[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 14:09 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【入閣待機組】第22次組閣本部スレ【内閣改造予想】



1 名前:無党派さん [2021/10/02(土) 21:26:04.62 ID:x1tJ7yrr0.net]
組閣・内閣改造・党役員人事予想スレ

次の組閣・内閣改造までは入閣待機組スレ


【入閣待機組】第18次組閣本部スレ【内閣改造予想】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600564005
【入閣待機組】第19次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1601187490/
【入閣待機組】第20次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1630505683/

【入閣待機組】第21次組閣本部スレ【内閣改造予想】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632980283/

850 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:10:36.35 ID:yjcTCmO70.net]
>>845
安倍晋三は高市担いで、岸田の推薦人を直に引き剥がしに動くなど2-3位連合を裏切った結果
負けました
自派から河野が出馬するにも関わらず岸田支持を貫いた麻生さんとは違います
安倍さん一味にも、負け犬に相応しい処遇を
お願いします

851 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:10:40.78 ID:NHepvc6D0.net]
堀内は麻生とも遠戚何だな。
麻生クラスになると、遠戚が多い。

852 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 12:13:39.02 ID:sQGS/0JU0.net]
麻生は高橋紹運の子孫だからなぁ

853 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 12:15:01.89 ID:7Yv17l3O0.net]
>>850
ここで言われても困るから、
総選挙スレの反論レスに一つ一つ安価つけてあげれば?

854 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 12:15:05.14 ID:kPD/5qNua.net]
石原家と小泉家が遠戚って話があったな

855 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:16:05.81 ID:yjcTCmO70.net]
>>851
私も歴史上の偉人や農水大臣を務めた政治家
旧帝大の医学部長や元県知事と縁戚だ
ウチはみんなそのことを知っているし語り継いでいるが、遠縁で繋がっている方々の直結親族は我が家族の存在を認識していないだろう
縁戚は他人と同じで気にしてもらえないよ

856 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:20:14.69 ID:IwgdFc4P0.net]
>>850
で、最後に高市について裏切ったのが世耕で、
発言力低下で鞍替えも絶望的だね。
衆院選は下手するとまた4年後の任期満了になるぞ。
高市の議員票は参院細田派がつかないと出せない数値。

857 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:20:48.67 ID:yjcTCmO70.net]
ちなみに偉大な縁戚を持ち、東大か京大か一橋か大阪大の卒業生でもある私は軽自動車で通勤している小規模事務所の士業、年収1000万に満たないのだ、、、

858 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:30:35.67 ID:yjcTCmO70.net]
ちなみに私はある教科書のある人物と血が繋がっていることを小学校で発言したら、
先生が●●と同じように先祖が武士だった人?ってクラスの生徒に手を挙げさせてなーんだみんなか 笑ってバカにされた
その後で、武士は働かないで年貢を取り立てた悪い人たちで先生は何がいいのか分かりませんって言われた。少しトラウマ



859 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 12:38:48.99 ID:7EZllQAMa.net]
>>850
麻生が誰に投じたかは本人以外誰も知らないんですが

860 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 12:44:25.60 ID:NHepvc6D0.net]
麻生は、岸田の親父と当選同期なんだよな。
同じ宏池会で、あの時代は派閥の結束は強固だったから、それなりに
仲も良かったのではなかろうか。

やたら岸田に肩入れしていたのはそれかね。

861 名前:無党派さん mailto:age [2021/10/04(月) 13:06:12.05 ID:oFYqqwxBK.net]
安倍やビジウヨが不満タラタラということは比較的まともな人事?

862 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 13:29:21.38 ID:0cNtoq560.net]
安倍が不満ってことにマスコミはしたがってるけど、具体的に人物の中身みると、日本会議系の隠れ清和会みたいなのが多い

863 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 13:29:31.34 ID:KPuQpLhlr.net]
>>846
堀内は党員集めもスゴいんだよ
党員をたくさん集めた議員を大臣にするのは、他の議員たちへも刺激になるだろ

864 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 13:29:55.98 ID:nodVEd/v0.net]
内閣の布陣見ててもそうだけど、
2世議員も多く、姻戚関係にある議員も多い。
国会議員で家系図作ると、ほとんど繋がっていきそう。
大久保利通とかに繋がる人ってどんだけいるんだろう?

865 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 13:36:55.05 ID:pieSswGc0.net]
>>863
富士急グループの社員って
強制的に自民党員になるのかな?

866 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 13:37:16.73 ID:NHepvc6D0.net]
実の妹が皇室に嫁いでいて皇室と縁戚なのは、麻生だけ。

867 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 13:41:50.97 ID:pieSswGc0.net]
岸田内閣総理大臣誕生!!

868 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 13:43:49.06 ID:ZU4OQaAaa.net]
高市に1票入れた奴がいる
丸山かな



869 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 13:54:33.78 ID:cu2lGxWVr.net]
>>858
先祖が武士の生徒がそんなにいるのか…
じゃなくてそれつるし上げたいだけだよな
私も似たような経験があるから辛い

870 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 13:57:17.54 ID:AQEXSq/70.net]
>>858
>武士は働かないで年貢を取り立てた悪い人たちで先生は何がいいのか分かりません
ここだけ拾うと社会党か共産党系の教師にしかきこえないな。教師ガチャ外れた感じが。お気の毒に

871 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 13:59:47.78 ID:sQGS/0JU0.net]
そんなん竹下の孫なんて直接祖父の文句言われた位だし
遠い祖先の話なんてだから何?って感じで受け流せばいいのに
俺は受け流したわw

872 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 14:03:17.73 ID:SyqYTRZKd.net]
>>868
丸山
https://imgur.com/GZ07G4C.jpg
https://imgur.com/HrOU5UM.jpg

873 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 14:06:07.89 ID:ZU4OQaAaa.net]
参院 伊藤孝恵(国民)1

874 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 14:08:01.63 ID:ZU4OQaAaa.net]
>>873
前回同様寺田静だな
多分

875 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 14:08:42.08 ID:fO/oZ8s70.net]
長崎コータロはそもそも知事職が気にいってそうだわ。
知事職が気に入ってるのに、マスコミが勝手に書く衆院選出馬要請を鬱陶しく思ってるとか。

876 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 14:13:11.12 ID:+iFgrAyJp.net]
>>863
まあ殆どが元々は長崎が獲得した党員だけどな
獲得1位なのに推薦貰えないと大量離党起こさせて
その後詔子が形だけ長崎と和解して引き取り復党させた
(本当は復党は難しいが岸田と甘利が仲介してすんなりいった模様)

877 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 14:17:56.48 ID:KPuQpLhlr.net]
>>869
城下町の旧武家町の小学校だと、今でも普通に旧士族だらけだろ

>>870
日教組でも全教祖でも、そういう狂ったアカ教師は一定数いるだろ
ガンガンと裁判起こして、アカ教師の児童イジメは損害賠償請求していかないと

878 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 14:22:51.45 ID:CCC2aI4o0.net]
感染者の少ないうちに早く解散。理に適う事をなっちゃんクラス
から言わんとな。去年菅も今より少し多めだけど解散しなかった



879 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 14:53:49.24 ID:aAs1VYVad.net]
そういやジャンケンしか能がなさそうな斎藤健とかいう奴、入閣した?

880 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 14:57:44.07 ID:MionvSBA0.net]
>>879
噂はあったけどしてない。
古川が入閣したのはその代わりだと思う。

881 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 15:01:42.12 ID:AQEXSq/70.net]
石破に今でも従っている斎藤健が浮上し、
蓋を開けたら脱派直後の古川が入閣
エグいったらない

882 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:07:50.55 ID:eDFXi2gk0.net]
今日も株価暴落
なんなんこいつ

883 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 15:09:25.88 ID:3FeMKP4qr.net]
>>836
変わらねーよ
福田やドリル姫が党要職に取り立てられたのも先代と関わってた連中が今の権力者になってるからだろ
そもそも安倍晋三みたいな少年ジャンプを脇に挟んで国会出てくるような糞バカを小泉三代目が抜擢したのは兄貴分だった安倍晋太郎を総理に出来なかった負い目からだろ
世襲は単に当選回数だけでなく先代の影響力も込みでの力があるんだよ

そもそも「減っていくだろう」って751の個人的な見解、願望だろ
日本初の女性首相は高市ではなくドリル姫だろうな
日本はそういう国

884 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:12:45.45 ID:dy86u9ry0.net]
>>882
ヒント 中国

885 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 15:18:14.39 ID:AQEXSq/70.net]
中国なら日本以外の国も影響でる
今日は衆院解散したから。政権公約が出るまでは流動的
金融政策変わらないなら、短期的な調整にしかならないよ

886 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 15:19:11.89 ID:AQEXSq/70.net]
解散はしてないなw解散が決定されたからw

887 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:20:21.80 ID:u2YqTGqN0.net]
人事見て期待ができないから投資家がこぞって売りに走ってるんでしょ
ボケ老人のご機嫌取りでド素人を財務大臣にした結果だわ

888 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:22:25.68 ID:+HHxeYwb0.net]
「未知との遭遇内閣」
あるいは
「サヨナラ安倍内閣」



889 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:30:36.44 ID:fO/oZ8s70.net]
ガースーが解散撤回しなければ…

890 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:32:01.22 ID:eDFXi2gk0.net]
東南アジア+豪州の株は軒並み上昇
つまり日本が原因
https://i.imgur.com/X0IJkUg.png

891 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 15:35:17.06 ID:FucnZRvD0.net]
>>883
ドリルは選挙区では無敵だろうが、竹下派が総力挙げて臨んでも、全国区での党員票大量獲得は無理だろう。
岸田のように、決選投票勝負の戦法しかないね。

892 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:38:31.18 ID:u2YqTGqN0.net]
>>888
サヨナラ安倍内閣→株価暴落→サヨナラ岸田内閣になりそうだね

宏池会の総理がボンクラ過ぎて池田隼人も草葉の陰で泣いてるわ

893 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:52:20.88 ID:l42uEEjEp.net]
なんか色々大臣新設するんだな。孤独とか、新しい資本主義とか。
補佐官が木原兼任なのは驚いたけど。

894 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:53:22.40 ID:P5dYST3c0.net]
今テレビにチラッと岸映ったけどめちゃめちゃ痩せてたぞ
大丈夫か?

895 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:53:38.83 ID:FWGkro5Zd.net]
人権問題担当補佐官ないやん

896 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 15:54:37.48 ID:+HHxeYwb0.net]
岸さん杖ついてるけど大丈夫か?

897 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 16:02:08.25 ID:7ZNZWSlv0.net]
まあ片足欠損でも国連再加盟を果たした重光外相がいるから
大丈夫だから続投引き受けたんだろうし

898 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 16:05:27.25 ID:cGJYTDQm0.net]
《岸田内閣》
内閣総理大臣 岸田文雄(岸田派)
総務大臣 金子恭之(岸田派)
法務大臣 古川禎久(無派閥)
外務大臣 茂木敏充(旧竹下派、再任)
財務大臣
内閣府特命担当大臣(金融)
デフレ脱却担当 鈴木俊一(麻生派)
文部科学大臣
教育再生担当 末松信介(参・細田派)
厚生労働大臣 後藤茂之(無派閥)
農林水産大臣 金子原二郎(参・岸田派)
経済産業大臣
産業競争力担当
ロシア経済分野協力担当
内閣府特命担当大臣
(原子力損害賠償・廃炉等支援機構) 萩生田光一(細田派、横滑り)
国土交通大臣
水循環政策担当 斉藤鉄夫(公明党)
環境大臣、
内閣府特命担当大臣(原子力防災) 山口壯(二階派)
防衛大臣 岸信夫(細田派、再任)
内閣官房長官
沖縄基地負担軽減担当
拉致問題担当 松野博一(細田派)
デジタル大臣
行政改革担当
内閣府特命担当大臣(規制改革) 牧島かれん(麻生派)
復興大臣
福島原発事故再生総括担当
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策) 西銘恒三郎(旧竹下派)



899 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 16:05:46.17 ID:cGJYTDQm0.net]
国家公安委員会委員長
国土強靭化担当、領土問題担当
国家公務員制度担当
内閣府特命担当大臣(防災、海洋政策) 二之湯智(参・旧竹下派)
内閣府特命担当大臣
(地方創生、少子化対策、男女共同参画)
女性活躍担当、子ども政策担当
孤独・孤立対策担当 野田聖子(無派閥)
経済再生担当
新しい資本主義担当
新型コロナ対策・健康危機管理担当
全世代型社会保障改革担当
内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 山際大志郎(麻生派)
経済安全保障担当
内閣府特命担当大臣(科学技術政策、宇宙政策) 小林鷹之(二階派)
東京オリンピック競技大会・
東京パラリンピック競技大会担当、
ワクチン接種推進担当 堀内詔子(岸田派)
国際博覧会担当、共生社会担当
まち・ひと・しごと創生担当
内閣府特命担当大臣
(消費者及び食品安全、クールジャパン戦略、
 知的財産戦略) 若宮健嗣(旧竹下派)
内閣官房副長官(政務担当) 木原誠二(岸田派)
内閣官房副長官(政務担当) 磯崎仁彦(参・岸田派)
内閣官房副長官(事務担当) 栗生俊一

900 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 16:07:06.04 ID:XfdJ7XIia.net]
柿沢衆院議員、岸田総裁に投票 立憲会派も退会

901 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 16:09:48.18 ID:dy86u9ry0.net]
下地の場合は維新離党してから自民に復党願いかなんか出してたね
柿沢も自民入り狙ってそう
泥船野党からまた一人離脱と

902 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 16:10:15.34 ID:4dVTlHCv0.net]
柿沢は親子揃ってクズやな

903 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 16:10:18.04 ID:YzFBsNZCa.net]
柿沢未途が次期選挙で当選して入党できたら入閣待機組(当選5回)

904 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 16:38:40.81 ID:ZU4OQaAaa.net]
>>893
孤独担当相は菅内閣で作ってるぞ

905 名前:千葉1区民 mailto:sage [2021/10/04(月) 16:41:41.63 ID:KXQMHeMyd.net]
>>865
上納金年間約4000円か…

906 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 17:08:37.77 ID:CCC2aI4o0.net]
感染者1年ぶり2ケタ激減は一番の自民追い風ともいえる。ここ1年半の失政で自民人災フラグが
立って以来、地方の有権者が落としてきた。
一寸先は闇だったが、今でしょ。状態だな

907 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 17:14:07.39 ID:DaxBOWjGd.net]
副大臣とかってまだ?

908 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 17:20:29.12 ID:E0SEHTwG0.net]
岸防衛大臣、杖も然ることながら目が虚ろだったな



909 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 17:24:37.41 ID:sQGS/0JU0.net]
岸は何かあったら即小野寺でしょ

910 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 17:26:13.71 ID:XfdJ7XIia.net]
野田聖子
特命担当大臣(少子化担当・女性活躍担当・子ども政策担当)
本人やりたいこと特盛セットの大勝利

高市早苗
政調会長
保守政策を推し進められる大勝利

河野太郎
広報本部長
一番やりたくないことwww降格感が否めない人事www


河野だけ扱いおかしいだろ

911 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 17:30:05.58 ID:DaxBOWjGd.net]


小渕優子氏の関係者「甘利幹事長のおかげで批判少なく済んだ」と安堵
https://ndjust.in/HeLBc1JH

912 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 17:30:18.48 ID:MionvSBA0.net]
本当なら一番重用しないといけない立場なんだけどなw(決選投票の相手)
岸田もなかなか怖いよ。

913 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 17:32:33.92 ID:sQGS/0JU0.net]
とは言えここから這い上がれれば河野再び総裁候補になるけどな
仲間作りしなきゃ

914 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 17:41:27.80 ID:ZU4OQaAaa.net]
>>907
明日明後日になるかと

915 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 17:45:52.47 ID:d+6oR7Tn0.net]
>>910
河野は大好きなツイッターがいくらでもできるじゃん

916 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 17:49:14.85 ID:rEuputVnr.net]
>>901
とにかく野党を応援しようって書き込む
連中は離党して自民に行こうとする面々に
なにか言うことないのかね

917 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 18:02:11.10 ID:dy86u9ry0.net]
>>916
維新、立憲、国民にも自民に行きたい奴はまだいるだろうしなぁ

918 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 18:12:10.44 ID:iAAirxpN0.net]
考えや思想信条的にどう考えても自民に行った方が良いタイプは、留まられても火種になるだけだからそこまで文句言わないんじゃない?



919 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 18:21:35.34 ID:Vxne4upZ0.net]
閣僚名簿(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/content/000090461.pdf

総理大臣補佐官名簿(同)
https://www.kantei.go.jp/jp/content/000090462.pdf

920 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 18:27:37.76 ID:jXjCKcnt0.net]
補佐官兼務かぁ
木原って一度、宏池会抜けてた時期があると記憶してるんだが
外務副大臣時代からまた岸田に一気に近くなった印象

921 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 18:28:11.12 ID:eD4UvBsed.net]
総理補佐官は官房副長官兼任の一人だけってことは実質ゼロじゃん

922 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 18:41:09.40 ID:PQelpSdP0.net]
>>911
パンツ高木とか小渕ドリルとか
本来、もっと批判されてもおかしくない

923 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 18:52:36.02 ID:7ZNZWSlv0.net]
>>910
麻生「あいつには雑巾がけが足りなかったから」
らしいよ

派閥の親分にそういわれたらああなるよ

924 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 18:57:16.79 ID:m3QJoRiKa.net]
この3バカ写真のインパクトがなぁ…
https://i.imgur.com/AqypbUD.jpg

925 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 19:02:07.61 ID:rEuputVnr.net]
>>918
なるほど

926 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 19:06:55.38 ID:rwXxrTsZr.net]
石破さん識者としては好きよ…
寝技できない政治家は淘汰されるね

927 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 19:12:17.66 ID:+doH8A+GM.net]
>>910
もう一人、小泉を忘れてるw

928 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 19:17:17.46 ID:L0JmeHuN0.net]
>>922
パンツはまぁ法的に処分されてるけど、本来ドリルとか賄賂は宗男みたいに逮捕されて公民権停止されてないとおかしいからな
汚職だぞ



929 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 19:25:14.55 ID:XnKsEmj20.net]
柿沢はFacebookで政権与党の代議士として頑張ってほしい
とか言ってるし自民党と全ての政策は一致してるとは限りませんが腹を括りましたとか言ってるから自民行きは間違いない。
民主系は擁立しないで共産と維新だけだし
柿沢が会派いるから遠慮してた感があったけど
短期間で無理やり候補を擁立するか。

930 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 19:29:50.06 ID:fO/oZ8s70.net]
外務・防衛は副大臣・政務官も留任かな?

931 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 19:32:27.73 ID:XN4Tc1dZ0.net]
東京15区は分裂避けるために柿沢を比例東京ブロック単独1位
秋元を自民公明推薦で出すしかない

932 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 19:37:56.21 ID:E4OaviQOd.net]
>>906
だな

933 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 20:10:04.29 ID:RYeKESAS0.net]
ネタで言ってた政調会長代行は古屋が初めてなるか、まあ代理がかなり増えてたからな

自民、政調会長代行に古屋圭司氏
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad745e5cb67c673ffec719245bbd9320eb0549c5

934 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 20:13:34.86 ID:FV83KDxl0.net]
>>931
都内なら空いてる選挙区があるやん

935 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 20:32:31.17 ID:mAI0m4Ti0.net]
>>929
柿沢の裏切りは
山本太郎に東京15区からの立候補の口実を与えてしまった

936 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 20:41:06.33 ID:z0D1xpDk0.net]
>>894
首班指名のとき安倍見たがえらく痩せてた

937 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 21:00:39.87 ID:ez7yAhtGd.net]
>>933
高市が会長で古屋が代行とかゴリゴリな布陣だな

938 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 21:07:43.71 ID:Y0be+4mka.net]
>>924
おわてるな...



939 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 21:17:05.51 ID:ZU4OQaAaa.net]
前任者の会見と比べて聞きやすいのなんのって
菅は本当に聞きずらかった

940 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 21:18:20.16 ID:gQ7xDcqk0.net]
声もいいしなw

941 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 21:20:05.59 ID:ZU4OQaAaa.net]
経済的弱者に現金給付前向きに検討@岸田

942 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 21:44:24.85 ID:rEuputVnr.net]
>>939
東北出身の人は訛が出ないようにするために
声を張り上げようとして聞き取りにくくなる
とか誰かが言ってたが

943 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 21:49:55.88 ID:fO/oZ8s70.net]
ガースーのコロナ発音は、最後までコーナ、コナ(がんばれって聞いてもコォナ)としか聞こえなかった

944 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 21:57:51.71 ID:aAs1VYVad.net]
実質、木原誠二内閣じゃないかと思うんだが、どうだろ?

945 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 21:59:20.12 ID:i9amPtRO0.net]
で、次期衆院議長は細田なの?

946 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 22:01:55.21 ID:jXjCKcnt0.net]
木原の過去のインタビューとか出演番組なんか追えば興味深いよね
たしか、去年だか一昨年だか日本記者クラブに呼ばれて長時間会見してる

947 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 22:07:51.02 ID:aAs1VYVad.net]
木原誠二と木原稔って、当選回数も年齢も似たようなもんだけど、どっちがより有能なの?いい勝負?

948 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 22:13:47.77 ID:ZU4OQaAaa.net]
誠二は財務官僚出身だけど、稔は民間(JAL)出身
言うまでもなく誠二の方がスペックは上かと
(稔はやらかし何度かあり)



949 名前:無党派さん [2021/10/04(月) 22:41:54.35 ID:aAs1VYVad.net]
>>948
鳩山政権時代の松井官房副長官みたいな感じで、優秀だが自らトップに立つタイプではなくブレーンがハマり役って感じかな

950 名前:無党派さん mailto:sage [2021/10/04(月) 22:45:00.80 ID:jXjCKcnt0.net]
とはいえ、大蔵省時代に英国議会へ出向経験あったこともあり英語通訳なしで可
外務大臣なら次か次の人事でありそうではある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef