[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 11:12 / Filesize : 136 KB / Number-of Response : 757
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中部】 国立大学法人等職員採用試験スレpart2



1 名前:受験番号774 [2017/07/10(月) 21:07:13.78 ID:sQ3aTqHX.net]
水差すようで悪いが国立大学法人の東海ブロックなんてヌルゲーだよ
申し込み3598人だけど受験者なんて6割いるかどうかくらい
まぁ2000人くらいだろうね受験者なんてそっから1次合格が1200人から1300人でるから
正直5割6割くらいで合格できるよ
残念だけどみんなが誇りに思うような組織じゃない

等級も4級くらいまでしかいかないし

www.sssj.jimu.nagoya-u.ac.jp/shiken01/situation/


これ国立大学の定年までの給与の推移ね。今後大学も統合されて統合される側の大学職員はクビになるだろうし
blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/ca038a25733fe48728e4b61f61a73de8


2018年問題。2018年を境に急激に18歳人口が減少する・・・・

https://studysapuri.jp/course/junior/parents/kyoiku/article-119.html

18歳人口
1966年249万人
1992年205万人
2009年121万人
2018年117万人
2031年99万人

つぶれていく大学・・・・・合併・・・・退職勧奨・・・・・ボーナス3.95か月・・・・
非常勤が減らされ・・・・正規も減らされ・・・・膨大な残業・・・・サービス残業

401 名前:名無し募集中。。。 [2017/09/05(火) 23:52:42.79 ID:dxVJ4nTj.net]
>>397
正解

非正規だけど必死に技術と知識磨いてきた

公務員併願してるような新卒に負けたと思うと死にたくなる

402 名前:受験番号774 [2017/09/06(水) 00:13:56.55 ID:FYFM6ZHX.net]
富大10月月採用の人いますか?

403 名前:受験番号774 [2017/09/07(木) 02:06:28.00 ID:pFdcXb4b.net]
結局、中部の大学職員って、名大が忙しくて、他は説明会のイメージでおけ?

404 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/07(木) 03:45:17.59 ID:DsT8JMtj.net]
>>382
遅くなりましたがありがとうございます。

英語面接は名大だけだと思ってたけど愛教か!
英語面接の有無についてはもう予想できないな
来年受験予定既卒だけど、英語できないから辛いわ

405 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/07(木) 12:22:42.59 ID:QkuhE8Qc.net]
岐阜大学辞退した。
10月採用と分かってたら始めから受けてないわ。

406 名前:受験番号774 [2017/09/08(金) 03:43:11.88 ID:igqbiSYF.net]
岐大からなんの音沙汰もないんですけど、サイレント落ちもあるんですかね?

407 名前:受験番号774 [2017/09/08(金) 07:39:44.82 ID:+lr2SEoE.net]
>>406
キープじゃないですか?
まだ他の人の辞退がありえるので

408 名前:受験番号774 [2017/09/08(金) 13:14:19.96 ID:igqbiSYF.net]
>>407
やっぱりそういうことなんですかね
ありがとうございます

409 名前:受験番号774 [2017/09/11(月) 15:53:32.87 ID:XA/Kp9Q2.net]
ところで三重大ってどうなったの?



410 名前:受験番号774 [2017/09/14(木) 13:47:42.72 ID:8tYs3T2g.net]
とっくにお祈りされてたのに欠員採用されたわ…どんだけ辞退者おったんや…
何にせよ辞退者の皆さんもスレの皆さんもありがとな!既卒職歴無しニートだったけど何とかなるもんですわ

411 名前:受験番号774 [2017/09/14(木) 14:48:25.20 ID:Cv5a35ov.net]
>>410
おめでとう!
今の時期欠員って、何月採用なるん?

412 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:20:39.03 ID:RzT0IJlA.net]
>>410

ワイも既卒のおっさんやが内定頂いたでお互い頑張るんやで

413 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:29:14.71 ID:bk4CUrhA.net]
既卒のオッサンだけど内定貰えるどころかありがたい説教まで頂いたで

414 名前:受験番号774 [2017/09/14(木) 15:45:51.93 ID:8tYs3T2g.net]
サンガツ!既卒は大体秋採用やで猶予無しですわ
おっさん説教されたん?何言われてん
気落とさんでくれ

415 名前:受験番号774 [2017/09/15(金) 02:07:31.53 ID:gLtR+7JY.net]
>>414
秋採用やと、研修あるんか不安やけど、お互いがんばろ

416 名前:受験番号774 [2017/09/15(金) 10:24:51.97 ID:06p8C5+L.net]
まじ三重大どうなってるん、、

417 名前:受験番号774 [2017/09/15(金) 11:37:54.55 ID:YhGYflzS.net]
>>416
9月になったけど音沙汰ないよね
サイレント式なのかな…?

418 名前:受験番号774 [2017/09/15(金) 13:23:10.30 ID:ecTofnYa.net]
>>416
合否にかかわらず9月中旬に連絡するって言われたから、そろそろちゃうかな、、

419 名前:受験番号774 [2017/09/19(火) 14:50:58.37 ID:GA9TMTAj.net]
三重大の言う中旬ていつのこと?きた人いますか?



420 名前:受験番号774 [2017/09/19(火) 15:05:34.76 ID:13xGcmsX.net]
>>419
私もまだ来てませんー

421 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/19(火) 15:24:36.87 ID:9lOdZP1P.net]
下旬と聞き違えてないなら明日まで中旬
明日の夜までは待ちましょう

422 名前:受験番号774 [2017/09/19(火) 15:40:19.69 ID:GA9TMTAj.net]
ありがとうございます…親戚にもまだか?と急かされ気持ちに全然余裕がないです
落ちてるにしても早く教えてほしい…

423 名前:受験番号774 [2017/09/20(水) 21:46:07.49 ID:zV0/7YfC.net]
三重大結果来ました。
ダメでした…。

424 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/20(水) 22:34:00.33 ID:4Pxc2AMp.net]
三重大ってやたら圧迫というか面接ボコボコにされたなあ
あんなところじゃパワハラ横行してるだろうし行かなくていいよ

425 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/21(木) 00:48:48.63 ID:/rF+dVBQ.net]
某H医科大学もな
医者に虐げられてストレスでも溜まってたのか知らんが

426 名前:受験番号774 [2017/09/21(木) 09:15:21.78 ID:caBdDrxT.net]
>>424
圧迫してる横で顔が机につくんじゃないかくらいに何か書いてる人もいたな。笑ってるの隠してるかもしれんが

427 名前:受験番号774 [2017/09/21(木) 11:34:47.80 ID:EwB8Oe5O.net]
三重大そんなに圧迫が多いんですか?わたしはかなり和やかだったんですが…
ちなみに連絡はまだ来ません笑える

428 名前:受験番号774 [2017/09/21(木) 11:55:46.90 ID:wJUQjD4l.net]
10月以降で欠員補充で連絡あったりするんだろうか?

429 名前:受験番号774 [2017/09/21(木) 14:30:44.53 ID:EwB8Oe5O.net]
ようやく連絡きましただめでした!
にしても15日の書類を21日に寄越すってどーなの笑



430 名前:受験番号774 [2017/09/22(金) 01:18:14.03 ID:9nuhUGTW.net]
計7校面接行ったけど
三重は集合時間過ぎても部屋が閉まってたり面接官が遅れてきたりとまぁ色々雑だった印象…
連絡の遅さも納得というかなんというか

431 名前:受験番号774 [2017/09/22(金) 17:50:52.50 ID:dMJkiO3N.net]
>>430
自分開始予定時刻の20分オーバーやったんやけど、面接官全員外で談笑してて雑だったわ

432 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/09/22(金) 21:01:27.86 ID:WXL4wTcV.net]
きっちりしすぎてると入ってからキツイ

433 名前:受験番号774 [2017/09/22(金) 21:30:37.24 ID:CqEhL0pt.net]
ポジティブやなあw

434 名前:受験番号774 [2017/09/26(火) 01:03:24.28 ID:cTz6VX0s.net]
もう繰り上げなしか

435 名前:受験番号774 [2017/10/08(日) 19:02:55.38 ID:++t0m2j9.net]
大学職員ってすげぇな

436 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/11/11(土) 02:57:45.12 ID:OjxS0WV3.net]
<山形大パワハラ>センター長「偏差値40」連呼 職員組合が暴言・書き置き公表

 組合によると、4枚は昨年9月ごろ、職員の机の上に置かれるなどしていた。いずれもセンター長の筆跡とみられ、
このうち一つはコピー機選定について「誰が選んだ」「ボケが!!」「遅くて使えん」と書き殴られていた。

さらに、筆記具がそろっていないとして職員を「役立たず」と罵倒する書き置きや張り紙の位置が悪いと叱責(しっせき)する書き込みもあった。

 職員はこのほか、センター長から繰り返し人前で「偏差値40 偏差値40」と言われ、傷ついたと組合に相談していた。
職員は、苦痛を感じたセンター長の発言を可能な限りメモしていたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000002-khks-soci

職員が撮った証拠画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171110-00000002-khks-000-2-view.jpg

437 名前:受験番号774 [2017/11/18(土) 22:19:35.55 ID:isEGeadU.net]
素直にうんちです

438 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/11/18(土) 23:18:38.68 ID:HNakJC6K.net]
嫌だったりパワハラと感じた質問には答えなくても構いませんと免罪符打って
面接内で糞みたいな事聞いて来た大学もやってる事変わらんな

439 名前:受験番号774 [2017/11/24(金) 11:30:15.61 ID:TpHDNbS7.net]
名大志望で今から対策しようと思うんだがTOEICと教養試験について聞きたい
TOEICやっぱり600くらいじゃあキツイ?
あと試験結果ってどんなもの見られる?
対策に必要な教材教えてくれ
ちな慶應だけど学歴有利になる?



440 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:45:05.31 ID:JFsRY4lg.net]
>>439
600では加点要素にならんと思う
それよりもテストで高得点取ることを最優先すべき
名大じゃないけど、点数上位から取る傾向が強いという法人もある
学歴は高い方が優位

441 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/01/14(日) 01:39:19.66 ID:uu9p2vOk.net]
石川高専追加募集だってな
受ける人頑張れ

442 名前:受験番号774 [2018/01/15(月) 13:05:19.08 ID:N6thrqiB.net]
対策始めるけどみんながやった本とか参考にしたサイト教えてくれないか?

443 名前:受験番号774 [2018/01/15(月) 21:10:11.63 ID:EsUIGB/Q.net]
>>442
国立大学法人等職員採用試験攻略ブック

444 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/01/15(月) 21:18:54.75 ID:bPCMmjyA.net]
本命にして受ける場所じゃねえわ
他の公務員より運ゲー

445 名前:受験番号774 [2018/01/16(火) 00:18:25.85 ID:Ru8BmnK4.net]
>>442
受験ジャーナル直前対策ブック

446 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:09:08.40 ID:F2dBuhm2.net]
岐阜大学追加募集だって
これで今年度は終わりかな

447 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/02/01(木) 19:27:42.20 ID:tcHkicKx.net]
岐阜大受ける人いるの?
全落ちも民間とかで決めてそう

448 名前:受験番号774 [2018/02/01(木) 22:15:54.15 ID:IVK0wc1I.net]
岐阜大は働きにくいって噂を聞いたのだが、本当だろうか?
報復的な人事があったり、人事評価が給料に直結するらしいのだが、その評価が上司の感情で決まる
とかであまり機能してないらしい。
名大や名工大はどんな感じかわかりますか?

449 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/02/02(金) 00:51:54.92 ID:RoRddYD7.net]
岐阜大、友人は働きやすいって言ってたよ。
名大や名工大のことは知らない。



450 名前:受験番号774 [2018/02/02(金) 06:31:33.27 ID:RoRddYD7.net]
追加募集ってどこかに掲載してあります?

451 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/02/02(金) 17:21:00.31 ID:AdQ1njBA.net]
>>448
こういう話は現職板でしてください。
捉え方にもよると思うし、だいたいどの組織でもそういう表現のできる問題だと思うよ。

452 名前:受験番号774 [2018/02/03(土) 02:18:45.53 ID:+f1HEqyy.net]
>>450
意向届出してたら岐大からメールが来た
石川高専は国立大学法人試験のHPだな

453 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/02/07(水) 20:30:37.00 ID:SyMQ77Fx.net]
↑サンキュー。石川高専、1名とは厳しいな。

454 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/03/09(金) 22:28:51.16 ID:JFbS0UvH.net]
>>424
大学は頭おかしいおっさん多いからな
緩い職場に行きたいなら高専オススメ

455 名前:受験番号774 [2018/03/15(木) 04:19:17.20 ID:OMSDi3xs.net]
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BX61A

456 名前:受験番号774 [2018/03/22(木) 07:28:40.16 ID:C7iPsEG7.net]
ついに名古屋大と岐阜大が合併やな・・・
退職勧奨・・・ポスト定数激減・・・

理由は運営費交付金の激減らしい

457 名前:受験番号774 [2018/03/22(木) 11:59:15.42 ID:y47gyoI6.net]
名大岐阜大合併
名工大やら他の国立とも合併していく方針みたい
こりゃあポスト削減、中距離転勤マシマシ
ヌルい天国から一気にクソ職に落下だな

458 名前:受験番号774 [2018/03/22(木) 13:26:05.68 ID:OqP+kY0M.net]
現時点で4級定年だから
先行き不安やね・・・

459 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/04/21(土) 09:09:29.93 ID:Xh9awQyJ.net]
同じ大学2年連続で受けても
覚えられててノーチャンスなのか?
自分でいうのもなんやが、経歴が異色なほうやから



460 名前:受験番号774 [2018/04/28(土) 23:25:26.28 ID:g5Qs9xCd.net]
神戸大学與三野禎倫准教授不倫

461 名前:受験番号774 [2018/05/23(水) 10:50:38.07 ID:gIRVIpuG.net]
今日が申し込み期限だから朝申し込んだわ
電気にするか物理でいくか迷ってたけど、結局物理で申し込んだ
電気の方が募集が多いけど、専攻の関係で物理ほど試験が楽でないし
それにそもそも遊びで受験するようなもんだしどうでもいっかって

462 名前:受験番号774 [2018/06/05(火) 06:44:29.12 ID:NcbU+aSm.net]
ここってさ1次さえ通れば後は択一の点数重視な上に大量に辞退者出るから
内定は言うほど難しくない説と、面接ガチ説あるけどどっちなんだろうか?

463 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/06/05(火) 06:51:14.04 ID:Dunj876k.net]
採用枠に対してガバガバな位1次通すから2次糞キツいよ
点数は2次で多分見ないか殆ど見てない

464 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/06/05(火) 08:30:31.78 ID:G1bRdp7y.net]
どうだろう?

465 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/06/05(火) 08:35:16.61 ID:G1bRdp7y.net]
どうだろう?
点数に関しちゃ多分機関による
面接自体結構いい加減な所も多いようだから

あと2次の機関面接に関しては実質倍率がどんなもんかなんてのは
どこも出してないからわからんが、ちょっと信じられない割合で蹴られてるのは事実
薄給なのは有名だし、市役所C日程どころか他の独法や下手すりゃ中小民間の秋採用にすら
競合で負けるレベル

466 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/06/30(土) 09:26:04.29 ID:eqRRFj9Q.net]
いよいよ明日ですね

467 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/06/30(土) 15:49:00.78 ID:7i/0gzgH.net]
行くのやーめた
うんこちんちん

468 名前:受験番号774 [2018/07/01(日) 08:32:56.81 ID:x5qZZSSf.net]
名大会場の極小区分なんだけど受験者どのくらいいるんかな
てか区分関係なくごっちゃか?

469 名前:受験番号774 [2018/07/01(日) 08:41:28.55 ID:x5qZZSSf.net]
分子科学研究所に行きたい



470 名前:受験番号774 [2018/07/01(日) 09:03:46.34 ID:x5qZZSSf.net]
てか09:30入室限度時刻か
09:00だと思ってたからまわりほぼいなくてびびったわ

471 名前:受験番号774 [2018/07/01(日) 09:25:48.08 ID:RgXyB467.net]
人結構いるな、筆記通るか心配やで

472 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/01(日) 13:51:06.15 ID:TlLVNUba.net]
中部は変なヘマしてなけりゃ1次は受かるよ
2次は地獄だがな

473 名前:受験番号774 [2018/07/01(日) 16:24:16.62 ID:vW+AtGle.net]
書き込みはほぼないというかたぶん書き込む人がより多い関東の方に行ってるんだろうけど、受験者自体は結構いたな

474 名前:受験番号774 [2018/07/01(日) 16:27:55.86 ID:vW+AtGle.net]
ヘマしてなけりゃ以前に教養基礎全然勉強できてないし今の実力がそんなもんなんだろうな
極小区分だから通してくれないかな

475 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/25(水) 14:19:46.69 ID:SoZMq0t+.net]
関東の方は、もう一次の結果出てるんだね。中部は明日だと知らず、落ちたのかと思った。
まぁ落ちるかもだけど。

476 名前:受験番号774 [2018/07/25(水) 14:25:20.54 ID:pQXAKa+r.net]
大学中退・高齢・職歴なしでも通る一番ぬるい法人教えて
金沢あたりの北陸か?

477 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/26(木) 22:31:19.51 ID:Wd6GT0iv.net]
>>476
ぬるいかはわからないけど、金沢大学だけメール来てた

478 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/26(木) 22:36:32.90 ID:Wd6GT0iv.net]
というか金沢、名古屋の次に採用人数多いじゃないか。そんなに規模の大きい大学だったっけ。

479 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/26(木) 22:45:35.38 ID:Wd6GT0iv.net]
金沢もう申し込み一杯でワロタ…



480 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/27(金) 01:59:21.29 ID:QUKBC4A8.net]
メールは全員に送ってんだろ金大
来てないやついんの?

481 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/27(金) 02:09:15.42 ID:QUKBC4A8.net]
明日の名大説明会めんどくせえから行くのやめたわ
名大なんかどうせ受かんねえし
はあー

482 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/27(金) 08:13:33.97 ID:Pt8RWk38.net]
そもそも合格発表の当日に、翌日の説明会のこと言われても対応しきれんわ。

483 名前:受験番号774 [2018/07/27(金) 13:50:17.99 ID:Aw5LY+er.net]
前々からホームページに乗ってたけどな

484 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/27(金) 20:31:55.80 ID:S+naPSkx.net]
そうだったのか…
所で名大申し込んだ人に聞きたいんですが、申し込み確認のメールって届きました?

485 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/27(金) 21:15:11.07 ID:3RU+a6x3.net]
名大何も来てないよ
面接登録したけど志望動機とか面倒くさいから多分行かないわ

486 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/27(金) 21:30:50.28 ID:S+naPSkx.net]
>>485
教えてくださって、ありがとうございます。
一時間以内に確認メールが届くと書いてあったので、メールが来ない不安から三回も申し込みしちゃいましたよ。
エントリーシートは書く量が多いから、大変ですよね…。

487 名前:受験番号774 [2018/07/28(土) 23:49:20.58 ID:9AiNKrOE.net]
>>484
俺も来てない。岐大もまだやし

488 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/28(土) 23:52:15.53 ID:MGb82ku6.net]
>>487
そうなんですね、問い合わせメールを送る必要が無くて良かったです。
ああいうのって、基本的に登録してもメール来ないものなんでしょうかね。

489 名前:受験番号774 [2018/07/29(日) 18:11:41.08 ID:dFHrosiD.net]
申し込みしたのに名大から二次試験のメール来てない人っています?
確認メールも来なくて三回申し込んだのですが…



490 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/29(日) 20:05:22.93 ID:xcU/Lxu4.net]
採用数が一桁のところはどこも倍率20倍くらいか?
あーやる気なくすわ

491 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/29(日) 21:57:33.31 ID:QobklfRF.net]
名大から二次試験のメールきたね

492 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/30(月) 09:35:07.46 ID:aylDjHjT.net]
>>489
私も三回申し込みましたが昨日、名大から面接日程のメール来ましたよ。

493 名前:受験番号774 [2018/07/30(月) 09:51:27.87 ID:GaptuvZg.net]
>>490
ここ専願でなければ市役所の練習のつもりで行こうぜ

494 名前:受験番号774 [2018/07/30(月) 10:47:13.46 ID:M96rGya+.net]
>>492
自分も深夜に来てました!

495 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/30(月) 20:37:36.42 ID:6SeJ+AVZ.net]
>>494
日程のメールが来たら、返信しなきゃいけないんですよね。
あんなに大きい学校なのに自動化されてないなんて意外です。

496 名前:受験番号774 [2018/07/31(火) 23:07:31.36 ID:hbp6+rt8.net]
国立大学法人既卒結構とる説あるな

497 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/07/31(火) 23:51:00.15 ID:dUztUC33.net]
>>496
国立大学法人の合同説明会の時に名大で、大卒後に数ヶ月で会社辞めて一年近くフリーターやってから採用されたという先輩職員がいた

498 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/01(水) 19:51:53.57 ID:eXsL1nTz.net]
2年前に名大受けたきりなんだが、名大は控室でES記入(資料なし?)→集団面接(最初順番に、次いで挙手性)だっけ?

499 名前:受験番号774 [2018/08/02(木) 16:36:15.54 ID:szmp6hDH.net]
名大の一次面接結果来た人いる?



500 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/02(木) 21:50:12.25 ID:z3QpAG+F.net]
>>498
そうなんですか?
自己紹介書は事前に書いておく感じでしたが。
でもまだ書けてない…。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<136KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef