[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/26 11:18 / Filesize : 84 KB / Number-of Response : 492
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

H31年4月 北海道職員になろう(2次募集)



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/06/30(土) 19:14:30.09 ID:kIFe7fYU.net]
平成31年4月に北海道職員を目指している人のスレッド。
試験情報等々道庁に関することであれば何でもOK!

前スレ:H31年4月 北海道職員になろう(1次募集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1525443969/

401 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/17(火) 17:54:08.55 ID:BuIrYxvy.net]
3週間も一体何を話し合うんだ
他所の合格状況見て人数決めるとか?

402 名前:受験番号774 [2018/07/17(火) 18:27:38.04 ID:Ag6WXq8o.net]
産業関係は地獄だぞ

403 名前:受験番号774 [2018/07/17(火) 19:51:52.11 ID:Y9S4QOgA.net]
道内の5〜10万自治体、面接落ちてた…
あそこ受からないんじゃ道庁ももれなく落ちてるなんてこと無いよね…(泣)

404 名前:受験番号774 [2018/07/17(火) 20:35:48.91 ID:GyoiWWP/.net]
>>403
受かると信じて待つしかない(´・ω・`)
仲良しこよしで入れるものではないがお互い受かってるといいな

405 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 02:27:23.90 ID:QDZYnY3d.net]
数年おきに引っ越しするのが嫌で、市町村に行く人多いよね。そういうう人に限って、数年経って、道庁を受け直す人多いよね。
気のせいか

406 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 11:29:15.31 ID:q/WVsCs9.net]
僕はこれからの区分で配属もどこでも構わないと思ってるんだけど前区分の先輩の場合、志望理由とか希望の配属先とか面接でやっぱり重要な質疑案件でした?

407 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/18(水) 11:43:20.33 ID:z9aJqHKj.net]
>>406
割とマジで何言ってるかわからないからもう少しわかりやすく書いて

408 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 12:00:41.11 ID:ydqZSli9.net]
発表まで長いなー。面接終わった段階で学生生活のことで深掘りされ、撃沈し、完全に落ちたと思ってたけど、なぜかしばらく経つともしかしたら受かってるかもっていうよくわかんねー希望湧いてくるからさっさと落として欲しい

409 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 12:00:58.20 ID:q/WVsCs9.net]
>>407
面接官は、志望理由や配属先に結構こだわってました?それとも他のことに時間を割いていました?



410 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/18(水) 12:07:44.46 ID:z9aJqHKj.net]
>>409
人によるとしか言えないかな、俺の場合配属先については全く聞かれなくて大学時代のガクチカとか、なぜ北大じゃなく道外の大学を選んだのかとか道外に住んで何が変わったかみたいに聞かれた。
志望理由はほぼ聞かれなかったけど国家とか市町村みたいな基礎自治体と道の違いについてどう考えるかとかは聞かれた。

411 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 12:58:40.62 ID:q/WVsCs9.net]
>>410
パーソナルなことを中心に聞かれたんだね。先輩は個人的に手応えありすか?

412 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 13:04:55.92 ID:hlyD5BcE.net]
>>410
聞かれたこと大体同じや
ちなみに手応えあり

413 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 13:15:54.43 ID:q/WVsCs9.net]
>>412
そっちの先輩は余裕すね。後に続く者に経験的なアドバイス、注意事項いただけないすか?

414 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/18(水) 13:45:09.56 ID:z9aJqHKj.net]
>>413
注意事項っつってもたいていの人は道庁以外が第1志望だから練習感覚で受ければええとおもうよ。
あと国総とかコッパン受かるようなやつでも道庁の一次試験で失敗したって奴は意外といるからLECの模試とかで1回は道庁形式の問題やっとくといいよ。

415 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 13:49:06.46 ID:IkDNz2/Y.net]
教育行政勢はどうだったん

416 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 14:08:30.16 ID:4lgxG2Qg.net]
>>413
これから受けるのか?
試験は出来るとこから埋めていかないと時間なくなる
頭良いやつが受かるんじゃなくて効率よく解いたやつが受かる試験だと思う
あとは運

417 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 14:55:51.85 ID:cneafJbI.net]
今年の北方四島の島名問題とかアイヌ系の問題は北海道ならではだったな
そして超トレンドな北海道150年だとか道みんの日だとか松浦武四郎は出ないという

418 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 15:29:44.03 ID:q/WVsCs9.net]
>>414
競争率低いかもしれないけどそれなりに基礎基本大事すかね。面接も難しいことおぼえるより自分のこときちんと説明できるように。他の先輩の経験談もありがとでした

419 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/18(水) 16:53:12.37 ID:1S04TJcD.net]
>>418
基礎基本とかそういう次元じゃなく特殊な形式だからとにかく時間内にマークしきる、それだけって感じ。
出題レベル自体は高卒レベル。



420 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/18(水) 17:21:03.15 ID:l8XS4D9c.net]
教育行政って仕事内容ホワイトっぽくね?美術館図書館とかええやん

421 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/18(水) 17:28:50.55 ID:1S04TJcD.net]
教育行政はまあ名ばかりで実質学校事務やからなあ

422 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 17:32:12.81 ID:Krl/79l8.net]
学校事務って学校に2人くらいしかいないよね?

423 名前:受験番号774 [2018/07/18(水) 21:10:20.87 ID:QTYE3Wkk.net]
警察行政はホワイト??転勤範囲狭いなら良さそう

424 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 00:23:11.86 ID:f0l1hF98.net]
それでも警察学校は入りたくないなあ

425 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 00:40:46.43 ID:AQ9GTk/0.net]
警察学校二週間で辞めたニキおったで

426 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 05:24:38.72 ID:vip7ALlz.net]
技術Aおつかれー

427 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 07:13:56.10 ID:L0tnwRo8.net]
C区分受験の者です。受験資格の年齢が今年から31歳以上に変更になったんですが、昨年と比較してエントリーする人は減ると思いますか?

428 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/19(木) 07:48:10.47 ID:peG6qwp1.net]
そんなの誰にもわからないからなあ。
増えるかもしれないし変わらないかもしれないとしか言いようがないでしょ。

429 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 09:38:23.09 ID:5uOsxeKW.net]
>>428
それを言っちゃーおしまいよ



430 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/19(木) 11:35:12.13 ID:8BFsA9RD.net]
なんつー無意味で気色悪い質問だ

431 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/19(木) 11:47:49.38 ID:CGQjZMiw.net]
不安なんでしょわかる

432 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/19(木) 12:11:10.88 ID:O9d+WXp3.net]
>>427
30前半で受けたけど社会人の中では若いよ
面接で「まだ10年も働いてないの?若いね」って皮肉?いわれたけど受かったよ

433 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 17:24:07.60 ID:dhU/uoUT.net]
まだ20日もあるのか…
他のとこの合格者見てから決めてんのか

434 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/19(木) 18:12:42.90 ID:bQydPyZA.net]
>>433
純粋に仕事遅いだけやない?

435 名前:受験番号774 [2018/07/19(木) 18:40:07.27 ID:jAdx/8Gm.net]
他のところの合格者見てるって具体的にどうやってやるの?個人情報の開示でもしてるわけじゃあるまいし...

436 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/19(木) 22:35:18.24 ID:CGQjZMiw.net]
合格多めに出てるからうちも多めに出さんと辞退で定員割れするなぁ…って判断でしょ

437 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 02:39:01.54 ID:Fh4VMrcq.net]
自分の知り合いが道庁しか合格しなかったら民間に切り替えると言っていて、理由を尋ねたら「転勤が嫌」ということ^^;

個人的には何かもったいねーなーっと思ったんだがここの人たちはどうお考え?

438 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/20(金) 07:12:44.43 ID:n6MjJOwW.net]
それは個人の価値観でしょ、ぶっちゃけ民間でも中小のいいとこはほんとにホワイトだし転勤皆無とかあるよ。
どうしても公務員しかだめ!って価値観の人もいれば自分が働きやすいとこならいいって人もいるよ。

439 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 10:22:45.49 ID:jdrdTvdd.net]
≫356
北海道庁スレにこんなのがあった

道の方針かはさておきそういう自分のことを棚に上げて相手が嫌がることを言って悦に入る人間は道職員に少なくない
陰口や本人ではなく身内の悪口も当たり前



440 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 10:33:10.59 ID:znQ03y1/.net]
多分特別区落ちたから道庁だわ

441 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 11:15:24.39 ID:c68wrSi1.net]
>>437
まず、公務員になりたい理由が「安定」や「楽そう」位で、道庁蹴る理由が「転勤が嫌だから」とか言う奴は公務に携わってほしくない
北海道をほんとに良くしようと思ってるなら少なくとも地方公務員か道内本社の企業だろうよ
そういう意識の低い奴は意識高い「系」と同じくらい迷惑だ
そんな奴に合格の枠くれてやんないでほしい

442 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:49:39.90 ID:JhIDaoXx.net]
>>441
ぶっちゃけ変にやる気あっても入庁後ギャップで苦しむ人は多いみたいよ。俺の先輩も道を良くしたいと思って道庁に入ったけど結局仕事のやりがいの無さに幻滅して特別区受け直してそっち行った人いる

443 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 14:54:25.86 ID:cwuE7Rz+.net]
公務員の俗に言う魅力のある仕事に携われるのは中堅になってからと言いますからね。若手のうちは無理でしょうね。

444 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 18:46:43.96 ID:GybggSQB.net]
意識高い「系」だと挫折するんでしょうな
高い系は所詮偽善よ

445 名前:受験番号774 [2018/07/20(金) 20:42:53.38 ID:ZG6yPgJF.net]
行政だろうと民間だろうと、普通若手のペーペーにそうそうやりがいのある大仕事なんか任せないわ
危険すぎる

446 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:12:14.68 ID:n/SyVI/U.net]
>>441
こいつ意識高くね?wwwwwwwww

447 名前:受験番号774 [2018/07/21(土) 10:00:45.03 ID:xb6VSLCZ.net]
笑うことでもねえ

448 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/21(土) 10:20:33.60 ID:EmUScRYA.net]
公務に関わって欲しくないと言いつつまだ自分も仕事したこともない受験生ってあたりがまあ…。
社会出たら待遇とか給与とか勤務地も含めでキャリアプラン考え直す人はいっぱいいるで。

449 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/21(土) 10:46:14.62 ID:mXMAI/48.net]
まぁ気に入らなければ転職すればいいよ売り手だし
向こうもわかってるから新卒以外も採るんでしょ



450 名前:受験番号774 [2018/07/21(土) 12:04:56.42 ID:n1OI8kvZ.net]
久保田浩 千代田区 今川中学校 神田一橋中学校 保健体育 元教員 暴言 暴力 体罰 江戸川区瑞江在住 江戸川高校出身 脳筋

451 名前:受験番号774 [2018/07/21(土) 12:26:31.61 ID:htzAuQlX.net]
>>448
読みどおりかも?
道庁って、サイバーパトロールいるのかな?

452 名前:受験番号774 [2018/07/21(土) 12:49:20.05 ID:eGP5Y8TP.net]
発表遅いんじゃ

453 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/21(土) 17:40:10.26 ID:mXMAI/48.net]
どうせ落とす人は決まってるくせに!はよ教えてくれ…

454 名前:受験番号774 [2018/07/22(日) 08:25:34.68 ID:CVff5svp.net]
道庁てコネ入庁あるのかな

455 名前:受験番号774 [2018/07/22(日) 08:39:15.71 ID:zxiYg7Nt.net]
合格発表って8月上旬だっけ??

456 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/22(日) 09:20:12.26 ID:t+iKMYlZ.net]
8月8日

457 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 09:08:08.40 ID:mv4smdN8.net]
公務員て決まるの遅すぎるよな
発表は一週間巻いてほしい
今年も民間は早いからこちとら気が気じゃないよ

458 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 10:01:20.79 ID:kGmN+k18.net]
来年受けようかなと思ってるんだけど
ここの異動サイクルってどんな感じかわかる人教えてください

5年ごとってかいてあるけど

振興局→本庁→振興局みたいな感じなのか?

459 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/23(月) 11:29:09.40 ID:dqCgCakd.net]
5年ごとは長すぎな。
若いうちから本庁は優秀なパターンで
基本は振興局回り続ける、まあそのうち本庁勤務引いて出世コースのるかまた振興局行ったり来たりみたいな感じ。
知ってる人は中標津→江差→稚内→本庁→釧路みたいな感じ、あくまで例だけど。



460 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 13:27:33.31 ID:iPf32cYf.net]
住めば都、、、
いろんなところ行ってみたいわ

461 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 14:05:56.58 ID:kGmN+k18.net]
>>459
やっぱり幅広く転勤するんだな
知り合いの教員が札幌出身だけど大樹町に異動でて絶望してたから道庁も似たようなもんなのかと思ってさ

ありがとう

462 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 14:27:03.86 ID:0apKSD3Z.net]
そいえば採用漏れってどんくらいいるんだろう

463 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/23(月) 17:26:21.81 ID:UO4xDOe4.net]
最終合格したら全員採用される噂

464 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 17:30:22.63 ID:IS6Iscx6.net]
辞退者多いし採用漏れ無さそう

465 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/23(月) 18:03:22.61 ID:KRPK38v41]
皆頑張って
合格者出たら、受かったコツとか書いてくれると嬉しい
俺は8月13日に受付開始する2次募集で頑張ろうと思う、前期は面接で落ちた

466 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/23(月) 19:14:00.86 ID:8BiEz9vF.net]
採用漏れはないよ、そもそも合格者まで選り好みしてたら人おらんくなるやん。

467 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 22:17:05.06 ID:Autts3b8.net]
発表おせーよー。
どうせもう決まっているだろうに

468 名前:受験番号774 [2018/07/23(月) 23:05:29.03 ID:RDezmzQq.net]
まじか、、
採用漏れないって教えてくれた人ありがどうな
400名近く合格だして
採用100名ちょいってことにびびってたわ

469 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/23(月) 23:17:19.71 ID:BABHy1Zs.net]
>>421
教育行政って聞くと、施策立案に関われそうと思ってしまうのですが、
実際施策立案に携われる人は少数なんですよね。



470 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:19:36.88 ID:HL2Qe5S8.net]
勤務地どこがいいか電話来た人いる?

471 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 00:33:41.91 ID:wbPFLiUo.net]
そもそも人数調整は秋採用でやるだろうから、多少多くても採用するだろ

472 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 01:04:11.93 ID:2orF7EU1.net]
合格発表まだなのにフライングで勤務地聞いてくるなんてないだろ

473 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 02:22:57.05 ID:XtAGCGQl.net]
例年は合格発表後に電話が来ます(書類送付先の確認や採用ガイダンスに出られるか)今年は知りません

474 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 06:19:51.33 ID:id6PSVs3.net]
発表日前に内定もどきなんか出すわけないでしょ公務員だぞ

475 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 08:21:23.43 ID:1uorHw0X.net]
電話はきた

476 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 14:48:30.88 ID:inQm3Qn4.net]
おれもきた

477 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 14:48:50.77 ID:inQm3Qn4.net]
おれもきた

478 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 15:33:32.06 ID:ykr69I5Y.net]
わらた
暇やな

479 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 16:06:52.91 ID:u+XRhlMk.net]
このタイミングで嘘つき湧いてて草



480 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 16:42:36.53 ID:1uorHw0X.net]
嘘だと思っとけばいいよ

481 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 17:22:25.88 ID:2orF7EU1.net]
電話きてるの?
周りに道庁受けてるやついないから分からん

482 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 17:28:23.74 ID:ykr69I5Y.net]
こうやってバカがネットに書くのにするんかね

483 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 17:34:00.56 ID:Sc2WQ+T5.net]
勤務希望地なんて後で聞くのに合格発表前に来るわけないだろw

484 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 19:13:01.29 ID:jTiGQyNr.net]
去年入庁したけど合格前に電話こなかったで

485 名前:受験番号774 [2018/07/24(火) 20:14:12.40 ID:X04lm/Z+.net]
警察行政って発表いつだっけ?

486 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/24(火) 21:50:49.97 ID:c8YPkmWg.net]
以前入庁したけど、自分には来なかった。しかし同期で来たという人はいた。

487 名前:受験番号774 [2018/07/25(水) 07:37:30.52 ID:DNifGRtJ.net]
既卒、職なしは10月採用の可能性もあるから、今のうち遊んどけ

488 名前:受験番号774 [2018/07/25(水) 16:02:10.95 ID:CMxCof4c.net]
寒空の中ちんちんこすりたい

489 名前:受験番号774 [2018/07/25(水) 20:01:28.84 ID:n8OCQJxo.net]
電話は既卒だけで新卒にはかかって来ないで



490 名前:受験番号774 [2018/07/25(水) 20:13:40.03 ID:+4p+512Y.net]
面接は変な質問あると聞いてたが意外にノーマルだった。

受付の牝が高校生みたいだった。アルバイトかな?少し口息が臭かった。

491 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/25(水) 20:34:54.17 ID:ZxljGxh1.net]
>>486
これが一番感心した
これくらい工夫しろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<84KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef