[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/22 03:28 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 244
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宇宙】太陽風がここ50年で最も弱くなった [09/25]



87 名前:名無しのひみつ [2008/09/26(金) 12:33:03 ID:M8yJ2HjE]
>>82
>CO2は着々と上がってきたのに気温は最近だけ上昇ってのは無視ですかそうですか

温室効果ガス地球温暖化仮説では、対流圏下部の気温の上昇率は、地表近くの気温の上昇率
よりも高くなるという論理なのに、2002年以降の対流圏下部の気温は下降傾向にある。
CO2濃度は年々増加しているのにもかかわらずだ。
つまり、温室効果ガス地球温暖化仮説が論理破綻しているとは、既に証明されたということです。

icecap.us/images/uploads/CRUT3V_and_MSU.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef