[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/03 12:38 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 649
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Music 03



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/26(木) 01:08:23.23 ID:CerbU70E]
前スレ
Google Music 01
hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1305177357/
Google Music 02
toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1323583912/

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/30(土) 22:23:06.59 ID:huVyhHgK]
だから曲データのバックアップストレージみたいな利用法は駄目なんだよな
そういうのはちゃんとバックアップ用のサービス使わないといかん

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/01(日) 02:17:53.01 ID:TtZoN9xQ]
17000曲だが50時間以上かかっても終わらんな
なんのための光だか

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/01(日) 02:56:36.27 ID:hcLjM1kJ]
そりゃ強制解約コースだな

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/01(日) 04:38:02.05 ID:DJNHSRZC]
googleもitunes matchみたいなサービス始めたらいいね。アップする時間も短縮されるかも。
全てのデータはmp3の320Kbps(当然DRMフリー)に化けるとか w
いくらなんでもこれは有料だろうな。




305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/01(日) 06:19:17.00 ID:JCLb+mrx]
ええ、、、、、、、

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/02(月) 06:19:24.46 ID:Pju0XeXt]
アルバムアートワークが表示されるwidgetないのかなー
ローカルのSDにはキャッシュで画像が残ってるのに・・・
Pure music widget使っても表示されない・・・

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/02(月) 07:40:15.43 ID:Nb/9Kp7t]
Jelly Beanのバージョン4.3のウィジェットはアートワーク出るようになったよ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/03(火) 01:06:22.96 ID:76pGyvV+]
4.3.605は2.3にインストール試したらダメって言われた
インストール方法はある?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/03(火) 01:17:20.64 ID:asVKRh8K]
>>308
xdaをぱっと見程度だけど、まだ非root機向けapkはないっぽいかな



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/03(火) 09:54:35.89 ID:eMVrMMDm]
>>306-307
タブレットだと公式ヴィジェットでもアートワーク出てる。
Android2,**と4.0はダメで3.**はいけるってことなのかなあ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 03:21:20.93 ID:HgenvcAJ]
ほんとだ。ダウンロードした曲のジャケ画像が死んでる
オフライン再生もgoogle musicで聞けってことやね

312 名前:306 mailto:sage [2012/07/04(水) 09:36:11.71 ID:lt9UiFtq]
>>310
なるほど、そうなんですね。
2.34で4.1.513apk入れて使ってますが、ICS4.03でもアルバムアートワーク表示されてないのか・・・
ホームの見栄えが全然違うから表示されて欲しいですね

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/05(木) 08:06:19.99 ID:MXKPV1Lj]
>>286
クソと言えばクソだけど、理解してないと思う。単に違法なダウソサイトとか割れとかの説明しか聞いてないんだろ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/05(木) 08:53:49.02 ID:9Oy+xcl6]
>>313
民主党原案ならばまだ議論の余地があるというか必要なものだろうが
自民党がねじ込んだ部分は実際に百害あって一利なしな糞。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/12(木) 03:21:23.17 ID:v0gMdVnP]
Music Managerでアップロード中に再起動したら、
New Songsしかアップできなくなったようです。

すべての曲をアップするには何か方法があるんでしょうか?



316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/12(木) 04:05:38.14 ID:WszqyNAb]
>>315
取りあえずmanager落としてから、データベースを削除
C:\Users\_USERNAME_\AppData\Local\Goo gle\MusicManager\ServerDatabase.db

osでディレクトリ違うかもだけど、 ServerDatabase.dbを削除ね

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/12(木) 04:24:39.93 ID:v0gMdVnP]
アドバイスどうもありがうございます。

読む前に、Music Managerを削除して、再インストールしてしまいました。
今のところ、うまくアップされているようです。
>>149 や >>37 を見ると2重アップができないようなので、
重複しても大丈夫だと(願います)。


318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/12(木) 14:07:42.77 ID:yew29fQI]
しばらくアップデート来てないけどもういじるとこないのかね

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/12(木) 19:49:55.59 ID:fi9o4ypd]
>>310
Jelly BeanでもOK



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/13(金) 17:00:21.98 ID:RiFFrZ5o]

違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html

違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A(PDF形式(236KB))
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa.pdf

違法ダウンロードが罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)(PDF形式(200KB))
www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_child.pdf

みんなここ見て勉強しよう

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 23:54:33.60 ID:edQ7apbO]
GoogleMusicを使い始めてから、iTunes(Win)内の曲が複製されたり、
タグが破壊されてiTunesやWMPで再生できなくなった方、
いらっしゃいませんか? 困っています。



322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 00:02:57.67 ID:KT+KZoy5]
曲ファイルに変更を加えるような動作あったか?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 00:26:46.41 ID:BJOajsNc]
タグが破壊されて再生出来ないってどういう状態?
文字化け全開の状態かね

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 01:00:56.44 ID:fWH2sKCh]
あげたファイルをダウンロードすればええやん

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 02:09:18.36 ID:Jgr1HPbz]
ダウンロードしたとかだろ
タグとか消去してるっぽいから、別の曲として再読込してたり
同名別曲としてバグってたりするってことでは?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 02:27:11.35 ID:BJOajsNc]
生ファイル戻してくれないのは、なんでだろうね

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 03:44:35.54 ID:EbE7vsr5]
>>322 特別には無いと思います

>>323 >>325
例えば、同一アルバムの中の数曲だけアルバム名など数項目が抜けている。
そして、(そのためだと思うが)iTunesだけではなく、他のソフトでも再生不能。
一旦アップしたものがダウンロードされて(壊れたまま)上書きされたのか・・

その他、アルバムごとファイルが複製されて、全て2曲になっているということも。

わけがわかりません。


328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 04:09:25.68 ID:BJOajsNc]
>>327
取り敢えずgoogle musicでダウンロードしてないなら、music manager含めgoogle musicは関係ないかと

ダブってるファイルの場所って、同じじゃないよね?
itunesでライブラリの取り込みとか、他ソフトの自動タギングとかの複合技でおかしくなったんじゃないかなあ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 05:04:55.49 ID:X4rOqD+U]
WMPって確か勝手にタグ書き換えるんじゃ無かったか
どっちにしろある程度原因の幅狭めないとなんも分からんよ



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 06:36:50.45 ID:kMk3IQ44]
>>321
GoogleMusic(Manager)が原因とは考えにくいですね。

>GoogleMusicを使い始めてから、iTunes(Win)内の曲が複製されたり

iTunesのライブラリのエラーではないでしょうか?
たまに同じ曲がダブって表示されたりしますが、一旦終了して再度立ち上げると元に戻ったりします。
かなり大量の曲が登録されてるとそうなる事がありました。(1000曲とか2000曲とか)

>タグが破壊されてiTunesやWMPで再生できなくなった方、

元の曲データを消してしまったか移動した覚えはありませんか?
ライブラリに登録されていても元のデータの場所が移動すると再生できません。

そもそも一般的な使い方をしてない可能性がありますね。
iTtunesにインポートした曲データはどこに保存してるんでしょう。
一元的に同じ場所に入れてますか?
あっちこっちにバラけてるとそのうちどこかに行きますよw





331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/15(日) 20:06:43.04 ID:EbE7vsr5]
みなさま、貴重なお時間をいただき、かたじけないです。

>>328
>取り敢えずgoogle musicでダウンロードしてないなら、music manager含めgoogle musicは関係ないかと
>
>ダブってるファイルの場所って、同じじゃないよね?

同じ場所です。ファイル名+"1.mp3"となっています。
マネージャーソフトでダウンロードボタンを押して、すぐにキャンセルしたんですが、
複製されるのはそのせいと思いたいです。ただ、タグが変化するのは、??です。

>itunesでライブラリの取り込みとか、他ソフトの自動タギングとかの複合技でおかしくなったんじゃないかなあ

可能性はあります。 が、>>329 のWMPではないです。

>>330
>たまに同じ曲がダブって表示されたりしますが、一旦終了して再度立ち上げると元に戻ったりします。

それを期待しました。が、元には戻らず、いくつかの曲はリンクが切れたり(「!」)、消去されたりもしています。

>iTtunesにインポートした曲データはどこに保存してるんでしょう。
>一元的に同じ場所に入れてますか?

iTunes → iTunesMedia → Music に移動して一元管理しています。
ロスレスとMP3を作っているので、総数としては8000曲ほどです。

あと、感覚としては、複製されたりタグが勝手に変更されるのは、
かなり前に取得した出所不明のMP3が多いような気がします。
しかし、最近CDから入れたMP3も同様なものが少数ながらあります。

ただ、不幸中の幸いとしては、
消去されたMP3のバックアップを取っていなかったんですが、
Googole Musicにアップされていて無事、復帰できましたw



332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/16(月) 05:43:18.73 ID:I59F+zoy]
>>331
>同じ場所です。ファイル名+"1.mp3"となっています。

ファイル名が同名で複製になったら「ファイル名+"1.mp3」になってるんだよ。
原因はGoogle Music側からダウンロードしたか、もしくはファイルを直接操作しようとしてマウスやパッドの手が滑って同じフォルダー内で複製になったから。

>ただ、タグが変化するのは、??です。

mp3以外は320kbpsのmp3に変換されるのでその時にタグも変化します。
support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=en&answer=1100462

例えば拡張子m4aのaacなら320kbpsのmp3に変換されてGoogle Music側にアップロードされて
それをダウンロードすればその変換されたmp3が落ちてきます。
当然タグも変化してます。

>あと、感覚としては、複製されたりタグが勝手に変更されるのは、
>かなり前に取得した出所不明のMP3が多いような気がします。

そういう黒いファイルはそもそも信用してはいけないような気もします。
本当にmp3なのか?拡張子だけ書き換えたaacかもしれないし。
まともなファイルじゃない(規格外のmp3かもしれないし)
ファイルが破壊されても仕方ないかと。
まぁ真っ当な使い方とは言えませんからね。
トラブルがあっても自己責任ですから。


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/18(水) 06:30:46.33 ID:wfnvjXFG]
上で誰か言ってたが
We're sorry. The Google Play music player is currently only available in the United States.
このページがでたわ
Homeトップページの
https://play.google.com/music/listen?u=1#start_pl
このページブックマークしてたんだが、そのページで表示でた。
なんかしらんが、再読み込みとかしたら消えたが規制近いのかも

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 22:48:50.65 ID:KhnhfGH1]
v4.3.606
* Now Playing queue that allows for queuing and reordering of currently playing music.
* New UI for navigation with transport controls on the action bar.
* New large album art view on Recent.
* Playlist art is now constructed from album art of songs in the playlist.
* Now Playing widget has album art and support for thumbs up.
* Harder, better, faster, stronger.

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 23:56:12.32 ID:n01/7/GR]
ただ今UP途中♪初Google Musicでーす♪
現在、3 of 5124 となってなーす。
ブラウザで再生出来てるー(*^_^*)うれしー♪

でも、アプリは、大丈夫でしょうかね?
おすすめダウンロード先、助言お願いいたします(-_-;)アンドロイド・ICSです。
よろしくです、お仲間にしてくださいです。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 00:35:27.23 ID:Vbf7E6PW]
>>335
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は37歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 02:22:53.73 ID:JtPw7XC1]
511 of 5124
ようやく、1/10!けっこう時間がかかるよー。
フジサンしかいないから、中止して起きてから再度やりまっす(-_-;)
スレよごしてすみませんでした。ガンバリまっす。

338 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 mailto:sage [2012/07/20(金) 04:43:59.38 ID:TlHFM+NO]
>>337
一日で全部上げちゃうとプロバイダのうp量上限超えちゃうんじゃ?
プロバイダによるとは思うけど、キツイ所じゃ余裕で越えそうな量だと思う。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 10:25:36.91 ID:kBcYr0Rd]
俺も最近使い始めたけど17000曲転送するのに丸3日かかったよ



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 16:14:36.59 ID:Gnqhjvqw]
4.3.606にアップデートしました

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 16:52:47.84 ID:YZmBm5qb]
flac対応マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 19:15:15.22 ID:s2qd12V2]
Androidアプリの新バージョンのすげぇ進化してるな
PCにもNow Playing queueとかほしいわ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 21:22:48.29 ID:quMdq4td]
>>338
plalaは大丈夫っぽいのかも・・・。
アップ再開しました!現在 1525 of 5124
思ったより時間がかかりますね。

Androidアプリ、みなさんはルートとって入れているのでしょうか?
ルートとってない私は、どこから最新版入手したらよいのかなぁ・・・。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:04:51.63 ID:qWKjy5Ot]
今不安になったけどADSL使いだった(´・ω・`)

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:18:06.29 ID:atkSHHRf]
>>343
端末なんなの?
つうかicsならデフォの"音楽"でうごくんでない?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:32:12.78 ID:quMdq4td]
>>345
レスどうもです。
docomo GALAXY S II SC-02C (ICS) です♪
え?アプリ入れないでも、Google Music 聴けるんすか?
デフォのプレーヤー?
ぇえ?ブラウザで?
初体験なので??ッス
現在、1628曲アップ♪

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:33:05.37 ID:s2qd12V2]
死ね

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:33:18.47 ID:krA1NQwK]
>>346
自分が場違いだって気づかない?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:49:50.09 ID:atkSHHRf]
>>346
s2 icsでバージョンいくつなのか知らんけど、デフォプレイヤー(オレンジ色のヘッドフォンのアプリな)の設定みてみ
アカウントの項目有ればそのまま使える
ないなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.music
これそのままいければ良いけど

ダメならxdaからapk落とせばいい
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1350164
少し前は、jb版はroot必須だったけど、最新版は多分root無しでうごくと思う



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 01:49:10.25 ID:mgLsu0HY]
アップデートしたら設定していたウィジットにアルバムアートが表示されていてビックリ
ナイスアップデート!

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/21(土) 02:24:31.80 ID:QqmWhq59]
最近managerがiTunesでartworkでアップロード失敗しているのを手作業で600アルバムほどアップしておいてよかった
アプリの新着がartworkを全面にだすようになったのでちゃんとartworkをアップしてないと見た目がしょぼくなる

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 05:14:18.23 ID:jJes21Z2]
android2.3系でいいウィジェットないかなー
v4.3.606入れてアートワークが出たけど純正ダサイですね

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/21(土) 10:56:25.72 ID:QqmWhq59]
最近managerがiTunesでartworkでアップロード失敗しているのを手作業で600アルバムほどアップしておいてよかった
アプリの新着がartworkを全面にだすようになったのでちゃんとartworkをアップしてないと見た目がしょぼくなる

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 13:34:56.31 ID:RZykK0yP]
新しいバージョンいいね

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 17:10:12.69 ID:Fq82qLKy]
15曲収録のアルバムなのにManagerでは12曲としか
認識してくれず上げられない曲があるのは何でなんだろ・・・。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 17:45:30.61 ID:Nm4RUFRp]
>>355
アルバム名が同じだと、アーティストが違っても
一緒くたにされることあるよね。。
久石譲のencoreの曲がEminemの同名アルバムにとか、、
その疑いは?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 18:14:13.98 ID:Fq82qLKy]
>>356
他と被りはないように思えたんだけど
試しに適当な英数字の曲名に変更してみたらManagerが認識してくれ
上げられました。共通してたのはひらがなとカタカナが混在する
曲名だったとこかな。再エンコード、入れ直しまでやってたのに
ここは見落としてました、ありがと。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 20:49:12.74 ID:Nm4RUFRp]
>>357
いまいち原因が判んないのは釈然としなくて気持ち悪いね。
でも、ひとまず出来たってんだからそりゃ良かった!


359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/23(月) 20:22:59.04 ID:o9VOuEK6]
itunesのプレイリストも同期してんだけど、更新しようと思って探してるんだが
プレイリストの曲リストデータどこにあるか分かる人いる?



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/23(月) 21:56:41.98 ID:Q570vkOg]
夏が来たのね

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/23(月) 22:14:38.61 ID:ae0UCZ60]
きたの?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/25(水) 05:21:46.44 ID:5wgNX0ZC]
ブラウザからの再生でまた地味にバージョンアップ。
左に Queue って出てきた。
再生順を指定するんですかね?ここから新規プレイリストも作れるようです。
もうちょっと根本的なとこを改善してほすい。(ギャップレス再生とか)


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/25(水) 15:39:29.29 ID:RDLWSzHY]
おぉブラウザにもキューきたかw

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/25(水) 15:41:12.03 ID:RDLWSzHY]
アプリもそうだけど1曲再生始めるとそのアルバム全部がキューに勝手に入るのは良くないな
設定でかえられればいいのに

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/25(水) 19:07:59.66 ID:D7GRNVLI]
m3uみたいなのでプレイリストを読み込んで作成する機能欲しいな
iTunesとかほかのメディアプレイヤーで作ったプレイリストを読み込ませたい

あとはAndroid版アプリでの、アルバムの項目でアルバムアーティストちゃんと設定してないと
アーティスト別でコンピレーション系アルバムが別れちゃうから
アルバムアーティストとアーティストを無視してアルバムまとめるチェック設定かな

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/25(水) 19:26:14.03 ID:7IYwd0bY]
いや。だから、itunesフォルダ読み込ませたらプレイリストも持って行くんだって
どのデータを認識してるかしらないんだけど、なぜか同期した

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/26(木) 17:57:36.64 ID:w+KMuoCy]
俺はiTunes使ってないからm3uプレイリストインポート欲しい

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/31(火) 09:21:28.24 ID:1Vz4fciR]
LINEが立ち上がると停止してしまうようになった…


369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:s [2012/08/01(水) 14:21:14.05 ID:02xthtIB]
これ本当かな?
ttp://www.pocketables.com/2012/06/android-4-1-finally-adds-gapless-music-playback-to-stock-music-apps.html
4.1持ってて試した人居る?



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/01(水) 23:48:45.42 ID:fimjut7l]
Amazon Cloud PlayerもAppleのマネ開始したな。

「Amazon Cloud Player」に「Scan and Match」追加……iTunesと同価格で容量10倍
news.livedoor.com/topics/detail/6813100/

Googleもマネはよ。


371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 01:13:04.70 ID:625tn8i3]
>>369
持ってるけど何を試して欲しいの?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 03:23:22.66 ID:Rb4lEUaq]
>>371
多分リンクに書いてある通りギャップレスに対応してるかどうかを知りたいんじゃね?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 03:47:31.81 ID:p7b9vKth]
>>369
アップロードしたMP3(LAME)はキャッシュの有無にかかわらず駄目。
端末内にコピーしても駄目。同じく端末内にコピーしたAAC(iTunes)も駄目。

Ogg Vorbisあたりならいけるんかなあ?
まあ手持ちはMP3とAACだけなので試さないが。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 04:11:15.85 ID:EDL0JuOm]
ていうか最新クライアント自体(4.3.〜)は今jbと殆ど同じだよね?
osでのサポートとは思えないから4.1なんて書き方自体が変だと思うけど、なんなんだろね

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 04:51:54.85 ID:p7b9vKth]
いや、OSでサポートされたって話なんだが…

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 05:00:08.96 ID:eEfPm3B/]
4.1以降の以下の機能だね
Audio chaining

MediaPlayer supports chaining audio streams together to play audio files without pauses. This is useful for apps that require seamless transitions between audio files such as music players to play albums with continuous tracks or games.

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 07:39:30.42 ID:tQuGFZJM]
Google Musicアプリにdownloadとかtempsフォルダを
検索されないようにする方法あるかな?

不明なアーティストとか出てこないようにしたい。apkは最新です。


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 07:54:50.00 ID:EDL0JuOm]
>>377
androidの仕様として、フォルダ名の先頭に.付けたのと
フォルダ内に、.nomediaって拡張子無しファイルを置いておくと写真も含めてmedia scanされなくなるよ
.nomedia置くときは一応フォルダの中身をバックアップしてからやった方が良いかも

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 09:55:55.58 ID:tQuGFZJM]
>>378
フォルダ名はやってみたけど効果なかったような。
もう一度やってみる。
ありがとう。



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 10:06:42.52 ID:6MRPJl6V]
>>379
それOSのVerによってバグなのか何なのか効果あったり無かったりするんだ
4.0系だと確か.nomedia無視されるし4.1系だと.が入ってるフォルダ全部無視されたり

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 11:01:18.45 ID:vKE+wynn]
>>373
未だに楽曲管理にiTunesをマスターで使ってる俺にとっては全く意味の無いアップデートだな、コレ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 18:39:26.13 ID:v/8fJNLE]
再生時間表示させたままにできへんもんかなぁ、、、

383 名前:373 mailto:sage [2012/08/03(金) 00:34:54.91 ID:FKnwx53i]
結局気になってOgg Vorbisもやってみたが、やはり駄目だわ。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/03(金) 05:29:33.36 ID:4D4eyeRA]
また地味なアップデート。
ブラウザからの再生で上の検索窓にアーティスト名とか曲の一部を入力するとインクリメンタルサーチされるが。
この結果にジャケット写真(アートワーク)が付加されました。
ほんまに地味やw

あと個人的に不思議に思う事。
「ミュージックのゴミ箱」から削除される日にちが28日後という中途半端なのは何故?w
そういうタイトルの映画からの引用ですか?


385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/03(金) 17:11:13.31 ID:SZp4/Wdd]
>>384
4週間=28日では?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/08(水) 01:25:15.78 ID:CaS0vDH9]
ブラウザからの設定で当たらしい項目が増えてる。

[Refresh Library]
ローカルキャッシュと曲情報をリセットしてくれるのか?
つまり今まで曲がうっぷできないとかいう現象がこれで回避できるのかも。

ちなみにその下の [Delete My Library] と間違うなよw


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/08(水) 08:58:18.22 ID:yca49moG]
>>386
無いんだが…refresh library

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/08(水) 10:50:02.33 ID:Elh4MWdP]
FFとチョロメだけど、こっちも出ないな
ていうか、ブラウザでgoogle musicと検索しても公式サイトが検索結果に出ないのなw


389 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/09(木) 20:38:11.98 ID:HUk1csyC]
ipadアプリってどれがいいんだ
gMusic
Gomusic
melodies
とか出てくるけど



390 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/09(木) 20:44:56.65 ID:05U/Whdv]
>>387
Chromeの最新版で見ると出てくると思う。

>>388
firefoxだと出てこないみたいだ。
でもChromeだと出てきた。

https://play.google.com/music/

>ていうか、ブラウザでgoogle musicと検索しても公式サイトが検索結果に出ないのなw

Googleの検索結果はログインユーザーごとに最適化されてるみたいで。(Googleアカウントでログインする)
自分の場合は一番トップに出てくる。
Google Music
music.google.com/


391 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/09(木) 20:45:32.14 ID:wuhoUwVs]
>>386
[REPORT A PROBLEM] と [Delete My Library] しかない

392 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/09(木) 21:46:24.55 ID:kpmfKYMS]
俺も
[REPORT A PROBLEM] と [Delete My Library] しかない
クロム 21.0.1180.75だけど

393 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/09(木) 21:55:16.96 ID:05U/Whdv]
>>391
>>392

なんでか俺にもわからんw
いまも俺の見るGoogle MusicにはちゃんとRefresh Libraryという項目がSETTINGに出てくる。
ちなみにPCからブラウザ版のGoogle Musicの事だよ。(スマホからじゃない)

考えられるのはGoogleが全てのアカウントに適用していないという事かも。
時間をかけてアカウントごとに適用していくんじゃね?
だから来週ぐらには見れるようになってるかも。


394 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/09(木) 22:29:30.28 ID:kpmfKYMS]
>>393
Thanx
待ってみるよ♪

395 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/10(金) 08:07:12.41 ID:1XfFmNMk]
>>389
gMusicじゃね? オレはsafariで聞いてるから、アプリいらねだけど。


396 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/10(金) 16:47:44.52 ID:ScNX9+5v]
>>389
gMusicは起動が遅すぎる

397 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/12(日) 07:43:12.36 ID:Y0UK90cv]
>>389
Safariじゃダメなの?

398 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/13(月) 16:57:23.37 ID:kt02tuDX]
ご質問です。

>>331 の方とは逆のパターンで、iTunes内の曲ではなくGoogleMusic内の曲が勝手に複製される事が多々あります。
iTunes内で情報を変えたりしていないにも関わらずです。

また、新たにAという曲をiTunes内のプレイリストXとY内に追加し、
MusicManagerを後から起動してうpした場合にプレイリストXにしか追加されていない、
という現象も起こります。


どなたか解決方法をご存知の方がいましたら是非教えてください。


399 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/08/14(火) 13:37:43.37 ID:fTSsVxYY]
google music使ってみたけどレスポンス悪すぎwww
何か操作するたびにいちいち固まって使い物にならねww
なにこれどうなってんの?
お前らちゃんと使え店の!?



400 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/08/14(火) 13:40:33.64 ID:fTSsVxYY]
ちなみにPCからね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef