- 1 名前:無党派さん mailto:sage [2009/05/28(木) 00:07:27 ID:1VwUuiPE]
- 当板の総合スレッドは、本来衆議院また参議院選挙に関する情勢について、
雑談を含めて広く語るスレッドという位置づけであるが、 自民、公明、社民、共産、国民新、改革ク、新党日本、日本の夜明け、平沼ほか、 民主党以外の政治勢力は嘲笑か無視の対象となっており、事実上民主党を応援するスレッドと化している。 また多くのコテハンが集まり、馴れ合いで自民の罵倒と 民主党の賞賛に花をさかせるばかりで丁々発止の議論は駆逐されている。 このスレは総合スレッドの現状に不満を持つ人、また違和感をおぼえた人が 総合スレッドに対してその思う所を書き、語るスレである。
- 212 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/06(月) 18:56:28 ID:xw1N/mcx]
- 百語るよりもよくわかる、まさに格好のサンプルケースだな
主観と願望が多分に入り混じった物を「事実」として本気で並べてる 直接それを指されても、何を言われてるのか理解できない 反論とか、別の観点とかいうのが成立できる以前のレベルで破綻してるのがわからないんだな ついでに、スレタイ・スレの趣旨も理解できない 今までこのスレに書かれてきた総合スレ住人の残念振りを、余すとこ無く体現している
- 213 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/06(月) 19:11:36 ID:d1d4c8hx]
- >主観と願望が多分に入り混じった物を「事実」として本気で並べてる
>直接それを指されても、何を言われてるのか理解できない 事実じゃなかったら、具体的に指摘できるはずだよ。ここが違う、 ここはこうだ、とね。ここでそんな反論受けたこともない。 >ついでに、スレタイ・スレの趣旨も理解できない ああ、なるほど。総スレ住人に出てこられたら迷惑ってことだね。 自分達のオアシスに土足で踏み込まれたような気分なんだ。 あっちじゃボロボロにされちゃうけど、こっちじゃ自尊心を保って いられるってわけだ。 ちっちゃい世界観だな。
- 214 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/06(月) 19:36:30 ID:tco2fjFv]
- >ああ、なるほど。総スレ住人に出てこられたら迷惑ってことだね。
>自分達のオアシスに土足で踏み込まれたような気分なんだ。 >あっちじゃボロボロにされちゃうけど、こっちじゃ自尊心を保って >いられるってわけだ。 > >ちっちゃい世界観だな。 +からこの板に流れ込んでくるネトウヨそっくりの台詞にお腹いっぱいです。 「+に行って論破してこいやwww」みたいな煽りと全く同じ。
- 215 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/06(月) 20:19:03 ID:d1d4c8hx]
- だってあそこじゃ対抗できないから、わざわざこんなスレ
作ってるんじゃないの?違うのか? どうもよくここの目的がわからん。ただ総スレ批判するため だけだったら、やたら不毛じゃないか。 まともな議論をしようと言うと、スレ違いってなんだかなーと 思うけどな、私は。まあ、確かにスレの趣旨には合わんの だろうけどw とりあえず、私のような人間が書き込んでこないように、 テンプレにルールを追加することをここに提案しよう。 1.このスレは総合スレの偏向を語るスレであり、総スレ批判以外のテーマで議論がしたい方は スレ違いなので総スレへ行ってください。
- 216 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/06(月) 21:25:00 ID:tco2fjFv]
- +民の言う「+に来いよ。+じゃ勝てないからこんな過疎板でグチグチやってんだろw」
といった煽りが何故馬鹿げてるかわかるか。 +民はバカばかりだが、かといって頭のいい奴が+に行けば対抗できるだろうか。 あるいは学会員の集会所に行って創価批判をして勝てるだろうか。 結論は当然のことながら「無理」だ。 たとえば+に行ったら「民主工作員乙」「ネトアサ乙」「売国奴死ね」と返されるだろう。 これがいくら馬鹿げたレッテル貼りでも、このレスによって場の雰囲気は守られるし、 彼らは自分達(+側)が正しいというムードを作れる。それだけでその場においては「勝ち」なわけだ。 論理なんてなくてもいい。場を制圧してるものが必ず勝つってこと。 「あそこ(総合スレ)じゃ対抗できない」ってのも、結局は同じこと。 何も誰も生真面目に反論せずとも、「自民支持者は死ね」「創価乙」 「マスゴミに踊らされてるB層乙」と返すだけで住人の勝ちになるんだから。 そういうことを恥ずかしげもなく言うから、失笑だけ買って終わるのよ。 >まともな議論 すぐ自分を「まとも」と形容したがるのも+とよく似ている。 自分のいる立ち位置を絶対的なものと判断してるいい証拠だ。
- 217 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/06(月) 23:10:10 ID:d1d4c8hx]
- >+民はバカばかりだが、かといって頭のいい奴が+に行けば対抗できるだろうか。
>あるいは学会員の集会所に行って創価批判をして勝てるだろうか。 勝ち負けはともかく、不毛なことは確かだろうな。多数派の中にいる 安心感があるんだろう。そうした安心感の中には個としての成長がない。 議論の楽しさを知らないからだ。批判を即否定と捉える人間にはまともな 議論は期待できないしね。 >論理なんてなくてもいい。場を制圧してるものが必ず勝つってこと。 論理なんか関係ない、というのは同意だが、場を制圧しているものが 勝つかと言うとそうでもない。多様な意見を持つ多数と議論するのは 骨が折れるが、同じ意識に凝り固まっている多数集団と議論しても 負ける気がしない。テキストベースでは数の多さや声のでかさは関係 がないからね。価値観が均一化しているというのはそれだけで異常だ。 >「あそこ(総合スレ)じゃ対抗できない」ってのも、結局は同じこと。 >何も誰も生真面目に反論せずとも、「自民支持者は死ね」「創価乙」 >「マスゴミに踊らされてるB層乙」と返すだけで住人の勝ちになるんだから。 一行や二行レス相手に勝ち負けもないだろう。それに、総スレは民主党 支持を表明する意見は多いが、学会員の掲示板よりは多様性がある。 じゃなきゃつまらなくて私も常駐したりしないよ。 >すぐ自分を「まとも」と形容したがるのも+とよく似ている。 >自分のいる立ち位置を絶対的なものと判断してるいい証拠だ。 じゃあ「真面目な議論」と表現すれば気が済むのか?どっちでもいいよ。
- 218 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 00:08:39 ID:ATR+wQxr]
- >・鳩山は弁護士同席のもとに記者会見をし、違反を率直に認めた
全面的に「秘書やりました」と言ったのみ。後にすぐ矛盾点が噴出 肝心の資産の動きは開示せず、一方的な幕引き宣言。秘書は行方不明かつ事務所曰く面会謝絶のまま 鳩山は何故か自らが被害にあったこの一件で秘書を告発せず。 ここまで書いて初めて客観的事実。民主党の項目、一発目から都合の悪いことがみんな省かれてる でも当人曰く・・・・・何だっけ?「単に事実を列挙」だったかな? 自分の主観が入りまくりのものと客観的な事実の区別がつかない見本じゃないか ID:d1d4c8hx も一々そんな馬の骨のネタに熱くなるなよ。同類に思われるぞ
- 219 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 01:42:08 ID:oJ0c5lhB]
- >>218
>全面的に「秘書やりました」と言ったのみ。後にすぐ矛盾点が噴出 >肝心の資産の動きは開示せず、一方的な幕引き宣言。秘書は行方不明かつ事務所曰く面会謝絶のまま >鳩山は何故か自らが被害にあったこの一件で秘書を告発せず。 それでもまだ客観的じゃないよ。実際のところ、個人献金の個別の集金先 まで把握できている議員など皆無だろう。献金元がもともと少ない1年生議員 とかならともかく。それは民主党だろうと社民党だろうと自民党だろうと同じ。 鳩山自身で説明できることは、むしろ限られているだろうと思うね。 資産の動きに関しては資産報告で修正されているので開示はされている。 また、調査にあたった弁護士は継続的な調査を記者会見で表明しており、 幕引きされたわけではない。 私もこの問題に決着をつけるんだったら、鳩山自身が秘書を告発する必要 があると思っているけれども、20年来秘書として勤務した人間を告発するのは しのびないという判断もあるだろうね。その分、疑いが解消されないデメリットも 残るんだが。 >自分の主観が入りまくりのものと客観的な事実の区別がつかない見本じゃないか だから議論すべきなんだよ。議論を重ねれば、いろいろな観点から検証 することが可能になる。あなたの指摘にだって、過分に主観がまじって いただろう。もっとも、主観を完全に省くことは不可能なんだけどね。
- 220 名前:無党派さん [2009/07/07(火) 07:12:19 ID:bs5CUFlD]
- 献金問題で、悪の巣窟は自民党。
- 221 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 09:48:53 ID:ATR+wQxr]
- >>219
ここは保育園でも更生施設でもありません あなたの面倒を見ないといけない義務は無いんだよ 主観を完全に省くことは不可能みたいな極論どころか、むしろ誰が見ても鼻につくほど入り込んでるのは議論とか検証する以前の問題 ボケを振ってひたすらいじって欲しかったら、vipあたりにでも行ってきなさい あと、句読点位置どころか文節区切りですらない場所で改行してるのは、教養を疑われるよ どこかに縦or斜め等でも仕込んでるならともかく
- 222 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 10:32:15 ID:oJ0c5lhB]
- >>221
>主観を完全に省くことは不可能みたいな極論どころか、むしろ >誰が見ても鼻につくほど入り込んでるのは議論とか検証する以前の問題 もうすでにそれ自体が君の主観だよ。最初から異分子を排除しようって 考えに立っていたら、そりゃ議論どころかコミュニケーションも成立しない。 人の考え方、視点は多様なのだという当たり前のことに気付けば、多くの ことに対しては寛容でいられるし、互いに違いを受け入れあえるもんだ。 そこからじゃなきゃ、何事も始まらない。
- 223 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 12:16:32 ID:lKsXJd+L]
- >>36
取り合えず、お前ら「南無妙法蓮華経、池田大作はただのオッサン」、「文鮮明は偽宗教家だ」って書いて見ろ
- 224 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 12:29:55 ID:69+3cSAz]
- >>222も十中八九わざとなんだろうけど、
今日も軽快に電波を飛ばす総合スレを見るかぎり、本気じゃないと言い切れないのが恐ろしいというか、ある意味で愉快な所
- 225 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 16:07:59 ID:lKsXJd+L]
- 取り合えず、お前ら「南無妙法蓮華経、池田大作はただのオッサン」、「文鮮明は偽宗教家だ」って書いて見ろ
- 226 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 16:10:37 ID:lKsXJd+L]
- 大事な事だから2回言ったぞ
- 227 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 18:37:56 ID:oJ0c5lhB]
- >>224
わざとっていうか、本気で言ってるんだが。 総合スレに常駐する人間は、すべからく総合スレ的でなきゃ ならん理由でもあるのか? あそこの山は杉が多いから、生えてる木は杉ばっかしだろう、 なんて言われたら、そこに生えてるヒノキやヒバの立場は どうなる。
- 228 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 19:10:10 ID:lKsXJd+L]
- >>227
南無妙法蓮華経や文鮮明への感想も言えないカルト宗教相手にマジレスしても仕方あるまい
- 229 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 20:46:41 ID:69+3cSAz]
- ヒノキもその他の木も生えてないからこそ、このスレが立ったわけで
結果から言って総合スレには、少なくとも現在はまさに“総合スレ”的な人間しかいないわけで。まともな人はみんな辟易していなくなっちゃったよ ちらりと覗けば、相変わらずシャドウボクシングでホルホルしてるのがよく目につくし まあ確かに、↑で喚いてる、お身内の総合スレですら相手にされない子なんてのもいるが、この手のは勘定に入れるべくもなく まあ、ボケ老人と化しはじめてる池田の呼び出しはずっと待ちわびてるが、民主党はいつものやるやる詐欺で一向に呼び出さないし 死んだ後でこれまたお得意の、“故人証人喚問”でもやる気なのかな? 閑話休題 というか>>227、あんたもわざわざ引き際をお膳立てしてやったのに、人の好意を無下にする奴だな いくら熱弁ふるっても、ワンクリックで総合スレ開けば崩れ去るのに
- 230 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/07(火) 23:50:08 ID:oJ0c5lhB]
- >>229
>結果から言って総合スレには、少なくとも現在はまさに“総合スレ”的な人間しかいないわけで。 >まともな人はみんな辟易していなくなっちゃったよ まともって言うか、あんだけスレの進行早かったら普通は ついて行けなくなっちゃうよね。私も最初はなかなか入って いけなかった。それぞれの人となりがなんとなーく見えてきて からはそうでもなくなったけど。 >というか>>227、あんたもわざわざ引き際をお膳立てしてやったのに、人の好意を無下にする奴だな 総合スレは総合スレ。私は私だ。 基本的に異なる視点を持った人とのコミュニケーションは楽しいよ。
- 231 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/08(水) 00:37:55 ID:1qvxGE4P]
- ベタすぎるポージングは苦しいっすよ
全く同じ言い訳を今まで一体何人の人間がしてきたと思ってんですか ところで最近辺り総合スレで、鳩山を告発した市民団体に反発して、 二階や与謝野を告発する運動をしようとノリノリだったのを見たんですが、 やっぱりいつもの通りスレで吼えるだけだったのかな?期待してたんだけどなぁ やたらコンプレックス持ってる+板どころか、vipやニュー速ですら参加したNHK告発にも誰一人参加しなかっただけあるなぁ 611:無党派さん [sage] :2009/07/03(金) 15:40: ID:Duqvv2Fj >>606 >>608 やってみよう 大阪地検特捜部と最高裁判所を告発する会と自民党を告発する会も
- 232 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/08(水) 10:45:50 ID:gqCkluIi]
- 行動力が無さすぎたおかけで今まで平穏に過ごしてきた“革命世代”の中高年に、今更無茶な注文をしてはいけない
- 233 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/08(水) 12:13:13 ID:DtnRjEZK]
- そして、どうしても南無妙法蓮華経も文鮮明も言えないのなw
- 234 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/08(水) 14:56:36 ID:IOy/Hvy6]
- >>231
>ベタすぎるポージングは苦しいっすよ >全く同じ言い訳を今まで一体何人の人間がしてきたと思ってんですか 言ってることの意味がわからん。何人の人間が何を言おうと 私と何の関係があるの?
- 235 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/08(水) 20:29:17 ID:ffGKZNxj]
- >>233
そんな独りよがりなことばかり言ってるから、 昼間の総合スレでも誰にも相手にしてもらえなかったんだよ
- 236 名前:無党派さん [2009/07/08(水) 22:29:56 ID:eCaFdNwe]
- >>1
アホか ここは民主党支持者のための板なんだから、偏向もクソもあるか 自民信者はとっとと出て行けよ
- 237 名前:無党派さん [2009/07/09(木) 06:43:05 ID:d3daNEYm]
- 鳩山氏献金記録、また食い違い 今度は「した」人も削除
・・・・お粗末でんな
- 238 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/09(木) 12:52:27 ID:O8xpWzLR]
- 社会事実的な話は、厳密に言えばスレ違い。それは適当なスレで
どちらかと言えば、その社会事実に対しての、総合スレのご都合主義解釈っぷりを語る方が適合
- 239 名前:無党派さん [2009/07/09(木) 16:00:02 ID:QoUXsiU9]
- 小泉元首相があれほどまでに支持されたのは、表面的には他人を馬鹿にする発言をしなかったかららしいが、総合スレ住民はそのことをよく考えた方がいいと思う。
- 240 名前:無党派さん [2009/07/09(木) 16:00:22 ID:QoUXsiU9]
- 小泉元首相があれほどまでに支持されたのは、表面的には他人を馬鹿にする発言をしなかったかららしいが、総合スレ住民はそのことをよく考えた方がいいと思う。
- 241 名前:無党派さん [2009/07/09(木) 18:49:13 ID:s8737AnW]
- 確かな野党
- 242 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/09(木) 21:07:20 ID:8awNZEkN]
- 小沢秘書の神技はまねできないほどにすばらしく批判はゆるされないのですね。
38 :socialist ◆Keioe6FD3k :2009/07/09(木) 20:22:14 ID:zRNksmpM 全国に散る伝説の「秘書軍団」の役割 その働きに野田佳彦も驚く gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=41816 55 :無党派さん :2009/07/09(木) 20:27:43 ID:iCPOAHkV >>38 これはこれで立派だけど、秘書個人の資質に依存しすぎるな。 本当はこれをマニュアル化して、どの議員でもあるていど真似できるよう ノウハウの共有化を図った方が民主党の強みになると思うが。 60 :無党派さん :2009/07/09(木) 20:29:21 ID:FKsY1zQ3 >>55 マニュアル化? お馬鹿、ここにも発見。 61 :無党派さん :2009/07/09(木) 20:29:38 ID:xfC7qHE7 マニュアル化できないものだよな、こういうのは。 102 :無党派さん :2009/07/09(木) 20:37:45 ID:P9fF0bi/ >>38 なんか、地味に色々暴露されてるな >>55 マニュアル化は、創価がありとあらゆる手段を用いて限界までやってる つまり、マニュアル選挙では創価に勝てないって事だ
- 243 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/10(金) 01:00:45 ID:z9wEH8G5]
- >>238
誰かちゃんとした日本語で彼の文章を解説してくれないか。 「社会事実的な話」ってどういう意味なのかってとこを。
- 244 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/10(金) 01:05:39 ID:z9wEH8G5]
- >>239
小泉首相の人気の根源は、「抵抗勢力」「自民党を変える」「自民党をぶっ潰す」 というフレーズだと思うのだが。民主党はまさに、小泉無き後の先祖がえりした 自民党的政治をぶっ潰す役回りを期待しているがゆえに、民主党を支持している という解釈は妥当であろうか。 というか、どうして今の麻生政権がこれほどまでに人気がないのか、この点に 関して総合スレが活性化する理由が見出されるように思う。
- 245 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/10(金) 01:06:29 ID:z9wEH8G5]
- >>242
批判すればいいじゃない。それが合理的根拠を伴ったものなら。
- 246 名前:新政党AVENGELION [2009/07/10(金) 15:56:45 ID:wMd9PQ0r]
- マニュアル化せよ!
- 247 名前:無党派さん [2009/07/12(日) 18:34:18 ID:oy+9U0pK]
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
7月12日(日)東京都議会選挙開票速報の実況は 国会・地方議会中継板で行いましょう。 ※議員・選挙板での実況によって本番の総選挙時に 板閉鎖等の問題が発生する恐れがあります! 自分の居場所は自分で守りましょう!! →→→atlanta.2ch.net/kokkai/ atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1247304522/l50 コテも名無しの皆さんもご協力お願いします ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 248 名前:無党派さん [2009/07/13(月) 14:12:20 ID:xyQatm/E]
- 解散が現実味を帯びてきたが、政権交代後の2ちゃんはナチスドイツ降伏後のヨーロッパみたいになるだろうな。
ナチス残党狩りならぬネトウヨ狩りとか。
- 249 名前:無党派さん [2009/07/13(月) 14:14:23 ID:xyQatm/E]
- 東京裁判を模したスレが立って、著名なネット右翼のコテハンが裁かれるのだろうが
- 250 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/14(火) 09:19:35 ID:6dEyk6Jy]
- 脳内敵を設定してシャドウボクシングはいつもの事だろ
政権奪取後は民主ならデキルデキル詐欺の自己欺瞞から、 デキタデキタ詐欺の自己欺瞞に方向性が変わっていくよ 例 「~~やると言ったのに一向に出来ないな」「~~全然ダメじゃないか」「どこが良くなったの?むしろ~」 と突っ込まれると、 「~~は~~だから充分に出来た」「~~は~~だから充分に良くなった」
- 251 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/14(火) 17:21:06 ID:wj7sRQw9]
- なんと言うか、ざま~見ろカルトどもって感じ?
- 252 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/14(火) 18:53:25 ID:os+LYWll]
- 一言でカルトと言っても、創価の事か総合スレの事かわからんな
- 253 名前:無党派さん [2009/07/14(火) 19:26:23 ID:eiVuGKzO]
- 総合スレで気が大きくなった奴の見本
197 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/14(火) 17:14:12 ID:e3CFgmx8 民主に過半数は要らないと言ってる人はわかってない。 あちこちと数合わせで多数派になった政権は脆弱。 過半数取った上で、数ではなくその党の必要性を重視して連立すべき。
- 254 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/14(火) 19:28:18 ID:5kphWL9x]
- カルトをバカにしちゃいかん。逆風の中きっちり全候補当選させて
くる創価はすごい。同じカルトでも新風とはえらい違いだ。
- 255 名前:無党派さん mailto:age [2009/07/14(火) 19:28:49 ID:IZ36SOyO]
-
あの都議会選の結果にも拘わらず、麻生は解散だとw わざと仲間の民主党を勝たせようとしていると思われる。 それは、伊吹、古賀、古川などの発言で既に明らかとなっているが、 これでそれが誰にでも分かる。 国民もバカにされたもんだね。
- 256 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/14(火) 19:32:42 ID:5kphWL9x]
- >>253
つーか、当然目標は単独過半数に置くでしょ。民主党の場合。 総選挙を謙虚に戦ってどうするんだって話だ。 まあ、共産党とかは政権イラネって謙虚さが売りではある。
- 257 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/15(水) 00:12:04 ID:SsZiR+G4]
- 図星をさされて総合スレから釣られてくる奴は、
しかしやはり総合スレの住人らしく、スレの主旨が読めずに関係の無い話を始めるのでした 伊達に4桁続いたスレで自ら貼り続けてるルールを、一つも守れないだけのことはある
- 258 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/16(木) 00:00:58 ID:WB10wk0/]
- >>257
カルト乙
- 259 名前:無党派さん [2009/07/17(金) 04:51:39 ID:8EtVn43j]
- 都議選はなんだかんだ言って議席は自公>民主
バカパパはアホコテ
- 260 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/17(金) 11:46:48 ID:C+5SmMgG]
- >>259
だが、民>自>公、でもある
- 261 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/17(金) 12:11:21 ID:1yuzvj0Y]
- たまには変わった一例を
別の板で、学問における話題 学問上の区分の保守革新について、それをも保守=愛国的=右翼的と恥ずかしい知ったかぶり勘違いで保守叩きにハッスルしていた奴に、 「議選板総合スレの人間だろ」と突っ込むと、認めたうえで開き直ってハッスルし続けてました 上にも出てる、知ったかぶり知識で語りたがる、気が大きくなって他の板に出ては無知がバレて火達磨になるという、まさにいい実例でした
- 262 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/17(金) 19:32:51 ID:C+5SmMgG]
- >>261
総合スレはむしろ民主党こそ真の保守と自称する奴の方が多い訳だが
- 263 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/17(金) 21:39:58 ID:7dyZAoaN]
- >>261
>上にも出てる、知ったかぶり知識で語りたがる、気が大きくなって他の板に出ては無知が >バレて火達磨になるという、まさにいい実例でした そういうことは、きちんと相手を論破してから言うべきだろうと思うな。
- 264 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/17(金) 21:43:26 ID:7dyZAoaN]
- >>262
「真の保守」とか言っちゃうと、新風と勘違いされるから、 普通の「保守」でいいと思うよ。
- 265 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/18(土) 03:02:38 ID:Noa0fBWe]
- >>263
論破以前に話の前提の段階で自己破綻してるだけだろw それに気付かないのを、何故、いかに破綻してるか解説するという構図ばっかりだよ、総合スレの住人との会話は ただ、いくらそれを解説しても、あそこの人間はその破綻した物を前提にしてその上で話し続けるから、一向に話が噛み合わない まあしょーもない見栄とか意地とかも混じってるんだろうけど、本気で理解してないところがある まあその辺は、少し前にここに涌いた総合スレ住人の一連の話↑を見てもらえばよくわかる
- 266 名前:無党派さん [2009/07/18(土) 21:13:11 ID:e6E+AcxE]
- 民主党のやることは整合性もなにもなくすべて肯定するのが総合スレの住人です。
before 718:―☆―椎名柱子:2008-11-17 19:53:53 給油法はアフガン行政府にとってなんらメリットをもたらしてないでやんしょ。 after 486 :無党派さん :2009/07/18(土) 19:37:45 ID:4LBF9Die うーん、社民党の言い分の方が筋が通っている・・・ 次は社民党にしようかなあ。 インド洋給油「継続」を批判=民主はぶれている-社民党首 7月18日19時27分配信 時事通信 社民党の福島瑞穂党首は18日、沖縄県沖縄市で記者会見し、民主党が政権獲得後もインド洋での 海上自衛隊の給油活動をしばらく継続する方針を固めたことについて「民主党は(給油活動の根拠 法である)新テロ対策特別措置法に反対した。政権が少し近くなっただけで、方針を変えていいわけ がない。ぶれるのはおかしい」と批判した。 福島氏は「(給油活動を続けるなら)自民党と何も変わらない。政権交代するなら、平和問題に関し ても新しい地平を切り開くべきだ」と強調。衆院選後に民主党と連立政権協議に入る場合は、海自の 即時撤退を主張する考えを示した。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000092-jij-pol 498 :無党派さん :2009/07/18(土) 19:39:27 ID:WhakT987 >>486 ただ、諸外国との既に実施済みの約束事を、期限までは守りますよ。 だけだが。
- 267 名前:無党派さん [2009/07/18(土) 21:48:53 ID:e6E+AcxE]
- 社民党は民主党に票をささげねばならない。しかし文句をいうことは許されない。
社民党がどうして総合スレであざけられるのだろう。 5 :無党派さん :2009/07/18(土) 21:29:17 ID:sFOJG/o2 社民党の福島瑞穂党首は18日、沖縄県沖縄市で記者会見し、民主党が政権獲得後も インド洋での海上自衛隊の給油活動をしばらく継続する方針を固めたことについて 「民主党は(給油活動の根拠法である)新テロ対策特別措置法に反対した。 政権が少し近くなっただけで、方針を変えていいわけがない。ぶれるのはおかしい」と批判した。 福島氏は「(給油活動を続けるなら)自民党と何も変わらない。政権交代するなら、 平和問題に関しても新しい地平を切り開くべきだ」と強調。 衆院選後に民主党と連立政権協議に入る場合は、海自の即時撤退を主張する考えを示した。 一方、民主党の鳩山由紀夫代表は高松市での会見で「(米国との)議論の中で 結論を見いだしていくのが外交姿勢としては正しい」と理解を求めた。(2009/07/18-19:30) 時事通信 インド洋給油「継続」を批判=民主はぶれている-社民党首 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071800289 13 :無党派さん :2009/07/18(土) 21:41:02 ID:YfcI9ymb >>5 文句言うなら民主とくっつくなと。 邪魔すぎる。 14 :二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2 :2009/07/18(土) 21:41:46 ID:kSyEHt2k いずれ社民とは手切れになるのは確実 15 :中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/07/18(土) 21:41:54 ID:LTEgklR3 社民ではふくすまさんだけが要らん子だなあ・・・・ そのくせ、党首なら衆院選に討って出んかいと阿部に言われても逃げ続ける。
- 268 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/18(土) 23:23:53 ID:IvhEWOYB]
- >>265
いや、そこまでいうほどあんたに知識があるのか、 というところがまるで不明だってだけだ。単に相手を無知だ 知ったかぶりだと批判するだけなら、馬鹿でもできるじゃない?
- 269 名前:無党派さん [2009/07/19(日) 02:12:02 ID:dE3pjMuv]
- こういうスレが立つということは雰囲気が苦手な人が多いのだな。
- 270 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/19(日) 02:30:28 ID:VAwEFDYj]
- 自民党支持者でも+は勘弁って人は多いでしょ。それと似たようなもんだ。
>>267 小沢が社民とかとの野党共闘を重視したのって、 それが民主にとっても利益になると判断したからなのにね。 そりゃ国民新と比べれば噛み合ってない感じはするけどさ。 社民だって独立した政党なんだから、主張もするだろ。 この手の人らにとっては社民が民主に吸収合併もしくは、 「小選挙区には一切候補を立てない。政策的にも文句は言わない」 ってのが理想なんだろうけど、そんな上手くいくわけないよ。 でも社民への態度についてはかつての自分も似たようなものだったから、 あまり偉そうに言える立場でもないけどな・・・。
- 271 名前:無党派さん [2009/07/19(日) 03:29:49 ID:dE3pjMuv]
- >>270
なるほど
- 272 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/19(日) 16:29:33 ID:0vrF6HQG]
- 雰囲気というか、内容そのものだな
総合スレの問題点は
- 273 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/19(日) 20:37:06 ID:gKf3jgTS]
- 東京12区の候補で野球の古田とか言ってるけど正直そのあたりの感覚はどうなのかと
- 274 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/19(日) 21:37:17 ID:Ul0eNMtC]
- 小泉改革全否定して、小沢・鳩山の言うことはすべて正しいとして書きこめば、あそこでは同意して貰えるなw
- 275 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/19(日) 23:01:41 ID:gQPg83+W]
- 民主党の政策に疑義をさしはさむと、政策の中身ではなく、楽観的な肯定と罵倒をもって応答される。
「ネトウヨはスレにいてもいいけど、論理的な議論ができないんだよねえ」とうそぶいてもむなしいだけ 47 :無党派さん :2009/07/19(日) 20:57:35 ID:A6IZ0MjD ミンスの子供手当って 2人以上じゃないと現行より増税になるってホント? 55 :無党派さん :2009/07/19(日) 20:59:08 ID:tudoT7n+ >>47 子供を作ればいいこと 楽して税金ちょろまかすようなことしてんじゃねーよw 69 :無党派さん :2009/07/19(日) 21:01:34 ID:A6IZ0MjD 病気、高齢でこれ以上産めない家庭はどうすんの?ミンスバカなの? 90 :小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/07/19(日) 21:04:36 ID:Hs3FvWIV >>69 その子供達がいなければ、年金や介護だけでなく日本経済全般も立ち行かないんだよ、わかるかな。
- 276 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/19(日) 23:03:14 ID:gQPg83+W]
- 子供手当がよい政策かどうかには触れない。批判者の視点を持てない。
159 :山口新聞男 ◆GHap51.yps :2009/07/19(日) 21:15:38 ID:tudoT7n+ >>149 ぷっ、その程度の負け惜しみか 共産以外は、基本的に民主党と組むからな 大人しく自民党信者です、ワンワン♪と吐いたらどうだ?w 203 :無党派さん :2009/07/19(日) 21:22:23 ID:C0nLdNKe 子供手当てが面白くないなら、自民にいれればいい 少子化対策としては奇抜でとても面白い政策だと俺は評価する 消費税いきなりあげるからなんて言われるより遥かに努力を感じるよ 消費税上げられてまた箱物作りに加担されるだけだしな 401 :無党派さん :2009/07/19(日) 21:55:11 ID:eMefXoNB 自民党の控除廃止手当てに対する批判はあれは筋が悪いと思うんだがなあ 増税感だけを一人歩きさせることができると思ってんだろうか。
- 277 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 00:07:55 ID:75G0SxmF]
- >>276
子ども手当はいい政策だよ。政策はそもそも単独で良し悪しを 考えるより、他の政策とミックスさせて考えた場合の有効性を 総合的に判断する視点が重要。 例えば公立高校の授業料無料化という政策と子ども手当が ミックスされた場合の家計負担がどれだけ軽減されるかを 考えると、一人しか子どもがいない世帯でも、教育費負担は 大きく軽減される。「これならもう一人ぐらい産める」と思って もらえるような恒久的な政策じゃないと意味がない。 自公の子育て応援特別手当とかは第2子以降の子どもに 1回だけ支給される、手当てというより入学祝い金みたいなもの。 少子化傾向に歯止めをかけるためには、税制の面から大きく 見直す必要があるのは言うまでもない。
- 278 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 03:06:40 ID:FSMcLNFB]
- さすが総合スレの住人。言ってることが理解できていないね。
>>276は子ども手当が悪い政策だって言ってるんじゃなくて、子ども手当に不安を持っている人、反対している人に対して お前は自民の犬って言ったり、自民よりマシって言ったり、根拠も示さずに筋が悪いと言ったり 結局民主党の政策の肯定ありき。民主党の政策に意見を言うことがはばかられるようなが作りだされているってことを問題視しているんじゃないかな。
- 279 名前:新政党AVENGELION [2009/07/20(月) 05:18:10 ID:86tarj6j]
- 常時上げ推奨
- 280 名前:新政党AVENGELION [2009/07/20(月) 05:19:18 ID:86tarj6j]
- 議員選挙板コテ専用スレ
society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247341343/l50
- 281 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 05:34:59 ID:3gltGGOy]
- アングロサクソン以外の普通の先進国では、子供手当などの育児支援は常識
出産に保険がきかない国はほとんど日本だけだよ 金銭的に一番大変な時期に何もなかった 借家の家賃補助がないのも日本だけかな 持ち家だと所得控除や利子補給が得られるのに 不思議な控除制度で専業主婦を何とか増やそうとしてきたのが自民党 自民党のDQNイデオロギーが出生率回復を阻止し日本を滅亡に追いやる もう手遅れかも知れない
- 282 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 08:35:22 ID:KJ+LHwdp]
- しかし何で民主党応援スレみたいなのを立ててそっちでやろうとしないのだろう。
小沢・鳩山兄の対応ありきで対応次第で言ってることが180度変わるし。
- 283 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 09:31:53 ID:75G0SxmF]
- >>278
私がなんで解説してあげたのか、わかってないな。 >>276は、「子供手当がよい政策かどうかには触れない」ことに不満だった わけだろう。だからどうしてよい政策なのかを教えてあげたんだよ。 それとも、よい政策なのかどうかは関心がなくて、総スレを批判したい ためだけにコピペしたって言うのかい?そんな決めつけをしたら、せっかく 民主党の子ども手当に関心を寄せている276氏に失礼だろう。
- 284 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 09:42:04 ID:75G0SxmF]
- >>282
総合スレは基本的によほどアレな人を除いて来る者拒まずだから、 政権交代支持や民主党支持が多いのは単に報道各紙の世論調査 結果を反映しているからじゃないのかな。 そう考えると、少なくとも自民党支持者が2割ぐらいいてもおかしく ないんだが。 もし総選挙に向けて自民・民主支持が拮抗してて、政権交代も 微妙なところなら、もっと総合スレも議論沸騰で面白いんだろう けど、ここまで世論に差がついちゃうとどうしようもないよね。
- 285 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 12:36:41 ID:tYS15vJe]
- この様に、話・主張の前提にまず突っ込まれてたり、その破綻振りを説明されてるのに、
それに全く気付かず、その崩れた前提に基づいた上で話を続ける だからまず話が噛み合わない 中立的、言を借りれば「来る物拒まず」ポーズも、都合の悪いことをチラリと突っ込めばすぐに崩れるのは上にも何度も既出だし、総合スレを覗けば毎日のように目にする
- 286 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/20(月) 19:51:59 ID:75G0SxmF]
- >>285
噛み合わないのは、自分にもそのための努力が足りない からかもしれない、とは考えないの?
- 287 名前:無党派さん [2009/07/20(月) 20:26:55 ID:mV9Th1Ko]
- 701 :無党派さん :2009/07/18(土) 03:01:06 ID:nYm/EBTI
>>675 つーか民主にとって自民党はもはや敵ではないだろ。 このぶんだと放っといても勝手に自滅してくれそうだ。 衆院選で生き残るのはどうせバカ世襲組だけだろうし、 この先自民党が民主を脅かす存在になることはないだろw むしろ、今まで自民党政権を支えてその恩恵に与ってきた、 官僚や経団連やマスコミの方がよほど手ごわい。 こちらでは官僚が民主党をはばむ敵であるかのように言っているのに、 386 :無党派さん :2009/07/20(月) 20:21:24 ID:9gVw3RnN 財務省は民主党シフトを既にしいているので、 まともなフリップを用意できると思わないけどな。 アニメの殿堂みたいな罠が仕掛けられてるんじゃないか? 393 :無党派さん :2009/07/20(月) 20:22:32 ID:l3D6ENYl >>386 民主党にシフトしているので、わざと変てこな フリップを渡されてしゃべらされてるんじゃないですかね? 細田さんの昨日のあれを見てると、そうとしか思えん。 こちらでは官僚がすでに民主党の味方であるかのように言う。 官僚に対して固定したイメージを持っていなくて民主党に都合がいいかどうかで 官僚が黒いかのように言うし白いかのようにも言う。この無責任さ。
- 288 名前:無党派さん [2009/07/20(月) 21:30:58 ID:mV9Th1Ko]
-
民主党を批判すれば他板の人でも異常者あつかいされるのです。 751 :無党派さん :2009/07/20(月) 21:22:54 ID:6Al3iIo9 >>643 経済板では民主の経済政策がトンデモ呼ばわりされてるそうだが 経済方面の連中って変なの多いの?
- 289 名前:無党派さん [2009/07/20(月) 22:23:05 ID:mV9Th1Ko]
- 893 :無党派さん :2009/07/20(月) 21:43:36 ID:6Al3iIo9
経済学はまったく分らないけど経済板の住人は、どっちかというと親リベラル反自民の傾向が強いように見える。 なのに民主に対しては「トンデモ」「経済音痴」レッテル等、与党より手厳しいのは まったく解せない。共産党的DD論とも毛色が違うみたいだし ああいうのが政権獲得後の民主批判で目立つようになったら 対ネトウヨよりやっかいだなぁと思った。 953 :無党派さん :2009/07/20(月) 21:52:26 ID:gj0DbLE7 >>893 経済板は、すべて金融で考えるんだよね。 お金の流れを止めるような主張するヤツはトンデモ。民主は、日銀派がおおくて政策金利引き上げとか主張するから トンデモ呼ばわりされる。 980 :無党派さん :2009/07/20(月) 21:55:53 ID:dFWoG+xh 株といえば市況板だがここでもミンスは評判悪いんだよなw つか、低脳集団と呼ばれてるくらいだなw 988 :オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/07/20(月) 21:56:50 ID:1ziYrxRL >>980 あそこは、少しでも勝ちそうな人間は片端からいびって追い出す負け犬板だからw
- 290 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/21(火) 10:47:05 ID:M4bGDobQ]
- 上に何度もかかれてるように、ルサンチマンの塊だな総合スレはw
- 291 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 20:34:24 ID:w3qZbtXX]
- 民主党が大勝したら、今度は、旧経世会、旧社会党、極右で割れるのではないかと言われているが、総合スレはとうなるのかな。
- 292 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 20:55:52 ID:H3DahGD4]
- 小沢マンセーの奴が威張るんじゃないの?
今でもスレは社民党が馬鹿にされてるし。 社会党系支持の人はスレにいなくなると思われる。
- 293 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/23(木) 01:37:49 ID:h3fobVIu]
- 既にいないんじゃないか?
- 294 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/23(木) 21:39:55 ID:HdwugN3J]
- マスコミが少しでも民主党批判すると「毒饅頭」と騒いで、政権取っても同じ事言うのかねえ
- 295 名前:無党派さん [2009/07/24(金) 17:43:01 ID:m7gM7Goz]
- 浅尾慶一郎が民主党を抜けた途端に今まで浅尾を批判しなかった人たちが
手のひらを返して逆賊あつかいをするのです。 116 : ◆SEXhsKF7.. :2009/07/24(金) 15:05:57 ID:weldAb/n 浅尾ヘタレすぎるだろw 120 :無党派さん :2009/07/24(金) 15:06:47 ID:ZKO4avdA 浅尾政治生命オワタ 127 :無党派さん :2009/07/24(金) 15:07:36 ID:ZAU4QHjo 浅尾ウンコ過ぎる。 民主はこいつエンガチョしとけ。 130 : ◆SEXhsKF7.. :2009/07/24(金) 15:08:34 ID:weldAb/n 姫井姫以上のメンヘルっぷりを発揮した浅尾タン これはトロイカが1時間缶詰めにして訓戒すれば撤回するレベルなんじゃないかとw 143 :無党派さん :2009/07/24(金) 15:10:20 ID:G+HLoy7u 鳩山は即刻浅尾を友愛すべき 189 :無党派さん :2009/07/24(金) 15:17:21 ID:G+HLoy7u 浅尾は除籍でいいだろ。このクソ暑い中、駆け回ってる他の候補者や運動員の士気が下がるわ。 193 :無党派さん :2009/07/24(金) 15:17:48 ID:IMMs5OmZ 人物で選ぶんなら、浅尾は真っ先に要らない人罪では。 民主党公認だから我慢して許容してきたのに。
- 296 名前:無党派さん [2009/07/24(金) 17:45:14 ID:m7gM7Goz]
- 339 :小白竜@東京10区@小日向 :2009/07/24(金) 15:37:17 ID:VR4xlznh
浅尾はどうしようもないな 民主の中山成彬と言えるようなレベルだ 348 : ◆SEXhsKF7.. :2009/07/24(金) 15:38:20 ID:weldAb/n この会見見てても浅尾は個人的魅力が絶望的に足りないなあ これじゃ無所属で突っ張っていくのはどう考えても無理 876 :無党派さん :2009/07/24(金) 17:19:27 ID:CKnAGR8g 選挙後、浅尾って誰?って状態になるね 883 :無党派さん :2009/07/24(金) 17:20:38 ID:DhFgsd1Q 浅尾が渡辺よしみと連携した時点で、渡辺は野党連合の敵という認識で良いな? 923 :無党派さん :2009/07/24(金) 17:29:36 ID:IMMs5OmZ 浅尾が居なくなって民主党も浄化・スッキリ! さあ、政権交代だ。 935 :無党派さん :2009/07/24(金) 17:32:08 ID:e5PnjG9e 外道浅尾のような自己中は政治生命を奪ってやれ
- 297 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/24(金) 18:53:06 ID:GBej8fTw]
- >>295-296
総合スレじゃ浅尾は野田やナベシューと同じ位嫌われてたろ。
- 298 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/24(金) 23:30:58 ID:3jCefqwy]
- これを見ろ。知ったかの典型だ。
「すべからく」の使い方を間違えてる奴がほかの人に低レベルと言っているぞ。 929 :無党派さん :2009/07/24(金) 23:27:20 ID:TDJYh71y >>901 須くは「つとめて~するべき」の意味に使う。「すべて」や「あまねく」「凡そ」の意味じゃない。 >>902 あんたは邦文の知識がなさすぎる。 まともに論ずるに足りない低レベルだと自覚したほうがいいよ。
- 299 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 11:22:46 ID:vOkX5iUP]
- 総合スレのあの流れが速い中で、まともな熟慮を前提とした議論を展開しようとするのがムリ。
選挙版の総合スレとして個々が一定の政治的性向をもって参加している。その上で、議論を 展開することになるワケだから、個々の政治的性向をひとまず措いて理由付けの当否(理由に なっているかどうか)を語るレベルでの議論は不可能に近く、結果的に政治的性向が少数派に 属するものにとっては居心地が悪くなる。 反省されるべきではあるが、参加人数を考えれば、やはり不可能に近いと言わざるを得ない。 是非もあろうが、不可能なことの是非を考えてもあまり生産的ではない。 熟慮が必要であれば、世論調査スレ、予想スレのようにテーマを分けてスレを立てた方が生産 的だと思う。
- 300 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 12:28:02 ID:2bLuosFB]
- 速さは関係ないよ
それはここの誰も問題視してない 問題視されているのはそのものズバリ内容
- 301 名前:バリバリの小泉信者 mailto:sage [2009/07/25(土) 14:17:20 ID:xDN2/GkI]
- >>300
> 速さは関係ないよ 速さは大いに関係あるよ。 ここに経団連を母体とする組織が行った「個人目的でのインターネット利用 平均的な1日の利用時間」調査結果がある www.kkc.or.jp/society/survey/enq_080205.pdf 15分未満 15% 15分~30分未満 20% 30分~1時間未満 28% 1時間~2時間未満 22% 2時間以上 14% 漏れの経験でいえば、ニュース速報のような1行レスが中心でも1レス読むのに平均2秒としても1000レス付いた1スレッドを読み 切るには約33分掛かる。ここ議員選挙板のような専門板になると1レス読むのに平均3秒として最低でも約50分が必要になる。 専門板で勢いが常時500を超えているようなスレは、普通の生活に追われている人達(インターネット利用時間2時間未満) にはついて行けない。(休日などは目を通すとしても平日は付いて行けないはず。) 総合スレに関して言えば、恐らく書き込んでいる住人達もスレッドをきちんと読んで居る人は少ないだろう。まして、1000レス 付いたスレッドは速やかに板から削除されるため、総合スレに書き込んだレスが人の目にと止まる回数は他のスレに書き込ま れたレスより少ない思われる。(1日で1000レスに届くようなレスはその時間にアクセスできて、尚且つスレッドを読むだけの時間的 余裕が要求される) 過ぎたるは及ばざるが如し。 漏れの経験でいえば、専門板で勢いが常時500を超えるスレッドは住人が選別されるため、やたらコテハンが多くなり気が付くと 馴れ合いの雑談スレになるのがお決まりである。
- 302 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 16:06:51 ID:q7/uBXaa]
- 総合スレにいる人は熱心な民主党支持じゃない(=政権交代のために消極的に支持しているだけ)ってただのポーズだよね。
846 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/07/25(土) 15:36:17 ID:BRVQQJlg >>825 そんな熱心な民主党支持者ってこのスレ居たっけ? 居ても小沢信者ぐらいじゃないかなぁ でこっちでは社民党と共産党はでるな民主党候補に票が集中させろって言ってるし。 861 :無党派さん :2009/07/25(土) 15:38:57 ID:XKWQss9K 昔は宏池会ファンクラブ的な流れもあったが 民主支持の色彩は確かにこのスレ濃いと思うぞ 小選挙区や首長選で同一選挙区に立候補する社民や共産を「邪魔するな」 みたいな空気はちょっとやだ 871 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/07/25(土) 15:41:18 ID:BRVQQJlg >>861 それは「民主支持」じゃなくて「面白そうなガチでぶつかる選挙を楽しませろ」って話
- 303 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 16:25:45 ID:q7/uBXaa]
- 政局の話(自民党を馬鹿にして民主党が勝てるぞ勝てるぞって言いあうこと)を楽しんでるだけで
まじめな話はどうでもいいらしいよ。 34 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:15:14 ID:me21xItM このスレの民主支持者は、外国人参政権と2重国籍者の参政権を認めることに賛成なの? 日本人とまったく同じ参政権を与えるのか、部分的にするのか。 他国での外国人参政権の例や、参政権を得た外国人の数、それが自治体や国に与えた影響なども 知ってるの?知らないけど、なんとなく賛成なの? 42 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:18:03 ID:9PqPgp5W >>34 このスレの民主支持者はその話に興味がない。 争点になってないし、そもそもこの板は政局重視なところがあるから。 53 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:19:15 ID:48fyQ/BK >>42 政治板じゃなくて選挙板だからな。板の性格からして政策より政局w 57 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:20:10 ID:Gyksnc7D >>34 ここの住民は政策論争がしたいのではなく政局を楽しんでいるだけですんで そういう話がしたいならニュ即でも政治板でもお好きなところへどうぞ
- 304 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 16:49:14 ID:q7/uBXaa]
- 敵と認定した者に対しては容赦なくののしる。まさにネウヨと同類。
136 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:32:36 ID:ZeXbXUhM >>126 喜美の自民別働隊宣言ktkr 137 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/07/25(土) 16:32:47 ID:BRVQQJlg >>126 コミッチーは民主との対立路線をコミット。 8区の江田のことも考えてやれよ…… 148 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:34:52 ID:y0hCjR47 ヨシミ。。。 せっかく小沢が気を遣ってあげてたのになあ。 149 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:35:18 ID:LPCFZu73 >>137 さいたま市長選で共闘した枝野の顔にも泥を塗ったな 万死に値いする、ヨシミ 159 :無党派さん :2009/07/25(土) 16:36:49 ID:hyi5pDMc ヨシミは民主に流れて埋没恐れてるんだろうが 無意味な第三極狙いは都議選某党みたくなるぞ?
- 305 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 17:47:45 ID:siUkpCnK]
- ネット上で大ブーイング!!!民主に投票やめた宣言も
【民主党】山岡国対委員長の三男、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として登載する方針 北海道内での政治活動の実績無し tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248453748/ 民主党北海道が、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として、名簿下位に山岡賢次 党国対委員長の三男で、元NHK記者の山岡達丸氏(30)を登載する方針を決めたこ とが、党本部側に波紋を広げている。達丸氏は道内で政治活動の実績はなく、「事実上 の世襲」との批判が浮上。比例の名簿決定は党本部の権限で、党選対幹部は「まだ、決 まっていない」と差し替えの可能性に含みを残す。 達丸氏は今春、NHK札幌放送局を退社。民主党北海道のスタッフとして政界入りを目 指してきた。民主党は3親等以内の親族が同一選挙区から連続して立候補することを禁 止しており、賢次氏の地元の栃木4区から出馬することはできない。 民主党北海道は17日、達丸氏の擁立を党執行部に報告。党関係者によると、この 間、賢次氏から民主党北海道側に、達丸氏を処遇するよう働き掛けがあったとされる。 しかし擁立の経緯は党本部側に十分な根回しがなく、鳩山由紀夫代表も直前まで知ら されていなかった。世論調査などで優勢が伝えられる民主党は、小選挙区での当選が相 次げば比例下位でも当選枠が回ってくる。道選出議員からは「当選すればまさに棚ぼ た」「世襲批判を受けて選挙に不利になる」などと批判が渦巻いている。 ■ソース(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/178996.html
- 306 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 18:27:31 ID:vOkX5iUP]
- >>300
だから、スレが速すぎると熟慮に基づく議論進行が期待できない。 といっている。 >>302 現に衆議院が解散されていろんなヤツが総合スレに集まってるところで、 数例を挙げて、スレ全体を語るのはどうかしてるぞ。
- 307 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 18:32:55 ID:q7/uBXaa]
- あるよね異常のは一部の人間であって全体とは違うといって言い逃れするひと。
ならこれも一部の人たちかい? 760 :中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/07/25(土) 18:20:46 ID:BRVQQJlg なんか、このスレから寛容さが失われてきてるなぁ 774 :無党派さん :2009/07/25(土) 18:22:23 ID:H0zTopB0 >>760 このスレが民主支持者の牙城だと思っている人が、左右問わず後ろから前から状態だからなあ。 775 :無党派さん :2009/07/25(土) 18:22:24 ID:ed5Nh73F >>760 罵倒と折伏しにきてるネトウヨ酷使がフルボッコされるのは自己責任。 776 :無党派さん :2009/07/25(土) 18:22:29 ID:fIwB8uqi >>760 来るものは拒まずだけど、 変なこと書いてたら訂正してあげる。 これが愛の精神だよ。 777 :無党派さん :2009/07/25(土) 18:22:30 ID:21ZmfXpP >>761 じゃあここに来なければいいのにw
- 308 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 18:52:59 ID:vOkX5iUP]
- >>307
一部の人だろ。 総合スレなんてコテだけで20名以上いるところ。名無しは無数にいる。
- 309 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/25(土) 19:50:07 ID:q7/uBXaa]
- >>308
その一部の人の声が大きくて、スレッドがカリカリしていることは よいことだと考えるか、わるいことだと考えるか。 わるいことだと考えるならそれを止めようとするつもりがあるかないか。
- 310 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/26(日) 05:23:19 ID:CbRR8Jk3]
- 名無しも他のコテも同じ様なもんだ
その時にスレにいるかどうかの違いでしかない
- 311 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/26(日) 11:17:02 ID:Epll7/2Z]
- >>309
実社会では声の大きいのが目立つが、テキストベースでの BBSでそれを言っても意味ないだろう。 パネルディスカッションみたいな討論の場がお好みだったら、 そもそも2chにそれを求める方がおかしいんじゃないかと。 総合スレとかは、いわば街角で無秩序に行われている政治 談義の場みたいなもんだし。 昔のニフティなんかだと、フォーラム管理者がいて、進行を コントロールしたりもしてたけどね。
- 312 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/26(日) 11:21:58 ID:Epll7/2Z]
- ところで、ここの総スレ批判って何のためにやってるんだ?
わざわざ別スレ立てて投稿者批判ってのも情けない話だよ。 しばらく見てきたけど、建設的な部分がひとかけらも見当たらない。 単に気に入らないコテを槍玉にあげて突付いて喜んでるように しか見えないんだが。
|

|