[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 05:07 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東京都庁?類B(新方式) Part.5



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/02(金) 18:15:37.45 ID:j2zrFpzV.net]
※前スレ
東京都庁?類B(新方式) Part.4
medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1494062931/

701 名前:受験番号774 [2017/06/29(木) 23:56:59.95 ID:BgxUYVWA.net]
来月の今頃には笑ってたい
ハハッ... じゃなくウヒョヒョーーーーって

702 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 00:08:10.05 ID:/YcfyGBO.net]
グループワークとか社会人がいた方が有利だわ。会議とかで慣れてるから流れに乗らせてもらえればいいし

703 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 03:07:53.53 ID:dEhOedsl.net]
h27年のGWでは役割を決めてはいけなかった、っていう報告があるね

704 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 06:32:13.13 ID:MqbX379c.net]
もう就活飽きた
さっさと終わらせてえ

705 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 06:44:06.80 ID:iZylGQbf.net]
社会人と新卒って見ためで判断つく?
20代前半だとほぼ無理そう

706 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 07:49:48.84 ID:cD8/Do6g.net]
>>698
腕時計とネクタイ、靴を見れば分かるよ

707 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 07:53:56.40 ID:OouZwwg1.net]
>>698
三、四年もやれば大体雰囲気や話し方で分かる

708 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 09:15:08.86 ID:/l/nsA6v.net]
トンキンヒトモドキ

709 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 09:23:12.89 ID:iZylGQbf.net]
>>701
生きてて楽しい?



710 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 09:45:22.45 ID:3NeMw9Qr.net]
>>698
俺老け顔だからすぐ分かるよ

711 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:01:44.83 ID:zWP1gfak.net]
私は司会以外役割分担する必要はないとおもいますがいかがでしょうか。

712 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:11:08.61 ID:Tl5IN5jk.net]
書記くらいは必要じゃない?
最終的に意見まとめてホワイトボードに書き出さなきゃいけないし

713 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:14:15.63 ID:Tl5IN5jk.net]
>>698
友人の時は自己紹介の時に言う流れになったみたい
まぁ今年も自己紹介タイムが確保されるかは分からないけどね

714 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:40:03.64 ID:MqbX379c.net]
役割分担やっちゃダメって指示あったらしいよ(27年度)
今年もそうなら各々が自然な流れであれこれ引き受けるしかないね

715 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 11:42:23.99 ID:swKw/h0x.net]
役割分担だめなら、誰がボード書くの?

716 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:46:48.70 ID:MqbX379c.net]
あからさまに「私司会やりまーす!」「じゃあ私タイムキーパーで!」
っていうのがダメなんでしょ多分
普通に流れで「じゃあ私がホワイトボードに書いていきます」みたいのはいいんじゃない?

717 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:50:22.09 ID:JEGl1wnt.net]
リーダーとかは最悪決めなくて良いけど
書記も決めない会議なんてあるかよ

718 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 11:51:05.24 ID:JEGl1wnt.net]
要するに全員議論に参加しろって意味なんだろうけどさ

719 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 12:02:19.98 ID:TSq3neAC.net]
>>709
こんな感じで私が私がで早い者勝ちで役職決まっちゃうのがよくないんだと思う
そういうゲームじゃねーし
どうしても書記やりたいやつはホワイトボードの近くに座ればいいと思う
司会は1、2分立てば有能そうなやつが自然に流れを先導してくれるやろ



720 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 12:50:16.12 ID:MqbX379c.net]
どちらにせよ自己紹介タイムあるとありがたいね
事前に良い雰囲気つくっておくと議論の進みも全然違ってくるし

721 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 12:58:31.08 ID:l0Q3PF40.net]
確かに
フランクにいきましょ

722 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 18:14:57.15 ID:zWP1gfak.net]
ここまできてまだ約90人落ちる現実
落ちてしまったときを想像するだけでゾッとする

723 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 18:31:01.28 ID:bOiwUZcV.net]
140人は受かるぞ

724 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 18:49:42.52 ID:9TUF277f.net]
受験生の何割くらいこのスレ見てるのかな?

725 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 18:53:06.37 ID:iZylGQbf.net]
多くて2割ってとこじゃない?

726 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 22:11:58.43 ID:SyOjb+pJ.net]
去年が137人だからって今年140人も出るの?
去年は意思確認ではっきりしない人が多かったとか、優秀な人が多く落とすには惜しかったとかあったんじゃないの?
32人も余分にとるってのは新方式始まってから一番多い数字な訳だし

727 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 22:17:04.74 ID:SyOjb+pJ.net]
まぁ今年も優秀な人材が多かったら去年と同じようになるだろうけど、辞退者考慮して90人も落とされないだろって高を括ってたら足すくわれかねないし慢心せずにいきましょう

728 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 22:18:35.32 ID:MqbX379c.net]
単純に団塊世代が大量に抜けたから多めにとったんじゃない?
今年は去年より5枠多いからそういう数字になったんでしょ

これで予定通り110きっかりだったら泣く

729 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 22:20:28.02 ID:KJSBc5dh.net]
110きっかりはありえない



730 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/06/30(金) 23:43:54.64 ID:rwfjdZb/.net]
技術は俺以外いないとおもう

731 名前:受験番号774 [2017/06/30(金) 23:51:49.68 ID:KJSBc5dh.net]
すごい自信だな

732 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 00:02:22.50 ID:58XwzGW8.net]
3次まで来たらヘマさえしなけりゃ問題なく入都だ。
とにかく無難にいきさえすれば問題ない。By28年度合格者より

733 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 00:42:59.29 ID:Rzqu/yKK.net]
ほんとかよ。
3次に残った人がつまらんヘマするかね。みんな無難狙って来そう。

734 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 00:46:42.22 ID:BWZCjTvz.net]
とりま明日都議選いきますわ..

だ、れ、に、と、う、ひょ、う、し、よ、う、か、な、か、み、さ、ま、の、ゆ、う、と、お、り☆

735 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 01:31:30.50 ID:83mxQmQX.net]
このスレ見る限り新卒組はつまらんヘマばっかりしそうだけど

736 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/01(土) 05:02:48.30 ID:FsH3Nizd.net]
つまりもう落ちるやつは決まってるってことだ

737 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/01(土) 05:23:30.87 ID:R83DnArG.net]
おおよそでいいけど新方式って新卒と社会人ってどれくらいの割合なの

738 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/01(土) 07:16:27.75 ID:JrVdPIL5.net]
4:6 院卒含む

739 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/01(土) 08:14:57.60 ID:R83DnArG.net]
ありがとう

学部生と院生合わせて4割も居るのか
ちょっと驚いた



740 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 12:19:38.55 ID:BWZCjTvz.net]
新卒だけどヘマしそうっすわ〜
まあ笑顔だけは誰にも負けないッ!w

741 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 13:25:56.96 ID:eFy76G5v.net]
百合子都議選負ければいいのにな。

742 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 13:47:55.99 ID:OPmBjnxB.net]
都ファ優勢らしいな

743 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 14:38:17.76 ID:CZ7jM7ly.net]
新卒4割って応募の時点でかな?
この段階で残ってるのはほぼ社会人なのかな?

744 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 14:54:33.36 ID:5d3Sng1n.net]
現役社会人とGW楽しみだ
色んなとこでGDやってきたけど新卒ばっかで社会人いなかったもんな
どんな感じになるんかな

745 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 16:04:42.39 ID:mXBXrUSG.net]
10日の人おる?周りの人11,12日が多くて不安

746 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 16:06:07.86 ID:BWZCjTvz.net]
11だわ

747 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 16:25:01.33 ID:VTPLt617.net]
>>737
大して変わんねえよ

748 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 16:49:41.89 ID:BWZCjTvz.net]
俺が一番心配なのは定期的にこのスレに出没するようなくっさい奴がグループに紛れ込んでないかってとこ
みんなで和気あいあいと取り組めんなら新卒とか社会人とかどうでもいい

749 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 17:35:31.99 ID:mL+39aOW.net]
>>741
こういう奴のこと?

726 受験番号774[] 2017/07/01(土) 00:46:42.22 ID:BWZCjTvz
とりま明日都議選いきますわ..

だ、れ、に、と、う、ひょ、う、し、よ、う、か、な、か、み、さ、ま、の、ゆ、う、と、お、り☆



750 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/01(土) 17:43:10.44 ID:p4Ftn9TR.net]
一点で泣いた報告も過去にあるのでそろそろ総合点を気にしなきゃいけなくなってきたと思うが・・・

みんな教養何点だった?
おれは24だった・・・

751 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 17:51:29.34 ID:BWZCjTvz.net]
>>742
そうそうwww

752 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 18:03:44.04 ID:UeS/wyFe.net]
>>743
27点

753 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/01(土) 18:05:01.07 ID:+SMTg/Zc.net]
>>743
19だけどまだ生き残ってます

754 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 19:01:48.73 ID:mL+39aOW.net]
逆にここまできたらもはや点数きにする段階じゃないような...

755 名前:受験番号774 [2017/07/01(土) 22:56:49.19 ID:KOO0znSq.net]
前スレで沸いてたプレゼンに自信ニキは結局ただの荒らしやったんかね

756 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/02(日) 02:33:15.75 ID:b2K42Ngp.net]
ここにいるぞ

757 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 09:26:57.62 ID:0GxUDsnT.net]
どうして自信があるって書き込みは荒らしだと思うんだろう

頭腐ってるのかな

758 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 09:31:41.90 ID:m/bj90zF.net]
>>750
そういう書き込みする前にその目で確かめたほうがいいと思うぞ。

963 : 受験番号7742017/06/02(金) 18:30:46.95 ID:bDQ5L3LN
ほら見ろ馬鹿学生ども
あしきりは16程度と低いし、筆記の数点なんかより、プレゼンシートでどれだけかけたかで決まるんだよwww
俺の勝ちだなwww

964 : 受験番号7742017/06/02(金) 18:31:49.65 ID:bDQ5L3LN
本当ものを知らない奴は哀れだわwww
2次で社会人にボコられてさらにかわいそうwww

992 : 受験番号7742017/06/02(金) 19:48:39.30 ID:bDQ5L3LN
>>991
プレゼンが完璧?
プレゼンの神と呼ばれた俺がいるから完璧はありえないw
まあ2時以降は一緒に学生をボコボコにしようぜー

996 : 受験番号7742017/06/02(金) 19:52:06.72 ID:bDQ5L3LN
学生ビビって涙目www
運よくプレゼンシート通っても、実際のプレゼンではダメダメ確定だからね
まあせいぜいがんばれよwww落ちるだろうけど

759 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 16:57:29.04 ID:0GxUDsnT.net]
>>751
なるほどね、この人のことか
たしかに言いたいことはわかった気がするわ

実際試験受けてみて、プレゼンは実力も大事だけど都政についても聞かれるし、
このプレゼンの神も満点は取れてないんじゃないかなと思う

そういう意味で勘違い野郎の可能性はあると思う

でも荒らしとはまた別物じゃないかなと思うな
面接試験も自分の売り込みという点ではプレゼンと通ずるものがあるし、
プレゼンが大事云々の部分はそんなに間違ってもないと思う

自信過剰すぎてちょっと引くけどね



760 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 17:17:09.29 ID:4BImokxf.net]
>>752
調べもせずに人のこと頭腐ってるって言い出す君にもちょっと引くけどね

761 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 17:25:43.10 ID:m/bj90zF.net]
自信ニキが言ってることが正しいかどうかは論点じゃなくて
受験生でもないのにひたすら他人を煽るようなこと書き込んでたんじゃないのか(荒らし)、
って話だと思うよ
>>748が言いたいのは

762 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 17:52:11.47 ID:0GxUDsnT.net]
>>754
これって煽りなのかね
実力差をはかるために試験があるわけで、なにも変なこと書いてないと思うけど
この人がプレゼンの神かどうかはおいといてね

それに自信があるって書き込むと受験生じゃないんじゃないかって疑うのに、
その他の書き込みは疑わないっておかしくない?

受験生でないと判断した根拠ってなんだったの?

763 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 17:53:26.89 ID:0GxUDsnT.net]
結局「荒らし」のレッテル貼って馬鹿にしたかっただけにしか見えないけど

764 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/02(日) 18:12:50.99 ID:3Nu+rGwX.net]
今年のこのスレ、今までで最も馬鹿が多い

765 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/02(日) 19:07:18.69 ID:5fqdtCOT.net]
>>756
別に自信過剰なのは勝手だけど、過去スレ>>639>>966みたいに他の受験生を馬鹿にまでするのは荒らしじゃないか、ってことじゃない?

638 : 受験番号7742017/05/18(木) 00:32:02.28 ID:2H74WMJ9>>640
1次通れば後は余裕だな
プレゼンの神様と言われた俺なら余裕すぎ
しかも相手はアホな学生どもと無能な社会人だ
主席合格は俺だと思うからまあ仲よくしような

996 : 受験番号7742017/06/02(金) 19:52:06.72 ID:bDQ5L3LN
学生ビビって涙目www
運よくプレゼンシート通っても、実際のプレゼンではダメダメ確定だからね
まあせいぜいがんばれよwww落ちるだろうけど

766 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/02(日) 19:11:18.89 ID:5fqdtCOT.net]
>>758
>>966じゃなくて>>996だったね。申し訳ない。

767 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/02(日) 19:55:43.18 ID:GiKolcnI.net]
マジでどうでもいいわ

それよりみんなGW対策どうしてる?

768 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 20:28:00.10 ID:Cx8iRkuq.net]
クラッシャー多そうだな。ガクブル。

769 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/02(日) 20:31:35.03 ID:GiKolcnI.net]
>>761
このスレ見る限り空気読めない人多そうだね。

落ちるのは勝手だけど他人に迷惑かけるのはやめて欲しいわ・・・失礼だろ・・・



770 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 20:33:26.29 ID:H6gI6YpV.net]
都民ファースト圧勝か
都政終わったな

771 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 20:42:21.59 ID:2+46vlcz.net]
最後の戦いですが、正直厳しいです。
求められるのは不確定要素への対応能力といったところでしょうか。

不明で気になっている点です。
GW→役割分担は禁止かOKか。
面接→二次面接の内容は引き継がれているのか。

772 名前:受験番号774 [2017/07/02(日) 22:49:40.22 ID:ow1U/7Io.net]
おぅ、ケツの力抜けよ

773 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/03(月) 00:27:01.66 ID:rqrR4gju.net]
都民ファースト勝つのはわかってたから別に影響ないな

774 名前:受験番号774 [2017/07/03(月) 01:09:51.12 ID:1ctnlyq8.net]
>>766
政治についてもっと勉強しろよ

775 名前:受験番号774 [2017/07/03(月) 19:57:07.04 ID:VgZC2Ufr.net]
>>764
去年入都した者だけど、役割分担はダメって指示が入るよ。今年はわからないけど

面接はそもそもgwについてしか聞かれない人もいたっぽい
俺は自己PR最初からやらされたから多分引き継がれてない

776 名前:受験番号774 [2017/07/03(月) 20:01:57.46 ID:VgZC2Ufr.net]
俺の周りで受かってるやつはあんまガチガチに準備せずにありのままで挑んだって奴が多かった
俺もわりと素直に「分かりません」連発したけど受かったし
まあ今思えばそのための新方式なんだろうね

社会人とか特に仕事で時間取りづらいから変に準備しないほうがいいかもしれん(これはあくまで個人的見解)

777 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 12:43:20.43 ID:96U1BVFX.net]
柔軟性か

778 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 20:12:40.70 ID://Be/J8F.net]
これが嵐の前の静けさか
今年のgwは、荒れるな。

779 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 20:15:28.77 ID:CSJW4cx7.net]
時間少ない中でいかに相手を蹴落とすか 積極的に発言してマウント頑張ろっと



780 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 20:35:02.13 ID:kaxhqXsS.net]
>>772
協力してグループみんなで受かるように頑張るほうが絶対評価高いだろ

781 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 20:38:37.20 ID:sDjFZ3Cr.net]
新方式と国家総合の併願の友達何人かいるわ。内定辞退多いやろな。

782 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 20:45:37.91 ID:HcCqvRzk.net]
一部始終いい雰囲気でやれたグループは全員通ったって話だから
協調性重視なのは間違いない

783 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 20:53:49.97 ID:CSJW4cx7.net]
協調性あるように見せるのは当たり前すぎる
でも周りにいるにはお前をライバルであり敵だからな

784 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 20:56:57.54 ID:HcCqvRzk.net]
>>776
その理屈なら他グループをライバル視したほうが合格の確率あがると思うぞ

785 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:11:49.50 ID:LeqYtcLB.net]
同じグループ内で争いを始めるボンクラのことを総じてクラッシャーと呼ぶのになんで内定取れると思ってるんだろ

発言からしてグループディスカッションの経験ない、小手先のスキルさえない、そんなボンクラがでしゃばればどうなるかなんて目に見えてるのに

ほんとに痛いやつだな

786 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 21:12:23.05 ID:QMK8StwY.net]
独自日程の他自治体でgw受けたけど、結構ガッチリ試験官に見られてた印象。自分らのグループだけ皆で発表した。普通に皆ニコニコしてた印象

787 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 21:15:08.57 ID:HcCqvRzk.net]
それはともかく最近シャレにならんほど蒸し暑くて戦慄してるんだが
あの天候のなかでスーツ着ていくのがもうね

788 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:23:38.54 ID:CSJW4cx7.net]
>>778
俺のことを言ってるのか?
別に争うなんて一言もいってないし、GWの場では演じるに決まってるだろ

それに昔民間就職でGDなんぞ吐き気がするほどやってきたが、協調性()が大事なんて弱気なこと言ってる同期は結構落ちてた印象だが

それこそお前みたいなキャラが素でGWにいると試験官なら間違いなく落とすが

789 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:29:03.00 ID:Y/wSyC2Y.net]
>>781
民間のGWを経験したことないやつが協調性()とか言ってるだけだろ
しかもコイツらの言う協調性はまともにGWで意見を言えないことを美化してすり替えてるだけだから救いようがない
お前さんのいってることの方が正しい



790 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:34:21.46 ID:CSJW4cx7.net]
俺が正しいかは知らんが
協調性を唱う奴はマジでそ

791 名前:うしてろ
お前らがニコニコ()ゆっくり()議論してるうちに俺が積極的に発言してお前らに話題を振るから

積極的な発言と無口な協調性くんに話題を振る点で高評価を貰ってくから
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:36:53.99 ID:LeqYtcLB.net]
ボンクラは自分の書き込みすら覚えてないのか(笑)
それこそ俺は協調性云々なんて一言も言ってないけどな

俺は民間のグループディスカッション落ちたことないからルールやマナーはわきまえてるで

極一部のグイグイ系が欲しい民間のグループディスカッションと同じ作戦で受かると思ってることが痛々しいわ
志望先に応じて対応変えるほどの余裕はないのかな

793 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 21:38:31.96 ID://Be/J8F.net]
>>783
なにムキになってんだよ笑

794 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:40:50.41 ID:Y/wSyC2Y.net]
>>784
公務員の試験って意味ならお前さんのいってることの方が正しくて民間とは作戦変更するべきだと思う
ただこの試験は新方式だからいわゆる普通の公務員試験ではなくて民間と同じグイグイ系でいくべきだろ

795 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 21:41:07.99 ID:HcCqvRzk.net]
こんな匿名掲示板で堂々と宣言する意味あんのか?
自分を奮い立たせてんのかw

796 名前:受験番号774 mailto:sage [2017/07/04(火) 21:56:08.38 ID:948jMA6v.net]
民間の人でも受けられる試験だからって民間のやり方で合否を決めるかは別
結局のところ採用されたら新方式も一般方式も配属には関係ない
つまり入ればみんな公務員
都庁が欲しいのは公務員として働ける人材
それに反するようなことをすれば落ちるわけ

民間の経験があるってのは売りになるだろうけど、民間の手法を持ち込んでください、持ち込むほど評価しますと言われているかといえばそうではないわけ

797 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 21:57:19.77 ID:LSQ0QYap.net]
目標に向かって、グループで協力しながら進めましょう、出過ぎも引っ込みすぎもだめだと思いますよ

798 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 21:59:13.23 ID:QMK8StwY.net]
意外と、グループワークの試験官は民間の人だったりするよ。試験官を民間企業にお願いするという形で

799 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 22:00:21.38 ID:HcCqvRzk.net]
俺は過去の傾向とか実際の受験者から聞いた
「都庁新方式」のGW情報を基に語ってるんだが

協調性=無口美化とか極端すぎんだろ、どうやって議論進めんだよww

別にグイグイ系が不利になるなんて情報もないから各々の好きなように
やればいいと思うよ



800 名前:受験番号774 [2017/07/04(火) 22:19:52.91 ID:LSQ0QYap.net]
GWの試験官はその後の面接官と同じ方々ですよね、、?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef