[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 04:07 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 364
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

恐怖のために背景を暗めにしたがる問題における一次議論



85 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/08/13(土) 19:51:10.84 ID:iZdmI9410.net]
>>83
行数の制限のため

>つまり間違いを訂正したと
訂正してない

>含まれているにそんな意味はない
前進に前に進むとの意味が含まれれば、前進って言葉を使えば自動的に前へ進む事にみななる

>それらも恐怖の一種だろ
それらは恐怖とは別の感情
SHOCKを受けたからと言って恐れていたとはならない

>恐怖が消えるなら殺人鬼から逃げずに立ち止まるのでは?
逆、逃げる事に神経を集中するから恐怖を感じない
立ち止まって感じられるのが恐怖

>そんなもん予想を裏切っておまえの大嫌いな『吃驚』
吃驚は恐怖ではないし
予想を裏切ったら恐怖は感じない
予想するから恐怖を感じる
枯れ尾花に立っているのが幽霊だと想像するから恐怖を感じる
まさか幽霊だと予想してなければ恐怖は感じない

同等以上にするには技術と理論が必要

>無意味でも痛みは消えんだろが
無意味なら恐怖は感じない
意味を持っているからこそ感じるのが恐怖
何か起こる前はその何かを回避するために恐怖を感じる
何か起きた後は回避する必要性がないので恐怖は生理的に必要ない

肯定的な意見はそれを好意的に捉えてる層から出るのは当たり前で
反対意見が出る場合にのみ意味は出る

>ショッキングな精神状態は恐怖ではない
ショッキングな精神状態と、恐怖は別の単語なので別の意味

聖書とコーラは関係ない

理論上
PTSDで感じる恐怖よりも平常で感じる恐怖の方が強い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef