[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 05:06 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 464
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75



1 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sageoff [2017/04/29(土) 12:47:57.13 ID:+lkvGoka0NIKU.net]
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。

※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください

前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part74
echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1490403515/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

231 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 00:31:28.17 ID:WviMu6I4d.net]
ぶこふでPSだけどmoonが7850円だった…今そんなに高いのか…

232 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/09(火) 00:34:29.46 ID:A+1hoB9A0.net]
>>221
面白いんだが、ストーリーがもうちょっと良かったらなあ

233 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 00:39:36.95 ID:giL2jL0d0.net]
>>227
一部フリーソフトで作ったんだけどそのソフト使ったらソース開示しなくちゃいけないんだけどソニーがそれをしなかったから問題になったのよね
japanese.engadget.com/2007/11/29/ico-gpl/

234 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 09:37:38.17 ID:e7JxYNmiK.net]
>>231
どこ行っても値段高くて困る
moonとかlainってPSアーカイブスでも出てないんだよね(´・ω・`)

235 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 09:48:35.44 ID:pK02AZO80.net]
noonならアーカイブス出てるだろ

236 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 09:48:40.81 ID:+aVmBhqF0.net]
遊ぶ事だけ考えれば、中古で買ってクリアしたらヤフオクで売れば良くない?

237 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 09:55:12.41 ID:e7JxYNmiK.net]
>>235
中身もゲームタイトルも全然違うやん(´・_・`)
noonじゃなくてmoonだし(´・ω・`)

238 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 18:08:22.55 ID:WviMu6I4d.net]
>>236
コレクターなわけじゃないけど今まで売ったのは「2度とやらん」って心から思ったやつだな
アンサガとTOKYOJUNGLE、お前たちだよ…

239 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 18:23:54.86 ID:3RM3/Ajlr.net]
>>238
ワロタ



240 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 18:34:18.13 ID:fhXCEp+B0.net]
>>238アンサガはちょい難解なシステム理解出来ないとクソゲー認定だろうね、俺は新品購入でクリアまでそこそこ楽しめたぜ?東京ジャングルはPS3でしょ?

241 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 18:43:21.55 ID:apr/b5bm0.net]
「2度とやらん」とまではいかないけどそれに近いのはスカイサーファーかな
もう生涯やることは無いと思う

242 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:04:10.22 ID:bDeLbyVjK.net]
東京ジャングル面白いじゃん
コツ掴めば安定して長期間生きられるし
アンサガもシステムさえ理解すれば十分楽しめる

この程度のゲームを投げるようじゃフリーズ&バグの嵐やロード地獄ゲーなんかどうなるんだよ

243 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:18:55.86 ID:fhXCEp+B0.net]
>>242まぁそれもそうだろうけど相性なんて人それぞれだから少しプレイして楽しくないなと感じたらすぐ止めて次のソフトに手を出すのも有りかと思う、特に買い溜めた未プレイソフトを消化していくにはそうでもしないと、と考えるようになりつつあるかな

244 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:21:57.50 ID:UyjMCNT+0.net]
我慢してやってると急に面白くなるゲームもあるけどね
特に操作が独特だったり難しいゲームは掴むと途端に面白くなったりするものも多い
難しいとこだよね

245 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:24:23.09 ID:rpdMZHsy0.net]
>>244
例えば何?

246 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:30:30.78 ID:+aVmBhqF0.net]
一年戦争の操作がムズイとかあったけど 全くもってそんな事なかった俺は普通に楽しめた。

247 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:34:18.67 ID:fhXCEp+B0.net]
>>245割り込みゴメン、俺的にはギガンティックドライブなんて最初こんな操作無理ゲーとか思ってたけど慣れてきて思う様に操作出来るようになるにしたがって神ゲー化したな
世間では鉄人28号が評価高いけど俺に言わせれば操作を簡略化した駄作に思えてしまう程に…

248 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:41:09.27 ID:3dVXwkAd0.net]
>>245
横からだけどOZは慣れると本当に楽しい
最初全然うまく出来なくてごり押しで行くと途中で詰まるので練習
邪魔だと思っていたNPCが途端に頼れる素敵な仲間に

249 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 20:43:24.38 ID:WviMu6I4d.net]
アンサガの難解さはわかるが、それ以上に何か好きになれなかったんだよなぁ
世界観だったか戦闘だったかは忘れたが…忘れたからもっかい買い戻すかなw
TOKYOJUNGLEは生き永らえるとかじゃなくてつまらんかったw
一応「なぜこんな世界になったか」が解明されるまでやったけどもう一度やる気にはならんかったなぁ



250 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/09(火) 21:00:12.46 ID:Q/1QAYmr0.net]
『ドラッグオンドラグーン2』の2つ目のエンディングまでクリアした
前作に比べるとストーリーも世界もキャラのインパクトも全てが小さくなってしまった感じだ

それより何より最初のエンディング後にいろんなものを引き継いで2周目に入るのだが
これが本当に「2周目」なのだ
もう一度、同じことを20時間以上かけてやって最後だけ違うという・・・・・
しかも強くて2周目ではなく、敵が強くなって2周目

調べたら3周目も同じで、さらに敵はつよくなるようだ
それを知ってここで一旦やめることにした
これって作り手の手抜きではないのだろうか

3周目のエンディングは俺には見れないだろうとも思った
前作のラストの音ゲーも俺はできなくてそのままなのだ
PS3で続編が出てるというがやることはないだろうなと。

251 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 21:01:01.87 ID:4Ad86pL30.net]
モンハン2、ザコ猿蟹のウザさにムカついて最初投げたけど
数年後再プレイして安定して対処できるようになってからはしばらくハマったな

本気クシャルダオラ倒せなくてまた投げたけど

252 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/09(火) 21:08:48.10 ID:4Ad86pL30.net]
>>250
やったの何年も前だからうろ覚えだが
一応二周目限定武器とかステージとか(申し訳程度に)あったはず
プレイ時間も大半はイベント見てる時間だから、スキップすれば10時間切ると思う...少なくとも二週目長く感じた印象はないなぁ
それでも敵のあまりの強さに一回やり直して、一周目でレベル上げまくってからやり直した思い出

253 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/09(火) 21:13:44.26 ID:LvLumtC80.net]
昔からアーマードコア大好きなんだけど
モンハン3pは操作糞すぎ無駄な歩き多すぎなどストレスばっかで爽快感ないから、投げた

254 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/09(火) 21:28:15.44 ID:Q/1QAYmr0.net]
>>252
レベルを上げるならフリーミッションで敵を倒せば上げられるよ
一周目からやり直す必要はない

マナの声が何かいい感じだったけど、声はいいけどあんまり上手くない
声は小雪だった
エリスは露骨に下手だった
声は相武紗季だった

エンディングの
「もう一度あのときのふたりに戻れるのならば 迷わずに君のこと抱きしめ離さない」という詩で涙が出た
ムービーは綺麗だったと思う

255 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 21:31:40.21 ID:twAGWqHd0.net]
ドラッグオンドラグーンのタイトルを見る度にレーシングラグーンと脳内で変換されてしまう

256 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 22:50:49.35 ID:W58lPIiy0.net]
俺はレジェンドオブドラグーンに

257 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/09(火) 23:28:52.93 ID:kT80xrg9d.net]
今更PS2のゲームなんてやってるやつらがダルくて投げるとかだと本当にダルいんだろうな。

逆にストーリーとかはおまえら意外とセンシティブだから、つまらないと言われてもあまり信用してない。

258 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 01:22:43.35 ID:gqnl3t7m0.net]
DOD2は中学生の時に1以上にハマり倒したなぁ
3周したけど今やれって言われたらきついかも
ムービーとBGMとアクションの派手さが好きだった

259 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 06:27:34.22 ID:HYrD4Y01K.net]
>>253
ワイもモンハン3rdは君と一緒で合わんかった
糞敵多いし敵の挙動が機械みたいで戦っててオモローじゃない
後一応突っ込まさせてもらうが3rdpはPS2のソフトじゃないんやで(ニッコリ)



260 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 06:41:38.96 ID:fX4yIrfz0.net]
R-TYPE デルタは名作だがFINALは限りなく糞に近いだろ。つまりはそういう事だ。(個人の感想です。)

261 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 08:09:37.73 ID:eNUASd0k0.net]
FINALはなぁ・・・
STGとしてはかなり残念だったが
ファンディスクと言うか資料というかオマケでSTG要素があるよ!的な感覚でプレイしてみるとアリだと思えてくる

262 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 10:06:34.69 ID:W7SUdZ3Kd.net]
デルタは未プレイだけどファイナル面白かったけどな
ド下手なんで難易度最低でやってたが
シューティングを楽しむと言うより演出を楽しむ感じ
表ラストステージ物凄く熱かったわ

263 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 11:00:03.20 ID:qFp5tkG30.net]
R-TYPE FINALのジャケット裏返してみ?

264 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 16:29:40.20 ID:b7GsPLpg0.net]
機体コードでMrヘリの自機か何かが使えたんだっけ
実家から発掘した時説明書は入ってなかったけど昔コード入力した記憶があるな

265 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 20:16:35.17 ID:x7LWeZ3ba.net]
ファイプロリターンズ、忍道戒、バンピートロット、メタルサーガ、エヴァ2、地球防衛軍2、グランツーリスモ4あたりを最近やってる
あの頃がなつかしい

266 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 22:12:59.70 ID:agqDvhoM0.net]
>>263
ベスト版だとなにもないけど普通のは何かあるのか・・・

激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球が説明書なしで100円だったから買ったけど
これ操作方法がよくわからんのな・・・
野球だから打って投げてってだけかと思ったらそれだけじゃなかったわ・・・

267 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/10(水) 22:40:58.63 ID:mtRwpTIh0.net]
調子こいて買って自宅で見たら数本あった会 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1494419924/

268 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/10(水) 22:56:36.89 ID:5NRUV/CHr.net]
グランディアはどんな感じですか?

269 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/10(水) 23:55:54.17 ID:NoUY46e40.net]
>>266
海外の野球ゲーだと「野手が投げるフリだけする」「微妙な判定に抗議する」とかみたいな
どこで使うんだそれ?って感じのコマンドがあったりして笑う
とりあえず、オプションのキーコンフィグ見ればある程度わかるのでは?(なかったかな?)



270 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 00:53:09.34 ID:aNWAydqRK.net]
>>265
メタルサーガって自由度が高いせいなのかストーリーが希薄なせいなのか途中で飽きるんだよね…

271 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:page [2017/05/11(木) 01:03:27.57 ID:8l3LAbu30.net]
実際トンネルくぐって別大陸行くとびっくりするくらいイベント少なくなるからね
俺もその前後で飽きる
親戚?義理の親?のメタルマックスシリーズはサブイベント盛り沢山のゲームだから余計薄味に感じる

272 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 04:23:20.51 ID:mDZUUBfp0.net]
>>268良い感じですよ

273 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/11(木) 06:30:44.91 ID:0vQbh7obK.net]
>>268
良ゲーだよ
音楽、ストーリー、キャラクター、世界観、あらゆる点で妥協がない
最近ゲームで退屈してるなら真っ先に薦めたいね

274 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 06:47:09.14 ID:0vQbh7obK.net]
>>268
ちなみに一番のオススメは3な
1と2薦めてくる奴はグランディアやってない
3が至高

275 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/11(木) 11:25:09.56 ID:+Q+J8mVd0.net]
>>274
3って糞ゲーじゃないの?
ネットではあっちゃこっちゃで酷評されてる

276 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 11:57:56.69 ID:YohyEi340.net]
嘘を嘘と見抜けない奴は以下略
そもそも最初の書き込みの時点でやってるかも怪しいし

277 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 12:57:02.12 ID:0vQbh7obK.net]
>>275
面白かったよ
>>276
面白かったよ

そもそもゲームなんて人によって評価が変わるんだから糞ゲー扱いされても可笑しくないだろ
俺は楽しめたし>>273の感想も持った
充分だろ

278 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 13:00:24.50 ID:XrHWRATv0.net]
そこはかとなくいい感じよね

279 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 13:37:45.09 ID:YohyEi340.net]
>>277
その程度の感想ならプレイしてなくても誰でも書けるわなw
当たり障りの無い適当な言葉並べてるだけで詐欺師のよく使うテだわ



280 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 13:51:25.05 ID:0vQbh7obK.net]
面白かったよって言ってるんだからそれで終わりでいいじゃん
なんなのこいつら…

281 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 13:51:45.90 ID:0vQbh7obK.net]
面白かったよって言ってるんだからそれで終わりでいいじゃん
なんなのこいつら…

282 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 14:00:25.68 ID:aNWAydqRK.net]
ワッチョイ消して自演って下手くそにも程があるだろ…

283 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/11(木) 14:30:49.85 ID:qbLNaHBy0.net]
ガラケー乙

284 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 14:54:09.69 ID:0vQbh7obK.net]
いや、面白かったって言ってるんだからそれでいいだろ
詐欺師扱いされる意味が分からん
たかが感想ごときにいちいち難癖つけるなよ
キモいわ〜

285 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 15:44:26.72 ID:N7lKreftr.net]
IDNG余裕でした。

286 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 15:53:56.80 ID:KbmIrO170.net]
その一言が欲しくて粘着してる変態だから次回から完全無視でいいよ
もうワッチョイなし=この変態くらいの認識でいいと思う

287 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 16:19:00.42 ID:0vQbh7obK.net]
変態扱いするなよ変態

288 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 16:22:47.80 ID:0vQbh7obK.net]
変態=ワッチョイなし
こんな滅茶苦茶な理論振り回す奴こそ完全無視だろ
変態=ワッチョイなし
こんな滅茶苦茶な理論振り回す奴こそ完全無視だろ
お前ワッチョイなしが全員変態だと思ってんの?
そもそもお前の言う変態の定義って何?
>>279の言う詐欺師と何にも変わらんな

289 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 16:36:40.25 ID:m3ljqDB/0.net]
変態じゃないよなキチガイだよね



290 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 16:38:40.05 ID:O72ehJYK0.net]
ワッチョイを隠す奴を消すおまじない置いときますね

NGExでこのスレを指定し、NGnameを「正規(含まない)」にして
「</b>\([^ )<-]+ [^ )<-]{4}-[^ )<-]{4}\)<b>」

291 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 16:53:21.16 ID:0vQbh7obK.net]
>>289
キチガイってのはd33c-jlIfみたいな無茶苦茶な論理振り回す奴の事だよ
キチガイ扱いするなら真っ先にこいつだろ変態

292 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/11(木) 17:22:59.16 ID:qbLNaHBy0.net]
リアルで友達のいない奴ほどネットでは騒ぎ立てる
悲しい実態だね

293 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 17:24:17.29 ID:0vQbh7obK.net]
それしか言えねぇのかよお前
なんか得意気になってるけどお前みたいな奴が実際は人から見放されてたりするんだよなぁ

294 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 17:25:06.52 ID:0vQbh7obK.net]
そうなんだろ?

295 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/11(木) 17:57:02.09 ID:4cG3MF1/M.net]
サルゲッチュ2やってるけどおもしろいな

296 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 17:57:29.11 ID:21050c920.net]
ゴキ

297 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 18:04:08.06 ID:rnD+Is0z0.net]
ワッチョイ便利っすね

298 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 19:01:01.21 ID:J/zhkx3or.net]
>>297
その為のワッチョイだからな。

299 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/11(木) 21:12:41.49 ID:ba91E9zN0.net]
>>295
1,2,3と外伝?やったけど2が一番好きだわ
ボス戦も収集要素も楽しいよな



300 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 12:22:38.01 ID:oQ8uDUvHp.net]
>>299
エクストリームはアイテムコンプ、カンストがきついって聞いたけど、2は楽ですか?

301 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 16:19:57.19 ID:U3tothlC0.net]
>>300
2は楽っつーか、
良くも悪くも1週間程で一通りやり尽くせる
やり込み要素の底が浅い

302 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 20:30:24.14 ID:oQ8uDUvHp.net]
>>301
ありがとう
調べてもエクストリームの情報しか出てこないからそういう情報は助かる

303 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 22:08:44.69 ID:VdapTViMK.net]
掘り出し物でFF12インターが180円だったから買っちゃった
序盤やってみてヴァンの声のコレジャナイ感が…そして倍速移動の違和感


これジョブってライセンス全部習得しても替えらんないの?最初に選んだらそれっきりだったりする?
だとしたらクソじゃね?このシステム
適当に選ぶと途中で詰みそうなんだが…

304 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 22:24:18.48 ID:KIc5ll760.net]
ジョブ変更できないよ

305 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 22:31:27.84 ID:3QoSoK3R0.net]
自分の部屋をキレイにするために、
絶対にもう二度とプレイしないソフトを売ってきた。
そしたら、所持ソフト本数が37本まで減った。
ずいぶんと部屋がキレイになった。

306 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 22:40:57.94 ID:vTSiq/+a0.net]
全員ナイトでもクリアできる

307 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/12(金) 22:42:15.59 ID:l5KQssyna.net]
俺もPS1とPS3のソフトはわりと手放した

308 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 22:56:58.50 ID:yxYBTDof0.net]
PS1はケースから全部出して収納したら大分コンパクトになった

309 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:01:03.96 ID:i+rkI4Kj0.net]
クリアってのが何を指してるのか
そりゃメインシナリオのクリアならどんなジョブの組み合わせだろうがアホでもクリア出来るけど

トライアルクリアとかよっぽどの廃人じゃないと無理くせえ



310 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:02:22.05 ID:042oDZYE0.net]
カンスト君怒りのカンスト

311 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:07:25.57 ID:n7SjAzde0.net]
インターから入って「いろんな武器で遊びたい!」となって無印やったけど
これはこれでどのライセンスがどう繋がってるかわかりづらいので、詰むとまではいかなくとも選択ミスると面倒そう

312 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:14:09.66 ID:pjn5AB7O0.net]
バルフレアは銃、フランには弓
この辺は常識

313 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:17:08.00 ID:VdapTViMK.net]
やはらジョブ替えられないのか
これはクソ面倒だな…
無印は3人だけ使って残りは放置でよかったのにインターだとある程度ジョブに幅を持たせて控えも育てなきゃ効率悪そうだなぁ

314 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:21:57.39 ID:VdapTViMK.net]
>>312
そこら辺がクソ面倒なポイントだよね
飛行の敵に近接武器じゃダメージ与えられないという仕様がねぇ…

315 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:26:36.43 ID:X0pzaZHc0.net]
久々にスパーキングメテオやってるがbgmの低音がつぶれてる...
本体が壊れたかディスクに傷付けちゃったのか

316 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/12(金) 23:30:48.83 ID:BbjoF5t00.net]
木のせい

317 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 00:24:03.93 ID:D4ZNfptj0.net]
>>314普通に考えれば至極当然だよね

318 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 00:40:26.24 ID:fV5shmADK.net]
>>317
普通に考えたらおかしなことだらけの世界だけどな

319 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 01:03:29.04 ID:CWH6N+rL0.net]
突っ込む所そこかよ



320 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 06:02:55.22 ID:pQ0j+rIZ0.net]
FF12と言えば、
ミリアム遺跡のボス「マティウス」が倒せなくて詰まってるわ。
あいつ何故かめちゃくちゃ強いだろw
しょうがないからレベル上げしようと思ってるわ。

321 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 08:27:11.06 ID:WCmFkXtPK.net]
FF12って無印とインターどっち買えばいいの?
このスレやネットではインター推奨っぽいけど流れ見てるとインターはインターで不出来な部分もあるっぽいし
無印とインター両方買った人の意見聞かせてください

322 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 08:49:15.85 ID:BRd952ou0.net]
>>321
どっち買っても、もう片方が欲しくなるので両方買うべき。
どれか一つと言うならば今度出るリマスター買うと幸せかもね。

323 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 09:07:57.35 ID:WCmFkXtPK.net]
>>322
ご指示通り両方買う事にしますた
リマスター版はPS持ってないしスルーしとくわ
ありがとうございます!

324 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 10:15:49.03 ID:xqP/JTj8d.net]
PS2実機じゃなくエミュレータでやってる人おる?
いたらかなりスペック高いPCじゃなきゃ無理なん?

325 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/13(土) 10:48:34.92 ID:uIm1xjWi0.net]
>>321
無印は成長が自由に出来るんだが自由すぎてあれもこれもとやって結局中途半端な成長しか出来ない

それを改善してジョブ制にしたのがインター

声は全部英語でワイド画面対応、バトル高速化などもあり選ぶなら普通はこっち

326 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 10:52:55.29 ID:evFTxj8FM.net]
i7 2600無印 メモリ16GB ゲームメモリ2GBでも動いたから
古くても、行けるんでないの?

実機は18000番台と50000番台持って液晶にD端子接続してる。

327 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 10:56:14.26 ID:p45XmYZb0.net]
>>324
>>326ワッチョイ無しにレスするならせめてアンカーくらいつけてね

328 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 11:03:34.56 ID:evFTxj8FM.net]
まぁ、そんなカキコの多いスレじゃないんだし、そんなにカリカリすることは無いよ。

329 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 11:28:55.87 ID:Z6MmWaZXd.net]
今はグラボさえしっかりしてればエントリー機でも普通に動く感じ
PCのスペックって時が経つとどんどん上がってるから
昔ハイエンド機が必要とされてた物でも数年経つと状況変わってたりする
数年前にPC買い替えてゆめりあベンチ試したら普通に動いたな



330 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 11:40:32.32 ID:Cj4TzsCX0.net]
i7っつーとハイエンドCPUってやつだろ
>>326は立派なハイエンド機だ

331 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/05/13(土) 11:44:15.60 ID:uIm1xjWi0.net]
>>324
実機でやろうとしたけどチート無しだと途中で折れそうだからエミュでやってるわ

超骨董品のCore2 Duo Win7 32bit機でやってるが特に支障は無いw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef