[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 19:20 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 481
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地方公務員障害者選考試験 part9本スレ



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/16(月) 10:22:14.38 ID:3jShEtpk.net]
こちらが本スレです。
前スレを全て揃え記入しました。

地方公務員障害者選考試験の総合スレです。
都道府県庁、区市役所、町村役場、警察、消防、学校なんでもOK
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。

※前スレ

地方公務員障害者選考試験 part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603013112/
地方公務員障害者選考試験 part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1600956006/
地方公務員障害者選考試験 part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599695901/
地方公務員障害者選考試験 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1593857959/
地方公務員障害者選考試験 part(実質4)
medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1585207341/
地方公務員障害者選考試験 part3
medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1576643412/
地方公務員障害者選考試験 part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1550296441/
地方公務員障害者選考試験 part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1572795037/

157 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/26(木) 23:33:56.54 ID:PbmqDnet.net]
面接対策やってるときに許可貰って自分の話してる姿を録画してみろ

158 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/26(木) 23:59:31.71 ID:55IXCi61.net]
>>156
お墨付きをもらってダメだったってこと?

>>157
録音・録画は禁止でした

159 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 00:18:56.58 ID:3S1/I4hw.net]
今日、横浜市の非常勤の採用者の説明会行ってきた。
仕事内容は郵便の仕分けや備品購入管理など。
民間の特例子会社で週4で残業無しで働くってイメージ。
そして今日金曜は神奈川県の最終合否…

これで落ちたら非常勤やりながら一年勉強だな。

160 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 06:30:49.53 ID:JJv0qPAW.net]
>>158
自分のスマホで
自分が面接練習で答えている姿を
撮影してもらうのは大丈夫なハズなんだけど

面接官役の人ごと撮影したいとか言わなかった?
それならNGだね

161 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 06:52:38.69 ID:b9LFu6GP.net]
>>160
そんなもん学校によって違うだろ

162 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 07:58:30.22 ID:DrOurXEB.net]
>>152
勤怠が悪い管理職か
なかなか草生える

163 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 09:21:01.75 ID:N3GHVgNf.net]
録画の目的は自分の表情チェックなんだから
向かい合って座ってる面接官の顔なんて撮れないだろう
声入るだけでNGって言うとかそんなとこあるのか

164 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 09:27:55.91 ID:22zRaauK.net]
>>158
そうお墨付き貰って落ちた
だからどんな人にもお墨付き出して送り出すのかなと思った

165 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 09:51:26.53 ID:JJv0qPAW.net]
まあ動画録画は自分1人でセルフでやるだけでも違うよ



166 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 10:33:08.75 ID:rSV+q2oU.net]
精神障害3級、30代、警察事務最終合格しました!

167 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 11:42:50.23 ID:9uUFo2mO.net]
>>166
すげーな
おめでとう
警察は精神嫌うとかいう話あったけど
通る人は通るんだな
今までの職歴はどんな感じなの?

168 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 11:44:32.57 ID:9uUFo2mO.net]
障害者が公務員予備校に行く場合は
どんな学校のどんなコースが良いんだろ?
障害者試験対策コースなんてないと思うし
社会人受験のコースがあればそこでいいのかな

169 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 11:54:52.79 ID:DrOurXEB.net]
警察事務は武道訓練あるんだがな
だから身体だと厳しいんよ
精神はどうなるかな

170 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 12:10:18.96 ID:rSV+q2oU.net]
>>167
ありがとうございます。
最終学歴から13年の職歴があり、直近の1年半は無職です。
第一希望行政で、第二希望に警察事務で通りました。

171 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 12:21:59.53 ID:2wepySMt.net]
採用三人未満の所に採用候補者名簿に載った=採用ではないんだよね?

172 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 12:25:14.55 ID:0atYqDml.net]
>>168
障害者コースやってる予備校あるやんけ

173 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 12:26:25.48 ID:/H8LClwd.net]
>>164
そんなことはないと思う
俺の場合は、ダメなところはダメだしされてそれを改善してからお墨付きをもらった
それでダメだと何を改善したらいいんだろうな
また来年のこの時期まで待つのを考えると気が遠くなる

163が来年度うまくいくことを願ってるよ

174 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 12:41:00.22 ID:ffbvgiH0.net]
神奈川落ちた

>>159さんはどうだったんだろう

175 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 12:54:53.04 ID:D2gYrZfQ.net]
神奈川は最終面接の倍率どれくらいだったの?
神奈川在住なら受けてたんだけどなあ



176 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 12:59:14.97 ID:7mCscdiP.net]
>>174
お疲れさま
俺が落ちた自治体の最終面接はかなり自分の質問に対して突っ込まれた正直準備不足だったわ

177 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 13:02:17.05 ID:DrOurXEB.net]
>>172
誰がアドバイスするんだ
障害者公務員OB?

178 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 16:28:45.49 ID:DebxmnqC.net]
>>168
私は社会人コースでもなく、公務員初級コースで高校生に混じって授業を受けてましたよ。
障害者枠の問題のレベルも初級程度なので、初級コースの問題が解けるようになれば一次試験は突破できると思います。

私は今年4月から半年ほど通って、3つの志望先自治体に全て通過しました。ご参考になれば。

179 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 16:31:49.08 ID:DebxmnqC.net]
障害者用のクラスのある予備校も探せばありますが、受験問題は初級程度なのであえて障害者コースを選ばなくても良いとは思います。
面接練習でも、障害者枠で受ける旨を予備校の先生に言えば対応もしてくれますし。

180 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 17:10:30.02 ID:3S1/I4hw.net]
>>174
>>175

158だが神奈川県の結果はまだ見てない。
日曜に氷河期の国家があるのでそれが終わったら見る。
まあそれまでに通知は届くと思うがポストも見ない。
ただの願掛けみたいなもんだけどチキンなだけww

最終の倍率は約7倍。

277人受験で40人合格。

まあおそらく落ちたな……

181 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/27(金) 17:12:18.55 ID:D2gYrZfQ.net]
最終倍率7倍はキツいなあ

182 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 17:12:35.88 ID:3S1/I4hw.net]
まあ国家氷河期の方が絶対に受からないがなww
筆記倍率100倍以上だから…

氷河期は特別区と東京都と横浜市受けて全て全滅。
一応健常者試験だしな。。

183 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 19:24:20.59 ID:+wpWRPDO.net]
氷河期は、障害のことはオープンにします?

184 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 19:24:55.18 ID:+wpWRPDO.net]
氷河期は障害のことはオープンにします?

185 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 19:40:37.74 ID:nqMuLJB5.net]
氷河期の障害者枠はないでしょ
一般枠で障害あるってオープンにしたら
そらびっくりされるだろう



186 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 20:23:47.61 ID:+wpWRPDO.net]
そうですよね。
僕は、国家氷河期は受けないんですが、他のところを受けるつもりで、本当に運良く面接まで進んだら、障害のことはどうしようかな、と。

187 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 21:42:20.54 ID:0zVjIKxL.net]
志望動機が難しいわー
今会計年度してて公務員は安定してるし病気休暇あるからいいなーくらい

188 名前:受験番号774 [2020/11/27(金) 22:53:56.37 ID:J519kYXa.net]
>>181
神奈川は一次がザルですからね・・・
なおかつリセット方式なので完全に面接ですよね。

189 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 01:13:50.28 ID:DBcEfDNt.net]
>>184
まず受からないだろうが、もし受かったと仮定して。
面接では障害のことは言わない。
内定者面談とかあると思うからその時に言う。

190 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 07:40:38.03 ID:iDA3Cm4P.net]
ネタ抜きで健常者枠で障害を隠して受けると採用不可になるぞ
嘘や隠し事はそれがあれば致命的に変わることだと採用不可が判例でも認められてるから

191 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 08:24:31.31 ID:B5CYZxQV.net]
最終面接受けてきたけど全然話せなかったな。受かった人は面接の手応えどんな感じでしたか?

192 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 08:46:14.48 ID:DkZzGizq.net]
国家一般職は手帳持ってるか聞かれたから隠したら揉めそうだな 俺は正直に申告して受かったけど

193 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 09:06:20.46 ID:pIYnDd5S.net]
そうなのか…都の障害者枠受けたけど
何故1類受けなかったんですか?って言われたぞ
配慮無しのクローズドで行くなら
別にいいんでは?
(給与担当には最初にバレるが)

194 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 09:28:25.51 ID:Bgjh4H7d.net]
はい。ありがとうございます。
本当に運よく筆記が通ったら、面接の前に伝えようと思ってます。

195 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 09:31:27.18 ID:iDA3Cm4P.net]
>>193
嘘ついて受験するのがダメで正直に話して受けるのは自由だぞ



196 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 11:19:05.94 ID:sgEwE7qr.net]
おれも氷河期一応、受けてみる。
万が一受かったら、障害をオーブンにして官庁訪問してみる。

197 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 11:39:01.56 ID:GEZYiDEK.net]
面接で思ってもないことベラベラ嘘ついてるけどバレたら内定取り消し?

198 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:15:22.52 ID:D7XnQWzJ.net]
皆さんどんな障害もっているの?

199 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 12:16:31.43 ID:iDA3Cm4P.net]
>>197
それがあれば致命的に変わることが判例
このスレで言えば障害があるのに無いと言ったり
統合失調症なのに気分障害と障害の内容を嘘ついたり
弁護士や会計士の難関資格やTOEIC満点を持ってると言ったり
致命的なこと以外はOK

200 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:23:34.17 ID:6SrEMbaU.net]
>>190>>199
障害クローズドにしたことだけを理由に首斬ることを是認する判例などねえだろ
それを知っていたなら採用しなかったであろう事実を隠していたことは正当な解雇事由となる可能性はある
が、裁判例なら別段、判例はないだろう
そして裁判例ということであれば、逆に、障害の事実を告知する義務があるとは言えないとの判断がなされている

まして、職務遂行に支障がなければ敢えて告げる必要はない
聞かれて嘘をついた場合も、業務に支障がなければ解雇権濫用法理により不当解雇となる可能性は高い
公務員の場合、試用期間が設定されておりその期間を大過なくまっとうすれば業務に支障はない要件事実となる

確かに休職者が復職を希望し主治医も就労可能としたにも係わらず、業務に耐えないとして休職期間の満了をもって解雇された事件について解雇妥当とする裁判例はある
しかし、この場合は業務に支障があると認定されたものであり、
面接時に虚偽の申告ないし障害を申告しなかったことをもって解雇する事を容認したものではない

したがって受験者が障害がある事実をクローズしただけで解雇するのは、客観的に合理性を欠き、社会通念上相当とは認められない
そして、試用期間等を問題なく過ごしていれば業務に支障がない要件事実となり得るのだから尚更である

201 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:24:25.93 ID:kpD/Px0e.net]
>>193
年末調整で障害者控除を申請しなければ給与担当にもバレないよ

202 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:26:40.79 ID:kpD/Px0e.net]
そもそも障害をオープンにするかクローズにするかは本人の自由だからね

203 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:33:18.53 ID:DBcEfDNt.net]
実際に人事にメモ魔で電話魔の俺が電話で確認したけど、
障害者対象の試験なのに手帳あると嘘はダメだけど、健常者試験は障害クローズで受けても問題ない。
ただ、面接で聞かれたら答えた方がいいと思う。

保有資格限定試験や経験者採用なども資格の確認や経験年数の確認取れないと採用取消し。
障害者手帳の確認が取れないと採用取消し。
しかし、健常者採用後に手帳を開示したら採用取消しはないが障害者雇用率算定に貢献できるから助かる側面もあるかと。

予定してた部署を変更される可能性あるかもしれないが配慮されたということだし。

204 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:33:26.11 ID:vHXPpCVJ.net]
>>198
面接で思ってもないことをベラベラ喋ってしまう障害持ちです

205 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 12:43:18.49 ID:B5CYZxQV.net]
>>204
全く同じだ。あれどうすればいいんだろうな



206 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:47:58.10 ID:SarMElMZ.net]
虚言症は障害なのか?

207 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:49:14.51 ID:iDA3Cm4P.net]
>>200
普通にこれにモロ該当するだろ
嘘ついてたのビビってるのか?

それを知っていたなら採用しなかったであろう事実を隠していたことは正当な解雇事由となる可能性

208 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 12:53:32.65 ID:7tFEaipL.net]
言わなかったことと嘘をついたことを混同してないか?

209 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 12:57:05.17 ID:vHXPpCVJ.net]
虚言癖、失言癖は発達になるだろ
要らんこと言って周囲から孤立するなんてよくあるパターン

210 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 13:01:08.14 ID:XFBcX0c9.net]
全く素敵だなんて思ってない内心「くそだな」と思いつつ「素敵だと思います」ってよく言うけど虚言癖かな

211 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 13:10:30.42 ID:fSyHPkmq.net]
去年と今年と同じ試験受けたけど
面接試験の結果が100点中で20点と0点
明らかに足を引っ張ってる
どのように対策したら良いのだろう

212 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 13:14:40.76 ID:QcMnDeKC.net]
>>211
面接ではうまく話せた感じはある?自分はジョブカフェの模擬面接受けてるよ。無料だし公務員面接の対策もしてくれる

213 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 13:16:41.04 ID:QGTP8tRI.net]
0点って逆にどんなことを話したのか気になるわ

214 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 13:20:01.23 ID:vWh0dZCr.net]
>>211
コミュニケーションと挙動の全てがキモくて違和感丸出しだからだよ

ハロワか予備校行って練習してきな

215 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 13:36:14.69 ID:6SrEMbaU.net]
>>207

>普通にこれにモロ該当するだろ

これだけ説明してやったのに何も理解できてないんだな
馬鹿だろお前
知っていたなら採用しなかった事実について、それが後に発覚したというだけで解雇などしたら
解雇権濫用法理にかかると言ってるのが分からないのか

そもそもお前は判例があると書いてるが、そんな判例どこにある?
あるならその判例を示しな


>嘘ついてたのビビってるのか?
嘘ついただと?お前喧嘩売ってんのか
やんならトコトンやってやるぞ



216 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 13:52:40.44 ID:dSJ42w4+.net]
0点とか普通ないでしょ
どんなに取りたくないやつでも基準を満たしてないレベルで何点かはつけるよ

217 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 15:58:53.73 ID:0O8bVNWt.net]
>>211
もう無理じゃね

218 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 16:24:24.92 ID:DnoQ8D+g.net]
>>211
足を引っ張るもなにも面接こそが本当の試験だぞ
その肝心要の面接で0点食らうようなら、評価以前の問題
まったく相手にされてないってこと

ここまでヒドイと自治体ごとのブレの範囲ではなく
どこを受けてもまったく脈がないと思う
時間の無駄だから撤退した方がよいぞ

219 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 16:43:59.35 ID:ZwesFAJk.net]
障害者が障害者を叩いてんの笑うんだけど。そういうスレじゃないだろ

220 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 16:52:33.75 ID:DnoQ8D+g.net]
親切心で言ってんだが
それが分からないからコミュ障と言われ面接に落ちるんだよ

221 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 17:03:16.93 ID:Tc/MNKHY.net]
>>211
自分も職歴なしで面接点数30くらい
職歴ある?

222 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 17:20:37.74 ID:xHsaIa/V.net]
あーそういうので加点されるのか…
宮廷卒
職歴10年以上正社員継続中 役職持ち
妻子あり
身体障害(普通に働ける程度)
とかだと加点されるとかそんな感じか?

223 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 17:32:31.64 ID:tuPIug66.net]
撤退君は無職
なにが親切心だ

224 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 18:04:23.87 ID:DnoQ8D+g.net]
IDコロコロする雑魚が発狂すんな
受かるわけない奴が未練たらしく受け続けるのは無駄な努力以外のなにものでもない

225 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 18:11:38.89 ID:dSJ42w4+.net]
>>222
そんなやつが給料の安い障害者公務員受けに来るかね



226 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 18:16:12.83 ID:Tc/MNKHY.net]
>>222あまりに低くて、障害の症状、職歴が点数に影響してると思う

227 名前:受験番号774 [2020/11/28(土) 18:25:36.32 ID:xHsaIa/V.net]
>>225
ま、そうだわな

228 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/28(土) 19:00:48.95 ID:fSyHPkmq.net]
210です
レスありがとう

ジョブカフェやハロワか予備校その他だね
自分でも会話は出来たつもりなので
0点とは思わなかった
しかしコミュ障というか評価以前と言われても仕方がない

但し契約社員として働いているから
食べてはいけるけどボーナスもないから蓄えは全く出来ない
最低賃金のレベルだから

実地で体験を積むしかないな

229 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 08:37:01.43 ID:XKQrzC2k.net]
みなさん志望動機はどのように話しましたか?

230 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 09:11:58.28 ID:QarDgND4.net]
◯◯という経験から本自治体のことに親近感があり自分の体験、職務経験を活かして自治体のために◯◯のようなことに貢献していきたいと思い…的な感じ

231 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 09:22:40.01 ID:3fKaCo6z.net]
1.自治体の魅力的な点
2.都の仕事内容でやってみたいこと
3.自分が活かせること
を組み合わせて書いたよ!

232 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 16:57:43.06 ID:V18u7Pcp.net]
特別区の2次試験受けた方お疲れ様でした。
結果が楽しみですね

233 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 17:16:12.80 ID:RoyHVL8I.net]
国家公務員氷河期受けてきた!
やはり障害者より難しかった。
そして神奈川県落ちてた…

これで4月から非常勤で頑張りながらコロナでさらに厳しい来年度に向けて1年頑張るよ。

年内は勉強から離れたい…

234 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 17:17:16.89 ID:7uiLT33y.net]
我々は筆記試験に苦労しないだけ一般枠よりずっと楽なのだよ…

それはそうと特別区何を聞かれた?手応えどうだった?

235 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 18:20:30.00 ID:YVStowGI.net]
>>>233
お疲れさまでした。

おれは結局、氷河期は回避した。
理由は高倍率に加え、1次受かっても、官庁訪問で「まず」落とされそうだから。

ちなみに、おれも残り2つしかなく、両方落ちたら役所の非常勤でやっていくしかないね。
お互い頑張ろう!



236 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 18:22:21.77 ID:Kksnru7W.net]
千葉県も、氷河期あるんですが、受けないのですか?

237 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 18:44:06.83 ID:oZ8UiuL5.net]
>>235
お互い頑張りましょう。
残り2件の検討を祈ってる!

>>236
神奈川県民だけど、埼玉県や千葉県も考えた。
だけど、訳あって転居できないので今の家から通うのがキツいかなと思って受けてない。
ただ、来年は日程が合えば試験の練習のために受けるかも。

238 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 18:50:17.12 ID:Pfoq3whg.net]
最終面接までたどり着けてある人はいらっしゃいますか?

239 名前:受験番号774 [2020/11/29(日) 18:57:44.52 ID:YVStowGI.net]
>>237
激励どうもありがとう!

ちなみに、神奈川県内なら相模原市の採用のページを見ると判ると思うけど、
相模原市は例年、年度末の2月頃に障害者の採用試験を行っている。

これに申し込むのも、一手かと思う。

240 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/29(日) 21:14:19.71 ID:bUWodGPz.net]
>>233
乙です
自分も国家氷河期を受けましたよ
今までの1問3分ペースから初めての1問2分15秒ペースでした
ナントカカントカでしたが
氷河期本のスレは8割が当たり前!
と大方書いてありビビります

面接に行けても
国家統一1期と似たルールっぽいんで面接争奪戦必須です
やはり
氷河期試験ってレッドオーシャンとしか言いようがありません

前日に本命の障害者枠無ければ、もう少し筆記注力できたんですが気にしてもしょうがない舞台です
改めて
障害者枠って恵まれてるなと感じる1日でした
枠が有る限りですが

241 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 08:24:22.37 ID:QrL4TTaw.net]
あ〜今週と来週に最終発表がある。
受かってるといいな〜。
直近で最終試験の結果二連敗中だから全く自信ない…。

242 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 08:35:52.56 ID:2Y8UZ9O5.net]
面接にこやかで良い手応え感じたと思ったら落ちているんだよなぁ

243 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 09:12:30.35 ID:lh1xhx4Q.net]
俺受けたとこ淡々と進んで志望動機も聞かれなかったりあっさりだったり手ごたえ無かったわ
一個は一応合格したけどもう一方はどうやら

244 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 09:24:02.63 ID:2Y8UZ9O5.net]
やはり塩対応面接の方が率高そうだな

245 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 09:47:46.04 ID:ht53vhxv.net]
初めての最終面接結果が今度出るんだけど、落ちる時ってやっぱ自分でも分かる?それともうまく行ってたのに落ちる?



246 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 10:26:32.67 ID:xVkdRyy2.net]
面接は相対評価ということをみんな考えてないんだよな

247 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 12:26:29.95 ID:lh1xhx4Q.net]
採用2名のはずが1名にされたわ

248 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 12:27:18.47 ID:lh1xhx4Q.net]
いや、若干名だから2名じゃないか
前2名だっただけだし

249 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 15:17:12.79 ID:26AJT11f.net]
神奈川県庁の行政受かったんで意向確認書を出すけど、郵送指示なのに返信封筒を同封してくんないんだな。というか、他試験区分見ると電子申請で受付てんのに、なんで郵送のみ?

250 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 18:27:31.47 ID:dDAZicLn.net]
>>242
明らかに緊張してる奴を見ると趣味の話とか
スポーツの話をして和ませる
ただ気を遣われている時点で既に減点対象
面接官の態度の意図を気にした方がいいよ

251 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 18:28:25.24 ID:WNVIVFJG.net]
>>249
おめでとう!参考までに聞きたいんだけど面接うまくいきましたか?

252 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 18:30:19.20 ID:2joaUjIk.net]
教員採用試験だけど何だか事務的な話に終始して手応えがなかった→補欠、だったよ

253 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 18:35:53.85 ID:61BliqAs.net]
合格後、郵送料だけで結構かかるよね〜!
資料取り寄せしたり…自費だねぇ

254 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 18:47:05.68 ID:nUAEnP1J.net]
>>251
有難うございます。
面接は良くも悪くも全く感触無かったです。暖簾に腕押しみたいな感じで。ちょっと気になったんですが、同時刻に5, 6人ぐらい並行して面接やっていたので、面接結果にどれだけ公平が保たれているのか不安でした。もちろん基準を定めて面接官により評価が分かれないようにしてるんだろうけど、自分にとっていい面接官に当たるか、運不運要素が大きいように思います。

255 名前:受験番号774 [2020/11/30(月) 18:58:44.29 ID:nUAEnP1J.net]
>>253
ですねw
住民票、職歴証明、退職証明、卒業証明、あと健康診断結果も必要なのかな?それぞれの提出締切が気になります。



256 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/11/30(月) 19:28:10.98 ID:76++FNTE.net]
>>254
ありがとうございます。千葉県庁受けたんですが千葉もそんな感じでした。自分は感触が良くなかったので期待はしてないんですが、253さんのご活躍を願ってます。おめでとうございました!

257 名前:受験番号774 [2020/12/01(火) 03:35:53.34 ID:YCWIiFWH.net]
>>255
ID変わったけど252です
うっ…頭が痛い(´;ω;`)
住民票記載事項証明、法務局の証明とかもいるかもいるかもしれないなぁ…まあ来た書類次第だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef