[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 17:02 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 772
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【事務】派遣先の愚痴【派遣】



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2015/04/26(日) 13:49:17.30 ID:LPggrG6hO.net]
派遣先の愚痴はここで

401 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/15(木) 23:22:50.60 ID:/1wbdbBO0.net]
>>400
違いますよ

402 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/15(木) 23:28:51.92 ID:/1wbdbBO0.net]
>>399
そうなんですよ、まさに。
まあ、その派遣ババア(仮にFさんとする)の担当業務を私が引き継ぐので、Fさんからすべてを教わっています。Fさんは退職するわけではなく、事業拡大の為に私が増員されました。


大手のくせに、新人の私を迎えるにあたり色々準備不足で、歓迎されてないとすら感じます
私の備品もない、電話もパソコンも机もロッカーもない状態で、すべて揃ったのは本当に最近。


派遣は4回目ですが、大手でこんな扱いは初めてであきれましたしびびりました



過去最低です

403 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/15(木) 23:31:45.28 ID:/1wbdbBO0.net]
>>399
退職による引き継ぎ以外で派遣から教わるのは初めてで、むしろ社員からの教育が一切なく、社員とかかわりのない派遣なんて初めてです


某メーカーだけど、もう二度とここの製品買いません!

404 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/15(木) 23:35:15.17 ID:/1wbdbBO0.net]
それでもやっと最近仕事覚えたのに、ショックだわ

405 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/16(金) 05:54:38.79 ID:yoGiAdC00.net]
マルチしてんじゃねえクズ
そんなだからクビになるんだよ

406 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 15:29:56.46 ID:WIb/A1QJ0.net]
>>405
言葉遣い悪すぎ。育ちが悪いのかな?親の顔が見てみたいわ。ろくでもないしつけしかされてないんだろうなあ、いや、しつけなんかされてないのかw

407 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 15:56:34.46 ID:WIb/A1QJ0.net]
>>394
結婚してるんだからいいじゃん

408 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 17:03:57.03 ID:F+gx0GJT0.net]
>>394
結婚してるんだからいいじゃん

409 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/16(金) 18:51:01.39 ID:yoGiAdC00.net]
やっぱ>>256じゃん
なんで別人のフリするんだ



410 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 21:58:39.52 ID:l/0lYpoO0.net]
おばさんて、もれなくめんどくさいよね

411 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 22:00:47.81 ID:l/0lYpoO0.net]
>>409
お前なんなんだよしつけーよ
今そんなやつの事どーでもいーだろ

412 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 22:02:53.73 ID:l/0lYpoO0.net]
鬱陶しい派遣先は即やめてSNSで拡散!!\(^o^)/

413 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/16(金) 22:06:02.35 ID:4uIKdyx90.net]
事務とか実際仕事出来るかどうかより先輩おばさんの機嫌取るのが仕事みたいなもんだよw

414 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/16(金) 23:01:03.88 ID:kzn7DLxe0.net]
>>397
黒幕。。。そんな事だろうと思ったわ
でも良かったじゃん、そんな所、長くいたってろくな事ないよ
でも、派遣が教育係って結構あるよ
なんだかんだ言って、「実際に作業をしている人」じゃないとわからないことたくさんあるし
社員は「作業内容は把握してる」だけで、実際に業務をやっていないことが多いから現実を教えられないし、限界があると思う
自分は社員に教わったことあるけど、実際の業務は全然違ったわ
要は顔合わせ担当の社員にやって欲しい事は
「実際に業務を教える人は誰なのか」をはっきりと明示して、
「その人(業務を教える人と)顔合わせに来た派遣社員が相性が合うか」を見極めて欲しい

仕事ってスキルも大事だけど、人間関係が保てれば余程でない限り何とかなると思うわ
スキルがあっても人間関係がNGだと1日でリタイアするし

415 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/17(土) 00:09:38.80 ID:liDJ8HVI0.net]
長文すみません

女性で、PCでデータ加工作業という名目で女性ばかりのところに派遣されたけど、一週間に一回ぐらい郵便物の入っ
た重たいダンボール(一個数十キロ)を10箱〜20箱ぐらい持ち上げて、台車で運んで、中の郵便物を区分けするという
作業があり、女性達で協力しながら重たいダンボールを持ち上げたり、運んだりしています。
本来のデータ加工作業がある時には、そのダンボール運搬〜区分け仕事を他の人(場合によっては他部署)に依頼していい事になっています。
依頼する時にはメールで依頼していい事になっています
こういう仕事があるという事は特に派遣の顔合わせとかで何も告知はありませんでしたし、派遣会社の担当者も知らなかったようです
告知すべきでしょうか?
自分は力仕事は構わないのですが、他の人に物事を依頼するというのが苦手です。
特に名前と顔も一致しない他部署の人とかに依頼するのは苦手です
女性なら力仕事が苦手な人もいるでしょうし、健康上の理由で(ギックリ腰持ちとか)たとえ一週間に一回の頻度でも重たい物は持ち上げられないという人もいるでしょう

でも周りの人達(他の派遣会社の派遣さん)はそのダンボール運搬〜区分け作業を我慢してやっています
派遣会社の担当に話ししたら「それは少なくとも派遣先から派遣会社に告知して欲しい事項ですね、こういう作業がありますぐらいの感じで。自分から派遣先に言いましょうか?」と言っていましたが
でもみんな我慢してやってるし、自分は一週間に一回ぐらいなら、、、と思いますが、
皆さんはそういう場合、告知がないと嫌ですか?

416 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/17(土) 00:44:23.00 ID:jEu0Z+9H0.net]
>>414
ありがと。まさにそれです。

仕事もやっと覚えたとこだし、人間関係も最悪な中、自分なりにうまくやってたつもりなのにな。

私結構優秀だぞ?(笑)

電話対応や仕事で、何も教育やフォローがない中でもあそこまで臨機応変にチャキチャキさばいて対応して、結構頑張ってたと思うぞ?(笑)


営業部の社員達はまともで優しかったから惜しいし申し訳ないけど。


派遣女の中でも派閥があって完全に敵対してたけど、

ババアがハブられて仲悪すぎて可哀想だったから、

なんとか仲をとりもてないかと私必死に努力したし気を遣ったし、仕事がうまくまわるように自分なりにめちゃくちゃ頑張ったのに、そういうのは全然認めてもらえなかったんだなあ、って悲しくなったよ

クソ上司は派遣会社に『仕事はうまく回ってて人間関係に何も問題ない』って言い切ったらしいし。


人間関係に問題ないならなぜ派遣が1ヶ月持たずに続々と退職するんだよ?

そして残ったのは性格悪い女どもと厄介なババアだけだろが。

しねよ。

417 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/17(土) 00:50:16.91 ID:jEu0Z+9H0.net]
ちなみに業務内容は、いたって簡単な単純作業の繰り返しで、特に資格やスキルは不要です 

覚えること多くて最初は大変だが、覚えてしまえばなんてことのないルーチンワークだわ

だから私みたいな低スキルのや50代のババアでも雇ってもらえるんだし

そんな仕事内容で派遣が次々と一週間とかで消えるって何よ

人間関係に問題あるとしか考えられないだろ


実際問題多すぎっす


セクハラオヤジ普通にいるし(笑)

一応日本人が全員知ってる超有名企業なのに

418 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/17(土) 00:56:44.38 ID:jEu0Z+9H0.net]
>>415
嫌ってか、違法

419 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/17(土) 02:52:12.01 ID:oNVnJa5A0.net]
めんどくさいお局がいる、女だらけの職場には「マメな性格のフツメンorイケメン」を配置すれば全て解決する件w
この中和剤の威力の凄さに気づいた



420 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/18(日) 00:40:58.11 ID:v+2FcDfP0.net]
>>415
面接時に業務内容を事細かに説明してくれるところは少ないから、いざ入ってみて「聞いてない業務」ってことは多々ある
ストレス抱えるよりもそんな会社は更新せずにスッパリ辞めるのが吉

421 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/18(日) 02:43:38.38 ID:6XIhrWsg0.net]
超一流に天井大里ピエロ

422 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/18(日) 11:32:21.64 ID:CFIL4vMT0.net]
>>420
まぁ自分は直ぐにやめられない理由があるから
それだけでは辞めないけど、普通はみんなどうするんだろうなと思って
本来のデータ加工業務を苦労して覚えたのに、こんな業務があるなら早く言えやと怒りもあるし、何より他の派遣さんが我慢してるのを見ると自分だけワガママ?と思ってしまう
どうしても身体的に辛いなら仕方ないけど自分はそうでもないしな

423 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/18(日) 11:55:08.32 ID:CFIL4vMT0.net]
あーでも「他部署に依頼しないといけない」という試練が。。。

424 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/18(日) 20:14:49.16 ID:ot+kl5Qf0.net]
来年の正月は3日まで休み、4日だけ出勤して
5日からまた連休なんだけど
社員はその4日の出勤に有給取ってんの、毎年
みんなはどうする?じゃなくて6月にはこっそりた有給いれてんの
せこすぎて腹立つ、社員のお前が休むとこっちは休めないんだよ

425 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/18(日) 21:06:09.27 ID:6XIhrWsg0.net]
まあでも、あれだな、いくら糞うざい派遣先でも、いざ更新なしで切られるとなると、さみしいというか、悔しいというか、必要ない存在なんだな、って自信なくすなあ。涙。

426 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/18(日) 21:24:32.30 ID:CFIL4vMT0.net]
>>424
自分だったら社員の事気にせず4日まで休むか、年末の仕事納めを一日も早くして休みに入るかするかな

427 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/18(日) 23:19:16.54 ID:qRj9DMD40.net]
>>413
少しわからならなくもないけどそれは派遣社員のなかでの派閥であり、最終的には仕事もできなければ社員からはいい目で見られないし派遣おばさんも敵に回しかねない
なんだかんだ仕事できれば強いと思うわ

428 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/19(月) 20:44:43.81 ID:deQdOm990.net]
派遣の初回更新の有無って電話で伝えられるもんなの??
今日派遣会社から電話きて、更新なし、11月末で終了とか言われた…
電話一本で済ますものなの?

429 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/19(月) 22:36:43.84 ID:dOJpPHv00.net]
>>428
ケースバイケースかな
長期案件だったの?
まず更新の有無だけを電話で伝えて、後日説明に来るパターンが多いかな
特に長期案件を初回更新で終了(しかも派遣スタッフの希望ではない)場合はやっぱり事情を説明に来るはず



430 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/19(月) 23:20:10.32 ID:deQdOm990.net]
>>429
ありがとうございます。
バリバリ長期案件でしたw
派遣初めてなんで勝手が分からず戸惑いましたw

431 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/19(月) 23:24:15.68 ID:deQdOm990.net]
約2ヶ月で辞めることになってしまったのですが、お世話になった同僚には退職理由をなんと言えばよいのか頭を抱えています。

同じチームのババア達はうざいしクズだったけど、他のチームの社員さん達はみんな優しかったし歓迎会もしてくれたから感謝してるし何かお礼したいけど、いつ辞めることを言うべきでしょうか?
もしかしたらもう知ってるかもしれないけれど、私の口からはまだ報告してなくて…。

お世話になったから、黙って去ることはしたくないけど、2ヶ月で辞めるのは申し訳ないけど、更新なくて切られたとも恥ずかしくて言えないし、でもみんな出張とかあるから早めに言った方がいいのか…

どうしたらいいでしょうか

まとまりなくてすみません

432 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/20(火) 00:12:01.32 ID:h5V5Kiei0.net]
そもそも本当の理由はなんなの?
自分は今まで何社も派遣で退職してきたけど
自分からは特に何も言わなくても、なんとなく退職の話って広まっていたり、
上司がタイミングを見計らってみんなに報告したりするよ

もし、派遣先の人に退職理由聞かれて、言いづらい理由なら普通に「契約満期になりました」と言えばいいはずで
それ以上問い詰めてくる人はいなかったよ

もし問い詰めてくるなら、そんな人は失礼極まりない人なので「規定ルールで言えないんですよ」きっぱり言っちゃっていいと思うよ
どうせもう会わない人達だし

大体>>431自身も今までに「退職する人」を見送ったことあると思うけど、よほど仲良い人でない限り退職理由って聞いてた?
大概の人は「何日付けで退職することになりました」って言われたら
「あーそうだったんですか〜お疲れ様でした」で終わらない?「何で?」なんて聞く人あまりいないと思うけど

433 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/20(火) 13:39:05.18 ID:RA3N274B0.net]
就業先は良くても
人格障害ババアが居たら大変だよね

前任がゴミ過ぎてクビになって
その後任として入社したら

『引き継ぎなんてしませんから!一人でやれよ!』

って怒鳴られた会社が2社あったわ。
社員は色々ケアしてくれたけどね。
自分がゴミ過ぎてクビになってるだけなのに
何で関係ない他人に
命懸けで迷惑かけるだろうな。
人格障害ババアは社会に出しては駄目だろう。

434 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/20(火) 21:08:21.02 ID:FbFJF+1h0.net]
>>432
だらだら長文うぜーよ
日本語力ねーなブス
派遣初めてって書いてあるだろよく読めや
本人じゃねーけどさ、普通に何で入ったばっかで辞めるんだ?って理由は普通聞くだろ

435 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/20(火) 21:50:57.16 ID:btRgezLC0.net]
5見会にて全裸で水

436 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/20(火) 22:58:47.36 ID:nJq/b1mT0.net]
>>424
休みたいから派遣雇ってるんじゃないの?

437 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/20(火) 23:10:49.02 ID:K2PtQ6c80.net]
>>434
聞かねーよ、カス

438 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/21(水) 11:10:18.49 ID:B9zTRd7k0.net]
アットホームなところだったり派遣先になじんでて可愛がられてたら、何で!?(涙)って聞かれることは普通にあるよね

439 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/21(水) 22:39:52.77 ID:fZXFKSee0.net]
>>437
お前のことなんか誰も興味ねーから聞かれねーんだよ、カス



440 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/21(水) 22:54:39.35 ID:V3HLhm4J0.net]
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で1、300人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  slib.net/87786
    上松煌

441 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/22(木) 14:57:26.11 ID:pjVfO/yd0.net]
派遣先ビルの共有スペースに置いてたマグカップ割られた。最悪。警察に言うべきか

442 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/22(木) 15:04:41.86 ID:pjVfO/yd0.net]
ブス、ババア、片親育ち、貧乏育ちとは関わらないのが吉。

コンプレックスやひがむ要素を持ってる人間とは関わらないのが吉。

大学までずっとエスカレーターの女子校育ちだからわからなかったが、社会に出ると意地悪女や性格悪い変な女が多いことに驚いた。
ずっと育ちの良い子達に囲まれてたから知らなかった。

やっぱり、育ちって、大切。

美人やお金持ち、愛されて育った人は、穏やかだし優しいし、人間性が良い。

443 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/23(金) 01:06:09.30 ID:/Sf7YUVF0.net]
>>442
そんなこと言ってるけど結局今そんな環境にいるあなた自分のこと考えてみて

444 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/23(金) 02:03:38.97 ID:mqOiZTTW0.net]
そんな温室育ち丸出しの雰囲気だったら面接も通らなさそうだもんな

445 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/23(金) 02:23:25.05 ID:nxz9ZyIr0.net]
つーかエスカレーターの女子校出て温室育ちに囲まれてたような人が派遣社員って笑える

446 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/23(金) 06:08:29.41 ID:lwfVzosa0.net]
それマルチコピペだよ
まあ自称お育ちがいい人が随分下品なことおっしゃるのねとは思うが

447 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/23(金) 08:54:39.45 ID:jtaXDxzb0.net]
>>445
いや、金に余裕あるし生活かかってないから派遣やってられるんだろう。うらやましいわ

448 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/23(金) 08:55:25.94 ID:jtaXDxzb0.net]
>>446
自分で育ちがいいとは言ってないとおもうが。。。。

449 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/23(金) 08:57:39.44 ID:jtaXDxzb0.net]
トヨタ系企業って保守的だからポワンとしたお嬢さんすきだよね。仕事できなくてもお飾り的な。短大卒とりたがるし



450 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/23(金) 19:44:28.38 ID:9R3BN8pv0.net]
仕事量多すぎてギブアップ
1つ1つはそこまで難しい仕事ではないが
同時多発で来るからキツイ
時間かかり過ぎと言われるけど
コード等頭に入ってる社員ですら残業してるじゃん
昼休み女は皆一緒に会議室で食事するけど
無言!シーンとTVの音だけする中黙々と食べるだけ
昼休み短いから外食は難しい
食べ終われば席外せるとはいえ窒息しそう

451 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/23(金) 20:01:39.54 ID:oPNlHSta0.net]
何で皆で食べなきゃだめなの?

452 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/23(金) 21:26:43.45 ID:9R3BN8pv0.net]
小さい事務所で会議室以外食べるところが無い
女8人(うち派遣3人)は全員そこで食べてる
昼休み45分だから外食は難しい
オフィス街だからどこも混む
エレベーターも混むから移動にも時間かかる

誰かが流れてるTVについて何か感想言っても会話には繋がらない
そうですね(小声)とか無言頷きで終わる
社員同士がそうなので新参の派遣がベラベラ話しにくい
社員同士仲が悪いわけではなさそうだけど謎すぎる
便所飯する程苦痛ではないけど息苦しい

453 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/23(金) 22:31:47.25 ID:m/Yed1/T0.net]
わかるわかる
女特有の全員ランチくそめんどくせー
休憩にならねーじゃん

454 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/24(土) 07:53:58.63 ID:8WMVLLub0.net]
昔行った派遣先であったわ>女子全員ランチ強制
息が詰まるし、銀行行ったり用事を済ませたいので途中から参加しなくなったらボス女子社員から虐められたわ。耐えかねて途中終了したけど。

今思えばその会社、中小企業·産休代理·制服ありと、地雷でしかなかったな。
派遣経験がほとんどなかったから引き受けちゃったけど、今だったら絶対に受けない。

455 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/24(土) 21:32:22.43 ID:uqsIF2y30.net]
お昼休みくらい好きにさせて欲しいね

456 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/25(日) 13:04:57.90 ID:HnYfGQir0.net]
大企業だから大丈夫かなと思ったら人数少ない支店は中小みたいなもんだね
制服アリはほんと地雷だわ

457 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/25(日) 17:30:39.10 ID:i+Fx5fZx0.net]
制服があって昼休みに消灯されて3時に強制的な10分休みを皆で一斉に取らされて最寄り駅から歩いて15分かかる会社に行ったことがある

458 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/25(日) 22:36:36.96 ID:OLk0ookA0.net]
>>457
ワロタ


その後どうなりましたか?

459 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/26(月) 10:31:22.36 ID:yMrtX8I40.net]
もう今週いっぱいでやめるからか、最近は明らかに仕事減らされてたけど、今日はマジでやることがないw

いつもの日課のデータ入力さえ、やらせてもらえずw「今日からあなたはこれも全部やらなくていいから」ってババアに言われたw

しかも始業してから50分も経ってからそれ言われたw

朝イチで言えよ

まあ、うぜーからこっちから聞かなかったら、しびれきらしたのかババアの方から言ってきたが、おせえんだよ

しね

ま、ラクでいいけど〜(*´・∀・)


ネットサーフィンでもしながら次の職場の仕事の勉強したり、給料泥棒でもしとくか(* >ω<)



460 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/26(月) 19:42:52.23 ID:mdfHZLVj0.net]
マルチコピペ

461 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/26(月) 21:32:08.60 ID:yMrtX8I40.net]
マルチンコピンピン

462 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/26(月) 23:13:37.19 ID:ULCjJCD50.net]
ある人が今月頭に入って、私が2日に入った。
5日の月曜にはその人の噂と共に「あの人全然電話取らないw」って他部署の私にまで情報共有という陰口が伝わってきた。
陰険な職場に入ってしまったと悩んだ。
そしてその人はもうさっさと次を決めて、先週で辞めてしまった。

今日お昼から帰ってきて1259に内線の電話が鳴った。
他に正社員がたくさんデスクにいるし、まだ1分あるしどうしようか悩んでいたら、来客も電話が鳴った。
あちゃーって横の秘書を見たら睨まれて、渋々私は来客の電話取った。
秘書が内線取った。
その後秘書のところに来た人とひそひそ話でメモ書きながら「そっちとる?ありえないよね。内線取れよ」って言ってて気持ち悪かった。
早く次見つけよう。

人がすぐ辞めてしまうのが去年からの課題だそうだが、陰険な人を採用しない限り辞めるの 分からないかな?
普通の人はこんな職場は気持ち悪くて無理でしょw

463 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/27(火) 05:42:24.80 ID:HEsmV0R40.net]
>>462
それ日清食品の名古屋だろw

464 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/27(火) 22:22:05.46 ID:PDIjv5f80.net]
>>463
いや違うけど、日清も黒いんだね。

派遣会社に、派遣含めて離職率高いところは嫌だって最優先事項で伝えておいてるのに、
要望を無視するのにも腹立つ。
残業で体壊した人が残業NGと要望だしたのに、残業が月に5時間未満の職場だと派遣会社や就業先が嘘ついて、
入ったら残業月に80時間当たり前の職場だったみたい。
騙す前提で嘘つく奴等をいい加減取り締まってほしいわ。
派遣側が損してばかり。

465 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/28(水) 01:17:10.37 ID:3KltJCeN0.net]
>>464そんな職場さっさとやめな
大手でもそんなやついるんだね

派遣なんかそんなもんだよ、使い捨てだから、早く就職しなよ
まだパートの方がましだぜ

466 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/28(水) 22:20:18.85 ID:MhPqGeaM0.net]
パートいいよね
フルタイムで働くの嫌になってきた
8時間とかなげーよ
せめて7.5だろ

467 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/28(水) 23:17:24.79 ID:2YMovL9F0.net]
やめなそうな雰囲気だしといて突然やめて困らせたいとか思うわ笑

468 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/28(水) 23:32:23.90 ID:SNIL/3Ja0.net]
パートは時給低くて嫌だ

469 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/28(水) 23:48:06.01 ID:3KltJCeN0.net]
職場とはちょっと違うけど、職場の近くのファミリーマートのバイトのジジイがすこぶる態度が悪い。悪すぎる。ありえない。

いつも、無愛想、感じ悪い。

いらっしゃいませも、ありがとうございましたも言わない。
明らかに喧嘩腰。

店宛に本人にクレームの電話したら罵倒され逆ギレされた。
幸いスマホに通話録音アプリ入れてるから、これを証拠に本部に通報使用と思うが、こいつをとっちめてもらえるでしょうか



470 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/28(水) 23:49:48.64 ID:SNIL/3Ja0.net]
マルチすんな

471 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/29(木) 00:30:24.24 ID:tU0VfCR00.net]
>>470
しねよ貧乏人

472 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/29(木) 00:35:27.75 ID:6gou3Psp0.net]
そして甦れよ貧乏人.

473 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/29(木) 00:50:05.22 ID:tU0VfCR00.net]
チンポ代理店

474 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/29(木) 00:51:38.71 ID:HzAsSGCW0.net]
いつものキチガイか
店からも要注意人物としてマークされてるからそういう対応なんだろ

475 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/29(木) 12:40:38.87 ID:tElgQ5lC0.net]
派遣先の部長がうちは派遣さんも社員と同じように働いてもらってますっていうのを
いかにも派遣が社員と同じ扱いを希望していてそれをやらせてあげてるって感じで嬉しそうに話してきて
実際仕事は社員と平等でキツい
派遣でやりがいとか求めてないんで更新はしません

476 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/29(木) 19:04:25.69 ID:UMzglaf/0.net]
出てもしょうがない朝礼に派遣も参加させるとこあるよね。その時間から作業させた方が無駄がないのに。昭和の全体主義を引きずる会社ってヤダねw

477 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/29(木) 20:40:47.28 ID:tU0VfCR00.net]
そるる

478 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/11/29(木) 21:57:27.57 ID:BIZAXGEZ0.net]
みなさんは派遣さんて言われるの抵抗ある?

479 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/30(金) 07:41:30.65 ID:7airIoZ40.net]
別に抵抗ない
部外者として扱ってくれたほうが気楽



480 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/30(金) 08:10:17.00 ID:xJaDXJhG0.net]
派遣本人に向かって「派遣さん」と呼ぶのは、ド短期で他にたくさん派遣がいて、いちいち名前覚えるのもウザいと思っているお忙しい社員さんだけ

481 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/11/30(金) 19:38:22.92 ID:BL6kXpUk0.net]
前任者から「なにかあったら聞いていいよ」って電話番号もらったけど、すてていいかな。

482 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/12/01(土) 15:45:36.12 ID:YWOr65Yl0.net]
派遣スタッフ全員をさす意味での派遣さんは抵抗ないけど
名前呼ばれす毎回派遣さんて呼ばれるのはさすがに嫌かな
そんな職場当たったことないけど

483 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 03:40:09.16 ID:dcfMlCEx0.net]
ほぼほぼ名前で呼ばれるけど
内部では派遣サン呼び(メールでのやり取り)たまーにまとめて派遣サンと言われる
それって気になってしまうんだが。。
気にしすぎなのか

484 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 12:06:41.63 ID:BCaYRR1l0.net]
ほんと部外者で結構だよね。

朝に5分の体操、時給発生しない。
順番で自分の日常の一言スピーチとか最悪だよ、派遣なのに。

来客のお茶出しもサービスで付随業務として
やってるけど、社員がお茶出ししようとしたら
忙しいなら私やりますよって言わないといけない雰囲気だしてるし。

前の人、3日で辞めてたらしいし。
でしょうねって思った。

485 名前:教え [2018/12/02(日) 12:44:38.46 ID:s6bshxnS0.net]
ミカエル 「人類に古代の叡智(えいち)をさずける!!」

古代の叡智(えいち)

◎「一日一回反省をしましょう!!」

(反省をしない人間は、成長しない!!
常に「謙虚(けんきょ)な姿勢」で、人から何かを学びましょう!)

◎リーダーは、「部下の意見」に耳をかたむけ、
「きびしすぎる現実」を直視(ちょくし)しましょう!!

(徳川家康が長続きしたのは、「部下の忠告」に耳を
かたむけ、「他人の忠告」をよく聞いていたからです!
「織田信長」・「豊臣秀吉」は、「部下の意見」を
聞かず、「自分の意見を押し通すタイプ」だったので、
長続きしなかったのです!!「歴史学者の意見」)

「人の意見に耳をかたむけ、
「謙虚(けんきょ)な姿勢」をわすれずに!!
他人から学びましょう!!」
「これが「古代の叡智」だ!!」
                          ミカエル

486 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 21:48:25.34 ID:SqTN/qMe0.net]
>>481
前任者優しいじゃんw

487 名前:パンティマジシャン国枝〜うんことちんこが出会い頭〜 [2018/12/02(日) 22:31:32.80 ID:SqTN/qMe0.net]
心配してるふりして自分をいい人に見せたい偽善者!山下、お前だよ!ブリッコ新卒め。なんだそのくしゃみは!ブリッコ特有のくしゃみ!
ささやくような小さいクチュンクチュンて、わざとらしいくしゃみだな。ブリッコしすぎ。

普通、本当に私を心配してるなら私本人に言うよな?なんで他の男に言うんだよ?おかしいだろ。

ある男性社員が、私の欠勤が続いたとき、「山下さんがめちゃ心配してたよ」って私に言ったけど、なんでその男性社員に言うんだよおかしいだろ?本当に心配してるなら私に何か言うだろ?
男性社員にいい人って思われたいだけのアピールじゃん

偽善者め

しね

488 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 23:11:11.44 ID:SqTN/qMe0.net]
中嶋幸代息くせえよな
こっちは忙しいんだから雑談ふっかけてくんなよ邪魔だしめんどくせーよ うざい
ババアは黙って仕事しとけよ
ミスが多すぎ
他人の観察なんかしてるひまあったら仕事しろ

無駄に残業するな

マザコン息子キモ

臭い消しスプレーが全然効かない激臭息クサ

ババアは家に引っ込んでろよ

489 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 23:12:05.92 ID:SqTN/qMe0.net]
カワチ



490 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 23:28:25.35 ID:6er/J9E70.net]
香水臭いババアウザすぎる。
話つまんないんだから喋りたがるなよ。
おめーの息子になんてみんな興味ないんだよ

491 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/02(日) 23:32:19.25 ID:SqTN/qMe0.net]
>>490
中嶋じゃん、

492 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/03(月) 01:31:55.33 ID:eaj1yZU30.net]
チンクサしかいない職場

493 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/04(火) 00:16:27.78 ID:L+GtLnIl0.net]
ちんこが臭いし

494 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/05(水) 23:26:54.44 ID:uosDx+aY0.net]
畑田留衣林留衣しね
一年間で二回出産かよ
動物かよ
しね
 
畑田晋浮気してるぞ

495 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/05(水) 23:52:31.72 ID:uosDx+aY0.net]
産休迷惑女


2月に出産したばかりなのにまた来月出産かよ

猿かよ
 
頭おかしいんじゃね


もう二度と職場には戻ってくるなよ
さっさと退職しろや産休育休迷惑性欲猿女!

496 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/06(木) 00:46:30.19 ID:IblhA/bW0.net]
産休とるやつって図々しいやつおおいよ

497 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/12/06(木) 08:10:25.11 ID:nf91fYvu0.net]
愛ちゃんのことか

498 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/06(木) 12:31:52.91 ID:39yddGoA0.net]
>>478
アルバイトさんって言われたわw

499 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/12/06(木) 15:41:54.88 ID:adYuO4zC0.net]
最近、某ライブハウスの事務方で働き始めたんだけど、会社や上司がいい加減すぎるし、謎の風習ありすぎて疲れた。

事務室内で水さえも飲めないし、長時間勤務でもランチ休憩は1時間もらえないし、時給はいまだ決定せずその他労働条件が曖昧すぎる部分が多すぎて不安なんだが、そんなもん?  


事務方なのに事務所内で水さえも飲めないとか意味不明。お客さんから見える事務所でもないし。

料理長が小うるさい奴で、「キッチンメンバーは水なんか飲みながら仕事しないのに、事務方だけ水飲んだりしながら働くのはおかしいだろ!」って料理長からクレームがあったらしく、事務所内でも飲食禁止になったらしい。。
水を飲むときは棚の影に隠れてこっそり水飲むらしい。。。
休憩室もないから、弁当は臭くて狭い更衣室で食べるしかないし、休憩時間も昼に25分しかもらえないから全然休まらない、、、

好きな歌手見れたり、仕事内容自体は楽しいけど、正直不安しかない。。。
先輩も優しいけどクセモノ揃い、、、
ブラックな環境の奴隷だからか、性格がひねくれすぎなんだよね、、、
表向きは優しいけど、裏ではどうかわからない。
「僕は休憩なんかあってないようなもんだし、休みもないから」って言ってた。
知らねーよ、って感じ。

休憩も休日も労働者の義務だろが



500 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/12/06(木) 20:38:25.79 ID:H77XoYys0.net]
>>499
時給が決定しないとか合法なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef