[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 18:27 / Filesize : 131 KB / Number-of Response : 757
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【特急権】特許庁総合スレ【意匠・商標権】



1 名前:受験番号774 [2015/08/05(水) 19:03:59.11 ID:5zLQ6UgR.net]
かたれ。

457 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 12:36:35.86 ID:K0BMLupy.net]
>>456
事務なのか商標なのか教えてくれ

458 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 12:38:57.07 ID:kOUDL4ZU.net]
ふぁーふぁー言ってるだけで別に意味はないと思う

459 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 16:26:56.00 ID:oNqd6lBW.net]
特許爆死ニキかつnntのおれみたいな人他におる?

460 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 16:31:22.79 ID:mUzaJGZu.net]
>>459
ここにおるで
こんなことになるなら特許庁なんざ受けなきゃよかったわ

461 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 17:10:19.62 ID:YTti9czM.net]
>>460
そうだよなぁ。言い方悪いけど、初日2日目と
潰されたら、もう御構いなしで、取り残されたらなんも残らない。
C日程なんてもうないよね。

462 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/24(金) 17:26:03.65 ID:Pim4XopZ.net]
>>460
>>461
政令市も特別区も落ちておわたわ。不人気回るしかない。お互いつらいのう

463 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 17:56:56.83 ID:00/x73b3.net]
特許行く奴はこんなとこには来ないってことか

464 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 21:22:25.48 ID:kOUDL4ZU.net]
特許庁採用メルマガ登録してて、官庁訪問終わってから『お疲れ様でした、官庁訪問先として特許庁を選んでくれてありがとうございました、今回で今年のメルマガ打ち切ります』みたいなメール来た人いる?
例年これがあると補充も含めて完全終戦みたいなんだけど

465 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 21:41:14.34 ID:2OAsrtU3.net]
5ちゃん勢1人も内定なくて草



466 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 21:43:03.39 ID:VD89Zdm0.net]
土日はさむしくるなら今日が最後だな

467 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 21:43:55.42 ID:2OAsrtU3.net]
にしても、内定ないのに突っ込んだやつおるのか、、

468 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 22:21:37.03 ID:YTti9czM.net]
実際に採用された人数チェックしそう。俺。

469 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 23:04:23.30 ID:sMel9UI7.net]
現実は、特許事務合格者は都庁は上位合格は当たり前らしいし商標なんて国葬中堅本省採用レベルは必要やからな。気にせんでほかの官庁訪問がんばるんやで。

470 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 09:27:16.39 ID:WXYSR25+.net]
>>469
それって席次が関係するってことか?

471 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 09:55:45.54 ID:E5GkPVC3.net]
>>470
商標に関しては席次いい人別で分けてた気がする

472 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 11:26:02.35 ID:WXYSR25+.net]
>>471
上位20パーセントだったけど落ちたんだよなぁ

473 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 11:44:32.07 ID:LzNaPMAd.net]
来年の特許のパンフ楽しみだな

474 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 11:50:15.84 ID:E5GkPVC3.net]
>>471
商標に関しては、みんな面接はうまいだろうから、それから比較天秤にかけるときに、
学歴、英語力、まああとは面接で会うかどうか

すべて考慮されるね、

かなり大変だと思うわ

来年、特許庁いこうと思ってる人は覚悟が必要だね

475 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 11:50:30.78 ID:E5GkPVC3.net]
>>473
それ、



476 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/25(土) 12:10:02.88 ID:VZrQ5Kd3.net]
なぜ?

477 名前:受験番号774 [2018/08/27(月) 10:25:51.32 ID:sO2oR35Y.net]
事務あざっーす

478 名前:受験番号774 [2018/10/01(月) 09:10:09.52 ID:9ULXGKXW.net]
下のメールがちょうど昨年送られてきたがその後、進展は? (一応〇にした)

お疲れ様です。私は商標出願を中心業務としている弁理士です。
下記内容は、名誉毀損や営業妨害行為と捉え兼ねられないことですが、商標出願業務を行っている弁理士とっては非常に重要なことでありますので敢えて記載させて頂きます。
匿名であることもお許し下さい。あとは幹事長様にて決めて頂ければと思いますが、事が起こった場合のリスクも充分にご認識頂きたく報告いたします。
 先ほど、〇榮の所長蔵〇氏が副会長に立候補していると漏れ聞き、驚愕して筆を執っている次第です。蔵〇氏については以前、行政書士から商標詐欺によって事務所乗っ取りを謀ったとの告発文が送付されておりました。
 当方、行政書士に知り合いがおり先日聞きましたところ、引き続き、行政書士の有志により興信所を使って調査がなされ全国の行政書士会に報告されているとのことです。
行政書士会に聞けば調査が事実であることもお分かり頂けると思います(ただ正直には話さないとは思いますが)。
その調査結果によりますと、〇榮は特許庁の天下り先となっており多数の元審判官が在籍しています。蔵田氏とそれら天下り等が共謀して、商標詐欺行為により事務所乗っ取りを謀ったとのことです。
また、乗っ取り裁判では、周りのグループ会社の全ての社長を自分にしなければ自分は弁理士法違反(いわゆる名義貸し)をしていると主張したようで、その裁判を画策したのは下町ロケットのモデル弁護士であるとのことです。
すなわち、大手特許事務所所長(副会長候補)が弁理士法違反をしていると自ら主張していたのです。
そしてこれらの情報は行政書士会から時期を見てマスコミにもリーク予定とのことです(「下町ロケット」が絡むので記事にされやすいでしょう)。
 行政書士は、商標出願業務を奪いたいために色々と画策しています。
蔵〇氏が副会長となった場合には、行政書士に有利な報道となるように調査結果の公表・告発されることが容易に予想されます。
それによって商標出願業務が奪われるとは思いませんが、弁理士会及び当方の業務に多大な影響が出ること容易に想像できます。
時間も無いときではありますが、何卒ご再考頂ければ幸いです。

479 名前:受験番号774 [2019/01/01(火) 11:35:39.94 ID:gxnF97KL.net]
NHK教育を見て56685倍賢く新春
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546307346/

480 名前:受験番号774 [2019/01/03(木) 14:19:51.09 ID:Vyejryx6.net]
ここって意匠審査官がキャリアで
そのほかがノンキャリアみたいな扱い?

481 名前:受験番号774 [2019/01/04(金) 08:44:56.60 ID:awS8m1hU.net]
>>480
特許審査官>意匠審査官>商標審査官>事務職員
前2者が総合職(いわゆるキャリア)

482 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/01/04(金) 18:53:20.51 ID:UkqMJvvQ.net]
>>480
何をもってキャリアと呼称するのかは不明だが、
技監までのキャリアパスがあるのは特許審査官。
意匠審査官は意匠課長止まりで、一部長にすらなれんぞ。
また、意匠審査官は俸給が総合職相当であって、総合職ではない。

483 名前:受験番号774 [2019/01/06(日) 01:04:46.24 ID:eymljkGj.net]
ここの事務職って課長補佐どまり?

484 名前:受験番号774 [2019/01/06(日) 07:31:51.82 ID:l46U9E2f.net]
特許庁特許庁いう割に弁理士目指そうってのはいないんだよなぁ
まさにグズ

485 名前:受験番号774 [2019/02/26(火) 08:52:03.53 ID:0oxH8By1.net]
審査官 何年かやれば自動で弁理士資格あるからだろ。



486 名前:受験番号774 [2019/02/28(木) 20:49:29.62 ID:XliG4Otb.net]
審査官でまともに弁理士試験受けて合格するような人、1割もいないでしょ。

487 名前:受験番号774 [2019/03/03(日) 21:26:54.32 ID:eO48bL6A.net]
審査官コース研修でみっちり仕込まれるから
弁理士試験合格程度の素地はできている

488 名前:受験番号774 [2019/03/06(水) 21:06:02.22 ID:c+FYGpxc.net]
>>487
まあ、そんなわけないけどなwww
青本も読んだことないヤツいっぱいいるやんけw

489 名前:受験番号774 [2019/03/06(水) 23:34:12.68 ID:vLEs8eNj.net]
>>488
弁理士と審査官は違う職業じゃん。

医者は薬剤師より薬の知識はうといぞ。

同じ話ではないが近い話ではあるだろ

490 名前:受験番号774 [2019/03/06(水) 23:35:09.48 ID:vLEs8eNj.net]
あと、商標審査官うかるには2桁合格か、美貌か、TOEIC800以上くらいはスタート地点に必要なのかな笑

491 名前:受験番号774 [2019/03/07(木) 07:46:12.57 ID:5Sn+Znq9.net]
エアコン設定専門の審査官様が居るって本当ですか?

492 名前:受験番号774 [2019/03/12(火) 15:54:43.11 ID:XOff0lV8.net]
給料もらいながら国費留学して弁理士資格まで付くわけだから
コスパ悪くはないよ

493 名前:受験番号774 [2019/04/07(日) 11:38:32.73 ID:d1qPfxT7.net]
特許審査官はスペシャリスト(専門行政職)で
一般にいうキャリア官僚とはちょっと違う。
あと知財制度の国際化でかなり英語力が要求される。

494 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/05/02(木) 18:34:23.90 ID:V9X89aew.net]
1ヶ月経過して使用期間終わった

495 名前:受験番号774 [2019/05/30(木) 16:34:45.66 ID:wQ0ycEuF.net]
適当に仕事したらまーたパクリ案件登録してもうたw
ダルいから地方裁判所にぶん投げるw



496 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 22:26:49.56 ID:WrFgLb5D.net]
個別の説明会当たり外れあるね

497 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 07:44:19.37 ID:Z9DaXR+4.net]
弁理士 連呼厨が多いが。
アレ、弁護士が資格兼ねてるから何の価値も無いんだが。
最近の牛寺言午庁スレ 品質落ちまくりだな。
地裁とか言ってるバカもいるしw

498 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 09:34:59.11 ID:YkdtRRjR.net]
てか説明会頻繁に行ってて草

人手不足なのかなここ

499 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:03:49.92 ID:Z9DaXR+4.net]
人手不足じゃなくて「人材不足」なんだよなw

トヨタが六本木でAI人材の大量募集を一昨年やったんだが、大量に応募来たけど5人しか残らなかったらしいよ。

それと同じ。

500 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 13:04:13.57 ID:VRTSmVS5.net]
>>499優秀な人材が欲しいってこと?既卒社会人ならともかく学生ごときに何求めとんねん

501 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 19:31:15.66 ID:Z9DaXR+4.net]
>>500
既卒じゃ無理でしょw
理系 +ネイティブ並みの英語力 なきゃ無理w

院卒デフォだしな。
4大卒年にキャリア試験受かったら院に進んで英語留学とインターンシップ。

それでも入庁したら最下位組だよw

文系は無理だろw
諦めろ。

502 名前:受験番号774 [2019/06/28(金) 13:12:00.91 ID:pXmdqIGa.net]
>>501
じゃあお前受からないやん…乙

ワイは理系院卒の留学経験あり新卒やから余裕やですまんな

503 名前:受験番号774 [2019/06/30(日) 07:43:34.68 ID:vnxt1ji9.net]
関西にある某税関の人と会ったけど、コミュ力オバケで囲い込みされたと自負していた。職場もそんな人が多いらしい

504 名前:受験番号774 [2019/06/30(日) 13:18:10.71 ID:Kxehip9R.net]
>>503税関はゴミだから気にせんでよし

505 名前:受験番号774 [2019/06/30(日) 14:04:59.27 ID:ZW9htFNd.net]
事務商標の倍率どれくらいかな



506 名前:受験番号774 [2019/06/30(日) 15:40:01.27 ID:FxJr3+x1.net]
>>502
ハイハイw

妄想は、まずは住民税を納められるようになってからねw
無職じゃムリだからw

固定資産税納められるようになって初めて発言なw

それまでは賃貸アパマン住まいの「賃貸乞食」だからw
女もムリだから土日はオナニーするしかないw

あー「カラダ売り同棲女」とか乞食同士の交際はOKだからw

507 名前:受験番号774 [2019/06/30(日) 17:30:18.19 ID:xQQJFzMN.net]
>>506
学生は税金免除を知らんのか

残念な人…

508 名前:受験番号774 [2019/06/30(日) 21:21:12.68 ID:9MIqWS4P.net]
商標ならインキャでも行けると思うけどな
ソースは説明会

509 名前:受験番号774 [2019/07/01(月) 11:11:16.81 ID:9PlIUXy+.net]
>>508事務は?

510 名前:受験番号774 [2019/07/01(月) 20:40:18.46 ID:co/J21Hp.net]
>>507
払ってる学生もいるよw

会社やってるヤツとかw

ああゴメンw
社会人なる前に奨学金とか昭和のサラ金並みの二階建てローン組んじゃってる一生賃貸乞食の賃太郎クンかw

悪かったw

511 名前:受験番号774 [2019/07/03(水) 05:42:58.74 ID:fovIRRdk.net]
>>510会社やってる学生って超レアケース述べて揚げ足取るって人生楽しそうだね

多分人に嫌われる仕事向いてるよお前

512 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/09(火) 09:04:14.14 ID:V4kVWC8j.net]
今後目指す人のために特許庁官庁訪問経験者書き置き
俺は結局、経産省に行くことにしたので三日目までしかわからないけれど

@第一クール一日目で大体決まってて、残れば残れるほどいいってわけでもなく、誰がどの時間に面接するかきっちりスケジュール管理されてた。早く返されたから内定もらえないなんて落ち込まなくて良い
Aあとから電話するは別に落ちてるわけではない。担当の人事の人によってやり方違うだけ。
B第一クール二日目に行っても全然大丈夫。ただ言い訳は考えとかないと必ず聞かれる

あとなんか質問あれば見てれば答える

513 名前:受験番号774 [2019/07/09(火) 09:09:06.16 ID:za29BLd4.net]
>>512なんで審査官じゃなくて事務なの?っていう質問にどう答えるべき?
面接シートの最近興味関心があることって特許に関わることじゃなきゃいけないの?

514 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/09(火) 09:22:15.02 ID:V4kVWC8j.net]
>>513
なんて答えるべきと言われても、理由は人によって違うだろうからなんとも言えない。参考までに自分の理由書いてあげたいんだけど、結構変なこと書いたから特定されそう。一回自分で公務員目指した理由と特許庁目指した理由考えてみて

最近関心があることは本当に関心があることを書いた。技術の話少し盛り込むといいかも

515 名前:受験番号774 [2019/07/09(火) 11:24:33.35 ID:xywxTsoN.net]
>>514つっかえねーゴミ!ほんま使えんわお前



516 名前:受験番号774 [2019/07/09(火) 22:12:59.99 ID:dritojCZ.net]
明日の説明会って別に行かなくていいよね?

517 名前:受験番号774 [2019/07/10(水) 08:59:21.74 ID:pxOUnaxW.net]
ここの説明会、何度もやる割には内容同じじゃない?笑
それなのに何回も来ないと熱意アピールできませんだったらひどいよ

518 名前:受験番号774 [2019/07/10(水) 12:57:39.55 ID:rgqXD/V0.net]
>>517
大丈夫。
キャリア試験の成績しか見てないらしいからw

昔は証状に順位書いてあったけど今は照会出来るらしいんで。

519 名前:受験番号774 [2019/07/10(水) 13:24:40.43 ID:rObIw4SX.net]
>>518
キャリア試験って筆記試験のこと?

520 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 15:56:48.81 ID:MyU/BxIi.net]
もう電話きた人いますか?

521 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 17:42:23.81 ID:IPdoh8E4.net]
>>520
3回目の面接受けた?

522 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 18:36:53.82 ID:MyU/BxIi.net]
>>521
受けたよ。3回で終わったから不安

523 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 18:54:13.27 ID:7aE1cWgA.net]
何時から何時の間だっけ

524 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/11(木) 19:17:11.56 ID:4cCsKNpw.net]
割と夜にかかってくるよ
面接終わりの次の日の21時とかだと思う

525 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 19:26:14.38 ID:MyU/BxIi.net]
>>524
合格だったら今日連絡しますって言われた



526 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:06:24.37 ID:klTDtdgx.net]
もし連絡来たら内内々定なのかな

527 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:07:21.85 ID:7aE1cWgA.net]
電話来ねえよ〜〜〜〜

528 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/11(木) 20:08:58.85 ID:y4tWDY10.net]
十数年ものお勉強 医者にはなれず 何も得ず 終いにゃ終いにゃ一般職 コッパンという名のバカ集団 内定欲しさに媚を売る 実に空虚じゃありゃせんか? 人生空虚じゃありゃせんか?

529 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:27:18.73 ID:+rRp9Pw4.net]
面接2回で明日の紙渡されてるんだけど

2次でエレオクされてる人とかいんの?

530 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:27:19.77 ID:+rRp9Pw4.net]
面接2回で明日の紙渡されてるんだけど

2次でエレオクされてる人とかいんの?

531 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:28:55.26 ID:giyptmcf.net]
>>530
事務?

532 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:30:24.57 ID:+rRp9Pw4.net]
>>531そう事務

533 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:31:48.75 ID:giyptmcf.net]
>>532
商標やからわからんけど、他の人は1日に3回面接したのかもね

534 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:31:55.70 ID:X8nQ+wR8.net]
>>532
2回で終わったんだけど、紙ってどんなこと書いてあるの?

535 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:32:39.54 ID:+rRp9Pw4.net]
>>534
明日の何時に来てくださいって



536 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 20:39:57.44 ID:klTDtdgx.net]
>>535
何時集合組?

537 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 21:04:46.93 ID:+rRp9Pw4.net]
朝9時

538 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:04:12.98 ID:klTDtdgx.net]
電話きた人おる?

539 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:11:54.82 ID:CbGeQX65.net]
>>538
こない。本当に泣きそう

540 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:12:33.13 ID:klTDtdgx.net]
>>539
もうダメっぽいな
一緒に他のところ頑張ろ

541 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:15:46.53 ID:CbGeQX65.net]
>>540
諦めないぞ、、、

542 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:27:08.24 ID:klTDtdgx.net]
>>541
流石にもう来ないだろ笑

543 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:31:39.36 ID:7aE1cWgA.net]
めちゃくちゃ絞ってんのか?
泣きそうだわ

544 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:35:54.18 ID:klTDtdgx.net]
エレオクくらった時点で終わりだった説はあるな

545 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:37:07.22 ID:MyU/BxIi.net]
>>544
三回面接ってエレオクなの?



546 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:37:58.66 ID:klTDtdgx.net]
>>545
ん?
俺は2回目終わった後エレオクだったよ
3回目は受けてないから知らん

547 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 22:40:27.10 ID:MyU/BxIi.net]
>>546
え?2回目エレオクは終わりちゃうか?笑自分は3回目の面接やる前にこれで最後の面接だらか頑張ってって言われて終わったぞ

548 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 00:00:08.27 ID:0M1Z3/65.net]
でんわきてくれっ

549 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 00:12:10.33 ID:GXXXBZtx.net]
こない、、、

550 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 00:35:03.25 ID:0M1Z3/65.net]
だめだったか…

551 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 06:36:57.23 ID:/NSzj+sy.net]
ショックすぎて変な時間に起きちゃった
昨日電話きたやつはすげえよ、頑張ってな

552 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 12:02:09.50 ID:mr8YsV37.net]
2種の事務の子に給与明細見せて貰ったんだが、東村山だか武蔵村山だかの寮費と光熱費引かれて、手取り8万とかだった記憶が。
それじゃ家なんか買えないでしょw

553 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 12:18:58.07 ID:Ry9370Lo.net]
事務 商標はふせるが、今日の朝一集合で、2時面接エレオク、電話待ちをくらった。9.9割落ちたと思うんだけど、同じような状況の人いる?

554 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 12:32:54.33 ID:X0O5bTyL.net]
>>553
昨日二次エレオクで電話来なかった俺がいるよ

555 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 12:37:02.22 ID:Ry9370Lo.net]
>>554
おつかれ!
まあしょうがないよね。



556 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 12:37:06.19 ID:Ry9370Lo.net]
>>554
おつかれ!
まあしょうがないよね。

557 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 12:38:03.17 ID:X0O5bTyL.net]
>>556
お前さんもお疲れ
特許第1なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<131KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef