[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 18:48 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三木派ファンクラブ



1 名前:三木魂 [02/07/16 04:06 ID:nM/CYqIT]
こんな世の中に
三木さえいれば・・・

717 名前:無党派さん [03/04/04 04:15 ID:YR0IkcLO]
>>715
今度田英夫が繰上げ当選となる。彼も三木派的な政治家だよ。

718 名前:無党派さん mailto:sage [03/04/04 11:19 ID:u03Pjnw3]
田まで三木派的な政治家に入るのか、
>>716じゃないけど、三木派的の定義が知りたいな。
三木と親しく、政治倫理に厳しい人が三木派的か?

719 名前:無党派さん [03/04/04 21:39 ID:um2m3NmD]
そういえば、55年体制が崩壊した時の戦後政治史を扱ったNHKスペシャルで
鯨岡さんが出てたなぁ。当時の官房副長官として「三木おろし」について語ってた。
その時のインタビューで「三木先生は挙党協閣僚を罷免して党分裂覚悟で解散
しようと本気だった。私も当然するべきだと思ってました。
ところがね。いざとなった時に仲間の中で止めた人がいたんですよ。
あの時に解散してれば日本の政治も大きく変わったんじゃないかな?」
て答えてる。 この止めた人って一体誰なんだろ?
仲間ってことは当然三木派の議員ですよね?

720 名前:無党派さん [03/04/04 21:42 ID:CLGgnD1+]
>>719
井出一太郎官房長官やと思う。

721 名前:無党派さん [03/04/04 22:52 ID:BVPOUuG1]
>>719
石田博英か中曽根

722 名前:無党派さん [03/04/05 09:09 ID:cPFX1wVW]
河本は決断しとったらしいから・・。中曾根は同志では無いが確実。石田博英・・
ぽいねえ。井手は三木判断縛るようなことはしないだろ?石田系の地崎、塩谷とか
あとは、森美秀?は生きてたっけ?

723 名前:無党派さん [03/04/05 09:40 ID:oIGv6RFR]
案外松野頼三さんだったりして

724 名前:無党派さん [03/04/05 12:28 ID:Q5QxkB3l]
頼三は暮の総選挙敗北後にもまだ野党と組むことを画策してたそうだから、
違うんじゃない。



725 名前:無党派さん [03/04/05 14:17 ID:l4E7cREJ]
任期満了解散で、現有議席確保・数議席プラスだったら政界は動いただろうなー。
三木派と新自クの提携や、野党では社公民路線が息吹き返してきたり、とはいかな
いかなあ?



726 名前:無党派さん [03/04/05 14:19 ID:An3HXYoM]
>>722
石田博英が個人的には好きだが、ただ三木との関係を見ると例の「徳島戦争」が終わったあたりからおかしくなったと思う。
久次米を支援していた三木側近に対して、石田グループ(加藤、地崎、塩谷)は応援していない、
三木は「応援してくれなかったのは残念だった」というが、石田は「公認候補を応援するのが政党人」と突っぱねたり
石田は結構現実派だったからな

727 名前:無党派さん [03/04/05 15:04 ID:cPFX1wVW]
地崎、塩谷あたりは政策でこそ派閥提携は行うべき!と考えていて中曾根派や、後
には福田派との連携には否定的だったからなあ。石田は保革逆転の可能性を心配
し、自民党全体の未来を心配していたし。椎名も同様で、総理就任前の三木もま
た同様だったけど。

やっぱ石橋ー石田系は、現実的だし責任感もあったかと。

728 名前:無党派さん [03/04/05 15:32 ID:l4E7cREJ]
>>718
「三木派的」の定義は難しいが、田と土井は
対談で双方とも「自分は三木の意思を継ぐ」と言ってた。自分から宣言していて、
リベラル的で客観的に三木の系譜であればセーフかと。田川とかもね。

729 名前:727 [03/04/05 15:49 ID:cPFX1wVW]
補則。石田系は中曾根・福田よりは、大平派、さらには田中派との提携の方がスジ
が通ると思っていたようです。金券問題はありますが、傾聴に値します。

730 名前:SEXYQ [03/04/05 21:05 ID:HpDwP9Pi]
石田より森山欽司が怪しいなあ。大平と仲よかったみたいだし

731 名前:無党派さん [03/04/05 21:29 ID:XkNwF838]
>>730
しかし森山は大平内閣で運輸大臣だったが例の40日抗争では
さすがに?福田に投票したよ。

732 名前:無党派さん [03/04/05 21:37 ID:zp+6FdFx]
海部は?
官房副長官だったし



733 名前:無党派さん [03/04/05 21:39 ID:uXZusgXp]
海部さんは解散強行派だったよ。

734 名前:無党派さん [03/04/05 21:55 ID:l/cHt8EF]
>>720
井出さんはない。あの時の閣議で何度も「総理!決断を!」と叫んだそうだしね。
まぁ、井出さんの「ちょっと一休みしますか」の一言が緊張感を和らげて
分裂を防いだって話もあるようだけど。

>>732
あれ?その時の海部って国対委員長じゃなかったっけ?

とにかく海部は絶対にありえない。三木擁護の急先鋒だったし、
当時の海部が三木に逆らうことなんて、まず無いよ。

735 名前:あぼーん mailto:あぼーん [03/04/05 21:56 ID:ufWGFDSg]
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
saitama.gasuki.com/mona/



736 名前:無党派さん [03/04/05 21:57 ID:uXZusgXp]
海部さんは官房副長官だね。
そして福田内閣で文部大臣。

737 名前:無党派さん [03/04/05 22:24 ID:7G5HTrG3]
森山欣司かぁ。それっぽいなあ。あと森美秀いたら彼も確実っぽい。
まあ、一番の原因は御大三木の決断力不足だろうけどね。

>>735
海部国対委員長は終わってから、三木改造内
閣でだから、この時はまだ官房副長官ですよ。

738 名前:無党派さん [03/04/05 22:55 ID:s8+icWpN]
>>734
「総理!決断を!」って叫んだのは河本でしょ

739 名前:無党派さん [03/04/05 23:27 ID:An3HXYoM]
三木内閣時の森山のポストは?

740 名前:無党派さん [03/04/06 00:09 ID:Ege8HbBl]
>>737
三木政権時、森美秀は大蔵政務次官だったが・・・
義兄の三木に従わないの?

741 名前:無党派さん [03/04/06 07:06 ID:oRX2QPY5]
>>740
三木に直言で反対のこと言える数少ない幹部
のひとり。実業界出身らしく、様々な曲面で三木派が主流派であることに固執した。

742 名前:無党派さん [03/04/06 09:51 ID:eRmragtF]
三木三木みーきみーきそうりー アレアレ

743 名前:無党派さん [03/04/06 10:11 ID:3Cj6RuZZ]
鯨岡も40日抗争の時、福田でなく大平に投票したよ。

744 名前:あぼーん mailto:あぼーん [03/04/06 10:14 ID:8oYkWHjj]
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
saitama.gasuki.com/koumuin/

745 名前:無党派さん [03/04/06 12:10 ID:p9N/MDgH]
黒ぶちメガネキター!



746 名前:無党派さん [03/04/06 12:35 ID:u+EKWOKi]
>>743
厳密には、第一回目は福田、決選投票で大平だがね

747 名前:無党派さん [03/04/06 12:38 ID:eRmragtF]
>>746
それは以外だな。鯨岡氏としては納得がいかん投票行動だ・・・

748 名前:無党派さん [03/04/06 14:34 ID:ydMFLiLx]
>>747
反主流派の動きに対しても世論は支持してた
わけじゃ無いんだよな。そして派内も相当に議論はあった。一方では主流派によ
る選挙区単位での露骨な、金にモノいわせた運動もある。議会政治第一を唱える
三木派として、党内抗争に終始していいのかという逡巡もある。福田派、中川グ
ループのようなタカ派・ニューライトとは政策が違うという意見も大きい。何よ
り田中派はもとより、他派に比べてボスに従う空気が乏しい。8個師団時代的に
派閥を考え、個人を縛る集団という考えが乏しい。三木派は、最も民主的な運営
の派閥であったがために、こういうジレンマが常にあったんだよなあ。

749 名前:無党派さん [03/04/06 14:56 ID:eRmragtF]
>>748
三木派にもコンテツとかのタカ派もおったしな。

河本派になったらさらに村上誠一郎とか松田九郎とか・・・

750 名前:無党派さん [03/04/06 15:15 ID:nrD7QL4P]
>>749
河本派時代、松野頼三が旧中間派系無派閥と、参院議員保守グルー
プ合わせて10〜15人ぐらい合流を画策したが、三木が断固拒絶してさせなかった。派
閥から政策、主義主張が消えたら三木が批判してきたただの利権集団になるから。もう一
つはただでさえ派内にもタカ派がいて同じぐらいになりかねなかったんだよなあ。

751 名前:無党派さん [03/04/06 16:26 ID:N8qd2sbP]
>>726
石田系だった宇都宮徳馬は久次米を応援したと思うが。
あと、塩谷が石田系とは知らなかった。

752 名前:無党派さん [03/04/06 16:49 ID:p9N/MDgH]
宇都宮徳馬は三木内閣で党内の反対で入閣出来ないから離党したんだっけ?

753 名前:無党派さん [03/04/06 18:15 ID:3Cj6RuZZ]
>>752
当初は三木内閣の環境庁長官に予定されてたんでしょ。ナベツネの本にも載ってたよ。
宇都宮って意外に大臣病だったらしく入閣に執着してたが、党内の反対で潰れたらしい。


754 名前:無党派さん [03/04/06 18:30 ID:EKpuS4n7]
>>752
宇都宮はロッキード事件と金大中事件の対応に抗議して議員を辞職したのでは?
その後すぐに無所属で参院に転じたが。

それにしても今の自民党はどうしていわゆるタカ派と言われる議員ばかりが
歯切れが良いのだろうか?
三木然り、鯨岡然り、宇都宮然り、昔はもっと戦えるハト派がいたはずなのに・・・。

755 名前:無党派さん [03/04/06 19:02 ID:YDGmx6IP]
>>754
議員辞職はしていない、離党しただけ

そういえば、鯨岡は引退した00年の選挙では、平沢勝栄を応援したらしい



756 名前:無党派さん [03/04/06 19:03 ID:5pbwy4Ga]
ハト派のみなさん頑張ってるじゃないですか

加藤とか 野中とか 白川とか

757 名前:無党派さん [03/04/06 20:22 ID:QcN+/Yk4]
>>746
>厳密には、第一回目は福田、決選投票で大平だがね

三木派を離脱して田中派に入った有馬元治もそうだったかな?
スレ違いだけど、「隠れ田中派」と見られていた木村俊夫も
第一回目の投票では福田に入れた。これは意外だった。

758 名前:無党派さん [03/04/06 22:33 ID:nrD7QL4P]
ハト派あげ

759 名前:無党派さん [03/04/06 23:31 ID:l4BlKHqY]
>>757
派の移動とか、無派閥・中間派の入会とかは
池田・佐藤政権ぐらいから珍しくないし、そんなに悪い事ではなかったと思う。
すっきりしていく課程としては。ところが田中角栄がここでも桁の違う支度金や
隠れ田中派の育成で無秩序状態を生み出した。中間派の解体は、結果として田中
派の膨張の大きな理由の一つになったわけで。やれやれ。

760 名前:無党派さん [03/04/06 23:40 ID:YDGmx6IP]
>>757
有馬は田中派入会後 二階堂Gに属し、海部政権誕生後に河本派に復帰した。

761 名前:無党派さん [03/04/07 10:20 ID:jZDzTaV6]
>>706
鯨岡は安竹宮が争った総裁選では角栄腹心の二階堂の推薦人になったよ。二階堂って昔は
三木と不仲だったけど、晩年は接近してたような。

762 名前:無党派さん [03/04/07 10:30 ID:jZDzTaV6]
>>760
二階堂グループに所属してたということは、反竹下だったのかな?

その当時の河本派は海部や山下徳夫ら竹下に近い幹部が主導権を握っていて
それをこころよく思ってなかった鯨岡や坂本が竹下と敵対していた二階堂グループと
密かに連捷していたのだろうか?

763 名前:SEXYQ [03/04/07 18:00 ID:rZ8KWK7Q]
三木の意向を受けて動いてたのはありえるんじゃない?坂本三十次って反竹下だったんだ。じゃあなんで官房長官になれたんだろ?


764 名前:無党派さん [03/04/07 18:16 ID:02y1oY7E]
鯨岡の唯一の閣僚経験である環境庁長官ってそんなに評判
よかったんですか?当選12回もしてこれ1回って少なく
ないですか?

765 名前:無党派さん [03/04/07 18:23 ID:95OpRHP7]
>>764
いや、当選12回でも閣僚経験ゼロという自民党議員もいた
(島村宣伸のオヤジ)



766 名前:無党派さん [03/04/08 11:46 ID:LbMKG8hv]
>>763
坂本三十次は、反竹下というより海部と折り合いが悪かった。官房長官になれたのは
親分の河本のごり押し。海部は伊藤宗一郎か谷川和穂の起用を考えていたらしいが。
>>764
鯨岡は宮沢改造内閣の法務大臣に内定していたが、党内からの強い反発により、
急遽後藤田に差し替えられたらしい。

767 名前:766 [03/04/08 12:04 ID:LbMKG8hv]
まあ坂本に限らず、海部と仲の良い人間は派内には少ないけどね。首班指名
選挙の時、海部と一緒に離党した河本派議員は野呂と今津だけだし。

768 名前:無党派さん [03/04/08 13:41 ID:qXeYCI1Y]
>>764
鯨岡環境庁長官は評判良かったですよ。大石武一以来の名長官と言われました。
本人も環境庁長官が気に入っていたようで、
「もう一度大臣になる機会があれば、また環境庁長官になりたい」と言ってました。

>>766
宮沢内閣のときに河本派を離脱して無派閥になったために、
法務大臣になれなかったのではないですか?

769 名前:無党派さん [03/04/08 16:19 ID:LbMKG8hv]
>>768
>宮沢内閣のときに河本派を離脱して無派閥になったために、
>法務大臣になれなかったのではないですか?

河本派枠からは森山真弓と北修二の2人の入閣が内定してたし、鯨岡と入れ替わった後藤田も
無派閥だったからそれは関係ないでしょ。鯨岡は世間では硬骨漢という評判だったけど
党内では「スタンドプレーに走りすぎる」とあまり評判が悪かったみたい。

770 名前:無党派さん [03/04/08 16:21 ID:LbMKG8hv]
訂正・あまり評判が悪かったみたい→あまり評判が良くなかったみたい

771 名前:無党派さん [03/04/08 17:19 ID:jsznpKhL]
>>769
森山真弓と北修二は参議院枠だったのでは?



772 名前:無党派さん mailto:age [03/04/08 17:24 ID:qRpY9z8a]
二階堂は竹下離脱・角あぼーん後、自ら中曾根・竹下以外との関係形成に動いて
たから、河本派内反竹下派は受け身だったのでは?仲介は松野頼三ら無派閥長老
たちだったはず。田村元が日和らなければ、二階堂系も相当の数になったはずな
わけで。

773 名前:無党派さん [03/04/08 17:29 ID:ymqoeefL]
森山真弓法務大臣に対して「はじめから言われるほどの能力のない人だった」
って評価があるけど本当のところはどうなんですか?

774 名前:無党派さん [03/04/08 17:33 ID:Q6iXPRTE]
渡辺ミッチーの後釜として、やはり内閣に副総理を置きたい→政治改革派の後藤田
に依頼→入閣は了解だが、軽い役所か、仕事が限られる担当を希望→副総理兼法務
大臣。という流れもあった。鯨岡の問題と並行してたのかな。

775 名前:bloom [03/04/08 17:35 ID:I2nKh4Qk]
www2.leverage.jp/start/



776 名前:無党派さん [03/04/08 17:36 ID:ymqoeefL]
鯨岡さんは衆院副議長のときに土井たか子議長と息が合ってて自民党、社会党の
垣根を越えて「戦後一の息の合った正副議長コンビ」って言われてたよね。
護憲っていう意味でも意見は一緒だったし。

777 名前:無党派さん [03/04/08 18:53 ID:LbMKG8hv]
>>774
ミッチーは宮沢改造内閣でも副総理兼外相に再任されたよ。途中で辞めたけど。
www.yomiuri.co.jp/yomidas/digi/reki/78bdai.htm

778 名前:無党派さん [03/04/08 19:07 ID:+7vwcRzd]
全員とはいわないが、三木派は極左売国奴の集まりだな。

779 名前:無党派さん [03/04/08 22:11 ID:qRpY9z8a]
だから、昔のハト派・左派と今の社民党とか民主党左派を一緒にするなよ・・
と紆余厨に言っても仕方無いか。松村謙三が周恩来を叱り飛ばしたシーンとか
かっこいいよ。紆余厨の神、石原はその周恩来に褒められて舞い上がってたが。
(そっちのエピソードも俺は嫌いじゃないが)

780 名前:無党派さん mailto:age [03/04/08 22:59 ID:qRpY9z8a]
あげ

781 名前:無党派さん [03/04/08 23:26 ID:lOS7X2fl]
>>778
それは世の中全体が「右傾化」した今だからこそ言えることです。
三木派が存在した時代は、フジ・サンケイ系以外のマスコミは、
殆どが現在の朝日新聞みたいな論調だったんですから。
社会党左派なんかは、はっきりと「ソ連・中国型社会主義を目指す」と主張し、
それが受け入れられる時代でした。
日本共産党よりも左の極左勢力だって力がありましたよ。

782 名前:無党派さん [03/04/08 23:49 ID:z1jkyLgQ]
>>779
2ちゃんのウヨサヨは単に気分で
言って騒いでる連中だから。当時と違って
政策にいろんな対立軸があるんだからウヨサヨなんて2率で
語る連中は総じて頭が足りない。
醜屍しかり、無党派魂ら小泉信者しかり

783 名前:無党派さん [03/04/09 00:05 ID:E6Kh1r3q]
なんで三木先生の立派な志を継ぐ政治家がいなくなったんですか?


784 名前:無党派さん [03/04/09 00:58 ID:MpGL/hcd]
三木に立派な志がないから

785 名前:無党派さん [03/04/09 01:24 ID:cclECCxx]
>>784
俺は、三木は立派な志を持ってはいたと思う。しかし実現できなかった。
三木は党内基盤があまりにも脆弱だったので、
三木内閣は独自色を出せなかった面がある。
例えば、国鉄が「スト権スト」を行ったとき、
リベラルな三木総理は、公務員にスト権を与えたかったのではないだろうか?
しかし、自民党がそんなことを許すはずはないから、
三木総理は、「違法ストには屈しない」と宣言して、
国鉄など官公労の要求を突っぱねざるを得なかった。
現在の小泉総理にも言えることだが、
自民党にいながら、自民党やその支持層の利益に反するような改革は
絶対にできない。
自民党脱党を決断できなかったところに、三木の限界があった。



786 名前:SEXYQ [03/04/09 02:27 ID:DBt7/8yp]
志があっても実現できなければ政治家失格じゃない

787 名前:無党派さん [03/04/09 02:29 ID:21CClktu]
でも、当時の野党第1党の社会党なんて、
今の民主党すらまともに思えるほどの
絵空事と空理空論を掲げたイデオロギー集団だよ。
(江田派は多少マシだったが、党内では力はない)
そんな状況の下では三木が.脱党しても何の意味もない。
だったらやはり三木は自民党内に留まって、
保守政権の右傾化や金権腐敗を監視する役割で正解だったと思う。

788 名前:無党派さん [03/04/09 02:36 ID:mJlKNJ3+]
>>787
社会主義協会だけだろ。空理空論は。
特に向坂派な。協会でも太田派は現実路線だ。

理想としては三木+公明+新自由クラブ+社会党で政権とってほしかった。
民社なんかの極端なタカ派より、三木のほうがはるかにリベラルだよ。

789 名前:無党派さん [03/04/09 02:41 ID:R5zKnflq]
>>786
コテハンで書きこむなら、たまにはちっと、建設的な事も言えよ。
あんたの基準で「政治家合格」は誰だ?
大久保利通か?原敬か?(爆)

790 名前:無党派さん [03/04/09 03:21 ID:Kq1ZVWnE]
西尾末広や江田三郎は吉田茂も評価してたけど、しっかりとした国家観を持って
たと思う。吉田は三木のことも福田や角栄なんかより評価していて、晩年はかな
り交流があった。(小説吉田学校ではねじ曲げられてたが)イギリス好みの吉田
らしく、健全な2大政党制・社会主義の登場を待ってた。三木に関しては保守本
流、吉田学校の一員と遇したかったようで。俺も>>788の言うような政権が理想。
民社のウルトラ保守派は福田、あるいは政権志向で角栄寄りだったから、そこを
排除した民社、社公民路線派の社会、公明、新自ク、三木派の取り合わせがいい
なあ。できれば坂田道太あたりの中間派にも加わってもらって。

791 名前:無党派さん [03/04/09 03:30 ID:HbaTLi6H]
案外伸びるよな。目指せ1000!意外に三木派は人気があるのと、三角大福時
代の自民に関心持つ人が多いのかな。

792 名前:無党派さん [03/04/09 06:05 ID:QGstd1M1]
>>788
>社会主義協会だけだろ。空理空論は。
>特に向坂派な。協会でも太田派は現実路線だ。

協会太田派、佐々木派、勝間田派、江田派、「新しい流れの会」にも、
ひどいのがいたよ。
成田知巳、村山富市、大原亨、田英夫、横路孝弘、大出俊、山口鶴男らが
「右派」と言われていたことがあるんだから。
協会向坂派、三月会などの最左派に至っては論外。
しかし、そのような左傾していた社会党にも、タカ派的だった民社党にも、
三木シンパが存在していたことは面白い。

793 名前:あぼーん mailto:http://www.saitama.gasuki.com/2ch/ [03/04/09 06:06 ID:5E9+/zVE]
あぼーん

794 名前:SEXYQ [03/04/09 11:20 ID:e70pAqie]
政治は結果責任。反主流で口先だけで結果を残せなかった人を懐かしむのは危険なことだな。批判も必要なのになあ

795 名前:無党派さん [03/04/09 13:03 ID:py2kiGeW]
三木派+社公民+新自ク連立政権が出来てたら、
どんな閣僚になってたんだろう。
河本が大蔵大臣、あと春日一幸が絶対通産大臣になりたがった事は
確実だな。河野洋平かは田川が文部大臣か。
しかし社会党に大臣が務まるかね。
成田や石橋なんて何大臣にしたらいいんだろう。



796 名前:無党派さん [03/04/09 14:22 ID:p4hdoQw8]
>>795
成田は駄目だろう。
しかし石橋は政策通だったから、いい大臣になったかもしれない。
大蔵大臣なんてどうだろうか?

797 名前:かおりん祭り mailto:あぼーん [03/04/09 14:22 ID:5E9+/zVE]
www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/

798 名前:無党派さん [03/04/09 20:26 ID:tjWLz2BO]
森山法務大臣はどう?


799 名前:無党派さん [03/04/09 21:06 ID:M8XcRV0I]
>>796
まあ社会党きっての税制・財政通だった久保亘が蔵相になったら
あっさりキャリアの「よき理解者」として消費税UPを躊躇ナク
実行したのをみるとたかが知れてそうだな。

800 名前:無党派さん [03/04/09 21:19 ID:I4IqDPbg]
>>794
批判は大いに結構。でもあなたの具体例のない非建設的な批判は
批判されて然るべき。

核抜き沖縄返還、防衛費1%枠、靖国完全私的参拝
サミット初回からの参加・・・それなりの結果は残してる。
間接的な結果ならなんせ50年の議員生活だ。
たくさんあるでしょ。日中問題だって日ソ問題だって。

三木(三木派)が政権与党にいたからこそ権力の中の批判勢力として
監視できた。強引な安保決議や田中金脈で国民を落胆させたものの
それでも保守政党の自民党が支持されたのは三木のような
批判勢力、浄化作用があると信じられていたからでしょう。

801 名前:無党派さん [03/04/09 21:23 ID:M8XcRV0I]
>>800
つまり「頭の悪い愚民は不平不満いわずに働くか死ね」
ですか(w エリート独裁主義ですな(w

802 名前:無党派さん [03/04/09 21:26 ID:D/tQgxes]
防衛費1%枠っていまだに意味わかんないんですけど


803 名前:無党派さん [03/04/09 21:32 ID:wgCb8sy2]
伊藤宗一郎は河野派から三木派に移動した外様だっけ?この人が何で衆議院議長に
なれたのか不思議。

804 名前:無党派さん [03/04/09 21:37 ID:M8XcRV0I]
>>802
要はキリのいい指標ってことでしょ。

ただ中曽根政権でロンヤス関係強化したとき福田(!)三木善幸
ら長老組が結束して二階堂担いだときにはそろって
1%枠突破について攻撃していた。なんなんだか・・・福田

805 名前:無党派さん [03/04/09 21:39 ID:U6Oj7Log]
>>795
民間人を複数入れただろう。
椎名裁定で組閣の時も永井のほかにも何人に声をかけてるし。
ロッキード事件究明のため法相は検察OB起用かな。
そういえば福田内閣組閣の時、誰だったか検察幹部に法相就任を打診して、
断わられたらしい。



806 名前:無党派さん [03/04/09 21:55 ID:M8XcRV0I]
>>805
竹内某じゃなかったかな。

大平もやはり検事あがりの布施某を入閣させようとしたが
断られた。

807 名前:無党派さん [03/04/10 00:12 ID:y+AEeb8T]
竹入ー矢野のコンビなら、草加の主の介入をある程度食い止めれそうやな。

808 名前:無党派さん [03/04/10 00:28 ID:MpPd6ej9]
三木総理、海部官房長官、河本蔵相、江田外相、成田副総理兼労相、宇都宮環
境庁長官、春日通産相?、竹入厚相、河野建設相とか?

809 名前:無党派さん [03/04/10 00:31 ID:CnaG/kEl]
>>807
そうだね。
竹入は気骨ある政治家だったから。
今はひどい立場に追いやられているが。

810 名前:SEXYQ [03/04/10 00:45 ID:QQq9P6IK]
800さん、靖国私的参拝やサミット初参加が実績ですか?核抜き沖縄返還や日中だって間接的でしょ。総理時代のスト権スト、独禁法改正、政治資金規制法改正どれも中途半端でしたね


811 名前:無党派さん [03/04/10 00:49 ID:BOlnfGLR]
>>808
江田は76年総選挙で落選しちゃってる。
それに外交防衛では右派も左派もあまり変らなかったので、
江田外相はうどかな。
ただ、社会党が本気で政権を目指すなら、アメリカとも交流すべき
江田は主張してたから柔軟性はあっただろう。
当時の社会党は中国やソ連には毎年代表団を送ってたくせに、
アメリカに行ったのは江田と田英夫ぐらいのものだった.。

812 名前:無党派さん [03/04/10 01:02 ID:aGm9HNcI]
>>811
田はアメリカに何しに逝ったのだw
アメリカ帝国主義打倒!とでも叫びに逝ったのか?

コヤツは森田健作を擁立した社会党に反旗を翻し
「内田雅敏」という極左暴力集団系の弁護士を立候補させた
札付きの売国奴だ。

813 名前:無党派さん [03/04/10 03:09 ID:MpPd6ej9]
大福も任期内での名前を挙げられる実績は乏しいんだよな。三木含め、やっぱあ
る程度成果残すには党内基盤や、せめて3年期間が欲しいところ。ただ、あの時
期に三木が総理を務めた意義は表に現れない部分も勘案してもいいかも。自民党
は党内で政権交代を繰り返したと言われれが、角のあの終わり方の後、三木以外
が総理になっていたら国民世論が沸騰していただろう。ま、三木本人にとっては
その後の方が出やすいかもしれないがね。

814 名前:無党派さん [03/04/10 03:20 ID:y+AEeb8T]
>>811
江田は非議員でも、社公民の象徴として、ま
た国民的人気からも入れた方がいいのかな〜と。ただ社会党内で批判があるだろう
し、両刃の剣ですね。では、江田厚相、竹入外相・・19大臣を、三木系4〜5社
会6公明3民社2新自ク1民間2〜3ぐらい?

815 名前:無党派さん [03/04/10 03:44 ID:hw7CJXYE]
三木は、離党した方が自分にとっても利益の大きいことは分かってたろうけど、
自らが「民主党系保守本流」、鳩山・河野・石橋・松村・北村徳太郎なんかの正
当な系譜として、自民党に残る義務がある、とも思っていたのだと思う。三木が
抜けて、中曾根が日和れば自由民主党は、自由党系のみになっていってしまう。
それはそれで、許したくなかったのだと思う。

また一方では、吉田茂に認められ、池田勇人とは濃厚な仲だった。マッカーサー
には芦田均の後継を打診(受けていれば角より若い総理だった!)されながら、
「憲政の常道」を唱えて辞退している。吉田達からも期待され、認められ、「格」
も上である自分が自民党を国民政党たらしめているという思いは強かったはず。
党人の先達が築いた党を、官僚や金権に任せて放り投げることは、出来なかった
んじゃないか。



816 名前:無党派さん [03/04/10 05:08 ID:xS/tr4gv]
あげ

817 名前:無党派さん [03/04/10 05:09 ID:9sfIAqRB]
>>812
田英夫を左派だと思っている人が多いようだが、
実は旧社会党時代は、パリパリの右派だったんだよ。
最左派の向坂協会と三月会に対抗するために結成された
山本幸一(江田派)、下平正一(佐々木派)、中沢茂一(河上派)
石野久男(安保体制打破同志会)、八百板正(農民同志会)
安井吉典(新しい流れの会)、堀昌雄(勝間田派右派)が代表世話人を務めた
「党改革推進グループ」の戦闘的メンバーとして、
田英夫は命がけで最左派の向坂協会・三月会と闘った。
これは「反左派闘争」と言われている。この党内抗争において田英夫は、
マルクス・レーニン主義との訣別、ソ連型社会主義との訣別、共産党との共闘解消、
社公民路線への転換、階級政党から国民政党への脱皮、西欧型社民主義政党を目指すこと
などを強硬に主張した。そのため、向坂逸郎からは「田英夫なんてバカだ」と
指弾されたし、日本共産党の宮本顕治委員長からも激しく批判された。
それでも田英夫は怯むことなく、左派勢力に対して一歩も引かずに闘い続けた。
右派の総帥だった江田三郎から死の直前に、「後は頼む」と告げられたのも肯ける。
また田英夫は、公明党の矢野絢也、民社党の佐々木良作、保守系の河野謙三、
田川誠一、河野洋平、八代英太とも良い関係にあった。
それでは、社会党右派だった田英夫が、その後になぜ左傾したのか。
それについては、またの機会に論じることにします。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef