[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 23:49 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 643
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

左打ち・ひだりうち・レフティ・lefty 5打席目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/03(木) 00:26:25.41 ID:XGWjSXMr.net]
語りましょう

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/01(日) 03:16:01 ID:???.net]
ピンでええやん
カスタムオーダー出来るし

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/01(日) 08:21:12.90 ID:???.net]
>>375
今ピンなんだけど飽きた

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/01(日) 15:53:53.29 ID:+tJMw8SL.net]
俺も今pingだが飽きてきた
ibladeの進化系が出てくれれば即買い替えするのになぁ
blueprintはやだ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/07(土) 12:27:06 ID:AbOM58Uc.net]
レフティーの道具を充実させるのやめてほしい
左打ち人口が増えれば、打ちっぱなしで打席が無いことが多くなる

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/07(土) 13:19:21.96 ID:???.net]
>>378
ケツの穴の小さいやっちゃな
今時そんな理由で利き手決めるやつおらんやろ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/07(土) 14:13:14 ID:???.net]
左用の飛ぶ地クラブって何があるかな?
バルドとか?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/07(土) 17:15:55.70 ID:u+AL1nNG.net]
中古のシャフトの購入を考えているのですが、シャフトに右利き様も左利き用も
ないですよね?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/07(土) 17:31:24.62 ID:AbOM58Uc.net]
左打ちスレをageルネタだったんだけど・・・

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:12:44.93 ID:???.net]
>>378
頑張り過ぎ。



384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:22:09.10 ID:???.net]
微妙に右打ちを前提にシャフトのねじれを前提にして設計はしてると思う
相対的に設計していれば、スリーブを逆使いすれば大丈夫
世界で圧倒的に右利きが多い中、頑張ろう左利き

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:26:35 ID:???.net]
炎上ネタは人が沢山見てるところでやらんと意味がないよ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:18:00 ID:???.net]
>>384
ねじれに特定方向の指向性つけてたら、不適合になるだろ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:18:04 ID:???.net]
>>384
ねじれに特定方向の指向性つけてたら、不適合になるだろ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/10(火) 12:33:19 ID:jhl0BHAm.net]
インドアの体験レッスンに行った
店員「こちらの打席へどうぞ」
俺「・・・」
店員「すみません、当店ではレフティは対応していないので、系列店を紹介します」
俺「・・・」

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/10(火) 12:37:29.46 ID:???.net]
利き手差別を声高に訴えるべし

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/10(火) 13:34:38.25 ID:???.net]
>>388
さすがに事前に聞けよ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/10(火) 15:47:25.73 ID:85kjUSz6.net]
おれも屋内ゴルフでパーティやったんだけど、右打席しかなくて、仕方なく右でやったら初球でほぼ真横に飛ばしてしまい機材壊してしまった。
保険でなんとかなったが、パーティはシラケるし書類書かされて念書とられて散々だったわ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:01:03.75 ID:???.net]
嘘松

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/11(水) 00:09:46.18 ID:???.net]
おれもゴルフパートナー行った時に、右打席でフルスイング試打して計測器破壊したことあるわ笑
これはけっこうレフティあるあるじゃないか?
右利きのやつはわざわざレフティで打たないが、レフティは右打席で打てる機会おおいからな



394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/18(水) 19:09:24.79 ID:wXfE9zY3.net]
左打ちってクラブ自体の商品薄もあり、練習環境も悪く
ラウンドも右打ち基本設計になっているなら
JGAのハンデにレフティー参考を取入れてほしい

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/18(水) 20:21:48.38 ID:???.net]
なに弱気な事いってんだよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/19(木) 16:33:43.09 ID:???.net]
左の試打クラブが置いてないんだけど

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/19(木) 16:49:25.67 ID:???.net]
左で一番飛ぶドライバーは何だろう?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/19(木) 19:38:31.09 ID:???.net]
BALDOの510か初代M2、またはG4系のLST

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/19(木) 19:55:32.74 ID:???.net]
>>397
HSや球筋によっても違うと思うけど、HS50の俺はjbeamのbm435とpingのi25が双璧

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/19(木) 23:38:31.01 ID:???.net]
>>397
マイナーだけどカムイワークスのKM300空気注入タイプかな。
計測器で測定したら日米の大手ブランド品と比べてボール初速が全然速かった。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/20(金) 04:34:41.95 ID:???.net]
エアマックスみてーだな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/20(金) 12:30:17.01 ID:???.net]
g400lstが1番無難だな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/22(日) 13:01:35.34 ID:5rBF6Ox8.net]
練習場で右側打席の場合、他の人の練習風景が見れてよいけど
一番左打席だった場合、孤独感が半端ない



404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/22(日) 23:18:59.20 ID:???.net]
>>403
オレは自分に集中出来ていいけどなぁ
人目を気にせずに課題に取り組める
ドライバーばっかり打つとか

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/22(日) 23:43:33.25 ID:???.net]
>>403
スライス打てなくなるし、集中も出来るし、鏡があれば独り占め、左側打席はいいことばかり。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/31(火) 12:08:58.32 ID:UPYW3EIm.net]
いつもの練習場が正月お年玉規格でクラブセットとかの抽選会をやってるんだけど
レフティーには関係ないイヴェントだ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/12/31(火) 21:22:19.12 ID:???.net]
>>406
当たった時はメルカリで即売りやな

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/09(木) 22:05:58.27 ID:???.net]
Amazonアウトレットで44000円くらいでTitleistの718MBの未使用品があり、数日カートに入れて思い悩み、そしていつのまにか無くなっていた。
ほしかった。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 07:47:01 ID:???.net]
みんなパターなに使ってんの?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:31:53 ID:???.net]
>>409
マレット
PING SIGMA G TYNE H 33.25inch
ピンタイプ
TOULON MADISON 34inch
を使い分け

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 12:12:21 ID:???.net]
かなり古いキャメロンのピンタイプ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 12:32:17 ID:???.net]
ODYSSEY STROKE LAB V-LINE

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 14:03:38.31 ID:???.net]
>>409
スパイダープラチナムとEst72ってロゴのあるTaylormadeのピン型、あとはアークワン、
キャメロンのカリフォルニアデルマーとフォーチュラ6Mと最近のニューポート2。
デルマーがいちばん出番多い。



414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 16:41:11 ID:???.net]
>>410ー412
ありがと、レフティの人ってクラブ凝る人が多いイメージだけど
パターも凝ってそうだね

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 17:36:30 ID:???.net]
オデッセイのプロタイプ♯3

オデッセイのパターは左利用はピンタイプとマレット、L字くらいしか出さない上にモデルチェンジ早いから、タイミング逃すとツラいわ。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 00:34:54 ID:???.net]
改めて数えたら我ながらアホかと思った

ピンアンサー85029、85068のアンサー3と4、スコッツデールTRアンサー2、レッドウッドZB、B90長尺
オデッセイworks#7、バックストライクのマークスマンとダート
designed by Cleveland 8802タイプ
ウイルソン TPA18
ナイキ メソッドコンバージS1-12
テイラーメイド 初代スパイダー スパイダーsi 72

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 00:55:22 ID:???.net]
まだあったw
トゥルーロールパター
MLA target traccion
ベティナルディ 360M
WOSS MO01
The major JO-33A

結果がいいならブレード系かL型を使いたいからなんとなく残してるけど、結局一番まともなのは#7

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/09(日) 01:44:20 ID:???.net]
WOSS MO01
オレも持ってるわ
アルミで軽いから高速グリーンの時に使おうと思って置いてあるけど何年も倉庫で寝てるわ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/16(日) 22:06:49 ID:???.net]
順調にピンに染まってきた
全体的に曲がらない
いっぱつの距離も負けない
独特な地味路線で格好いい
少ない種類の古い道具を探し漁るのが楽しい

しかし右ならもっとメーカー選べるよな、、、

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/16(日) 23:04:54 ID:???.net]
>>419
ピンはMBがないので避けた
今は出てるらしいがウエイト付けたりして微妙

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 02:30:14.72 ID:???.net]
>>420
MB使うほど腕無いがアイアンはMIZUNOのフォージドだよ
アイアンだけは打感が好きなやつにしたい
ピンはグースがキツイイメージだからねーな
ウッドは気づいたら全部ピンになってた
メーカーに拘りは無かったけど打って良ければ年式問わず買い足した結果ピン
ウッドは曲がりと距離だけど一昔前のピンは打感もいいからけっこう悩むね
左でも悩める嬉しさよ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 06:27:44.32 ID:???.net]
俺のSWなんてゼクシオだぞ(´・ω・`)

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 08:17:48 ID:???.net]
パター以外はオールpingでござんす
パターだけ右打ちだから選び放題です



424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 08:33:13.90 ID:???.net]
オレはウッドはテーラーの作戦にどっぷりはまってる
つか、ヘッドは変えずにシャフトばっかり変えてるわ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 16:13:02 ID:???.net]
他が空いてるのに左の打席の向かいに来る馬鹿って何なの?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 17:20:34.20 ID:???.net]
>>425
プレッシャーに打ち勝つためのメンタルトレーニングだね!
おれもよくレフティの前に行ってやってる
ガラガラな時にやると、より鍛えられる

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 17:58:29 ID:???.net]
俺は舌打ちしまくってるよ
あからさまに嫌がらせして二度と正面選ばせないようにしてるわ
二度も来たらマジアホ、次は舌打ちじゃ済まさない

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 09:05:16 ID:???.net]
>>427
そいつはたぶんオレ(>>426)のような奴なんだろう。
舌打ちされると逆にプレッシャー感じて喜んで来るぞ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:39:02 ID:???.net]
>>425 俺は集中出来てるかどうかの判断材料にしてる
気になる時は一旦休憩して仕切り直す
ゴルフは自分とコースとの戦いだ 人を気にするより自分の腕を磨こうよ
良いゴルフが出来るようにがんばれ 

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:51:14 ID:???.net]
>>429
それはわかるがわざわざ向かいに来る意味がわからんくてさ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:33:11 ID:???.net]
>>430 駐車場でのトナラーみたいなもんかねえ?
気になって今ググってみたらいくつか理由があってその中に人との距離感がわからないとか1人が寂しいというのがあるらしい
確かに迷惑ではあるけどある意味可哀想な人なのかもね

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:14:13.80 ID:???.net]
トナラーも大概頭弱いもんな
練習場によっては隣がまさか左とは知らず
適当に席を選んだパターンも多いと思う
そういう人は一度うざがる態度見せると次は学習してくれる

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 10:20:14 ID:???.net]
まあメンタルトレーニングと思って割り切るしかないね
それよりレフティの皆様調子はどうよ?
練習なりラウンドなり楽しんでる?
俺は3ヶ月近く仕事が忙しくてラウンドどころか練習にすらまともに行けてない



434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 12:28:27.70 ID:???.net]
暇な時期だから練習は週2回やな
コースより練習のが好きだわ
仕事が忙しいのは良い事だわな

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 19:00:58 ID:???.net]
暖かくなったから練習もラウンドも行ってきたけど、
やっぱコロナがちょっと気になるんで控ようかと思ってる

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 20:32:40 ID:???.net]
そっかあ みんな結構楽しんでるみたいだね
コロナ邪魔だよね
仕事より休みが欲しい 思いっきりクラブ振り回して球打ちたい

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 20:49:11 ID:???.net]
レフティの先輩方に質問
右打ちの練習ってやってますか?
バランス取るために必要って話と一方通行のスイングしかしないから不要という真逆の話を聞くもんで
俺は7番だけ右用買ってたまに振ってます

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 21:15:56 ID:???.net]
右は買ってまではやってないわ

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 21:32:02 ID:???.net]
そうですかあ
コースでどうしても左で打てない時に出すだけ用&気分転換にと思ったんですが

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 21:41:20 ID:???.net]
ピッチングで逆打ちしてますね

もともと右でやってので、感覚忘れないように、練習行くたびに10球くらいうってますよ

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 21:08:51 ID:???.net]
ああ そっかあ 打ち方転向ってのもあるんですね
仕事が忙しすぎてハーフどころか練習にすらいけないの辛い…
部屋でスポンジボール打つの飽きた~w

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 00:24:32 ID:???.net]
そんな時はパターマットでアプ練や。
マンションで下の階が気になるならダンボールマットと床の間に挟んで。
パターの要領でアプローチ出来たら楽やでー。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 07:16:11 ID:???.net]
ありがとう やってみます



444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 15:47:47 ID:???.net]
向かいに右打ちいたから咳してやったらすぐに帰ったわ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 15:51:54 ID:???.net]
>>444
可哀想に。。泣いてもいいんだぞ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/06(土) 07:13:46 ID:???.net]
黒スパ、それなりに傷はあるが四千円で手に入れた。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/30(火) 19:32:50.63 ID:voJ1p9Tf.net]
左利きでゴルフ始めたけど田舎だからレフティ用品がない・・・みなさんはクラブ買うときは試打しないでネットで買ってますか?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/30(火) 19:38:58.89 ID:HCbWtiw1.net]
>>447
もちろん試打なしで買って、すぐ放流するクラブも数知れず。
でもその反面、合うの見つけたら絶対手放したら駄目。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/30(火) 20:22:45.58 ID:???.net]
はじめたばかりなら…

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/30(火) 21:09:08.68 ID:???.net]
マッスルバックどうしても欲しくて買ってみて結局使わない。
そんなクラブが3年で50本はある。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/30(火) 23:09:40.00 ID:???.net]
都会の一部の方を除くと概ねそうだと思います。
かくいう私もアイアンは2度P・FW・UT・Drを購入しました。
試せないのでユーザー評価は大事ですね。
同年代で、HS,スコアが近い方の評価を参考にしています。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/07/01(水) 18:58:11.07 ID:Xidpw1pu.net]
日本レフティーゴルフ協会に所属して、コンペなんぞによく参加すると
新製品ギア関係情報は年寄り金持ちがすぐ飛びついてるんで聞きやすい

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/07(火) 00:04:26.22 ID:???.net]
左利きの30代で、今からゴルフを始めようと思っています。

左だと、なかなかレッスンで習うというのは難しいかと思うのですが、皆様は、どのように練習し始めて上達していったのでしょうか?

とにかく練習場で、左で振って、動画などを見て、自己修正していく形でしょうか。



454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/07(火) 07:29:46.34 ID:???.net]
>>453
レッスン行ったよ
最初はレッスン行くのを強く勧める

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/07(火) 10:08:19.15 ID:???.net]
>>453
動画観るとき鏡状態だからむしろ左のほうがわかりやすい
基本姿勢や基本動作位は習ったほうがいいかも

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/07(火) 12:27:22.59 ID:???.net]
右か左かは上達に関係ないよね?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/07(火) 22:01:20.41 ID:???.net]
>>453
むしろ希少種だから格好いいと思わないとクラブの少なさや練習場の打席の少なさに萎える
中古が少なくて高いけどお目当てが見つかったときの嬉しさは右の10倍
レフティ同士だと互いのクラブがめっちゃ気になるし話が盛り上がる

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/10(金) 18:16:30.61 ID:???.net]
始めた頃練習場で右打ちの対面したスイングが上手な人のまねをするようにしていた
レッスンはPGAティーチングプロA級の人に習うのを強く推薦する
道具は少ないけど頑張れ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/28(火) 21:41:17.29 ID:???.net]
独り予約で3人レフティの時の盛り上がり方
ドラがキレイにテラキャロピンに割れてて笑いました

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/03(月) 02:20:17 ID:yGt6hVHN.net]
初心者セットAmazonで買って半年くらい練習してみたりコースも何回か回ってみてドライバーとかちょっといいものにしてみたいなと思うんですけれど
左利き用って店頭に売ってるの見かけないんですが皆さんネットで買ったりしてるんですか?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/03(月) 12:01:34.26 ID:???.net]
>>460
ネットで買う事もあれば、店頭で発注する事もある。
重心やら振動数やら数値で欲しいモノを見繕って
試打は右打ちでやってる。愛読書はゴルフクラシック。

ゴルフ始めた頃は何もわからず、アレコレ買って失敗したよ。
その経験から言わせて貰えば、
ミスをクラブに助けて貰いたいならPING、
沢山練習して上手くなりたいならタイトリストをオススメしたい。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/04(火) 01:40:29.64 ID:???.net]
俺なんて30年前に貰った
アイアン
グースでキャビティ
ドライバーはr7 425
初代ディアマナと
r11純正Rシャフト
3wはテラで13°
ドライバーより飛ぶ

中古ショップ巡りで
グースでキャビティを
物色中

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/07(金) 20:37:53.56 ID:???.net]
>>460
俺は金が無いからもっぱらヤフオク
グリップ交換シャフト交換自分でするぞ
違いがわかるほどゴルフうまくないが



464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/08(土) 02:46:51.76 ID:???.net]
>>460
アイアンは好きなメーカーでいいと思う
ドライバーは色々買ったけどピンが優しい
ウェッジはフォーティーンが優しい

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/11(火) 09:40:35.65 ID:LkFBKn4y.net]
中古を店頭で買うならゴルフパートナー日本橋店(東京)が左用が充実している
品物の回転も早いんで、他の店より買取評価も高い

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/11(火) 10:24:52.60 ID:???.net]
>>465
816h1の27度とか結構なレア物もあってすごい。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/13(木) 15:36:23.53 ID:???.net]
>>460
ドライバーは試打できないから評判かな。
有名なドライバーをテキトーに一本買って使うと、二本目以降に役立つ。
とりあえずテーラーメイドかピンあたりを買っておけば間違いない。
特にテーラーは値崩れしやすいから一世代前のヒット商品を安く買えるのでお勧め。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/22(土) 22:32:16.47 ID:???.net]
ブリヂストンの新しいツアーBシリーズ、
気になるけど左用なさそうやなあ。。。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/24(月) 22:57:10.54 ID:???.net]
左用クラブを作るのがうまいメーカー、
下手なメーカーがあるなんて初めて
知った。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/24(月) 23:07:27.94 ID:???.net]
下手なメーカーってどこ?

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/24(月) 23:20:42.21 ID:???.net]
>>470
残念ながらミズノ。
といっても国内展開はないから、USAもの。
やはりPING、キャロウェイがレフティのプロ抱えてるから
うまいらしい。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/25(火) 02:31:34.01 ID:/RFDD+tW.net]
年末辺りにご褒美にドライバー買おうかな。 飛距離よりも方向性重視でおすすめある?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/25(火) 07:43:24 ID:???.net]
>>471
へー
ミズノは昔からレフティーのラインナップあったらかきちんとしてると思ってたのになぁ



474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/25(火) 08:41:41.95 ID:???.net]
TitleistとTaylormadeとCallawayを2年毎にフルチェンジするにわかゴルファーの俺に言わせると金型反転させてるだけなのに左の製造が〜とか言い出す奴はとてつもないバカ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/25(火) 09:34:35.53 ID:???.net]
芯の広い外ブラモデル買って自分で調整していくのもテであり、
それがゴルフの楽しみのひとつである事を否定するつもりは無い。

しかしアベレージ以上の技量を持ち、シャフトオプティマイザーを体験した事がある人なら
ミズノのクラブ作りが下手なんて言葉はまず出ないだろう。
自分のフィーリングとセッティングに自信のある人ほど納得できる回答がくると思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef