[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 03:18 / Filesize : 35 KB / Number-of Response : 160
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地上】最終合格後の採用面接に怯えるスレ



1 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:03:30.76 ID:JiIcvYA6.net]
無かったけど需要ありそうなので
地方公務員はほぼ採用確定とはいえ正式に内定を貰うまでは不安しかない

2 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:04:54.17 ID:BReOO79R.net]
最終合格して任命権者面接で落ちるのは本当に洒落にならん

3 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:05:51.27 ID:JiIcvYA6.net]
>>2
ほんまそれな
よその辞退も怖くてできないし宙ぶらりんだわ

4 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:07:43.84 ID:JiIcvYA6.net]
ちなワイは県庁最終合格
席次上位だったからまず大丈夫だとは思うけど怖い
採用漏れした時に備えて特別区はキープしてる

5 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:10:57.23 ID:JiIcvYA6.net]
国家公務員を併願してることは県庁や市役所にバレるんかな?

2次面接の時に理由を説明するのが難しいから受験してないって嘘ついたけど、最終合格後に採用面接についての電話がかかってきた時にも「国家公務員は受験したか?」と聞かれた
もうここまで来たら嘘を突き通すしか無いけど不安やわ
バレてたらそれで不採用になりそう

6 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:28:25.72 ID:rExA8My3.net]
うちの県庁スレ過疎過疎だし過去スレも任命権者面接のことほぼ触れてなくて有益な情報ないし困るわ
ガチの面接するのかそれともあくまで意向確認だけの簡単な面接なのか

7 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:31:57.71 ID:I80i9zjR.net]
コッパンの官庁同士ならまだしも国と県が情報共有してる訳ないだろ

8 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:32:25.08 ID:xyjxPfJf.net]
ワイ横浜市ニッコリ

9 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:32:28.40 ID:JiIcvYA6.net]
>>6
どうしても地方の県庁だと過疎るやんな
ほんまどんな感じだったか教えて欲しいわ

10 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:34:15.10 ID:dx19JUox.net]
わたしが受けた自治体採用面接12月末にあるらしくてそこで落とされたら地獄だ



11 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:34:27.22 ID:JiIcvYA6.net]
>>7
そやんな 安心したわ
いちいち全員分調べるほど人事も暇じゃないだろうし
ありがとう!

12 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 21:35:30.83 ID:JiIcvYA6.net]
>>10
こっわ 遅すぎるやん
まず有り得ないけど落ちたら無職確定なのが恐ろしいわ
なんでそんな意地悪するんやろな

13 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 22:00:58.45 ID:lRNQVuFI.net]
こっばんの官庁同士除いて、併願調査とかのために別の組織同士で受験生の情報提供しあうことはないよ、リク○ビじゃあるまいし

14 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:05:29.47 ID:nY881OE7.net]
分かる人いたら教えて欲しいんだけど、地上最終合格したとして、内定が確定するまでこっぱんは待ってくれるんかな?
こっぱんに行きます!って言っておいて、地上が確定したら辞退するのはアリなん?
(地上内定確定は10〜11月)

15 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:08:56.47 ID:JiIcvYA6.net]
>>14
辞退は全然問題ないでしょ
向こうも辞退を見越して採用予定数より多めに合格者出してるし

16 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:28:11.71 ID:nY881OE7.net]
>>15
答えてくれてありがとう。
20日のこっぱん最終合格発表後に、内々定から内定になると思うんだけど、その内定承諾後に辞退するのも問題ないのかな?
被せて質問して申し訳ない、無知ですまん。

17 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:33:04.66 ID:JiIcvYA6.net]
>>16
民間企業もそうだけど、内定承諾に法的な拘束力はないから全く問題ない
自分も3月に内定承諾した民間企業を特別区最終合格した時に蹴ったけど電話一本で淡々と辞退できた

18 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:34:16.33 ID:NoBjGJSV.net]
>>16
15じゃないけど答えますね
マナー的に言えば内定後の辞退は完全にアウトです
ただ、承諾書等へのサインや内定に法的拘束力はないので法的な意味で言えば問題なしです
辞退が決まり次第、なる早で連絡して謝罪して辞退しましょう

19 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:36:24.20 ID:nY881OE7.net]
>>17
詳しくありがとう、助かった!
良いスレだなあ

20 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 23:38:26.18 ID:nY881OE7.net]
>>18
法的にはセーフ、マナー的にアウトなのか。
働く約束破るってことになりますよね。
答えてくださってありがとうございました!



21 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 09:29:40.78 ID:nAFIbPCD.net]
とりあえず採用予定数より上の順位ならまず大丈夫やろ?
うちのところは採用予定数の1.5倍くらい最終合格者がいるから不安やけど

22 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 10:04:25.44 ID:ZCWxWKqU.net]
採用予定数より最終合格が多い所は蹴られるのが多いからなのか採用面接でも落としてもらうためなのかなんでだろうね
俺のところは採用予定数=最終合格だしなんの違いだろ

23 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 11:21:48.33 ID:nAFIbPCD.net]
>>22
そんなところもあるのか…
どこも辞退を見越して多少多めに最終合格者を取ってるもんだと思ってた
流石に1.5倍は多すぎる気がするけど

人事委員会にそれとなく聞いてみたら自分から辞退しない限りまず大丈夫と言ってくれたけど
採用面接怖いなぁ

24 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 11:41:32.37 ID:1Do7gDFu.net]
健康診断で内定とりけしとかあるのかなぁ

25 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 12:43:52.40 ID:+KeIPdKv.net]
採用面接とか初めて聞いたわ
うちはそんなのないと思うが

26 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 13:28:57.20 ID:cqCFhKft.net]
>>25
マジか
うちの県は最終合格(採用候補者名簿に載る)→任命権者による採用面接→内定って流れやわ
採用面接も建前上やるだけで原則全員採用とは聞いてるけど、それにしては明らかに最終合格の人数が多すぎるんだよなぁ…

27 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/16(金) 13:30:52.29 ID:a2IGgAtg.net]
85人採用で100人通ったから震えてきた

28 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 13:33:26.14 ID:yGkKUiPa.net]
>>26
例年の辞退率とか加味して取ってると思うから大丈夫だと思いますよ
3倍とかならまだしも1.5倍なら心配しなくてもよろしいかと!

29 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 13:35:56.77 ID:cqCFhKft.net]
>>28
だいたい1.5倍弱
よかった… ありがとう!

30 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 13:38:56.61 ID:yGkKUiPa.net]
>>29
多ければ次年度以降の採用数で調整すると思いますしおすし
ドンと構えて行きましょ!



31 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 16:06:51.05 ID:+KeIPdKv.net]
>>26
うちは最終合格者数=採用予定者数だからなんだろうな
>>30
予算のこと考えればなんとしてでも採用予定者数までしか内定出さないぞ

32 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 16:15:44.89 ID:yGkKUiPa.net]
>>31
うーん…自分が受けてるところは予定者数以上取ってる年もあるのでそこは財政の問題なのかもしれませんね

33 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 17:59:58.34 ID:p7SJwL6M.net]
採面って対策必要なんかな

34 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 18:18:33.48 ID:ZCWxWKqU.net]
去年とか一昨年とか落ちたやつがいないなら安心できるけどわからんからなぁ
採用面接落ち情報も掲載してくれ😔

35 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 20:47:30.56 ID:cqCFhKft.net]
>>34
ほんまそれ
ちゃんと載せて欲しいわ

36 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 20:48:52.71 ID:cqCFhKft.net]
>>33
言うて面接カードを見る限りでは配属先以外はほぼ2次面接と同じ内容っぽい
2次面接でも入ったらやりたい仕事は考えてるはずだし、それを矛盾無くそのまま言ったらなんとかなるんちゃうかな?

37 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 20:56:19.08 ID:e+6GiAk4.net]
最終合格してぬか喜びしてたけど
調べたらちょこちょこ採用漏れあるらしく震える
席次によってはしっかり対策しないとまずいかな?

38 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 21:43:23.77 ID:ZGhLtv5C.net]
俺は予定採用数の2倍合格者がいたから怖くて人事課に聞いたで
そしたら

最終合格=内定と思ってくれていい
採用面談は意向確認のようなものだから辞退する人以外は内定出すよ

と答えてくれたよ

39 名前:受験番号774 [2019/08/17(土) 01:09:00.66 ID:g3dCLMDs.net]
意向確認ってなんなんだろうな
うちの県庁に来るよね?とかどこの課で働きたいの?とか聞くだけなん?
それともガッツリ面接してくるのか

意向確認ならもうガッツリ面接はやめてくれ😭

40 名前:受験番号774 [2019/08/17(土) 11:16:21.82 ID:YkCh04Oz.net]
最終合格者って席次開示ってできるんかな
送られてきた採用面接の書類には何もその事書かれてない



41 名前:受験番号774 [2019/08/17(土) 14:27:42.15 ID:HXf2Ipaw.net]
無知ですみません。どこの県庁も任命権者面接ってあるものですか?

42 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 11:12:29.65 ID:B0YllWLC.net]
>>40
できるよ
人事委員会に出向いたら教えてくれるはず

43 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 22:52:10.13 ID:CkT2kpvy.net]
まじで任命権者面接って何やるん?
情報無さすぎて怖いわ

本当にほぼほぼ落ちないのか内容はどんな感じなのか分からなすぎて怖い

44 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 23:11:23.16 ID:Nf3Qy4wl.net]
とある地上の最終合格したんだけど、もし本当にうちに来る気があるなら内定有利にしてあげるから19日の午前中までに他の併願先に辞退してこれ以降面接受けないで
って言われてとりあえずOKしたんだけど、19日の午後に行きたい官庁の最終面接あるんですよ…

もし20日に人事院通って、官庁から内定もらったら地上蹴ってそっち行こうと思うんたけど別に認容権者面接すら受けてないからいいよね?
OKって言った手前すごい罪悪感が…

45 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 23:56:44.85 ID:3XBUdEIT.net]
良い訳ねえだろアホンダラ

46 名前:受験番号774 [2019/08/19(月) 00:01:12.71 ID:AwLR0Bxh.net]
良いんじゃね?
相手が内定有利にするを守る保証なんてないんだし

47 名前:受験番号774 [2019/08/19(月) 00:10:29.64 ID:2wmCgUoZ.net]
>>45
まぁ倫理的にアウトなのは承知してる

48 名前:受験番号774 [2019/08/19(月) 00:23:40.29 ID:SZ0GIee7.net]
>>44
近畿の某県庁だろ
俺も似たような状況に陥っているから分かるわ
けどコッパンはボーダースレスレで受かる自信ないから、もう数時間後に電話いれるわ

49 名前:受験番号774 [2019/08/20(火) 07:43:54.24 ID:yx0/vshV.net]
>>44
内定有利にするってどういうこと?
そういう言葉を使うってことはやっぱり採用面接で落とされることがあるってこと?

50 名前:受験番号774 [2019/08/20(火) 09:56:05.01 ID:yx0/vshV.net]
地上うかりました!さて採用面接に怯えるとしよう…



51 名前:受験番号774 [2019/08/20(火) 10:11:46.89 ID:zuwK/49y.net]
>>49
まぁ合格=採用ではないからなぁ
ほぼ受かるって言ってもなんとも言えん

52 名前:受験番号774 [2019/08/20(火) 10:15:41.35 ID:yx0/vshV.net]
>>51
やっぱりそうなんだ?
辞退以外で落ちる原因って一体なんだろう

53 名前:受験番号774 [2019/08/20(火) 11:03:31.62 ID:CgHz/OYd.net]
国家一般も最終合格したけど県庁最終合格してるし電話かかってきても断って良いよな?
これで採用面接落ちるとかシャレにならんのだけど

流石に採用面接落ちってそうそうないよな……

54 名前:受験番号774 [2019/08/20(火) 11:08:21.45 ID:yx0/vshV.net]
>>53
断ったあとに落ちるとかほんと無理だもんな
採用面接落ち怖すぎる。もうずっと怯えっぱなしなんだが

55 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 00:01:40.19 ID:sGXOjdBM.net]
採用面接の時に学校の成績証明書持ってこい言われて詰んだわ
合格して安心してたけどもう無理な気しかしない

56 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 00:04:59.83 ID:KbggI6IB.net]
>>55
他の書類はどんなのが提出必要なの?

57 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 01:08:30.15 ID:sGXOjdBM.net]
>>56
試験の時に書かされたエントリーシートとほぼ同じ内容の書類をまた書いて提出みたいだ。
それと併願状況とかの意向調査書も。
面接は9月中旬なんだがもう不安で仕方ないよ

58 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 08:32:18.32 ID:KbggI6IB.net]
>>57
ありがとう!
源泉徴収票とか家族構成書いたやつとか大学の成績表とかそういうのはまだ先なのかな
成績表なんかは地元離れてるから送ってもらわないとだめだから早めに知りたいんだよね

59 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 09:13:02.96 ID:sGXOjdBM.net]
>>58
大学の成績表(成績証明書)も必要だよ!
源泉徴収票はまだみたい

60 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 09:21:37.28 ID:KbggI6IB.net]
>>59
度々ありがとう!
そっか、じゃあそろそろ申請しといた方がいいかな



61 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 09:22:39.36 ID:KbggI6IB.net]
合格しても不安な理由は大学の時の成績?笑

62 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 10:36:01.84 ID:XivPHxdL.net]
源泉徴収票って要るの?

63 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 11:52:05.77 ID:KbggI6IB.net]
>>62
ネット見ると、どこの会社でもいるって書いてあったからいるんだと思ってた
間違ってたらすまん

64 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 19:23:42.15 ID:V/NS91sE.net]
国税とコッパン両方辞退してきた
これで採用面接で落としやがったらマジでキレる

65 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 19:31:15.42 ID:ww/Kt2hj.net]
>>64
辞退するの早いな

66 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 19:42:15.66 ID:V/NS91sE.net]
辞退ってか両方とも採用面接行かなかったんだけどな
内々定貰ったのに辞退する勇気が俺にない

67 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/23(金) 02:10:05.56 ID:b59iQtUf.net]
みんな言っとる採用面接って何だ?
どっかに書いてあるんか?
俺のところ130の枠に200通してて草生えるんだが採用面接で落とされるんやろうか

68 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 11:09:04.55 ID:MCIBRx83.net]
俺のとこの県庁は最終合格者宛に採用面接するから来いって通知来たが無いとこもあんのか

69 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 11:10:24.46 ID:WS65ZnZN.net]
>>67
任命権者面接ともいう
ないとこもあるらしい

70 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 11:54:56.58 ID:a3VEERRa.net]
自分受かったとこは説明会が9月にある、それが採用面接なのなど



71 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 11:55:46.55 ID:a3VEERRa.net]
うかはわからない
でも合格通知には最終合格=原則採用ってかいてあるし…

72 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 13:14:23.37 ID:DoWK+R+e.net]
採用面接さっき終わったけどやらかしたわ
2次3次よりキツかったし初めて沈黙してしまった
ガチで落ちそう……

73 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 13:19:13.01 ID:Xtl4mZG1.net]
>>72
採用面接で落ちるとこってあるんだ?
それもはや最終面接じゃんね

74 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 13:24:38.27 ID:WS65ZnZN.net]
>>72
これマジ?怖すぎるやろ
なんか最終合格=内定的な説明受けたことある?

75 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/23(金) 17:00:49.22 ID:LReq9GWV.net]
>>72
私のとこも意向確認だけかと思ったら、ガッツリ面接でした
採用人数と合格者人数が一緒だからまだ安心できますが

76 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 17:32:38.69 ID:I7dfKcfQ.net]
自分のところもガッツリ面接だったんで少し不安になりました。

77 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 17:47:27.32 ID:Xtl4mZG1.net]
みんなそれ最終面接と間違ってるわけじゃないんだよね?合格してるのに採用面接がそんなにがっつりしてるなんて意味わからんよこわいよ

78 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 17:54:42.97 ID:WS65ZnZN.net]
席次上位20%にいれば大丈夫だよね…(震え声)

79 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 17:55:21.75 ID:5hbH5DMp.net]
採用面接終わった人たちどんなこと聞かれた?
あと内定はいつ頃とかそういう話もされた?

80 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 17:57:01.60 ID:I7dfKcfQ.net]
最終合格者数=採用予定人数なのがせめてもの救い



81 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 18:04:49.77 ID:mXz+pk9P.net]
最終合格=採用予定人数でも落ちる可能性はあるんでしょ?
採用面接って人事委員会の席次とか関係なく個別に判断するだろうし安心できんわ

82 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/23(金) 19:05:13.75 ID:LReq9GWV.net]
>>77
国税の採用面接を先に受けてたから、それを想像してドア開けたら、3人面接官がいた

83 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 19:11:33.05 ID:Xtl4mZG1.net]
マジカヨ…
意向確認だけだと思ってた
うちのとこも募集人数と合格者ほとんど同じだけど注意が必要だな…

84 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/23(金) 19:19:09.07 ID:2NpgusV2.net]
どうしても怖かったら人事に電話して聞いてみるのも手だぞ
俺はそれで最終合格したら辞退しない限り採用ですよ、って言われて安心した

85 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 19:22:21.72 ID:Xtl4mZG1.net]
>>84
恥ずかしいけど不安な夜を数えるよりかはいい手かもしれないな…

86 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 19:23:36.23 ID:f4Oggf0u.net]
>>84
どこの県か知りたい
頭文字だけでも…

87 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/23(金) 19:26:01.97 ID:2NpgusV2.net]
>>85
恥ずかしいから名乗らなかったわ笑
>>86
すまん政令市や

88 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 19:36:08.46 ID:2mHav64g.net]
合格者向け説明会の案内に「過去に採用漏れになった人はいません」って書いてあったらさすがに安心だよな?
他のところ辞退して県庁からも不採用だったら洒落にならん

89 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 19:57:44.00 ID:Ei8/izrT.net]
そんなガッツリやるんかw
国家全部辞退したからこれで採面落ちたら死ぬわ

90 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 20:02:19.12 ID:Xtl4mZG1.net]
>>87
まさかなごなご?だったら同じなんだが…



91 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 20:12:57.02 ID:4ajX6Srw.net]
それ
国家一般職のほうお断りしたのにこれで落ちるのは洒落にならん

92 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 20:16:22.35 ID:SBt+EcfY.net]
去年都庁の最終面接受けたけど質問ある?

93 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 20:18:29.93 ID:4ajX6Srw.net]
内定の場合電話っていつ来るんだろうか
1週間以内に来るのか
1ヶ月以上とかなったらもし落ちてた場合に再スタートかなり厳しくなるからやめてほしいわ

94 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/23(金) 20:36:29.07 ID:2NpgusV2.net]
>>90
名古屋ではないとだけ言っておく

95 名前:受験番号774 [2019/08/23(金) 20:43:20.31 ID:Xtl4mZG1.net]
そうか違ったか
ありがとう

96 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/24(土) 02:23:00.12 ID:jh/gv6rQ.net]
>>93
採用面接の日程が最終日まで終わったら来るって聞いたことあるで
1週間経っても連絡無かったらさすがに問い合わせてもいいやろ

97 名前:受験番号774 [2019/08/24(土) 11:15:09.44 ID:a7dSQg6/.net]
国家一般職蹴って県庁の人多い感じ?

98 名前:受験番号774 [2019/08/24(土) 13:26:38.75 ID:eFEXeg3+.net]
>>97
俺はそのつもり
でもC日程の中核市市役所も受ける予定

収入よりプライベートの時間が欲しいんだが県庁と市役所どっちがいいんだ?
部署によるってのはわかるけど総合的に

99 名前:受験番号774 [2019/08/24(土) 21:19:26.50 ID:Ol4VvXB4.net]
そもそも人事委員会と人事課ってなんなん?
人事委員会も県庁職員ではあるのか?
人事課は課のひとつだから県庁職員ってわかるけどさ

人事委員会のやつらも県庁職員なら最終で終わりでいいしん!
変わらんでしょ

100 名前:受験番号774 [2019/08/24(土) 22:06:37.45 ID:Dm6vGMR8.net]
任命権者面接来てないやつって辞退したってことよな?
俺のところ10人中2人来てなかったから他の回も考えると10人は辞退するやつがいるってことになる
というわけで人少なくなるだろうし俺を落とさないでください��������








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<35KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef