[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 22:15 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 995
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Gmail by Google part 44



1 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/09(土) 08:46:43.49 ID:S73rY2bH.net]
▼Gmail
PC:https://mail.google.com/mail/
携帯:m.gmail.com/ ほか
▼Gmail関係のGoogle Groups
groups.google.com/group/gmail-help-ja
groups.google.com/group/Gmail-Users
▼Apps ステータスダッシュボード
www.google.com/appsstatus#hl=ja

前スレ
Gmail by Google part 43
toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1353994744/

▼特徴
・無料。
・7.4GB以上の保存容量(日々増大中) 。
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース。
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)。
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示。
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化。
・高性能な迷惑メールフィルタ。
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能。
・IMAP4対応。
・Androidスマートフォンでも利用できる。

778 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/24(土) 23:40:02.87 ID:hdgFZPcz.net]
>>776
頭で憶えてられるようなパスワード使ってるようじゃ盗まれるのも時間の問題

779 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/24(土) 23:43:54.55 ID:ZSIzSZ+C.net]
>>778
いや思い出したというよりメモが見つかったんだ
まあ頭で覚えることも出来るけど他のいろんなパスとごっちゃになって忘れてた

780 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 05:25:47.92 ID:8aCsBLuN.net]
>>779
メモ()

781 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 10:38:58.74 ID:mEBuA5Gb.net]
ブロックしたと言っても不正侵入されてるぞ。

Googleは不正アクセスされたあとにブロックするから。
すぐにパスワード変えた方がいい。

恐いね。

782 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 12:45:22.75 ID:Qc5/VL/d.net]
英数字混合10桁のパスワードだけど盗まれるかな?
頭で覚えてるけど、他の人が見てもただのランダム文字列にしか見えないと思う。

783 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 13:30:37.59 ID:htdCzkus.net]
>>782
ずっと変えないなら何桁だろうが盗まれる

784 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 14:50:15.64 ID:zNC3yuvL.net]
ロックが掛かった場合
何を答えたらロック解除できるんだ?
予備メアド登録しなきゃ面倒かな?

785 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 15:14:17.54 ID:FyJXNeFk.net]
>>773
25G

786 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 20:18:44.09 ID:VdqGyz4B.net]
不正アクセス後12時間以内にはパス変えたけど大丈夫なんかな?
具体的にGmailアカウントに不正アクセスするのは何が目的だったんだろ?
少なくともGoogleで利用してるサービスの情報は全部抜き取られたと考えるべきだろうか?
それともGoogleに関係ないPC内の情報も抜き取られてたりするんだろうか?
ネットバンクのパスワードとかも変更しといた方がいいかな?
送金なんかはパスワードだけじゃどうにも出来ないと思うが・・・・
てかなんでパスワード分かったんだろ?
マジ中国やばいわ



787 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/25(日) 20:58:42.35 ID:pMn3ZmUL.net]
>>773
送信可能なメールの上限サイズは 25 MB です。
この上限サイズを超える添付ファイルを送信する場合は、代わりに Google ドライブから挿入します

788 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 10:31:12.59 ID:pJxWybxP.net]
俺も不審なアクティビティがどうとかでアカウント凍結されてた
で、パスワード再設定したんだけどGmailが使えない
iPhoneでアカウント登録し直したらこんな表示が出る
もうどうしていいかわかんないんだけど...
i.imgur.com/rWxK5ot.jpg

789 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 19:54:34.17 ID:UIWhTM/R.net]
Googleに電話しちゃう俺最強

790 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 20:47:17.31 ID:veJ1TqHb.net]
Gmailアカウント作成例?に大文字使ってたけど、
例えば、Taro
これ結局taroになるよね?
敢えて大文字で入力しても意味ないの?

791 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 20:48:25.66 ID:UIWhTM/R.net]
意味ないで

792 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 21:48:31.32 ID:veJ1TqHb.net]
>>791
わざわざ考えて作成したのに
完了画面で小文字だって判った時の残念さorz

793 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 23:08:33.48 ID:dSdyUseq.net]
別に大文字でも届くし遅れるんだからええやん

794 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 23:14:13.81 ID:dYqlrvJZ.net]
よくねえょ……

795 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/28(水) 23:17:38.09 ID:veJ1TqHb.net]
例が全て悪いんだorz
小一時間返して;;

796 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/29(木) 01:36:48.95 ID:x7w0k0rE.net]
>>792
Googleは全然関係なくてメールの仕組みの問題じゃんw

先に気付けよ



797 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/30(金) 22:01:16.68 ID:/YoDym02.net]
>>775
俺んとこも来た。
俺の場合は同じプロバイダのIPだったので、調べてもらったところ
脆弱なルーターのためアカウントがハックされてそこから俺のアカウントに
不正ログインしようとしたらしいということだった。
中国の福建省からも同時期にということは、中国から相当本気なハッキング攻撃が
きているということになるのか。
Gmailっていう奴がとにかくどうやったら設定できるのかも削除できるのかも
さっぱり分からないので、もうGoogleアカウント丸ごと削除が最もいいかと思ってる。
でもその前にGmailアカウントが確実に削除できたということを確認できないとそれも無理だ。

798 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/30(金) 23:56:18.20 ID:jTCHytqC.net]
こういうのでできるのかな

https://productforums.google.com/forum/m/#!topic/gmail-ja/NM0VnFQh7Wk

799 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/06/05(木) 17:51:02.70 ID:J6KoSILC.net]
>>698
できた・・多分

800 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/07(土) 14:21:32.89 ID:e/OL1Ff7.net]
Gmailを削除したいんですけど、オフィシャルのヘルプを見ても、削除するどころか
Gmailにアクセスすることすらできません
どのようなことをしても、自分のGmailアカウントにアクセスすることができないんです
一体何をどうすればいいのか、ご存知な人は教えて下さい

801 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/07(土) 19:53:24.80 ID:MvRVXZIr.net]
Googleアカウントから逝けよハゲ

802 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/06/08(日) 21:55:21.37 ID:8jqPCV54.net]
初スマホでようわからんが受信トレイのでメールアドレスじゃなくて
名前を表示させるにはどうしたらいいの?

803 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/08(日) 23:39:19.83 ID:6fqh/4ql.net]
>>802
端末の連絡先と結び付ける事は出来ない
キャリアメール以外は全部そう
そもそも携帯専用じゃなくて携帯でも使えるPCメールだから当然の事
PCでも使うからね

804 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/09(月) 05:32:58.97 ID:pi8xVvnZ.net]
>>800
はいはい
以下は全部やった?
https://support.google.com/accounts/troubleshooter/2402620?hl=ja&rd=2

全部やってできないなら諦めだな

805 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/11(水) 20:27:56.77 ID:qKMzIArN.net]
今更ながら、iPhoneとメモ同期しました。
同期機能自体は便利で良いのですが、
メモ編集毎にgmail宛にメールが送信される設定は不要なので、停止したいのですが、
これってどうすれば変更できますか?

806 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/11(水) 21:02:37.98 ID:kO/9VZrJ.net]
iphoneのメモってimapメールだろ



807 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/12(木) 18:11:46.50 ID:Bb2dsTJR.net]
同じGmailを使っている人からのメールが大幅に遅れたんだけど、なんでだろう?
他のGmailアドレスと自分のと家族のスマホ使って送受信テストしたけど即時反映された

808 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/14(土) 11:39:41.01 ID:A1H9vIWg.net]
gmailの新着タブにメールが来たことをandroidスマホに通知が来るようにしたいのですがうまくいかないのでどうすればよいのかを教えていただきたいです。
環境はHTC/HTL21/4.1.1/STです。

スマホ側の設定は
「自動的に同期」をon
googleアカウント内のgmailにチェックを入れる

gmailアプリの設定は
設定→通知にチェック、gmailの同期にチェック、同期するメールの日数を30日間にする
設定→ラベルの管理→新着の項目の中でメールの同期はすべて、ラベル通知、バイブレーション、新着メールごとに通知するにチェック、着信音はマナーモードに設定

となっています。情報が足りなかったりスレチであった場合は指摘していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

809 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:53:59.85 ID:bzhH9FrZ.net]
ヤフーが改悪されてこっちに流れているみたいだね。

810 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 13:08:42.14 ID:sLF8hioo.net]
大小文字区別とピリオドは無視されるとあったんだけど
例えば
Nippon.Taro
でアカウント作成した場合
メアドは
nippontaro@gmail.com
みたいな残念なことになるってことなの?orz

811 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 13:14:42.73 ID:xI0FXeMc.net]
区別されないんだから上のやつ使えばいいだろ
ログインも上のでできる

812 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 14:22:32.68 ID:sLF8hioo.net]
>>811
そうなんだけど
相手側にはどちらで表示されるのかと

813 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 14:32:52.96 ID:n/dHY1dQ.net]
自分の別アドレス宛に送って試してみたらわかるやろ

814 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:52:40.62 ID:sLF8hioo.net]
>>813
ヤフメ難民で取得検討中なんよ

815 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:03:25.31 ID:n/dHY1dQ.net]
その検討に何の意味が?
実際試して要らなかったら捨てればいいでしょ。

816 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:52:00.05 ID:j1s2AV6h.net]
頑なに答えてやらない理由も分からないけど
ちゃんとピリオド表示されるよ



817 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:12:59.73 ID:ROarqGOh.net]
嫌な奴に手は貸したくないんだろ

818 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:46:48.70 ID:n/dHY1dQ.net]
>>816
自分で簡単に検証出来る問題なのにその手間を惜しむ理由が分からないから

819 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:19:59.69 ID:YbSJp6Hf.net]
>>810
nippon.taroで登録したらそもそもnippontaroではメールが届かない気がする

ちゃんと相手にピリオド表示されるよ

820 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:25:25.14 ID:S2rtMJp6.net]
>>816
ありがとうございました
取得したいと思います

821 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:26:25.81 ID:S2rtMJp6.net]
>>819
リロードミス
ありがとうございました

822 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:27:54.17 ID:YbSJp6Hf.net]
>>821
やってみたら届いたわ
まあ、ピリオドが相手に表示されるのは確か

823 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 07:11:33.42 ID:uLYiSANT.net]
難民がきているのか

824 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 10:54:59.40 ID:5D3UFT/k.net]
ヤフーメール使ってた人にとって
どう考えてもGmailが使いやすいと思えないし
なんかほかのメールサービス使った方がいいと思う

825 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 12:24:51.32 ID:RSX2wcTT.net]
ヤフーのはPCでメールクライアントのimap動作が微妙でない?

826 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 14:35:01.84 ID:cAICCEP4.net]
なにいってんだこいつ



827 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 20:58:08.46 ID:2u2M/Cul.net]
Gmail最新verにしてるのだけど、スマホでみると送信トレイはそのまま残ってるのに、受信トレイが無くなった!?
受信トレイは表示されなくなったのかな?

828 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 21:07:31.33 ID:i5YwJFWd.net]
>>827
【天罰!】Gmailへの不正アクセスに厳罰。受信メールを片っ端から没収【冤罪?】
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401879617/

829 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 21:52:50.39 ID:o6EuGgO0.net]
なんで自転車板

830 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/19(木) 22:06:12.41 ID:i5YwJFWd.net]
これでも引っ掛かるんだろうなーと思って

831 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/20(金) 04:18:15.51 ID:WJ6Y7rlR.net]
は?

832 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/06/21(土) 06:41:58.83 ID:AymGTmqJ.net]
ヤフーとgoogleだと最凶の組合せ
cccと楽天入れれば完璧

833 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/21(土) 08:34:23.74 ID:+Lyjo9PJ.net]
日本語でおk

834 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/21(土) 09:46:58.34 ID:K5ASmPzt.net]
gmailのpop3アクセスがアメリカ&ドイツからアメリカ&オランダに変わったので
outlookから不審なアクセスがって警告がきたw

835 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/21(土) 11:52:17.51 ID:BX4cM+LU.net]
転送しろよ

836 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/25(水) 21:47:14.89 ID:HTKuP99W.net]
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚



837 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/27(金) 02:21:17.13 ID:7J8vievm.net]
トップレベルドメインが .biz のメールアドレスから来たメールのみがヒットして,例えば 〜.bizaaa.com
(架空のドメインです)から来たメールはヒットしないフィルタを作りたいんですが,どのようにすれば
よいですか?

838 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/27(金) 07:45:10.19 ID:/0QxBJUR.net]
from:.biz$ とか?
試してないから知らんけど

839 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/28(土) 16:49:45.36 ID:IhENJrdf.net]
スマホでプッシュ通知が来たり来なかったりするのは仕方ないと思って諦めるしかないんでしょうか

840 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/28(土) 19:48:02.57 ID:Ehyg8ly0.net]
自分の環境だとちゃんとくるから設定がわるい

841 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/28(土) 20:48:55.81 ID:IhENJrdf.net]
wifi経由だと失敗が多くなるのかな

タスクマネージャーでgmailアプリを切った後で通知するかどうか試してたら
実験後も通知が不安定になって同期自体切っちゃった

842 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/29(日) 08:55:45.08 ID:rWHr4wys.net]
端末がポンコツなんだろ

843 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/01(火) 08:51:18.65 ID:1Rozwp8W.net]
Androidの一台だけGmailアプリが急に接続できません。になって使えない
対処求む

844 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/01(火) 09:49:23.34 ID:q3qfgWBY.net]
エスパー求む

845 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/01(火) 10:43:26.46 ID:1Rozwp8W.net]
GmailGoogleマジ死ね。
キャッシュ消しても変わらねえ
データ消しても変わらねえ
ググってもまともな対処方法ねえマジ死ね
フォーラムには該当案件すらねえマジ死ね
電話もそれに当たる番号が用意されてねえマジ死ね
自分で解決するのがGoogleポリシー?
だったらその前に一切不具合出すんじゃねえよカス死ね








































アンインスコで復旧したよ(*^_^*)

846 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/01(火) 11:38:46.86 ID:FOvfevG8.net]
AndroidのGmailアプリが一昨日から同期できない。
>843と同じ症状。

キャッシュ消した。データも消した。
アンインスコしようと思ったけどシステムアプリだから削除できないじゃん。

どうしたらいいの?

おしえてエロいひと!!



847 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/04(金) 07:42:55.95 ID:xR425pWC.net]
>>845
フォーラムに自分で投稿すればよかったのに

848 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/05(土) 14:14:49.06 ID:EiTfGxin.net]
Googleアカウントを消さずにgmailのサービスだけ解除して
新規に新しいユーザー名でgmailの取得ってできる?

849 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/05(土) 16:46:22.62 ID:tihFizeT.net]
>>848
解除が何を言ってるのかわからんが停止したいってことか?

新しいアカウントでGmail使いたいなら好きなだけ作れるんじゃね?

850 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/05(土) 18:00:25.79 ID:EiTfGxin.net]
既存のアカウントでgmailの作り直しができるかどうかであって、アカウントの作り直しの話ではないです

851 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/05(土) 19:44:39.24 ID:TSa3P7X7.net]
できない

852 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 12:50:45.52 ID:/ZoaI5om.net]
アドレスA → gmail
  ↓
アドレスB

みたいな転送をしていて、アドレスAに来たメールがgmailに歯抜けに転送されていることに
3、4日前に気付いた。
アドレスBにはすべて転送されているので、gmail側で遮断しているとしか考えられない。
遮断?されているメールに傾向はなく、わけわからん。

853 名前:852 mailto:sage [2014/07/08(火) 18:01:37.92 ID:/ZoaI5om.net]
今日の9時半以降にアドレスAに届いたメール104件のうち、
gmailに届いたのは76件。

使い物になんねーな。

854 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 18:26:15.64 ID:M4FNyrZ8.net]
スパムフィルタにひっかかってるんだろう
良くない文言が入ってるんだ

855 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 21:56:26.63 ID:CffiOoJF.net]
GMAILにアクセスできないんだけど

856 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 22:36:12.23 ID:jgVmURaC.net]
いつの間にかFacebookとかメルマガとか迷惑メールフォルダに行ってて泣いた…
一ヶ月より前の消えちゃったじゃないか
いつから迷惑メールフォルダ行きになってたんだろう



857 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 22:40:48.34 ID:jgVmURaC.net]
てか別アカから送ったgmailすら迷惑メールに入ってた
頭おかしい

858 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 22:43:20.08 ID:v1t9mCk2.net]
無料なのに文句ばかりうるせえよ乞食
お前の個人情報金にならねーんだよ役立たずめが

859 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/08(火) 23:43:55.24 ID:Hof2cQb3.net]
>>857
馬鹿にGmailは使えない
はい次の人

860 名前:852 mailto:sage [2014/07/09(水) 08:09:30.40 ID:U2BG5YO7.net]
グーグルの人ここ見てるのか??

昨日の夜9時40分以降のメールはすべて受信するようになった。

861 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/09(水) 08:14:31.44 ID:5XL1rdeD.net]
おまえがなにをしようがわめこうが
Google様には関係のないことだよ

862 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/09(水) 08:15:19.70 ID:Hsuy5plt.net]
見てるわけないだろ
代理店経由でクレーム入れても対応しない会社なのに

863 名前:852 mailto:sage [2014/07/09(水) 20:14:27.19 ID:U2BG5YO7.net]
てかやっぱり変わってねぇ〜

約20%のメールが消失している。
解決してくれるなら有料版使ってやってもいいぞ。

864 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/09(水) 21:22:43.06 ID:Imaxs0fd.net]
そういえば、五人ユーザーまで無料だった時代にとったApps?
のアカウントまだあるんだけど、これiOSでもプッシュ通知してくれる
このまま使い続けられるんだろか

865 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/09(水) 22:47:41.36 ID:63pC2dou.net]
うんこだからやむを得ない

866 名前:852 mailto:sage [2014/07/10(木) 18:26:24.77 ID:G/jKaGIG.net]
日に日に消失メールの割合が増えている。
マジうんこ。

以前、.mac(現iCloud)でも同じような現象に悩まされたことがある。
その時は猛クレーマーになったよ。1年分の無料利用+iPod shuffleを勝ち取った。

無料だし、問い合わせ先もないしどうしようもないなぁ。
泥(スマホ、タブ)使っているからgmail使うのが一番便利なんだけどなぁ。



867 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/10(木) 18:50:00.63 ID:NL2Pd7NF.net]
おま環

868 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/10(木) 19:11:43.62 ID:17Y5I3Op.net]
内容がスパムと間違われる文のメールを大量にやり取りしてるから消されるの?

869 名前:852 mailto:sage [2014/07/10(木) 19:58:13.34 ID:G/jKaGIG.net]
わからん。
スパムはちゃんと迷惑メールフォルダに振り分けされるのよ。

例えば僕はdocomoの回線を2回線もっているんだけど、利用料金のメールが
1件は届いて、もう1件は届かないのね。
こんなメール。↓

 日頃、ドコモをご利用頂きありがとうございます。
 090-1***-**** へのご利用料金はご指定のクレジットカード会社よりご請求させていただきます。
 2014年6月ご利用分は 10,414 円 うち、消費税等相当額は 891 円です。

870 名前:852 mailto:sage [2014/07/10(木) 20:05:20.41 ID:G/jKaGIG.net]
.macでトラブっていたときは"ホップ数"が問題になっているのではないか
と助言をもらった。
ので、今回ホップ数を減らすように工夫して転送をかけているんだけど
効果がない。
(最大で2回転送するようにしているが、1回の転送でも消失するケースがある)

871 名前:852 mailto:sage [2014/07/10(木) 20:34:04.77 ID:G/jKaGIG.net]
>>867

案外きみの環境でも大事なメールが消失しているかもしれないっせ。

872 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/10(木) 20:40:49.00 ID:L7yOAd7p.net]
どっかのアホが料金通知とかのメールの解除を
面倒臭がって迷惑メールにしたんだろ

最近はそういう奴ばっかりらしいからな

873 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/10(木) 22:16:54.65 ID:P0U2hBnq.net]
もう、うんこスレでいいよ、ここ

874 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/10(木) 22:50:28.05 ID:T8JKL6Pa.net]
fetcherにしとけよ

875 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/07/10(木) 22:54:46.76 ID:+0FsWmRK.net]
便利な使い方をまとめてるサイドありますか?

876 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/11(金) 06:01:05.41 ID:V/rpkrle.net]
>>872
わざとメールで連絡くるように変更してから迷惑行きさせてるわ
へへへ



877 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/11(金) 07:58:43.50 ID:k+L8Nmf2.net]
簡単に配信解除出来ないと迷惑メール行きにされるから
配信者の方もそこまで考えてメール設計しないとダメなんだよね

878 名前:852 mailto:sage [2014/07/12(土) 04:33:09.20 ID:TSOVFW7C.net]
昨日の13:30以降のメールはすべて届いています。

やっぱGoogle内で何かあったぞ、きっと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef