[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/24 16:16 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Front]フロントミッションセカンド part6[Mission]



1 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/05/27(水) 23:32:28 ID:iPWHeo/q]
■公式サイト ttp://www.square-enix.co.jp/fm/

◆FRONT MISSION 2 『フロントミッションセカンド(簡易戦闘モード搭載ver.)』
 配信日/2008年12月24日 ゲームアーカイブス 600円

◆『FRONT MISSION 2 フロントミッション セカンド アルティメットヒッツ』
 発売日/2006年10月5日 機種/PlayStation CD-ROM
 「フロントミッションヒストリー」に収録された修正版2ndの単品

◆『フロントミッションヒストリー』限定版
 発売日/2003年12月11日 機種/PlayStation CD-ROM3枚組
 PS版「1st」「2nd」「3rd」+ヴァンツァーフィギュア3体セットの限定版。
 ・「2nd」には戦闘オフモードも搭載されプレイ感覚も大きく向上。ネットのフリーズバグも修正

◆『FRONT MISSION 2 フロントミッション セカンド』
 発売日/1997年9月25日 機種/PlayStation/CD-ROM
 Illustration:末弥純 Sound:松枝賀子
  ドラマティックシミュレーションRPG
 2102年、アロルデシュ共和国
 主人公:アッシュ=ファルーク(25)OCU海防軍総海部伍長

■過去ログ
[Front]フロントミッションセカンド part5[Mission]
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1207674871/
[Front]フロントミッションセカンド part4[Mission]
game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1132128132/
[Front]フロントミッションセカンド part3[Mission]
game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1084592480/
[Front]フロントミッションセカンド part2[Mission]
game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/
(ロードが)フロントミッションセカンド(長い)
game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1016404331/

■本スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 119th
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1243431610/

関連スレなど>>2以降

820 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 08:29:59 ID:Rx9F4uK3]
格闘場ソロで賞金ではなくアイテムが出てくるのは、どの時点で決定されるんでしょうか。
出場者を選ぶ→対戦相手を見る→全員賞金→×でキャンセル→出場者を選び直す
とかすれば、いつかアイテムが出てくるんでしょうか。

821 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 09:49:16 ID:9GK8MvX5]
どの時点?ってのがよくわからないけど、ソイツに対する勝利数で アイテムかお金か は決定済みだよ

822 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 11:35:40 ID:DjMYq1tZ]
格闘場への出入りや、出場者の選択とキャンセルを繰り返したりすることで賞品が出てきたりするわけではなく、
何度も対戦を繰り返さないと賞品は出てこないということですね。
ありがとうございました。

823 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 13:18:53 ID:9GK8MvX5]
早いのだと3回や7回倒せば出るぞ
遅いのだと25回以上倒さないと出ない

嫌なヴァンツァーの片腕があれば勝つのは余裕

824 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 21:19:17 ID:c2tD8UL3]
>>820
対戦相手を何回倒したかで決まる(回数は対戦相手毎に決まってる)
Aなら5回、Bなら8回倒せばアイテムを出してくる、といった具合
どの対戦相手が何のアイテムを出してくるかも決まってる
Ancient Games
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/
闘技場のアイテム関連の情報は、↑でほぼ完全に網羅されてるから、
詳しく知りたいならここを見るのが一番いいと思う
スキル関連の情報もかなり突っ込んだ所まで解析されてて凄い

825 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 22:06:39 ID:DjMYq1tZ]
>>823
>>824
情報ありがとうございます。
最強アイテムめざしてがんばります。

826 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 22:09:05 ID:qkuDUqfQ]
バスーンが好き
あのケレンもハッタリもないデザインが特に

827 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/06(日) 22:12:22 ID:dvuLVPo0]
何となくサイレンサー付きの銃を撃った時の擬音みたい >バスーン

828 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/08(火) 14:24:07 ID:rIVWR9qt]
3のライフル発射音が「バスーン!」って感じだった気がする



829 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/10(木) 19:04:53 ID:Uujl/4HX]
Ancient Games に載ってたけど、GRでも巻き込みを利用する事で航空機に攻撃できるのな
以前、GRで巻き込んだ味方NPCのヘリに爆発エフェクトが出てたから、もしやとは思ってたけど…
スキル発動しないとはいえ、一度に複数攻撃可能だし、
対地・対空問わず攻撃できるってのはかなりの利点だな
航空機巻き込み時の命中適正はどのくらいなんだろうか?

830 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/18(金) 12:36:29 ID:BF6vyuqo]
バズーカとキャノンの弾数は近武器と遠武器の間を取って、5前後くらいにしてほしかったな
この二つは命中の低さ以上に、弾数の少なさがネックになってる気がする

831 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/18(金) 18:15:25 ID:l95cssZP]
しかしそうすると序盤のミサイルロケットの性能を見直さないとしばらくキャノン無双になってしまうな。
ビガーM1のキャノン、ミサイルより総合威力高かったりするし

832 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/18(金) 18:55:12 ID:BF6vyuqo]
まあ、それで一時的にでもキャノンが日の目を見られるなら…
射程の長さと安定した命中率ならミサイル、弾数と総合威力ならキャノン、
みたいな選択する余地ができるだろうから

833 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/19(土) 17:13:32 ID:j/LSyzfz]
そういや、レイブン入手イベントで戦う事になるウェスカーに負けるとどうなるんだ?

834 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/02/19(土) 17:15:52 ID:kuT1wtLl]
やったことないなぁ。リーザの格闘Lv1でハードブロウだけでも
割と戦えるし結構難しそう

835 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/01(火) 23:33:10.78 ID:h2iCXOhk]
今そこやってるとこなんだけど何度やっても勝ってしまうよ。

836 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/02(水) 02:18:15.49 ID:XOxAnIB6]
>>833
こないだ負けたよ、全部クローにしたら最初の一撃で壊された
逃げられてレイブンは手に入らないだけだった

837 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/02(水) 13:00:07.56 ID:apG+twnG]
ちゃんと負けバージョンの展開も用意されてんのねw
乙でござる

838 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:28:34.86 ID:MJCDvnjr]
まだミッション26なんですけど、オップファーGVとグレイトセイバーの簡単な入手方法やコツがあったら教えてください。
まだ投降させたことはなくて、どうやって投降させるかも分かりません。
お願いします。



839 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:49:42.58 ID:S0AXcwD8]
@オーナースキルの「降伏勧告」をセットする
(習得するのはアッシュ、トマス、サユリ等)
A対象の腕と足を壊す
BボディのHPをギリギリまで削る
C降伏勧告をセットしたキャラを含め、みんなで囲む
D降伏、投降するまでターンを進める

コツとしては、
降伏勧告をセットしたキャラのオーナーポイントをできるだけ多くする
ボディのHPを一桁にする
あたりではないかと。

840 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/06(日) 23:53:36.40 ID:dZlRQo40]
>>838
>>549-552とそこのリンク先
オーナーポイントが上回ってないと効かないってのが重要かと

841 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/07(月) 01:44:23.81 ID:moxKIDw1]
ヒストリー版でよければ

現場は狭いから、広いとこまで誘い出すと良いかも。
初期パンチ(Lv.1で5ダメージ程度)、オデン90なども駆使して削ろう。グレネード使えると便利。

完全に包囲できなくても (壁際に押し付けても) 投降はしてくる。


オーナー340くらいでも、100ターンはかかるよ。気長に

842 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/07(月) 01:49:00.05 ID:xuk8RRBK]
>オーナー340くらいでも、100ターンはかかるよ
これ凄い重要な情報だなw
気の短い自分なら10ターンやって駄目なら「できない」と思っただろう

843 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/07(月) 12:41:37.17 ID:sPh+7kQE]
>>839>>840>>841
お返事ありがとうございます。
…過酷ですね。
平日では無理っぽいので土日がんばりたいと思います。
これは聞かなかったらずっと出来なかったと思います。
本当にありがとうございました。

844 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:34:54.58 ID:kkOtzCYq]
378をみると、そこまで上げなくてもいいみたい。
工場外SuperのHoner160くらいだったと思う。(うろ)

4〜50分というのが何百ターンに相当するのかわからないけど・・・。

845 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/13(日) 10:22:36.18 ID:i5YaQ7M4]
レベル30になって誰も降伏勧告を覚えなかったらもう諦めるしかないですか?

846 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/13(日) 11:29:45.70 ID:G5SN0bKm]
もっと早くから計画的にオーナーPを偏らせて貯めた方がいいと思う

847 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/13(日) 13:31:32.94 ID:obaIWoDf]
レベルは関係ないよ。
さあ、味方グレネードで稼ぐんだ。

848 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/13(日) 13:40:32.34 ID:+dvZRoPk]
>>845
覚えるキャラと取得に必要なオーナーポイントが決まってるから確認しては?
アッシュ…140ポイント、トマス…140、サユリ…200、メイラン…200



849 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/13(日) 18:01:45.90 ID:i5YaQ7M4]
>>846>>847>>848
アドバイスありがとうございます。
なんとかアッシュとトマスが覚えられそうです。

850 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/14(月) 12:50:14.96 ID:tFcuv3MC]
アーカイブスで買ってしばらく遊んで古臭いし操作感も悪いから
糞ゲーつかまされたと思ってたけど
netとかsettingとかシステムが分かってくるとはまるな、これ

作り込みとつじつまの合うシステムが噛み合わさっていて中々気持ちがいい
色々英語なのもいい

851 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/14(月) 14:11:30.79 ID:vGN39ZxA]
パッと見は良くないが味はいい
外見はアレだが気持ちいいモノと同じうわなにをすr

852 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/15(火) 10:34:32.80 ID:Mj7DN2wn]
何よりキャラの入退場と育成が楽しいからな
スキルやシステムも他のシリーズじゃ類を見ない独自のものばかりだし

853 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/15(火) 18:34:23.93 ID:g8LP2qBW]
一番のポイントはAPシステムじゃないかな。
数の優位というものをうまく表現できていると思う。
未プレイの5を除いては、もっともRPGらしい要素も大きい。

854 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/15(火) 23:20:14.52 ID:Mj7DN2wn]
どんなに強い奴でも、一人で大軍に突っ込んだら無力化するのが良かったな
敵や味方の配置に一番気を遣ったのが2だった

855 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/20(日) 05:37:59.49 ID:tSqqrHkC]
スキル発動時に一番脳汁が出るのが2nd
暗転停止エフェクトカコイイ

856 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/20(日) 21:21:09.90 ID:Fqbv6W/Q]
>>855
見た目的にもいいし、何より早くて良かったよな>暗転停止

857 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/20(日) 21:33:37.38 ID:f9U4KrEY]
敵に一機だけ混ざっているベテランがたまにチェーンしてくるのもたまらん
SLGの雑魚ってほとんど横並びだからなぁ。

858 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/22(火) 12:02:09.82 ID:b4LUZHOW]
>>857
strike → all or nothing



859 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/22(火) 17:59:41.26 ID:vPIKEuZD]
◇strike
◇find out
◇all or nothing
◇critical

860 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/22(火) 18:03:08.26 ID:NEfSdv6m]
バーグ傭兵がディーアン空軍基地でデュエル>クリティカルでチェーンしたのは驚いた

後半の雑魚は2つくらいスキルあってもよかったかもな。
あとダークギースは全員ベテランでいい。

861 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/23(水) 18:46:26.66 ID:oz3JAWCg]
才能の数値合計だけはジョイス・エイミア先生並みだけどな>ダークギース
何気にリラ・アホードマンも数値合計が↑と同等だったりする

862 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2011/03/24(木) 12:06:42.55 ID:g6Ezcxef]
27か28ステージのヴェンの超巨大兵器にリーサルショット(?)発動しますか
味方壊滅状態でいきなり出てきてもう勝ち筋がない
何度やってもエスケープされます・・・
このゲーム戦闘バランスきつめだ

863 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/24(木) 17:18:02.84 ID:O05P4TY3]
>>785
亀レスだがチャンジャンGJだな。確か国籍はOCU韓国だっけ?
やはり韓国人は優良民族ニダ

あと個人的にホードマンはもっと評価されていいと思う
ヴェンとかが凄過ぎるだけで彼も大佐として一定の水準は満たしてると思われ

864 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/24(木) 17:37:54.58 ID:DZ2tuGlm]
>>862
するよ。でも元から発動率低めだからそれに頼るよりは、遠距離ユニットで削るほうが賢いかもしれない。遠距離・格闘・近距離って順番で攻めたらいいぐらいなるんじゃないだろうか?

865 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:11:59.93 ID:nlYKUE4Q]
>>863
パイロットとしての才能は高いから、もっと現場で経験積んどけばよかったのにな…>アホードマン
まあ、同じくエリート軍人ながらも、部下に抹殺されるようなグィアンダよりはよっぽどマシか
>>864
ストライク使って格・近キャラでも無理矢理バズーカやミサイル当てる荒業もあるけどなw

866 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:26:14.84 ID:Nl+AsXJj]
>>863
ホードマン、雑魚ではないといっても無駄にバイタリティ高かったりして
アタッカー・ガンナーとしては中の上くらいだな。

あと狭い場所でアタッカーしかそろえてないとか、
格闘機相手に片腕に火気集中してるとか、
アタッカーを格闘機に乗せてるとか、
そもそもヴァンツァー三機だけで大型機動兵器0とか
編成面でネタにされやすいのもなw

867 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:34:47.13 ID:Nl+AsXJj]
昔作ったNPCタレント一覧を見て思い出したが
エース部下って4人とも別々の能力なんだよな。
あまり出番ないが

868 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/25(金) 20:21:15.29 ID:gHcK4EGW]
>>863
アホードマンはダメじゃないか?
リーザの質問に対して「君達がガムばればダイジョウヴイ!」みたいな事言ってたし。

そもそも軍隊って、尉官になるだけで凄い事じゃないのかな。
大佐って言ったら作中にもあるとおり、作戦指揮官レベルだよね。
個人的には、「実戦経験の乏しい頭でっかち高官」を表現したかったんだと思う。

>>862
万が一…12人中5〜6人、得意武器がMAXになっていないとしたら詰みの可能性あり。
アッシュ、エイミア、サユリの近距離、トマス、ロッキーの格闘くらいは30まで行ってるかな?
もし行っていなければ、そのステージで雑魚を囲んでAP削り、低レベル3人くらい荷物持ち、
しっかり育てていないと次のステージで更なる地獄が待ってるよ。

後半全般は>>864の言うとおり遠距離が活躍する場なんだけど、初プレイだと育ってないかもね。
上書きしていなければ、そのステージのセーブデータを残しておく事も考えた方が良いかも。



869 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/25(金) 20:35:10.49 ID:RSsvf5sY]
グリフ「アッシュ、フクオカは良い所だぞ?」


…フクシマはもう駄目かも知れんが…

870 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/25(金) 22:59:47.90 ID:Dv3NKZDN]
>>868
コテコテのペーパー軍人だからな>アホードマン
大使館救出ステージがあそこまでキツくなったのは、絶対アホードマンのせい

士官学校出のエリートならまだしも、一兵卒から尉官以上まで上り詰めるのは稀らしい
ヴェンも叩き上げで中佐まで上り詰めたって設定だけど、
クーデター未遂事件当時(22歳)で少佐ってのも、ザーフトラの某大佐並みに凄いw
某大佐と違って、経歴がある程度明確になってるけど

871 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/25(金) 23:15:02.04 ID:+tEMFXNL]
士官学校出ても中佐以上はそれなりに大変。
ホードマンは官僚タイプの佐官なんだろうな。
将軍になって政治とからむなら強いタイプだと思う。
前線指揮官は不向き。

872 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/25(金) 23:43:16.68 ID:SlHYXAZX]
万年大尉とか万年大佐とかいるみたいだしな

873 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/27(日) 09:07:25.12 ID:g4CHqBoN]
>>862
ヴェンのAPって13くらいじゃなかったっけ?
ミサイル4発とバズーカかキャノンを遠距離で3発も打てば(当たらなくても良い)AP無くなるだろ
反撃できないようにして3〜4発殴れば壊れるよ
とにかく1ターンに全員で集中攻撃すれば簡単

同じ機体がラス前にも出てくるがそいつのAPは20も有るから同じ作戦は使えない
ミサイルが育ってないと詰むよ

874 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/27(日) 10:21:56.52 ID:ruHcAxiA]
タレントまでオール20だもんな>無人ビスミラー

875 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/28(月) 23:25:31.36 ID:BR5P59X5]
嫌なバァンツァーの出し方wikiとかありますか?

876 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/03/28(月) 23:37:07.93 ID:QM2jDQXU]
wikiってのは基本的に総合情報であって、ひとつのネタを書く場所じゃないからね。
「嫌なヴァンツァーの出し方」なら>>2のAncient Games→トップ画像をクリック、五を選べば書いてあるよ。

877 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/03(日) 19:20:08.94 ID:WqSfQJKc]
以前オップファーGVとグレイトセイバーの入手について質問した者ですが本日入手出来ました。
ありがとうございます!
トマスのオーナーポイント183、アッシュ142で敵残りHP2と4で降伏まで2分と4分、投降まで各5分くらいでした。

878 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/04(月) 23:22:53.84 ID:HeBJamKj]
>>877
おめでとう。
しかし、残りHP2と4って職人芸だなw



879 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2011/04/05(火) 15:01:20.12 ID:ffaCnxqa]
エミュれば読み込み関係ないじゃん俺頭EEEEEEEEEEEE
と初めて見たがロード以外に演出そのものも無駄に長いなw
攻撃前の意味不明なジョギング運動はなんなんだよw
あとフリーズ連発で萎えまくる・・・面白いけど

880 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/05(火) 22:56:50.39 ID:mmVNXIsU]
闘技場のソロファイトでprizeが武器になっていて
ちゃんとその勝負で勝って武器を取得したというメッセージも出たのに
prize武器が装備できない、売れない、要するに手に入ってないみたいなんですがどういうことなんでしょう?
二個取ってから気づいたのでかなり凹みます。これからも同じ事が起きたら…
アーカイブス版をPSPでやってます。

881 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/06(水) 21:53:48.49 ID:LgiVoUBt]
入手した武器が、セットアップの武器リストに表示されてないって事?
単に重量オーバーで装備できないとかではなくて?

882 名前:880 mailto:sage [2011/04/06(水) 23:41:52.44 ID:KMPIjrmC]
>>881
表示されてないですね。
さっき新しく闘技場武器を入手してみたら今度はちゃんと手に入ってました。
前のは何だったんだろう。

883 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/07(木) 02:36:54.21 ID:l09u5RJD]
バグ…なのかなぁ。PS版ではそういう事は起きた事が無いね。
武装に関してはセットアップでは手と肩で分かれているけど、売る時は全部一緒に表示されるし。
PSP版ではその時点で強すぎる武器は入手できないとか…無いか。

884 名前:880 mailto:sage [2011/04/07(木) 18:23:45.13 ID:Ef6VHlpz]
>>883
>>882で入手してみた武器なんですが、その時いた街で売ってました…
掛け金がある程度高くならないと良い武器は出ないんですね。知りませんでした。
あからさまに強い武器が貰えるものと思い込んでたんで、prizeで貰った武器の名前をちゃんとチェックしていませんでした。
なので>>880の時も店売りで既に持っていた武器がprizeになっていたのかもしれません。
それだとprizeを獲得しても既に持っている武器の数が増えるだけで、あらかじめ所持数を覚えていないと変化がわかりませんからね。

つまりバグとかでなく単なる私の勘違いっぽいです。
お騒がせしてすみませんでした。

885 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/07(木) 21:43:53.21 ID:PutBouOU]
基本的なことなんですけど、武器内蔵の腕やボディの武器の攻撃力等のステータスを見るにはどうしたらいいんでしょうか?

886 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/07(木) 21:58:26.29 ID:fueyOpBq]
実際に出撃させるか、闘技場でチェックくらいしかできなかったような。

887 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/07(木) 23:29:20.63 ID:PutBouOU]
>>886
ありがとうございます。

888 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/08(金) 00:19:18.68 ID:MBrrK/AT]
>>884
なるほど。
闘技場武器って言うから最高、準最高クラスの武器の事だと、こっちも先入観があった。

テンプレにあるサイトを見ると、どれくらいのレートでどの武器が手に入るか書いてあるよ。
一部最高レートより一段階下げた物の方が使いやすかったりもする。

>>885
攻略本には書いてあるんだけど、残念ながらステータスでは確認できないはず。
ハードブロウも17くらい種類があって、やっぱり一度戦闘しないと確認できないんだ。
基本的に内蔵型は使いづらいけど、格闘武器内蔵型だけは高性能の物が多いよ。



889 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/08(金) 00:44:20.12 ID:QT7duCn7]
格闘は内臓タイプで若干威力が下がってもほとんど影響ないからね。
あと使えるとしたら、クアガや100式火球のマシンガンを徹底的に軽量化するときに、くらいか
威力は若干下がる傾向にあるからやっぱり不利だけど

890 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/08(金) 03:03:33.97 ID:3K6wZAhm]
武器内蔵型は片方をバランス型にしとかないと、アイテム使えない点に注意
バランス型の腕が壊されても使えなくなるから、敵格闘機には特に注意が必要
それからハードブロウの威力はセットアップの時に確認できるよ
何も持ってない手の武器を選択すると、現在の武装にハードブロウの威力が表示される

891 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/08(金) 20:40:48.41 ID:qRtQYJsQ]
>>889>>890
アドバイスありがとうございます。
今ミッション31でどんな装備がベストなんだろうと悩んでます。
キーンエッジ装備よりデーゲンで軽量化?とか両手銃より片手のみの方がいいのかな?とか素早さのことを考えるなら足は全て買い揃えとけば良かったなぁと後悔したり。

892 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/09(土) 19:30:29.31 ID:UrASKtp9]
本日クリアーしました。
今までいろいろ教えてくれて、ありがとうございました。

893 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/22(金) 12:43:49.52 ID:BW1ptGGr]
コーディでもフナギ全弾命中させるレベル

894 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/22(金) 18:02:52.34 ID:gdK/m6kH]
ところで、今闘技場で頑張ってるんだがちょっと気になることが…

格闘レベル6のトマスでレート430の五人目倒して景品貰おうとしたんだが
回数の多さにくじけて、先にレート445でバスーン貰おうと
近距離レベル6のアッシュで一人目が10数回以上倒してもバスーン出てこない orz
んでふと戦う相手を変えたら、何故かレート445の五人目の景品ブルギバが出てた…

ひょっとして相手を変えても、最初に戦った相手のぶんにカウントされる?
しかもプレイヤーキャラのレベルが同じなら(対戦相手のレベルが同じなら)
プレイヤーキャラ変えてもカウント続行?

895 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2011/04/22(金) 19:11:47.67 ID:onv0nlp8]
>>894
>ひょっとして相手を変えても、最初に戦った相手のぶんにカウントされる?
されない。カウントは一人一人。
すでに何回か勝ってて、たまたまアッシュで倒した時に規定回数に達したのでは?

>しかもプレイヤーキャラのレベルが同じなら(対戦相手のレベルが同じなら)
>プレイヤーキャラ変えてもカウント続行?
続行。

896 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/22(金) 19:31:07.60 ID:gdK/m6kH]
>>895
dクス
……しかし、一人目を10数回倒してもバスーンが出てこなかったのが
よく分からない(2つ持ってるけどその時はきっちり8回で出てきた)

あとキャラ変えてもカウント続行なら、勝てそうなレートのキャラで戦い続けてから
回数に達したらレートを吊り上げて…ってことも出来るわけか
闘技場から出て一度セーブしてやりなおしても続行されるのかい?

897 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/22(金) 19:44:55.92 ID:gdK/m6kH]
そういえば、一度操作ミスで5人目選択したな…
つまりあの時点で賞品が出てたけど気づかなかった
そして他のキャラで賞品が出てるならいくら他のキャラを倒しても出ないってことか

898 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/22(金) 19:58:32.58 ID:onv0nlp8]
>>896
ガスト無双inエイミアで消化試合→嫌ヴァンinロッキーで武器確保
とか可能。

セーブしてやり直しても、記録された勝利数の値が変わらない限りは、続行。
…のはず
ちなみに記録はネットワークからファイターデータベースで閲覧可能。



899 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/23(土) 15:31:46.65 ID:30qwGH4J]
……同じキャラと何度か戦っても賞品が出るときと全く出ない時があるのはなんでだろ?
回数制限とかあるのかな

900 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/24(日) 03:21:16.27 ID:FbCfnLcB]
>>897
レベル3を例にとろうか

サリバン、シェリル、ジャリ、ケンが相手だ
サリバンに7勝するとアイテムが出現する
シェリルは14勝、ジャリは3勝と7勝、ケンは25勝で出現。
この出現条件は対戦相手によって個別で、一定だ

これらのアイテム出現条件勝利数は、他の対戦相手との勝敗(厳密には勝ち数)とは関係ない
サリバンに7勝した状態でシェリルに14勝すれば、どちらもアイテムが次の景品だ
アイテムが景品の状態でレート調整すれば、好きなアイテムをとれる

901 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/24(日) 13:00:18.09 ID:t0juKzWA]
なるほど……だけど、そうなると
一度は8回で賞品が出てたキャラ相手に十数回勝っても賞品が出なかったのはなんでだろ?
一度取ったら何らかの方法でカウントをリセットするとかしないとならないのか?

902 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:04:34.76 ID:FbCfnLcB]
>>901
8回のあとはまた出現する勝利数がセットされてる
上の例のジャリがわかりやすい
1つめは3勝、2つめは7勝

2つめのアイテムフラグが早い段階で出現する対戦相手は割と少ない
1つはだいたい早くて15勝くらい、遅くて25勝くらいで出ることが多い
2つめがどれくらい深いかまでは調べてないけど、1つ出したら他の奴とやった方がいい
あと勝利数はリセットできない

調べてある分書いとく
Lv6 グレイ8、ジェニー15
Lv7 クリスティーナ12、ヨーグ4、ジョー11、カーライル24
Lv9 ハンス10、Bベック7、バイアス6、ラルフ13

903 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:16:25.61 ID:t0juKzWA]
dクス
……つまり1チーム相手に必要な数の装備揃えるのは
無理ではないが、時間が果てなくかかるだけで無駄ってことか orz

904 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/24(日) 16:24:07.39 ID:FbCfnLcB]
だな。てか序盤じゃ積めないでしょ
出力高いBodyで出せる分あれば十分
Lv15くらいまでなら苦労せず勝てる、と思うし(やってないけど)

905 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/25(月) 19:23:14.99 ID:HF1RnusR]
まあ、シャカール&ミュートスor嫌ヴァンになら、序盤から積む事は可能だけどな
序盤のパーツでも相当無理をすれば、一応積めない事もない
闘技場はホリズム5を使えるようになれば、かなり勝率が安定する

906 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/26(火) 21:21:47.02 ID:npk6hZ/9]
序盤のゾラに95式機関砲一丁持たせると無双できたり。
バスーンより役に立つから困・・・らない。

907 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/26(火) 21:40:35.15 ID:xMwXQY0Z]
今、リーザ編でトマス達とドゥカンディに向かってる最中で
リーザの遠距離レベルが12まで上がって(NPCやトマス達のお陰ですw)
ウハウハだが、よく考えたらこのままじゃ技能レベル上がらんな…
そろそろグレネードからキャノン砲とかに切り替えた方がいいかな?

908 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/27(水) 00:47:12.84 ID:gZAx6fKv]
>>907
スキルレベルの事かい?
スキルチェーンでぶっ壊すのは爽快なのだが、肝心の発動率が低い上、
普通にプレイしていても精々Lv2、運がよくてLv3なんだな。

オーナーのスキルアップ、姫のアイデンティティである、秘剣流れ星を取ってからでも良いような気もする。



909 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/27(水) 09:41:51.98 ID:SSpx9utA]
dクス
…ほんと、もうちょっとスキルのレベルが上がりやすくなればいいのにな
あと、グレネードでトマス撃墜したらクリア後の会話シーンで
ロズウェル 「親分、生きてたんですか?」
トマス   「そう簡単に死んでたまるか!」
という会話シーンが追加されててワロタw
それまでの会話シーンが通常通りなのがドライすぎるwww

910 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2011/04/27(水) 10:09:34.27 ID:2Vh2xdP6]
傭兵リーンを仲間に加えたかった

不細工ナンパ男とかゲイとかゴリラ女要らないから傭兵リーンが欲しい

911 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:age [2011/04/27(水) 14:26:09.78 ID:Zw59LbQL]
フロントミッションは1しかやったことないから2やろっかなと思って
近所のブックオフで97年版とアルティメット版?
置いてたけどどっち買うのが賢い?

912 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/27(水) 16:17:35.59 ID:BPhB5UCK]
>>911
>>4
PSPで高速読込だと圧倒的にロードが短くなる
あとスキルの仕様(スーパーラッキーが強化等)も
今から始めるならロードの早い奴で

913 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/27(水) 17:54:11.31 ID:VWvhleOC]
>>907
遠・近両方で育ててみたら?
リーザ姫は近距離の才能が遠距離並みに高いし、
近距離攻撃で遠・近両用のスキル(ベスポジ・クリティカル・ラッキー)のレベルも上げられる
終盤になれば遠・近両用のリーサル・ストライクも近距離で習得できるから、
一人くらいは遠・近両方で育ててみても損はないよ

914 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:age [2011/04/27(水) 18:17:21.56 ID:Zw59LbQL]
>>912
pspでアーカイブスですか…返答有難う御座います

915 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/28(木) 04:08:45.67 ID:jOjHb/A0]
レベル15のアッシュがL腕だけシャカールB装備して闘技場エントリーしたらFrankの賞金が4000とかなってる・・・

916 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/28(木) 12:12:20.65 ID:gLfzq0vM]
賞金が跳ね上がることがあるね

昔やったときに書いたメモを転載
・アイテム出現状態のキャラはレート840(計算上はレート250)で掛け金が跳ね上がる
 出現勝利数だと最高レベルの景品が出る
 3人目の対戦キャラの出現勝利数で5人目の対戦キャラにこの現象が起こったのをLv3で確認
 誰もアイテム出現勝利数でない場合には、3人目のレートが跳ね上がる

917 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/29(金) 01:52:52.30 ID:QbfgDLDU]
そうなんか
金稼ぎに使えるっ・・・・と思ったが闘技場使えば普通にやってても使いきれないくらいの金が入るのがこのゲームだった

918 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/29(金) 12:23:20.74 ID:ji4Wts9J]
金稼ぎといえば
搭載コンピューターを5レベルまで上げてから売るというやり方があるな
少ししか儲からんけどまだ闘技場にいけない段階(Mission3直前)だと重宝する

闘技場の方はいっそ、機体やコンピューターも闘技場で手に入れたらよかったのに
でなきゃ3みたいにパイロットを排出させて乗換えとか



919 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/04/29(金) 21:12:49.93 ID:5plmM2LQ]
それか5のサバイバルシミュレーターみたいに、
本編クリア後に任意でいくつか好きな物を持ち越しできればいいのにな
スキルレベルとオーナーポイントももちろん引継ぎ可能で

920 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2011/05/02(月) 11:34:06.75 ID:F1lqFHC3]
嫌なヴァンツァーの腹の突起って出ベソだったのか
ttp://xfm.topaz.ne.jp/xfm/wap/wp99iyanaw.jpg
ttp://xfm.topaz.ne.jp/xfm/wap/wp99iyanaw2.jpg
ttp://xfm.topaz.ne.jp/xfm/xfm2/fmmwap.html






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef