[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 22:15 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 995
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Gmail by Google part 44



1 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/09(土) 08:46:43.49 ID:S73rY2bH.net]
▼Gmail
PC:https://mail.google.com/mail/
携帯:m.gmail.com/ ほか
▼Gmail関係のGoogle Groups
groups.google.com/group/gmail-help-ja
groups.google.com/group/Gmail-Users
▼Apps ステータスダッシュボード
www.google.com/appsstatus#hl=ja

前スレ
Gmail by Google part 43
toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1353994744/

▼特徴
・無料。
・7.4GB以上の保存容量(日々増大中) 。
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース。
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)。
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示。
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化。
・高性能な迷惑メールフィルタ。
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能。
・IMAP4対応。
・Androidスマートフォンでも利用できる。

572 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/18(火) 06:06:45.78 ID:KwRhPYww.net]
キャリアメールやめてこれに一本化したい
はじめて垢作ろうと思うけどなにか注意する点ある?

573 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/18(火) 09:41:48.86 ID:OpZmyGLR.net]
登録する個人情報は正しいものを入力すること
携帯電話の番号は絶対に入力すること

574 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/18(火) 11:53:18.27 ID:eIyYDaxg.net]
>>572
なにがあっても後悔しないこと

575 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 02:17:44.24 ID:6Yz+w02+.net]
>>573
自分ケータイの番号入れてないが何か入れることでメリットあるの?

576 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 09:17:42.31 ID:Gy9hiA6Z.net]
>>575
グーグル様に自分の電話番号を知っていただけるなんて最高だろ
ああ、最高さあ

577 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 10:07:45.29 ID:Br/L/J6Y.net]
>>572
pcアドレス受信拒否する人いる
めんどくさい

578 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 19:45:02.50 ID:xMf/HWPu.net]
>>575
もしパスワード忘れた時、再発行する時にSNS送ってもらえたり

579 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 22:23:27.56 ID:yFoL7E6T.net]
真面目に個人情報入れてんの?
俺は入れてねーよ

580 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 03:53:51.62 ID:Ac+Pm5h9.net]
>>576
どうでもいいよそんなの
何崇めてるの?

よけいな個人情報申請してる時点でおまえは時代遅れの情弱
こいつ同様→>>573



581 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 05:07:52.22 ID:UQLcqSTa.net]
>>580
皮肉じゃねえの?

582 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 07:06:29.01 ID:Eq37saeM.net]
>>580
押すなよ!押すなよ!

を間に受けるタイプですか?

583 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 07:07:05.60 ID:Eq37saeM.net]
真だった。

584 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 08:04:35.60 ID:5lXu0crF.net]
Googleに個人情報取られるとか騒ぐ奴いるから、大学の卒業名簿のDVDを全部Gmailの連絡先にエクスポートしてやったわ、うわはは

585 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 09:41:51.80 ID:0OBoYX2+.net]
>>580
君は本当にバカだなあ

586 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 10:46:39.18 ID:6VwIFq3R.net]
>>585
ドラえもん登場

587 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 13:49:16.54 ID:xRiCwDz5.net]
>>580
上手い皮肉なのか本気で言ってるのか、確かに分からんw

588 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 14:08:29.24 ID:FSC81g9C.net]
自分はアニメキャラの住所や名前もじって登録してる

589 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/20(木) 23:29:46.75 ID:Eq37saeM.net]
>>584
個人情報単体が取られるのが問題なんじゃなくて
メールみたいな超プライベートな内容と個人情報がセットで一般公開されるのが怖いって話では?

590 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 00:11:53.83 ID:73/Zmxbu.net]
>>589
どういうこと?詳しく



591 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 09:21:28.46 ID:z0kxtiGN.net]
2006年から使い始めて、初めて不正ログインがブロックされましたと、
メールが来た。それも中国の安徽省からのログインだと。
こんなの初めてだ。パスワードを変更した。
しかし、支那の野郎、許せないな。
googleはメールしか使わないし、PCではthunderbirdでimap、携帯
では、androidにあるgmailのソフトでしかアクセスしないのに。
エロサイトや画像サイトも行かない。どうやってアドレスとパスワードを
抜いたのだろうか

592 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 09:45:19.52 ID:Vjt1nwEa.net]
>>591


593 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 11:00:50.64 ID:GejSpOMT.net]
>>591
pcがlenovoだったら笑える

594 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 11:21:19.18 ID:z0kxtiGN.net]
pcは富士通とシャープ、ヒューレット・パッカード。
泥携帯は,シャープとhauwei。
hauweiから漏れたのかな。ルート取って、カスタムロムを入れて、
全く別物にしたのだけど。

595 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 11:53:17.77 ID:FTsK2BFv.net]
>>591
そのパスワードはそのアカウントでしか使ってないの

596 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:34:29.58 ID:z0kxtiGN.net]
>>595
このメールアドレスのパスワードは、これだけしか使って無かった。
ただ、以前はエプソンやパナソニックで使っていたが4,5年も前の事。
来たメールはこんな感じ。
     ↓   ↓
xxxxxxx 様、Google をご利用いただきありがとうございます。

最近、他のユーザーがあなたのパスワードを使ってあなたの
Google アカウント(xxxxxxxxxxx@gmail.com)にログインしようとしました。
このユーザーは、メール クライアントなどのアプリケーションや携帯端末を使用していました。
Google では、このアカウントへのアクセスが不正使用のおそれがあるため、
このログインをブロックしました。ログインの詳細について、以下の情報をご確認ください:

2014年3月20日 23時32分59秒 UTC
IP アドレス: 124.73.12.186
場所: 中華人民共和国 安徽省 合肥


このログインに心当たりがない場合は、他のユーザーがあなたのアカウントにアクセスしようとした
可能性があります。今すぐアカウントにログインして、パスワードを再設定してください。

597 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/22(土) 14:18:29.07 ID:6HBP3iK+.net]
そのメアドはエロサイトや画像サイト以外の普通のサイトでは、アカウントに利用したことがあるんじゃないの
そっちのサイトでアカウントセットが流出して、そのセットで転用試みられたのが一番ふつうなケースだと思うけど
パスはほんとに合致してたのかな

598 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/23(日) 05:32:19.59 ID:7ShSqYt1.net]
>>594
実はカスタムROMにスパイウェア仕込まれてたとか・・・

599 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/23(日) 08:42:53.00 ID:YrYUlj2c.net]
「ブロックされましたと、メールが来た」ので「どうやってアドレスとパスワードを抜いたのだろうか」を一所懸命に考えているんですか?

600 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/25(火) 15:13:47.43 ID:Ar/x1kj6.net]
ノートんモバイルセキュリティって使う?



601 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/26(水) 15:58:29.39 ID:uqig2MXm.net]
間違えて変なスレに書き込みしちゃったのでマルチですんません。

2つのGmailアカウントで連絡先を自動的に同期させる方法(ソフト)ってないですかね。
使える環境はWindowsです。

602 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/30(日) 18:00:53.71 ID:q/nb39Vd.net]
簡易htmlじゃないとページ表示できねえな
何かあったか?

603 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/31(月) 22:22:33.63 ID:7dALadCA.net]
調子悪いね
もうGoogleは邪悪かつ糞に成り下がったは

604 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/01(火) 02:31:27.57 ID:S6Hm/fru.net]
画像も表示できんし
なんだこれw

605 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/01(火) 15:49:03.72 ID:ls7G4SgX.net]
>簡易htmlじゃないとページ表示できねえな
ところがさ、Firefoxだと表示できるのよ
読み込む時、chromeだと読み込みが途中で停まっちまうタイミングで少し引っかかるがね

606 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/01(火) 16:55:03.16 ID:ItAnShis.net]
うちは普通に読みこめるし画像も表示できるしなにが違うんだ?と思ってたわ
Firefoxだからか
…と思ったけど、Chromeでやってみても大丈夫だった

607 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/01(火) 18:56:32.32 ID:ls7G4SgX.net]
>>606
今やってみたらchromeでも大丈夫だった
googleの中の人が対策したんだろうな

608 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/01(火) 19:37:10.15 ID:FLk0bpE0.net]
今日の朝、アカウントの切り替えができなかったり、
アイコンが正常に表示されなかったりした
今は直ってるけど、新機能の追加でミスったんだな

609 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/02(水) 00:47:03.03 ID:/zmke+/O.net]
Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-35045970-cnn-int

610 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/02(水) 08:23:38.90 ID:57JaIBC7.net]
ブラウザ分けたりプライベートモード使ったりして
一応GmailとGoogle検索・WEB閲覧(Adsenseのトラッキング回避)を使い分けてるけど、
Googleのログインとは別のIPやらアクセス時刻やら仮Cookieやらで紐づけしてるんかね。
まあ別にどっちでもいいけど。



611 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/02(水) 17:32:34.11 ID:xTQw7WdW.net]
NEXUS7入手した
GOOGLEアカウントとかユーザー登録とか+とかGMAILとか
おっさんには何が何だか迷路に入ったようだ

612 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/02(水) 17:41:10.93 ID:MaClc9jg.net]
おっさんかわいい

613 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 07:11:36.84 ID:eSic2x00.net]
おっさん頑張れw

614 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 08:28:11.72 ID:hB2kcpuy.net]
そこのけそこのけおさっさんが通る

615 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 12:57:32.81 ID:5+ui4QAL.net]
611のおっさんだけど
とりあえずGOOGLEのログインIDを変えてGmailのIDにしてひもづけ完了
PCで使うメインのメールIDからひもづけはずしてちょっと安心
NEXUS7にはまだSIMカード入れずに自宅でWi-Fi使用

616 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 13:13:45.98 ID:8KJYhCYf.net]
オッさんとか免罪符にすんなよ
俺も44の中年ど真ん中だがググりもしない奴はイライラする
上にも書いてるだろ?バカにGmailは使えないって

617 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 15:46:18.49 ID:eCJK6eZw.net]
>>616
そんなことでいい大人がいらいらすんなよ

俺は絶賛>>611を応援するよ
応援するだけで何の役にも立たないけどな

618 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/07(月) 01:30:45.30 ID:K+Lgh/q0.net]
またchromeだと簡易htmlにしないと表示できなくなったよ
何やってんだ?

619 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/07(月) 13:50:26.33 ID:z5+4oNe0.net]
>>618
もうchromeからFirefoxに戻したわ

620 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:19:38.00 ID:hHniWQO/.net]
>>616
イライラすんなよ
俺なんか、Chrome使い続けたいのに、変なアプリを間違ってダウンロードしたせいで

あなたのパソコンがやばいですとか
わけわからんウィンドウが出てきて
どう、ぐぐっても対処法が見つからず
泣く泣く、使ったとこすらない
インターネットエクスプローラーに変更したんだぞ
OS本家本元のくせに、くそ重くて使いにくいったりゃありゃしない



621 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:26:38.92 ID:L9L90tEa.net]
IEが糞重いってXPかVistaでも使ってるの?w

622 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:27:06.16 ID:hHniWQO/.net]
7だよ

623 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:31:43.89 ID:L9L90tEa.net]
それウィルス感染してるよ、マジで

624 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:40:22.90 ID:dJWcoM8y.net]
>>620
変なアプリを間違って?
即座に復元ポイントで入れる前まで戻せ
今更だけどな

625 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 17:17:25.21 ID:Mx/qCP7D.net]
>>620
>どう、ぐぐっても対処法が見つからず
うそつけ、「あなたのパソコンが」でググるだけで対処法たくさん出てくるぞ

626 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 17:39:35.58 ID:hHniWQO/.net]
>>625
でてくるやつ全部ためしたけどアウトだったってことだよ

627 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 18:00:13.51 ID:bQxAc9lV.net]
じゃあ、ここで俺が解説しても無駄だな

628 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 18:44:16.64 ID:dJWcoM8y.net]
>>626
俺は>>616>>624だが
お前が何才か知らんが会社の役員クラスは60越えてGoogle Appsを使いこなしてる
自分の努力が足りないのを自覚して勉強しろ

629 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 18:51:16.00 ID:L9L90tEa.net]
おまえに言われたかねー
何様

630 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 19:42:24.62 ID:kKT/WvMs.net]
おまえらひどいなw



631 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 20:02:42.81 ID:dJWcoM8y.net]
馬鹿にGmailは使えない
何度も言わすなよ

駅前のパソコン教室でも行って時代遅れのWindowsのイロハでも教わって来い
残業もロクにせず立ち呑みで一杯やってるオッさんよw

632 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/08(火) 20:45:20.60 ID:Swd6mu0c.net]
あらやだ怖い、今日はイライラの日かしら?

633 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 20:55:02.20 ID:64LijamR.net]
>>628
俺は41だ
仲良くしようじゃないか

634 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 23:24:12.31 ID:Mx/qCP7D.net]
またchromeだと簡易htmlにしないと表示できなくなったよ
何やってんだ?
これで3度目

635 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 23:27:09.23 ID:u0+AdtQG.net]
そんなことは一回もないからお前の環境のせい

636 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 23:37:26.47 ID:kEyqV98T.net]
>>634
解決策はすぐに調べられるよ。
全ておまえが悪い

637 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 23:42:30.76 ID:L9L90tEa.net]
この世全ての悪であるところの>>634が居ると聞いて

638 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 23:50:55.58 ID:AHiUnNEW.net]
>>634
全世界で四億アカウントもあって
そのうち何%か知らんがGmailユーザーが居て
中には同じシステムでAppsユーザーが何百万と居るだろう
不具合があればGmailとニュース検索するだけで情報がワンサカ出て来る

つまりお前だけ
Gmailは馬鹿には使えない

639 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/09(水) 00:21:29.00 ID:wGpnt6b2.net]
この前同じようになった時はこんな反応なかったのに何これ?

640 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/09(水) 04:16:49.52 ID:md451b7t.net]
アカウント名を受信側に表示させない方法について。

ここで解説されている「アカウントとインポート」設定で変更しても
nonsubject.arinco.org/2013/04/gmail.html

たしかに差出人の「表示名」は変更されるのですが、
その名前にマウスを当てるとポップアップで元々のアカウント名が表示されてしまう。
アカウント名を完全に秘匿することはできないんでしょうか。



641 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/09(水) 06:52:20.55 ID:0aVW5eHc.net]
>>640
Gmail以外のSMTPサーバ使え
Gmailの設定でも外部SMTPをシームレスに使える
やりかたはぐぐれ
意味わからんならあきらめろ

マウスあてるとどうこうはよく分からんが、MUA個別の話ならスレ違い
そっちのスレでやれ

642 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/09(水) 08:38:35.18 ID:11GTvpb9.net]
>>639
"この前"も同じように思ったけど面倒だからレスしなかったちなみに≠638。

643 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/09(水) 10:37:41.09 ID:wGpnt6b2.net]
>>642
ちなみに≠638

644 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:13:42.83 ID:1EGmJkCJ.net]
ちなみに≠吉野家

645 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/10(木) 01:19:29.03 ID:1MxD/f6n.net]
>>640の問題、どうやらGoogle+のプロフィールを削除すれば表示されなくなる?

>>641
マウスオーバーでこんなふうに表示されるんです。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4986703.jpg
(これはスパムメールを送って来た人のアドレスです。)

一度も送信したことのないアドレスでも
Google+での名前が筒抜けになってしまうとは。

YouTubeとも連動しているから知らずに本名のまま登録して
エロ動画のプレイリストやお気に入り登録しているのがバレるなんてこともあるのかな。

646 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/11(金) 10:06:22.32 ID:tdEAdwpc.net]
落ちてる?

647 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/11(金) 10:06:57.74 ID:tdEAdwpc.net]
落ちてる?

648 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/11(金) 10:35:02.68 ID:/jK7PE0c.net]
Gmailにつながりません

649 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/11(金) 10:36:37.76 ID:EPXSAj6h.net]
>>646,647
フレッツ?

650 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/11(金) 11:53:24.80 ID:ReC1/1/M.net]
NEXUS7で、削除のためのチェックボックスなどに触れても、ほとんど反応しなくなってしまったのですが、誰か原因わかりますか?
タッチパネル自体の不具合、一時的な不具合ではないことは確認済みです。
ヤフーメールなどは普通に操作できますし。
本体再起動しても、Gmailだけ以前のようには操作できないです。
タッチ自体には反応しているようなのに、実際の操作に反映しない感じなのですが。



651 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/13(日) 22:00:16.43 ID:SNLUwLq14]
最近よくエラーが出る
気分は脱gmailだよ

652 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/14(月) 12:02:49.42 ID:/5GZp6JH.net]
>>651
通知だけで良いのなら、サービス間連携サービス「IFTTT」とSMSでできるはず
「ラベル"XXX"のメールを受信したらSMSで通知する」みたいな事が可能

653 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/15(火) 07:02:05.77 ID:i2zza4q3.net]
>>640
アメリカ人と日本人の感覚の違い。
GoogleがSNS諦めない限り、ネット実名化は推進される

654 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/15(火) 09:12:10.24 ID:tdcFFGTX.net]
実名を晒されて困るのは犯罪者

655 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 02:05:51.79 ID:i8fovw5N.net]
>>654
想像力がたりないやつだな他人の実名さらされて喜ぶのが犯罪者だと思うんだが

656 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 09:12:41.76 ID:DApw2+QH.net]
全員実名なら困るのは犯罪者だけじゃねぇの?
全員実名なんだから

657 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 10:16:47.52 ID:a2VpJeGc.net]
>>656
っていうその発言を、「実名とか糞だ」と主張するお前の上司や取引先の上役に実名出しながら言えるか?w

658 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 10:33:14.26 ID:DApw2+QH.net]
言えるよ

659 名前:榎本太一 mailto:sage [2014/04/16(水) 11:38:48.22 ID:EcCrRdtH.net]
>>657が馬鹿なやつだなとしかわからなかった

660 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 21:53:25.05 ID:vgM7LtBE.net]
名無しで書き込んでて説得力ないわ



661 名前:半沢直樹 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:29:19.77 ID:rh9UbYqE.net]
全員実名でいいよ。

662 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:34:05.19 ID:tHK4bYaH.net]
公開したくないもの公開しないようにできるんだから実名でいいけど
いやな人はいやなんだろうね

663 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:40:35.29 ID:EcCrRdtH.net]
責任なんてネットでもリアルでもなるべく取りたくないわ

664 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:46:57.77 ID:x7fYSNyI.net]
>>663
小保方go home!

665 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:04:02.47 ID:j1fiyG/O.net]
反応遅くてすげえ不安になる
ToDoリストまで遅いことがある

666 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/17(木) 03:02:19.55 ID:qCdTZuvx.net]
他ドメインのメアドで送受信できるようにしてそっちをデフォルトで使いたい場合、
ローカルのメーラーからGmail経由で他ドメインのメールを操ることってできる?

ローカルのメーラー⇔Gmailサーバー⇔他ドメイン

って感じで

667 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/17(木) 06:58:19.42 ID:POwap1RD.net]
>>666
できるよ
Gmail側でそのドメインの設定が要るけど

668 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/17(木) 17:50:56.03 ID:/tGBY1Vd.net]
wired.jp/2014/04/17/google-adds-to-tos-yes-we-scan/

明記されちゃったのね(´・ω・`)

669 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/17(木) 18:14:20.45 ID:maa8fQp1.net]
スキャンするならするでgmailからの迷惑メール送信を遮断しろよ

670 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/18(金) 09:54:14.99 ID:sU+ofA7R.net]
Gmailのチャットリストから 特定の人を表示しないようにしたいのですが
カーソルを重ねた時に表示される中に 「その他のオプション」が表示されず
「チャットリストに表示」のプルダウンメニューを選ぶことが出来ません
全員ではなく特定の人が表示されません
解決方法を誰か教えてください



671 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/18(金) 14:42:48.06 ID:O7Q/M3gX.net]
PCから新規登録したいんだけど、SMS認証回避できないかね?

672 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/18(金) 14:59:37.65 ID:+hIpv5eW.net]
え?
そんなの要求されないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef