[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 00:04 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

北海道の市町村スレ part22



1 名前:受験番号774 [2016/01/11(月) 23:29:06.57 ID:RIQCHV5/.net]
社会人・経験者試験の人はその旨を明示しましょう。
一般採用試験と混同してしまいます。
統合廚や荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
北海道の市町村スレ part16
kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1405721246/
北海道の市町村スレ part17
kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1411211183/
北海道の市町村スレ part18
kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1416012738/
北海道の市町村スレ part19
kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1437531545/l50
北海道の市町村スレ part20
kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1442408141/
北海道の市町村スレ part21
tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1446763043/

2 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/11(月) 23:32:23.39 ID:RIQCHV5/.net]
落ちてしまっていたのでたてました。不要ならすみません。
もう、内定もらったのですが、このスレ参考にさせて貰ったので。

3 名前:受験番号774 [2016/01/12(火) 01:18:03.13 ID:I1PXjPBO.net]
スレ立てありがとう
自分もこのスレにお世話になったしあって困ることはないだろうよ
今年度の試験もいよいよ大詰めかな?

4 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/12(火) 22:03:30.50 ID:09a+zd0d.net]
サンキューイッチ

5 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/12(火) 23:45:42.77 ID:Zxlw3fUl.net]
スレ立てありがとう。
登別に室蘭と試験が続きますね。

6 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/13(水) 12:55:13.64 ID:pLmKCSgm.net]
戦士たちの温泉旅行

7 名前:受験番号774 [2016/01/13(水) 16:46:51.21 ID:ggxJlJMF.net]
旭川の60分10題って何するんだ?

8 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/13(水) 17:38:53.61 ID:IDBAHdbc.net]
22日までだっけ?

9 名前:受験番号774 [2016/01/13(水) 18:03:41.23 ID:JU9fYxCq.net]
室蘭受ける人はC日程のときも受けた人多いかな?

10 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/14(木) 21:16:25.07 ID:Wo6zId7w.net]
小樽追加募集キター
と思ったら保育士だけか…。



11 名前:受験番号774 [2016/01/14(木) 22:23:53.69 ID:LZ74KWOg.net]
この時期は資格職の採用がメインだからね。
まぁ、旭川の例があるから期待はするよなww

12 名前:受験番号774 [2016/01/16(土) 12:27:32.73 ID:loDXhxrd.net]
明日の登別の終了時間が17:30ってなってるけど
あの試験内容でそんな遅い時間に終わるか??

13 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/16(土) 23:16:31.14 ID:OGZ7e9yQ.net]
>>12
多めに見積もってるのかもね

14 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/18(月) 00:42:01.65 ID:JgTgi+YL.net]
www.town.shikaoi.lg.jp/news/42801bosyuushinnnsyou
手足をへし折ればまだチャンスはあるぞ!
※自動車の運転が必須なので目は潰さない様に。

15 名前:受験番号774 [2016/01/19(火) 19:52:40.84 ID:k4F7lj/U.net]
今年こそはうかってやる
追加募集こい

16 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/19(火) 20:01:39.94 ID:wy8kAX20.net]
今年から参戦するワイ
後も可能性もないベテラン戦士の姿に笑わないか不安になる

17 名前:受験番号774 [2016/01/19(火) 20:29:56.58 ID:5qtyq9Lc.net]
>>16

何歳ですか?

18 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/20(水) 11:42:09.73 ID:R5oANy5j.net]
>>16
私も高齢戦士でしたが、特に不利などは感じませんでしたので大丈夫ですよ。

19 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/20(水) 17:30:16.04 ID:WfBICcA1.net]
スレたててくれてありがとうございます。
今年受験組なので助かります

20 名前:受験番号774 [2016/01/20(水) 19:04:22.08 ID:mGkcwlHF.net]
お前ら雄武募集しとるで
www.town.oumu.hokkaido.jp/hotnews/detail/00003065.html

まだ諦めてないやついるならどうぞ



21 名前:受験番号774 [2016/01/20(水) 22:01:15.31 ID:zMzsHpEN.net]
まだまだまだアキラメルナ戦士たちよ!!!

公務員試験情報サイト【KoumuWIN!】
koumuwin.com/

公務員試験情報こむいん
comin.tank.jp/chiho-koumuin/hokkaido.html

22 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/21(木) 01:17:02.14 ID:wRjbW/Z+.net]
政令市と生活圏が異なる自治体の話。

10年以上前までは地元と縁もゆかりも無い人が結構採用されていたけど、
ここ数年、特に地元以外の出身者の退職が多いよ。

地元以外の出身者への嫌がらせや嫌なら出ていけ!!的な職場の雰囲気など近年顕著になってきている。

同じように仕事をしていても地元出身の人より評価が低いし、
少しでも手持ち無沙汰になると、すぐに周囲から仕事していないと言われる。

少しでも成果が出ないと、職場内でつるんで他の連中が俺の仕事を横取りする。
所属長からは俺が何をしても否定される。

非地元民に対する風当たりが本当に強い。非地元民は職場で居場所が無くなってきている。

23 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/21(木) 01:30:07.70 ID:UT+abpR5.net]
政令指定都市や東京等の大都市部の所為ではなくて、
人が流出するべくして流出しているんだろうな。田舎は。

24 名前:受験番号774 [2016/01/21(木) 12:54:48.45 ID:erQzf1h1.net]
室蘭は何人くらい受けるんだろうか

25 名前:受験番号774 [2016/01/21(木) 13:54:32.17 ID:JRvMYJgT.net]
>>24
この前

26 名前:フ登別は事務で7、80人来てたっぽいから、室蘭は100人近く受ける気がする(笑) []
[ここ壊れてます]

27 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/21(木) 14:08:01.73 ID:5HAT8QNX.net]
すげえ本当に戦士で町おこし成功してるな
倍率20倍に飛び込むとか戦士というかバーサーカー

28 名前:受験番号774 [2016/01/21(木) 15:56:12.41 ID:jb6BG/y2.net]
1泊5000円のホテルに戦士が宿泊したとして5000×80で40万円の経済効果
食事代やついでの観光も考えれば田舎にとっては魅力的かもしれんなぁ

29 名前:受験番号774 [2016/01/21(木) 16:11:23.99 ID:erQzf1h1.net]
>>25
登別で80人!?笑
室蘭100人とかc日程と変わらんなー
受ける人は頑張れ!

30 名前:受験番号774 [2016/01/21(木) 17:46:08.81 ID:pQTsV7c2.net]
洞爺受ける人いる?



31 名前:受験番号774 [2016/01/21(木) 18:20:36.54 ID:+6NrqyLd.net]
>>29
受けるつもりでいるけどどうなんだろ

32 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/22(金) 01:28:52.26 ID:BC0MPX01.net]
上砂川何人ぐらい受けるかな

33 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/22(金) 01:37:03.35 ID:QeMFUzwr.net]
戦士の大好きな温泉ないし50人くらいだろ

34 名前:受験番号774 [2016/01/22(金) 16:27:25.82 ID:cQSffayq.net]
室蘭受ける人勉強してる?

35 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/22(金) 16:46:10.35 ID:xG4/e47n.net]
>>33
全然勉強できてないです…

36 名前:受験番号774 [2016/01/22(金) 18:03:26.36 ID:2S2QS6ZT.net]
無勉で特攻するぜww

37 名前:受験番号774 [2016/01/22(金) 18:36:27.64 ID:cQSffayq.net]
みんなホテル泊まるの?

38 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/22(金) 20:31:29.13 ID:yT0TriZ2.net]
www.town.rishiri.hokkaido.jp/rishiri/item/5010.htm
これは社会人枠らしいが職歴の制限が無いみたいだぞ。

39 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/22(金) 20:33:44.64 ID:QeMFUzwr.net]
戦士 海を渡る

40 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 00:56:03.87 ID:Zo6YqEym.net]
室蘭受験者156人だってさ
行くの辞めようかな…



41 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/23(土) 01:02:11.12 ID:FO73kgN1.net]
室工大の張り紙効果

42 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 01:12:30.54 ID:uZvcYBFc.net]
ワロタwwwwwwwwwww
やっぱり、100人越えたが。ちなみにどこの情報?

43 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 08:38:41.99 ID:Zo6YqEym.net]
>>41
室蘭の新聞に載ってたよ

44 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 10:26:55.10 ID:bTdWpPzW.net]
俺受けないから155人な

45 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 10:34:20.62 ID:TvMSTfZd.net]
室蘭で155人なら旭川市は一体何人来るんだろうねwやばそうだねw

46 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 10:34:42.20 ID:uZvcYBFc.net]
>>42
ありがとう、マジか。明日受けにいこうと思ってるけど、私は気楽にいきますわ笑

47 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 11:01:37.03 ID:BFrijchY.net]
>>44
旭川はこの比じゃないだろうなぁ…
NNTどころか内定持ちの連中も多数殺到すること間違いなしだろうし

48 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 11:46:45.17 ID:bTdWpPzW.net]
みんな健闘を祈るぞ
寒いからちゃんとコートも着てくんやで

49 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/23(土) 14:53:34.28 ID:7363AjTC.net]
地元じゃなくて高い金払って遊びにくる戦士の行動力に驚く

50 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/23(土) 14:54:15.15 ID:xUxkbxZc.net]
登別落ちた…



51 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 15:42:21.08 ID:aB9p+3Vi.net]
室蘭に到着!
てか、登別早くね?1週間で合格発表かよww
俺も余裕で一次試験落ちだわ(´・ω・`)

52 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/23(土) 16:51:25.29 ID:xUxkbxZc.net]
>>50
前日入りお疲れです。
登別結構絞りましたね…

53 名前:受験番号774 [2016/01/23(土) 18:30:35.05 ID:KihLBzhG.net]
>>50
室蘭どう?
魅力的な街だと思う?

54 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/24(日) 00:59:38.49 ID:CEINiVRU.net]
>>48
次は洞爺湖観光だー
室蘭工場夜景登別温泉白老牛洞爺湖木刀と目白押しの採用試験観光パレードは続く

55 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/24(日) 12:03:03.77 ID:vJQG+MH5.net]
洞爺湖木刀ワロタ

56 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/24(日) 18:12:53.56 ID:8yzFshBg.net]
温泉旅行終わったし次は旭川で打ち上げか

57 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/24(日) 21:24:37.67 ID:iQJVCFks.net]
こんなの見つけたよ!本当なの??

国交省OBが天下る北海道の全軽自協、根拠のない“手数料”を40年間にわたって軽二輪でも不当徴収 返還しない方針
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331935582/

 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が道内の窓口で、軽自動車の自動車検査証(車検証)の
手続きの際に「協賛金」を徴収していた問題で、全軽自協の道内4事務取扱所が、
軽二輪車の車検証に相当する「軽自動車届出済証」の交付や記載変更などの手続きでも
協賛金を徴収していたことが15日、全軽自協への取材で分かった。

 軽二輪の届け出手続きは政令で無料と規定されているが、約40年間にわたって
道内でだけ協賛金として根拠のない“手数料”が集められていた。

<北海道新聞3月16日朝刊掲載> www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/357852.html

58 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 11:27:49.86 ID:3hGgbfXB.net]
>>49
登別は何人くらい受けてました?

59 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/25(月) 12:40:46.08 ID:0XE86dWI.net]
>>57
おそらく80人程度は受けてたと思います。

60 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 13:54:11.27 ID:NMjd0dDt.net]
室蘭どーだった?



61 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 15:10:26.90 ID:R4svVlwi.net]
洞爺湖受ける人どれくらいいるんだろう?
かなり寒そうなとこだよね

62 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 15:14:37.76 ID:uahPQ4RB.net]
スーツ持ってきたのに、肝心の革靴忘れて室蘭受けられなかったぜww
登別温泉に寄って日帰り風呂入ってから帰ったんだが、今回何人くらい受けんだ?

63 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 15:15:31.91 ID:uahPQ4RB.net]
ミス:受けんだ?→受けたんだ?

64 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 16:33:56.77 ID:NMjd0dDt.net]
>>61
え じゃあホテル泊まって観光しただけ?

65 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/25(月) 19:49:38.58 ID:FDUeDIml.net]
受けた奴もたいして変わらんだろ

66 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 23:52:16.14 ID:uahPQ4RB.net]
>>63
そうなんだよね。
自分が悪いんだけど、時間と金無駄にしたわww

67 名前:受験番号774 [2016/01/25(月) 23:58:23.19 ID:6mCqbjA6.net]
室蘭は127人受験だってさ!
30人ぐらいしか欠席いなかったんだね

68 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 00:02:22.39 ID:fZjDp/ut.net]
>>65
まぁまだ旭川も洞爺もあるし。
がんばー!!

69 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 00:03:40.05 ID:fZjDp/ut.net]
室蘭倍率20倍以上とか凄いな

70 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/26(火) 00:10:12.37 ID:dARnwSbu.net]
初参戦の室蘭面接で俺しか地元民いなくてこれが噂の戦士たちかと驚いた
マジでみんな金もってるんだなぁ



71 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 01:16:26.92 ID:LZOWjYUt.net]
旭川の1次試験って何の対策すればいいの
教養試験とはまた違うみたいだが

72 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 08:44:55.35 ID:fZjDp/ut.net]
適性試験の対策しとけば良いと思うよ

73 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 10:25:52.13 ID:p173ooDs.net]
先週旭川の人事に電突したら
対策しない方がいい
その場で能力計りたい
とのこと
戦士の初期値で結果決まるな

74 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/26(火) 10:56:41.20 ID:t+4ejZth.net]
SPI系統のやつだろうな

75 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/26(火) 11:02:44.07 ID:nvT67IGF.net]
たぶん小樽の様な地頭できまるやつでそ

76 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 18:14:32.49 ID:+QKOiKIx.net]
しない方がいいのは採用側の都合だからね

77 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/26(火) 20:42:50.38 ID:YUmpDT9o.net]
www.town.abira.lg.jp/news_info/news_info_2385.php
新たな戦場だぞ。戦士達。

78 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/26(火) 20:56:09.71 ID:kPlfqhK0.net]
必死に探したと思うと泣けてくる

79 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/26(火) 21:34:14.48 ID:R92IV5DI.net]
若干名にまた80人くらい突撃して町おこしか

80 名前:受験番号774 [2016/01/26(火) 22:50:51.60 ID:ADN90+wq.net]
夕張は受ける人いる?



81 名前:受験番号774 [2016/01/27(水) 00:33:23.17 ID:k2AaaLgq.net]
安平とか何処か知ってる?

82 名前:受験番号774 [2016/01/27(水) 01:05:19.36 ID:FAPx2snV.net]
しっかし、今年度はラッキーな年だったよな。
比較的公務員試験受かりやすかったし、まさか自分も公務員試験受かるとは思わなかった。
周りの人達もほとんど公務員内定だったわ。
あと、市町村レベルの自治体の追加募集多かったなって個人的に思った。
新年度以降はどうなることやら。経済も先行き不透明だし、また公務員人気の再燃かな?

83 名前:受験番号774 [2016/01/27(水) 01:45:44.96 ID:8aOCi56Q.net]
高卒以上24歳までか
正直ここまで来たら若いやつは来年度を受けた方がいい気もするが…
新卒カードは一度きりだしねぇ…

84 名前:受験番号774 [2016/01/27(水) 07:52:27.33 ID:gexBlgAP.net]
>>80
胆振?

85 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/27(水) 21:34:57.21 ID:8CjjIEYn.net]
胆振各市町村の2次募集の多さには驚くなww
よっぽど人気無いんだな。・・・と思いつつ室蘭受けて爆死。
こむいん見るとまだあるな募集。

86 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/27(水) 21:37:41.46 ID:bB32H1z1.net]
新得変わった試験だったなぁ…

87 名前:受験番号774 [2016/01/28(木) 02:04:47.70 ID:XS4ii3CZ.net]
>>85
新得戦士お疲れ様、蕎麦は食べてきたかい?
特殊な試験の話も良ければ聞かせておくれ

88 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/28(木) 08:13:31.67 ID:D26+CP/W.net]
>>86
ありがとー。蕎麦美味しかったw
変わってたのがお偉いさん方と2回集団面接するというのと、結果は当日か翌日に内定者のみ電話連絡という…なんか少し違和感を感じるもんなんだよね。

89 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/28(木) 09:13:41.60 ID:uvT6Q82O.net]
そりゃ縁故採用だから

90 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/28(木) 09:15:20.07 ID:D26+CP/W.net]
>>88
ですよねー…



91 名前:受験番号774 [2016/01/28(木) 16:20:50.74 ID:cG+8oQIn.net]
安平町の試験なんだが、最初は教養試験のこと書いてなかったけど、急に入れてきたな。
最初は、てっきり論(作)文と面接だけかと思ったけど応募者数多くなりそうなのか?

92 名前:受験番号774 [2016/01/28(木) 17:23:03.31 ID:JqrBCWE6.net]
安平どうだろうね
多くて50とかかな?

93 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/28(木) 20:12:08.23 ID:uvT6Q82O.net]
老兵は受けれないし30人くらいじゃないかな

94 名前:受験番号774 [2016/01/28(木) 22:41:03.01 ID:2L+gVWwz.net]
市だと生活保護のケースワーカーあるからそこの担当になると休みまくったり休職する奴めっちゃいるらしい
町村はケースワーカー無いらしいね

95 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/28(木) 22:53:53.39 ID:wzarUoio.net]
そももも人いないし

96 名前:受験番号774 [2016/01/28(木) 23:31:51.02 ID:6YachCKj.net]
町村は道がやってくれるからな

97 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/28(木) 23:50:53.04 ID:/jGcovlX.net]
町村はナマポリスクないけど、人少ないから人間関係で病むけどね

98 名前:受験番号774 [2016/01/29(金) 18:23:11.15 ID:qjCaVQqM.net]
上砂川のみなさんどうでした?

99 名前:受験番号774 mailto:sage [2016/01/31(日) 00:08:36.70 ID:f04KDSLH.net]
最終受かって必要書類出して1ヶ月以上経ったのに内定通知的なお知らせが来ない…
何か不安になってきた
どこもこんなもんなのか?

100 名前:受験番号774 [2016/02/01(月) 00:20:04.45 ID:/HIzXE68.net]
安心してください
ちゃんと通ってますよ
わたしもそうでした








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef