[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/28 12:49 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 903
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【質問】ググってもわからない事はここで聞け その6【相談】



1 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/08/24(火) 20:27:12 ID:tS2tEErD0]
まず、googleで検索しましょう
www.google.com/

あのゲームなんだっけ系の質問は、こちらへどうぞ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 16
toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1276756423/

前スレ
【質問】ググってもわからない事はここで聞け その5【相談】
toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1250850972/

2 名前:宇河哲隆 ◆h49w32/o3E mailto:スペシャルでいこう☆ [2010/08/25(水) 08:08:49 ID:cImWthzX0]
     -=   ◎▼ 
    -=≡ ( @ 0)
      -=≡ ヽ∀ノ ヲラヲラヲラヲラヲラヲラァ!!!!!! どけどけェ!!!!
      -=( つ┯つ 天国の似非看板コテである宇河哲隆が2ゲットしたぜ!!!!!
     -=≡/  / // テメーら俺にひれ伏せや!!!!
    -=≡(__)/ )
     -= (◎) ̄))
>>1 全くもって伸びそうにないクソスレ建ててんじゃねーよカス。
>>3 2ね? それ俺がとっくにゲットしたからなwww
>>4 俺はジョアと全然違うから。
>>5 俺を非難する奴は確実にリア充wwwww
>>6 そんなこと言うお前は俺のイラストでも見てヌキヌキしてろカス。
>>7 らっきーせぶんはここにあるぜ。取りたかったら取ってみろwwww
>>8 自作自演を平然とするコテは確実に"バカ"!!!
>>9 たまには俺がとびきり喜ぶスレでも建ててみろよ。
>>10詰めろよ,キモヲタ差別の得意なリア充ども。
>>11 薩摩揚げはカラダにいいぞw
>>12 鹿児島県外のヤツらは山形屋デパートへ参拝しろ。
>>13 バカなことを言うお前は『バカとテストと召還獣』でも読んでろw
>>14以下のみんな,いつでも俺のぶろぐ"ugawaexa.synapse-blog.jp/"を観てくれるかな? 


3 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/08/26(木) 06:11:48 ID:CkSeU/BB0]
あ、1乙です

4 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/08/27(金) 17:45:26 ID:LUXhBdfK0]
バイオ5の日本版と海外版て規制の違いどうなん?
日本版は海外版よりも規制されてんの?

ググってもPCスレしか出てこん

5 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/08/28(土) 10:13:28 ID:5WuCpFAd0]
バナナはチンポですか?

6 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 07:00:20 ID:BGOZFg9N0]
ゲームの最強データとかを購入して、自分のデータに入れても
トロフィーは解除しないんでしょうか?

7 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 07:17:39 ID:SOEI10Gl0]
するんじゃない?
Xbox360だと、タグにチーターの烙印押されて、下手すりゃBANされるけど
PS3じゃそういう話あんまり聞かないなぁ

8 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 07:34:55 ID:BGOZFg9N0]
>>7
解除するのかぁ、でも龍が如くなんだけど
これ他人のデータだとセーブは出来ないらしいんだよ

セーブ関係なく、入れたとたんに
何個もトロフィー取得のメッセージが右上にどんどん出てくる感じになるのかな・・

9 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/03(金) 17:43:11 ID:qqEW31nX0]
ビックカメラの通販予約って、発売日に届きますかね。
使った事ある人いますか?地域は東京。

10 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/03(金) 18:02:31 ID:nZ4NGTgD0]
該当スレが見つからず
スレ汚し失礼します。

知人にゲームをプレゼントしたいのですが、
ゲームに詳しくなく、どんなものを渡せばよいかわかりません。
これまで自分が聞いた中では、
アトリエシリーズ、オブリビオン(?)など海外PCゲーム
遊戯王等PSPカードゲーム、格闘ゲームが好きだと言っていました。

何か良いものがあれば、ご参考までにお願いします。




11 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/03(金) 18:07:58 ID:i5TkSsN90]
>>10
友人さんの所持ハードを詳しく書いてくれないと答え様が無いです。

12 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/03(金) 18:14:24 ID:nZ4NGTgD0]
>>11
すみません!失念してました。

wii、DS、PSP、PS3、PS2、PCでしょうか。
他にもあるかもしれませんが、見たことあるのはこれだけです。

よろしくお願いします。

13 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/03(金) 21:16:29 ID:aTWt8zweP]
素直に「ゲームプレゼントしたいんだけど」って尋ねたほうがいいと思うがなあ。
ここで勧めても持ってそうだもん。

14 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/04(土) 11:14:38 ID:uP+Uan1d0]
かぶると困るし、趣味に合わなくても困る。
サプライズにはならないけど聞いたほうがいいな。
Amazonとかの金券という手も…

15 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/04(土) 11:53:06 ID:z5rmUMPA0]
逆に koty.sakura.ne.jp/ から選ぶというのはどうか。

16 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/04(土) 22:51:20 ID:wLWvjVKE0]
ルイージマンションの黒幕はオヤ・マー博士、
スーパーマリオサンシャインの黒幕はルイージとこれまた
オヤ・マー博士という情報をどこかで入手したのですが、
これは本当なのですか?
ルイマンのオヤ・マーは自分の製品(オバキューム)を
宣伝するためにわざとオバケを集め絵にして、
ルイージに使わせた。
サンシャインも同じようにオヤ・マーとルイージが協力して
クッパジュニアに筆を使わせ宣伝。
ということらしいのですが。誰か詳細教えてください。

17 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/06(月) 23:16:22 ID:hCB4y18L0]
>>16
こないだまでルイージマンションやり返し、今サンシャインを必死でやってるものです。

ルイージマンションの黒幕はキングテレサ。小山ー博士はいいひとです。
サンシャインはまだクリアしてないから分かんないけど小山ー博士がはっきり何をしたかはゲーム内で言及されることはないらしいですよ。
でも筆が小山ー作成らしい描写だけはあるので(筆にオヤマー印が!)黒幕ではないにしろ 「 元 凶 」 ではあるかも。

ルイージと小山ー博士が組んで金儲けって新しい展開だな…

18 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/07(火) 22:42:49 ID:uScGr1OP0]
ゲームソムリエというか、
ハード問わず、
望む傾向や好きなゲームを何本か挙げて
それを元にまた別のゲームを紹介しあうようなスレ
なんてのがあったらいいなぁと思うのだが、既にあったりする?

19 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/07(火) 23:09:18 ID:PvRRla+q0]
>>18
昔「好きなゲームを3本挙げて・・云々」みたいなスレがあったけど
今はここかな

ゲーム購入相談所166
toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1259194726/

20 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/07(火) 23:50:44 ID:uScGr1OP0]
>>19
おぉ!正にそういうスレを探してたんです
ありがとうございました



21 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 00:10:33 ID:nAqdM7tK0]
すいません、角ソ連ってなんかのブログですか?
ぐぐってもゲーム系ブログっぽいところに飛んだ

22 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/08(水) 01:41:28 ID:6r11xUsh0]
私、女子小学生なんですがPS3のゲームをタダで遊べる方法をわかりやすく教えてください。

23 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/08(水) 15:47:16 ID:DXQ56GWW0]
大学3年なんですが、就職活動って何をすればいいんですか?

24 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 18:56:32 ID:uOk6bw8Y0]
>>23
マジレスすると、自分がどう生きていきたいかをとことん考えとけ

25 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 21:55:12 ID:s8q4ccdb0]
またそういうことを

26 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 22:24:20 ID:GcKAUCU00]
>>23
そういうことは学生課で相談しな。

27 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:29:18 ID:bxugfUYK0]
来月下の子の8歳の誕生日なんですが、お兄ちゃんと同じDSが欲しいと言っています。

10月にDSiかDSiLLとポケモン白黒をプレゼントするか、それとも「発売日に買ってあげるから3DSを待て!」と説得するか。
個人的には半年遅れようが、仲間内でヒーローになれる3DSを勧めたいですが、今度8歳になる子が待てるかどうか。
待てなくても半ば強制的に待たせるか、9月から始まった仮面ライダーのベルトにするかw

ちなみに、お兄ちゃんはDSiのメタリックブルー、下の子は初代DS(タッチパネルの読み取りが壊れてて漢トレもままならないw)
いま現在、下の子にはいまは自分の使ってたDSiのブラックを必要なときだけ貸している状態です。

どうしたらいいですかね?

28 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/09(木) 20:31:43 ID:bxugfUYK0]
すいません一旦ageさせてください

29 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/09(木) 20:33:23 ID:Uwa00FRM0]
今はDSで済むからいいですよ、
中学になったらバイク欲しい
高校入ったら免許取りたい車欲しい
大学入ってバイアグラ欲しい大麻欲しい
そういうふうに欲望には終わりはないですよ
だから何も買ってあげないことが一番です

30 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/09(木) 22:08:57 ID:fBtKkXVh0]
>>27
まだ発売日も発表されてないし、9月29日のカンファレンスを
待ってから決めた方がいいと思いますよ。

>>29
いろいろつっこみたくなったけど
面白いからいいよ。



31 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/10(金) 00:21:31 ID:yn1sj97a0]
これまで積んでてやってなかったPSのゲームを始めようと思うんですが、
PS3でやるとせっかくのBDドライブの寿命を無駄に縮めかねないので、
やっぱりPS2でやるのが無難ですかね?

32 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/10(金) 01:11:13 ID:Mlik1sTO0]
ドラクエはなんでマルチにならないの?
13マルチにするよりよっぽど金になりそうなのに



33 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/10(金) 15:17:27 ID:a+gn1zdZ0]
>>17
なるほど。「黒幕」ではないが「元凶」ではある「かも」しれないのですね。
ありがとうございました。

34 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 11:08:33 ID:3toQQTL20]
>>32
DQ9はマルチゲームだよ?


35 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 11:23:37 ID:dxY1lgyH0]
はぁ?

36 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 11:45:26 ID:WdnjUPKV0]
>>32
多機種展開の不利な点:開発とサポートに手間がかかる
独占供給の有利な点:ロイヤリティ支払いや広告戦略上の優遇措置を受けられる

という所とマルチの利点を総合的に勘案した結果でしょうね。

あと、DQ発売時には常に圧倒的な勝ちハードが存在したという状況も大きいね。
DQの販売先は主に国内なので日本国内の普及ハードのみに注力すれば間違いないはず。
FFのように海外販売も見越すとなるとPS3に加え海外で普及しているX360を睨む必要も出てくる。

DQXは発売時期、Wiiの失速度合いとWii2の発表のされ方、PS360や3DSの出方など、
メーカーが不確定な要素を初めて意識しているかも知れないね。
でもWii向けソフトは画質や独特な操作性の都合上すんなりマルチ化しにくいし、どうなんだろうね?

37 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 20:40:57 ID:OsEWQs3N0]
age

38 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/09/15(水) 21:21:58 ID:2lS1vHWD0]
テレビをを地デジ対応のに変えてからというもの、
ゲームをすると画面が以前のテレビよりにじみや粗さが
目立って映るようになったんですがこういうものなんでしょうか

39 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 21:37:24 ID:tPOUz6ny0]
>>38
前のテレビがSD(4:3画面。わずかに16:9のも存在する)だったという前提でよろしいか?
PS2やWiiならそうなるのが普通。PS3や360でそうなるなら設定が間違ってる

40 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 21:58:52 ID:2lS1vHWD0]
>>39
まさにそのとうりです
そうなるものなんですね
今使ってる赤白黄のケーブルをD端子に換えればきれいに映るようになるんでしょうか



41 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 22:31:11 ID:tPOUz6ny0]
>>40
SDテレビは縦の解像度が480。HDテレビは768〜1080
PS2やWiiは480なのでSDテレビなら等倍で綺麗に写るが、
HDテレビだと1.5〜2倍に拡大表示することになるので劣化が生じる
D端子は1000円程で買えるから買って損はないが、劇的な変化では無い
SDテレビの時のような画質は得られない
これはSDゲームをHDテレビでやる時に誰もが直面し解決法の無い悩みなのだ

42 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 22:46:32 ID:2lS1vHWD0]
>>41
丁寧な回答ありがとうございます
しないよりはマシだと思うのでD端子にしようと思います
ちなみにやっていたゲームはWiiのバイオハザード4です

43 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 16:39:30 ID:1UuhNAsF0]
>>42
ちなみに現実的ではないだろうけど、アップスキャンコンバータ等を入れればマシにはなるよ。

ウチではX-RGB3という機械を間に挟んでつないでいる。
ブラウン管並みに綺麗にはならないが、それなりにクリアなドット荒画像になる。ただし3万以上する。

初期型PS3のアップスキャン性能はかなり高く、PS2ソフトをHDテレビで一番綺麗(一番マシ)に
プレイするには適しているらしい。

44 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 22:44:32 ID:fFDgEJyZ0]
ちょw

45 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 01:57:11 ID:oaIrQXWO0]
は?

46 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 04:21:10 ID:KjxbOtYS0]
もう何と言えば

47 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 15:36:17 ID:CFuYJ8WI0]
もう何と言えば

48 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 16:29:28 ID:X1kG0cuD0]
またそういうことを

49 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 01:30:03 ID:mzCrQtnO0]
つまりどういうことです?

50 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/22(水) 05:05:00 ID:Cc3q58Zt0]
いいからしゃぶれ



51 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/22(水) 11:05:26 ID:30jThYkq0]
ちょw

52 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/09/23(木) 06:09:02 ID:BGVPK06N0]
つまりどういうことです?

53 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/04(月) 07:08:55 ID:M3NrMSEnO]
薄型PS2はPS1用メモリーカードには未対応なのでしょうが?

54 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/04(月) 07:17:18 ID:Vp5szfXM0]
PS1のタイトルをやるのにPS1用のメモリーカードはちゃんと使えるハズ

55 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/04(月) 11:08:23 ID:Z5OlTvIHO]
ルータの設定とかやるのにパソコンが必要なんですか?

ウィーでネットゲームやりたいんですが…
今自宅にパソコンはありません

56 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/04(月) 14:29:44 ID:GfdSTUL4O]
リンダキューブはPCE、SS、PSの3機種で出てるけど、どういう違いがありますか?

57 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/04(月) 14:40:05 ID:EuyDWFTQO]
Wii買おうと思うんだけど、実際どうなの?根本的な質問ですみません

58 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/04(月) 15:40:02 ID:76t93kTN0]
>>56
ss版がエログロ満載の完全版。
>>57
VCで過去の名作を遊べば元は取れる。

59 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/04(月) 15:56:30 ID:GfdSTUL4O]
>>58
出来は
PS<PCE<SS
ってこと?

60 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/04(月) 16:44:30 ID:76t93kTN0]
>>59
PS<PCE=SS…かな?でもシステムに大差は無いので
エログロ描写に拘らない限りはどれでも…つーか、
桝田ゲーはエログロとゲームシステムがウリだから
できればSSかPCEをお奨めします。



61 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/04(月) 18:07:18 ID:1CxiR+DkO]
アーマーとメイルの違いがわからない
ブレストプレートとかわけわかんない
あと、最近やったゲームでシルバーローブっていう装備があったんだけど
これはどういう状態だよ
シルバーでローブって…

62 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/04(月) 21:29:22 ID:GfdSTUL4O]
>>60
SS完全版買ってきます。
ありがとう。

63 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/05(火) 22:36:07 ID:mZA6hJNMO]
PS2のクールガールでICE編の最初〜最後までの全CGムービーを見られる場所を見つけたのですが
ASKA編の全CGムービーを見られる場所が分かりません

ICE側が見られるのだから
多分ASKA編のCGムービーも見る事が出来る場所があると思うのですが…

一応2人共クリア、隠しキャラも出してあります

マイナーなゲームですので知らない方も多そうですが
もし知っている人がいましたら是非教えて下さい
お願いします

64 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/07(木) 05:27:21 ID:pYUzKBP+0]
ちょw

65 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/07(木) 12:02:35 ID:rubvSW3NO]
箱庭ゲームのおすすめ教えてください
DS、PSP、PS3、Wii、PCならなんでも良いです

やったことあるものを面白かった順にあげると
シムズ、ワーネバ、トモコレ
ぶつもり、シムシティ、牧場物語
です
下段の3作はあまり楽しめませんでした
宜しくお願いします

66 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/07(木) 18:39:54 ID:ntZYtIdI0]
ググってもわからず、どこの板かスレに書き込んでいいかもわからないので、
だめなら適切な場所へ誘導してください。
「マックでDS」で新ポケモンライブラリーがダウンロードできると思うんですが、
あれは保存しておけるものなんでしょうか?(ちなみにDSiです)
マクドナルドのサイトには電源切ったらおしまい、Wiki見ると一部コンテンツは
保存可能みたいに書いてあったんですが。

67 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/07(木) 20:14:48 ID:lEYrYARC0]
ちょw

68 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/07(木) 23:31:48 ID:ntZYtIdI0]
>>66ですが、回答なさそうなので、DS総合スレ行ってみます

69 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/08(金) 20:26:33 ID:eg+GO5wd0]
SFC版リーディングカンパニー2で増資を行うメリットって何ですか?
毎年なんとなくやってるけど、配当支払いが増えるだけでメリットが感じられません。

70 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/09(土) 22:08:02 ID:rHwqqS8U0]
PSNで、フレ登録してる相手が何してるか見える機能について質問です。
他のPCから動画を見ている時に、フレには何をしてるように見えるんでしょうか。
もしかして、動画名まで見えたりしますか?

プッチモミとか…



71 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/09(土) 22:27:02 ID:zvU6b2T9O]


72 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/09(土) 22:28:52 ID:zvU6b2T9O]
PS3でネットを見た履歴はPCから確認できますか?わかりにくくてすみません

73 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 09:01:57 ID:pMCDNSAd0]
>>61
アーマーはそのまま鎧全部。
メイルは鎧の中の種別。

あと銀糸金糸ってのがあるから、シルバーローブとかも不可思議ではないかと。

74 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 16:11:49 ID:f4jL4NMd0]
PS3のゲーム毎の総プレイ時間はどこで見れますか?

75 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 17:20:36 ID:Fdc6ejTO0]
>>74
セーブデータ管理画面とかゲーム内に書かれてないものは見えない

76 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 17:32:59 ID:f4jL4NMd0]
>>75
探し回っても見当たらないので見れないんですねorz
同シリーズでPS2では表示されてたのになんでPS3ではやめたんだろ・・・
ありがとうございました

77 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/10(日) 19:53:28 ID:3U2bxIfl0]
プレイヤーはキャラクターの行動の方針を決めたり、装備を整えたりするだけで
それをダンジョンに派遣すると戦闘はオートで進む、みたいなゲームがやりたいんだが
何かなかったっけ?

78 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 23:31:39 ID:91Zbfqtt0]
>>77
暁のアマネカ

79 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 23:55:02 ID:Vldm4K/R0]
>>77
ウィザーズクライマー(エロゲ)

80 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/11(月) 02:05:35 ID:xb80CcNm0]
ちょw



81 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/13(水) 02:40:28 ID:NFSLU7uJ0]
ちょw

82 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/13(水) 19:24:25 ID:OUH7B/w6O]
テレビ台で、前面のアクリルとかガラスにコントローラのコード用に
穴が空いている製品をご存知でしたら教えてください。

83 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 04:37:29 ID:IcFkmIat0]
つまりどういうことです?

84 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/18(月) 16:18:24 ID:v8dbGpCY0]
PS2を横長の液晶ディスプレイにD端子で接続して使ってて
ほとんどの場合は横に黒い淵ができて、ちゃんと正式な画面比率で何の問題もなく遊べるんですけど
ICO等のごく一部のゲームやPS1のソフトを起動したときだけ画面が横に全開まで引き伸ばされてしまいます・・・
本体の「システム設定」の画面サイズの設定も反映されず、モニター側でもその時だけ変更ができなくなってるというような状態です
他に正しい設定方法などがあればお願いします
モニターは三菱RDT232WXでPS2の型番は77000です

ググってみたところ、もともと液晶とPS2を直接つなぐのは問題が起こる場合が多いようなのですが
特定のソフトのみで問題が起こっていることに疑問を持ち、解決策などがあればと思ってこちらで質問させていただくことにしました

85 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/20(水) 20:51:39 ID:hQxdacjs0]
は?

86 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/20(水) 23:07:56 ID:TxUQQDQTP]
xbox360のサブタグの作り方を教えてください

87 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/22(金) 22:14:15 ID:Y9K99kE00]
ググってもわからない事教えて下さい

ググってもわからなかったもので

88 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 01:39:50 ID:VWzOXFsI0]
コントローラの親指連射について教えてください。
ググると「肘から先全体に力を入れ、指先を痙攣させる」とありましたが、
痙攣するより先に指が吊りそうになります。
みんなは呼吸するが如く出来る事なのか、これ以上は情報が出てきませんでした。
普通にボタンを連射しようとすると1秒2連射が限界です。
今まではいわゆるコスリという爪で連射する方法で対処していましたが、
ボタンの寿命を縮めるので他人の家では出来ない上、突然の連射指示への対応が難しいので
親指を痙攣させる方法をマスターしたいです。

89 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 09:42:31 ID:Rd6MYATA0]
>>88
指先をけいれんさせるように……ってのは、ファミコン時代の高橋名人がやってたような連射方法だと思われ。
親指と中指で輪っかを作るようにして、その指先で連打。
パッドのように小さいボタンなら効果は有り。

普通にパッドを持って親指連射なら、痙攣させる感じより、親指の根本から普通に気合いで連射する位じゃね?

ちなみに擦りも普通のパッドなら、ボタン小さいからそこまで効果高くないと思う。

90 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/24(日) 18:05:04 ID:3WREWy1R0]
もう何と言えば



91 名前:88 mailto:sage [2010/10/24(日) 22:00:53 ID:VWzOXFsI0]
>>89
レスどうもです。
親指の場合は痙攣とかじゃなく、気合ですか。
コツがないということなら、ひたすらボタン押す訓練してみます。

92 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/25(月) 13:41:52 ID:A1B2N2ci0]
そもそも親指による連射って可能かどうか?

コントローラの持ち方(プレイの仕方)を見直した方がいいんじゃないかい

プレイしたいゲームは縦スクロールのシューティングとかそういう奴だよな?

93 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/25(月) 20:59:17 ID:QZFtVo+8O]
PS3を購入検討中です。
何ギガを買えばいいですか?


94 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/25(月) 21:00:08 ID:PC96UiEt0]
質問があるんですけどシャープの3Dクアトロン買う予定なんですが
PS3の3D対応ゲームは問題なく遊べるの?
GT5とか対応するんでしょ?

95 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/26(火) 01:04:00 ID:3xGWXPCoO]
>>93
60ギガ

96 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/26(火) 04:58:24 ID:/g1KqUfg0]
質問です
ゲームの難易度の数値化をやってるスレってありますか?
もしくは難易度を表す単位ってありますか?
新しくゲームを購入する時の目安にしたいです

97 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/26(火) 09:58:54 ID:lXz69qVsO]
質問です
店頭で壊れにくいPS3を見つけるコツを教えて下さい

98 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/26(火) 10:45:17 ID:M+Bj5BxZO]
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

99 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/27(水) 00:34:25 ID:HuXDgeV+0]
レベルの難易度とかを語るスレとかは知ってるけどなあ

100 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/27(水) 20:13:38 ID:meLTWTF60]
またそういうことを



101 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/27(水) 20:32:36 ID:SVH8C1+VO]
質問です
PS3はパソコン用の
外付けのハードディスクを繋げる事はできますか?


102 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/27(水) 21:02:03 ID:SI0IjzwaO]
Red Dead Redemptionで北米版と日本版でオンライン一緒にできる?

103 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/27(水) 21:28:14 ID:h0z6CBuC0]
は?

104 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/27(水) 21:29:00 ID:hIFnRYRx0]
もう何と言えば

105 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/29(金) 20:18:29 ID:9+f3thAr0]
11/1〜11/19まで研修、11/20から実務開始のオンラインゲームのコールセンター(操作説明、オンライン接続方法の説明)で派遣で働くことになりました。
ゲーム名、ゲーム会社名を派遣会社に聞きましたが、前もって教えることはできないそうです。
心あたりのあるゲームがありましたら教えて下さい。
調べたらキネクトというゲームじゃないかと思っていますが・・・

106 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/30(土) 08:11:46 ID:4xs6A2fv0]
来月から入院するのですが、PSPGOを買えばいいのでしょうか?
ちなみに目がすごく悪くて小さい文字は辛いです。
文庫本が読めないくらいです。

107 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 09:18:58 ID:qZrdZat80]
>>106
通常のPSP(PSP-3000)とPSPGoとの違いは、
・UMD(普通に店に売ってるソフト)を使用不可能(ネットによるダウンロード購入のみ)
・やや画面が小さい(PSP=4.3、PSPGo=3.8inch)
・本体がコンパクト(○軽くて扱いやすい、×やや操作し辛い)
といったところ。
売り上げでもGoがかなり苦戦しているように、現時点では通常のPSPと比べ欠点が目立つ。
値段はGoの値下げで並んだけど、特に理由がなければ通常のPSPでいいのでは?

ただ、携帯機はやはり文字等が細かいヨ。
DSiLLも見た目は大きいけど、ゲームプレイ中はそんなに差を感じないな。

108 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 09:19:38 ID:qZrdZat80]
>>105
ネットゲーム板で聞いたほうがいいかも

109 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/30(土) 09:38:40 ID:4xs6A2fv0]
>>107
詳しく教えてくれてありがとう。
店頭で文字の大きさとか確認してみます。

110 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/30(土) 17:15:10 ID:kyJeP1yvO]
セガは倒れたままですか?



111 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 19:42:17 ID:P13SAlQY0]
時々起き上がってるね

112 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 20:16:16 ID:a2hVNQrH0]
倒れたまま高速移動する術を手に入れたようだけど

113 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 21:28:42 ID:cu8p0mu/0]
セガやるな。

114 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 04:55:12 ID:cTgCqnCd0]
CO-OPゲームならドイツ、っていう話を何度か聞いたのですが、そういうものなのでしょうか?
具体的にはどんなものがありますか。

115 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/10/31(日) 16:11:11 ID:sVFa8A/HO]
beebee2see.appspot.com/i/azuYvqeUAgw.jpg

この画像は何かのゲームの1シーンだって
聞いた覚えがあるんですがわかりますでしょうか?

よろしくお願いします

116 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 18:48:34 ID:3htNyHFo0]
なんでマリオとかロックマンみたいな横スクロールで
今のハードの容量つかって全1000ステージとかの
アクションゲームが何でつくられないの?
3Dのゲームより楽に作れると思うんだけど
売れないかな

117 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 18:55:41 ID:mHHIjYtg0]
>>116
さすがに飽きる

118 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 20:19:00 ID:nPPwjj390]
昨日ビックカメラのPS3の試遊台でGTAみたいなフィールドで主人公がワイヤーガンで軽やかに移動してるゲームがあったんだけどなんて名前のゲーム?
人が遊んでるのをちらっと見ただけなんで、情報がこれだけなんだけど知ってる人いたらお願いします。

119 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2010/10/31(日) 21:13:54 ID:ki5o1U2M0 BE:1104825-2BP(1000)]
ワイヤーアクションといえばバイオニックコマンドー
あとはロストプラネット

120 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 21:21:35 ID:DqEMxeFX0]
舞台はそろった!



121 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 22:15:05 ID:nPPwjj390]
>>119
調べてみたけど、どっちも違うっぽい。
ワイヤーで車に飛び乗って車奪ったり、車から脱出するときにパラシュート開いてるシーンとかあった・・・
試遊台にあるってことは新作か最近出たゲームだと思う。

まぁ適当に探してみます。

122 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 22:40:24 ID:nPPwjj390]
ひたすら2chの家ゲー板をあさってたら見つけた!
JUST CAUSE 2ってゲームだったみたい。
というかyahooの知恵袋で自分と全く同じ質問してる人がいた・・・

お騒がせしてすいませんでした。

123 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/01(月) 00:04:17 ID:OwgqBINvO]
>>116
新作買ってくれなくなる

124 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:07:03 ID:RE3dwodE0]
スレ違い

125 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/01(月) 08:27:15 ID:8F5zCUm00]
スレ違い

126 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/01(月) 18:49:06 ID:g+/qQ2hHO]
SFCのAVケーブルをゲームキューブで使えますか?

127 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/02(火) 00:03:42 ID:ZcdXYtaI0]
>>126
使えます。

>ゲームキューブ ステレオAVケーブル
>音声(ステレオ)・映像入力端子付テレビにご使用ください。
>NINTENDO64・スーパーファミコン対応のステレオAVケーブルと同一規格商品です。
>すでにNINTENDO64・スーパーファミコン対応のステレオAVケーブルをお持ちの方は、
>あらためて購入する必要はありません。

モノラルAVケーブル、ステレオAVケーブル、S端子ケーブルが使えるよ。
ちなみにWiiのケーブルはすべてWii専用で、従来品との互換性はありません。

128 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/02(火) 00:19:02 ID:5GakUgh5O]
詳しくどうもありがとう!
ネットで売られてる本体はAVケーブルがないモノが多かったから…
これで心おきなく買えます

129 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 09:54:14 ID:qXOg6mFxO]
遂に今月10日からネットデビューするのですが
ルーターがよくわかりません
XBOX360初期型、PS3の60G、wii、PSP、DSを全てネットにつなげて遊ぶにはどんなルーター買えばいいのでしょう?
ちなみに光回線(フレッツ光西日本)でプロバイダはソネットって所らしいです

130 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 12:00:21 ID:DUUgWecl0]
>>129
予算が許すならバッファローのWHR-G301N辺りがいい。
それ以外でもバッファロー辺りで、有線ポートが4つ程ついているAOSS対応無線LAN親機を買えば
最近の機種ならまず間違いは起きないな。



131 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 12:57:56 ID:XoKAUi3O0]
>>130
まぁゲームに限らずNECかバッファローの機種の中から選べばそんなに問題はおきないよね
というか今時の電気屋なんかはほとんどその2社しか扱ってないはずなのになぜそれ以外を選ぶのだろう・・・

132 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 14:02:00 ID:qXOg6mFxO]
>>130
ありがとうございます。
早速Amazonで調べたところ簡単でしたとの声も多く、予算6-7000円にも収まったのでポチリましたw

133 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 23:05:28 ID:8zJa9mUw0]
電源セレクターみたいなのって売ってないのですかね
ゲーム機たくさんあるけど全部同時には使わない
タコ足だと全部待機状態?になるし

134 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 23:16:18 ID:HiIUcvtO0]
>>133
電源スイッチ付のマルチタップにすれば?

www.askul.co.jp/p/076976/
これは松下の奴だけど 普通の電気屋に行けば1端子ごとにスイッチのついたタップがあるかと

135 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 23:50:39 ID:8zJa9mUw0]
>>134
普通に売ってるんですね・・・
電気屋行ってみます

136 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/06(土) 11:32:26 ID:V/SGwiPz0]
>>135

電機屋でもいいけど、アマゾンで
「電源 タップ」で検索すれば出てくるよ。8コ口(くち)は少ないけど。

137 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/07(日) 04:07:55 ID:a0siCTdSO]
すいません。PS3の現行型120GBモデルに
バックアップ用にメモリーステイックproを使いたいのですが
これを使う方法は無いのでしょうか?

138 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/08(月) 21:50:26 ID:B7vQ9y44O]
薄型PS2がメモリーキング30を読み込まない(PSでは読み込みしたので故障ではない)
メモリーキング15は読み込みする
差し込み直してる内にコントローラーも作動しなくなる
ゲームする時は問題なく動かせる…

本体の問題か
ググれば似たような人いたけど原因までわからない

139 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/08(月) 22:19:27 ID:NxLE9b5a0]
wiiリモコン水没させてもうた…オワタ?

140 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/08(月) 22:22:43 ID:rnejrJ+40]
>>139
水からあげてすぐに電池を抜いた?
それが出来てるならそのまま蓋をはずした状態で陰干しを1週間しなさい



141 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/08(月) 22:26:44 ID:NxLE9b5a0]
>>140
5分ほどしたのちに気づいたんですが…
何よりも速さがたりないですかね…
 
陰干ししてみます ありがとうございます

142 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/08(月) 22:36:24 ID:Jt3zM50QO]
PS3の面白いパズルゲームってある?

143 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/08(月) 22:47:12 ID:Mu802EoMO]
いいからしゃぶれ

144 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/09(火) 22:18:41 ID:KFK43srrO]
DCかPS2でこれぞセガクオリティ(?)っていうオススメのゲームありますか?
最近また変わったゲームやりたいです
ナイツ、ルーマニア、スペチャン、ソニックアドベンチャー、
シェンムーと龍が如く、あとはDCのレンタヒーローやって好きでした


145 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/09(火) 22:34:42 ID:IcexUAeQ0]
うちのPS3はネットつなげてないのですが
1本だけダウンロードで買いたいソフトがあって
それだけのためにルーターとか買うのもアレなので
今パソコンを繋いでるADSLモデムのジャックを抜いて
そこにPS3を一時的に繋いで認証って出来ますか?
その後またPCに繋ぎ変えたとき、設定がおかしくなって
ネットできなくなるとかはない?

146 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/09(火) 22:49:55 ID:P/S3W2yM0]
>>144
クレイジータクシーはやったことある?

147 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/10(水) 00:42:14 ID:HnnwBMUQO]
PS3やwii等のソフトで
今新品で1番高く売れそうな
ソフトってなんでしょうか?

ゲーセンで当選して
好きなソフトをもらえるみたいで
オクで売りたいと思いまして…

ハードの種類は何でも可です。

148 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/10(水) 03:48:27 ID:kUPOOQ/KO]
>>146 有難うです
ううプレイ済みです
それも好きでストレス発散に結構やってました

セガハードと言えば…
さくら対戦とグランディアもやりました

149 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 17:21:28 ID:kgHIIXH30]
シュミレーションとRPGの違いをおっさんに説明してください

150 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 19:09:52 ID:8DjlDhWu0]
名前については突っ込まないことにして。

ウォーゲームやストラテジーと呼ばれるタイプのシミュレーションゲームは、
一応、RPGの御先祖様にあたるジャンルだよ。




151 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 19:36:50 ID:DqDOYBAZ0]
>>149
両方とも元はボードゲーム形式(非電源)の物から発展したというのを念頭にして
シミュレーションゲーム
 軍事会議等の戦術の模擬実験を元にゲームとして成り立たせた物。
 非電源では基本的にプレイヤーvsプレイヤー(場合によっては審判追加)で進行する対戦物
 六角形(や四角形)のマス目が書かれたボード上に2チームのユニットが置かれ、
 ルールに従って移動攻撃等の動作を行っていく。判定にはサイコロ等のランダム要素が取り入られる。

ロールプレイング
 シミュレーションゲームを大本に多人数でプレイ出来るようにした物。
 初期では基本的に複数人のプレイヤーvsゲームマスター(ゲーム管理者)といった形で進行する。
 初期の物は戦闘部分がメインであり、こちらもシミュレーション同様ボード上にユニットが置かれ、
 ルールに従って移動や攻撃の動作を行い、判定にはサイコロが持ち居られる。
 違う点は、1人のプレイヤーは(基本的に)ユニット1つだけを操作し、敵となるモンスター等は全てゲームマスターが操作する。

 当時はハック&スラッシュとも言われ、単純にゲームマスターが用意した敵を倒し、
 アイテムとお金そして経験値を入手していくのを繰り返すスタイルだったが、
 今はストーリー性も重視され、プレイヤーとゲームマスターの対立ではなく、
 協力してストーリーを作り上げていくタイプが主流になっている、コンピュータゲームに例えるとアドベンチャーゲームの要素が強い。
 (情報収集や推理推測、謎解き等々、違うのはやはり途中や最後に合計3−4回の戦闘が入る部分)

152 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 23:51:16 ID:QXNklfdu0]
スレ違い

153 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 10:11:08 ID:pvMvgCMH0]
>>151
>シミュレーションゲームを大本に多人数でプレイ出来るようにした物…

ここが重要ですね。理解しました。
解りやすく教えていただいてありがとうございます〜^^

154 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 15:21:06 ID:H9jEhHPN0]
違うと思う。

SLGは、軍事訓練が元になっただけに、
複数プレイヤーvs複数プレイヤーというプレイスタイルも多くあったと聞く。

どっちかっていうと、1プレイヤー=1キャラクターという図式を持ち出したことが
歴史的経緯としては正しいんじゃないかな?

155 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 23:37:40 ID:f3fHj0tv0]
は?

156 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/12(金) 02:11:49 ID:zCH4TTeG0]
PS3のトロフィーって消せないの?
中古で本体買ってフォールアウト3を10時間ほどプレイした頃になって
前の持ち主のデータが残ってることに気づいて、セーブデータは消せたけどトロフィーが消せません。
しかも大嫌いなFFのトロフィー・・・
つーかフォーマットくらいしてから売れよ糞中古業者め・・・・

157 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/12(金) 22:32:51 ID:Ptj6w2qQ0]
ちょw

158 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/13(土) 12:12:37 ID:2ozycO6U0]
またそういうことを

159 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/13(土) 23:58:11 ID:aKHDR6czO]
PS3がネットワーク接続出来ません
プロバイダーは光で無線ランはブッファローです
PCはネット繋がります
モデム→無線ラン→PS3と繋げてるんですが、無線で試しても有線で試してもIPアドレスが取得出来ません
手動でIPアドレスを入力してもDNSエラーになります
ググってもさっぱりわかりません

160 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/14(日) 01:38:27 ID:r/Fs9Wm+0]
モデムってのはルーター機能内蔵モデル?
モデムとバッファローの無線LANの型番をまずは書いてみてくれ



161 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/15(月) 23:18:14 ID:DhV24doK0]
PS3の購入を考えています
現在主流の薄型PS3は120GB、160GB、320GBのモデルがあるようですが
この容量は具体的にどういった事に影響する容量なのでしょうか?
やはり多い容量のモデルを購入した方が良いのでしょうか?

162 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/16(火) 00:12:43 ID:AX944LDA0]
ゲーム機としてだけ使うなら、余程たくさんゲームを買わない限り関係ないような気がする。

163 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/17(水) 02:12:21 ID:hx/bq85F0]
>>161
ぶっちゃけHDDの容量は換装できるからどうでもいい
新しいモデルほど消費電力小さくなったりしてるんで新型で安いの買っとけば良いよ

164 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/18(木) 14:52:57 ID:VW68jHv60]
無料のゲームで海外の奴なんですが
宇宙人みたいなのが部屋にいてプレイヤーは爆弾や火炎放射器やトランポリンやミサイルや針を設置して倒すゲームの名前知りませんか?

165 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/18(木) 15:04:01 ID:hwTN58kQO]
虹の根元は触れますか?

166 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/18(木) 16:19:18 ID:lbr4d8NmO]
質問です。PS3と相性のいい安いヘッドセットのオススメってなんですか?


167 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/20(土) 20:38:50 ID:bjTUBZMc0]
まだ発売してないと思うのですがDSだったかPSPで着せ替えシミュレーションゲームはなかったでしょうか?
水上ではスク水をつけると早く動けるなど衣服ごとに色々ステータスがあったと思うのですがタイトルをご存知ないでしょうか

168 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/20(土) 20:40:45 ID:bjTUBZMc0]
何か違うワードでググったら一瞬で自己解決しました。タクティクスレイヤーでした。しかも発売されてました。申し訳ありません。

169 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/21(日) 03:23:35 ID:tmpiBMv00]
もう何と言えば

170 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/26(金) 13:17:56 ID:RwvQrDgp0]
「Mystic Cards Enhanced」
www.fizzy.com/games/mystic_cards_enhanced/

これの攻略サイトがあったら教えてくださいませ
攻略と言うかシステムをきちんと把握出来なくて困ってます><
ちなみに結構おもしろいよw



171 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/26(金) 23:45:41 ID:lIany4XT0]
age

172 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 02:33:29 ID:EhzIt3tJ0]
・女性主人公が選択できる(エディットできるとベスト)
・やり方によっては男性キャラと極力関わらなくて済む
・ジャンルによっては、仲間の(相手の)キャラをエディットできる(またはランダムで生成される)
以上のような要素があるゲームがあれば、教えていただけないでしょうか?ジャンル、商業/同人(できればオリジナル)問いません
(例えば、主人公含むパーティを全員自分でエディットした女性キャラにできるRPG、等)
オススメのゲームがあれば是非
もしこの質問がこのスレにそぐわないのであれば、適しているスレ、サイト等を教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします

173 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 04:32:56 ID:yUex9Duw0]
洋RPGはたいがいキャラエディット付いてるな
PC版の話だがオブリことTES4とか自キャラどころかNPCもMODで弄れるし

174 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 12:15:54 ID:vCKflpEU0]
ガントレットシリーズみたいな複数プレイ出来るアクションゲーム他にないですか?
機種は問いません

175 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 13:09:31 ID:qOHX41tS0]
>>174
オンラインCooPだけで考えると、2D横になるけど悪魔城ドラキュラHD(360)辺りかなぁ。
ステージクリアタイプじゃなくて、ハック&スラッシュタイプでオフCooPは無いけど。

ベルトアクション(上下左右移動可能の横スクロール)だと、Castle Crashers(360、PS3。PS3国内版未定)なんかもあるけど。

ガントレットみたいに見下ろし画面って条件まで入るとちょっと思い浮かばない。
昔は360のそのままガントレットがあったんだけど、今は配信終了しちゃっているしなぁ。
乱戦!ポケモンスクランブル(Wii)がぐっと手軽になるけど、それに近いかもしれない。

176 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 19:35:00 ID:vCKflpEU0]
>>175
d
やっぱガントレット系って意外と無いよね・・・・・・

177 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 23:25:18 ID:EhzIt3tJ0]
>>173
オブリビオンってNPCもいじれるんですか、驚きです
洋ゲーのキャラエディットは日本人好みにできてないんじゃないかと敬遠してたのですけど、作りこみ次第でどうにかなるみたいですね
ちょっとそっちの方も覗いて見たいと思います。ありがとうございました

日本のゲームは、いまいち根本的な自由度を上げようとしないですよね…

178 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/29(月) 13:34:06 ID:bnCEHLzs0]
現在、PS3でオンラインがアツいゲームを教えてください

プレイ済み↓

fps cod mw
mw2
bo
格ゲー スパIV
ブレイブルーcs


179 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/29(月) 13:38:02 ID:bnCEHLzs0]
↑まとめ直し
最近のcodシリーズ
スパIV
ブレイブルーcs


180 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/29(月) 19:26:01 ID:WN41hg/60]
age



181 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/30(火) 09:10:02 ID:lD/hQoun0]
>>176
昔のソフトになるけど、DSのダンジョンエクスプローラーがガントレットに近いかなぁ。
でも、これもアクション、WiFiで3人マルチ可能ってだけで、
成長要素有り、ランダムアイテム有り。とどちらかと言うとDIABLO系に近くなっちゃうか。

あと3年位前のだから、当然ノラCooPは絶望的だろうなぁw
知人とだけやるってなら、中古で800円位からで見つかるから、押しつけるのも手だが。

182 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/11/30(火) 21:05:32 ID:mtYihATs0]
PS3 320GBです
アサシンクリード2 スペシャルエディションのゲームデータをインストールし直したいのですが、
ゲームデータを削除しても、セーブデータには何も支障はありませんか。
お願いします。

183 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/11/30(火) 21:14:59 ID:tpJd0HIf0]
女の子を見たことがない、男の子が、生まれて手初めて女の子を見て
うわーーてなるゲーム知らない?
たぶん5.6年前みたと思うんだが・・・
知っている人いたら詳細求む!!


184 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/01(水) 15:46:16 ID:NKkM21s20]
>>181
ありがとう
家族とやりたいんだけど、なかなか見つからなくて
機種は問わないって書いたけど出来れば据え置き機がよかったゴメン
GC,SS,PS2,360とたいがい持ってるんだが

185 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/02(木) 09:07:55 ID:ACVHCq610]
>>184
あぁ、そういやガントレット・レジェンドがN64に移植されてた。
あと、続編のガントレット・ダークレガシーがPS2に移植されてた。

186 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/03(金) 21:40:05 ID:uu8tiC480]
ちょw

187 名前:176,184 mailto:sage [2010/12/03(金) 21:48:05 ID:UhfX2Ajb0]
>>185
いや、それらはすでにプレイ済みなんだw

188 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/04(土) 01:07:11 ID:vMFsC4BL0]
は?

189 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/04(土) 22:11:52 ID:n9XQjVgw0]
質問です。
ソニー純正の「AVマルチ→D端子ケーブル」を買って液晶テレビにつないでみました。
PS2は当然映るのですが、初代PSでは音声は出ても映像は出ませんでした。
元々「PS2&3用」と書いてあるので、やはり初代はムリかと思ったのですが、
ソニー製ブラウン管テレビのD端子とPSをつなげてみると、画像は乱れるながら
真っ暗にならず、映りました。

初代PSからテレビのD端子接続でプレイする裏技的なモノはありますか?
PS2は型が古くファンがうるさいので、できれば初代PSを使いたいです・・


190 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2010/12/05(日) 01:07:23 ID:eZ9Bno9v0 BE:1104825-2BP(1000)]
>>189
PSはコンポーネント出力に対応してないから、どうしてもD端子使いたきゃ
RGB出力してトランスコーダかますしかないね。



191 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/05(日) 02:53:20 ID:Tnl26gJn0]
Sageってなんですか??

192 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/05(日) 06:04:21 ID:eaTtTr+J0]
文脈が分からんと答えようがないが、板的に考えて


(1)賢者、物知り
キャラクターの職業、クラスの名前などで使われているならこれ。

(2)ハーブの一種
テイルズシリーズで消耗品として登場するのが有名か

(3)2ch用語のsage(さげ)
info.2ch.net/guide/faq.html#C1


193 名前:189 mailto:sage [2010/12/05(日) 10:33:48 ID:kEtwbwC70]
>>190
ありがとうございます。
S端子ケーブル買うか、爆音PS2使うか、最新PS2買うか、の3択になりそうです。
コンポジットだと汚すぎて遊ぶ気になりません・・・

194 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/06(月) 02:32:21 ID:apoQljq70]
>>193
PS1のソフトならPS3でも動くはずだから、PS3を買うっていう選択肢も入れてあげてください

195 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/06(月) 13:25:29 ID:IyhZBrqxO]
パソコン持ってない
Wii買った
Wiiで2ちゃんしたい
居間で父2ちゃんしてる
私の部屋で2ちゃんできるのか


196 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/07(火) 16:58:28 ID:dLJHDkEx0]
父のパソコン無線つながってるか?

あれば父に話して無線LANのボタン押してもらって
Wii本体設定→インターネット→接続設定で一応つながるが
Wiiでは2ちゃんすごく見にくい。

無線なければWiiで2ちゃんできない

197 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/07(火) 17:39:44 ID:JMsVfaqdO]
私の部屋、電話の奴ある


198 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/07(火) 17:45:13 ID:dLJHDkEx0]
電話のやつって、カベのコネクタでしょう。それだめ。

Wiiつなぐには無線LANか有線LANが必要

199 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/07(火) 20:28:46 ID:JMsVfaqdO]
ありがと
あなた親切
おやすみなさい


200 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/09(木) 22:38:19 ID:l5pVXxe50]
age



201 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/10(金) 01:03:35 ID:CYlHKFKQ0]
相談おねがいします

DSLiteに付けるケースでおすすめのものはなにかないでしょうか?
今まではHORIのプロテクターDSLiteというものを付けていたのですが
さすがに汚れがひどくなってきて取り替えようと思いました
同じものがよかったのですが残念ながらもう売ってないようなので
似たようなので使い勝手がいいものがあれば教えて欲しいです
よろしくお願いします

202 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/10(金) 01:59:08 ID:htm+TA1Y0]
>>201
DSi/DSL/DSの周辺機器・アクセサリを語るスレ31
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1277528056/l50

203 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/10(金) 17:23:08 ID:CYlHKFKQ0]
>>202
すいません、該当スレあったんですね
そちらに移動させてもらいます
ありがとうございました

204 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/11(土) 10:12:20 ID:oNB74RJs0]
age

205 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/12(日) 07:26:00 ID:gh8okPMF0]
またそういうことを

206 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 19:57:40 ID:1l17mhpsO]
ゲーム通販の事で質問なんですが新品ゲーム頼んで実際に届けられたのが違うゲームだったんです
だけど似てるシリーズのゲームで気付かないで封を開けてしまったんです
店側は封を開けてしまってるので返品不可との事です
返品は無理ですかね?

207 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/13(月) 20:05:10 ID:xmWFrndB0]
ここは据え置き機しか質問は受け付けてくれないのでしょうか。。
携帯ゲーム板でも適当な質問スレが無かったので少々板違いかもしれませんが
ここで質問させてください。
PSP2000でCFWを導入できる、型番、若しくはPSPの色があれば
教えていただけないでしょうか。板違いだったらスルーしてください。
よろしくおねがいします。

208 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 20:27:43 ID:zrR6wsEf0]
>>206
酷いな。
確かに通信販売は返品特約がなく「返品不可」等の旨が表示されていればクーリングオフできないけど、
間違えた(契約と違うものを送ってきた)のは業者だし、消費者センターに相談してみたらどう?

>>207
「携帯ゲーム板」じゃなく「裏技・改造板」へGo

209 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 21:36:59 ID:xmWFrndB0]
>>208
なるほど、そういう板もありましたね。誘導ありがとうございます!

210 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/13(月) 21:39:59 ID:74IS4jB1O]
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (^o^)  ̄ ̄|  なんだ、もう朝か
 |    彡 /⌒     ⌒ヽ |
 |__   ( 〈l    イ \
 |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ
 \  \   : :..:.. .        \
   \  \   : :..:.. .         \
    \  \   ::..:.. .          \
      \  \    ::..:.. .        \
      |<\  \               \
      |/  \  \               \
      | / ̄ \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|ヽ
      レ     \|__________|  ヽ
      |         !     \ _          \
       !         !       '' - 、        !
       ヽ        .!         >- 、.     !
        ヽ       !        /    ヽ.    !
        ヽ       !



211 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 21:59:10 ID:1l17mhpsO]
>>208
回答ありがとうございます、わかりました相談してみます

212 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/14(火) 19:58:17 ID:QB/xzsIG0]
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。

213 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/15(水) 00:54:33 ID:zJXFyPLR0]
gastn.h.fc2.com/newpage8.htm
このページ、なにかのゲームの攻略法がのっているんだが
これが一体なんのゲームなのか、名前すらもよくわからない
ブラックテイルというのが名前なのかもしれないが、ググってもバイオ4ばっかりヒットしてしまう。
DL出来るみたいだし興味があるんだが、誰か詳細を知らないだろうか?
トップに戻る、とかもないし・・・まったくわからん。

214 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/15(水) 01:38:18 ID:yUYXjov50]
そういう場合、URLを削ったり、数字を弄ったりしてみるもんだ
gastn.h.fc2.comで同人サークルのブラックテイルのTOPページだ

215 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/15(水) 17:52:04 ID:zJXFyPLR0]
なるほど・・・ありがとう。
きまぐれ不良道っていうゲームらしい。
本当にありがとう。

216 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/16(木) 03:20:27 ID:2SbQ+yccO]
各ゲーム機のゲーム販売スケジュールで良いホームページありませんか?


217 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/16(木) 03:25:46 ID:qSiil79j0]
136 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 00:02:56 ID:M9B5orDJ0
マスコミ筋に流れている話し。ここまで分かったが公表出来ない、もはや公表したく無い、これが本音らしい

男性(29)広告代理店の社員は
1.いわく付きの広告代理店の社員
2.父親は某大手有名企業社長
3.男性は自分の名前が出るのは絶対にマズイ、父親の会社、関係筋
4.大手有名企業のどら息子で暴走族リーダだった
5.伊藤リオンを身代わりに出頭させた
6.族のリーダ時代に起した殺人事件が再び表ざたは避けたい(当時は少年)
7.元リーダ達は金持ちどら息子の集まりで、今は親の金で芸能事務所や不動産、IT企業の社長に
8.問題のビルは元リーダ達のたまり場。表向きは若手企業セレブ社長のたまり場、大手有名IT社長も出入り
10.元リーダ達と関係ある芸能人が多数、CM芸能人も多くて芸能界もTV局も絶対に避けたい
11.収録済みの正月特番やドラマに問題芸能人が多数出演、このままだとTV局に大変な損害が発生
12.芸能界に賠償問題が広がるのは必死でTV局CMに賠償賠償問題が多発するだろうという
13.それで海老に早く告訴を取り下げろとTV局やマスコミ

218 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/16(木) 11:14:05 ID:gIEt7FB9P]
レーシングゲーなんですが、街中で車走らせて破壊しまくる みたいなゲームはありませんか?

219 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/17(金) 00:17:03 ID:iy7b7pCHO]
セガはまだ倒れたままですか?

220 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2010/12/17(金) 02:06:35 ID:jHs7TKtM0 BE:2650638-2BP(1000)]
toylets.sega.jp/index.shtml
www.youtube.com/watch?v=lW_bbhS7UDY
セガは常に時代の先端を走ってるよ。



221 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/17(金) 03:16:54 ID:5O+D7L0fO]
PS3のアドホックでMHP3をやっているんですが、ボイスチャットが何故かできません

PS3の周辺機器設定でUSBヘッドフォンを設定して、その画面の時は自分の声がヘッドフォンから流れてくるのが確認出来るのですが、
アドホックを起動すると、ロビーでもルームでも全く音沙汰ナシな状態です

設定は全てボイスチャットONにしてるつもりなんですが…

どなたか教えてください

222 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/17(金) 18:47:49 ID:4eOL25ao0]
またそういうことを

223 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/17(金) 21:05:45 ID:YnqGj+uF0]
ほしゅほしゅ

224 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/18(土) 11:52:30 ID:yQZOaawj0]
ウイニングイレブン2010と蒼き侍の挑戦

どっちが面白いと思いますか?

225 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/18(土) 13:01:55 ID:9p9GP0tRO]
FIFA11

226 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/18(土) 21:52:25 ID:mbYnmFwp0]
もう何と言えば

227 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2010/12/19(日) 06:25:10 ID:qqnFq1Uk0 BE:5962469-2BP(1000)]
ビクトリーゴール'96の方が面白いと思うな。
光吉猛修の神曲も聴けるし。

228 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/19(日) 11:22:23 ID:6makJ2tx0]
子供にwiiプレゼントする予定ですがリモコンプラス同梱と2人でゲームするので別途リモコンプラスを買えばいいのでしょうか?
ゲーム購入はPS2以来なので・・・

229 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/19(日) 12:43:18 ID:khL01Rrh0]
>>228
うん、あとは、ゲームソフト
PS2の時のメモカのような記録媒体は
(Wii本体に直接記録できるから)
しばらくはいらないと思うよ

230 名前:229 mailto:sage [2010/12/19(日) 12:48:15 ID:khL01Rrh0]
あ、何のゲームを一緒にプレゼントするの?
ゲームによっては、別途コントローラーが必要な場合もある

ヌンチャク は、Wii同梱だから、必要ならもう一つ追加購入
クラシックコントローラー は、同梱してないから、二つ買わないといけない



231 名前:228 mailto:sage [2010/12/19(日) 15:28:28 ID:ubWMytbi0]
レスありがとうございます。
小学生の娘2人なのでとりあえずパーティー系のゲームあたりを購入予定です。
リモコンも順次増やしていかないとダメですね・・・
本体自体は安いかなと思ってたんですが、リモコンなどそろえるとそれなりの値段になりますねぇ〜

232 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/19(日) 16:46:39 ID:khL01Rrh0]
>>231
パーティ系ってことなら、「wiiスポーツリゾート」はどう?
はじめからゲームソフトにリモコンプラスがついてるから
コストパフォーマンスがいいし
任天堂が作っているから、内容にハズレないし
いろいろなゲームが遊べて小学生も楽しめると思う

wiiスポーツリゾート
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html

あとは、リモコン追加しなきゃならないけど、Wiiパーティかな

Wiiパーティー
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/supj/index.html

233 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/21(火) 00:41:43 ID:e1ycxbRU0]
単純に物理演算を楽しむだけのソフトってありますか?
レンガをどこまで積めるかとか
バケツを振り回しても水が落ちないとか

234 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/21(火) 01:22:20 ID:nPJGKJIC0]
少なくともゲームじゃねえなあ。
物理演算のフロントエンドとかじゃないか?

235 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/22(水) 21:07:18 ID:BaUVnd/2O]
Wiiとニューマリオをプレゼントしようと思うのですが、
PS3のようにソフトによって本体のアップデートなどが必要になりますか?
相手はあまり機械に強くないのでその点気になり質問させてもらいました。

236 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/23(木) 06:41:19 ID:mE7hsdNx0]
>>235
ゲームソフトによっては必要だけど
その場合はソフト使う時に自動でアップデートされるから問題ないかと

237 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/24(金) 21:59:27 ID:fu3S348e0]
は?

238 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/24(金) 22:01:18 ID:uPDZ6hzo0]
もう何と言えば

239 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/25(土) 21:05:52 ID:JgH1uKWmQ]
質問です。宜しくお願いします。

ゲーム機を持っていないのですが
DDRをやりたくなったのでゲーム機を買うのですが

どんなものがありますか?
今なら何を買ったらベストでしょうか?

ど素人な質問ですみませんm(__)m



240 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 23:36:56 ID:ttMekP0r0]
>>239
通常スタイルのが、
X SuperNOVA 2 でPS2
Wiiのフルフルパーティーやミュージックフィットはちょっと亜流だけど、
コントローラー同梱が安い。
(PS2ソフト7k Wiiソフト6k Wii同梱8k コントローラーは共に6k程 定価計算)
全部中古で揃えるならPS2が安上がりだろう。

またPS2のは基本的にアーケードの移植なので収録曲は
コナミオリジナル(コナミゲームの曲オリジナルという意味ではなく、BEMANIシリーズ用のオリジナル曲)や
洋楽のダンスミュージックやユーロビート系が主。
一方Wiiのは独自なので、洋楽の色が薄く、邦楽やアニソン等が入っている。
将来的にDDR他の音ゲーの展開はPS2は恐らく絶望的(beatmaniaIIDXも終了)。
Wiiは不明、場合によっては、WiiオリジナルDDRが1−2作は出るかもしれない程度か。

一応北米では360版も出ている(国内本体で動作可能)が、コントローラーの入手難度が不明。



241 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/26(日) 00:09:33 ID:NDLwDmDN0]
ケロケロキングSDX、PS版の王様をどうやって出したか教えてください。
実際にやった人や攻略した人がいたらお願いです、本当に困ってます。教えてください。

242 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/26(日) 04:06:52 ID:YzSKMTmeO]
カスタムサントラ対応してるPS3のソフト教えて下さい。

243 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/26(日) 21:12:14 ID:FNjGViSs0]
ファンタシースターポータブル2 インフィニティについてです。
PSNで割り勘して友達と五人でオンラインしたいのですが、オンラインのライセンス取得についてお聞きしたい事がありまして・・・

自分のアカウントでそれぞれライセンス取得すると、五本とも全て同じライセンスになってオンライン不可ですかね?
それとも一つ一つ違い、五人同時にサーバー上にいる事は可能でしょうか

244 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/26(日) 23:01:32 ID:zvrXL5xf0]
子供がわからないと言って頼まれたのですが
ググっても攻略書いてなくて・・・。
DSペンギンの問題ザ・ワールドでコロシアムをたてろということなんですが
お金がなくて(バーガー?)できないらしく、もうクエストないしどうやって
Gためるかわからないそうです。宜しくお願いします。

245 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/27(月) 02:08:55 ID:L6dXncvl0]
ときおりおかしな奴がわいてくるのはなぜ?

246 名前:ゲーム好き名無しさん [2010/12/27(月) 19:53:32 ID:/D7nces4O]
ポケモンの乱数質問スレが落ちてたからここで

seed消費がA〜Bのときは、
A〜Bの間ならどれでも目標個体が出るってことですか?

247 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/27(月) 23:56:08 ID:/D7nces4O]
>>246
自己解決しました

248 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/28(火) 08:31:35 ID:uiusCWCY0]
XboxやPSのコントローラーはどのような持ち方が正しいのでしょうか?
・両中薬子指と掌でグリップを握り、両親指でボタン、両人差し指でLR
・両薬小指と掌でグリップを握り、両親指でボタン、両人差し指でL1R1、両中指でL2R2

249 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2010/12/28(火) 09:50:06 ID:h+F+5NIQ0 BE:5961896-2BP(1000)]
持ちやすいように持てばいいよ。

俺は人差し指一本派だけど、LTLB同時押しなんてゲームがあったら中指も使わざるをえないよな。
幸い、そういうゲームに当たったことないけど。

250 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2010/12/28(火) 17:05:42 ID:jQiukw6p0]
正月休みは今まで積んでいたゲームをやってみようと思ったのだが
ペルソナ1〜2、アークザラッド1〜2、ブレスオブファイアV、グランディアを
どの順番でやって言ったら良い?



251 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/01(土) 02:22:57 ID:JHF7kBE80]
またそういうことを

252 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/05(水) 08:44:11 ID:yNB/LO0G0]
好きにしろや

253 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 18:12:45 ID:NuOhRlvz0]
16年程前の小学生の時学校に持っていってたゲーム機の名前がわからなくてモヤモヤしてます。
画面とかディスプレイは無く、5×5?6×6?のボタンを押して遊ぶ脳トレみたいなやつで、
赤く光ったボタンを押すとそこは消えて、上下左右のボタンが光り、
光ってるボタンを全部消すとクリアというゲームでした。

254 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 21:01:31 ID:WmOqX8nc0]
>>253
タカラのライツアウトかな?

255 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/06(木) 23:13:49 ID:NuOhRlvz0]
>>254
うおおこれです!ライツアウトって名前だったのかぁ。
スッキリしました。ありがとう

256 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 14:05:03 ID:mgiBvQbZ0]
お前らなんでもよく知ってんな

257 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/07(金) 19:42:56 ID:0M3PMMb60]
PSPgoの本体メモリーにPCから直接ファイルを入れることはできますか?

258 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:s [2011/01/09(日) 13:38:03 ID:wLaNZyN10]
現在PS2のメモリーカードケースは販売されていませんが、PSのメモリーカードケースに
PS2のメモリーカードは入るでしょうか?

259 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 15:20:31 ID:YiEYNYqy0]
PSPを買うことになってしまった者だが・・・
尼いったらアホみたいな値段ばっかで吹いた
これはブクオフとか中古で買ったほうがよさげ?
せいぜい1万5千ぐらいじゃなかったかPSP・・・goてのはそれぐらいで売られてたけど
というかもうgoしか生産されていかないからプレミアついてるってことなのかこれは


260 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage!stock [2011/01/09(日) 15:26:15 ID:sff7W5F/0 BE:1324962-2BP(1000)]
>>259
モンハン特需で品薄なだけ。
モンハンはDL販売してないのでgoは売れない。

あと1ヶ月くらいすれば普通に買えるようになるんでねぇの。



261 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 15:47:39 ID:YiEYNYqy0]
>>260
ああそうなのか
モンハンってすごいのね・・・興味ないけど

262 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 16:22:49 ID:ap+IDnCL0]
PS3を売却したいのですが
TSUTAYA、ゲオ、ブックオフ(ハードオフ?)だったら

どこのカウンターに持っていくのがおすすめです?

263 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/10(月) 09:56:13 ID:XWqKw2iY0]
>>262
そんなモン自分で考えろ屋ボケ! 此処までレベル低い質問も稀だな

264 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/13(木) 00:12:51 ID:k6D0G7e00]
またそういうことを

265 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/14(金) 23:15:53 ID:4bJ8GWgA0]
ほしゅほしゅ

266 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/17(月) 20:28:07 ID:AU3qz73C0]
ジャンク品の本体とかソフトで毎回思うんだけど、disc傷、説明書痛み、パッケージ痛みって
どんな扱いしてるんだろうか?普通にプレイしてるだけなら傷物になんかならないだろう?

ゲームへの愛が足りないと思う

267 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage!stock [2011/01/17(月) 21:27:50 ID:ByuJB+OY0 BE:662832-2BP(1000)]
旧箱は言わずもがな、PS2でも同じソフトを長時間プレイしてると
結構ディスクに同心円状に傷付いてたけどな。

268 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 01:04:07 ID:KkGXJJar0]
片付けるときはパッケージに、説明書はなるべく手元に、
というようなプレイの仕方だと、どんなに丁寧に扱ってても自然と傷んでくるだろうな。

そういえばある一が、図書館で借りた本を食卓の上に置いたところ、
他人のものをそんな風に扱うなんて信じられない!と周囲に責められた……という話がある。
「丁寧」の基準も、人によって結構違うらしい。

269 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 05:04:50 ID:/RgMD8aV0]
いつも手元においてボロボロになるまで読まれた本と
汚さないように日に当てないように折癖開き癖がつかないようにと
たまにしか読まれない本
どちらが大切にされているかは一概に決められないよ


270 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/18(火) 08:46:43 ID:ZnJHPNt20]
PS3の内蔵HDDを交換しようと思いますが
コピー不可のセーブデータはあきらめでしょうか?



271 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/19(水) 13:30:14 ID:W2Vpj2PK0]
>>269
深いな、必要以上に綺麗に保存しようとするのやめるよ。
昔は異常にこだわってたな、ゲームソフトとかマンガとか。

272 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/19(水) 16:54:41 ID:p/RIrDmf0]
PCモニターのワイド画面にPS2をつないだんだが
ワイド対応のゲーム(GT4)と対応してないゲーム(FF12)を入れ替えるときに
モニターの設定も一緒に変えないと横に引き伸ばされたり縮んだりするのは仕様?
GT4をゲーム設定でワイドにして、モニターの設定を全画面にするときれいに写る。
そのままFF12に変えると横に引き伸ばされる
モニターの設定をアスペクト比固定にするとFF12が4:3できれいに写るが
GT4に変えると左右が縮む。

これは普通のワイドテレビでも一緒なのかな?

273 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/19(水) 16:57:27 ID:6EURN/V30]
>>272
まぁ普通の動作だわな
PS2のつながっている入力
ゲームソフトが変わろうと
その入力につながっている機器は変わってないんだから

ちなみにモニタに何で繋いでるんだ?

274 名前:272 mailto:sage [2011/01/19(水) 17:11:24 ID:p/RIrDmf0]
KTVBOXにコンポーネント接続です
仕様だったら別にいいんだ

ついでにPS2のシステム設定の画面サイズって
何か意味ある?
システム設定のデザインが変わるだけで
ゲームには何の影響もないような気がするんだけど

275 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/19(水) 17:26:16 ID:PbC37N0t0]
DVD見るとき変わるんじゃなかったっけ

276 名前:272 mailto:sage [2011/01/19(水) 17:28:44 ID:p/RIrDmf0]
DVDはDVD用の設定が別にあるとかないとか

277 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 01:29:20 ID:qN6Tzsaw0]
パスワードがゴリアテのゲームって何だっけ?
ググっても本気で出てこないww

278 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/22(土) 17:32:33 ID:3zvnM5Af0]
PS3のHDD交換しようとしたけど流石に2GのUSBじゃ足りません\(^o^)/になった
そこで質問だがこれは何がそんなに容量取ってるんだ?
セーブデータは別のに移しかえたしゲームデータも全削除したんだが

279 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/22(土) 18:10:28 ID:3zvnM5Af0]
PS@homeでした事故解決
単体で3040MBくらいだった

280 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/22(土) 18:41:11 ID:EfUpYPfuO]
ヤフオクで今大量に出品されている
「PS2ワイヤレスコントローラ-」新品 ノーブランド \1,200

写真をみるとどうみても純正の形状なのに、
PSロゴ無し、コードも上から生えていない。
受信機らしきものも同梱されている。
怪しいくらいパッケージも純正のに似ている。

デュアルショック2の買い替えで色々探してたんだがこんなの初めて見た。
こんなコントローラあったのか?





281 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/22(土) 19:40:41 ID:r29dTKoh0]
グランツーリスモ4でハイビジョン出力できる事に気付きました
検索してバルキリープロジェクト2が対応しているのはわかったんですが
他にもPS2でハイビジョン出力に対応しているソフトってありますか?
ご存知の方よろしければタイトル教えて下さい


282 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 23:15:37 ID:ytoEHt1B0]
PS3で3D対応のゲームって、全部じゃないよね?
3D対応は3D対応って出てるの?

あと、3Dのゲームでオススメあったら教えてください。
やってる人も感想きかせてー

283 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/22(土) 23:16:21 ID:ytoEHt1B0]
ageわすれた;

284 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 13:25:13 ID:WsjutjULO]
チュソンフトのDSのゾンビのゲームのスレってありませんか?
購入前参考に評価等みたいのですが
携帯ゲーム板やゲサロ等で検索してもhitしなかったんでどこかご存知でしたら誘導願います_(._.)_

285 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/01/23(日) 14:18:07 ID:+8uTVTxS0 BE:7949298-2BP(1000)]
>>284
検索してないだろ。一発で見つかるのに。

【DS】ぞんびだいすき【屍軍団】
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287904845/

286 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/23(日) 14:31:34 ID:WsjutjULO]
まさかの平仮名だったとは…orz
アリガトウゴザイマスタ

287 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/24(月) 05:04:33 ID:fG9bSMA80]
いわゆるゲハ厨?の人たちにとって、マルチタイトルか独占タイトルかというのは
それほど大事なことなのでしょうか。
そりゃあ、Aというハードを持っていてBの独占タイトルで出るというゲームのためにBを買ったら
Aとのマルチにしますとか言われたら腹も立つでしょうが。
自分の持ってるハードの独占だと思ったのにマルチとか!!!ユーザーへの裏切り!!!!
というのはどういう思考回路なのかまるっきりわかりません。自分がプレイできたらいいじゃない?

それとも実は上記のようなことをネタでなくマジで言ってる人なんていなかったりするのでしょうか。

288 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/24(月) 08:01:26 ID:CwPTqQSu0]
>>287
それは、ゲハ厨というよりも
ゲハの一部意見、もしくはわざと煽るために書いた意見を
恣意的に取り上げているゲハブログ信者だと思う

ゲハって、そういう煽り屋が、バンバンスレ立てして
スレをあげているから目立つけれど
本当にスレ住人がいて機能しているスレでは
そういうバカげた意見の人は少ないよ
ただ真っ当な意見の住人が多いスレは
sage進行で目立たないだけ

289 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/24(月) 09:17:23 ID:sr3oUdVB0]
>>288
あるあるw

ゲハ脳とか言うけれど
頭がとんでもないお花畑の人が声が大きくて目だっているだけだな
そういう奴らって、ゲーヲタを自認している割に
違法なプレイ動画見ただけで満足してゲーム買わないとか
いちいち買わない理屈をつけるだけで
本当のゲーム好きじゃないことが多い

290 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/24(月) 17:09:48 ID:R3P7J3oo0]
>>287
おおむね>288-289の言う通りだとは思うが

  あるハードXの独占タイトルとして新作登場!と告知
    ↓
  実際に発売
    ↓
  発売直後〜数ヵ月後に、別のハードPで完全版が出ます!と発表

というパターンには少し同情する。
ゲーム開発/販売側が悪いのか、ハード会社が悪いのかは場合によるけどな。



291 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/24(月) 17:39:43 ID:AwBGXfq90]
>>288
ゲハもゲハブログも見ないが
ゲーム系スレで暴れてるゲハは>287の言うようなヤツばっかだぞ

292 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/01/24(月) 17:46:17 ID:Ws+/Ug8zO]
「本当にそうなのかな…?」

293 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/25(火) 02:18:39 ID:jPutCaBB0]
>>291
ゲハ厨じゃないゲハ民は外に行ったら他板住人と見分けつかんだろ。そういうこった。

294 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/01/25(火) 08:51:34 ID:1MY0Gv/Z0]
>>293
うん、それは分かるんだが
>288の答えってゲハ板におけるゲハ厨についてしか返答してないなと思って
>287はゲハ板の外のゲハ厨について質問してると思うんだが

295 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/02(水) 01:12:38 ID:LtKEk/q/O]
マヴカプ3の北米版が予約したくて色々サイトを回ったんですが、正直どこの店が安く安心であるのかが皆目見当もつきません
もしよろしければ、良さげなショップを教えて頂けませんか?

296 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/05(土) 08:50:41 ID:gEVSwEEp0]
ちんぽ

297 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/07(月) 01:21:03 ID:eSymQ1K70]
ボードゲームの質問です

昔、億万長者ゲーム とゆうボードゲームが有りましたが(近代TVゲームにもある)、モノポリーとかはオリジナルはアメリカですよね。
この億万長者ゲームは日本がオリジナルなのですか?
もし、オリジナルがアメリカだとしたら、英語名を知っている方いましたら教えてください。

よろしくおねがいします。

298 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/07(月) 09:57:22 ID:XjSF33mP0]
卓ゲ板かおもちゃ板の方がいいかも

299 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/08(火) 15:39:41 ID:R1IlhGpx0]
お尋ねします。
ネットで無料で遊べる競馬ゲーム(出来ればメダル式)ってありますでしょうか?

300 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/08(火) 18:22:05 ID:/mS2q+RyO]
何故ニーアはあんなにゲロつまらないんですか?



301 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/08(火) 19:28:16 ID:KV4SPWus0]
フラッシュゲームのパズルゲームのコツはここでいいですか?
クリックしたパネルとその上下左右が反転して、全て反転させるとクリアです。

□■□
■■■ ←中央をクリックすればクリア
□■□

■□□
■■□ ←左中央のパネルをクリックすればクリア
■□□

□□□
■□□
■■□ ←左下のパネルをクリックすればクリア

3×3のステージでは色々いじっているとまぐれで↑のような状態になり
クリアできるのですが、4×4のステージになると

□□□□
□□□□
□□■□
□□□□

この状態で行き詰まってしまいます。
↑のクリア方法と普遍的なコツを教えてください。

302 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/08(火) 19:56:38 ID:5FLWti1qO]
PSPがどこも売り切れなんですが…なんでですか?

303 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/08(火) 20:13:30 ID:AysnkiM90]
4x4のライツアウトは16通りの攻略方法しかない

304 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/08(火) 20:16:09 ID:PnJx/mQR0]
>>302
ずっと売れなくて、生産・出荷を絞っていたところに
年末、モンハン新作が出て、急に売れ出したから在庫がない

305 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/08(火) 20:38:08 ID:KV4SPWus0]
>>303
回答ありがとうございます。
どうすればいいですか?

306 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/08(火) 22:31:27 ID:Jc/h7QG3O]
箱○で出てる2Dシューティング全部教えて

307 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/08(火) 22:55:57 ID:5FLWti1qO]
>>304

解答ありがとうごさいます
姉貴に買おうと思ったら、どこも売り切れで北米版があったのですが胡散臭くてやめました

308 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 01:11:37 ID:ZbOfm7mn0]
>>303
上下左右のどこか一列目の4マスに対して、押す/押さないの任意のパターン(2^4=16通り)を作る。
その隣の列で、1列目の光が全て消えるように押す。
さらにその隣の列(3列目)で前の列(2列目)が消えるように押し、4列目も同様に押す。

4列目が押し終わったとき、全ての光が消えていれば正解。
消えてなかったら最初に戻って別のパターンを試す。

309 名前:308 mailto:sage [2011/02/09(水) 01:12:46 ID:ZbOfm7mn0]
あああ、自分にレスしてどうする俺。分かると思うけど>308は>305宛ね。

310 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/02/09(水) 08:32:53 ID:QouIMTc90 BE:2649964-2BP(1000)]
>>301
それ、解法ない気がするんだけど。
逆に言うと、全面消灯の状態からスタートしてるなら、その状態になることは有り得ないはず。
www1.kiy.jp/~yoka/gameland/TentouPuzzle1_FLASH/TentouPuzzle1_FLASH.cgi



311 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 10:00:05 ID:ZbOfm7mn0]
ああ、解けない問題ってパターンか。知ったかで解説した俺(´・ω・`)ハズカシイ
ということは、完全にランダムで出題するような仕組みなのかな。



312 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 17:16:02 ID:urnFlBMgO]
くだらないことなんだが
マリオシリーズのピーチ姫の本名がピーティッド・レイサーっていうのは本当?

313 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 00:20:28 ID:5snnhNAO0]
>>312
> ピーチ姫 - アンサイクロペディア

うん、アンサイクロペディアがどういうサイトかは知ってるかな?

314 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/11(金) 13:49:36 ID:XVzfaFvj0]
女の子の手をつないぐゲームとワンダと巨人が
HD化されてPS3で出るって聞いたんですが、それはいつごろか
もう発表されてますか?

315 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/11(金) 14:01:12 ID:go51uXU/O]
PS3のアップデート何?

316 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/11(金) 16:29:51 ID:9nekhejA0]
ここに紹介されてる「駄菓子屋くまバァ〜バァ」って移転したのかな?
それとも閉鎖でしょうか?
この「ピカデリーサーカス」を是非やりたいので、
どなたか教えて下さいませ。
ttp://chuei.blog96.fc2.com/blog-entry-690.html

317 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/11(金) 21:48:24 ID:fDSU4sacO]
アクションゲームとアクションRPGとの違いってなに?
ベヨネッタとか完ぺき後者だと思ってたけど前者なんだろ?
キングダムハーツは?

318 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/11(金) 23:48:38 ID:ur1Vfgnm0]
>>317
・敵を倒す毎に経験値などの成長点を得られる。
・クリアが難しい場面でも、キャラクタを成長させればどうにか出来る。

この2つの要素があれば、ARPGと思って構わないんじゃない?


319 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/12(土) 01:20:57 ID:cqx3rIPXO]
>>318
なるほど。えってことはベヨネッタは経験値制ではないと?やったことないから知らなかった。そーかそーか

320 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/12(土) 03:36:35 ID:L6kUXW9EP]
PS2からフルHDのモニタにHDMIで繋げられる
オススメのアップスキャンコンバータ教えてください



321 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/12(土) 14:26:01 ID:Ud794qN00]
現在、FPSのオンライン人口は、PS3とPCではどっちが多いですか?

322 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/13(日) 03:31:31 ID:KdNBqH/oO]
どなたか教えて下さい。中古で薄桜鬼DSを購入したのですが、データクリアはどうすればいいのでしょうか。前の方の画像や覚書を消したいのです。


323 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/14(月) 10:30:32 ID:myVH6NYY0]
ゲームで遊ぶことに関して、
メーカーのデバックとプレイヤーでどちらが勝っていますか?

格ゲーで言えば、メーカーが想定もしていなかったような戦い方をし始めたり、
また、デバックで発見できなかったバグを見つけたりは
プレイヤーのほうが優れていませんか?

324 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/14(月) 11:12:15 ID:71fTa26M0]
>>323
何の勝ち負けかは知らんがデバッグは期間も人員も限られてるんだから
単純に比較はできない。

325 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/14(月) 11:24:34 ID:PZEalCTkO]
セガは倒れたままですか?
いつ起き上がりますか?

326 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/14(月) 12:55:56 ID:OZO1UsPf0]
いつも起き上がりを攻められている気がする。

327 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/15(火) 01:32:48 ID:SgeIMa+TO]
ウイイレ10でチームの五角形は選手のどのステが影響するんでしょうか?
特にDEFは何と関連性があるのかさっぱりです。

328 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 11:51:57 ID:FNQYBOFf0]
二人でオフラインで遊べるゲームを探しています
ゲームのジャンル・協力か対戦か・ハード・オンライン有無などは問いませんどうかオススメを教えてください
今までにやったゲームは
地球防衛軍シリーズ・ドカポンシリーズ・バルダーズゲートシリーズ・ギアーズオブウォー・いたスト・FFクリスタルクロニクル
モンハン・ゴッドイーター・ボーダーランド・キャッスルクラッシャーズ・カルドセプトシリーズ・無双シリーズ・スターウォーズバトルフロント
コンフリクトデルタ・ガントレットダークレガシー・セイクリッド2・ファンタシースターシリーズ・ピニャータ・ファントムクラッシュ

などです。色々探しているのですがオフで二人だとなかなか見つらず困っています助けて下さい

329 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 14:01:12 ID:e5/eqcK70]
>>328
アクションならメタルスラッグシリーズは?
ベルトアクションタイプのScott Pilgrim vs. the Worldとか。
フライトシューティングでSnoopy Flying Aceかな。

あとケイブ系の2DSTGは大抵2人同時あるし、格ゲーは当然2人対戦出来るよ。

330 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 17:15:16 ID:KXJgiCER0]
>>328
幅広く遊んでおられるので経験済みかも知れませんが

桃太郎電鉄、ボンバーマン、マリオカート(マリオパーティ)、WiiSports、ストリートファイターIVなど
定番系はやっぱり面白いですよ




331 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 03:43:25 ID:94/XPX0l0]
> ボーダーランド
なんでこういうふうに間違えるの?お前にはsが見えないの?

332 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 07:18:59 ID:UXb5cu2t0]
>>329>>330
どうもありがとうございます。xblaや定番をもっとあさってみます
ある程度やり尽くした気になってましたがまだまだ探してみます

>>331
ゴメンなさい

333 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 18:47:22 ID:HnY5meC/O]
PSP-3000を使用しています。
最近、PSP本体を修理したので、基板が変わりました。そのせいで、本体の情報に依存するDJMAX PORTABLE2のセーブデータが使えなくなってしまいました。

ググった結果、2000でデータをダンプする方法が乗っているサイトはありましたが、3000でのやり方が良くわからなくて…

3000でデータを使えるようにするやり方がわかる方、良ければ教えていただけませんでしょうか?

334 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/23(水) 08:20:57.66 ID:hyv3h9IeO]
DSもしくはPSPでオススメのRPGソフト教えてください
エンディングで爽快感と感動を得られるものでお願いします

335 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/23(水) 13:39:12.62 ID:6qN937zdO]
PS3でボイスチャットやろうと思い、マイクを買ったんですが設定の方法が分かりません。
どなたかバカでも分かるよう教えてくれませんか?

336 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/23(水) 14:47:59.54 ID:Jw5MYerS0]
PSPについておしえてください。
長い間使ってなかったPSPを久しぶりにやろうとしたのですが充電器が無くゲオにて純正のSONYの充電器では無く別メーカーの充電器を買いました。
購入して充電するも充電量が一つから全く増えずゲームが出来ません。
これはバッテリーの不具合でしょうか?
充電中、赤いランプはついていますがゲームをするさいのバージョンアップをする為の充電量が足りませんとなります。
もう1時間以上充電してますが同じです。
おしえてくださいm(__)m

337 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/23(水) 17:40:24.17 ID:QJBXto040]
>>335
ヘッドセットの種類によって違うが
BluetoothならBluetoothって書いてある項目選んで
ヘッドセット側の説明書に書いてあるやり方で電波飛ばす
PS3側がヘッドセットからの電波を受け取ったら認証される
有線なら差し込むだけでPS3側が認証する

認証が出来ていれば、周辺機器設定→音声入力で
真ん中あたりにヘッドセットの品番がでてくる
選択されてたらOK出して終了

338 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/23(水) 17:47:46.08 ID:QJBXto040]
>>336
ここらへん参照
フル充電は2時間20分らしいんで、
書き込んでからまだ充電が終わってないようならバッテリー自体が死んでる
www.jp.playstation.com/support/psp/check/psp_6.html

339 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/23(水) 19:31:39.68 ID:L9HFd/ne0]
ここで聞いちゃ駄目かぬ・・・。

よく、アニメDVD・BDの売上が5000枚行けば2期は
期待しても良いと聞くけど、

ゲームの場合、何本くらい売れれば上出来(2が出せる)なのでしょうか?
開発費とか値段とかで大分左右されると思いますが・・・。

340 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/24(木) 08:19:01.78 ID:p1zTWGpw0]
それこそ、開発費や宣伝費に左右される

DSのレイトンについて、最初の不思議な町は
最初は、8万本を目標にしていたけれど
声優やイベント、アニメ、内容に力が入れすぎて
かなり費用がかかって、採算分岐が20万本近くになったと
日野氏が、言ってた
まあ、あれはDSの中でも、かなりいろいろ金がかかっているゲームの方だから
実際には、そこまでいかなくても大丈夫だとは思うけれどね



341 名前:340 mailto:sage [2011/02/24(木) 08:21:56.75 ID:p1zTWGpw0]
それと、売れなかったから逆に続編を出すってこともある

前作からいろいろ流用すれば
2作目の開発費は、かなりダウンできるから
2作合わせて、ある程度の販売本数が出れば
それで、ちょうじり合わせができるという考え方ね

342 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/24(木) 18:45:45.80 ID:iDqeAGXa0]
>>340
なるほど〜
そういう事で2をつくるって事もあるのですね。
やはり費用に左右されますか・・・

色々参考になりました。
ありがとうございます!

343 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/25(金) 02:06:01.50 ID:cQcMiR0K0]
>>341
>>342
できました!
回し蹴りやった後にそのまま↓に持って行かないで、一瞬十字キーを元の場所に
戻した方が良いのですね。
表示ONだけでは気づけませんでした。
ありがとうございます。

344 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/25(金) 02:06:24.56 ID:cQcMiR0K0]
誤爆すみません^p^

345 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/25(金) 23:06:27.70 ID:IU0MKghv0]
「any%」と「QSQL」の意味を教えて

346 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/02/25(金) 23:28:06.27 ID:Ii528Mff0 BE:3974494-2BP(1000)]
QSQLってSQLの派生言語かと思ったらクイックセーブ・クイックロードの略だった。

347 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 03:49:06.70 ID:LB2PehAa0]
「qs ql」でググったら…なるほど。

どこで用語を仕込んだのか書いておくと前者は「改造シレンwiki」、
後者はタイムアタック系の動画だったと思うけど、後者は自己解決。
「スーパーメトロイド研究所」によると「any% run」はバグ使わず普通に最速クリア、
「100% run」は全てのアイテムを取るクリアらしい。

348 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/26(土) 15:15:21.38 ID:OXBPaoxhO]
PS2で音声を日本語⇔英語に変更できるゲームを教えてください
ちなみにランブルローズは出来ました

349 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/02/26(土) 17:39:55.15 ID:nl393drC0]
DSの裸(箱、説明書なし)ソフトを拾ったのですが、
ゲーム屋で買い取りできますか?

350 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 17:43:43.29 ID:r7ga5EotO]
>>349
元の持ち主が探してたら、遺失物略取で普通に有罪になるな
ポリに届けとけ



351 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 18:57:49.79 ID:nl393drC0]
>>350
そうします。

352 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/02/28(月) 20:19:12.36 ID:Uq9zaO+m0]
先週発売の某ゲームをプレイする為にPS3をアップデートしたんですが
アップデート以後、音が鳴らなくなりました。アップデート以前は普通に音が出てました。

スレの状況を見る限り、大したバグや不具合は無く、ソフト自体の問題ではないらしいです。
PS3本体の起動音や、HDに保存した音楽は問題なく聴けるのですが
ゲームを起動すると急に音が鳴らなくなります。

ミュート等にもしていなく、外部スピーカーにも繋いでいません。
テレビの音も問題なく聴けるし、PS3を繋いでいる
HDMIケーブルを交換しても変わりませんでした。

PS3はネットに繋いでいないので、公式からUSB経由で
手順通りに再アップデートしたんですが効果なし。
出来る手は打って、それでも直らなかったので質問させていただきました。

353 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/01(火) 09:46:50.62 ID:pBoskGKk0]
こんな画像を見かけたのですが、こういうSFCのドット絵なんかがまとめられてるサイトってありますか?
海外サイトでもいいのであったら教えてください
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima040974.gif

354 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/01(火) 11:53:03.41 ID:927C64x90]
PS3や箱○のNATについての質問なんだけど

自宅が共同タイプの回線を引いていて、どうやら触れないとこにルータがあるらしい。
この状態だと接続がオープンになったりモデレートになったりする。

以下、試してみたこと。
壁に直接xboxを繋いでテストするとモデレート。
友達から借りたルータを噛ませるとオープン。

これはどういうことか噛み砕いて説明してほしい。
自室のルータが調子悪くて新しいルータを買いたいんだけど、
次の参考にしたいので。

共同ルータはweb caster v110
自室のルータはWR7850S

スレ違いなら誘導してもらえると助かります。。。


355 名前:ロクサス ◆Gv599Z9CwU [2011/03/01(火) 23:00:17.66 ID:v+R/EoRKO]
戦国無双3猛将伝なんですが無双演武のキャラ追加のやり方がわかりません
最初から選べるキャラは全員クリアしました

お願いします



356 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/02(水) 21:44:02.85 ID:F2yaIhyWO]
すれ違いだったらすいません。

どうしてもタイトルが思い出せないので、わかる方いたら教えてください。

サッカーゲーム。
15年くらい前のアーケードゲーム。
ゴール裏から見た視点。
たぶん家庭用には移植されていない。
対戦が面白かった(主観ですが。)
メキシコチームのキーパーがうまく、強かった。
イタリアチームも攻撃力があり強かった。

と、覚えてるのは以上です。

どなたかタイトルわかる方いますか?




357 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/08(火) 12:51:21.25 ID:WG3j8fyyO]
以前ゲムリエスレがあったと思うのですが今はもうないのですか?

358 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/09(水) 06:30:46.58 ID:r5UYLyPf0]
>>356
「バーチャストライカー」は、どうだろう?
メキシコチームあるし
ゴール裏からの視点はPKで負けた時とか一部のシーンだけだが

359 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/09(水) 12:50:32.25 ID:8hO1FRdwO]
>>358
レスありがとうございます。
残念ですが、バーチャストライカーではないです。

セガではなく、ずっとゴール裏から見た視点です。

360 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 02:04:49.60 ID:7pXcT8ys0]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410543.jpg.html

画像はちょっとグロいので苦手な方は注意してください。
床に血がいっぱい付いてます。

キャプ画像だけ拾って何のゲームか気になっているのですが、
どなたか分かる方教えてください。FPSです。




361 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 02:52:15.86 ID:AH27vnVy0]
>>360
F.E.A.R.2

362 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 03:04:44.33 ID:7pXcT8ys0]
>>361
超ありがとうございます!

363 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 16:16:53.05 ID:87eECwIN0]
表題:PSソフト ⇒ PS2ソフト に変換できますか?

PS のソフトをコピーしようと思っています。
(当然、正規のPSソフトは持っております。それらをバックアップします。)

PS のソフトを
PS2 のDVDまたは、CD-ROMに変換することは出来ませんでしょうか。

もし、PS2化することが出来たら
スワップマジックを持っているので
便利かなと思っています。

あと、メモカブートさせるとか。

調べてみますと、
UltraISO で出来るような出来ないような・・。

大手の質問サイトで訊いたところ
「規約違反だ」とさんざん罵られて泣けました。
教えてたもれ。

364 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 16:38:38.39 ID:nyxLYMsu0]
アングラな話なんだから、2ちゃんねるでもそれ相応の板へいけよ

365 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 16:41:06.47 ID:yETNTHb90]
>>363
ここで聞いた方がいいかも

CD-R,DVD板
【PS2でコピー゚を動かそう-Swap専用スレpart-37】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1223722559/


366 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 16:41:48.83 ID:yETNTHb90]
あとメモカブートとかは 裏技・改造板へ。

367 名前:363 [2011/03/11(金) 16:43:34.82 ID:87eECwIN0]
>>364
ごめん・・

>>365
誘導ありなとう!
しかもこんな時に・・
感謝です^^

368 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/13(日) 15:07:06.77 ID:1Dt7vY9DO]
街をとにかく破壊できるゲームを教えて下さい

369 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/03/13(日) 15:25:37.13 ID:GfpPYPd40 BE:1324962-2BP(1000)]
地球防衛軍

370 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/13(日) 17:28:56.77 ID:mCd8qP/KO]
>>368
シムシティ



371 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/13(日) 18:38:19.58 ID:rbtbwCwLO]
>>368
キングオブモンスターズ

372 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/13(日) 18:43:19.97 ID:4xdXFNTP0]
ブラストドーザー

373 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/14(月) 18:57:00.78 ID:tb0XtkicO]
PSP3000を売ろうと思うんだけど、いくらで買い取ってもらえるかな?
ネットで検索したら、TSUTAYAやゲオでは14000円と書いてあったけど、実際はもっと安く買取されるよと友人に聞いて不安になりました。
状態は全く使用していないためほぼ新品です。

374 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/14(月) 19:23:11.16 ID:UO1JJ8vTO]
売ろうと思ってる店舗に電話でもして聞いてみろよ脳無し

375 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/15(火) 14:45:25.43 ID:H0ZKvA7d0]
>>374
「14,000円ですが、査定の上、傷や欠品等ありました場合は引かれる場合がございます」
と言われるにキマットル

>>373
運が良かっただけかも知れんが、上限価格から引かれた事はないな。
ハードは特に大事に使っているし。ちなみにゲオとSofmap

376 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/15(火) 14:59:33.48 ID:iluZMwa80]
結局店側にしか判断できないからここで聞いてもわからんよ

377 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/16(水) 04:35:32.96 ID:cxoThuQk0]
ゲーハー板に通常DSのスレが見当たらなかったのでこちらで質問します。
久しぶりに出して充電しようとしたら、
一瞬オレンジランプが点いて、すぐ消えてしまいます。

故障してるのは本体でしょうか?アダプタでしょうか?
なんどか抜き差ししたところ、接触不良的なものでは無い気がします

378 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/16(水) 09:35:46.00 ID:XkwBjHMB0]
>>377
任天堂のHPに充電できない場合のフローチャートがある
www.nintendo.co.jp/n10/repair/ds/condi04.html

379 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/17(木) 11:53:28.49 ID:O2o8GSPzO]
携帯型ゲームのカテゴリににサロンがなかったのでここで質問させてもらいます
3DS持ってる方に聞きたいのですが?通信方式wpaも追加してありますか?

380 名前:379 mailto:sage [2011/03/17(木) 12:01:03.83 ID:O2o8GSPzO]
ググったら出てきたので解決しました



381 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/19(土) 10:56:43.36 ID:S4b3cDGb0]
こんにちは。ぐぐっても出てこないので此処の方の力をかりたいです。
PSXで立ち上げると勝手にボタン操作がはいるのかうまく操作できません。
コントローラーをかえても同じ動作になってしまいます。

具体的に立ち上がる>ゲームをしようとディスクを選ぼうとすると
NHK衛星1 ▲操作などテレビ画面があらわれてしまう。

なので何かのボタンを押しながら無理やり動かないようにしてディスクを選んで起動させています。

解決法または何が原因でこうなってしまうのかご存知の方いませんでしょうか;

382 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/19(土) 14:41:58.30 ID:9LGjMtoT0]
ここって、ググってもわからない事を聞くんじゃなく

調べるのが面倒な携帯の教えてくんに、アホがいちいち答えていくスレじゃんw

383 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/20(日) 09:41:32.76 ID:3+nj8gy6O]
まだ保証期間内のPSPを落としてしまい画面が割れてしまいました
交換または修理してもらえるでしょうか?

384 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/20(日) 15:30:50.60 ID:R3jyYWQm0]
>>383
無償修理という意味なら保証契約次第じゃないか?
メーカー保証だと無償にはならないと思う

385 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/21(月) 22:57:44.06 ID:ME/k4M410]
PSPでがっつりやり込めるソフトを教えてください

386 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/25(金) 08:55:55.89 ID:mU2ePVpx0]
ちんぽ

387 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/26(土) 04:04:46.95 ID:gqLuYERY0]
PSP−3000のフォトで
表示モードを画像サイズに合わせた際の余白(背景?)部分を
を白以外の色に変更することはできますか?

388 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/26(土) 05:25:40.49 ID:Oz9o9qqUO]
僕の右手を知りませんか?
行方不明になりました。

389 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:age [2011/03/26(土) 10:25:32.55 ID:F3PUqNaxO]
10年以上使ってたPS2(SCPH-10000)が熱暴走で逝ってしまったので
ブックオフで中古でも買おうと思ってます
ブックオフの陳列を見ると本体だけで付属品はついてないという
印象を受けるのですが、どうなのでしょうか?

SCPH-70000以降は電源がACアダプターになったようなので気になります
SCPH-70000以降でも旧式の電源ケーブルは使えるのでしょうか?

390 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 14:03:27.46 ID:1m6EZJt20]
PS3を無線LANで接続したいんだけど、おすすめの端末教えてください。スレチだったらごめん。



391 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:16:38.04 ID:PqmqJ8HN0]
>>389
電源ケーブル持ってお店に行けばいいと思うよ。

392 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 16:37:31.84 ID:d5BV/Uqm0]
>>389
多分奥で付けてくれると思うが、なかったらなかったで
D端子とかHDMI端子に買い替えてもいいんじゃね
接続コードだけでも売ってるよ

393 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/28(月) 19:59:58.98 ID:O+KeqtUL0]
iup.2ch-library.com/i/i0272667-1301297521.jpg
これってサイレンか?

394 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/03/28(月) 20:13:03.59 ID:C/6z6jY90 BE:442122-2BP(1000)]
>>393
www.famitsu.com/game/coming/1214684_1407.html
sirenで画像検索すれば一発で出てくる。

395 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 20:37:24.04 ID:O+KeqtUL0]
>>394
PS3か
きれいなサイレンだったからわからなかったわ
サンクス

396 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/03/31(木) 20:12:28.09 ID:SLj5uF/b0]
くぐってもわからないというか、確認なんですが
三国無双5エンパイアーだけをやりたいのでPS3を買うのは馬鹿らしく
ネットカフェで貸し出してるのがわかりました。

4エンパイアーをやった感じでは3日目でコンプリート(納得がいく)
して、終了しましたので
3日間ぐらい入り浸ろうかなと思ってます。

しかしデーターをどうするか迷ったのですがUSBか外付けHDDどちらでも
データーを移すことは可能でしょうか?

397 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 05:33:36.86 ID:fOHUdEo2O]
ここで質問するのはスレ違いかもしれませんが助言お願いします
PS3でコントローラーのバッテリー切れの際にUSBケーブルにつなぎ、充電完了後にケーブルを抜くとランプが点滅のまま認識してくれません
一旦コントローラーの電源を切りケーブルを抜いてコントローラーのPSボタンを押しても認識されません
こうなるとケーブルを繋いだままの利用、もしくは本体の再起動になってしまいます
友人宅のPS3は充電途中でケーブルを抜いても問題なく認識します
原因、対処法をご存知の方助言お願いします
また、スレ違い板違いであれば誘導いただければ助かります

398 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 15:10:11.76 ID:ZYLovgJ10]
何らかの理由で、コントローラの登録が消えちゃったとか?

399 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 15:18:16.95 ID:OhiwGnip0]
>>397
古いファームウェアのバグで似たようなのがあった
もしバージョンアップしてないようなら、最新のに変更
そうでないならわからんのでサポートに聞いてみて

400 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 17:31:06.70 ID:fOHUdEo2O]
>>338>>399
ありがとうございます
ネットからのアップデートはしてませんがマブカプ3購入時にアップデートはされてます
問い合わせしてみます



401 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/11(月) 18:29:28.52 ID:cM3Pdagn0]
質問というか、アドバイスお願いします
手元のゲームやブルーレイにサラウンド対応のが増えてきたので、
とりあえず初心者なのでに擬似サラウンドを購入してみようと思います
 
SONY MDR-DS1000っていう有線の擬似サラウンドヘッドフォン

PlayStation3用 サラウンドサウンドシステム
っていう擬似サラウンドシステムのスピーカーの、どちらかを買おうと思っているのですが
どちらがいいでしょう?
 
環境としてはトルネなし、TVに光音声出力アリ、PCに光音声出力なし、です
家では普段ヘッドフォンを付けてやっていますが、PlayStation3用 サラウンドサウンドシステムというのは
ヘッドフォン出力には対応していませんか?

402 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 19:43:09.37 ID:omfgWbQW0]
ハード問わずBEST版が出る理由って何ですか?
単純に売れたからですかね?

403 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/21(木) 16:00:10.21 ID:w13bFUdt0]
売れたからだろうね。

ゲームソフトは元々ほぼ初動〜1ヶ月以内くらいにしか売れない商品だし、
何ヶ月か後にパッケージ変えて複製しただけでもう一度売れるなら
利ざやを抑えてでも売るだろう。

中古対策もある程度兼ねてるし、ユーザもメーカーに利益が入る商品を
安く買えるんだから上手い仕組みだね

404 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/23(土) 19:13:36.15 ID:zFMUICAdO]
質問です。
「DS FIFA10」のソフトは日本で購入した任天堂DSでプレイ出来ますか?
それとも海外専用ソフトなのでしょうか?

405 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/04/24(日) 01:15:24.51 ID:BjD5LPKOO]
PS3購入しようと思ってます。
ゲームとBDだけ見れればいいのでこの条件にあった一番安いPS3教えて下さい

406 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 04:48:07.86 ID:m0VeLxY4O]
昨日の夜見たゲームのCMについて質問です。
ウエディングドレスをきた目を見開いた芸人のような花嫁と、おかっぱの新郎。
しゃぶしゃぶ食べてる結婚後のその夫婦。
最後に、ゲームのタイトルが。
なんのゲームかわかりますか?

407 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/04/25(月) 14:56:55.73 ID:wuFpioUaP]
質問です。
友人が入院(脚と腕の骨折ったので長期間)したので、暇つぶしにゲーム機とソフトををプレゼントしようと思ってます。

3DSとDSiって、違いはソフトが3Dになるかどうかであってますか?
価格が違うので3Dの違いだけなら、DSiだけでいいかな?と思っています。

408 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 15:02:57.25 ID:01QYA3kh0]
>>407
全くちがうよ

3DSは、3DSソフトとDSソフトのゲームができるが
DSソフトのゲームが3Dになる訳ではない

ただ、3DSのソフトはあまり数が出ていないから
本体の値段から考えるとDSiでいいんじゃないかな

409 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 16:25:31.04 ID:gHXr0D+E0]
というか、腕折れててタッチペンでゲームってできんのかな

410 名前:407 mailto:sage [2011/04/25(月) 17:01:15.09 ID:wuFpioUaP]
了解です。
では、暇つぶしならDSiがよさそうですね。
ありがとうございました。

>>409
そう思うのですが先日の会話では、

友人 ゲームやりたい。
私 その手じゃ、動かせないんじゃ…
友人 ドラクエとかなら大丈夫

と、大丈夫そうでした。



411 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 17:49:08.51 ID:gHXr0D+E0]
>>410
その会話の流れなら、
ボタン操作主体のにしてやってくれw
ドラクエはあんまりタッチペン使わんかったから

412 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 22:30:46.82 ID:n59d/o3k0]
昔は、基本的な操作が左手だけで出来るように設計されてたよね。
今は違うのかな。


413 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 07:50:24.31 ID:pqjxPYKCO]
EMの100円PCセットの購入を考えてるのですが回線が理論値7Mbpsという事は実質3Mbpsぐらいですよね
で、たぶんグローバルなIPをUSBが拾ってくれると思います…

そこで、PC(基本USB1ポートのみ)にUSBハブかまして【EM-USB(受信用)】と【青歯USB(マウス用)】,最後に【有線LANアダプターUSB】の三つを挿してブリッジしてAP(現在はGW-MF54G2を思案中/都合によりGW-US54GXS)で3DS(いつの間に通信など)にデータを飛ばしたいのですが

1.まずは可能かどうか(回線の出入口の問題)
2.APの設定はAPモードで可能?(IP変換,DHCP鯖の問題)
3.もしテトリスDSなどでWi-Fi対戦を行う場合実用にたえうる速度なのでしょうか?

以上よろしくお願いします

414 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 18:40:12.29 ID:pqjxPYKCO]

取下げで

415 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/04/28(木) 20:31:30.20 ID:RZdXNjcqO]
PS2のサイレン2って1やってなくても問題ないですか?
ストーリーの繋がりとかなければ買おうと思うのですが。

416 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/04/29(金) 10:53:15.92 ID:SpW3FKct0]
>>415
シリーズモノなんで、どうしても共通な部分はあるけれどもほぼ関係ないね。
全編見ると「ふむ、一部の登場キャラ同士が接点持ってたんだな?」てわかる程度。

ゲームとしては1の不条理なわかり辛さや難易度が調整されているから、
サイレンスレでも初心者には2を勧める事も多いよ。

417 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 01:59:24.19 ID:+5baEaTsO]
DSLが動きずらくなってきたので新しい携帯型ゲームを買おうと思っています。
またDSを買おうかなと思いつつ、やりたいゲームを調べてみたらほぼ全てPSPでの販売でびっくりしました。

PSPが主流でソフトもこちらから出る(DSからは出ない)のが多いのであれば
PSPを買おうと思っているのですが、DSとまだ迷っています。

皆さんなら、どちらをお勧めですか?
ちなみにポケモンとモンハンはやりません。
よろしくお願いします。

418 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 02:42:34.58 ID:onNLFXL80]
> 動きずらくなってきた
日本語で頼む


ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもDSLからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと言い出してスマソ…
DSLと比較してみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)

419 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 07:29:32.36 ID:02QuUwkE0]
>>417
やりたいゲームがでているゲーム機を買うのが基本だろ
今後の予定何かユーザーにもわからん
ゲームソフトメーカーにだって分からないんだから
(発売予定だったのに、途中で中止になるケースだってある)

とりあえず、3DSが出たから、DSソフトの開発・発売は緩やかに減っていくだろうし
NGPが発表されたPSPも、そうなっていくだろうけれどな

420 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 07:39:35.53 ID:kyTuZxWuO]
>>417-418
笑うところ?w

>>417
マジレスすると欲しいソフトがPSPに集中してるならソッチ買えばいいじゃない

ただ自分の場合はどっちもそんなに欲しいソフトがないし、3DSがまだ去年発売なんで将来の展望に期待するけど、他人に奨めるなら360かWiiを推す



421 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 07:46:54.05 ID:kyTuZxWuO]
>>自分
3DS発売去年じゃねーよw
まだ今年2/26でしたorz

422 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/02(月) 10:46:32.39 ID:43RiYQmKO]
そりゃそうだ

423 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/02(月) 15:55:36.23 ID:+5baEaTsO]
417です。

そうですね、やりたいゲームのハードを買いたいと思います。
レスありがとうございました!

424 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 10:50:38.53 ID:TIstl+qHO]
PS3の60GBでUSB接続のコントローラーでPS2のゲームの動かし方を教えて下さい。

425 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 19:13:14.26 ID:Orw7Kc+AO]
会社にCEROB以上のゲームを持って行ってプレイするのって大丈夫でしょうか?
年齢的には問題ないけど心理的に恥ずかしいと思うので…。

426 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 21:15:27.99 ID:1vj5ReGXO]
今日、友人の家のテレビにPS3を持っていき、D端子解像度設定を上げて遊んだのですが、その設定のまま持って帰ってしまい、自分の家のテレビの解像度では映らなくなってしまいました。
直すには、また持っていくしかないでしょうか?

427 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [2011/05/05(木) 21:37:20.70 ID:C+dF4qP30]
PS3つけたら「システムハードディスクが壊れているのでうんたらかんたら・・・」で○ボタン押したら
「修復中です」ってでてきて、いま48%です。ここまでいくのに3時間かかりました。
でもムラがあっていきなりパーセンテージが進んだり、全然進まなかったりで・・・。
こういう経験をした方はどれくらいかかりましたか?

428 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/05(木) 21:48:10.12 ID:sThvFSM8O]
>>426
自分ちじゃHDMIかな?
つなげて黒画面のまましばらくほっとくと、アナログ出力で画面設定画面が表示されるからそこで再設定できる。

429 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 22:26:50.32 ID:1vj5ReGXO]
>>428
お返事ありがとうございます。
自分んちのもD端子です。友人んちはD5ですが、自分ちはD3です。
黒画面で暫く待っても映りませんでした…
ちなみに付属AVケーブルで試してみましたが、映りませんでした。

430 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/05/05(木) 22:52:02.31 ID:sLnns6fH0 BE:2980793-2BP(1000)]
>>427
電源ボタン長押し



431 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/05/05(木) 22:52:27.29 ID:sLnns6fH0 BE:3091474-2BP(1000)]
ごめん間違った>>426だ。

432 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/06(金) 22:53:43.08 ID:kN8WC/iJO]
>>431
ありがとうございます。
直せました!

433 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/08(日) 00:19:12.05 ID:gMP54egK0]
サクラ大戦っていきなり3から始めても大丈夫ですか?
1からやった方がもっと楽しめる、みたいな感じでしょうか?

434 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/08(日) 00:28:51.26 ID:nGqKH3/w0]
>>433
一応ストーリー的、世界観的に繋がりがあるけど、、
ヒロインが3は全然違うから特に問題ないとは思う

435 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/08(日) 01:16:36.52 ID:gMP54egK0]
>>434
ありがとうございます!
今からプレイしてきます!

436 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/08(日) 21:25:28.03 ID:JgpQLCorO]
男が女キャラ作るんだけど名前ってどんなのが一般的?
アニメとかのキャラくらいしか思いつかない

437 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/08(日) 23:31:12.70 ID:Qy8u+45aO]
>>436
デフォがあるならデフォ
何が一般的かと言われればアニメとかじゃね?
あとは個性の問題だろう

オンラインとかは結構適当な名前見かけるけど(背が低いから【ちび子】とか)

438 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/09(月) 22:33:14.55 ID:ohVHPppVO]
公衆無線LANでPSPのネット対戦をしたいのでやり方を教えて下さい
まず公衆無線LANのアカウントをとってインターネットに繋げることは確認できたんですが、ゲームを起動して対戦しようとしても全く他のプレーヤーがいません
メタルギアやMHP2Gでやっても同じなので、単に接続してる人がいないって訳ではないと思うんですが…
この他に何をすべきでしょうか?


439 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 00:44:24.36 ID:9HHlMbaJO]
>>438
どっちもやったことないから知らないが根本的にインフラストラクチャーとアドホックの違いを調べるといい

たぶんそれら二つのゲームが対応してるのはアドホック(インターネットを介さず近場のPSP端末と相互に認識する)接続のみ

公衆無線LANはオンラインによる接続(インフラストラクチャー)

どうしてもオンラインでやりたいならPS3でアドパかパソでXLINKかになるが公衆無線LANではどちらも厳しいんじゃないか?

440 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 00:54:03.59 ID:9HHlMbaJO]
まぁぐだぐだ書いたがイメージ的には

アドホック…トランシーバ
インフラ…携帯電話

程度に思っておけばいい

逆にもしDLミッション的なものがあるならその公衆無線LANでDLできるので無駄ではないとだけ言っておこう



441 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 02:55:09.65 ID:RsPotfyWO]
セガサターンのソフトについて、評価を聞いたり語ったりするスレはないですか?

442 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/05/10(火) 09:46:27.78 ID:5PY6u6G70 BE:1104252-2BP(1000)]
>>441
セガサターン総合スレッド Part93
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1304312037/

443 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 12:58:19.34 ID:6VHUvV49O]
>>439,440
ありがとうございます
インターネットができても対戦できる訳じゃないんですね…


444 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:04:56.33 ID:5PY6u6G70 BE:5962469-2BP(1000)]
インフラ対応のファンタシースターポータブル2インフィニッティーまじおすすめ

まぁどっちみち今はPSNが情報流出問題で落ちてるからできないんだけどな。

445 名前:441 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:10:41.97 ID:RsPotfyWO]
>>442
ありがとう

446 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/11(水) 16:52:36.86 ID:WKMenXWUO]
ディスガイア4とテイルズオブヴェスペリアだったらどっちがおすすめ? プロスピに飽きたので

447 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 21:57:03.08 ID:LdPIxW9G0]
1年くらい前にユーチューブで見たトレーラーなんですけど、タイトルが全く思い出せません
日本のゲームで、地下鉄に女の子が乗ってて、不気味な影が少しづつ近付いてくるようなムービーでした
ホラーアドベンチャーっぽいゲーム
ハードはDSだったような・・いや、違うかも
発売されてるかどうかも分かりません
すいません。これだけで分かる人いますか?

448 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/11(水) 23:31:45.04 ID:bLtJv4Yy0]
PS2のメモリーカードに普通のUSBメモリでセーブデータをコピーすることは
できますか?

449 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 04:18:20.45 ID:JvaLEL1hO]
PSがゲームソフトを読まなくなりました。
故障だと思うので修理に出したいのですが、ソニーのHPをみると、“PS one”としか書いていません。
PSはもう修理できないのですか?

450 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 10:35:56.00 ID:od9nbYxN0]
>>448
具体的に何がしたいんだい?

PS2メモカの情報をPCやUSBメモリにコピーしたいなら、PS3本体があるならメモリーカードアダプタを、
PS2しかないならダイレクトメモリンクやメモリージャグラーを買えばOK。
PS2から直接USBメモリにセーブすることはできないよ。

>>449
初期PSの修理も継続しているよ。

ただし以下のサイトにあるように、その症状だと\6,615コースの可能性が高い。
PS本体中古はamazonでも2千円台で販売されてるから、型番やその本体自体に思い入れがない限り
買い換えた方がいい気もするね。

【PS one/PlayStationサポート】
www.jp.playstation.com/psone/support/



451 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 11:02:34.35 ID:HVOUEJsF0]
>>446
両方やったけど、どっちも面白いよ。

……それ以外にどう答えれば良いというのか。

452 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 11:10:18.69 ID:7FUdKvOe0]
torne質問スレってないでしょうか?

453 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 11:34:16.05 ID:7FUdKvOe0]
>>452 自己解決しました。

454 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 12:52:17.96 ID:DMntVr5s0]
>>447
3DS向けに開発中の「タイムトラベラーズ」だと思う
ttp://www.level5.co.jp/products/timetravelers/

455 名前:449 mailto:sage [2011/05/12(木) 13:29:39.62 ID:JvaLEL1hO]
>>450
\6,615ですか。
96年に買ったものが初めて故障したことを考えると、高くないように思えます。
けれど、中古で買い換えることも選択肢に入れて、これから検討したいと思います。

丁寧なレス、ありがとうございました。

456 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 15:08:28.38 ID:5m1WuB8O0]
>>454
ありがとうございます。
これです。3DSでしたか

457 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/12(木) 23:49:15.99 ID:+tkWamkX0]
質問「5年のブランクのせいで、PS2かPS3 か迷っています」

質問というか雑談ですが、よければ聞いてください。
私はゲームが好きです。しかし、5年程度のブランクが ありました。
久しぶりに、ゲームを遊べる状態になり、プレーを再開しようと思いました。
流れとしては、今買うならば、PS3 や Wii になります。
しかし、5年のブランクが想定外の問題を引き起こしました。
私の遊びたいゲームの一例は以下のとおりです。

ファイナル ファンタジー13(PS3)
メタルギア ソリッド 3(PS2)
メタルギア ソリッド4(PS3)
バイオ ハザード4(PS2)
バイオ ハザード5(PS3)

龍が如く(PS2)
龍が如く2(PS2)
龍が如く3(PS3)
龍が如く4(PS3)

このとおり、PS2 と PS3 に集中しているのです。
仮にPS3 に「PS2 との互換性」があれば、何の問題も ないのですが。
そこで質問ですが、私は どのようなゲームやハードウェアを購入するべきでしょうか。
「互換性のあるPS3 の発売まで待つ」という考え方もできますが、可能性は低いようです。
あるいは、PS2 のゲームは放棄して、いきなりPS3 のゲームから遊ぶという方法もあります。
この場合、アクション ゲームなら ともかく、ストーリーに連続性のあるメタルギアなどは つらいと思っています。
金銭に余裕があれば、PS2もPS3 も買えばいいのですが、そこまで余裕は ありません。
よければ返信してください。

458 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 00:36:49.22 ID:2x0nTmzq0]
具体的にやりたいゲームがあって、特別画質にこだわりがなければまずはPS2で良いのでは

459 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/13(金) 21:22:28.91 ID:WMtlzmVy0]
>>458
> 具体的にやりたいゲームがあって、特別画質にこだわりがなければまずはPS2で良いのでは

へんしん ありがとうございます。
私も同じ結論に なりました。
・金がない
・ゲームの おもしろさは画質に依存しない

ということは、PS2 が理想的でしょう。
実際、今の PS2 は、相当割安で、低電力で、壊れにくくなっています。
そして、3年後くらいに、「相当割安で、低電力で、壊れにくくなった PS3」を買えばいいのです。

460 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 02:19:51.88 ID:8OztSNuH0]
>>459
亀だが俺もPS2でいいと思う

FFはともかく、龍とMGSは順にプレイするに越したことはない

近日に限っても、7月の地デジ本格開始以降、トルネの関係でPS3の40GBあたりが
中古でやや安くなると見る



461 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/14(土) 13:25:34.65 ID:YZRqFUIo0]
>>460
> >>459
> 亀だが俺もPS2でいいと思う
>
> FFはともかく、龍とMGSは順にプレイするに越したことはない
>
> 近日に限っても、7月の地デジ本格開始以降、トルネの関係でPS3の40GBあたりが
> 中古でやや安くなると見る

そうですね。
さいきんのゲームは、ストーリーも楽しめるように なっていますからね。
順番にプレーしたいと思います。

462 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 13:35:44.21 ID:SQQmcuEL0]
色々ぐぐったんだがわからなかった
XBOXのボタンのゴムを交換したいんですが、ゴムだけ別売りはないんですかね?
コントローラーの他の部分は正常でボタンのゴムだけやぶけたっぽいんですが
ゴムだけのためにコントローラー買いなおすのはバカらしいし

463 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/19(木) 20:11:19.99 ID:vJVB4Yba0]
>>462

1回検索して、すぐに見つかりましたが、こういうものを探しているのでは ないということでしょうか?

XBOX360用/ボタンゴムセット
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d116842376

464 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 20:35:54.45 ID:SQQmcuEL0]
>>463
うぉおおおおおおおおおおお
神様ありがとう!


465 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/19(木) 23:41:37.79 ID:cfgK1b6U0]
Mhp3売ったらいくらくらいになると思いますか?

466 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/20(金) 01:47:08.69 ID:FqTSkPhX0]
横綱さん弁当二つ分くらい

467 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 12:52:51.17 ID:N3vRSIUm0]
PSPの充電が急にできなくなったんだが
バッテリーパックが寿命なのかね?
別に充電しても稼働時間が短くなったりした気はしないんだが。
端子もみたところ異常ないし、昨日までなにも問題なく充電できてた
バッテリーの問題なら二年以上つかってたから素直に買い換えるんだけど
もしちがったら無駄だな、と思い聞いてみたんだが
バッテリーの寿命だった場合こうなるぞ、とかいう例はないのかな?

468 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 16:37:41.69 ID:TbQQ9w+70]
>>467
>336、>338

469 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 17:35:38.13 ID:6yFQdvfO0]
PSPで表示できる画像のサイズの上限ってありますか?
PSP自体の液晶の解像度が480*272なのは知っているけれど
それより大きい解像度の画像はどこまで大きいのが平気なのかわからんです

470 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 18:41:21.49 ID:o03xBwppO]
Wi-Fiの設定しようとしたら下の画像でずっと止まってしまった
タイムアウトもないしどうしたらいいんだよ
n.pic.to/12d7wl



471 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/20(金) 19:47:04.81 ID:gfgRWkyr0]
>>464

れいには及びませんが、そもそも あなたは NGWord によって見えません。
私の とうこうの すぐ下だったから、一応 見ましたが。

464 名前:あぼ〜ん[NGWord:おおお] 投稿日:あぼ〜ん

472 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/20(金) 20:35:51.74 ID:hZQvTLdEO]
DSとPSP買うならどっちですか?

473 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 21:12:02.27 ID:MWe2HsQKO]
持っている方いらっしゃったら教えて下さい…本スレが見つけられなかったorz

PS3とXBOX360のポータル2、オンラインだと協力プレイ出来るというのは確認出来たんですがオフラインでも画面分割とかで2人プレイ出来るんでしょうか?
本体にコントローラー2個差し込んで友達とワイワイ出来るようなら、買おうかと思ってます

474 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/05/20(金) 21:20:36.98 ID:I0QzhP2/0 BE:663023-2BP(1000)]
ググレカス
www.famitsu.com/sp/110512_portal2/
>ちなみに、オフラインでのマルチプレイは、画面を縦に2分割して遊ぶことになるぞ。

475 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 21:37:09.48 ID:MWe2HsQKO]
>>474
ありがとうございます
ググり方が悪かったみたいです、助かりました

476 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 14:25:54.97 ID:WXDYOTNX0]
スレチっつか板チかもしれんが聞いてみる

前提として当方インターネットを自力で接続したこともなく、
微妙な知識はあっても根本的な事がわからないということをまず念頭に置いておいて欲しい

PS3を有線で繋ぎたいのですが、うちのモデムからもルーターからも遠くにPS3を設置してあり
現在の状況でさえ少し繋ぐのが困難な状況でございます。
そこで質問なのですが、モデムさえ買って来ればコンセント→モデム→PS3と繋げば
有線接続することになったりはしないのでしょうか?
正直さっぱり分からないので、違うのなら有線接続について良い方法を一緒に教えていただけると
ありがたいです。

477 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/21(土) 14:35:35.72 ID:tUMV2cg40]
>>476

自宅の通信環境により、ケース バイ ケースです。
通信環境や設備から詳細に説明していただく必要があります。
インターネット接続企業名、地域、携帯電話の有無、無線設備の有無、処女かどうか、など。

478 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/05/21(土) 14:36:34.88 ID:tUMV2cg40]
>>472
> DSとPSP買うならどっちですか?

どんな遊び方を想定しているかによります。
ほしいゲームの有無なども影響しますし。
モンスター ハンターで遊びたいかどうか、一緒に遊ぶ仲間がいるか、処女かどうか、など。

479 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 14:48:50.17 ID:WXDYOTNX0]
>>477
ケースバイケースと言うことが分かっただけでも僥倖です
接続会社に問い合わせてどういう方法がいいか相談してみようかと思います


480 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/05/21(土) 16:09:03.40 ID:ito5ymB+0 BE:1656735-2BP(1000)]
>>476
遠いってのがどれくらいかわからんが、有線にこだわるなら
距離に合わせたLANケーブル買ってきてルータからひたすらケーブル這わせるだけだろ。
50mくらいまでなら普通に売ってる。



481 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 16:21:43.12 ID:9p8cHBg20]
スーパーファミコン
星のカービィスーパーデラックス

カービィーは何の能力も無しに飛んでいられましたっけ?
口に空気を入れてプカプカ飛んでいるやつです。

482 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 16:24:18.24 ID:9p8cHBg20]
>>481
>飛んでいられる
ずーっとボタンを連打しておけば永延と飛んでいられますか?
と言うことです。

483 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 19:37:26.05 ID:IzSKxL7v0]
パソコンでやれる、トランスを聞きながら走れるレースゲーム知りませんか?

484 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 19:38:16.88 ID:IzSKxL7v0]
無料でお願いします。

485 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 00:28:26.50 ID:+xa3GgZkO]
>>476
無線LANルーターとイーサネットコンバータの組み合わせが個人的にはオススメではあるが…

うーん
PLCは使った事ないからアドバイス出来んし…
だとすると>>480が一番マシなんじゃないかい
金銭的にも接続の簡易さ的にも…


とりあえずモデムをもう一個ってのが意味わからないが、言葉をまんま捕らえれば不可能だな

486 名前:483 mailto:sage [2011/05/22(日) 10:32:48.79 ID:NCSbqDtZ0]
無料じゃなくてもいいです。パソコンじゃなくてもいいです。
湾岸ミッドナイトみたいなかんじでトランスが流れるやつをお願いします

487 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 14:40:54.24 ID:NfsjJxRH0]
ゼノサーガ1オマケのカードゲームみたいなのをやりたいんですが
一人用でネットに繋がなくてよくてソフト一本で完結してるのでおすすめがあれば教えてほしいです
所持ハードはPS2,PS3,WII,箱です

488 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 11:59:21.56 ID:7WsfYTGn0]
テレビを地デジ対応の液晶に買い替えたら、初代プレステの画質が酷い。
FFシリーズをZからやっていきたいんだけど、PS3買ってダウンロードしようと思ってる。
この場合160GBだと、すぐに容量がいっぱいになるかな?

489 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 13:34:34.11 ID:YFu/u5r40]
>>488
FF7~9はアーカイブスの中でも大容量だけれども、たかだか1.5〜1.8GBだ
感覚は人次第だけど余裕じゃないか?

トルネやPS3のインストールソフトだといくら容量があってもいいだろうけど

490 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/03(金) 20:36:33.84 ID:3LkPc+690]
>>488
> テレビを地デジ対応の液晶に買い替えたら、初代プレステの画質が酷い。
> FFシリーズをZからやっていきたいんだけど、PS3買ってダウンロードしようと思ってる。
> この場合160GBだと、すぐに容量がいっぱいになるかな?

逆に質問です。
複数のHDD を差し替えて使用することは可能なのですか?
つまり、160GB のHDD がいっぱいになったら、新しい 500GB の HDD を購入して交換する方法です。
160GB のほうにダウンロードしたゲームを遊びたい場合には、160GB の HDD に差し戻します。
そういう方法は可能ですか?



491 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 20:43:18.43 ID:7ei7WlrHO]
ちょっと便乗する質問なんだけどPS3でゲームをインストールして本体の容量が限界になってきたら外付けHDDを購入すれば解決??

492 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 23:07:48.63 ID:7WsfYTGn0]
>>490
換装とか外付けHDDってことですか?
自分で差し戻す方法は知らないし、やってもらえるところがあるとしても、
いちいち金がかかるってことになるのかな?

493 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/06/04(土) 01:23:04.47 ID:8f9XvyWv0 BE:7949298-2BP(1000)]
>>490-492
まとめてググレカス
www.google.co.jp/search?q=PS3+HDD+交換

494 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/06/04(土) 01:23:44.35 ID:8f9XvyWv0 BE:3533748-2BP(1000)]
しまった最後がエンコードされてない
www.google.co.jp/search?q=PS3+HDD+%8C%F0%8A%B7

495 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 12:22:02.21 ID:qGPTrJoE0]
古いゲームをやるのにブラウン管を残しておいたけど、
画面が小さいテレビなので、やりづらい。
ビデオキャプチャとか買って、20インチのPCに繋いでやったほうがいいかな?

496 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/07(火) 13:12:21.59 ID:De2FSpQT0]
キャプチャじゃなくスキャンコンバータじゃないか?

どちらにせよブラウン管より画質は劣るだろうが、画面サイズが大きくなると見やすくもなるから
悪くないんじゃない?

497 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/07(火) 18:40:09.13 ID:XgvyEQAGO]
最近のアクションRPGで面白いの教えてください
ちなみにゼルダは昔やったので却下でパソコンでやれるものでお願いします

498 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:age [2011/06/07(火) 18:43:09.63 ID:ppasMGno0]
世界がなのか、日本がなのか知りたい。
3Dなのに一歩通行のゲームばかりな気がする。
マリオもギャラクシーになってそうなったし、バイオもチャプター式になった。あとFFも。
日本はもう一色になったけど、これは世界的にもそうなの?一応FONVとかあるにはあるけど
日本に入ってきた洋ゲーが全部そうなだけで、実際ローカライズされてない奴で言えば、いっぱいあったりするの?

499 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

500 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/07(火) 21:44:06.56 ID:kIeG96Zl0]
PlayStation3で、電源をつけたら「メッセージが届いてます」と表示されて
横長のバーが出て、12%とか進まないから、あとでいいや、と思って
受信中に×ボタンでキャンセルしました。
それから数時間経ち、あ、あのメッセ読んでない!と思いメール一覧を
見ても、見覚えのあるメールだけでした。
なんとか受信キャンセルしたときの、消えてしまったメールを
読むことはできませんか?



501 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 15:49:44.26 ID:dk+wAzxm0]
PS1か2だと思うけど、最初に右スティックをカメラ操作にしたソフトって
何か知ってる人いる?

502 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 13:41:52.51 ID:gsF2Hrap0]
PSVitaにWiFi版と3G版があるけど
3Gって本体買うほかにどっかの電話会社かなんかと契約しなきゃなんないの?


503 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/09(木) 17:05:24.20 ID:sOyYInajO]
地デジテレビに替えたら
コントローラーからの反応が遅くなった
なんでですか?

504 名前: ◆IFQSknf/N. mailto:sage [2011/06/09(木) 22:41:41.63 ID:tWqCA2h50]
>>503
安物買ったでしょ?詳しくは端折るけど液晶ディスプレイには遅延が発生するから。
あと応答速度ってのも関係してる

505 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/10(金) 05:01:16.25 ID:7JEqEdIXO]
>>504
LEDアクオスです
凄いショックですがもうゲームやめます
ありがとうございました

506 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 05:48:09.72 ID:xix00OUB0]
早まるな!
とりあえずゲームモードがあればそれをONに、
高画質化処理や倍速表示処理などはOFFにする。
また、コンポジット端子等でつないでいるならHDMIケーブルに変える。

これでかなり改善されるハズだぜ。

507 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/10(金) 13:00:10.91 ID:Bm/Blxwg0]
好きなゲームを訊ねられた時に答えたらドン引きされるのは確実なパソコン及び携帯及び家庭用ゲームを教えて下さい

508 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 13:23:11.16 ID:cgZhNC3e0]
鈍色の攻防2はPSVITAで出ますか?

509 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 13:55:45.16 ID:2FMI/ze90]
>>508
まだ決まって無い

510 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/10(金) 13:58:56.35 ID:0Wk60Otr0]
>>507
一般ゲームなら「アイドルマスター」「ラブプラス」と答えておけばよい



511 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 16:07:54.68 ID:rueF8fAv0]
>>507
魔女神判、俺の下であがけ、ランブルガールズあたりでどうだ

512 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 16:26:07.91 ID:Bm/Blxwg0]
>>510,>511
ありがとう
早速彼女にドン引きして貰うよ

513 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 22:29:41.49 ID:xix00OUB0]


なぜなんだ




514 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 04:41:59.55 ID:vGLpWs7v0]
>>507
炎多留が挙がってないようなので追加

515 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 23:24:18.90 ID:KWOk8DBF0]
メタルマックス2で四天王が人間狩りやってた理由って何?

516 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/17(金) 00:25:12.04 ID:5xV3vEPt0]
ところでさ、スレ違いかもしれないけど

ヘキサゴンのことわざたとえクイズのルール説明で流れる音楽
どっかのゲームで聞いたような気がするんだが分かる人いますか?

517 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/17(金) 14:14:09.51 ID:8/RPRAeT0]
記憶違いでゲームじゃなかったら途端に板違いだなw

518 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/17(金) 22:54:14.04 ID:KH8Cpa59i]
スーパーパズルファイター2のダイヤグラムが、何処を探しても出て来ないので誰が強いか誰が弱いか教えて下さい

519 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/18(土) 14:33:54.42 ID:MUiwidMx0]
PS3とwiiどっち買った方が得?
ファイナルファンタジーシリーズがやりたいんだけど(そのうち別のゲームも)
wiiにも対応してるのあるよね?
あれってwiiでダウンロードしたものならできるの?
中古ショップに売ってる昔のディスク(PS時代のとか)では動作しない?
最初はPS3を買おうと思ったけど、値段が高いからwiiにしようかと迷ってる。

520 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/18(土) 15:44:55.18 ID:VvMOAFcV0]
>>519
Wiiでできるゲームは、Wiiソフト、GCソフト、Wiiウェア、バーチャルコーンソール
ライバル会社のSCEのソフトは、当然動きません(逆も同じ)

Wiiソフト
 FF・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
 FF・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
Wiiウェア
 FF IV ジ・アフターイヤーズ-月の帰還-
 FF・クリスタルクロニクル 光と闇の姫君と世界征服の塔
バーチャルコンソール
 FF VI、FF V、FF IV、FF III、FF II、FF



521 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/06/18(土) 16:48:37.25 ID:p6mMkO2y0 BE:2760555-2BP(1000)]
GCのクリスタルクロニクルとWiiウェアの小さな王様と約束の国が抜けてるな。

522 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/18(土) 21:38:18.16 ID:u3zQCyvO0]
「クソゲー」って、自分が20年前に読んだ雑誌には
「くそむずかしいゲーム」の略称だと書いてあったんですけど
なんかいまは、自分が嫌いなゲームのことをクソゲーって言ってるような気がするんだけど
もうクソゲーはくそむずかしいゲームという意味では使われてないんですか?

523 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 00:22:20.40 ID:AYyGQVy80]
自分でググレ粕w


524 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 02:46:18.09 ID:v3IMo2660]
ここでこんな質問いいのかどうか

かなり昔確か18年位前SFCが流行っていた時に道端でROMカセットを拾ったんだ。
家に持って帰ってFCとSFCのスロットに差そうとしたんだが形が違っていて入らなかった。

んでまだその時は小か中学生だったんでそれ以上の興味は無くすぐ捨ててしまったんだけど
今思い出すとあれが何用のROMカセットだったのか気になってしょうがない。

形は角ばっててSFCのカセットを縦に2倍、横1.5倍ほどデカく厚さはほとんど同じだったと思う。
質感はSFCのカセットに近くて色も薄いグレーで似ている感じ
ゲームタイトルは2〜3個拾った中で覚えているのがスーパーマリオブラザーズの何か

この情報で何用のROMカセットかわかる人居たら教えてください。
画像もあればよろしくお願いします。

525 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 08:46:47.65 ID:PtKJC3T10]
>>524
海外版のSFC(SNES)のカートリッジじゃない?

526 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 10:32:06.57 ID:v3IMo2660]
>>525
SFCの海外版があるのは知ってましたがカートリッジの形まで違うとこには気がつきませんでしたわ
今になってよく思い出してみたら確かに全部英語で書いてあった気がします。

それでSNESで調べてみたけど違ってました・・・が
どうやらNES用のカートリッジだということが判明!ありがとうございました。

となるとあの時代にになんでそんな手に入りにくいようなものが
片田舎に捨ててあったのかという疑問もわいてきますが・・・

527 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/20(月) 20:22:38.99 ID:4nqrHIZCO]
>>519と同じでPS3とWiiどっち買うか迷ってる
Wiiはゼノブレイドとラストストーリーが凄くやりたいし、PS3はFF13、EOE、デモンズソウル、ニーアがやりたい
オレはどっちを買うべきなんだろう?


528 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 20:37:20.42 ID:5ggNnMk70]
一通り遊んだ後売却も含めて考えて、両方買ってみるのがいいと思う。

529 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/20(月) 21:23:07.83 ID:4nqrHIZCO]
やっぱり両方買うべきなのか
ありがとう、まずはWiiを買ってゼノブレイドやってみるよ

530 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 22:33:50.54 ID:1BQJEZnm0]
>>527
おれだったら中古で安いWiiかってその二本クリアして即本体ごと売ってPS3を買いなおす



531 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 00:15:08.00 ID:Lq5UZy4+0]
>>527
やりたいタイトルがあるなら我慢せずに買えば良いじゃない

532 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 00:23:04.39 ID:Lq5UZy4+0]
正直、ラスストはゼノブレやった後だとそんなによくない
パンドラの塔は結構面白い

533 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 02:31:06.43 ID:k91aT7R/0]
どこで質問したら良いのかがわからないので質問するのですが
RealArcadeのゲームの質問というのはどこの板でするのが適切なのでしょうか?

PCゲームなのか、ブラウザゲームなのかがわからず困っています。


534 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 03:13:26.84 ID:X/t6U7O90]
PS3のホームメニューの文字って大きくできないの?
自分には小さくて、ちょっと辛い。
あとインターネットブラウザでヤフーもYouTubeもニコニコも見たけど、
映りがダメなのは、しょうがないのかな?
本体を買ったときに付いてきた、3D対応HDMIケーブルで繋いでるけど。

535 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/21(火) 04:50:54.66 ID:DbttKq/30]
エミュレーターの質問ってここであってますか?
VisualBoyAdvanceでメダロットナビをやろうとしたのですがセーブがうまくできません

セーブする→セーブファイルができる→再開する→はじめからしかない
という感じです。
最近PC買い換えたからやり方が違うのでしょうか・・・?
ちなみにOSは昔がXPで今は7です
スレチだったらすみません。

536 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/21(火) 13:01:09.41 ID:41FHBgdK0]
wiiのMH3と今度出るPS3のMH3ってどう違うん?
それとも全く同じ?

537 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 23:34:08.46 ID:h47cSe7m0]
>>536
Wii版の3をベースにモンスターやマップを武器を増やしたのがPSP版のP3
そのP3の画質をHD画質にしてグラフィックきれいにしたのが今度でるPS3版

538 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 00:50:10.40 ID:ueOnnpkW0]
>>536
全くの別物
PS3に今度出るのはMH3ではなく、PSP向けに出たMHP3

539 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/22(水) 09:14:35.89 ID:jaO3XFiA0]
thanks
安心してPS3版買うことにするわ

540 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/22(水) 09:31:35.22 ID:FySQYYnO0]
PS3用のモニター(薄型テレビ)探してます。
現在、ブラビア使用してますが、どうも遅延が気になります。
東芝レグザがゲームには神であると聞いてますが、
ある電気屋さんで、プラズマ(パナソニック)は遅延ゼロって聞きました。
つことは、プラズマがゲームには一番よいのでしょうか?
教えて下さい。



541 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 20:22:55.13 ID:55OFjmVo0]
ピクミンの新作はいつ出るのですか?

542 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/22(水) 21:51:04.86 ID:LTK/rntRO]
教えて下さい

懐かしくて昔のソフト『デビルメイクライ』を買いましたが操作が全く出来ません。

TV画面はデビルメイクライのデータが入ったメモリーカードを差してください。
又はスタートボタンを押して初期データからゲームを見たいな説明なんですがコントローラが一切効きません。

ちなみににコントローラはコードないコードレス?です
原因分かる方いましたらお願いします

543 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/22(水) 22:51:52.84 ID:yZrII+64O]
コントローラーが非対応

544 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 13:26:04.90 ID:ZU9ncJ9A0]
>>541
Wiiでだす予定が、WiiU向けになったから、まだしばらくかかると思うよ

ttp://www.4gamer.net/games/134/G013422/20110608034/

>宮本茂氏によると,ピクミンをWiiで発売するために準備を進めていたときに
>Wii Uの開発が始まり, あらためてピクミンをHD環境で作りたいと思い直したために,
>決定したことだという。
>具体的な発売時期などは公表されなかったが,
>途中まで作っていたために「それほど長くはお待たせしない」と発言していた。

545 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/26(日) 23:01:30.97 ID:0mo4LJ9UO]
Wiiの縦幅(高さ)って何cmでしょうか?

546 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 23:54:17.64 ID:k4SrNL5Q0]
測ってみたら20cm弱だった。

547 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/06/27(月) 13:54:04.44 ID:NuUEOUxn0]
>>545-546
答えもでてるし、今更なんだけど
ここって、ググってもわからない事をきくスレだよね
公式にしっかり書かれているようなことを聞くってどうなの?
何の努力もしないんだな

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html

548 名前:546 mailto:sage [2011/06/28(火) 02:19:48.92 ID:QdjpiGIz0]
>>547
公式サイトは探したけど、スタンドに立てた状態での数字が見つからなかったから、
勝手にそう判断して答えちまった(笑


549 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/30(木) 17:00:49.00 ID:sjEf0//20]
携帯電話なら調べにくい事もあるだろうとしか

550 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/06/30(木) 20:16:29.96 ID:ppd/Zkne0]
PS3か、Xbox360か、どちらを買おうか迷っています。
日本ではPS3がシェアを圧倒していると思いますが、両者の長所短所をなるべく公平な観点で教えてください。
特に、ゲームソフトのラインナップの違いについて知りたいです。
「PS3は〜系のラインナップが充実している一方、Xbox360は〜系のラインナップが充実している」みたいな感じで教えて頂けると有難いです。



551 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 00:58:31.46 ID:mEBgq3Os0]
やりたいゲームを5本挙げる。
多い方を買う。

いや冗談みたいだけどマジな話で。

552 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 01:29:40.19 ID:wa4H42B80]
別にいっぺんに買う必要も無いんだし順番に両方買えよ

553 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/07/01(金) 05:35:50.51 ID:RjHMF/m70 BE:442122-2BP(1000)]
最近はほとんどのタイトルがマルチだから両方買う意味は薄いな。
2Dシューティング大好きっ子じゃなければPS3買っとけ。

554 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 05:50:47.63 ID:1D4vme6y0]
>>550
360のXBLAまで含めたタイトルラインナップみて迷うくらいならPS3買っとけ

555 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 10:50:44.06 ID:l/rH0BkkO]
>>550
ウチの場合はたまたまバーチャロンシリーズとDOAシリーズ、バレッチ、姉チャンバラ、ソニフリ等々が360と合致してたので買った
(逆にいうとPS3のオンリータイトルに欲しいものがなかった)

つまるとこやりたいソフトが多い方買えと…

556 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 23:18:16.89 ID:yOJGdhkX0]
>>555
理想的な回答だなー

557 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/04(月) 04:12:26.32 ID:ri6Bd0ag0]
ps3のコントローラーがゲームしてて少し放置したら
1-4のライトが点滅しっぱなしで動かせなくなりました
USBのコード挿しっぱなしで5分くらい経つので充電切れではないと思うのですが・・・
原因を教えてください

558 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 10:34:04.32 ID:GmSHXhE40]
>>557
PSボタン押してください

559 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/04(月) 18:04:58.88 ID:rkTE3WRwO]
もしもし対応で投稿数の多いレビューサイトってありませんか?

560 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/04(月) 18:33:13.32 ID:9qGWedvT0]
自称・上智大学の学生が自身のペニスをSNSに掲載し炎上 / 既婚女性「随分小さい。最近の若者はこうなの?」
【調査ニュース】 2011/07/03(日) 16:46
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0703&f=research_0703_008.shtml
rocketnews24.com/2011/07/03/109495/

上智大学 理工学部 機能創造理工学科 材料科学研究グループ
久森紀之ゼミ
www.me.sophia.ac.jp/~hisamori/index.html

探偵ファイル調査報告
www.tanteifile.com/diary/2011/07/04_02/index.html

まとめWiki
www1.atwiki.jp/jyoutinpo/

(現スレ)【上智んぽ】上智大学4年の松本紳之介が「おちんぽ祭り」と称し陰茎をmixiで晒す暴挙に★15
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309751801/



561 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 02:17:00.50 ID:5WAm4q+L0]
PS3でDVDを再生させると音が小さいんだが
ゲームとかと同じレベルにすることは出来ない?

562 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 22:16:00.56 ID:dxyV34Fc0]
マイルストーンシューティングコレクション2に
イルベロWiiにあった追加モードは入ってますか?

563 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 16:36:16.83 ID:t2TE4lbG0]
PS3でPS1のディスクでゲームをすると、画像がスゴく粗い。
ゲーム設定でスムージングとか、いろいろやってみたけど少しマシになっただけ。
ストアからDLしたものでも同じ感じ?


564 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 21:55:41.76 ID:WkMRcamX0]
>>563
そうだよ。
例えば白黒の時代のTVドラマや映画をがあったとして、
それを最近のフルHD対応テレビで見ても白黒なのは変わらないようなもの。

これは自分の経験だけと、
最初は違和感があっても、1時間も遊んでるうちに全く気にならなくなってくる。

もう1つ、自分の場合は、3Dや実写取り込みが中心のゲームならスムージング有り、
ドット絵が綺麗なゲームなら、スムージングを切ることが多い。

565 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 18:04:02.55 ID:m7k+fdgP0]
PS3でPDFファイルを閲覧する方法ってありますでしょうか?
よろしくお願いします。


566 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 09:59:04.43 ID:wBUwWxgA0]
>>563
概ね>>564の言うとおり。
加えて言うと、ゲームアーカイブスのソフトには何故か「PS/PS2スムージング」を「切」にしても
わずかにスムージングがかかっているものが存在するようだ。
>>563の質問から考えると、オリジナルのPS1ソフトを使った方が処理を確実に選択可能という点で有利かも知れない。

後は「PS / PS2アップコンバート」を調整してもわずかに画質が変わるよ。

>>565
PS3対応のAdobeReaderなどが発表されていないので無理なはず。
Linuxをインストールすれば表示可能だろうけれども、質問の趣旨からは離れていますよね。

567 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 20:40:58.98 ID:sdwuhx4A0]
ディスクの記録面を拭けるような柔らかい布は何という名称ですか?
またどこで売ってますか?

568 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/12(火) 10:15:23.28 ID:Eo8QLMBU0]
このボケ共が!
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                     
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、              
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、    
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙


569 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/12(火) 12:37:46.96 ID:bfaV3ql40]
>>567  
よそはわかんないけどオレはメガネ拭き使ってる 
ネットで買えるorメガネ買うと付いてくる

570 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/12(火) 18:06:15.85 ID:gDdg64bC0]
>>567
「クリーニングクロス」とかいう名前で売っているぞ。
大手家電量販店やホームセンターにあるけど、TSUTAYAなどに置いてる事もある。

ネット通販が一番手っ取り早いけど。
スマートフォンやDS用のクロスもあるから、「DVD対応」などの文言を確かめてから買うといいよ。



571 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 19:53:30.13 ID:T3gDbWPc0]
>>569-570
ありがとう。
アマゾンみてみる。

572 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 16:30:21.18 ID:EwXpaAxH0]
PSPのPSNについて質問があります

お詫びのパッケージで「勇者のくせに生意気だ2」をダウンロードしたのですが
メモリースティックのアイコンがセーブデータのもので、起動したところ
「読み込むデータの入った'メモリースティック'を挿入してください」→「ロードに失敗しました」となり起動しません。
何度か削除してサービスからダウンロードし直したのですが一向に改善されることなく困っています。

573 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/14(木) 10:47:55.76 ID:jQTR67/00]
>>572
アイコンはセーブデータアイコンで正しいらしい。

起動に失敗するのは、メモリースティックの不良セクタ?が原因のような気がするな……。
メモリが非純正で大容量の場合は壊れやすい。

a.他のデータを先にダウンロードして勇生データの保存域を変えてみる
b.スティック全体をフォーマットしてみる

という対策が考えられなくもないけど、壊れ始めたメモリを継続して使うのは不安だね。
一応、他のメディアに消えたら困るセーブデータだけでも移しておいた方がいいよ。

574 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/07/14(木) 11:00:41.71 ID:VqsukffA0 BE:4416285-2BP(1000)]
最初の「読み込むデータの入った'メモリースティック'を挿入してください」は前作からの引継ぎだから、
前作のデータがなければ×ボタン押すんじゃね。
まぁ○ボタン押しても「ロードに失敗しました」の後にしばらく待てば普通起動するけど。

575 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/07/14(木) 11:03:04.12 ID:VqsukffA0 BE:2649683-2BP(1000)]
いや、引継ぎじゃなくてシステムデータかもしれんけど。
どっちにしろ俺は「ロードに失敗しました」の後に起動した。

576 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 10:01:09.83 ID:zdEa0bii0]
アドパでPSPのモンハンしたいんですが、PS2じゃできませんか?
PS3買わないと無理なんでしょうか?


577 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 10:27:26.62 ID:i28ILCHP0]
PSストアからダウンロードしたカスタムテーマの壁紙だけPCに保存することとかできるんですかね?
PCの壁紙としても使いたいんですが・・・

578 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 11:09:24.95 ID:S06rKxYG0]
>>576
出来ない、てかアドホックパーティはPS3のソフト

579 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 16:53:32.62 ID:lfdmOgW70]
攻略の相談とかじゃなくてすみません
たぶんセガサターンのバイオハザードについてきた特典の本を持っているんですが
結構レアなものですかね?
ハードカバーで、洋館事件以前の話や製作秘話が載っています

580 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 17:18:57.53 ID:S06rKxYG0]
>>579
ぐぐったらシリアルナンバー12万のものがあったので
12万册前後は存在してるものみたい
当時買ってなくて、今欲しい人は手に入れにくいだろうけど
物自体がレアってわけではないと思う




581 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 17:48:58.03 ID:lfdmOgW70]
>>580
ありがとうございました!!

582 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 17:50:50.15 ID:mVD3+3Nu0]
久々にドリームキャストのゲームやろうとしたんですが私の部屋にはPCディスプレイしかありません。
繋げれる端子はD-sub15、DVI、HDMIの3つですがこの規格に合わせるにはアプコンを買うしかないのでしょうか?(RCA端子のあるTVを買うというのはナシで)
またアプコンを使用した場合アクションゲームに支障が出るような遅延は発生するんでしょうか?(昔買ったキャプチャーボードは1秒くらいの遅延があった)
お勧めの構成ありましたら教えてください。

583 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 20:49:25.15 ID:/vmTNd5n0]
>>582
VGAボックスっていうD-SUB15ピンに繋げられる機器がある
一部対応してないソフトもあるけど綺麗に映る
純正品は見ないので社外品のVGAデミロとか
最近これもあんま見ないけど

584 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 20:53:48.96 ID:mVD3+3Nu0]
>>583それも調べてたんですが勘違いしてたみたいです、よくみたらD-SUBピンでしたすみません

585 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/07/20(水) 21:29:12.51 ID:E3aAgkws0 BE:6183078-2BP(1000)]
>>582
DCならVGA-BOX一択だろ。
純正のは中古でしか手に入らんだろうけど。

586 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 21:51:47.98 ID:mVD3+3Nu0]
>>585ヤフオクで落札しました、ありがとうございました。
急にセブンスクロスやりたくなってDC引っ張り出したはいいがテレビを捨ててたんだ・・・

587 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 22:30:02.85 ID:V40jqi+W0]
家にPS3(小容量)とPS3(大容量)の計2台と地デジ対応TVが2台有ります

両方のPS3でテレビを録画するにはやっぱしトルネは2台必要なのかな?
小容量のPS3ではトルネの外付けHDDに録画 大容量のPS3の方は本体内蔵HDDに録画 って形にしたいです
同じ時間帯の番組を同時に録画する予定は無いです
小容量の方でトルネ外付けに録画した番組は大容量の方では見る必要は無いです

588 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 00:40:15.95 ID:ssGdoeGf0]
【PS3、PSP】torne(トルネ)総合 Part36【レコーダ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1310808395/
ごめん AV板に専用スレあったんだね
ゲーハー板は相変わらず荒れてたからココで聞くしか無い思ったよ
トルネって家電製品だったのかよ

ちょいとあっちのスレにコピペしてくるよ
マルチなのは秘密にしといてね

凄く久しぶりにこの板に来たら ちけさんが普通にまだ生きてて和みました
俺も東海スレとかでは2回くらいコテ名乗ったコトあるよ

589 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 15:04:19.14 ID:Fksf5hz30]
>>588
こちらの質問を取り下げて向こうで聞いてきます
って書けばマルチじゃなくなるんだが

590 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 09:45:48.20 ID:Qo843CZl0]
まあ律義な人だ



591 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 12:45:28.06 ID:dTp/Iaxv0]
こっち取り下げなかったらマルチのまんまなのに
律儀とは全然思わんわ


592 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/22(金) 14:28:51.70 ID:Au0/UXoBO]
どこに聞けばいいのか分からないのでここで…


自分の持ってる古いディスプレイがHDCP対応してるか調べるにはどうしたらいいですか?
しばらく調べてみたけどよく分からないので…
因みにソニーのSDM-S95Fです。
対応してれば、HDMI・DVI-D変換ツールを買って出力しようかと考えてます。



593 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 09:23:33.41 ID:Mz7ax0/F0]
まさにこのタイミングでマルチとか狙ってるの?

594 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/24(日) 14:06:28.34 ID:xDFP6YHkO]
ゲームソフトが 三本ほど あります。買い取りは どこが 高く買ってもらえますか?

595 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 16:36:45.65 ID:/Cwv5n1M0]
おまえさんが持ちこんで、一番高い見積を出してくれたお店。

596 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 18:39:51.17 ID:RPmVOjSjO]
PSP・PS3・VITAどれを買うか悩んでます

PSP→いつでもどこでもできる。やりたいソフトはMH・アーカイブス

PS3→wiiに飽きてきたのもあり検討。やりたいソフトはGTやリマスターシリーズ、アーカイブスなど多め。ちょっと予算オーバーで据え置きでやる時間が限られる。VITAとの連携も魅力的。

VITA→発売日は先で、やりたいソフトもそれなりに出るとは思う。
しかしPSP買うとVITAすぐでるしUMDも勿体ないし・・とジレンマ。

有識者のみなさん、アドバイスお願いします。

597 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/24(日) 21:45:56.52 ID:bYzI2ko10]
たぶんゲームの曲だと思うのですが
頭からこびりついて離れませんので
ゲーム名とか何かとっかかりをおねがいします。
up.cool-sound.net/src/cool24290.mid

598 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/25(月) 12:30:08.18 ID:E8thmLvD0]
>>596
有職者は殆ど居ないと思うよww

599 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 18:14:38.38 ID:/CZsAF9nO]
>>598
じゃあPSPとかPS3ユーザーの方に・・

600 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 02:12:27.36 ID:8U9FURaJ0]
>>596
迷ったら止める、コレが正解



601 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/07/26(火) 11:10:48.45 ID:dTnEzoMm0 BE:662832-2BP(1000)]
全部買っても10万もしないんだから夏休みにバイトしろ。

602 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 11:25:01.46 ID:/r86QI540]
>>596
PSPとPS3は別物なんで比較できない
PSPとVitaはVita出るまでわかんない
今買わずにVita出てから考えるか、諦めて全部買うかのどっちかで

603 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 11:48:41.66 ID:iMRVrFS60]
PS3のフレンド関係で質問なんですが

フレンドアイコンの下に現在プレー中のゲーム名が出ますが、
PS3初期から発売されている全てのタイトルが表示されるのですか?
(トロフィー未対応のゲームは表示されない、とか)
また、アーカイブス系はどのような表示になっているのですか?
個々のタイトルまで表示されているのですか?

604 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 13:28:50.32 ID:cGAumLdeO]
596です。
PS3はやっぱりやる時間が限られてくるので、どこでもできるPSPにします。
ありがとうございました

605 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/07/29(金) 00:14:29.13 ID:tlPqVj8xO]
白箱〇新品で欲しい

まだ買える?

606 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/01(月) 18:00:20.36 ID:0bd5FlHJ0]
シムズや、ワールドネバーランド、GTAのような、ゲームをやってみたいです。
なんというか、ゲームの中で生活するようなタイプのです。

ハードはPC、オフラインで有料(フリゲー不可)
ジャンル検索をしても、シミュレーションなのか、育てゲーなのか
よくわからなくなっています。

正直どうやってググっていいのかも分かりません。
良い単語があればそれも知りたいです。

乱雑な質問となってしまいましたがよろしくお願いいたします。
また、質問の方向性が間違ってたら誘導をお願いします。


607 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 10:24:14.26 ID:l4HnOzCp0]
>>606
ここで聞いた方が確実だと思う

PCゲームソフト購入相談所 【22】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1279325242/l50

608 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 11:19:12.13 ID:OQ+vMUgpO]
ゲームサロンって雰囲気変わった?
昔はネタスレとかもあってあんまりギスギスしてないイメージがあったんですが

609 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/02(火) 11:24:32.20 ID:D0XL7E0O0]
>>608
一時期ゲームハード板が移転絡みで落ちた騒動あたりから住民の移動が活発になった気がするな。
ゲサロや家庭用ゲーム板のネタスレなんかでも、特定ハードを攻撃する目的の書込みが増えているようだ。

610 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/05(金) 11:38:01.03 ID:UyVkC8HO0]
【≫1】中古、新品ワゴンの値段を評価してもらうスレ・15【必読】
の次スレって無いのでしょうか?検索しても出てきません・・。
優しい方誘導して頂けませんか?お願いします



611 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 16:02:17.74 ID:+bNgEI780]
分かる人がいたら教えて欲しいんだけど
PCゲーム板とか見ても日本ではPCゲームやる人少ないとか言われてるんだけど
広告とかでゲームPCとかよく見かけます。
そこで質問なんだけど日本のPCでゲームやってる人の割合って
パッケージゲームでなくてMMOやってる人ばかりなのかな。

612 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 20:51:52.08 ID:umRFkoEM0]
Windowsに標準でついてるゲーム(ピンボールなど)とか、
ソーシャルゲームなどのブラウザゲーとかを、ゲーム人口とするかどうか…

613 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 14:51:32.37 ID:RNp3uco00]
かつて日本はゲーム先進国でハードソフト共に溢れてた
そしてPCはNECがオフコンとして推進してきた
その流れ

614 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 19:42:33.32 ID:L0PoxU7R0]
詳しいデータなどは知らんから俺の印象だけでスマンけど、
エロゲ、微細なシミュレーション、ハイスペック必須のアクションゲー(FPSなど)の方が
MMOよりも人口多いんじゃないかな?

615 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 21:10:15.56 ID:ufpdFB3c0]
PSNの楽しみ方おしえてください

616 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 16:53:11.17 ID:i3bSYFMV0]
箱丸のOSのユーザインターフェイスって
どうしてこうも不親切なんでしょう。
まるでWindowsのようです。

617 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/08(月) 18:10:24.81 ID:IGN8UcLt0]
>>616
仕組みはメディアクロスバーと変わらんだろう。画像が派手(デカ)でレスポンスがチョイ悪いくらいか?

決定と戻るボタンの逆配置はよく間違うけどな……

618 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/09(火) 17:24:11.33 ID:IOOLBDgpO]
質問です。
PS3でサインインしようとすると
「お客様のパスワードはご利用いただけなくなりました。パスワードを変更する必要があります。」
と表示されます。
そのあとIDのアドレスにメールが送られているのでそこから変更してくださいとでます
しかしそのアドレスは適当につくったやつで今はありません。
どうしたらいいでしょうか。
またサインインできないと不都合なことはあるのでしょうか。ないなら最悪このままでもいいのですが

619 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 19:52:51.24 ID:qd3MHjLd0]
ワイヤレスコントローラーってプレステ3の電源ランプが赤ん時は充電されてない?んですか?

620 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 22:35:09.47 ID:DDnTUB8z0]
>>618
メールアドレスないならパスワード変更は無理
サインインできないので今までストアとかで買ったゲームとかある場合は利用できなくなる
それでも問題ないなら新しくアカウント作り直せばおk



621 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 22:41:13.09 ID:DDnTUB8z0]
>>619
電源ランプ赤の時は充電されないよ
コンセントから充電するワイヤレス専用の充電器が便利



622 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 23:58:08.01 ID:qd3MHjLd0]
>>621
ありがとうございます

623 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 04:12:50.85 ID:X3daUS+M0]
PSNに「秘密の質問」って無かったっけ?

624 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/10(水) 10:12:20.83 ID:ui0Y4vIX0]
あるけどあれはパスワード再発行用じゃないか?
IDわからないんじゃ無理ダロ

625 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 12:41:53.42 ID:X3daUS+M0]
>>624
「お客様のパスワードは〜」って出てるならIDは入力済みだろw

626 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/10(水) 16:24:22.42 ID:RPTOBCU30]
なるほどゴメン

627 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 18:31:13.26 ID:8P0VcLORO]
プレイステーション3の機能にテレビ録画はありますか?
DVD録画とブルーレイ録画どちらですか?

628 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 20:08:11.32 ID:cuRrXl9u0]
それ単独では無い

629 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 21:38:54.17 ID:8P0VcLORO]
>>628
ありがとうございます。

630 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 11:49:29.18 ID:HzR0yMSD0]
「実績システム」ってゲーマーの間じゃ基礎知識レベルの用語ですよね?



631 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/14(日) 18:27:38.25 ID:MRWp7xQn0]
「現在の」とか「コンシューマゲームの」という枕詞を付けていいなら。

まあ、あとは箱を持ってないとかで
名前は知ってるけど具体的にどんなものかまでは知らない人は多いと思う。

632 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 15:37:50.08 ID:VoeUaDhq0]
PS3で、PSのROM版のグランディアをやってます。
メディアの入れ換えが面倒なのでアーカイブス版を
買おうと思ってますが、セーブデータは引き継げるんでしょうか?

今はHDD上にPSの仮想メモカを作ってセーブしてます。


633 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/15(月) 21:49:02.80 ID:/qa1L2pQ0]
古いクローンゲームなのですが・・・
RPGツクール2000で作成されたFINAL FANTAZY2というゲームをしたいのですが
ゲームを起動するとBGMが全く再生されません、効果音が再生されるのですが・・・
音楽ファイルの直接再生は問題なくできます(音楽ファイルはmidiでした)
再インストもダメでした

古いゲームなのでググっても解決法は見つからず・・・
どなたかよろしくお願いします

634 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:age [2011/08/15(月) 22:00:56.73 ID:E6mzM7AS0]
質問よろしいでしょうか?
以前120GのPS3を持ってて、売り払う前にセーブデータをコピーしたのですが
今日ヤフオクで届いたPS3320Gでそのコピーしたデータを読み込んでプレーしたのですが、
プレーはできるのですが、セーブできないんです・・・ユーザーが違う云々で・・・

何とかならないでしょうか?

635 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 23:20:29.14 ID:sdD1Vcn/0]
ならない

636 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 03:52:25.04 ID:FQSjs1Ei0]
>>633
ぐぐるとWMPの問題じゃね?って話が出てくるが

637 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/16(火) 07:42:10.61 ID:JbWISF2k0]
NHKスペシャル「世界ゲーム革命」って番組でケイオス(KAOS)って会社が
作ってた戦争ゲームのタイトル知ってたら教えてください。

638 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 08:37:28.74 ID:dM7LLyOS0]
>>637
HOMEFRONT

639 名前:637 [2011/08/16(火) 09:07:20.65 ID:JbWISF2k0]
>>638
ありがと

640 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 15:20:45.15 ID:rnpzPulp0]
ちょっと教えて下さい。

PS3が最近新しくなって、ボディがザラザラ(っていうのかな?)になって
安っぽくなったみたいなのを見たんだけど、俺の古いやつ(2100だったかな?)
もボディはザラザラしてる。(ってか薄型PS3は全部ザラザラじゃない?)

別に何か困ってるとかいうわけではないけど、エロイ人教えて




641 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 15:58:07.01 ID:ysHhgdKh0]
>>640
最近の話じゃないと思う
40GBとか60GBとか、サイズが小さくなる前は表面がツルツルだった
2100aは120GBでサイズが小さくなってからの表面ザラザラのやつ
「PS3 60GB」でぐぐれば画像でてくるよ

642 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 22:17:35.90 ID:vUqp41yL0]
スレ違いだったらすみません。

謎解きが楽しいゲーム探しています。
レイトンみたいなアドベンチャー+問題集みたいなのではなくて、仕掛けをといて洞窟を進んで……みたいな雰囲気の希望です。
ぶっちゃけるとSFCの名作『マーヴェラス』みたいな感じでRPGみたいな戦闘や育成要素はなくていいので
ひたすら謎を解いて冒険したいです。
手持ちハードはPS2・wii・PSP・DSL・GBA・SFCです。

643 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 12:33:28.04 ID:5aq/g/LL0]
>>642
ゼルダは?

あとは、ヒントが多少理不尽でもOKなら
DSでいろいろと脱出ゲーがでてる
 THE密室からの脱出シリーズ や
 theresia -テレジア- Dear Emile  がおすすめ

644 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 14:18:40.47 ID:LHzrj+wy0]
>>642
戦闘があるけどワイルドアームズ
キャラごとに2〜3のアイテムを持ってて
キャラを切り換えてダンジョンの仕掛けを解いて進むRPG

645 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 18:04:40.43 ID:Cqkpo92v0]
プレステ3のぽっちゃりプリンセスかミスターペイン
どちらかをダウンロードするか迷ってます
オススメはどちらですかね?

646 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 10:34:13.64 ID:JQn1psDl0]
ジャンルから違うからなんとも言えん

647 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 11:38:57.57 ID:wgk25x1i0]
>>646
サンクス
どちらがやりこめますか?

648 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 01:21:40.10 ID:xihx5Bui0]
やり込み方ってのは自分で決めるもんだぜBoy

649 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/20(土) 13:27:33.33 ID:zKqOMRQT0]
質問というより、雑談なのかもしれませんが、該当するスレッドが見当たらないため、ここに書かせていただきます。
場違いであれば誘導していただければ幸いです。

このたび、PS3 が値下げされました。
私は、PS2 を 7年くらい前に売却していらい、新しいゲーム機を購入していませんでした。
そのため、この きかいに購入しようかと考えて、いろいろと調査し始めました。
すると、いくつか きになる点が出てきました。
私は個人的な資産として、PS1、PS2 のゲームを始め、コントローラーやメモリーカードなどの周辺機器を持っています。
これは愛着などの理由で売却しませんでした。
「将来、互換性のあるゲーム機が でたら、また使うだろう」という気持ちも ありました。

しかし、PS3 では、メモリーカードはアダプターで使用可能であるものの、コントローラーは原則使用不可能ということでした。
サードパーティーからはコントローラー用アダプターも発売されています。
しかし、アマゾンのレビューを見る限り、認識されない、遅延が大きい、などの不具合も多いようです。
では、しかたないので PS3 純正コントローラーを追加購入しようかと おもいましたが、
PS3本体付属コントローラーは 1台で、追加購入は 1台当たり 4300円も必要とします。
個人的には、非常に高いように感じました。
サードパーティーのコントローラーは、遅延が多い、壊れやすい、などの不満が多いようです。
よって、選択肢に入れるべきかどうか悩んでいます。

PS1 のコントローラーは 1台 1500円くらいだったと おもいます。
ほんの 10年で、コントローラーのインフレは 非常識なくらい上昇してしまいました。
コントローラー自体の性能が向上したことは認めますが、それを加味しても高すぎるように おもいます。
しかも、無線コントローラーにもかかわらず、無線ケーブルは同梱されていません。別売りを購入する必要が あるそうです。
コントローラーが高いと おもっているのは、私だけでしょうか?
私には相変わらず「ゲームのコントローラーは消耗品」という印象が あります。
そのため、高いコントローラーに抵抗があるのかもしれません。
ほかの人の意見を聞きたいとおもい、投稿させていただきました。
よろしく お願い致します。

650 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 14:23:21.11 ID:8TO26wC90]
>>649
悪いことは言わないから、
貴方はゲームライフに復帰するのはやめた方がいい。



651 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/20(土) 15:47:10.67 ID:wvccLoIR0 BE:2318573-2BP(1000)]
まぁ値段はともかく、コントローラーくらい共通仕様にしろとはずっと前から思ってたけどな。
アケステとか機種ごとに買ってたら邪魔くさくてしょうがない。

652 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 16:03:45.56 ID:HGA5U9qw0]
どこをたて読みするんだろう?

入力したコマンドを無線で遅延なく伝達するのはきっと大変なんだろうと思う。

653 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 18:27:14.55 ID:pplYNyMQ0]
無線ケーブルって何?

654 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/20(土) 20:12:21.77 ID:+Rw91TtBP]
PS3のコントローラの接続が頻繁に切断されます
無線ではなくUSBケーブルで繋いでいても切れてしまうので
アクションゲームがキツいです
コントローラ側に原因があるのか、本体に原因があるのか困っています
ちなみに、バイオ5発売時に同時購入したものです

655 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 21:33:05.35 ID:sGWxXjeu0]
>>654
とりあえずDS3背面のリセットボタン押してみ

656 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/20(土) 22:44:31.63 ID:+Rw91TtBP]
>>655
何度もやってるんですが、やっぱり接続が切れます
サポートページで見た通りにやってるんですが
PSボタンを押すと、
1-4の全てのポートランプがしばらく点滅して沈黙します

あと、本体の電源を入れると必ず一回目は
接続エラーが発生しました→しばらくお待ちくださいで動かなくなり
再起動すると動くようになります

ここ数ヶ月くらい起動していなくて、先日久しぶりに立ち上げてから
色々と不具合が頻発しだしました
サポートページで検索してもそういう事例がみつからず困っています。

657 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 14:01:05.45 ID:pn53d7jS0]
>>656
ここで聞くくらいならサポセン電話した方がいい

658 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/24(水) 13:31:05.69 ID:vmL63HaV0]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1941365.jpg
のアーケード仕様のアーケードコントローラーはありませんか?
PS3に対応してるものでお願いします。

659 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/24(水) 15:07:00.60 ID:DkLCllM70]
>>658
まずはsageろ厨房。
ageれば即レスもらえると思ったら大間違いだ馬鹿が。

660 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/24(水) 15:11:01.80 ID:43b6+zmz0]
特にsage指定のない質問スレをsageるメリットって何だい?



661 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/24(水) 19:45:41.94 ID:jmUwIpd00 BE:4968959-2BP(1000)]
このスレは常時age推奨だろ。
sage厨はなんでもかんでも下げりゃいいと思ってるから困る。

>>658
PS3対応のアケステなんてほとんど8ボタンなんだから
ゲームごとに好みの配置になるようにオプションでいじればいいんじゃね。

662 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/24(水) 22:04:14.78 ID:gkFHMWBL0]
>>661
丁寧な回答ありがとうございます

663 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/26(金) 16:00:53.08 ID:xDr4lH1y0]
へんな質問ですが、お願いします。
MYSTというプレステ1のゲームってどんなゲームなのか、クリアにどれくらい時間がかかるのでしょうか?

大昔に自分が書いた「絶対に購入するもの」メモが出てきたのですが、
このMYSTというゲームのことが書いてあったのですが、ぜんぜん覚えてません。
ネットで検索しても、ちょっと変わったゲーム的なことしか出てこないです。

MYSTって、現在の感覚から言っても十分に楽しいものなんでしょうか?
そもそも、どういうタイプのゲームなんでしょうか?
ゲームを離れて10年くらいで、ちょっとまた始めようかと思ってるんですが、
今更こっちに手を出すより、PS3とか買った方がいいのか迷ってます。

664 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 18:00:48.78 ID:jiXDjt3N0]
>>663
画面の色々な場所をクリックして、アイテムを見つけたり謎を解いたりするアドベンチャーゲームだ。
オリジナル(マッキントッシュ版)はグラフィックの美麗さと、謎めいたシステムでマニアの間で話題になった。
クリア時間は謎解き次第だね。攻略情報無しなら序盤で数週間つまってもおかしくない。
攻略サイト見ながらなら30分でオケ。

しかしとにかく昔のゲーム(1990年代初め)なんで、今見てグラフィックに目を見張る事は無いだろうし、
クリックだけで進み、テキストが表示されるわけでもないシステムは退屈に感じられるかもしれない。
極端な話、現代の無料ブラウザアドベンチャーゲームの方が面白かったりする。

ただ、当時のレビューなどを見て「絶対購入」リストに入れた気はわかる。
当時は本当に画期的で斬新なゲームだったからね。

PSPにも移植されてるけど、わざわざ入手してまでPlayする必要はないと思う。
PS3はPS1のゲーム動くから、PS1の名ソフトあさるのも安くていいけどね。

665 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 18:43:08.24 ID:xDr4lH1y0]
>>664
教えてくれてありがとうございました!

攻略サイト見ながら30分なら、
せっかくなので、昔の自分に応えてやるつもりで
さらーっとだけやってみます。
そしてPS3購入して本格復帰します。
ありがとうございました。

666 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 23:32:25.15 ID:Sz4H/gnKO]
PS3のマルチプレイを弟とやりたくてPS3をもう一台かってルーターも買ったんですが、片方しかインできません。片方がインするともう片方はPPPoEが違うとされます。教えてください

667 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/27(土) 14:22:23.90 ID:KkfIgR2N0]
1台目を繋いだ状態で、2台目のネットワーク設定をしてみるとかは?

668 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/27(土) 20:12:55.94 ID:iSdVvbblO]
>>667ダメでした…ありがとうございました。

669 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/27(土) 20:31:26.35 ID:WQ3zGKWV0 BE:7066188-2BP(1000)]
>>666
PPPoEにしてるからダメなんだろ。
ルーターのDHCPオンにしてIPアドレス自動取得にしろよ。

670 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 00:34:10.68 ID:1GUa/HYV0]
尼で買った鉄拳6の限定版(スティックセット)をゲオなどに売りたいのですが…
箱の裏の保証書が無記入になってるので、やはり買い取りは不可なのでしょうか?



671 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/28(日) 10:17:42.07 ID:DhwXe87G0 BE:442122-2BP(1000)]
そんなもん店に電話して聞けよ。

箱無しの中古売ってるくらいだから買取もしてんだろ。
ただし、箱無しで売る時は100円引き程度のくせに
買い取る時は箱無しだと半額以下になるって噂も聞くが。

672 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/28(日) 10:18:45.53 ID:DhwXe87G0 BE:4968959-2BP(1000)]
ああ、勘違い。
箱が無いわけじゃなくて保証書が無いだけか。
何の問題も無いだろ。

673 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 13:32:15.30 ID:1GUa/HYV0]
>>672
ありがとう

674 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 21:41:32.34 ID:0ST6izbG0]
4 5 8 ? 20 29 40

?に入る数字わかりませんか

675 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 22:35:43.57 ID:REG0Hk2R0]
>>674
1 3 5 7 9 11

676 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 22:51:02.18 ID:0ST6izbG0]
>>675
ありがとう


677 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/28(日) 22:55:26.30 ID:DhwXe87G0 BE:1546627-2BP(1000)]
13だろ。

678 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 17:04:08.17 ID:4KXmrG9q0]
お前ら頭いいな

679 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 17:51:22.75 ID:ZIYq4+1/0]
ゲームの販売台数を調べて掲載しているサイトを教えて下さい。
調べても見つからなくて・・・。
宜しくお願いします。

680 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/08/30(火) 20:20:21.11 ID:v02tbAFe0 BE:4416858-2BP(1000)]
>>679
ゲームデータ博物館



681 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 21:01:48.16 ID:fAjhDz6j0]
ペルソナ2で、イゴールの館でたまにかかる
あの昼寝したくなるクラシックの曲名を教えてください。

682 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 21:41:03.27 ID:ZIYq4+1/0]
>>680
ありがとうございます!

683 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/08/30(火) 22:08:24.74 ID:5256bq580]
>>681
> ペルソナ2で、イゴールの館でたまにかかる
> あの昼寝したくなるクラシックの曲名を教えてください。

お昼寝ラプソディー

684 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 13:50:23.56 ID:nx9UMwYr0]
>>683
意外とそのまんまだった

685 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/04(日) 16:33:45.24 ID:lFh5W7lo0]
>>684

いや思いつきで書いただけだから。
信じるのやめて。
インターネットに冗談 かけなくなるから。

686 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/04(日) 16:44:18.17 ID:0Oz6kg2CO]
PS2って何日くらいなら電源つけっぱなしでも大丈夫ですかね?

PS1のゲームやってるんですがメモリーカードがなくて…
アマゾンで注文してるんで4日後くらいにはきます

687 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 19:40:45.34 ID:GMwodbgc0]
諦めることを薦めるかな…

688 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/04(日) 20:39:08.22 ID:+wIel5WD0]
>>686
> PS2って何日くらいなら電源つけっぱなしでも大丈夫ですかね?
>
> PS1のゲームやってるんですがメモリーカードがなくて…
> アマゾンで注文してるんで4日後くらいにはきます

ソニーが ほしょうしている内容としては、1年間は大丈夫です。
1年間 電源 入れっぱなしで故障するのであれば、保障期間 1年は ありえませんから。
ただし、電気代や本体の温度上昇に伴う劣化を考慮すれば、そのような使用方法は推奨できません。
私なら、一度電源を OFF にした後、メモリーカード到着後に、復習も含めて最初から やり直すでしょう。

689 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/09/04(日) 22:04:30.40 ID:9QViI5Qm0 BE:1988036-2BP(1000)]
通常の使用で一年以内に自然故障した場合に無償で修理することを保証してるだけで
一年間壊れないことを保証してるわけじゃないけどね……

壊れはしなくても、長時間稼働してれば熱暴走でフリーズする可能性もあるし。

690 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 01:06:56.15 ID:W/pWF/8d0]
たまにスレに出てくる「Pスキル」と「PLスキル」ってどう違うの?
文脈からして、どちらも本人次第みたいな意味だと思うのだけど。




691 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/09/05(月) 09:23:10.81 ID:mhNxF5kJ0 BE:3974494-2BP(1000)]
PLスキルなんて見たことないけどどっちもプレイヤースキルのことじゃねぇの。
ゲームをプレイしてる本人の技術。

692 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/05(月) 12:12:07.67 ID:lTc846Y90]
>>690
> たまにスレに出てくる「Pスキル」と「PLスキル」ってどう違うの?
> 文脈からして、どちらも本人次第みたいな意味だと思うのだけど。
>

具体例

693 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 16:28:29.62 ID:54PguKbF0]
PSPネットワークとメディアゴー(PC経由でダウンロードできるソフト)のアカウントって別ですか?

ていうか、PC経由でダウンロードする場合の手順は
PCとPSPを接続→メディアゴーにサインイン→メディアゴーで購入、ダウンロード
でおkですか?
無線LANがないのでやり方がよくわかりません。

694 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 21:54:18.12 ID:VD47PDR00]
このスレでの質問が適切でなかったら申し訳ありません。
近日彼の誕生日なのですが、そのプレゼントとしてゲーム機を考えています。
色々調べてみたのですが、何を贈れば良いのか決まらず
ここで助言いただけたらと思い書き込みしました。

彼が持っているハード:PS2 wii DS 去年壊れたxbox360
好きなゲーム:FPS

FPSで遊ぶといえば、360かPS3なのかなぁとぼんやりとは分かっているのですが、
どちらを買った方が良いと思いますか?また型番などもいっぱいあって難しいです。
360が壊れてからめっきりゲームで遊ばなくなってしまい、
なんだかストレスが溜まっていそうな彼の、誕生日1番の笑顔を見たいです。
今後の発売タイトルなどもし分かっていればぜひ助言宜しくお願い致します!

695 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/09/05(月) 22:46:03.29 ID:mhNxF5kJ0 BE:4637467-2BP(1000)]
>>694
好きだ!

もうすぐギアーズオブウォー3の発売だし、360本体とセットで買ってやると喜ぶんじゃね。

696 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/09/05(月) 22:52:15.12 ID:mhNxF5kJ0 BE:994133-2BP(1000)]
ああそれと新型の360には旧型のHDDが使えないから、
買うなら250GBのHDD付きタイプがいいんじゃないかな。

4GBメモリー内蔵版を買って、HDDくらい自分で買えやって言ってもいいけど。

697 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 23:26:53.15 ID:VD47PDR00]
>>695-696
早々にレスいただいて有難うございます!

Gearsは彼も徹夜でやり込んでいたゲームと記憶していますので
きっと喜ぶと思います。旧型のHDDは使えないんですね…。
それなら是非にでも250GB版を贈ってあげたいと思います。

詳しく教えていただいて本当に助かりました。
誕生日が今からとても楽しみです!

698 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 23:42:58.73 ID:W/pWF/8d0]
>>691
ありがとう。「プレイヤー」の略なら、単なる方言の違いっぽいですね。
ボードゲームのスレ?ではPLが使われてることが多いみたい。

>>692
回避スキルを取らなくてもPスキルで十分に回避可能とか、そういう感じ。

699 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/05(月) 23:50:21.28 ID:fRQdJdOg0]
>>698
> >>691
> ありがとう。「プレイヤー」の略なら、単なる方言の違いっぽいですね。
> ボードゲームのスレ?ではPLが使われてることが多いみたい。
>
> >>692
> 回避スキルを取らなくてもPスキルで十分に回避可能とか、そういう感じ。

解決したことに しておいてください。

700 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/06(火) 01:18:39.97 ID:xX9voouq0]
デビルサバイバー2は前作と話のつながりありますか?
あるようならオーバークロック買おうと思うのですが、2からでも問題ないようなら別にいいかと思って迷ってます。



701 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/06(火) 09:59:59.33 ID:chGjyRoT0]
ゲハで、9月にゲーム業界が壊れるうんぬんのスレで、

憶測ですが、MSの新規約(後発の完全版の禁止)を差しているのでは?と論ずるひともいます。

もし、この規約で本当にゲーム業界が大きく壊れる、変わることってあるのでしょうか?

702 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/06(火) 10:07:21.38 ID:xwKINJpC0]
>>700
寂しいくらい全く繋がりがないです


703 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/06(火) 14:06:24.30 ID:xX9voouq0]
>>702
やる順序はどちらからでもいいということですね。
ありがとう。

704 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/07(水) 22:22:39.50 ID:lHv+OMOU0]
ずーっと不思議だったのですが、
何故3DSもVITAもR2とL2ボタンをつけないのでしょうか?
そちらの方が操作性も増すし、個人的につけて欲しいなとずーっと思っているのですが。
VITAは背面タッチで操作性は増すとは思いますが・・・。

705 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/07(水) 22:43:35.17 ID:cCz25o9L0]
>>704

どこに?

706 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 01:20:20.68 ID:jp9FIFHk0]
>>704
スペースとサイズの問題

だったはずなんだが、3DSはアタッチメントでL2R2と右スティックまで追加するわ

707 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 04:27:37.89 ID:1w/LKf2Z0]
>>705
>>706
L2とR2を追加した分だけ分厚くしないで、
でっぱりみたいにL2とR2を出せばサイズは変わらない気がするのですが、
やはりそこら辺が問題なのですね

708 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 14:11:45.84 ID:gMdNeY8l0]
PS3のアスペクト比で困っています
テレビが16:10らしく、ちょっと縦長になってしまいます
PS3の設定で調整できないかと調べてみたのですが
似たような質問の返答が、どれもモニタ買い替え推奨ばかりでした

PS3にアスペクト比調整できる機能は備わっていないのでしょうか
我慢できないほどではないにしても、せっかくのテイルズ新作なのに縦長画面が残念でなりません

PS3は6月に購入した3万円以下の安めのものです
D端子ケーブルでテレビに接続しています
テレビは液晶ですが7年くらい前の古いもの(地デジ対応してません)

709 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 14:20:02.77 ID:JYXiAVuP0]
少し前のゲームなら、ソフト側にその機能が付いてたが
テイルズの新作にそれがないのなら
PCのモニタでやるとかくらいしかないんじゃないか

710 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 14:25:07.14 ID:gMdNeY8l0]
>>709
やはりモニタをなんとかするしかない感じですか
ちょっと前に買ったメルルにはアスペ調整がついてたんだけど
エクシリアにはそういった機能がコンフィグにはついていませんでした
サイト見ながらゲームしたかったからPCモニタでやりたくなかったんだけど
このまま我慢するか、あきらめてPCモニタでやるかって問題ですか…
ありがとうございました



711 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 21:41:59.69 ID:XwDaPpC90]
PS3のシステムウェアを3.70以上にアップデートしたいのですが、ネットと郵送が難しい状況です。
ソフトからのアップデートを考えているのですが3.70以上が入っているソフトはあるのでしょうか?
また見分ける方法など教えてほしいです。

712 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/09(金) 23:10:32.12 ID:WVKa/bz10]
>>711

なぜネットと郵送が難しいかの説明が さきです。
状況に応じて対処法も変わってきますので。

713 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/10(土) 01:00:17.04 ID:jjXDv3Pt0]
PS3 the best版と最初の正規版?というかbestでは無い方では違いがあるのですか?

714 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 01:17:32.02 ID:JPYpQ37j0]
>>713
ある時もある ない時はない

715 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 10:31:39.75 ID:R4cvbq170]
>>712

711です。
説明不足でした。今安い宿を転々としていてネットが繋がっていません。また4、5日で移動するためアップデートディスクを頼んでも受け取るのが難しく、買い物にはいけるのでソフトからのアップデートが現実的かと思い質問させて貰いました。

716 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 11:20:16.26 ID:dzt1xCyC0]
攻略に関する質問です。
携帯ゲーム板で該当しそうなスレがなかったのでこちらに。
スレチだったら誘導お願いします。

PSPのRPG、リゼルクロスをプレイ中なのですが、ラスボスが3連戦で
自動回復なし。ひたすら回復アイテムの消耗戦みたいな事になって
しまい、3戦目でアイテムほぼ使い切って詰み。モチベが下がってしまいました。
クリアにはどれ位のLVが必要か、勝つためのコツや戦略を教えて下さい

717 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/10(土) 11:46:38.58 ID:HoFAHc400]
>>715
> >>712
>
> 711です。
> 説明不足でした。今安い宿を転々としていてネットが繋がっていません。また4、5日で移動するためアップデートディスクを頼んでも受け取るのが難しく、買い物にはいけるのでソフトからのアップデートが現実的かと思い質問させて貰いました。

よく理解できません。
安い宿を転々としている人なら、私も知っています。
しかし、そういう人は 2ちゃんねるに接続する手段も ないはずですが?
インターネットに接続できないにもかかわらず、2ちゃんねるというインターネット上のサイトに接続できている理由は?
持っている(あるいは利用可能な)IT系統の資産(ネットワーク系)、すなわち情報処理装置、記憶装置、通信機器、を全部説明してください。

718 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 11:47:39.26 ID:nm9a/O900]
>>715
ネット繋げられないならアップデートする必要がないような気がするんだが
新作のテイルズで3.66、先月のMHP3HDが3.55らしい
もう少したってから発売するソフトじゃないと対応してないかも
ソフト名 ファームウェア で検索すると調べやすい

719 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 11:53:58.54 ID:nm9a/O900]
>>717
ネカフェ使ってんじゃない?
ネット使えない、郵送無理って状態でバージョンアップする方法を聞かれてるのに
ネットが使えない理由を聞くのはおかしいと思うんだが。

720 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/10(土) 11:58:10.17 ID:HoFAHc400]
>>716
> 攻略に関する質問です。
> 携帯ゲーム板で該当しそうなスレがなかったのでこちらに。
> スレチだったら誘導お願いします。
>
> PSPのRPG、リゼルクロスをプレイ中なのですが、ラスボスが3連戦で
> 自動回復なし。ひたすら回復アイテムの消耗戦みたいな事になって
> しまい、3戦目でアイテムほぼ使い切って詰み。モチベが下がってしまいました。
> クリアにはどれ位のLVが必要か、勝つためのコツや戦略を教えて下さい

RPG であるいじょう、「レベルを上げれば誰でもクリア可能」です。
それが いやなら、RPG をしないほうが いいでしょう。
RPG のだいご味はレベル上げです。
徐々にプレーヤーが強くなっていき、以前は 2かい攻撃しなければ倒せなかったスライムが、一撃で倒せるようになります。
以前は 1匹ずつ倒していた てきを、集団魔法一回で倒せるようになります。
そんな時、脳内麻薬物質が大量に発生するのです。気持ちいいのです。
その楽しみが、喜びこそが、RPG の やりがいに つながるのです。

いかに攻略法を記述しますが、これは重要ではありません。
前述したとおり、せいちょうを楽しむプロセスこそが RPG の楽しみなのですから。

----------------------------------------
一戦目、グラジニス と戦闘。
闇耐性を装備。
混乱耐性があると楽。

二戦目、ラナ・ガーディアン+ドミナス と戦闘。
魅了耐性があると楽。
ドミナスの攻撃力が異常に高いので全て緊急回避するといい。

三戦目、デビグラス・ドミナス と戦闘。
隊列変更で行動順と攻撃目標をかなり操作できる。
常時HP600を維持しないと偶に即死します。その程度まではレベルを上げておく必要があるということです。
緊急回避を使うのもあり。
----------------------------------------

最後に一言、「リゼルクロス 攻略」で検索すれば、このくらい誰でも情報収集できます。
リゼルクロスなんてゲーム、私は知りませんけど。



721 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 12:01:01.70 ID:DIdlU5xQ0]
いくらなんでも病的だな

722 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/10(土) 12:26:21.52 ID:HoFAHc400]
>>721
> いくらなんでも病的だな

あなたはインターネットで他人を攻撃して優越感に浸ることしかできない病的な精神の持ち主です。
その証拠にあなたはリアルでもネットでも誰にも望まれていません。
存在自体が邪魔でしかない有害鬼畜生物です。
あなたは年齢相応の行動もできないくせに、インターネットでだけ態度がでかい無能者です。
周囲の人間も、あなたのことを嫌っています。面と向かって悪口をいわないだけです。
あなたは社会に不要な排泄物以下の有害物質です。はやくしんでください。邪魔です。

723 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 12:33:02.54 ID:nm9a/O900]
>>721
NG推奨
ダメだこれ

724 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 13:04:26.88 ID:R4cvbq170]
>>717
2ちゃんねるは携帯でやっています。
携帯以外にはPC等一切もっていません。

>>718,719
モンハンHDが3.66でした。
PSPも所持してるので同時にやろうと思いアップデートしたかったんです。
一度上記で移動検索してみてダメならあきらめます。ありがとうございました。

725 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 11:33:51.58 ID:7hskZB2C0]
Z指定のソフトを未成年が買取してもらうことはできますか?
どこをみても買取について何も言及してないんです

726 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/11(日) 12:01:36.26 ID:md1g1o4r0]
去年の11月に中古でPS3(120GB)を購入しましたが一回も起動していません
全くプレイしないのに中古で安いソフトがあると衝動買いしてました
ゲーム事態には全く興味が無くなってしまいました。プレイしたいとも全く思いません

潔く全て売るべきでしょうか?いつかゲーム熱が蘇ると思い保存しておきべきでしょうか?

727 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 17:19:08.85 ID:XT3YeJR4O]
他スレで質問したらここに誘導されました。
今MHP3をやっていて、アドパでバッファロー製のキーボードを使ってるのですが、
文字を入力した後にスペースキーを押さないと予測変換が出てこないので不便です。
コントローラで文字を入力した時みたいに、打っている過程で自然と画面上に予測変換が出てくるようにはできないのでしょうか?
あと、もう一つ。
チャットする時にリターンキーを押してから文字が入力できるまでの間隔を短くはできないものでしょうか?
知ってる方がいたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

728 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 21:00:06.68 ID:0LSIOIMC0]
不思議のダンジョンシリーズはSFCの初代トルネコしかやったことがないのですが
次やるとしたらどれがオススメですか?
ハードはSFC・Wii・DSL・PSP・PS2・GBAです

729 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/09/11(日) 22:50:43.26 ID:pfvHLp/B0 BE:6182887-2BP(1000)]
>>728
SFCシレン

730 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 23:08:36.36 ID:Sk8na6di0]
PS3でカスタムサウンドトラックが使えるゲームってACE:R以外に何かありますか?



731 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 02:16:26.92 ID:hcQci5IX0]
>>730
たくさんあるから気になるゲームごとに個別のスレで対応しているか聞け

732 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 11:54:13.32 ID:fUnQKXC90]
>>725
Z指定は18才以上が対象
中古ソフトの買い取りは18才未満は不可
未成年でも18才以上だったら何も問題ない
以下だった場合も自分じゃ売れないのでソフトの年齢指定は関係ない

733 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/13(火) 14:12:32.20 ID:34MSa8ZMO]
今更ながら知り合いがMHP3rdをやると言うので、この機会に私も一緒に購入しようと思い幾つかややこしくて分かりにくいので質問

現在PS3・PSP所持、それぞれ別アカウントで使い分けており、アドホックパーティーを介してPSPでMHプレイ予定
(アドホ未経験、PS3でDLして放置中)
PSPで使用しているアカが気に入らないので、PS3で使用しているアカをPSPで使用したいのですが
PSPのアカを削除せず、PS3アカを使用してアドホックでPS3アカ名を使用出来ますか?

もし出来なければPSPで登録したアカを削除して、PS3アカを登録してプレイする他ないのでしょうか?
この言い訳は矛盾を生じるのですが、こちらの事情でPS3の本アカを知り合いに教えたくなく
PS3サブアカを知人に教える→PSPのアカ名(ID?)が気に入らないのでサブアカを使用したい(PSPのアカも教えたくない&気に入らない)

長文で分かりづらくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

734 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/13(火) 14:43:25.68 ID:0R11Yqes0]
DSシリーズってタッチスクリーン壊れたら自然に直ることある?
wiiリモコンみたいに叩いたり衝撃が加わると直るのかな?

というのも先日、下パネルがタッチしても反応しなくなっちゃって修理に出した
保証書も無くしたんで有料になるのを覚悟でね
使用歴は買って半年
ほぼ毎日30分弱使った

そしたら「不具合はありませんでした」みたいな内容の紙一枚と共に帰ってきた

2、3日前からおかしくて毎日何回か起動して確認してたけど、明らかにタッチに反応しなかったはず

ロールスロイスの都市伝説がちょっとだけ頭をよぎったけどさすがにそれはないですよねw

735 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 16:35:38.86 ID:DkH3fWWd0]
>>733
MHP3(PSP)はPSPアカウント使わずに接続するので
PS3側とアカウントが異なっても問題ない

>>734
blog.livedoor.jp/drcb_grk6/archives/15463426.html
タッチスクリーンと本体の間に異物がはさまってると起きるらしいんで
その異物が輸送中に外れたとか?

736 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/14(水) 00:10:57.56 ID:IV9X//HfO]
>>735
ID変わってしまいましたが
PSPアカ使用しないでPS3アカでいけるんですね。
これで安心して購入&プレイ出来ます。
ありがとうございました

737 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 04:35:08.02 ID:Tci4Ts5ZO]
質問させてくださいm(__)m
曖昧な話でもうしわけないんですが今度PS3を買おうと思っており、家のルーターに無線ランをつなごうと思っています。

ですが、ルーターが一階でPS3は二階に置きたいと思っており実際距離的に、現実的に可能なのか、教えていただきたいです。
ルーターとPS3自体は直線距離で10mないくらいだと思います。


738 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 10:32:43.48 ID:TSNsAhzB0]
>>737
うちの環境では出来てる(PS3じゃないゲーム機でだが)が
電波関連は周囲の環境で変わるのでなんとも言えない
あと、アドホックパーティを使う場合
PS3とルーターを有線で繋がなくちゃならない
フルにPS3を活用したいなら、無線で繋ぐのはおすすめしない


739 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 11:51:49.69 ID:Tci4Ts5ZO]
>>738
お返事ありがとうございます。
有線の方がいいんですか…わかりました。色々また見てみますm(__)m

740 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/18(日) 11:10:08.75 ID:hVP6DVmY0]
PS3から、パソのモニタにVGAかDVIで、1080iかpで安定して映像出力できるようなコネクタなり変換器って無いですよね?

Wii/PS3共用のVGA変換ケーブルはダメでしたし(点滅がひどいか、p(i?)に変えても縦・横どちらか間伸びするor表示位置がズレる)

VGAじゃないんですが、PLANEXから出てるHDMI-DVI変換コネクタ使っても映像がやたら白っぽくなって×

ってんで正直行き詰まってます



741 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/19(月) 04:59:40.06 ID:lnyv44k60]
今度でるいたストはフレンドコード対戦のみですか?

742 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/19(月) 08:18:10.06 ID:2KSDjEQd0]
値下げ前に3DSを買った人だけのアンバサダー特典ですが、登録してま
せんでした。
でも、登録できなかった人は、販売店に保証書を持っていけば登録でき
ると言われたんですが本当ですか?

743 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/19(月) 20:18:30.74 ID:gFS/b6OV0]
>>742
期日までにeshopに繋ぐ、または、ネットを使って本体更新をすること が条件だからなあ
販売店に保証書を持っていっても駄目だと思う

とりあえず、ここ読んで
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ambassador/index.html

744 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/20(火) 05:52:43.96 ID:Ipu8U72/0]
PS3のゲームのアップデートのデータを保存する方法はありますか?
サポート終了とかあるのかわかりませんが、バグ改善のアップデートとか保存出来たらいいなと・・・

745 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/23(金) 18:45:58.96 ID:q7k5sxat0]
Wii Uのことで質問なんだがWiiのソフトをWii Uでプレイすれば
HD画質でWiiのソフトが楽しめるの?

746 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 22:59:16.82 ID:UYbPpcEK0]
VITAのソフトはPSPではダウンロードできないのかい?
PSPソフトはダウンロード版ならVITAで遊べるらしいが・・

747 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 23:29:02.55 ID:CUIERR9O0]
SFCのソフトがFCで遊べたことも、GBAのソフトがGBで遊べたことも、PS3のソフトがPS1や2で遊べたことも無いけどな

748 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/26(月) 11:51:51.62 ID:nch23LM/0]
>>745
ソフト自体の解像度が低いから無理
アプコンが出るかもしれないがまだわからん

749 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/26(月) 14:37:32.50 ID:DFcLwA6c0]
人によっては、古いアナログテレビを捨てられるメリットはありそうだな

750 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/26(月) 20:55:51.42 ID:QmucYhta0]
>>748
サンクス



751 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/26(月) 23:18:51.77 ID:LntGMNMq0]
たった今PS2(SCPH-30000)のトレーが開かなくなって無理やり引き出したら閉まらなくなりました・・・
もう十年も使ってる機種だけにもう寿命ですか?
寿命だとしたら修理か買い替えですがどちらが正しい選択なんでしょうか
新品だとSCPH-90000しか売ってませんができないゲームが多いそうで不安が・・・

752 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/28(水) 10:19:05.89 ID:TNfqLrAK0]
>>751
電源入れてイジェクトを押してみてもダメ?

修理はメイン基盤orドライブ以外の部品交換でも6,300円取られるからな……

↓のリスト見て所有ソフトがそれほどかぶってなければ新型を買った方が
いいんじゃないかな。新型もいつまで売ってるかわからんし

【PS,PS2規格ソフトウェア不動作確認表】
www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html


753 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/28(水) 15:39:23.24 ID:LzSgyAHbO]
ネット環境がないからPSspotからPSPにゲームアーカイブスをダウンロードしてるんですけどダウンロードが終わってインストール中もPSspotの側に居ないと駄目なんですか?

それともダウンロードが終わってインストールになったらその場を離れても平気なんですか?

754 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/09/29(木) 08:16:19.05 ID:bPp3fV8OO]
>>753の質問分かる方居ませんか?

755 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 14:08:40.45 ID:Gn1kPlzj0]
>>753
PSPにダウンロードできたなら、スポット離れていいよ
インストールは、圧縮されて送信されてきたものを
展開してゲームとして使えるようにしているって感じ

756 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 14:38:03.67 ID:sH0CSQo20]
微妙にDL失敗してたということもありうるから、完了するまでは居た方がいいかなあとは思ったり

757 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 15:06:30.71 ID:bPp3fV8OO]
>>755
>>756
答えてくれてありがとうございます!

758 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 18:37:05.56 ID:kOK5zVBf0]
エロ本やエロマンガはどうやって捨てるのが適切ですか?

759 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/09/30(金) 12:55:53.77 ID:VIdB+qz20 BE:6183078-2BP(1000)]
小学生の通学路沿いの河原にこっそり捨てておくのが基本。

760 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/02(日) 18:13:49.62 ID:XG7uBA6Y0]
ps3ホームのラウンジ、一度行った場所でも移動する度ダウンロード要求されるんだけどこういう仕様でしたっけ



761 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/10/03(月) 16:44:01.83 ID:0MUO5wDGO]
レトロゲームのレビューサイトで「ますたぁ。のひとりごと」みたいな名前のやつ、どなたかご存知じゃありませんか?
アニメ監督の山本寛さんの、京大アニ研?時代の同級生だった方がやってるサイトで、ギャルゲー
からRPGまでSFCを中心に紹介してたんですけど
久しぶりに読みたくなって検索かけても全くヒットしないから、何か勘違いしてるんじゃないかと思うんですよね

762 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/10/03(月) 20:12:40.78 ID:MZqC1KmV0 BE:5962469-2BP(1000)]
outdoor.geocities.jp/naturaloutdoor1/index.html
普通にヒットするけどこれじゃないんかね。
自己紹介とか消えてるからヤマカンの同級生かどうかは知らんが。

763 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/10/03(月) 20:15:09.27 ID:MZqC1KmV0 BE:1104825-2BP(1000)]
つか中身確認したら、最新のおさわり探偵以外は全部消えてたわ。

764 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/10/03(月) 20:44:20.83 ID:0MUO5wDGO]
これです、ますたぁの独り言!
でも閉鎖してたのか…べらべら喋るんじゃなかった...
アークザラッド2にぶちギレてたり色々と面白かったんだけどなぁ
ありがとうございました

765 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/04(火) 14:16:22.62 ID:j91536mDO]
トマラルクやってるんですけど、ジャマーキングを出すにはどのようにしたらいいのですか?

766 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/04(火) 14:29:12.86 ID:26AWcw70O]
DL版の販売開始時間って発売日の何時頃になりますか?

DL版購入は未経験です
気をつけるべきことが何かあればお願いします

767 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 11:31:26.01 ID:YkuY5FVo0]
DLCは昼頃だから、大体それと同じタイミングじゃないのかなあと思ったりはする。

768 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 13:18:45.46 ID:sy4nwlTT0]
>>766
PSNならだいたい10〜12時
何かあったら午後
配信直後は混んでる事もあるから、夕方以降ゆっくりのがおすすめ

769 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 13:39:48.41 ID:WYHKmLKX0]
すいませんなんてググったらいいかわからなかったので質問します
PS3の店で売ってるBEST版のソフトのやつで結構進んでセーブしてたやつ
同じソフトのダウンロード版のBEST版のやつでセーブしたところからできますか?

770 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 17:56:23.43 ID:m3fT7WXC0]
今度FF零式のDL版を買おうと思うんですが、
Aのアカウントで購入して、家族と共有。
アドパは同一アカウントじゃできないと思うんで、
私はAのアカウントで入り、家族はBのアカウント入る

と、いうことはできるんでしょうか?

PSPは二人ともAのアカウントで、PS3はAとBのアカウントってことです



771 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:Sage [2011/10/09(日) 13:41:32.08 ID:89xthe/NO]
結局、FF13でシウ゛ァは変形してバイクになったんですか?

772 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/09(日) 18:40:32.35 ID:/UXhQLr40]
ゲームをセミリタイア状態の素人の質問です。

クロノトリガーがDSで発売されていますが、
続編のクロノクロスは、DSで発売されるのでしょうか?

メーカーとかからの公式アナウンスはないと思いますが、
ゲーム関係の事情に詳しいファンの人から見て、DS版発売の見込みはあるのでしょうか?

773 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 04:19:06.97 ID:DiKZnDcE0]
事情に詳しいのはファンじゃなくて関係者だろうそれ

774 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 14:53:47.85 ID:vG2ZEcT/0]
DSに限らず、DL販売してる昔のゲームは出ないと思ってたほうが気楽よね。


775 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/10(月) 17:58:28.80 ID:/qWL2pdWO]
発売前のCMで


大切な人と、敵が
重なる


みたいなことを言ってたゲームがあったんですけど、誰かタイトルわからないでしょうか。
なんかひざまづいた二人が重なる瞬間のムービーが流れてた記憶があります


少なくとも2010年よりは前のゲームだと思うんですが


776 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/10(月) 20:40:19.54 ID:8mNhUPKr0]
ggってもわからないんでここで
質問しますm(_ _)m

PS3が電源を入れても映らないんですが壊れたのでしょうか?

修理サービスがあるらしいのですが
手順が分かりづらいんで、詳しい方
ご指導よろしくお願いします。

777 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 02:15:37.28 ID:Hhlz7SXU0]
電源が入ってるなら、
PS3本体(出力機能)の故障の他に、モニタの故障、ケーブルの不具合が考えられるわけだけど確認した?
あとは、何らかの理由でPS3の出力設定が狂ったとか。

778 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 21:16:35.93 ID:MhykNshn0]
いま360の体験版ででてる巨人に指示だしてクリアしてくアクションRPGの名前がわからん
ググっても違うの出るし公式の発売表にはのってなかったし誰か教えて!

779 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 01:38:57.04 ID:mxRmPGll0]
>>778
魔人と失われた王国じゃね?
majin.channel.or.jp/
marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/66acd000-77fe-1000-9115-d8024e4d0816

780 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 10:03:43.99 ID:XqN6IPIR0]
>>779
それだああああああ巨人でも妖精でもなかったああああ
ありがとうございました!!良ゲーだからみんなも買って!



781 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 20:24:27.96 ID:fPbFe+zsO]
>>775解決しましたm(_ _)m

782 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/12(水) 20:56:57.18 ID:BA8RaYkhO]
SFCの第4次スパロボが定価12000円ぐらいした理由は何?

783 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 00:24:36.14 ID:CAaQb4by0]
第4次スパロボが、じゃなくて95年のSFCソフトは軒並み高かった。
メモリが高かったのと、FF6が1万円超えててもミリオン売れたのを見て他社が価格押さえる努力を放棄したとも言われてる。

784 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 00:27:42.02 ID:CAaQb4by0]
×他社が
○各社がor他社も
まるで■だけは価格押さえる努力を続けたみたいな文章だったので訂正

785 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/15(土) 09:38:23.83 ID:mtgmJNF90]
あちこち探したんですがここでいいですか?
PSNがよくハックされていてチャージした金が気になり不正使用されていないか見たくてアクセスしてみたのですが残金がどれくらいだったか覚えておらずわかりません。
8000円ほど残っていて購入履歴は間違いなく自分で購入したものだけでしたが、もしかしたら何か買われても履歴を消されたりしたかも知れません。
これだと不正利用はされてないものと思っていいですか?

786 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 09:42:35.59 ID:XsCcU3z50]
>>785
メールは確認した?

787 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/15(土) 09:55:16.19 ID:mtgmJNF90]
>>786
特におかしなメールはなく既にメアドとパスは変えました。

788 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 11:43:56.34 ID:XsCcU3z50]
>>787
購入やチャージのたびにメールが飛んできたはずだし、それ見て何もないなら *PSN上では* 大丈夫じゃねーかな。

一般論として、サービスごとにアドレスやパスワードを変える人はそんなに多くないので、
俺が犯人なら、その情報を使ってもっと別のものを得ようとするだろうな。

789 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/15(土) 12:14:54.19 ID:mtgmJNF90]
>>788
大丈夫そうですねありがとうございました。

790 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/22(土) 17:42:13.14 ID:ynDEYkr+O]
ここで聞いて良いのかわからないけど、PS3質問スレがなかったのでここで質問させていただきます。
PS3のグラでFPSをやりたくて、この間安かった「KILL ZONE 2」を買ったんですが、操作や状況把握がめちゃくちゃが難しくて最初の最初で断念せざるを得なくなりました。
FPSに関してはかなり初心者なんですが、PS3のFPSってみんな初心者には取っつきにくいものばかりなんでしょうか??
もしそうでないなら、テクニックがあまりなくても取っつきやすいFPSゲーを何か教えてください。



791 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/22(土) 20:22:32.53 ID:VGNHV59o0]
>>790
MAGってのがおすすめ。
お祭り感覚のFPS だよ。

792 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/23(日) 03:26:15.04 ID:IaGV0V4b0]
>>790
FPSだけどRPGなボーダーランズマジオススメ

793 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/23(日) 16:11:52.31 ID:lLkFmZAcO]
僕は将来、ゲーム業界に就職したいと思っています。
具体的な職種としては、ゲームのプログラマをしたいです。
そこで、今は釣塔大学を目指しています。
釣塔大学のソーシャルメディア学術部を目指しています。
学部の偏差値はだいたい71なので、相当難しいことは覚悟しています。
現在は高2で、最近の模試の偏差値は国英数理の4教科で63ぐらいでした。
受験本番までにやらなきゃいけない参考書とか問題集を教えてください。
あと、何でもいいので、アドバイスを下さい。
よろしくお願いします

794 名前:790 mailto:sage [2011/10/23(日) 18:12:55.42 ID:fyj2E7jYO]
>>791>>792
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

795 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/23(日) 18:37:29.08 ID:8pw3GJy20]
>>793
将来的にプログラマを目指すのに適した、受験向けの勉強法ってのは特に無い。

もちろん英語が強いほうがいいとか、数学が出来る方がいいというのはあるだろうけど、
分類としては「IT企業に勤めるサラリーマン」なわけで、他の受験勉強と差はないよ。
というか教師を頼れ。マジで。

PGを目指したいというなら、普段からコンピュータに触れておけば良いんじゃないかな。
それこそ小学校時代から、趣味でプログラムやってましたって人は沢山いる。
もちろん、大学に入ってからプログラムの勉強を始めましたって人も、やっぱり沢山いる。ちなみにオイラは後者だ。

796 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/23(日) 19:27:13.58 ID:4pjKwqPH0]
PS2のゲ−ムは出来るのだけどDVDが写りません。
どうしたら映りますか

797 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/10/24(月) 00:04:16.18 ID:TuM2QQkK0 BE:2650638-2BP(1000)]
>>795
まずは釣塔大学でぐぐることをオススメするよ。

798 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/24(月) 00:06:35.23 ID:nKd6YOY/0]
バトルフィールド3やCOD MW3のスレはどこの板にいけばありますか?
家ゲACTやシューティング板をみてもみつからないのですが。

799 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/10/24(月) 00:55:03.26 ID:TuM2QQkK0 BE:6183078-2BP(1000)]
>>798
普通に家ゲにあるだろ。

800 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/24(月) 09:39:17.62 ID:YpMaKvoR0]
PS3のトルネセットとPS3とトルネを別々に買うのは、どっちがお得なの?
あと、なんでトルネはBS放送が録画できない仕様なの?
ぐぐっても、地デジ化以前の質問が多くて、トルネがよく分からんのです。



801 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 11:36:01.50 ID:qXTitIbc0]
>>800
PS3HDDレコーダパック … \35,980
   (PS3 320GB+torune)

単体揃え
PS3 320GB … \29,980 + torune … \9,980 = \39,960

なのでセットの方が得になる。
PS3本体の以前のモデルを安く購入できるとかなら価格差は縮まるけど、
レコーダ用途を考えるならHDD容量をケチるのは現実的じゃないね。

toruneには地デジチューナーが搭載されているけどBSチューナー、CSチューナーは
付いていない。これがBS,CSの録画も視聴もできない理由です。
BSやCSに興味あるなら専用機(レコーダー)と比較してみた方がいいかもね。

802 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/24(月) 12:32:35.12 ID:bd3mTN5r0]
PS2でDVDが見れなくなった。
原因はなんなんだ

803 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 18:30:45.46 ID:DYD5I0H00]
二次大戦モノの戦略SLGでお勧めないですか?
SLGは最近の信長の野望くらいしかやったことないです


804 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/24(月) 20:07:13.12 ID:t5ZyPhDm0]
PS3でサブアカウントの作り方、注意点等は調べてわかったのですが、
最近、初回DLCコードとか1度使い切りのオンラインパスがソフトについています。
サブ作成した時、すでにメインアカでこれらを使用している場合、
サブ用にもう一つそういうコードを別途DLC購入が必要になるのでしょうか?

805 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 23:32:24.73 ID:AJtC0V8L0]
>>796
DVDのレンズが汚れてるかへたってるんじゃない?PS2のゲームはCD媒体のもあるぞ。

806 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 23:37:38.78 ID:AJtC0V8L0]
>>803
RTSだけどR.U.S.E.とかどう?
PCとXBOX360とPS3のマルチ。体験版もあるよ。

807 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/25(火) 08:53:14.39 ID:o6Tj9WnV0]
>>805
ゲ−ムとDVDを読み取るレンズが二つあるものなのですか


808 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 08:56:55.79 ID:d1Zp47cB0]
>>806
求めていたものとは違うけどこれはこれで面白そう
体験版やってみます

809 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/25(火) 12:52:59.27 ID:oVS3TZPB0]
iPhoneのNewsstandで、海外のゲーム雑誌を購入しようと思ってるんですが、
結構種類が多くて、どれを買えばいいか悩んでます。
箱○でおすすめの雑誌があったら教えてください。
ちなみにダウンロードしたのは、
・Xbox World
・Xbox360 the official xbox magazine
・Edge
・Xbox360
・360 Magazine
です。

810 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/25(火) 14:04:55.18 ID:VO7fZnEfO]
PS3でアカウントを追加する際、Z指定ゲームをするにはマスターアカウントを取得すればいいんですよね? 最初に作ったマスターアカウントと同じ情報(名前など)でも登録できるのでしょうか?




811 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/25(火) 17:34:49.53 ID:o6Tj9WnV0]
DVDクリ−ナ−を動かしても写らないけどどうすればいい?

812 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 13:14:55.25 ID:OvVJWAKj0]
>>811
PS2のゲームでもCDのがある
出来たゲームの裏側は青か銀色どっち?
銀色はDVDでそれが読めるならDVDも見られるはず
読めない場合は「読み込みに失敗しました」ってメッセージが出るけど、それは無いの?

813 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/26(水) 16:28:43.22 ID:U129thCy0]

青色です。
失敗しましたってでてくる。
自分で直す方法はありますか

814 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 16:36:58.05 ID:3JklpJ940]
まずは市販のクリーナー。

一応、自力で修理する方法もあるらしいけど(「ピックアップレンズ」等でぐぐる)、
それ以上は自己責任でとしか。

815 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 16:59:19.30 ID:W0DjpNb70]
PS2の中古を安く買って来た方がいいんじゃないか。

単にDVD見たいだけならDVDプレイヤーは更に安いよ

816 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/26(水) 20:57:23.98 ID:U129thCy0]
>>814>>815
ありがとう
分解するのは難しくて元に戻せそうもないみたいです。
クリ−ナ−を作動するにはプレイを押せばいいかと思うけど
プレイ押しても何の反応もなく動きません。
レンズが2つあることは勉強になりました。

817 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 22:25:35.39 ID:IbGbaeM30]
pspに入金した残高を確認する方法が知りたいです。

これからゲームを買う予定があり、残高が足りなければ入金するのですが、
いったん入金すると日本円には戻せなくなるので、必要最小限の入金で済ませたいです。

818 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:48:59.39 ID:exBseViT0 BE:1325243-2BP(1000)]
>>817
PSNのウォレット残高ならStoreにサインインしてカートを見ると残高わかるよ。

819 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 15:33:54.35 ID:qTd8UK5P0]
>>816
レンズが2つあるのではないよ

ピックアップレンズは1つ(共通)だけど、CDとDVDでは記録密度などの違いがあるため
CDは何とか読めるけどDVDは読めない……という故障や劣化はよく起こる。

クリーナーが動けばレンズは掃除される(レンズは1つなので、片方は掃除できたが
もう片方はダメ…ってな事は無い)けど、動かないなら仕方ないね。
あまり期待しない方がいいけど、手元にCDクリーナーがあれば試してみるといい。
DVD共用のクリーナーよりも動作しやすいはずだけど、あまり確率高くないので買ってまで試すほどじゃないよ

820 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 17:32:03.75 ID:tez8PteGO]
質問お願いします。
PSP3000をテレビに出力するケーブルCYBER・D端子ケーブルで
三菱のブラウン管テレビに繋げてみましたが、画面が2つ出力されてしまい見にくいです。
これはこういう仕様でしょうか?
テレビの端子はD1でケーブルにはD2〜D5入力でとあります。
このテレビではだめと言う事ですか?



821 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/27(木) 18:13:57.37 ID:zAuQJBBp0]
1年以上ぶりにPS3やるんですが
ゲームし終わったらdisk入れっぱなしで電源切ってOKでしたっけ?
disk抜いて電源切るんでした?そんな事すら忘れてます

誰か教えてください

822 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 21:55:07.78 ID:rWrqd7df0]
戦艦ゲーってなんかないですか?PS2で黒鉄の咆哮ってやつがメチャクチャおもしろかったんですけどPS3でなにか戦艦ゲームあったら教えてください

823 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 01:14:31.51 ID:2ekIMXam0]
>>821
入れっぱで大丈夫だと思うけど、例えばそのまま1年放置してて大丈夫かどうかは分からんw

824 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 05:59:52.25 ID:RHVwSO3Y0]
昔のスロットインのCDオーディオなんかだと、ディスクを押さえるパッドの接着剤が溶けて
ディスクに付着して取り出せなくなるなんてのがあったが、流石にそんな事にはならないだろう

825 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 12:25:09.58 ID:wL7FSfLB0]
ps3のアクセスランプが1秒ごとぐらいに点滅を繰り返してます

今までそういうものかと思って使ってましたが
最近フリーズが増えた気がします
普通は点滅しないものなのですか?

826 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 18:15:49.62 ID:2ekIMXam0]
使ってないときに点滅してたら、故障を疑うべきかもしれない

827 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 20:05:36.91 ID:wL7FSfLB0]
>>826
わかりました。
さらに調子が悪くなったらサポセンに電話してみます。

828 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/28(金) 21:57:28.62 ID:bfjZOywb0]
PS3を買おうと考えているんだが、ゲームしかしないとしたら160ギガで十分?

あと320ギガとか160ギガとかやけに大きいけど何をしたらそんなに容量を食うのか教えて

829 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/10/28(金) 22:50:15.81 ID:nepMGLe+0]
>>828
私はPS3を購入して8ヶ月になります。
用途はほぼゲームで、160GBで十分足りています。
用途を考えてみて、
HDDのサイズを使わないと思えば、160GB。
余裕持たせたいなら、320GB。
まあ、後は財布と相談でしょうか。

参考になりましたか?

830 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 23:23:19.01 ID:FdzpLAis0]
ゲームを円滑に進めるため、事前に数百MB〜数GB
ゲーム情報をインストールする。
DL版なら一本丸々。

セーブデータ1つだけで数十KB〜数MB食うものと様々。



831 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 11:41:44.59 ID:jZEHFltV0]
ちょいと質問です。

ジェイド(TOA)や牙琉兄(逆転裁判4)のような
「慇懃無礼な腹黒メガネ青年」キャラが登場するゲームを探しているのですが、何かありますかね?
ゲームジャンルは何でも構いません(女性向け除く)

832 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 23:57:40.63 ID:z76CiGoJ0]
慇懃無礼な腹黒メガネと言われてもサイキックフォース
でもあれ青年じゃ無いな・・・
眼鏡イケメンは「いいひと」か「腹黒策士」と相場が決まっておる
とりあえずヴァルキリープロファイルのレザード
マリーのアトリエのクライス辺りか
女性向け恋愛SLG以外だとあんまり需要が無いんだよな
少女漫画だとありがちなキャラなんだけど

833 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 07:04:49.86 ID:tv99L19Z0]
最近プレイした零の軌跡〜碧の軌跡のツァオがもろに慇懃無礼腹黒策士だったなw
メインキャラじゃないけど、831の好みには合いそうだ。

834 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 01:31:16.07 ID:p3zwUfk60]
散々ググりましたが分かりません…どうか、どうか助けてください

FF零式をやっていて、マルチプレイはアドホックのみ対応ということだったので調べました
その前はパタポン3をやっていたのですが、インフラストラクチャー対応だったので問題なくできました
アドホックモード対応のゲームはこれが初めてなんです

ググってみたところ、PS3が必要…でも家にはPSPしかなく、無線LANもありません
仕方なくXLink KaiをDLしたのですが、何十回とやってもユーザー登録ができず断念

公衆無線エリアもあるらしいのですが、あれはアドホックモード対応なのでしょうか?
混乱しており脈絡のない文章で申し訳ありません
FF零式でマルチプレイをやりたい、PSPは2000、PCはXPで無線LANなし、XLink登録できず…
解説サイトはインフラストラクチャーのサイトが多く、役に立ちません

どうか、マルチプレイができる方法…前述の公衆無線エリアでも充分です、無線LANが必要なら買います
教えて頂くか、アドホックモードでゲームをやるためのサイトや本があれば教えて頂けないでしょうか?


835 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 05:16:05.35 ID:9lu2jk5l0]
>>834
PS3を買え

836 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 06:05:21.06 ID:OLudinhx0]
マルチプレイ自体は出来るんじゃないの?

837 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 09:51:02.75 ID:IucEvk3+0]
零式とPSPを持っている友達を集めて遊んでね
オンラインでやりたいなら、PS3を買ってね
つーことだよな


838 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 13:35:11.32 ID:4sIK5xcx0]
無線LANがないなら、パタポン3のインフラはどうやって遊んでたんだろ
アドホックとインフラの違いも怪しいようだから
PS3買った方が早い気がする


839 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 13:45:53.06 ID:p3zwUfk60]
皆さん、有難うございます

>>835
PS3は買ってもやりたいゲームがないので、携帯ゲーム以外は買うつもりはないんです

>>836
その方法が分からなくて…XLink Kaiでユーザー登録できないので詰まっています

>>837
それだとオンライン用だけにPS3が必要になりますね…SONY酷い

>>838
言葉足らずで申し訳ありません
持っていないのはブロードバンドルーターで、無線LANアダプタ(GW-USMicroN2W)があったのでパタポン3はできました

パタポンはアドホックもインフラストラクチャーも両方対応していたので、インフラの方で出来たのだと思います
やっぱりPS3が無いとアドホックモード対応のゲームは出来ないのでしょうか


840 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 13:57:12.60 ID:IucEvk3+0]
>>837
もともと、オンライン対戦やオンライン協力をソフトメーカー側が対応させていないのに
勝手にやろうとしているって自覚はある?
"インストラクチャー対応"っていうのは、メーカー公認ってこと

XLink Kaiにしても、アドホックパーティにしても、ソフトメーカー自身が認めているものじゃないんだよ?

実際、モンハンが3DSに逃げたのは、メーカーが認めていないオンライン通信を
SCEがPS3売りたさに、アドホックパーティ押ししているからだなんて話もあるくらいだ



841 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 14:00:12.25 ID:IucEvk3+0]
おっと >>839 あてね

で、零式は、DLCのためにインストラクチャー対応してるけれど
マルチプレイには対応していないって公式が宣言してる

842 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 15:06:45.33 ID:p3zwUfk60]
>>840-841
いや…自分は、XLink Kaiやアドホックパーティ目当てじゃないんです

ただ、このゲームはアドホックモードによるマルチプレイでしか手に入らないアイテムが多すぎるので
アドホックモードでFF零式をやりたい、でもPS3はない、他に方法はないのかググっても分からない…という状況だったんです

パタポンは仰るようにソフトメーカーがインフラを公認してくれていたので出来ました
FFは非公認なのでそれをゴリ押ししようとは思いません、アドホックモードでの方法が知りたいのでレスさせて頂いた次第です

誤解を与えたのだとしたら大変申し訳ありません


843 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/04(金) 15:22:52.90 ID:m6XSOVZt0]
>>842
アドホックモードと言うのはみんなで集まって通信プレイするもの、
インフラモードは無線LANのインターネット環境に接続して通信するものです

ps3のアドホックパーティーやPCを使ったkai(完全非公式)はインターネットを通して無理やりアドホック通信するものですが
それができないなら素直に友達と集まってプレイしてください

844 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 16:34:25.89 ID:IucEvk3+0]
>>842
誰も誤解してないよ
誤解しているのは、あなただけだと思う

845 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 16:47:22.05 ID:4sIK5xcx0]
>>842
アドホックをオンラインで…って時点でゴリ押しなんだよ
あれはオフラインで遊ぶ用のものだから。当然公衆無線エリアも対応してない

Kaiが使える環境自体は整ってるようだから
wikiみて頑張って、できないならスキル不足で諦めるしかないんじゃないかな
2chで人募ってオフ会やるとか、友達に買わせるとか、2台買うとか
PS3もKaiも無理ならオフラインで努力するしかないと思うよ

846 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 22:02:52.87 ID:OLudinhx0]
>>843
ああなるほど、そこの前提が欠けてたのか。
まあ確かに分かりにくいんだけど、

847 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/06(日) 13:42:02.43 ID:D4zrQtfGO]
GG佐藤

848 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 03:04:20.97 ID:GcXTHmCb0]
ラスボス戦orラスボス戦後に今までと違う形式になるゲームがあれば教えてください
機種もジャンルも何でもOKです

たとえばアクションゲームなのにラストだけRPG形式の戦闘とか、ラスボスを倒したと思ったらミニゲームが入るとか。

今思い出せるのはSFCのウルトラマンが対戦格闘で進めていくのに最後の最後でシューティングのミニゲームですが、そんな感じの作品を探しています

849 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:37:22.24 ID:5VBbT24v0 BE:2649683-2BP(1000)]
>>848
メガドラのマイケルジャクソンズムーンウォーカー

850 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 13:45:33.65 ID:V84EN5Gk0]
ダウンロード販売って中古も出回らないし仲介業者みたいなのも少なそうだしメーカーにとって利点ばっかりに思えるんだけど
どうしてパッケージ主流なんですか?
俺もパケとDL両方あるならパケ買うけどDLしかなかったらそっちかわざるえないんだし不思議だ



851 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 14:03:15.47 ID:JNAWiAHQ0]
人間、思ってるほどそんなに新しいものに移行できないから。
精神的にも、設備的にも、培ったコネ的にも。

852 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:57:32.26 ID:AScPQfIP0]
>>850
ダウンロード販売にした時のメリット
・パッケージ・流通コストを削減できる
・安定した供給ができ、値崩れも起こらない
・実質中古流れすることがない

ダウンロード販売にした時のデメリット
・ダウンロードされた数しか収入がない、また各ハードメーカーから売り上げを渡されるまでにラグがある。資本に余裕のないメーカーは死活問題
・宣伝チャンネルが減る。店頭での売れ行きを見て購入を考える人はまだ結構いる
・ゲーム機での販売がメインになるのでどうしてもすぐに目立たない位置へ埋もれてしまう

メリットばっかりってわけでもないんだよね

853 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 00:23:58.64 ID:C7k9reWd0]
>>839
> XLink Kaiでユーザー登録できない
xlinkkai.web.fc2.com/xp/kai_registration/index.html
xlinkkai.web.fc2.com/vista/kai_registration/index.html

854 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:56:29.92 ID:IQqXb+2L0]
>>852
電子書籍の方だと、出版側のコストは大して変わらないとか聞くよね

855 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 14:29:40.86 ID:Z7ZhEZOG0]
すいません攻略に関する質問です
甲脚機甲師団バイン・パンツァーというPS1のソフトを買いましたが戦闘のコツが分かりません
昔プレイされた方がおられましたらアドバイスをお願い致します。

856 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 00:14:16.62 ID:ruOdKAA60]
プレイステーションのファイナルラウンドの
エンディング曲の曲名を教えてください。
お願いします。

857 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 00:38:54.79 ID:7KCveLUY0]
いまのところCFWを導入したPS3でFW3.70を要求するゲームはバックアップ起動できませんか?

858 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 00:43:32.92 ID:7KCveLUY0]
最適なスレを見つけたので自己解決しました

859 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/12(土) 11:29:37.38 ID:bEC4RItC0]
ps3本体の起動が出来ない。
なので修理出すことにした。

そこでps3のHDD内のセーブデータだけでもバックアップ取りたい(生きていれば)

PCにPS3のHDDをUSBで繋いでるんだがマイコンピュータに認識されない。

バックアップ方法を教えてください。
バックアップしても再度修理した基盤で使えるのか疑問ですが・・・。


860 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/13(日) 10:40:41.05 ID:cssS4wv50]
PS3のオンラインやPSPのアドホックをプレイしたいのですが困っています

今使ってるモデムは5年前に契約した時に初期品でヤフーのTrio3-Gってやつですが
LANケーブル挿す所がもう無いです。パソコン、モジュラージャック、電話の3つしか無い
相当古いタイプです。この場合は新しいルーターを買えば良いのでしょうか?



861 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 01:09:01.78 ID:noIjZTol0]
COD、バトルフィールド、メタルギア、アンチャーテッドのどれかを買おうと思ってるんだけどそれぞれどんな特徴があるの?
メリットデメリットとか

862 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 11:51:10.19 ID:obaKqquL0]
>>859
PS3 HDDでぐぐれば出てくるよ

863 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 01:21:23.08 ID:V9eEtU1L0]
>>860 pspのアドホックはモデムや回線は関係無いです pspが2個あればできます

ルーターはいろいろ設定できて高機能かも知れないけど LANハブでも充分かと思います
kakaku.com/search_results/%83n%83u+lan/?category=0001_0111
kakaku.com/pc/router/?lid=ss_relationcategory_1
価格の差は↑こんなカンジらしいです
あんまし知らんのにレスしちゃってごめんね

864 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/17(木) 13:41:12.61 ID:e32AvZY/0]
シュタゲってどんなゲームなんですか?
今までRPG系しかやってないですが楽しめるんでしょうか

865 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 17:43:38.75 ID:1xE+hQkf0]
>>864
謎解き系というか、謎が明かされて行く系のノベル(小説)ゲームに近い。

じっくり時間をかけるゲームに耐性があって、ストーリーを追ったりするのが好きなら
楽しめるはず。

866 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:08:23.55 ID:FaIJW6T80]
昔ながらのアドベンチャーゲーム?

867 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:45:47.58 ID:e32AvZY/0]
耐性があるかはわかりませんが気になってるので買おうと思います
あとはPSPかx-boxどちらにするかだけどw

868 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 21:00:54.62 ID:H/N21VnY0]
>>867
XBOX版を買うならプラチナコレクションの方はDLCも全部入ってるよ。
あとの違いは主題歌くらいかな?

869 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 21:05:34.71 ID:d9i9TFuJ0]
パソコンのモニターを一台増やしたいと考えています
そのモニターでPS3もやりたいのですがそれが可能なモニターってあるでしょうか?

870 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 21:13:39.51 ID:kByTNmvJ0]
昨今のモニタなら大丈夫なものが多いんじゃ無いかなー
コネクタの種類には気を付けれ。



871 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 21:36:57.80 ID:d9i9TFuJ0]
>>870
パソコン側にはVGA端子しかなかったのでHDMIと両方つかえるモニターを探すことにします
ありがとうございます。

872 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 11:15:58.84 ID:j0/9ktytO]
流れ豚切りですまんが相談させてくれ。

小6と小3の子どものクリスマスプレゼント、Wiiはどうと提案してみたら喜んでる。
よく知らないでWiiっつったゃったんだけど、小6と小3の兄弟にWiiってどうなんだろ。
Wiiってどっちかっていうとガキ向け、年齢的にPS3のほうがいいのかなと。
今年のクリスマスにWiiって「今さらWiiかよw」ってバカにされたりしないのかね。
来年にはWii Uも発売予定みたいだし。

ふたりともDSiは持ってる。
ちなみに上の子がドがつくバカなので、仮にPS3とMGS与えても「?」だと思うorz

本人たちがその気になってるしWiiリゾスボセット+マリギャラか、
PS3方面で考え直すか、
今年は据え置き機はスルーで行くか。
どうしよう(´・ω・`)

873 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 11:22:38.16 ID:soQwvIiE0]
>>872
PS3のソフトを見たら分かるが
大人向けというよりも、大きなお兄さん向けってゲームが多い、アニヲタ向けというか
それに、一人でやるゲームが多いから兄弟二人で楽しくってソフトは期待できない

だから、小3の子のことも考えたら、Wiiがおすすめ
今は安くなった上に、リモコン2個とWiiパーティっていう皆で出来るゲームつきだしね
それに、マリオカートWiiか、ゴーバケーションでもソフトつけてやれば
しばらくそれで楽しめると思うよ

874 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 16:59:20.33 ID:zE3kl8UR0]
できることなら、兄弟だけじゃなく親子でもゲームを楽しんで欲しい。

875 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 20:20:05.85 ID:LiVlu+Bp0]
PS3なんとか2000
120GB版を使って1年半なんですが、
最近動画とかゲームのムービーシーンとかで
時々音飛びするようになりました
サウンドの設定の123ってのはいじったのですが改善されません
HDDかマザーがおかしいのでしょうか



876 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 16:35:06.55 ID:zSXmP5kd0]
美品PS3を売りたいのですが、ゲオなどで売るのとヤフオクに出すのでは一般的にどちらの方が高値になりますか?

877 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 17:32:34.46 ID:eVMPi70H0]
中古ショップのマージンは、販売価格の80%〜90%くらい

878 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/24(木) 10:25:58.68 ID:FwHN2zx00]
(゚Д゚)ハァ?


879 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 05:02:46.16 ID:DZ9/IGf40]
専ブラで見るとスレが落ちて書き込めないんですが
Webブラウザから書き込むと復活するんでしょうか?

880 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 10:59:15.82 ID:1RBjfGrk0]
>>879
専ブラでも、ダット落ちした該当スレを探して、書き込めば復活するよ



881 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 17:20:02.55 ID:YcKI0nDa0]
昨日のは鯖ごと落ちてたから無理

882 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:05:35.82 ID:cJFn6MUc0]
>>879
鯖落ち復活の場合、janeならスレ一覧のタイトル上で右クリックか、
ログを削除ボタン押すと「強制過去ログ化」ってのがあるから、それを
一度選らんでからもう一度同じように強制過去ログ化を選ぶと
書き込みボタン復活するから内容書いて書き込み、そしたら
スレ一覧更新すれば落ちたスレ復活して今自分が書いたレスを取得できる。

883 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:13:39.65 ID:xjTXV5egO]
3DSですれちがい通信をする場合、
無線LANスイッチをオンにしておかないと駄目ですか?

884 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/26(土) 07:04:17.62 ID:i9NZOfKl0]
PSPをテレビ接続する場合、テレビの画面いっぱいまで大きくする機器があるようですが
どれがオススメなんでしょうか?

885 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 15:59:28.08 ID:PL88eV8U0]
3DSを買おうと思うのですが
家電みたいにビックとかヤマダとか往復すればどんどん安くなったり
ポイントいらねーからその分現金値引きとかしてくれるですか?
ゲーム機器に関してはポイントしょぼかったイメージがあるんだけど
ネットで値段見たら5%くらいしかポイントつかないみたいだけど、店頭だとどれくらいなんだろう?

886 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 16:07:33.01 ID:s1D7Kmag0]
>>883
3DSの無線スイッチは、Wi-Fi通信だけでなく
すれ違いなどのローカル通信も、すべてまとめてのスイッチなので
当然、オンにしていなければ、すれ違いはできません

887 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 16:25:39.06 ID:/yYbEs4X0]
>>885
ゲーム売り場に家電売り場みたいな営業の兄ちゃんいないし
そもそも値切りようがないんじゃね

888 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 17:49:18.13 ID:PL88eV8U0]
>>887
そうか。
まぁ、あんまり期待してなかったし、周辺機器とか他にもいろいろ買う物あったからamazonにしとくわ。
ありがと。

889 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/26(土) 19:39:14.34 ID:keS94nzg0]
PSPでメモリースティックをあらたに購入しようと思います
今までは本体購入時バリューパックかなんかでついてきた純正のを使ってました
値段だけでいえば純正にこたわらなければいろいろ選択肢があるようですが
実際のところ使用感などは違いがあるのでしょうか

もしよろしければなるべく安くて良いのが欲しいです
おすすめありますか

890 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/26(土) 19:56:41.41 ID:rG/5hY5r0]
>>884ですが、俺の質問ってヤバかったの?
違法じゃないよね? アングラはよく分からんから困る。



891 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 22:44:55.86 ID:fKYT7IWH0]
>>890
ぐぐればわかるからだろ

892 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 03:15:42.65 ID:ZlCYxoUyO]
ずっとSFCとサターンで頑張ってましたが、そろそろ新しいの買おうと昨日数十年ぶりにゲームショップにいってパニックになりました
とりあえずPS3を来週中に買おうと思いますが何か注意点とかありますか?
あとPSPとかPSVとか気になりましたが何が違うのかさっぱりでした‥

893 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 06:04:01.99 ID:z0l48H8o0]
>>892
今世代のゲーム機はネット接続できないと不便なのが多いから無線LANがないとちょい辛い
あとテレビが小さいブラウン管とかだと解像度の問題で文字が潰れて読めない可能性があるから気をつけろ
液晶なら気にするな

PSPとPSVは携帯機だ。ゲームボーイのすごい奴だ。
PSVはPSPの次世代機。つまりPSPがゲームボーイでPSVがゲームボーイアドバンスだ。

894 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/27(日) 12:48:27.52 ID:c6NbNwD90]
じゃあPSP買おう
PSVは難易度が高すぎる

895 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 15:05:23.27 ID:ZlCYxoUyO]
>>893
ありがとう
テレビも先日ようやく地デジのBRAVIAにかえてたので安心しました
しかし同じ機種なのにHDD?容量にやたら差があったりPS2ソフトも使えるのはBRAVIAに対応してなかったりと‥
う〜む‥

896 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 17:59:02.23 ID:z0l48H8o0]
>>895
PS2ソフトをPS3で使うのは諦めろ
初期型はでかいし高いし新品ないし電気代もかかるし
大人しくいまある新型を買え

HDD容量は気にするな。ゲームやる分にはどれ買っても足りなくなることはない
PS3に接続するトルネという機械があって、それが地デジチューナー兼録画機能があり
テレビ番組をPS3に録画できるようになる。それで録画しまくりたい人のみでかいHDDを買え
でもPS3のHDDは普通のPCのHDDが使えるし簡単に換装できる
だから気にするな


897 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 21:18:25.69 ID:ZVIVodsS0]
不具合報告スレで質問厨は帰れと言われた&
ググっても同症状が見当たらなかったのでこっちで・・・。

PS3コントローラーのPSボタンと左スティック「だけ」が反応して、
他のボタンが一切効かない、という症状に心当たりある方いませんか。


898 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 21:34:39.82 ID:ZlCYxoUyO]
>>896
めっちゃ参考になりましたm(_ _)m
危うく初期型か320Gのどちらかにするところでした(汗

899 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/27(日) 22:26:22.95 ID:TTYnmQ3w0]
ミクシィにあった無料のグラデュウスというシューティングゲームが
すごく面白かったのですが、なくなってしまいました。

ミクシィ版に近いグラデュウスで、今簡単に手に入れることが
出来るのはどれになりますでしょうか?

900 名前:ちけ ◆chikeSPoz6 mailto:sage [2011/11/27(日) 22:39:17.70 ID:tZKy6KBK0 BE:5299968-2BP(1000)]
>>899
グラディウス、な。

今一番お手軽に手に入るのはPSP版かね。
www.amazon.co.jp/dp/B000K72MB8/
もしくはケータイ版
www.konami.jp/mobile/appli/gradius.html


しかしグラディウスすら知らないような人間がゲーム板に来る時代なんだなぁ。



901 名前:ゲーム好き名無しさん [2011/11/27(日) 22:49:45.45 ID:TTYnmQ3w0]
>>900
>グラディウス、な。
す、すみません。
ありがとうございました!

902 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 22:56:34.46 ID:PEqXUJom0]
サガフロンティア2の戦闘BGMが好きなんですが、
今の最新機器を使ってのリメイクされたサントラは作ってはくれないのですか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef