[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 23:51 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 466
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゴルフあるある早く言いたい Part.17



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/04/29(土) 19:06:44.55 ID:447WAZmk.net]
※前スレ
ゴルフあるある早く言いたい Part.15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1650369446/
ゴルフあるある早く言いたい Part.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1638555070/

ゴルフあるある早く言いたい Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1668685704/

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/11(火) 15:20:51.33 ID:???.net]
>>236
手上げの人間は手打ちしないと元に戻らないのに体回して超絶振り遅れ
結局体とめて最後に手打ちでヘンテコスイング

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/11(火) 17:59:57.83 ID:sV72KdH5.net]
ボビートランペット

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/11(火) 18:35:16.31 ID:???.net]
>>238
手打ちの人がよく言う話だな

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/11(火) 19:18:33.38 ID:zFrqeWMB.net]
ヘンテコスイングでもスコアまとめてくるのは老人に有りがち
結局上がってナンボ
良いショットよりもグリーン周りの上手さでだいたい決まる

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/11(火) 19:23:21.96 ID:flzZ7dEW.net]
ヘンテコスイングでもかっこいい人とカッコ悪い人がいるのが摩訶不思議
ヘンテコスイングじゃなくてもグリーン周りがうまくて上がってなんぼの人は多数いるという摩訶不思議

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/11(火) 19:38:43.64 ID:???.net]
手打ちの戯言が多くなったな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/11(火) 19:42:48.17 ID:zFrqeWMB.net]
今でもカッコよくないスイングが爺さんになったらもっと変になると思ったら嫌になるw

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/11(火) 19:48:01.69 ID:flzZ7dEW.net]
60代ぐらいまではカッコよく打ててた人であれば65過ぎると手打ちっぽいヘンテコ系になるけどバランスが
かっこ悪くはないから大丈夫

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/11(火) 22:54:03.77 ID:zFrqeWMB.net]
ゴルフ川柳

変わるはず
期待裏切る
クラブ替え



247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/12(水) 16:23:33.22 ID:AAnVYIRO.net]
ボールの位置を几帳面に気にしてる素振りを何度もする人の光景は
チーピンかチョロだろうなと予想するとまずまず当たる

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/12(水) 18:10:19.34 ID:5ubGVMK1.net]
スイング変えた言われても大して変わってない

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/12(水) 20:43:51.12 ID:???.net]
手打ちじゃないって言って腰を回して腰を痛めるお前等

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/13(木) 18:41:57.51 ID:???.net]
クラブコロコロ替える奴ほどヘタクソ

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/13(木) 19:06:58.89 ID:???.net]
ツアープロはヘタクソだったのか。で、お前はなんでアイアンが打てないの?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/13(木) 19:29:16.53 ID:w2KuHzHC.net]
2、3ヶ月に一回くらいしかラウンドで会わない人いるけど
確かに会うたびに何かのクラブ変わってるし大した腕じゃない
まあ趣味だからクラブ変えるのも楽しみだろうし勝手だが
ツアープロを例に出すとかアホちゃうかw

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/13(木) 20:06:49.45 ID:???.net]
>>251みたいなアホはすぐ発狂するからな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/13(木) 20:15:53.06 ID:???.net]
すぐツアープロやティーチングプロの名前を出して説得力を出そうとする奴

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/13(木) 21:13:00.83 ID:QUZyb5Uv.net]
勝手に引き合いに出されたプロや権威はとんだ迷惑だよね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/14(金) 00:36:56.96 ID:p8EtaTYW.net]
フェアウェイウッドと寄せがやたらうまい爺い



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/14(金) 12:10:05.97 ID:???.net]
ツアープロってそんなにころころクラブを替えるのか?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/14(金) 13:33:52.35 ID:0g0Dn5Sf.net]
ツアープロはクラブメーカーとの契約もあるし新しいのが出来ると試してみてと言われるんではないかな
少しの違いでも結果が変わる可能性あったら変えるだろうし
メーカーにとってはプロが新しいクラブ使うのは宣伝になるし
新しい方が合ってるとは限らんからずっと変えないプロもいるよね
旧型の方がいいと

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/14(金) 17:35:00.09 ID:???.net]
大してうまくもないのに何でもクラブのせいにする奴は結構いる
本質はそこじゃないのに、といつも思う

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/14(金) 22:02:58.35 ID:r1pfWrP9.net]
上手い人はどのクラブ持っても上手く打てるよね
シャフトが硬めでも柔らかめでもそれに合わせて打てる
マッスルバックアイアンでも上手く打つ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/14(金) 23:07:46.31 ID:Gv3KfH0N.net]
よもぎだくんはちゃんとゴルフクラブを買ったのだろうかと心配するやつ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/15(土) 17:48:45.52 ID:brg17W0Z.net]
海外で何千回プレイしてきた自分から言わせると

良いクラブもある 悪いクラブもある

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/15(土) 21:18:17.51 ID:???.net]
>>262
海外で何千回プレイするのと国内で何千回プレイするのとクラブの良し悪しを判断するのに何が違うの?
ゴルフクラブの種類は諸外国よりもむしろ日本の方が多い印象があるが
日本は外ブラはたいていなんでも買えるし、地クラブも豊富

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 12:18:39.15 ID:HtOO9+1A.net]
ナイスショットしたらフェアウェイ中央の木に当たりガッカリ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 12:26:21.72 ID:aLfarEUg.net]
ブッスラの怪しい弾道球がOBラインのネットに引っかかってるのを発見、
小躍りして喜ぶもどなたかのロストボールでがっかり

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 12:59:31.05 ID:HtOO9+1A.net]
昨日のラウンド
ティーショットがプッシュアウト気味に飛んで行ったがのり面を下って来た
フェアウェイまで落ちるだろうと思ったら
途中で止まんのかいw
冬なら落ちてくるはず
この季節なら仕方ないか



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/17(月) 13:16:40.66 ID:???.net]
>>266
ボールが見つかったんだったら良しとすべき
夏の芝は生育が早いけど山側の斜面の芝は適時に刈られていなかったりするのでボールを探すのに苦労するということが多い
見つかってもこれどうやって打つのみたいなライのことも多いし

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 13:25:04.27 ID:HtOO9+1A.net]
>>267
だね
リカバリーが上手くいってミドルだが3オン出来たし
打てるだけでもマシか

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 14:15:44.33 ID:rRxYo7f9.net]
ホームコースは全組キャディ付き、昨日は気に入らないのが付き、一日中憂鬱で、全く楽しくなかった。ゴルフ楽しくなければ、スコアも激悪でうんざり。今後はどうやって接していくのが得策か

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 14:16:07.05 ID:rRxYo7f9.net]
ホームコースは全組キャディ付き、昨日は気に入らないのが付き、一日中憂鬱で、全く楽しくなかった。ゴルフ楽しくなければ、スコアも激悪でうんざり。今後はどうやって接していくのが得策か

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/17(月) 15:02:04.44 ID:???.net]
>>267
斜面の深い芝に埋まっていたら完全に3オン狙いに切り替えるしかない
サンドウェッジなんかで出すだけみたいな
50ヤードでも進めば御の字というようなケースも多々ある

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/17(月) 19:37:18.83 ID:aLfarEUg.net]
桃香プロの左足下がりの打ち方の超スロー再生成を何度も見ているうちに
上手くなっちゃうやつ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/17(月) 20:35:04.90 ID:???.net]
それゴルフの腕じゃねえよな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/18(火) 09:55:08.49 ID:k1vnWTKP.net]
シャフトの立て方は万全になりますか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/18(火) 12:42:39.27 ID:Jm0hHuao.net]
夏のゴルフは前の組が遅いと余計にイラつく

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/18(火) 19:46:54.57 ID:???.net]
冬の方が体が冷えるからいやだな



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/18(火) 19:57:03.14 ID:k1vnWTKP.net]
冬はカートでわきの酸っぱい香りがしないだけマシだ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/18(火) 20:14:06.08 ID:???.net]
真夏ゴルフか真冬ゴルフは迷うな
凍ってなければ冬かな

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/18(火) 21:08:33.34 ID:pzE8IztY.net]
真夏よりは冬が良いね
ラフに入っても打ちやすいし防寒は着膨れせずに暖かい良いものがあるし
夏はいくら対策しても暑い

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/18(火) 22:41:10.74 ID:???.net]
冬はボールも飛ばないし着ぶくれしてスイングしにくいし手がかじかむし夏の方が絶対いい
凍ったり雪が積もったりしたらゴルフ出来ないから山間部のゴルフ場は結構クローズになるし
シーサイドのゴルフ場は寒風が吹きすさんだりして途中でやめたくなる
夏はしっかり水分や塩分を取るとか対策すれば今はほとんどカートで回れるからそんなにきつくない
ただ、冬のゴルフのあとの風呂は最高に気持ちいいけどね

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/19(水) 00:55:50.80 ID:8T7BCiVR.net]
キャディ指名すればいいのに

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/19(水) 06:53:15.50 ID:???.net]
なんでどっちかなんだ?
両方行けばいいじゃん。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/19(水) 07:31:41.13 ID:cCB9kd2h.net]
年一回しか行かないのさw

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/19(水) 08:10:25.77 ID:5gxokfUv.net]
今のウェアは冬でも着膨れしないだろ
防寒グローブあるし右手温めるのもあるし
手がかじかむ事もない

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/19(水) 13:34:56.19 ID:???.net]
亀頭にシミができ始めた

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/19(水) 17:53:46.49 ID:???.net]
>>285
や~だ~
しゃぶらせて~



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/19(水) 18:07:01.45 ID:???.net]
と亀頭しゃぶ郎

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/19(水) 22:45:04.89 ID:???.net]
>>287
やるやん

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 11:11:43.60 ID:RsddHyPN.net]
同伴で体がデカくドラはダントツに飛ぶ先輩はグリーン上はいつも若干ショート
風呂ではどうかというと見事にダントツショート

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 12:46:26.88 ID:kTxwfL8k.net]
ロングツーオン狙いで待ってる前組で乗ってるやつ見た事ない

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 12:53:43.87 ID:RsddHyPN.net]
あるわ確率は低いけんどな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/21(金) 13:48:02.35 ID:???.net]
>>290
少しでも届く可能性があるなら打てないからね
グリーンが開くのを待たざるを得ない

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 14:08:47.91 ID:RsddHyPN.net]
2打目でグリーン空き待ちの時は同伴に合図相談して次の組にTショットしてもらうがいいさ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/21(金) 17:47:04.07 ID:???.net]
>>290
確率低いときは届かないクラブでサックリ打つわ
待つからには乗らなくても縦距離はちゃんと出したい

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 18:47:46.62 ID:Dil13HM+.net]
飛ばないからロングで2オン狙いなんかした事ない
一度だけパブリックの短いロングで2オンして初めてイーグルパット打った事あるくらい
長いミドルでもガードバンカーが左右にあったら狙わない
40、50ydの所に付けて3オン狙い
それでパーとれる時もあるし

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 19:18:39.29 ID:RsddHyPN.net]
いるいるwかなりの飛ばし屋で一番飛んでるのに二打目を同伴に合わせて刻んでバーディとる先輩



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/21(金) 21:27:21.13 ID:???.net]
>>296
同伴に合わせたんじゃなくて戦略として刻んだんだろ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 21:53:53.08 ID:RsddHyPN.net]
そやね状況でバーディー取れそうな確率が高かったあるいは最初から取れるつもりだったからこそ刻むんだよね

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 22:47:41.76 ID:Dil13HM+.net]
最近パターの調子が悪くてスリーパット多い
でもアプローチは調子良くて寄せてワンパットというのが増えた
だからパーオンしても嬉しくないw

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/21(金) 23:05:49.71 ID:RsddHyPN.net]
オン一言に言ってもでかいワングリーンか昔ながらのツーグリーンかにもよるわな
今時は誰でも飛ぶようになったからこそだが2グリーンでエッジあたりのバーディーオン
もどきが一番いい
パターの調子悪い時でもクラブ選択自由で最悪パー取れるぜみたいな安堵

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/22(土) 04:53:29.18 ID:???.net]
バーディオンの意味わかっとるか?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/22(土) 10:35:15.50 ID:3UWgctMe.net]
ピンから遠いのにすぐバーディチャーンス!と声かける奴がいる
こちらがバーディ狙って打ち過ぎを誘ってるのは分かってるからそれには乗らないw

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/22(土) 12:01:36.17 ID:cyGpEHix.net]
チャンスがわずかでもあればトライするのが男ってもんだべw

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/22(土) 18:36:17.46 ID:mWA+JjF7.net]
ロングパットが入るのはほとんど運だね
近寄ればいいと思ってたまたま入る事があるだけで

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/23(日) 12:45:51.14 ID:+196PzAy.net]
日頃の行いが悪い人は絶望ですか

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/23(日) 13:51:14.87 ID:???.net]
どのピッチマークが自分のかわからないので、とりあえず適当に選んで直す



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/23(日) 16:29:27.79 ID:???.net]
目についたなら他のも治せよ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/23(日) 16:49:26.11 ID:???.net]
そうやって偉そうに言う奴は大抵やってない

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/23(日) 18:18:27.59 ID:59fzJADN.net]
同伴者にドリンクやお菓子を配ってると仲良くまわれるしOKパットは少し長くてもオマケしてもらえる感じがするw

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/23(日) 20:57:19.45 ID:UyvitMFx.net]
爺さん、低学歴、喫煙者はゴルフしなくていいよ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/23(日) 22:00:56.07 ID:???.net]
>>310
それはプロにもたくさんいる

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:43:19.08 ID:???.net]
俺も550yくらいまでならツーオン狙えるんやけど
前組の掃けが悪い時は後続組気にして刻んでしまうわ。
短いロングなら残200y以下とかなるけど
後続組に申し訳ないのと
待ちチョロが気になるからもったいないと思いつつも刻んでしまう

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/24(月) 20:52:02.57 ID:???.net]
200以下を刻むってなんぼ打つの?
後ろにおってそこは待ってもしゃあないと思うけど

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/24(月) 21:58:40.53 ID:ImpnJ/Ed.net]
200yの距離をわざわざPWとウェッジで打つとか?虚しすぎやろ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/24(月) 22:06:59.53 ID:0WRWGqxN.net]
人それぞれでは
200ydを正確に打つって難しい
グリーン周りの状況にもよるから
刻んで寄せワンの方が良い結果出る事多いし
飛ぶ人でもPWまで落とさなくてもいい

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/24(月) 22:26:13.63 ID:ImpnJ/Ed.net]
7鉄とかで次打グリーン周りのハザード消せるいいポジに80%以上落とせる精度自信があるなら刻むけど
自分はこまでないから5wとかしくじってもしれてるUT4鉄とかの届くクラブで打つわ



317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/25(火) 00:11:45.49 ID:???.net]
>>312です。200y以下で刻む時は大体エッジ50yくらいを狙う感じ。
250yくらい残ってる時も200yくらいで打つよ
月例とかだとロングのセカンド待ちは普通にするけど
プライベートだと後ろが気になる

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/27(木) 11:35:16.72 ID:???.net]
打ちっぱなしで完璧に仕上げても、ゴルフ場ではすっかりスイング忘れてて一からやり直し。
18番ホールでやっと調子が出てくる

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/27(木) 12:46:14.88 ID:2uoxpH9X.net]
打ちっ放しで仕上げれるのはゴルフの一部だしな
大事な事はどんな傾斜からでも打てるショット、アプローチ、距離感、グリーンの読み、パター、コースマネージメント

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/27(木) 13:22:49.71 ID:???.net]
スイング自体忘れてる。
身についてないと言えばそれまでだけど。
体も動いてきて本来の当たりを取り戻すのが終了間際。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/27(木) 16:03:10.42 ID:???.net]
人のキャディバックの龍のマークを見つけ、あっダンスウィズドラゴンだ!
からのアドバイザーだったときの気まずさ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/27(木) 19:34:19.29 ID:iYrIru+P.net]
どんなに良いラウンドしても毎回悔いが残る
あそこであれさえ無ければって

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/27(木) 21:52:19.15 ID:???.net]
>>320
なのでゴルフ場に早めに行ってゴルフ場のレンジで打ちっぱなしで身に着けたスイングを必死に思い出して復習する

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/27(木) 21:56:09.42 ID:7JO4doKm.net]
詳しく緻密に表現するとタラレバってやつですか

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/29(土) 23:42:56.09 ID:4VELcHx7.net]
素人男子なんか女子プロよりパワーないからだな
バックスイングはできるだけスカッと速く上げて
スカッと振り下ろすまま振り抜いて打つもんよw

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/30(日) 08:58:06.65 ID:???.net]
>>325
えっ?お前女子プロよりパワー無いんか?



327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/30(日) 13:43:32.78 ID:sC357ClQ.net]
女子プロはパワーで飛ばしてるわけじゃないがな
一般男子より腕の力や握力はないよ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/30(日) 13:53:06.68 ID:mSgnyOLm.net]
腕力 握力というその意味でのパワーと捉えたとしても負けてる爺 非力おるね

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/30(日) 15:02:57.97 ID:???.net]
背筋200後半、握力100近くある同学年の爺がいるがその半分くらいの数字の俺と大した飛距離が変わらない

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/30(日) 15:39:11.61 ID:mSgnyOLm.net]
240キャリーぐらいはまだまだいけそうやね

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/30(日) 18:24:19.30 ID:oewr2FDw.net]
タレントのユージ見てると
曲がるのは置いといて飛ばすのはやっぱり持って生まれた身体の要素は大きいな

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/30(日) 20:59:00.52 ID:???.net]
岩井姉妹に飛距離で勝てない自信あるわ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/30(日) 21:05:35.61 ID:???.net]
飛距離で女子プロには芯食えば勝てるけど平均だとだいぶん負けているだろうな

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/31(月) 08:50:33.40 ID:SnghB8ET.net]
ま90切る以上ぐらいのレベルの人はそんな感じの人が多いね

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/02(水) 09:33:32.60 ID:3nLE6sPd.net]
ドライバーぶっ飛ばしていると、同伴者からよくゴルフは最後の方が大事という声が聞こえてカチンと来たものだが、最近スコア良くなってくるとその通りだと思えるようになってきた。
でも、爽快感だけは有って今もどうしても振ってしまうわ。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/02(水) 09:51:39.38 ID:bomz2nUN.net]
今日はスコア重視とかいってドラ封印の4鉄で220y終始打ってると同伴190y爺から
ドラで打てよとせがまれる



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/02(水) 19:22:02.26 ID:zdSpP4mv.net]
ドレスコードとか言ってる馬鹿。
PEARLY GATES(三途の川)やCRAZY(きちがい)のウェアを堂々と着ているのは全く問題視されない。
日本のゴルフは結局ヨーロッパのうわべだけのコピーなんだよ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/08/02(水) 20:23:27.73 ID:???.net]
ヨーロッパでゴルフした事なさそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef