[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 03:05 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

氷河期世代公務員試験総合スレ[転載禁止] Part5



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/22(水) 18:17:47 ID:I8a4963k.net]
※前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ[転載禁止] Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1579092502/

484 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 12:25:26 ID:gxiC9Ldo.net]
>>473
じゃあおまえが受けろや。
ミスターぱそなよ

485 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 12:38:03 ID:otCyE0ZR.net]
>>447
パソナマンは笑わせようとしてるんだよね?
いいやつだな
氷河期はイラつくやつ多いと思うけど

486 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 12:40:09 ID:otCyE0ZR.net]
>>473
ハッキリ言って不景気になり次第そんな求人なくなるから今パソナと言う一部上場企業に潜り込めるのは非正規には夢のような話ではある
しかしそれこそ氷河期のときやるべきだったな

487 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 12:42:30 ID:otCyE0ZR.net]
>>475
厚労は全部係員
内閣府は係長と係員

事実認識が苦手なようだから中央省庁は無理だな

488 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 12:51:09.77 ID:KbBuceSu.net]
>>477
俺は事情があって今の職を動けないけど、転職としたらパソナ一択、公務員は倍率的に話にならない。
冷静に考えて、厚生労働省みたいな激務で月給18万とかで倍率何百倍の求人より、遥かにマシなのに。
宝くじじゃないんだから倍率10倍超えたらアウトだよ、そもそも。

489 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 12:52:40.58 ID:otCyE0ZR.net]
>>481
厚労は係員だけど総額25万になるよ
内閣府係長なら30万でしょ
なんつってもステイタスになる

490 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 12:58:11.52 ID:lYODjKVJ.net]
35歳位だが、この世代は公務員目指すと同年代から何で公務員目指すんだとキレられる。

491 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 12:59:51.32 ID:FdnZz8M5.net]
じきに生活保護については勤労してるにもかかわらず生活水準の低いものに限るという限定がつくと思う
その上で長期非就労者を強制労働させられるようなルールができる

492 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:12:31.34 ID:Bn+RMAEo.net]
クソパソナムカつくわ

今頃になってよ
カネになるからだろ?
無視だ無視



493 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:15:48.57 ID:c5ZjuI6G.net]
>>464
メールや電話の可能性もあるのだろうか

494 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:15:50.54 ID:OT1NjRYa.net]
パソナは全く信用できないな

495 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:23:59 ID:5WdwVQfZ.net]
パソナ、退職金があるなら選択肢に入る

496 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:26:17 ID:NW2VAP4G.net]
パソナ社員必死だな(藁
採用試験受けて内定もらったらバックレてやろうか

497 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:29:31 ID:wv4Fpzmy.net]
ダメブロガーYouTuberのマリモンがパソナをレポートしてくれるよ。。
みんなチャンネル登録してね。。

498 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:37:33.69 ID:bltHr+xe.net]
>>484
その

499 名前:認識で公務員を目指すのはやばい。憲法って聞いたことないかな? []
[ここ壊れてます]

500 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:40:53.98 ID:EuWEvRJh.net]
パソナは定期昇給どころか、しばらくしたら成績不良を理由に減給もありうるからね。
生涯賃金比較したら厚労省のほうがマシかもしれない。

501 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:42:23.01 ID:5WdwVQfZ.net]
厚労省とパソナじゃ比較にすらならないでしょ
一切の逡巡なしで厚労省に行く

502 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:51:16.97 ID:gxiC9Ldo.net]
>>481
要するに、お前は正社員か結婚してるかどちらかなんやろう?
さんざんまわりを煽ってるけど、誰も電車のない淡路島で生活したくないし、パソナには受けないから、心配するな。
リストラに遭うか、離婚するか、淡路へ引っ越したかったら、ぜひパイオニアになってくれ。
ありがとう、頑張れや。



503 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:53:28.64 ID:OT1NjRYa.net]
氷河期の不倶戴天の大敵、クソ竹中が会長の会社なんか信用できるわけないだろ…アホか

504 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 13:56:09.09 ID:ANLxJz3W.net]
>>495
そうだな
竹中は信用できないな

505 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:58:47.35 ID:wv4Fpzmy.net]
マリモンレポートに期待だね。。

506 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 14:11:17.58 ID:4GY0lkML.net]
パソナとかどうでもいいからよそでやれや。
ここは公務員氷河期スレだ。なんでそんなつまらん
レスで100以上もレス消化してるんだバカどもが。

507 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 14:21:41.45 ID:otCyE0ZR.net]
>>493
どっちも入れる人はな
パソナは倍率0.2倍で厚労は200倍
厚労受験者のほとんどは無駄な時間で最初から諦めてパソナマンで笑いを取る手もある

508 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 14:32:48.89 ID:Bn+RMAEo.net]
クソパソナの悪事バラしてやろうか?
ウチらが氷河期で困ってるときに、
こいつらは派遣の登録すら断ってきたんだぜ?
何年もスタッフとしてピンハネしてきたクセに、
ある年齢いったら更新できないと一方的に通知して、
登録すら削除したんだぜ?
他の派遣会社でお世話になれたからよいけど、
こいつらの名前すら吐き気するわマジで

証拠の書面もどこかにある

パソナだけは許さない
死んでも

509 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 14:34:11.82 ID:OT1NjRYa.net]
竹中は万死に値するな

510 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 14:47:51.88 ID:YOaHt8wu.net]
>>491
現行憲法で無理なのは分かってるよ
変えられるならその辺りから出ないの、と思っただけ
公務員になったらどんな憲法であれそれに従うわけだしあとは命令されたらその通りに動くだけ

511 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 15:32:27.97 ID:uGwv3mjx.net]
>>501
山城チョメチョメみたいな最期?

512 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 15:36:52.29 ID:/SMRaRDG.net]
パヨクもパソナを潰すとか言えばちょっとは支持率が上がるのにな



513 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 15:38:20.24 ID:0tjSEVT2.net]
>>502
改憲派?護憲派?
改憲派なら市町村を受ければいいでしょう
上司大喜びだよ

ただ一言言っておくけれど治安が猛烈に悪化するよ
テロレベルで

514 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 15:51:57.01 ID:m/je4V0A.net]
>>502
じきに……なると思うって書いてるやんw

俺の予想では
じきに移民が大量にはいってきて年齢による人口のミスマッチはなくなると思う
日本国籍を得た彼らが年金を納めてくれるから俺たちに支給される年金は安泰
治安はちょっと悪くなるけどまあ気にするな

515 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 15:53:56.27 ID:0tjSEVT2.net]
ゴミしかいないな
誰が好んでこんな衰退国に大挙すんだよw

516 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 15:56:38.72 ID:m/je4V0A.net]
そりゃアメリカや中国に受け入れてもらえなかった連中が三等国なら行けるやろってくるんやろ
我々は下手にでて移民をお出迎えする側やぞ

517 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 16:12:01 ID:otCyE0ZR.net]
広く使える英語や中国語覚えた方が日本語より稼げるし
わざわざ日本に移民してくるのは米中と仲悪いベトナムくらい
もうフィリピンとか中韓は働きに来やしない

518 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 16:22:06 ID:2XUuEps9.net]
パソナは信頼されてないんだと思う。人口減の淡路島で売上が上がるのか?淡路島じゃないならまだわかる。

519 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 16:24:22 ID:2XUuEps9.net]
>>465
厚生年金は折半なので助成金も国に還流されるはず

520 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 16:26:39 ID:2XUuEps9.net]
>>466
島で誰に何を売って採算をとるのか。売上あるか?採算とれないだろ。

521 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 16:27:37 ID:2XUuEps9.net]
>>462
知らなかった。

522 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 16:30:20 ID:2XUuEps9.net]
厚生年金をもらえて低年金者を少なくすることによって生保を少なくすることが目的。



523 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 16:50:04 ID:EuWEvRJh.net]
よく読んだら、淡路島に残るコースと全国に散らばらせるコースとかあるんだな。
中年になってからそんななんの縁もない僻地で一人暮らしを始めて、そのままそこで死ねってことか。

でも、僻地だと、現地での営業というより、過酷なテレアポとかの仕事になりそうだけどな。毎日クレーム受け続けても定年まで耐えられるのか?

524 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:04:36 ID:2XUuEps9.net]
>>515
全国というのが僻地なんだろうな。地方創生のなのもと僻地へ飛ばす

525 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:13:06 ID:Tr1gkJIS.net]
IDコロコロのおひとり様日記、毎日ご苦労さん

526 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:21:00 ID:wv4Fpzmy.net]
パソナレポートはダメブロガー大手YouTuberマリモンがやってくれるよ。。
マリモンちゃんねるで検索すればすぐ出てくるからみんな登録した方がいいよ。。
氷河期世代公務員もかなり受験するみたい。。

527 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:24:23 ID:raS5hvTW.net]
公務員は副業禁止だからyoutuber 引退しないとだめじゃん

528 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:37:31 ID:jJJzCXvh.net]
内閣府の書類選考の合格発表まであと2日か…

でも何の手段で合格発表するんだろう?
受験番号が付番されてないからHPで発表できないし…
合格者のみに次の選考の案内をするとのことだから、それが郵送かメールで来た人は合格ってことなんだろうか。

529 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:43:56 ID:AgQupOnM.net]
氷河期のさらに落ちこぼれなくせして
パソナがいやだとかいってるんじゃねえよ。
お前らはどこにも雇ってもらえなかった人間なんだぞ。

530 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:50:19 ID:xilfLn21.net]
>>515
どうも日本政府は氷河期世代を首都圏から全国に散らばせたいみたい、逆にみんな都心ホワイトカラーを目指しているんだけど。

531 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:52:34 ID:raS5hvTW.net]
全国転勤いやなら国家公務員だめだろ
早稲田や中央法のエリートが手取り18万で3年に1度引っ越しするのが国家公務員一般職だぞ

532 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:54:35 ID:AfmbL8+1.net]
>>505
護憲改憲でいえばそもそもそうした価値観自体ない
今あるルールに機械的に従うまでよ



533 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:55:30 ID:AfmbL8+1.net]
>>523
一般職は一部の官庁除いて東京貼りつきと聞いたけど違うのか?

534 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:58:53 ID:2XUuEps9.net]
>>522
こどおじを地方にw

535 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 17:59:41 ID:eihUBDql.net]
>>521
ガチガイジ

536 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:01:00 ID:raS5hvTW.net]
>>525
全く違う
霞が関を圧倒的に越える職員数が必要な全国の出先はAIで回るってるのか?

537 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:04:37.78 ID:AfmbL8+1.net]
>>528
すまん、言葉が足りなかった
本省採用の一般職は東京貼りつき
地方周りは出先採用の一般職のみ

たまに出向がいるのは知ってるけど
一部というのが俺が聞いてる話

538 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:12:42.92 ID:/EzPYDps.net]
>>515
山奥に幽閉かな
すぐに逃げ出せないような

539 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:16:23.98 ID:2XUuEps9.net]
>>530
日本海側などだろうな

540 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:22:39.02 ID:/EzPYDps.net]
>>531
島根と広島の間の山奥とか冗談抜きでヤバいわ
限界集落ばっかりで交通も絶望的に不便だし

541 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:25:30.16 ID:OT1NjRYa.net]
やはり氷河期は調整弁…何もしないでナマポもらって国家財政を破綻に導く方がエエな…
生存権なんて便利なモンがあるし…超省エネの革命だわ…

542 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 18:26:33.28 ID:2XUuEps9.net]
>>533
足軽以下の扱い



543 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 19:09:08 ID:j5X44Tbu.net]
>>520
自宅にいないから電話だと困るんだよな
携帯も出られないし
多分落ちてるから杞憂だけど

544 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 19:38:44 ID:bltHr+xe.net]
>>520
「あのー内閣府の菅と申しますが」と電話がかかってくる

>>522
生活保護予備軍の氷河期が就職するうえに地方との人口の不均衡も解消
これぞ600億をつぎこむ一挙両得の国策よ!

545 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 19:40:57 ID:AgQupOnM.net]
氷河期非正規を尖閣諸島へ

546 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 19:50:52 ID:/EzPYDps.net]
>>537
氷河期非正規じゃなくて後先短い老害どもを送り込めよ
どうせ電柱弾除けなんだから

547 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 19:57:58 ID:otCyE0ZR.net]
>>538
そんなもん送り込んでも何もしない
弾除けどころか人質になって迷惑になるぞ
愛国心が高く玉砕特攻の出来るやつでないと防衛無理

548 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 20:02:22 ID:OT1NjRYa.net]
氷河期で愛国心の奴って真性のマゾだわ…

549 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 20:15:15.93 ID:qXD+c2aN.net]
>>540
大丈夫。愛国者気取りが支持してる政策って極左政策ばかりだから
つまり連中は保守じゃない
下手すると左でもない

550 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 20:49:28 ID:AgQupOnM.net]
しかし氷河期で正社員になれなかった奴は
ろくな奴がいないな。
俺はマーチ卒で公務員受かったけど、
早慶でも一次で落ちたやつってほんとどうしようもないじゃん。
しかもそのあとメンタルになるって。

551 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 21:24:42 ID:bltHr+xe.net]
>>540
我らが上司になる安倍ちゃんの支持率が高いのって韓国に強い態度をとっているからだよね
国内の不満をそらすために外国との緊張を演出するのはアメリカや中韓がやってきた手だが
案の定生活レベルの低い非正規たちは安倍ちゃん支持にまわっている
日本もついに禁断の果実に手を染めてしまったわけだ

552 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:31:23 ID:M+rrkZ22.net]
厚労省本省は若い層かな?



553 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:52:50 ID:u5NpBk4G.net]
内閣府は郵便で来るんじゃないの?
土曜に局に持ち込んで、月曜着

みんなメールアドレスは履歴書に記入したんだから
個人的にはメールでいいと思うけど
面接日程の調整とか、電話じゃムリでしょ

554 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 21:57:17 ID:dk9eqwc8.net]
試験経験者いらっしゃったら教えてください。
(障害者採用以外の方)
試験は2時間30問でしたっけ。
はじめの1時間に終わらせる問題は何ですか?

555 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:05:02 ID:2XUuEps9.net]
>>543
若い世代は、売り手市場だから安倍支持。そして、非正規もとりこむ。自民党には懐疑的だったが今回の施作はタイムリーだ。86万という数字が効いている。

556 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:05:23 ID:Bn+RMAEo.net]
>>542
メンタルになるってお前中卒かよw
偽マーチ乙w

557 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:05:27 ID:ANLxJz3W.net]
>>546
文章理解と知識系と資料解釈が最初
これ鉄板ね

558 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:08:26 ID:Bn+RMAEo.net]
>>542
おい中卒無職なんとか言えよw

559 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:08:48 ID:Bn+RMAEo.net]
>>542
メンタルw

560 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:15:57 ID:gxiC9Ldo.net]
>>542
お前かアホ?それともバカ?

561 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:19:58 ID:gxiC9Ldo.net]
>>542
日産マーチか?凄いなあ

562 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 22:20:55 ID:M+rrkZ22.net]
俺は一橋でメンタルヤられたよ



563 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:29:38.45 ID:bltHr+xe.net]
なんや一橋最低やな。日大ラグビー部みたいなことやらされるのか?

564 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:29:44.13 ID:2XUuEps9.net]
一流企業でメンタルやられてますが

565 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:31:08.90 ID:2XUuEps9.net]
富山を忘れてませんか?

566 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:32:17.70 ID:dk9eqwc8.net]
>>549
ありがとうございます。
やっぱ資料解釈は大切ですよね?
数的判断推理もはじめに終わらせる方が良いですか?質問ばかりですみません

567 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:35:07.08 ID:a0qfBs17.net]
試験地調布って門前払いされた気分やね。

568 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:35:12.72 ID:8cimiX5u.net]
>>558
>>549を素直に読むと、数的判断は後回しという意味に読めるのだが

頭大丈夫?

569 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:48:40 ID:5kkob4Lo.net]
>>545
面接する人数絞れば良いかと。いきなり20人くらいに絞られちゃったりして。

570 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 22:53:45 ID:otCyE0ZR.net]
>>549
俺も問題の読解に時間を要する文章理解と資料解釈先だな
数的や判断は秒で解ける

571 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 22:57:27 ID:raS5hvTW.net]
俺は数的判断→資料→知識→文章→数的判断2週目→全体確認だな
教養のみ筆記では人生で一度も落ちたことない
というか国?以外落ちたことないわ

572 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:00:45 ID:gxiC9Ldo.net]
>>560
俺も数的後ろ(あとで)という意味と思う。



573 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:01:52 ID:otCyE0ZR.net]
>>563
今は東大文2が最高峰だが
東大文1受かってるん?

574 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:03:10 ID:raS5hvTW.net]
>>565
公務員試験の話な
大学はただの地方国立

575 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 23:05:36 ID:n6MtingL.net]
>>565
俺は文一落ち後期一橋
文二なら多分受かったかな

576 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 23:15:35 ID:qwO/WTcG.net]
このスレって低学歴いないの?
東大とか早慶とか国立大ばっかなんだけど

577 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:18:06 ID:dk9eqwc8.net]
解き方、皆さんの意見を参考にさせていただきます。
数的は秒殺で解けないので。数的、文章、資料の順に進めてみます。

578 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 23:20:34 ID:n6MtingL.net]
>>568
低学歴が学歴を書かないだけでしょ

579 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:27:25 ID:8cimiX5u.net]
数的が秒で解けない、つまり数的が苦手?
なら尚更最初に持ってこない方がいいと思うが

580 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 23:28:59 ID:n6MtingL.net]
数的苦手なら、知識問題、文章理解で数的でしょ

581 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:30:27 ID:8cimiX5u.net]
>>569は厚労省の今回の採用に係長級と係員級があると書き込んでいたり、ちょっと難ありですかね

582 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:34:52 ID:bltHr+xe.net]
>>563
なにがあかんかったん?
専門の勉強してなかったのか? それとも面接?



583 名前:受験番号774 [2020/01/25(土) 23:38:47 ID:Bn+RMAEo.net]
低学歴おるやん
>>542
こいつw

584 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/01/25(土) 23:40:16 ID:raS5hvTW.net]
>>574
なにもダメじゃない現役公務員だよ
単に公務員スレで今氷河期が熱いから自分みたいな受験者以外の客が多いだけだよ
若い世代だから年齢的にも氷河期じゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef