[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 06:00 / Filesize : 335 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

派遣先でいじめや嫌がらせを受けたことある人 2



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/02/06(月) 22:43:03.05 ID:vdv/NZNN0.net]
前スレ
money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1088656916/

最近では正社員に限らず、派遣社員でも

年齢・仕事ができる出来ないに関わらず、

現場の上司が人柄・性格・態度など

「気に入らない」労働者を「リストラの対象」とし、

いじめ(無視・挨拶をしないなどの村八分)で孤立化させ、

繊細なミスに対し、厳しく攻めることで対象者の自己嫌悪感を煽り、

「自己退職」に追い込ませるケースが最近多いようです。

このようないわゆる「リストラ・肩たたき」は本来企業が「人件費削減」を

目的に30代以上の社員に対してのものですが、企業によっては

その矛先を派遣社員に向ける傾向にあるようです。

121 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/04(土) 18:44:59.81 ID:W43M221M0.net]
>>111
私は働いたことはないけれど、カード紛失で電話したことある
対応が酷くて、たらい回しにあった

122 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/04(土) 20:35:02.25 ID:AtwMIqcQ0.net]
初日から先に入った派遣に仕事の質問はシカトされ、たまに出す指示は主語もないキツいタメ語で少しでももたついたら社員には聞こえないように使えないマジ使えないと独り言の様な嫌みを連発。
派遣数件目なので多少の事は居ないと思いスルーをしていたが、社員には作り笑顔で同じ派遣にはまるで違う一面を見せる糞BBについに我慢の限界がきたので派遣会社に移動を頼んだ。
まるて三流ドラマか漫画の様な話だがこの手の女をリアルで見たのは初めてだったよw
派遣は切られる弱さもあるが直ぐに移動出きるメリットもあると俺は考えているので無駄な抵抗はしないで次を選らぶ事が利口と思う。

123 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/04(土) 20:45:27.16 ID:AtwMIqcQ0.net]
>>96
派遣に対して会社の備品や立ち入る場所に制限を設けているのは会社が嫌がらせをしているわけではなく、正社員の福利厚生と切り分けていてルールが明確な会社だからなんだよ。
逆に中小企業に多いが公平に扱い過ぎているのは正社員を蔑ろにしいたりするし、その手の会社は派遣に正社員と同じクオリティーを求める事が多い。
福利厚生には一部正社員の金から払われている物もあるので、派遣をするにあたり切り分けは甘受して割りきって考え過ぎない方がいい。

124 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/04(土) 21:09:31.53 ID:lx1UPUhq0.net]
仕事の量を均衡にするとのことで、仕事割振られたのに、社員が仕事取られたと思ったらしく、メールの書き方が違う。などグチグチ言われ、派遣の営業に嫌がらせされてると言っても、取り合ってくれず。体調崩して辞めた。
今でもあの女たち許せない…。

125 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/04(土) 21:57:43.20 ID:ANe9JRJn0.net]
>>120
うちにもいますよ。
派遣6年目くらいの50代のオッサンだけど。
ほんと感じ悪いわ。社員にはペコペコw

126 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/04(土) 22:14:12.25 ID:AtwMIqcQ0.net]
>>122
相談をスルーする派遣会社や体を壊す予兆の派遣先は深く考えずに自分が移るようにしましょう。
基本、派遣会社は複数面接で複数登録をして月1単発でもいいので繋がりを持ちつつ不満があったら悩まず移籍をする事。
今は賃金は安いが売り手市場傾向だから、派遣=弱者と考えるより派遣は移籍がしやすい労働環境と割りきって考える方がいい。
仕事は賃金分手抜きせず、低姿勢で、多少の格差や差別的な扱いは割りきって考える、問題があったら他を探すと俺は考えて日々派遣をしている。
因みに正社員の就活や他の派遣の面接の時間を作りたい人は昼が自由になる夜勤がお薦めです。

127 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 01:04:18.11 ID:G+gyAZKK0.net]
でも夜勤だと疲れちゃって仕事探すのめんどくなる恐れがw

128 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 01:10:24.27 ID:mdI/9y240.net]
>>120
「派遣会社に移動を頼んだ」というのは
派遣先で部署を異動ってこと?
いいな。それが可能だなんてうらやましい。

129 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 03:51:33.29 ID:G+gyAZKK0.net]
普通は無理だからな
その部署で足りないから補充要員として雇われてるし



130 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 09:28:21.59 ID:UYDMY0orO.net]
俺は3月いっぱいで辞めたいのに会社同士の付き合い云々で辞められない。
さほど俺は能力も高くないし、上司とも険悪の仲なのに。

131 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 09:56:15.20 ID:G+gyAZKK0.net]
辞めたい んじゃなくて
辞める でいいと思う
自分はここまで 後は会社の問題って線引きつけられるのも派遣の特権だと思うが

132 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 10:25:36.05 ID:xcvWu/mV0.net]
派遣は辞めやすいからいいんだよ
アルバイトだと引き止められやすいし
正社員はもっと酷い

133 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 13:41:03.70 ID:m74x+QCG0.net]
>>126
いや、内部移動ではなく派遣先の会社の移動を頼んだよ。
今代わりを見つけて貰っている最中です。
お世話になっていますが御社で移動させて貰えなければ、不義理(契約途中破棄)してでも辞めて他の派遣会社で仕事を探しますって丁寧に強く言った。

134 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 13:45:14.21 ID:m74x+QCG0.net]
>>129
俺もそれでいいと思う。
派遣先と派遣会社は企業間契約、派遣会社と我々は労働契約であり我々は言わば商品。
直接契約の無い派遣先との交渉は派遣会社の仕事だし、商品として上手く捌くのも派遣会社の仕事だしね。

135 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 14:56:14.39 ID:d/E0eViH0.net]
最近コルセンで成績のいいやつが
しつこく「契約とれた?とれた?なんだまだ取れてないのw」
ってしつこく絡んできてうっとおしくなって来た

一度話したらそれからしつこく話しかけてくるようになってすごいうっとおしいわ
見た目もちょっと奇形入ってるおっさんだからかなりきつい

ただでさえ電話対応でストレスたまるのに職場の人間関係でもストレス溜めたかないわ

こりゃ次の契約更新はないかな…

136 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 15:27:58.42 ID:z/l/abJn0.net]
>>133
SVに言われるならまだしも
同僚にあれこれ言われるのはストレス溜まるね
自分もコルセンで昼飯を一緒に食うなど親しくしてた奴が先に契約取れてから口出ししてきた
「もう少しゆっくり喋れよ」って
アドバイスというより上から目線でイライラしながら説教だからムカついた

137 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 15:48:00.87 ID:t9M936Kw0.net]
斎藤久美子

138 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 15:55:38.98 ID:MwIJ1esi0.net]
50近そうな派遣(SS)のオッサンの体臭がきつくてそれ理由で辞める予定
半径2〜3mくらい離れてても漂ってくるとかあんなもん嫌がらせレベルだろ。雇用先企業もきちんと指摘しろよああいうのは

139 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/05(日) 16:49:07.27 ID:0yB4GtID0.net]
契約社員の女に入ったときから、冷たくされている。私の前任が2週間で辞めたのは、こいつもせいもあるかも。あの女、呪ってやる。今月で辞めるけど。



140 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 16:59:02.53 ID:dy4/XSXH0.net]
>>136
加齢臭+ワキガのダブルパンチか?w
自分で自分の体臭は分からんからなー。
臭ーよおっさん!ってはっきり言ってやれ。

141 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/05(日) 17:31:39.48 ID:PgkN8v3t0.net]
>>137
人を呪わば穴二つ
忘れなよ

142 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/06(月) 20:39:27.57 ID:k2432Ox10.net]
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.

143 名前:co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
毅然とした態度で退職するのが重要です。
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。


上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表

結論から言うと、職場におけるトラブルがある場合に録音することは全く問題ありません。
むしろ、私は推奨しています。

こっそり録音しても証拠になるの?
一部に誤解があるようですが、こっそり録音しても証拠になります。
[]
[ここ壊れてます]

144 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/06(月) 20:47:27.00 ID:VJfIYJsS0.net]
>>134
それなんだよな
アドバイスのしかたも「俺ができるんだからお前もできるだろ」みたいな感じですごい上から目線だし
半分が自慢だからすごいイライラする

「何もしてないのに給料もらってんのな」って言われたときはキレそうになった
コールセンター合ってないんだろうな…

145 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/07(火) 11:34:21.60 ID:Epp8vCXz0.net]
>>141
あなた結構評判良い人じゃない?
人間にはそういうのを蹴落とそうとするありえない人がいる

146 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/07(火) 11:59:15.37 ID:IExJzW9x0.net]
ニート生活長かったから嫌がらせされないか不安だわ
まあ見下されてはいるだろうけど

147 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/07(火) 20:28:32.21 ID:D8T35b/v0.net]
>>143
そもそも派遣は長期で働かない限り社員とプライベートな話などしないからニート歴は知られないよ。
大手になるほど社員と派遣の壁は自然に出きるから割りきって働けばいいよ。

148 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/07(火) 20:35:30.19 ID:0brPFvnV0.net]
新聞屋でも社員や店長が
バイトを貶めて罵倒するけど
全部筋違いなんだよね
社員がやるべき仕事を
バイトに無償でやらせながら
こんなの仕事に入らない
勝手にあいつがやってる
でたまに遅れると大事件みたいに文句言い
おいおい仕事の内に入らないなら
誰がやっても関係無いし
しんどくも無いはずなのに
お前がしんどくて大変なら
いつもそれをやってるバイトはどうなるんだ?
バイトは大変じゃなくて仕事の内に入らないのに
社員がたまにやると大変な仕事をしてる事になるのか?
他にも常にバイト(自分だけ?)が仕事出来ないみたいに
遅いだの暇だろとか言いがかり貶めてくるけど
それほどでもない事を上乗せしようとする
こいつはダメな奴だから給料低くても
サービス残業やらせてもいいんだみたいに
そしてサービス残業は遅いからダメだからとして
どう見ても特別に遅くもないのにイメージ強調しようと
辞めて欲しいのか欲しくないのか
代わりが見つかれば辞めても構わんよと強気になるんだろうな

149 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/08(水) 23:54:58.51 ID:jQBW1nty0.net]
離職率高いのは職場環境のせいだヨ。

ここは専門性が高い業務内容で一人前になるまでにかなりの年数と知識を必要とするのに教えるべき立場にある人が責任感がない。育てられない、教えないやつらばかり。下は嫌気さして、離脱する
残れるかどうかは面倒見てくれる良い先輩の下につけるかどうかが運命の分かれ道。これは運でしかない。



150 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 00:13:43.39 ID:ZGmn/Ebj0.net]
派遣先で事務の仕事も頼まれたけど、私は事務経験がないので、仕分けしかやりたくないのだが、、、現場の長に言われたら断れなかった。

しかも派遣なのにシフト決められてしまった。(休みたい日は聞いてくれたけど、それまで週4日勤務が、月6日休みになってしまった)

派遣先に現場変えてくれないか相談した(シフトは出るつもりだったのに)ら、取り合えず行けと(それは分かってるのに)冷たい反応をされたのでもう頼らないと思った。

事務を初めてから、仕分けリーダーは優しく態度が変わらないが、私と同立場の新人同派遣達がなんか厳しいし冷たい。
楽して稼ぎたいヤツから見たら『女だから良いよな』みたいな感じなのか?

私は男だから事務頼まれなくて羨ましいのに、、

これは労働違反で訴えられないのだろうか?

151 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 00:24:01.65 ID:ZGmn/Ebj0.net]
↑間違えた
派遣会社に電話したら冷たく『子供じゃないんだから取り合えず行け。○○さん(長)と話して』と言われて行ったんだ。
したら長休みだった。。

無欠する人の気持ちがよく分かる。
私はただの派遣なのに。

152 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 00:29:48.92 ID:ZGmn/Ebj0.net]
明日から違う仕事を始めます。
変な人ばっかりだったナァ

153 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/09(木) 02:29:07.12 ID:4zHiu2Xq0.net]
>>149
話にある限りでは特に違反は見受けられない。シフトも事前に取り決めた契約がない
限り派遣先で決められるものでは?
派遣は雑に扱われるので、こんなことは特段珍しい事じゃない。この手で悩んでいる人は
山ほどいるしな。派遣が便利に使われるという分かりやすい一例だよ。

154 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 05:24:40.57 ID:H8qwbPai0.net]
>>150
わざわざありがとうございました。

155 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 07:25:40.55 ID:rNn7P1LM0.net]
雑に扱われる。ってすごくよくわかる。
やる気あっても仕事教えないとか
その子の未来を考えてないよね。

156 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 07:39:12.68 ID:H8qwbPai0.net]
>>152
せやな。
派遣でも仕事は仕事だからちゃんと真面目に働いてたけど、そういう扱いされるとこっちも派遣会社と派遣先の未来なんかどうでも良くなってしまうよね。

157 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/09(木) 16:01:02.06 ID:+Y91nocG0.net]
便利屋だからな
やらないやつの代わりに使われるなんてザラ
でも怒られるのはこっちばっかりと言うねw
こういうクソ会社に居るなら逃げた方がいいぞよ

158 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/09(木) 19:10:56.73 ID:dp9MQg4J0.net]
年下(多分20代中盤)の上司 タメ口
30代前半俺氏 敬語

これ結構きついな

159 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/09(木) 19:27:28.28 ID:uQRqwtio0.net]
金のためと割り切れば気にならないよ
故に金には妥協すんな



160 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 20:58:31.57 ID:YIR9i4F00.net]
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/
POSSEは年間2000件の労働相談を受け、信頼のおける弁護士やユニオンと連携している。
また、証拠固めなど、頻繁に労基署の活用を支援している。

そうしたノウハウを生かし、POSSEでは労働者が抱えるそれぞれの労働問題に応じて、
解決するためにはどの相談機関を使えばいいのか、どう使えばいいのかをアドバイスしている。
ぜひ活用してほしいと思う。

ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
毅然とした態度で退職するのが重要です。
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。

上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表

結論から言うと、職場におけるトラブルがある場合に録音することは全く問題ありません。
むしろ、私は推奨しています。
こっそり録音しても証拠になるの?
一部に誤解があるようですが、こっそり録音しても証拠になります。

日本労働弁護団
roudou-bengodan.org/
ブラック企業被害対策弁護団
black-taisaku-bengodan.jp/

161 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/09(木) 21:25:16.82 ID:EqWAj1Df0.net]
>>155
そんな事をいちいち気にしててどうするのw
派遣先企業の指示下に入ってるんだから黙ってはいはいと働いていればいい。
派遣社員にそんなつまらないプライドは要りません。

162 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/09(木) 23:42:13.90 ID:N+GD+Bp70.net]
派遣一ヶ月目
早くしろ
効率よく
考えてやれとか言われたら
やる?

163 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/10(金) 03:47:02.70 ID:04gD1T7k0.net]
>>155
敬語だタメ語だなんていちいち気にするんだな
おいらは年下の後輩にも敬吾で通すわ

164 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/10(金) 03:47:38.53 ID:04gD1T7k0.net]
敬語だった

165 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/10(金) 04:22:23.03 ID:BqS1jlpp0.net]
派遣先であっても上の立場の人間には年齢に関係なく敬語を使うのが常識です。
一応、派遣先の社員の方にも敬語を使っておきましょう。

>>160 無難です。

166 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/10(金) 06:59:53.70 ID:W66XViTZ0.net]
つか、職場内は正非年齢関係なく敬語が当然の常識。
非正規に対し建築や急ぎ作業が多い職場以外で罵声や上から口調が通常化しているのは会社に問題があると認識してよい。

167 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/10(金) 07:22:54.35 ID:HPjZd8mO0.net]
年下の上司含めてみんな敬語なのに新入社員だけ俺にタメ口なのはなんか微笑ましかった

168 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/10(金) 22:24:42.11 ID:Fu89vlQF0.net]
ADHDが疑われるのは、どんな場合でしょうか?
www.asahi.com/apital/articles/SDI201702159150.html

次のような症状に心当たりが複数ある場合です。

・課題や活動に必要なものをなくす
・約束や締め切りを忘れる
・落ち着きがない(着席すべきときに座り続けられない)
・手足をそわそわ動かさずにいられない
・周囲の動きに気が散りやすい
・会話の流れを読めずに一方的にしゃべる
・人の話を最後まで聞けず、話が終わる前に答えてしまう
・一度感情が高ぶると、抑制がきかない

-----------------------------------

ニート生活14年から社会復帰した俺氏、ほぼ全て該当(自覚有り)
先週入社したが早々首切られるかもしれないと思うと怖い

169 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/11(土) 12:10:13.47 ID:vUYAdxjpO.net]
上司が糞すぎて殺意わく。



170 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/11(土) 18:11:16.94 ID:i2N3932Y0.net]
>>166
わかる。自分も一度だけそう思ったことあったわ。周りにも同じように思ってる同僚が沢山いて。本物のクズだったから。そしたら2年後にそいつ心筋梗塞で死んだ。神様っているんだなって思ったわ。

171 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/12(日) 23:23:41.82 ID:mdEXVQkN0.net]
前の派遣先は、仕事を与えてもらってないから
という理由でやめたったw やめて正解だった。
遠いし、昼食の時のほぼ全員での食事。
そして、いつも俺が片付け・・・最悪。

172 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/12(日) 23:59:42.64 ID:je/xs7Q90.net]
死にたくなりますよ
次の契約満了日までまだ2ヶ月もある

はぁ〜(クソデカため息君)

173 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/13(月) 00:24:45.16 ID:e/CN76hA0.net]
>>168
外食行かない限りそういうところはあったな

174 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/13(月) 20:05:12.32 ID:LeVTn7BW0.net]
嫌がらせとは違うかもだけど。
前任者が自分が辞めた経緯をまとめて、ぶ厚い資料にしたものがデスクにあった。
・自分だけ服装について指摘された
・契約外の仕事をさせられた
・↑について問い詰めるも派遣元も派遣先も話が二転三転、埒があかない
・それが原因で不眠になり就業できず退職に至った(診断書のコピー付)
という事だった。
後任の私は服装は地味だし契約外の仕事についても多少は仕方ないと思っているから気にならないけど別の理由で次の更新はしないつもり

175 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/13(月) 20:57:52.38 ID:wYBwwmi90.net]
服装以外は当てはまったわ…。
前任者も派遣で契約外をかなり

176 名前:竄チてて
後任にも同じようにやってもらおうと派遣先は思われたらしく。
断ったら、嫌がらせが始まったよ。
[]
[ここ壊れてます]

177 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/13(月) 23:04:07.86 ID:zSvJ4ee80.net]
俺なんて契約外を他の派遣の奴におしつけられて、そのことを上司に相談したらその派遣から嫌がらせがはじまったわ
死ね、ぶっ殺す、はやく辞めちまえって毎日言われてる

その派遣はみんなより仕事してないのに、他の派遣にやたら仕事おしつけたがるんだよな
派遣への態度は基本デカイから派遣から疎まれ、口ばかりだから社員にも嫌われ、遅刻と欠勤ばかりなうえに勤務時間中に大声あげてキレる非常識ぶり
管理者に平然と嘘を吹き込むから最悪だよね

178 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/14(火) 00:03:29.42 ID:S0LBoN5i0.net]
>>173
最悪というのは最も悪いって事
最も悪い罪はヒトゴロシじゃないかな?

179 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/14(火) 07:14:15.77 ID:FeUZfCdB0.net]
>>174
悪いことではないよ。
ただ法律で禁止されているだけ。



180 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/14(火) 07:15:47.48 ID:E17zxkNF0.net]
>>174
去年の夏の終わり頃からずっとしねしね呟いてるし、ぶっ殺す!はやく辞めちまえ!って言ってくるし
俺殺されちゃうかも…

刺激しないようにしてるのにやったこと反省しないし、懲りないし、謝罪もしないくせに、勝手に疎外感感じてキレてるから怖いなあ

早く辞めてくれれば平和になるのになあ

181 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/14(火) 07:35:27.86 ID:T8ACKwQp0.net]
他の工場でもキレて大暴れしてたファッションぶっ殺す君はまわりの迷惑なんてわからないもんねwww

182 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/14(火) 07:55:10.29 ID:kMSYTKRb0.net]
歯車奴隷で終わる一生・・・
クリエイターの人はいいなあ

183 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/14(火) 13:20:48.01 ID:DyBh4Iyg0.net]
>>173
その頭オカシイ奴は自己愛性パーソナリティ障害ってやつだろ。
突然キレたり大声上げたり、まともな職に就けないから派遣会社を拠り所にして
生きてる基地害。そのうち勝手にいなくなるかクビになる。

184 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/15(水) 01:26:55.73 ID:8TiMZalu0.net]
https://www.dmm.com/race/chariloto/-/invite/receive/=/inviteKey=gJCdxTRfU1/

競輪〜今なら500円分ポイント貰えます〜

185 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/15(水) 21:34:30.98 ID:VqAnyzW+0.net]
契約社員のくそ女、辞めた後でも呪ってやる

186 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/16(木) 08:09:15.42 ID:TNTXpRre0.net]
>>173
パワハラなので労基に相談すれば簡単に抜けれるぞ

187 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/17(金) 11:43:51.17 ID:GOMn9ml10.net]
リーダーの機嫌が良いと1日平和に過ごせる

188 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/19(日) 20:12:46.97 ID:ABEvLLl40.net]
額面給与に対する手取り金額
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/hacks/wordpress/wp-content/uploads/2016/02/tedori_gakumen.jpg

悲劇やな・・・ 

189 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/20(月) 15:43:52.68 ID:p79BxFA80.net]
最近はやりのIOT関係の会社で働いていたんだが、

・戦略コンサルタントがとんでもないへぼ(しかも高給かつ多数の会社に在籍)
で、何が目的かわからない 飛んでもねえバカ

・上長が携帯電話の通信費用が払えないと言い出した

・ロギング装置のソフトはおかしくないのだが、システムエンジニアがへぼ(大手なのに)
なので、データが取れない

・上長から要求が出てこない、目的を伝えない、要求元を伝えない
納期ギリギリなので、「いい加減にしてください!」といった。

・周囲から白い目で見られた。

経過:
・食堂でがなったね。「用途不明品を作るなんて癒着という犯罪だろ!」とね。
「金を償却しろ!」とね。

結果:
・上長、コンサルタントが自殺したとの話があった。(激しく笑った)
下請けの顔がいつもはニンマリしていたのが、いきなりゲッソリしていて笑ったよ。
ザマーミロってか



190 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/20(月) 16:04:32.78 ID:/yKzZxjX0.net]
>>185


191 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/20(月) 20:07:43.40 ID:5yAMIIMq0.net]
29歳以下の若い社員が多い会社なんだが
俺より年下なのに話す時こっちの目を絶対見ない奴ばっかりで
挨拶もしねえしお疲れ様も言わねえし何なんだこいつら
(当然こっちは挨拶しているしお疲れさまも言ってる)

まあそんな会社を選んだ俺にも問題ありそうだが・・・

192 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/20(月) 20:49:59.33 ID:MkxSw15s0.net]
>>185
冷静になってから書き込め

193 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/22(水) 16:53:28.55 ID:gwiNEtHT0.net]
>>187
「よそ者だから興味がない」んだろうな
そういう会社あるよ
テンション押えないと空回りするぞ

194 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/22(水) 22:46:24.19 ID:vM2ahJvK0.net]
年金機構はパワハラかなり多いよ
職員どもは自分達の仕事を少しでも多く非正規に押し付けようとするし、非正規には露骨に上から目線だし、些細なミスをあげつらって嫌味を言ったりするし、派遣にまで残業強制する奴もいるし
仕事内容はどれも簡単だったが、職員の対応と乱雑な環境に嫌気がさした

195 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/23(木) 20:59:08.09 ID:JjrIGye40.net]
某派遣先2日目でバカに教わらなくても
良いことまで教わって、こっちがキレたら
向こうもキレたw 派遣会社の担当にチクって
そいつが悪者になった。ざまあ〜
そんな職場も今月で終了っとw

196 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/24(金) 10:32:15.94 ID:tdb1oAjY0.net]
お前等、勇気が足りんぞ
不平不満があるなら喧嘩しろ
俺は社員時代〜派遣時代まで数々の対立からの喧嘩をしてきた
嗚呼、昨日の様に思い出すな..
すればスッキリするし、大体和解するもんだ。
立場は関係無い、自分の力で勝ち取れヘタレ共!

197 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/25(土) 06:12:18.17 ID:eIu+kU8X0.net]
友達が派遣先で毎日陰口、嫌がらせ、誹謗中傷、セクハラを受けた末に私物をロッカーから盗まれて、上司に報告しても笑うだけだったから、
労基に行きますと言ったら突然手のひら返して役員まで出てきて謝罪し出して、派遣会社からは口止料として給与1ヶ月分が支払われたらしいんだけど、これって訴えたほうが絶対よかったよね?

198 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/25(土) 06:19:31.91 ID:XR10z45h0.net]
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

199 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/26(日) 07:41:34.76 ID:msT/hmjl0.net]
ネットで実名告発してやれば良い
訴えられるもんならどうぞ訴えて見ろって感じ
裁判するなら受けて立つよ



200 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/03/26(日) 08:30:32.19 ID:WEIoj0860.net]
>>195
え?

201 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/26(日) 08:46:02.37 ID:msT/hmjl0.net]
インターネットはいじめの加害者を実名で晒す為にある
名誉毀損で訴えるならどうぞ
こちらが受けた不当な扱いの数々を徹底的に追及してあげます

202 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/29(水) 21:39:41.68 ID:HcM4+1sG0.net]
>>195
苗字とヒントとなるキーワードを
書き込んでおいたw

203 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/03/30(木) 16:48:03.75 ID:Y5BvASur0.net]
嫌がらせした相手を訴えるのはとんでもなく面倒だから
逆に考えて、こっちが相手をネットで晒してやっても訴訟リスクゼロって事
日本に居る限り大丈夫

204 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/01(土) 02:56:28.47 ID:mmFomIm10.net]
>>138
無事31日付けで辞めて来た。現場上長には営業経由で相談したが、分からないと回答を濁された
1〜2月が臭い・臭くない日のムラが凄かったので毎日風呂入ってないんだと思う
他人の体臭が原因で更新断念は初めてだわ…

205 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/01(土) 13:06:33.00 ID:GWrkwPMH0.net]
「お局」「対処法」で検索して
ストレスためないよう、前向きに切り替えるようにする…。
とりあえず週末はゆっくり寝るよ。

206 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/01(土) 13:47:15.71 ID:rUr+mDVg0.net]
キャリアリンクの元バンドボーカル(自称)にパワハラを受けた
コーディと営業もグルでなんの力にもなってくれませんでした

207 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/01(土) 13:55:53.69 ID:XcTTYWaN0.net]
自称ボーカリストは顔面が気持ち悪いから武力行使以外の手段が見つからない。

208 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/01(土) 14:27:54.85 ID:X7pu/afE0.net]
朝行くとオフィスが空っぽ
連絡なし
メールなし

これが度々起こる
これはなに?
パワハラ?
モラハラ?

209 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/01(土) 23:00:05.77 ID:5dM8Xl500.net]
>>204
私も一度だけあった!20人近いチーム員全員出社してなくて、私だけポツーンだったとき…
連絡もなかった。何なんだコレって思ったわ。



210 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/02(日) 00:00:38.36 ID:JOMbSgLg0.net]
>>205
ソレどうしたん?
後からごめんねーとかありました??

211 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/02(日) 02:07:08.36 ID:eNh6FV1M0.net]
>>204
悪意は感じる?
たまたま連絡もれな場合もあると思うけど

212 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/02(日) 14:20:31.25 ID:s+YpOrfe0.net]
「モラルハラスメント」っていうのがあるんだ。
東京都の窓口を見つけたから、相談してみようかな…。
www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2013/08/20n8q701.html

213 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/02(日) 15:40:22.91 ID:JOMbSgLg0.net]
派遣なだけですこし難ありな人に仕立て上げられていく
本当の自分を侵食されてく感がとても嫌だ

企業側や周辺の正社員は環境差別ってのをまったく理解しようとしない

派遣で長期間快適に働くにはまずいじめのような状態に堪える根性ゲームで勝たないといけないの?

すぐ辞める原因は環境差別
https://k

214 名前:nowledgefan.com/temporary-staffing/temporary-staffing-tips/immediately-quit-cause-environmental-discrimination.html []
[ここ壊れてます]

215 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/02(日) 18:23:16.83 ID:0HBs5MFm0.net]
>>209
わかる。
凄くわかる。

216 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/04/02(日) 20:36:55.71 ID:fLk2/S1G0.net]
いじめって、法律違反なんだね。
労働局のホームページに出てた。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0808/912-2009-1204-144.html

217 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/02(日) 23:03:43.58 ID:zsmScB2v0.net]
>>211
仕事をあたえてもらえないっていうのは
いじめになるのか・・・
訴えればよかった・・・

218 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/03(月) 00:38:02.77 ID:oOTxlAuh0.net]
社員でも多かれ少なかれマウンティングはある
うまくやれ
他人にばかり求めるな

219 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/03(月) 00:53:30.85 ID:ZDepekgl0.net]
とパワハラ老害ジジイ正社員が申しております



220 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/03(月) 01:01:33.59 ID:kRCGBIHR0.net]
>>213
お前このスレ出禁な
いじめやってる方の奴

221 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/04/03(月) 01:06:48.82 ID:ZDepekgl0.net]
>>200

weaponだなそれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<335KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef