh

713 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 15:58:03 ID:nFs9iwKJ0]
コハルに異種合成か・・・悪くないな

714 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:03:44 ID:dGLJurXN0]
コハルにぬぐすり草を異種合成か股熱

715 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:11:41 ID:JwXA1LnU0]
自分の意見が大衆の意見だと勘違いしてるヤツっているよね
ちょっとツッコまれたら長文で反論してくるからわかりやすい



716 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:13:35 ID:1IcT0jib0]
コハルムラムラー

717 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:26:54 ID:LOhuBplW0]
結局こんなところでいくらシステム批判してたって開発に届いた意見が全てですし
夜システムに文句言ってる奴はちゃんと開発に意見フィードバックしたのかよ

718 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:29:47 ID:BWp7b3L+0]
階段に乗る

ラビの引き寄せ

倒す

階段に乗る

ラビの(ry
が3連続で起こったんだが嫌がらせだろうかw

719 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:31:16 ID:Y1X31WK30]
浜辺長すぎせめて50にしろよってここで大勢が愚痴ってたら
原始が50クリアになったぞw

720 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:43:48 ID:3wqeH63H0]
悪霊みたいなものがモンスターにとり憑いて
ダークモンスターになるというのも
あってもよかったかもしれない
まんまメトロイドプライム2だけどw

個人的には夜好きだよ

721 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:43:49 ID:1IcT0jib0]
50クリアは妥当だと思う
20や30クリアもあるけど、あれは即降りが簡単すぎる
慣れてる人なら50も簡単だろうけど、そういう人は99やるからいいよ

722 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:45:31 ID:BWp7b3L+0]
夜は状況にもよるけどマゼルンが有難い時もある

723 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:46:01 ID:F+zlIsXB0]
天上でアステカから大吉ひくとビキビキくる

724 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:46:18 ID:vfFSK8x40]
なぜおまいらコハル推しなんだ?
どこからどう考えてもタオ一択だろう

725 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:48:53 ID:azTzEzwf0]
原始は両方選べればよかったんだけどな
よくなったと言えば香壺系
4では大変だった大根とか戦車に対抗できるようになったしこれはいいものだ



726 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:52:46 ID:3wqeH63H0]
冷え冷え香はメリットのほうがでかすぎる気がするな
目配り香有効活用したことがない

727 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:53:25 ID:WZS1Q3pe0]
○○推しって最近良く見るけどなんか元ネタあるの?

728 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:54:03 ID:WOnmf+4S0]
>>724
当初はタオがヒロインポジションかと思えばストーリー上じゃ空気だしシレンに明確な好意示してるわけじゃないからね
思いっきり現地妻のコハルを推す人がいるのも無理はないんだからッ!

729 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 16:58:19 ID:b+K46wVi0]
くちなしで技がつかえないの知らなかったわ
あんなダサい技を叫んで発動するシレンさんぱねえ

730 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:03:59 ID:Y1X31WK30]
照れたら負けだからな

731 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:08:20 ID:WZS1Q3pe0]
暗いから敵が見えないのに、叫んじゃったら敵寄ってくるんじゃね?

732 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:09:17 ID:P6bosqRL0]
見るんじゃ無い感じるんだ

733 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:16:27 ID:dG7BUZ7x0]
夜なしのもっと不思議が原始
夜ありのもっと不思議が地下

ルールが違う時点で同列に語るのがそもそもおかしいし
「特殊ルールなしのダンジョンが最高難易度じゃないと嫌だ!」ってわめくわけのわからない奴がいる

アスカですら裏白より一致万歩の方が上だったというに・・・

734 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:21:36 ID:azTzEzwf0]
嫌だ!というより特殊ルールなしの最高難易度ダンジョンが欲しかった
両方あるんならここまで角も立たなかったと思う

735 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:22:31 ID:K+UspkRW0]
この話題定期的にでるね!



736 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:23:07 ID:SVpGRRoK0]
視界明瞭でメリットアイテムしかない地底さんを舐めないほうがいいぞ

737 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:23:50 ID:dG7BUZ7x0]
>>734
「最高」難易度は1つしか存在し得ないわけだが…

738 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:26:03 ID:P6bosqRL0]
>>704の所で批判はやって下さい

739 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:28:20 ID:7XN2hUB40]
原始は中途半端なんだよなぁ
それほど簡単ってわけでもなく高難易度ってわけでもないから
何回も潜ろうっていう気にならない。
1回クリアしたら満足しちゃう。
なぜかクリアタイム廃止してiダッシュも廃止でTA勢にとってはつらい

740 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:28:47 ID:1IcT0jib0]
俺は原始と地下は割と満足してるが
細かいところで気になる部分はあるがな、原始の昼盾がちょっと強すぎない?とか

741 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 17:29:41 ID:czERdzAf0]
タグ付いてても
にぎられたら帰ってこないのかw

742 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:30:03 ID:sbjNrDH/0]
この前地底の館全区で大津波が起こったときに
すいだすゾウが20ポイントほどダメージ喰らってたんだが原因わかる人いる?

743 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:30:42 ID:WZS1Q3pe0]
せっかくエキスパート証明書があるんだから挑戦すりゃいんじゃね?

744 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:31:01 ID:dG7BUZ7x0]
まあ昼のみダンジョンに昼盾出すなとか
技集めなんとかしろとか思うところはあるけど
調整の問題であって、コンセプト自体が致命的にクソというものはあんまりなくね

調整に期待できない、期待しないならなんで買ってるのか理解不能だが
ツンデレなのか

745 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:32:46 ID:azTzEzwf0]
>>737
話の流れで言ってしまった
わかりやすく言い直せば、夜なしの運命の地下があればよかったかな
もちろんただなくすだけではマゼルンとか問題はあるけど
あるいは737も言っているようにトルネコみたいに道中で覚えられるようにするとか



746 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 17:34:54 ID:nT6bce5a0]
それだったらダンジョンを自分で作れるのが一番いいんじゃないか 

747 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:37:34 ID:YNtBse8y0]
ちょっとした批判(批判でもない気がするが)も許せないってどうなのよ
アンチとは違ってあくまでシレン5自体は好きなわけだし
そうやってなんでも排除していったらこれから買う新規の人も参考にならないし
いわゆる信者だけのスレになるぞ

748 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:38:29 ID:TVM7oUQy0]
>>741
私が丹精こめて握りました、って生産者タグがついてるよ

749 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:41:06 ID:dG7BUZ7x0]
>>745
夜なしもっと不思議=原始
夜ありもっと不思議=地下

だろ?地下から夜を無くすと原始になるんだよ

それとも単に裏原始よこせ、それが最高難易度じゃないと認めない
って事なのか
それだと>>733で挙げたわけのわからない奴がお前という事になるが…

750 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:41:30 ID:fF3v0w1t0]
ダンジョンで安全な食料が得られるなんて素敵

751 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:42:30 ID:1IcT0jib0]
つまり、アスカなら裏白蛇が最高難易度だ!と思ってる勘違い君がいたということだよね

752 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:43:17 ID:dG7BUZ7x0]
わかりやすい点として
地下は床落ちでは特殊能力のついた装備は落ちていないが
店以外に夜のモンスターがドロップするので
「夜あり用にチューンされてる」ってだけなんだよ。
夜モンスターはLV2以降は昼モンスターよりドロップ率が高いので
ナレナレ以外の手段で殺してると結構ドロップするし。

夜の部分のアメを取り除くと、ムチしか残んなくなるが
それって裏原始になっちまうだろ

753 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:44:10 ID:7XN2hUB40]
夜つまらん。
って書いたら叩かれるけど
今の夜で満足してるやつなんているのか?

754 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:44:47 ID:2CFWIFha0]
イシュ•ボセテwwww
ハヤトロギアwwww
テスタメントwwwww
ティンクトゥラwwwwww

755 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:45:49 ID:BpHixdbm0]
夜が来ると階段で満腹度と技回数の許す限り足踏みでターン稼いだり即行で昼の巻物読んだり
完全に夜のダンジョンとして遊ぶ気のない奴は俺以外にどれくらいいるのだろうか
実際夜のダンジョンってまともに散策するよりさっさと過ぎるように安全策とった方が深く潜れるしな



756 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:45:56 ID:K+UspkRW0]
夜つまらんのはわかったからチラシの裏にでも書いてください

757 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:46:58 ID:BWp7b3L+0]
コハル武器をLV8まで育ててる状態で夜になると
コハルが狂戦士状態になってシレンに襲い掛かるとか

758 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:49:29 ID:dG7BUZ7x0]
具体的にどうつまらんかによるんじゃね

俺は技8回までという滞在制限と、強い盾でも即死がありうるのは
「とにかくフロアに長居して稼げばおk」って稼ぎゲーに一石を投じたのは評価していいと思う
稼ぎはできないけどドロップはいい、のはアドリブ性も高くなるしな

一方で、攻撃力が倍々で増えてくので即死の敷居が低すぎるとか
ドコカイ弾みたいなぶっ壊れ技があったりで1枠の重みに差がありすぎるとか
そういうあたりは不満。
夜の敵が技以外で殺せないのは気にしてない。
簡単に殺せたら稼ぎゲーになってしまうから。

759 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:52:16 ID:YSghItCP0]
>>716
お前、別スレに誤爆しただろ…

760 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:52:22 ID:dG7BUZ7x0]
あと技集めのめんどくささとかも。

4の時もそうだったけど
2やアスカの「ガチンコマンセー!盾最強!稼げ稼げ!」って流れを意図的に潰しにかかってるから
拒否反応が出るのはまあ当然っちゃ当然なのかもしれないな

761 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:52:47 ID:1IcT0jib0]
今作はちょっと昼が稼ぎゲーすぎる気はしてた
お香が出て稼ぎのしやすさも段違いになったし

762 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:53:38 ID:7XN2hUB40]
ランダム要素がないから一生使わない技が多すぎる。
4の反省点をなにも生かせてない。

763 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:54:51 ID:9jlom4oV0]
>>752
その裏原始とやらをやりたいって人も多いって事なんじゃないの
ドロップが絞られていてモンスターテーブルもより凶悪になった、原始
それが魅力的だと言えばそうだし

764 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:55:13 ID:aWVsGE9e0]
反省などしていないw

765 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:55:35 ID:Kqi7LyK90]
原始のWikiの説明見たら水斬りの剣が優秀ってあるけど、どのへんが優秀ですか?
序盤に隕石の剣と拾ったんだけどどうにも威力低いし、隕石の剣のほうが今のところ使えるんだけど、
これは我慢して水斬りを育てたほうが後々有利?



766 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:56:28 ID:Xfa8VTUSP]
>>765
印に入れるだけでいいと思う

767 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:56:39 ID:DWzM6k3z0]
救援依頼のパスワードってどうやって見るんですか?

768 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:56:43 ID:oWI91sAKP]
不満ってほどじゃないけど、夜の敵は技で1•2回攻撃でほぼ死ぬってのと、攻撃食らうとマズイから攻撃食らう前に倒すってことから、敵の個性が薄れてるのが残念かなあ。遠距離の能力もあんまり使ってこないし。
どの敵に対しても対策が同じようになってしまう。

769 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:56:43 ID:dG7BUZ7x0]
技を覚える条件が今のままなら
「好みやダンジョンで使い分ける」ものにするべきだと思うんだけど
相変わらず純粋に弱い技があるのはいかんな

ダダーン弾とカタマッタ弾とナレナレなんかは
一概にどれが最強といいづらかったりするけど
そういう風に上手く棲み分けできてる技の方が珍しいもんな
はねかえシールドとかまわりゾワゾワとかルームフーインとか誰得だよ

770 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:56:55 ID:YSghItCP0]
前回好評だったという割には何で夜だけダンジョン無くしちゃったの?
サイゴノアガーキ×8で進むのが好きだったのに…。

771 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:57:27 ID:yedBxmsE0]
俺も夜に関してはだいたい>758と同じ意見だな
特に後半に関しては

システムとはちょっと違うが、ハアハアやモエモエーみたいなのを先になんとかしてほしい
シレンは硬派なゲーム(キリッとかいうつもりは全くないんだが、押しつけられてる感はちょっとな…

772 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 17:59:02 ID:jzy/tjSg0]
夜はオーラモンスターが出なければ許容範囲
技をもうちょっと調整してほしかったのはあるかな…ドコ階は流石に強力すぎたとは思うけど
数自体を少なくして特殊効果付きは低ダメージ、強いものは個数制限とか付ければそれなりにバランス取れると思うんだ
…シレンツクール出ないかなあ、「俺の考えた最強のシレン」がやりたい

773 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:00:47 ID:dG7BUZ7x0]
夜のモンスターがLV9になると虹色オーラがついて
マムルでもエリズガゴンでも殴られたら即死とかならいいけど
現状だとLV3エビルシャーガとかでも余裕で死ぬからな

不用意においでよ混乱波撃って死ぬのは自業自得だけど

774 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:02:06 ID:9jlom4oV0]
色々言われてるように夜ってちょっといじれば結構面白いんじゃないかと思うよね
わざわざ年末までに出してもいい事なかったしもう少し調整して出してほしかったな

775 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:04:45 ID:BtPFJFcp0]
敵のレベルが見た目で判別できない事ぐらいかなぁ、夜の不満
それほど叩かれる要素だとは思わないけど



776 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:05:37 ID:Kqi7LyK90]
>>766
そうなんですか、ありがとう
人により意見がわかれるということなのかな?
そうしてみます

777 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:07:44 ID:oWI91sAKP]
技の枠を例えば8枠→40枠とかにして、この技は強いけど10枠分使うとかにすればゴミ技がもっと減ると思うんだがどうだろう?
散々既出の意見かもしれんが。

778 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:08:16 ID:7XN2hUB40]
蛇足って言葉がこれほどあてはまるものはない。
素直に夜は特殊ダンジョンだけにしとけ。
そうすればもっと面白く調整できるだろ。
複数に適用してるから調整したくてもできない
自ら板ばさみ状態になってるという現状

779 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:08:30 ID:U3f+b+P70]
せめて夜モンスターにオーラが出てたら周りが微妙に明るくなって
マップには出ないけど、画面上なら離れてても見えるとかならなぁ

780 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:13:36 ID:BpHixdbm0]
>>774
夜だけのダンジョンは面白かった
ただ通常ダンジョンにそれをぶち込まれてもテンポ悪くなるだけだから嫌だ
夜自体は敵同士勝手に潰し合うしこっちの技1,2発で死ぬからそれほど難しくはないんだがな
RPGとかで突然ミニゲームとか入れられるのでもそうだが寄り道でやる分には楽しいけど
シナリオ中に強制で入れられてもテンポが悪くなるだけってのは昔から変わらないと思うんだがな
トルネコ3で例えるなら異世界の迷宮潜ってる最中にいきなり幻の洞窟の仕様に変えられるって感じ

781 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:14:21 ID:RZkhB9uK0]
夜システムはドラクエの橋超えたら強い敵が出てくるみたいに
少し先の階層の敵が出現すれば緊張感出て面白かったかもな

782 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:15:51 ID:dG7BUZ7x0]
>>777
調整の問題なのでそれは根本的な解決にならないと思う

枠数消費が少ないのに強い技とか
枠数消費が多いのにしょぼい技が出てくると結局今と同じ問題が発生するから

783 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:17:18 ID:MjQwESaq0]
異種合成と武具成長と新種道具は可能性感じるから、複雑化してほしいなあ
全ての道具が異種合成の材料となりうるくらい思い切っても良かったと思う
まがいもの道具7種まぜとか

784 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:17:33 ID:dG7BUZ7x0]
あと今回のストーリーは夜は4ほどキツくないと思ったけど
フォーチュンタワーと奇跡の塔の間だけだし
フォーチュン14→奇跡1、奇跡3→奇跡4 では強制的に昼の最初に戻るから
夜は2回迎えるかどうかだし

785 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:17:50 ID:LOhuBplW0]
結局どれだけ調整されようが最終的に使われない技というものは出てくるわけで
通常松明を普通は使おうと思わないのと同じようにな



786 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:17:55 ID:P6bosqRL0]
ドラコン草で銀印ですね解ります

787 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:18:38 ID:2CFWIFha0]
おにぎり七階で酒豪石揃っていて、昼盾を見つけたんだが、
どっちメインで行くといいかな?

有用な腕輪はまだ何も無し。

788 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:19:17 ID:4UgmCT6/0]
シレンに限らず不思議のダンジョン昔からやってると難易度=面白さではないことに気付く
5は長く遊べそうだ

789 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:21:48 ID:BpHixdbm0]
>>785
通常松明もすごい松明なければ使うじゃないか
技はそもそも初期技以下のゴミ技多すぎて「○○が無ければ使う機会がある」という可能性すらない産廃が多すぎる

790 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:22:13 ID:M8k1GX8W0]
もしかしてデビル系ってかまいたちの両脇当て倒してもドロップしない?
あとデビル系のレベルによってアイテムのレア度上がったりするんだろうか。井戸でしまぐい狩ってる最中なんだけど

791 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:23:04 ID:+dVSJ0jai]
>>787
昼安定
俺は例え気配、壁抜けが揃っていても昼を選ぶね

792 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:28:58 ID:dG7BUZ7x0]
さすがに通常松明は必要性を感じない
地下だと変化やトドでしか手に入らないからレアだし
松明あるけど良い以上がない、とかまずありえない

793 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:30:55 ID:istFUwId0]
ずっと俺のターンっておコンいても
ゲイズ催眠→催眠によるシレンの変行動→おコンの吸い出す象→ゲイズの催眠
だから無意味?

794 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:32:34 ID:BpHixdbm0]
>>792
まぁ通常松明も夜専用アイテムなんですがね

795 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:34:49 ID:6AxjsrVX0]
>>763
裏白とかうんちとか結局制限ダンジョンと変わらなくない?
あれも出ないこれも出ないってとにかくアイテムの制限してさ
つまんないよね



796 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:35:25 ID:MjQwESaq0]
光の巻物は何度でも使用可ぐらいじゃないとあまり意味がないな
光の札でもいいけど

797 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:36:34 ID:WOnmf+4S0]
だから元々の用途こそ別だが閃光弾の杖さんの復活をだな…

798 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:36:36 ID:dG7BUZ7x0]
>>794
レスの意味がまったくわからないんだけど^^;
じゃあ武器は昼専用アイテムですね、とか言いわれても困るだろ

799 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:39:39 ID:MjQwESaq0]
松明で殴ると武器ダメが通って、武器束ねが有効になるとかで使えるアイテムになるんじゃない?

800 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:42:49 ID:8kwmK4L90]
夜敵に直接攻撃きかないから狂戦士が怖くて怖くて仕方ない

801 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:43:22 ID:BpHixdbm0]
>>798
夜システムの不備に突っ込んでるのに夜システム専用アイテムにツッコミ入れても夜の擁護にはならんだろって話
それと>>789はすまん間違えだった。やっぱり夜専用の通常松明は産廃だな

802 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:44:45 ID:aJQA/TO/0]
呪いしの腕輪原始低層で拾えたんだがつえー
たたりの罠で4つ呪い作ったけどかなりでるね両手につけると更に確率上がったりするのかな

803 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:47:14 ID:27QcpBov0]
せっかく取った天上の壷が転んで割れた・・・
もう28階じゃ手に入らないよね?
99階とか行ける気がしない

804 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:47:49 ID:Pf3IfY9b0]
異次元難しいなぁ
最初にモンハウ選ばないほうがいい?

805 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:49:28 ID:MjQwESaq0]
>>802
重複するみたいよ
呪い師はロマンだなあ、アイテムの圧迫具合と会心のバランスが素晴らしい



806 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:49:30 ID:8xmIssJg0]
マップに灯篭とか提灯を置いて欲しかったな
で、夜になると光るっていう
当然あるんだろうと思ってたらなくてびっくりした

807 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:50:52 ID:c9PeDYVe0]
壺の存在するダンジョンゲーは特殊ダンジョン

808 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:53:55 ID:6AxjsrVX0]
だからアイテム制限ダンジョンを誇ってる奴らの気持ちがわからない
そんなのよりほぼ全てのアイテムが出るもっと不思議のほうがよっぽど楽しいわ

809 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:59:04 ID:MjQwESaq0]
>>808
なんでもありのもっと不思議は見てみたいなあ
新種道具も組み込んでさ
ただ今の新種道具の仕様だと文句いう人が多いだろうから
合成の壺チックに、新種道具の甕が床落ちして、フロアで効果が付与されるような感じだといいかな

810 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 18:59:26 ID:1IcT0jib0]
俺は理解できなくもない
自分で縛るのと、元々縛ってあるのは
似て非なるものだ


811 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:00:23 ID:GHrD4rYC0]
SMの話か

812 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:01:00 ID:c9PeDYVe0]
透視や身かわしで俺tueeeeeeeするのが嫌な人に受け入れられるんだよ

813 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:01:04 ID:aJQA/TO/0]
>>805
ありがとうございます。飛び道具も会心出るのが素晴らしい!
呪い道具5個と腕輪2つで調子のってたらケンゴウさんに盾もってかれた・・

814 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:02:32 ID:VRQiMEopP]
>>809
それいいね
強い武器のほうが強い効果が付加されやすいけどメイン盾を入れてしまうと数フロアの間ダメージが厳しくなるというジレンマ

815 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:04:53 ID:NtkWtKRv0]
自分の自慢の新種道具6つくらい挙げてみてくれ
面白そうなの多そうだ



816 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:06:32 ID:BtPFJFcp0]
>>815
【DS】風来のシレン5 作った新種道具を晒すスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292761062/

817 名前:神奈川県横浜市 [2011/01/07(金) 19:06:40 ID:fLyI26TF0]
番付ランキングの上位はもう改造プレイヤーに埋め尽くされたな・・・。

818 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 19:12:19 ID:nATJz53m0]
全財産ギタン80万もったまま召介状よんだらすべてのギタンで大きいおにぎり買われた。
俺はもう今日から泥棒として生きる。

店長たちおぼえてろよ。
全員ぶちころしてやるからな

819 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:16:46 ID:WOnmf+4S0]
断罪者さんがアップを始めました

820 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:17:05 ID:sSIn4ZL20]
1日に1回以上は召介状の被害報告がでるなw
今まで泥棒され続けてきた恨みなんじゃね、これ

821 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:17:34 ID:dG7BUZ7x0]
忘れがちだけど良い松明やすごい松明の視界は
昼でも有効なんだぜ
スネーク決め込んでる時は昼でも松明片手に通路散策とかあり

822 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:22:17 ID:BWp7b3L+0]
初代じゃフェイが泥棒の仕方指南するしなw

823 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:23:42 ID:K+UspkRW0]
>>821
mjd!?

824 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:25:19 ID:sSIn4ZL20]
>>823
視界不明瞭の通路でも明るくなるのだ。逃げに徹してるときは1つの手かもね

825 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:27:27 ID:/cBpJGSD0]
異次元でモンハウを外から壊滅させる時にお世話になりました



826 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:32:51 ID:dG7BUZ7x0]
>>822
あれは一応普通に買い物するのが正攻法だぞw

827 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:37:03 ID:BWp7b3L+0]
>>826
店主もドラゴン草で焼かれたり大変だな

828 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:43:49 ID:Kqi7LyK90]
お香何も炊いてないしそれらしい装備も何も無いのに、100%の確率で投げられたものを避けるんだけど、バグかも?

829 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:45:31 ID:mbxXgbaX0]
>>828
どうせひまがっぱに投げられてるんだろ?

830 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:49:08 ID:sSIn4ZL20]
河童に・・・笑いの壺投げられて・・・あとリンチされた・・・
ヌーンシールド+20・・・クスン

831 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:55:43 ID:WZS1Q3pe0]
ハハッ

832 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:56:24 ID:MtqPTgv+I]
ダレカネコイシインゴットワケテクレ・・・

833 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:57:09 ID:Kqi7LyK90]
>>829
ぶwこれ絶対外すのかw

834 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:58:19 ID:74EL64ei0]
どこに行っても売ってないから気になってはいるんだが4と比べてどんな感じ?
もっと不思議がどういう感じかが特に気になる

835 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 19:59:37 ID:sSIn4ZL20]
>>833
ひまがっぱは投げたものを絶対外す。当ててくるのはLv2以降
だが侮るなかれ、足元に睡眠ガスがあれば・・・



836 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:01:46 ID:AAp3wFHs0]
>>819
コッパ「シレン!小便の出番だ!」

837 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:03:13 ID:dG7BUZ7x0]
>>834
4と比べてもっと不思議は全体的にマイルドになった
昼盾あればガチンコもいける

置けずポジは大幅に弱体化、その代わりに正統派の夜ありもっと不思議がある感じ

838 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:14:42 ID:8kwmK4L90]
本当にマイルドになったと言えるのだろうか・・・
昼盾は4の浜辺で言えば壁抜けに相当するバランスブレイカーアイテムだし
それ引けないと浜辺の壁抜け縛りに近い立ち回りになる

839 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:15:13 ID:P6bosqRL0]
水瓶=膀胱

840 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:16:17 ID:rAIaVen30]
原始99Fは浜辺より難しいよ

841 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:17:04 ID:dG7BUZ7x0]
>>838
みだれ先生とか出てこないし
予防とか香とか対策アイテムも増えた
普通の装備でも殴り合いがきつくなるのは30過ぎなので
20で最初のピークが来てた浜辺よりマイルド

842 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:18:37 ID:P6bosqRL0]
見かわしの香の壺で自滅したのは俺だけじゃ無いはず

843 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:19:41 ID:6yCIijLE0]
マイルドになったと思うけど

一方通行マップが多すぎて敵とガチらざるおえない場合が多くてきつい

844 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:20:23 ID:ss9+t8Rn0]
>>842
矢と札で必死に凌いできたときに忘れがちな自分

845 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:22:10 ID:oJTVckw/0]
>>832
出ないからってインゴット等と呼んだりせずに、正しく呼んでやれば出るかもしれん



846 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:22:26 ID:+ve3d2yX0]
天上の器をロストしてしまったんだが、どこで手に入る?
天上の池が99Fまでになっちゃってるんだが。

847 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:22:31 ID:VRQiMEopP]
一方通行マップ?

一本道マップのことを言っているのか、それとも空中に浮かんだ島を移動するマップのことなのか

848 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:34:49 ID:AAp3wFHs0]
コッパ「おい!シレン!水がめに水がないぞ!?」
タオ「あたしのおしっこいるね?100000ギタンで水がめをいっぱいにしてあげるアルよ!」
そんな薄い本

849 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:35:24 ID:2DnRVugS0]
CHUNSOFTのマップのCUNSのマップでしょ
面白いと思って作ったんかこんなもんどん詰まりに階段あると地獄だわ

850 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:39:23 ID:P6bosqRL0]
足りない.…

851 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:40:08 ID:CMZRR2HI0]
Nの右下や左上から始まって間違った時の
あの感覚は大嫌いだ

852 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:41:44 ID:S9urIftP0]
一番嫌いなのは中部屋の周りに子部屋があるマップ

853 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:43:16 ID:rAIaVen30]
>>846
天上99Fクリアでもう1個入手できるよ

854 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:43:37 ID:sbjNrDH/0]
おにぎり穴序盤でで階段部屋からスタートかつアイテム配置なしだったときの
ストレスマッハ感は異常。

855 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:44:44 ID:rAIaVen30]
>>854
階段部屋は埋まらないよ



856 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:45:49 ID:DBWrsc0QP]
冷え冷え一杯出たから浜辺90F台の緊張感なかったな。イッテツとアビス同時に完封って強すぎだろw
昼印持ってたから、矢やかまいたち併用でエリガンだの断罪者だの(正式名忘れ)とは意外とガチれて余裕

857 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:47:56 ID:599vtUfP0]
1部屋に階段が3つ並んでてワロタ

858 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:51:30 ID:wDr/KjVR0]
おにぎり穴のCHUNSFTマップは確かにいらつく
サトリピックパスが難しいのも高飛びが出ないゆえのそれだし

859 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 20:58:09 ID:+ve3d2yX0]
>>853
99Fまで行かないと駄目なのか。
もうそんな元気ないよ。
一応イベントで手に入ったものだし、失っちゃいけないものだったのか。
なんか冷めちゃったし、今回も全ダンジョンクリアは無理かな。

860 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:00:00 ID:S9urIftP0]
みんな、天上の器使ったことあるかい?

861 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:02:22 ID:dG7BUZ7x0]
倉庫でおにぎりにぶっかけて遊んだだけだな

862 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:05:52 ID:wDr/KjVR0]
天井99で元気ないってなら地下なんて論外だから
どっちみち全ダンジョンクリアなんて無理だろ

863 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:07:10 ID:DBWrsc0QP]
初級者にとって99Fってひとつの壁なんだな。
そこを乗り越えると戦略とか新しい世界が見えてくるから、あと一踏ん張りしてほしいとこだが…
上手い人のプレイ動画でも見てヒントを掴んでみちゃどうか。アクションゲームと違ってプレイを真似しやすいからね

>>860
無いなw 背中の方が役に立つってどういうことだw
無くしたからって惜しむほどじゃない。

864 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:11:02 ID:/cBpJGSD0]
天上の器って最初に温泉入れに行ったきりだ
乙女の祈りの壺の方が簡単に手に入るし、そっちの方が強くなかったっけ

865 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:11:46 ID:WZS1Q3pe0]
何度も使えるのが強みなんじゃね?



866 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:13:13 ID:599vtUfP0]
両方なんども使えね?

867 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:14:22 ID:/cBpJGSD0]
壷増大があれば帰還しなくても何度も使えるのと、アイテム使用せずに再利用できるのが違いか

868 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:15:06 ID:WZS1Q3pe0]
いや、くみなおして

869 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:15:42 ID:uCWchA0n0]
お猿のかごやみたいなのってないの?

870 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:17:21 ID:/cBpJGSD0]
スズメのお宿へ行ってください<かごや

871 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:20:49 ID:tsPcXF+yP]
人生の落とし穴の腕輪専門店で気配察知や回復などの腕輪を盗めた
剣が隕石で盾が朱剛石なんだが、いま隕石の盾を床落ちで見つけた
隕石セットに乗り換えるべき?

872 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:25:30 ID:DBWrsc0QP]
天上の器はナオッテルーみたいに、自動発動でおにぎり化や狂戦士化も防げるならまだ見所あったかも。
いや、やたら発動しても困るから、ピンポイントでその状態異常二つ回復でいいやw

873 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:26:53 ID:rAIaVen30]
状態異常は新種盾で防げるからいいよ

874 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:28:35 ID:CYNRpuQI0]
>>863
一見してわかるテクもあるけどそれ以外のアイテム選別とか経験による部分のほうが攻略上重要だから上級者のプレーを真似るってのは難しいんじゃないか
稼ぎを覚えるだけでもだいぶ違うとは思うけど

875 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:30:25 ID:wDr/KjVR0]
>>871
いいえ
朱剣なんてその先いくらでも出る



876 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:36:23 ID:EUUOtXr+0]
俺はたいした差を感じないから共鳴を取る

877 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:46:26 ID:JYG3K6v10]
地底の館なんて楽勝だろHP400あるし力28もあるし吹き飛ばし矢200本もあるし
とか思ってたらやんぴーに飛ばされて睡眠罠踏んでラシャーガに3等分にされたりウボッホに投げられて直後に握られたりで2死だったでござる

878 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:47:39 ID:STdKmFiy0]
朱剣は成長遅くてあんま使いたく無い

879 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:55:14 ID:+AwXs5Rc0]
もう何回やっても旧道クリアできない
コハルたんも猫も戻ってこないからもう嫌だ・・・。

880 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:56:30 ID:UWtPU+Pa0]
前作と違い、時たたず 及び新種腕輪があるから全く必要ではないんだけど
今作で敢えて物好きな夜対策盾を作るとしたら、ナイトルーラーベースにするか、
ランタンシールドベース+夜印にするか、果たしてどちらが良いのだろう?

敵の位置自体はどうせ察知や透視で見るから松明共鳴は割とどうでもいい(使わない)として、
「くべる」の明かり+Lv1夜印の効果と、Lv8ナイトルーラーの効果、結局どっちがお得なのか?
どうせLv3以上に殴られたら即死なのは変わらないとは言いつつも気になる。

881 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:56:34 ID:wDr/KjVR0]
HP400ってどんだけ

882 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:56:57 ID:P6bosqRL0]
やる気を出すために仲間が消えるんだよ

883 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 21:57:11 ID:sSIn4ZL20]
>>881
草鳥こき使ったんじゃね

884 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:01:03 ID:WZS1Q3pe0]
鳥コキだと……?

885 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:04:14 ID:gRhSI5hu0]
昼印の発動順ってどうなんだろう
基本値+修正値の被ダメから昼印で軽減なんだろうか、それとも逆か
それによっちゃ修正値+1もも馬鹿にならん



886 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:04:43 ID:P6bosqRL0]
よからぬことは考えるな

887 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:06:37 ID:dG7BUZ7x0]
>>885
減算→乗算 だと思う
そうじゃなないと修正値上げると余裕の1ダメになってしまう

888 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:07:39 ID:SZWa2fU40]
原始で気配察知って出るんだ…察血何かいらなかったんや

889 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:12:47 ID:l1n0mQEc0]
昨日買ったばかりなんだけどフォーチューンタワーに入る前に再び現在の塔にもぐることってできないの?
未来で3回くらい死んだから現在で武器を鍛えてから未来に行こうと思ってるんだけど

890 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:13:24 ID:sSIn4ZL20]
>>888
店だけだけどね
大抵の人は察血で代用することになる

891 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:14:07 ID:sSIn4ZL20]
>>889
塔3つともクリアするまで、1度クリアした塔には入れない

892 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:15:33 ID:fXCVsKwD0]
>>880
ランタンの真価は松明と共鳴させることなんだぜ
それをしないなら別に夜盾ベースでいい
直接ガチンコしてみたい!ってのなら直接ダメージが増えるカブラギセットでも
いいかもしれん

893 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:16:04 ID:/cBpJGSD0]
>>889
無理だから脱出か墓地を放置で帰還することで装備を育てるのがいい

894 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:16:13 ID:SZWa2fU40]
>>890あぁ店では出るんだ

出ないと思ってたから店で識別した時はビビった
99階これで行けそうな気がするから頑張るぜ!

895 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:20:55 ID:l1n0mQEc0]
>>891
>>893
サンクス
合計7回ぐらい潜ったけど脱出の巻物なんて出たことないや・・・
仕方ないからおまじない使ってクリア目指すよ



896 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:21:39 ID:DBWrsc0QP]
物好きな夜対策なら昼の盾と光の刃だろう。巻物が読めるよ…!?
絶対食らわない自信があるなら意外とそんな縛りもありかもw

897 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:24:17 ID:S9urIftP0]
>>891
知らなかったわ
じゃあ架け橋で過去からスタートで未来をクリアなんてのも無理なんだ
いやストーリー中は架け橋出てこないんだっけ?

898 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:30:03 ID:fXCVsKwD0]
>>897
奇跡の塔まで進めば出てくるんじゃなかったかな…
うろ覚えですまんね

>>892を書いた後で気が付いたが
カブラギセットで+10より腕輪共鳴で無心2個セットに透視と呪い師をつけて
常に会心が出るくらい封印アイテムを持てば
(25+25)×2で常に100ダメージ、種族特攻があればさらに倍率ドンができるのかな
なんか俺もやってみたくなってきた

899 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:37:07 ID:HAoNPFeM0]
>>892
どこ階段のせいで透視あれば巻物読めるくらいしかメリットがない
持ち込み不可ダンではランタン1択だけど

900 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:38:32 ID:dG7BUZ7x0]
松明+夜盾 で安定じゃね
松明持ち込むのが面倒ならタオ連れてけば毎回売ってくれる

901 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/07(金) 22:43:07 ID:NniUPGMV0]
>>883
どういう稼ぎ?

902 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:48:16 ID:sSIn4ZL20]
>>901
針親とり以降は足元に草がなくても勝手に纏いだすという能力が追加される
それを利用して何度も草を投げまくられるという稼ぎ

ただもちろんマイナス効果のある草が投げられる可能性もあるので
人生とか出る草が限られているダンジョン専用の稼ぎ

903 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:53:48 ID:vxZG9Gz30]
おにぎり穴で同部屋に敵が湧く時と湧かない時があるんだが
この違いって何?

904 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 22:56:13 ID:UWtPU+Pa0]
>>901
補足として、水グモ場所替え等を活用することで宝物のある水路浮島あたりに親鳥(老い鳥)を隔離
→ひたすら足踏みすれば…

高飛びが面倒なのはあるが、他ダンジョンでも毒消し+予防の巻物とか併用すれば狂戦士化とかを打ち消して
利用できなくもない。

905 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:07:16 ID:ss9+t8Rn0]
>>904
草を置いて、その上に適当な敵がやってくるのを待つ→かなしばり
ってのをよくやるわ



906 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:15:50 ID:UWtPU+Pa0]
>>905
準備が安上がりでイイね! その案。
強いて言えば草遠投によるかなしばり解除に気を付けないといけないけど
それは軸合わせないように注意して歩けばいいだけの話だしね。

907 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:35:38 ID:bKnNYeK10]
道具食べさせた夜のマゼルンを道具ナレナレ波で倒したら合成したものも落としますか?


908 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:37:48 ID:b+Y9A7oE0]
>>907
合成したものを落とす。

909 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:47:56 ID:bKnNYeK10]
>>908
ありがとうございます!

うんちは低層でデビル狩りできたらだいぶ楽になりますね
16階にして隕石セットが両方レベル7にできたしアイテムも充実なんでいけるかもしれない


910 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:49:09 ID:rAIaVen30]
まあ結局夜進むんですけどね

911 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:55:38 ID:z45EC9w60]
稼いでも意味ないんだけどな
逃げゲーで夜のありがたみを思い知るがよい

912 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/07(金) 23:57:06 ID:dG7BUZ7x0]
昼に逃げるためのアイテムは稼がないといけないぞ
一度ひどい目にあった

913 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:12:33 ID:tpjaEZ0v0]
まあコハルたんがハァハァしてしまう気持ちもわかるよ
シレンとかイケメンで優しくて強くて、背中で語る「漢」だもん
そりゃお竜もケヤキさんもエドナもミリィもカミナもノロージョもメロメロになるくらいだから
コハルたんがメロメロになるのはしょうがない
なるなって言うほうが無理だろ
どっちかっていうとメロメロになってないおコンさんのほうがおかしい


914 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:14:34 ID:20iShr9U0]
…異種姦?

915 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:14:44 ID:jIlliSOG0]
夜のノロージョ系の名前は腐りノロージョが良かった



916 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:15:24 ID:20iShr9U0]
熟女は腐りかけがうまいんだ

917 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:16:07 ID:VjRo4Xes0]
腐女子ってわけか

918 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:22:46 ID:Y+XlhCeH0]
うんちでフィーバー拾ったら何に使う?
よくわからんかったからやわらか桃つくってナレナレ使いまくったけど

919 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:22:53 ID:/8YjR0Ax0]
それは腐っているのであって腐りかけではないと思う

920 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:27:19 ID:dZ1ZfU6w0]
>>913
チュンソフトはこういう人たちの集まりなのかね
それともこういう人たちのために作ってるのかね

921 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:28:30 ID:H9mhIbDt0]
10回ほど1Fで失敗したあたりで、爆発上級でかまいたちを狙うのは無謀だと気付いた
下手だと連戦しててもちっとも面白く感じないから苦痛になりやすいのもネック

922 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:30:07 ID:5zSK5UBZ0]
>>920
どっちもだろうな
このぐらいなら受け入れられるだろうと判断してるんだろうけど
その判断基準に大半がドン引きというね

923 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:33:17 ID:LJ00hiwR0]
流石に今回のアイテム名は引くよな…。

924 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:34:00 ID:j6+6MW+C0]
岩場10回1F失敗は、基礎が身についていないかアイテムの使い方がべらぼうに悪いかのどちらか

925 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:34:09 ID:aTuug6J/0]
アイテム名は引くよなってのをここで言われてどんな反応が欲しいんだ
次回作はもうちょっとまともなアイテム名をお願いしますとチュンにメール送る方が確実だろう



926 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:34:24 ID:flUmr0hf0]
前回で違和感覚えてなかったのかよw

927 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:34:25 ID:tpjaEZ0v0]
要するにだ
コハルタンモエー剣じゃねぇよゴラァアアアアアア!!!
コハルハアハアじゃねえよゴラァアアアアア!!!
ってことですよ
ちゃんとした名前にしろー!

928 名前: [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:40:09 ID:tRN0hsqlP]
今回のアイテム名は〜ってまとめてクサすほどの話じゃないじゃん。
一部気に入らなかったってだけだろ

929 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:40:43 ID:jIlliSOG0]
回復はコハル剣限定で「コハル最高や!」だと思っていたら異種合成でついたでござる

930 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:42:26 ID:wB+/6Gjr0]
モエモエーとハアハアは途中にあるぐらいならよかった
最終型ぐらいマトモな名前にして欲しい

931 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:42:45 ID:I8MZ9hnS0]
おコンがフラッシュバード以降何も覚えなかった事が残念
ワクワクしながら天使の種投げたのに

932 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:42:46 ID:KkxSXOdc0]
だめだ。
奇跡の塔F9までいったが挫折した。
前にアドバイス貰ったものだが鬼畜すぎる。
保存5におにぎりだの聖域だの白紙だの全部詰め込むか・・・こうなりゃ
1日かけて・・・。下準備をしていくぜ

933 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:43:14 ID:wB+/6Gjr0]
ところで、4の時から思ってたんだけどウヌスズって何?

934 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:44:57 ID:mSimEPrn0]
旧道やっと99Fクリア!!
サトリ盾だめだったけど気づかれ半端ないな
途中で放置して食事とかトイレ行きにくいのがつらい

935 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:54:57 ID:kolIAXN30]
奇跡の塔っておにぎりなんて必要だっけ?
桃拾ってたら事足りた気がする
メイン装備にハラモチ合成するくらいでよくない?



936 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:55:16 ID:aDhkyHaC0]
原始73Fでようやく昼盾が出た
しかし乗り換えるとか流石にもう無いよなぁ

合成出たときの為に印で一応持っておくべきかな・・・

937 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:56:20 ID:x3GmsYTw0]
もざらしって荒巻スカルチノフをイメージしてるとしか・・・

938 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:56:44 ID:aDhkyHaC0]
と思って識別に入れたらンバルーンだった
諦めろってことですねw

939 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 00:59:19 ID:KkxSXOdc0]
>>935

エビルナージャ?の緑に2発攻撃されただけでジロきち即死
薬草・おとぎり・いやし草がきれてオワタ^q^

940 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:09:04 ID:3Q5Sv1o20]
仙桃って階段降りるときに成長するんだよね?
持って歩くだけじゃ成長しないよね?

941 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:10:17 ID:Kmwn3un/0]
ナージャワロタ

942 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:14:35 ID:kolIAXN30]
>>939
ジロ墓地は装備が育つまで放置でいいよ
未来の塔使えるなら高級店でるからそこそこの商品は手に入れれるし、自分用の追加アイテムが必要ない程度に装備を育てたらいい
育てるのが好きじゃないなら杖とボス用の強化アイテムを集めるくらいしか思いつかない

943 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:14:50 ID:wL/WyB2s0]
>>940
水をかける、水の上に一定ターンいることでも成長するよー
それ以外は階段降りた時だけ

944 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:17:33 ID:j6+6MW+C0]
>>934
DSの蓋とじろ

945 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:24:04 ID:rXln3zPj0]
そんな事より今
運命の地下の武器・直接攻撃縛りをしてるんだが
ナレナレ波狙いの夜待ちがどうしても出来ねえw

通路で挟まれたり部屋の大群に囲まれて詰むw

挟まれる前に盾拾って装備して
袋小路でマムルに殴られ続けて夜待ちが最善だと思うのだが
そんな都合のいいパターンにならずに何度も乙ってるわw

縛り作った奴は頭逝ってるとしか思えない
ちゃんとテストプレイしたのか?w



946 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:27:14 ID:JDbjyWEJ0]
>>945
かぐや姫が無理難題ふっかけてるんだよ
つまりこの証を取るとだな・・・

947 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:40:36 ID:nYVW2aki0]
今時このアイテム名で引く奴いるんだな

948 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:44:29 ID:sdt72A8w0]
うんちの直接攻撃縛りクリアできたらぜひうpしてほしい
高級店泥棒は必須だろうな

949 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:49:04 ID:UonLa2hC0]
吸出しとワナの腕輪が出ない
どの辺に探しに行くのがおすすめ?

950 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:50:48 ID:ZaoAigl80]
むらくい狩りしたい時に限って風が吹く不具合の修正はまだですか

951 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 01:52:12 ID:rXln3zPj0]
キタ!盾袋小路キタ!これで勝つる!

>>948
既に実践してる奴はいるかもしれないが
いかんせん出回ってる情報量が少なすぐる

とりあえず夜は何とかなるとして問題は昼だな
いかにして夜を待つかになるが・・・
金縛りの杖や聖域の巻物がそう都合良く出るものかどうか

夜技に回復うpを入れておくべきかどうかも悩める所ではある

952 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:00:16 ID:3Q5Sv1o20]
>>943
ありがとん

953 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:11:09 ID:rXln3zPj0]
夜待ちのために逃げ回ってたら村食い出るとかマジ勘弁\(^o^)/

954 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:12:27 ID:YdcTgzee0]
>>947
だよなーというか面白いしもっとやってほしい
色々な舞台で冒険してシレンに真面目さを求める人も和風厨も消して欲しいね

>>925
あんなシレン潰すようなやつの書き込み見てほしくないけど
醍醐さんや図鑑を見る限り、バイトがコピペで返すような物よりは間違いなく目を通すと思うよ
こういう場所とか、ツイッターというやつも。アンケートは全部チェックしてくれてるのかな

955 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:13:53 ID:rXln3zPj0]
よくみたら人食いだった死んだ/(^o^)\

寝る



956 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/08(土) 02:15:51 ID:mzf4PuZD0]
さて寝るか

957 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:22:05 ID:wB+/6Gjr0]
>>954
お前、方向違ってもやってること一緒だぞ

958 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:36:18 ID:XBiiobuR0]
萌えでも問題ないが武器って感じがする名前にしてほしい

959 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:38:49 ID:fRu/QCxI0]
固い桃と合成したら固い名前に
柔らかい桃と合成したら萌え萌えとかにすればよかった

960 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:40:37 ID:jBkaJ1ZD0]
普通の桃と合成したら普通の桃か

961 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:41:35 ID:jBkaJ1ZD0]
間違えた、普通の名前だな

962 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:49:34 ID:wL/WyB2s0]
腐った桃を合成したらとたんにビッチ臭のする名前になるわけだな

963 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 02:50:01 ID:dbR88zy50]
>>947
逆だろ?
今時、2chの馬鹿相手にしているというのは、センスが古いと言われても仕方ないだろうね。


964 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:10:42 ID:KSDKeW810]
シャーガの攻撃方法は鬼襲来みたいにシャシャシャシャッって連続で斬るのが良かった
ところでシャーガ系の特技で連続攻撃ってあるけど二回以上攻撃されたこと無い
もちろんナシャーガ以上で。

965 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:11:31 ID:j6+6MW+C0]
ダメージ表示は合計して1回表示だけどちゃんと2回攻撃だよ
モーションも変わってる



966 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:18:47 ID:USdzptXl0]
復活の草って、今作から壷の中でも発動することは知ってるんだが、
それって保存の壷以外の壷でも発動するの?
例えば、祝福の壷に入れたけど、まだ容量余ってるから割りたくないんだが、
復活の草入れっぱなしにしといて、事故って死んだ場合発動するかな?
割ろうか迷ってるんだ。

967 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:19:47 ID:j6+6MW+C0]
するよ
割れない壺でも発動する

968 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:29:41 ID:x3GmsYTw0]
やりなおし>復活にしたのは何でだろう
脱出ないときにぎりぎりまで粘れない

969 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:30:28 ID:cyyICveg0]
最近の作品はやってなかったから、
普通にトンネルで高級店入ったら泥棒扱いされてビックリした。

ロクな準備も場所替えもなくて、階段も遠くて
脱出ややりなおしができない時は泣きそうになった。

970 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:38:56 ID:USdzptXl0]
>>967
ありがとう。
お礼にうちに来てタオをファックしていいぞ。

971 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/08(土) 03:49:01 ID:iPrPWYVV0]
タオはイベントが終わったら金無しで仲間にしたかった
金かかる仲間なんて使わないよ

972 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:52:32 ID:XqTgMuhz0]
壺縛りの時にスコッピーさんが何かの壺に復活草を入れてくれたのはいい思い出

973 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 03:57:07 ID:Y+XlhCeH0]
タオは断った時の顔がカワイイからもれなく断ってる

974 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 04:10:10 ID:+V2VKFiEO]
鉄矢も大量に稼いだし復活あるから原始初クリアいけるなと思ってたら
部屋入った瞬間横から杖飛んできてキグニ化させられて特攻し復活
その後一度通路に引っ込んだ瞬間赤オーラ刀蜂混乱針で即死
なんでこうなった・・・

975 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 05:10:46 ID:pQdoXvn80]
つか直接攻撃縛りってどうやってやるんかわからん
理屈では身かわし香なんか使って矢を稼ぐんだろうけどそこまでどうやって行けばいいんだか
武器や盾投げて戦っても限界がありまする
ハチあたりでつまずく



976 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 05:19:42 ID:h7D+6GmH0]
直接攻撃縛りなんてできもしない縛り適当につくっちゃってがっかりだよ
腕輪縛りあたりからやるのが楽しめるのにないしな

977 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 05:26:16 ID:dbR88zy50]
おにぎりにて、通路の入り口に脇に睡眠バク。
一歩入った瞬間にバクが「聖母達のララバイ」を大熱唱・・・。
大根連中にチクチクと殺されてしまった・・。

978 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 05:28:40 ID:iRgwdyxK0]
今回わりとポピュラーな死に様だよねそれ

979 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 05:32:53 ID:dbR88zy50]
復活の草が2つあったから、死ぬまで時間がかかってな。
「一思いに殺してくれ〜・・殺れよ、殺ればイイじゃない!」
と思っちゃった。

980 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 05:35:49 ID:yF5SUaB10]
>>975
火の剣だろ

981 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 06:45:57 ID:yij/xQto0]
やっと落とし穴も99F行けた
途中で転びの罠で冷え冷え香が河童の前に転がった時は焦ったぜよ

982 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 07:37:17 ID:pQdoXvn80]
火の剣ねえ

983 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 07:44:29 ID:8q8C6OCA0]
爆発無双で進むとかじゃない?後は高とびとか

984 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 07:59:22 ID:rsdKSHP0P]
火の剣、気配察知、青炎セットをマゼルン階までに揃えられれば行けると思う

985 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/08(土) 08:03:18 ID:W8s9zkW60]
新種道具の武器盾は共鳴しますか?



986 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 08:11:59 ID:O33o+ZQk0]
今キセキの塔がクリアできないんですが、
マゼルンで合成するときにレベルアップした武器を合成するのと
上げてない武器を合成するのでは効果が違うんですか?


987 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 08:14:24 ID:NKkXxYuJ0]
>>986
それはつまり例えば混乱の斧のLv6とLv1では混ぜたときに
効果が変わるかということでよろしいか
答えは変わりません

988 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 08:19:28 ID:O33o+ZQk0]
>>987
ありがとうー

989 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 08:26:41 ID:kDy08Ck30]
伝神剣と伝神盾って腕輪2つの共鳴はなくなるんですか?

990 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 09:11:29 ID:uQCDvTsP0]
原始装備もいい感じだったのにココロン倒したら金店主が出てきて即死/(^o^)\
高級店って通路に対して直線にあるのかよ・・・こんなのってありかよ

991 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 09:17:27 ID:mSimEPrn0]
すぶりしたら火の玉飛び出てあたった店主が殴りかかってくるよな

992 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/08(土) 09:19:25 ID:mzf4PuZD0]
次レス立つまで待とうぜ

993 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 09:20:53 ID:zHJY0q+j0]
薄紫の草とか飲んじゃいけない色だよなw

994 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 09:30:15 ID:UaLGz0LG0]
銀色もやばい

995 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 10:05:50 ID:GXyKUa/T0]
>>934
フタ閉じても腹へったっけ?



996 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 10:35:48 ID:IVdtrB+t0]
原始で見切りの盾メインで進んでるけど攻撃避けなすぎワロタ
戦神のクリティカルはバンバン出るんだが

997 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 10:42:43 ID:mSimEPrn0]
ふた閉じたらフリーズしそうで怖い

998 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 11:02:49 ID:HjWaQyxB0]
次スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1294452128/

999 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2011/01/08(土) 11:43:22 ID:MDwKsYa20]
ume

1000 名前:枯れた名無しの水平思考 [2011/01/08(土) 11:44:25 ID:mzf4PuZD0]
1000なら全員にクロンの追い風が吹く

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef