[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 05:24 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2020年】東京都知事選挙スレッド8



1 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 18:39:13.06 ID:RJ8k5aSL0.net]
告示日:2020年(令和2年)6月18日
執行日:2020年(令和2年)7月5日

立候補者一覧
https://go2senkyo.com/local/senkyo/19693

前スレ
【2020年】東京都知事選挙スレッド7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1592390416/

97 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 22:55:45.06 ID:XKjKyeOJd.net]
小池得票率6割後半行くかもなー
前回は45%くらいだったけどな

98 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 22:58:22.18 ID:aa/7Xcrk0.net]
小池は400どころか500行ったらどうしようか

99 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:07:17.12 ID:XKjKyeOJd.net]
それは流石にない
いっても300後半よ

100 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:12:38.37 ID:6S3MOpnX0.net]
433万8936(2012年猪瀬直樹初当選)※衆院選と同日
361万5299(1971年美濃部亮吉2期目)
308万7190(2003年石原慎太郎2期目)
291万2628(2016年小池百合子初当選)

ここら辺が小池が目標とすべき数字か

101 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:16:00.87 ID:XKjKyeOJd.net]
猪瀬1年舛添2年で辞任したから都民は小池に長くやって欲しいと思ってるだろう

石原は13年やったけど国政復帰のために任期途中で放り投げたりしたからあまりイメージが良くないな

102 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:17:01.27 ID:XKjKyeOJd.net]
>>97
石原には勝てそう
美濃部には負けそう

103 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:21:56.57 ID:mJU4Fp670.net]
小野たいすけ(泰輔) 東京都知事候補@taisukeono
熊本の若手農業経営者集団「維新会」が、選挙の事務作業を手伝ってくれています。
昨日深夜まで作業してくれた上に、こんなすてきなメッセージ写真を送ってくれました。
思わずウルッときました・・・!明日も頑張ります!

104 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:30:17.27 ID:HNkNb/Np0.net]
実務能力は小野が一番だろう。

日本で史上最年少の副知事になり、くまモンをヒットさせ、熊本地震を経験し、コロナ対策をやっている。

105 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/19(金) 23:30:35.84 ID:RQ2HAWL6a.net]
https://twitter.com/asahicom/status/1273971474362228737?s=19
(deleted an unsolicited ad)



106 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/19(金) 23:31:04.60 ID:RQ2HAWL6a.net]
>>102
関電の監査役?に脱原発弁護士を推薦
大阪市長(≒維新)が

107 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:40:07.28 ID:MskLcmAQa.net]
小野ってなんつーか東大卒だから優秀そうなのになんかどことなくポンコツ化しそうなオーラあるのなぜだろう

108 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:42:54.65 ID:wzD0gbzX0.net]
小池 280万
小野 120万
山本 100万
宇都宮 80万

自民反小池票を1番取れるのは山本や宇都宮ではなく小野っぽい。

109 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:45:10.94 ID:mJU4Fp670.net]
もういいかげん知名度だけで知事決まるのやめよう
青島、石原、猪瀬、舛添、小池 もういいや

110 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:46:02.95 ID:HKE1Gmfha.net]
小野は名前売りに来ました感出しすぎだろ
まあ出しすぎて認知度低すぎなんだが

111 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:47:18.19 ID:yECDZlJq0.net]
>>4
その割合だと、450万票小池百合子に入って、
12.5万票しか山本太郎に入らないことになる。
身内調査だろうね。

112 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/19(金) 23:47:23.13 ID:bw6rKQrk0.net]
この板では左寄りにすぎて、パヨク票を多く見積もる
どうやったらパヨ2候補で180万もとれるのよ
パヨク票は150万 無党派は小池と小野で取り合う

113 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:49:39.92 ID:yECDZlJq0.net]
>>40
野党共闘

114 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:50:01.52 ID:VR7a8HmS0.net]
山本太郎や立花たかしが関西弁で演説しているのを視聴すると、
あれ、これ東京の知事選でいいんだよな、とちょっと思ってしまう

115 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:50:21.25 ID:mJU4Fp670.net]
150万じゃ小池の半分しかない



116 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:50:46.02 ID:yECDZlJq0.net]
>>64
飯島勲か?

117 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:52:46.15 ID:VR7a8HmS0.net]
>>100
福井県知事選で維新と農協が新人候補を共闘して推薦していたのを
少し不思議に思ったけど、今は若い人の就業

118 名前:ェ減少していて
新しい農業方針として農家も維新が政策に盛り込む方法を取り入れ始めているのかな
あまり農業に触れていなくて現場がわからないんだけど
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:54:04.91 ID:EYH3fK2t0.net]
小池さんは、豊洲で、計画が進み、引っ越しが
決まっていた移転について口を突っ込み、時期の伸ばした。
大した結果も出ず、ただ伸ばしただけだ。。
その間の費用もばかにならない。

さらにオリンピック。パラリンピックでもあれこれ
に直し、ブレーキをかけた。

要するに自分の力を見せつけたいだけの人。
で、よく思われようとしたパフォーマンスと次々と
見せる。コロナでは保育所の保育士職種が適職の感じで
都民を指導している。

志村けんの死の時には、あの蓮舫を冷たいと言わしめた。

できれば小野になってほしい。

120 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:56:17.94 ID:yECDZlJq0.net]
>>111
現職も兵庫出身だし。

121 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:56:38.98 ID:5P6C8lxM0.net]
小野なんてポスターに吉村の写真を載せたり「元副知事」と刷り込んだりしてる時点で正体は見えてる
本当に骨のあるヤツはこういうことはしない  年とともに劣化していくのが見え見えの小物だよ

122 名前:無党派さん [2020/06/19(金) 23:59:15.11 ID:dl2ToI/H0.net]
熊本って人口170万しかいないじゃん。世田谷と大田区を合わせたくらいだろ。
そこで副知事やってたくらいじゃ、行政能力は測れないね。

123 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:00:05.10 ID:e7FZf6Eo0.net]
unprompted remarks@UnpromptedR
小野たいすけ
東京都知事選の候補が蓮舫の秘書であったことをひたすら隠し続ける謎

ちがう、蓮舫の秘書は柳ケ瀬だw

124 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:03:12.92 ID:TptuKMOy0.net]
>>110
野党共闘自体を目的にするのは問題だし信念とは言い難い
大体当の宇都宮先生は野党共闘をファシストと言って非難したのを忘れたのか?

>>113
別の人。

125 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:04:38.03 ID:OKd1ZqKd0.net]
出身地はともかく、高齢者は関西弁気にする人多いよ。



126 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:04:44.09 ID:Bvw6yt0Z0.net]
>>118
副知事って役人の上がりの職で,しょせん知事の使い走りだから
役人でなくても役人臭が染みつき,若ければさらに小役人臭くなるんじゃないのかな。

127 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:07:19.47 ID:OKd1ZqKd0.net]
知事は政策だけでなく発信力、議会対策が重要になる。
小野は圧倒的少数与党で議会対策とかどうするのか?
まだまだ経験不足だよ。

128 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:09:58.14 ID:COEz9ZJK0.net]
今回の都知事選面白杉内?
政治全く興味なかったけど面白過ぎて興味湧いてきたよ(´・ω・`)

俺は後藤輝樹氏に心酔気味だけど
マック赤坂の後継者っぽいやつも面白そうだよな
山本太郎とかN国党立花とか桜井誠とかクレイジー君とか面子濃過ぎでしょwww

こんなに選挙面白そうと思ったの生まれて初めて。
都民だから是非よく吟味した上で投票しに行くわ
(ちなみに去年までは適当なやつに投票してたンゴwww)

129 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:12:28.32 ID:nihVlzVK0.net]
今回って主要候補扱いされてるのが5人いるけど
前回は3人だけだったんだっけ?

3人以外と3人で票数にガクンと差があったと思われるけど
今回も5人の中から泡沫と同化するのは出にくいのかな

130 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 00:13:52.66 ID:M5CqCUV60.net]
>>119
別に隠してないけどな笑

131 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 00:14:49.97 ID:M5CqCUV60.net]
>>125
立花が主要候補扱いでどれだけ伸ばすかも注目点だな
個人的には桜井といい勝負の10万だと思うけど

132 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:15:29.67 ID:SEqrLtVU0.net]
都知事選 公選法違反警告8件 警視庁、前回より増加

警視庁の都知事選違反取締本部は18日、告示に合わせて事前運動の取り締まり状況を発表した。

 捜査2課によると、17日現在の公職選挙法違反の警告件数は8件で、前回都知事選と比べ7件増加した。

 主な警告は街頭活動中の文書掲示違反だという。


思い当たる候補がいるねえ

133 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:16:06.12 ID:OKd1ZqKd0.net]
小池は一人で都民ファという都議会第一党を作り、
自民、公明も自分が主導権を握りつつ与党化させることに成功しつつある。
こういうしたたかな議会対策ができる政治家はなかなかいないよ。

134 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:17:23.56 ID:nihVlzVK0.net]
そうなんだよ
小池で別にいいんだよな
ただのお祭り

135 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:21:44.97 ID:BpzXS4d20.net]
>>125
もし山本太郎が出なかったら、主要候補4人
のうちの1人が立花だったんだぜ。



136 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:22:23.49 ID:COEz9ZJK0.net]
悪いけど都民としては小池はもうヤダ(´・ω・`)

築地の人達を追い出したりコロナで無能晒しちゃったからこいつダメだわと思った
政治の事よく分かってない俺ですらそう思うんだからダメだわ

マジレスすると山本太郎ってのが面白そうだから入れようかと思ってるけど
ネット民の心を動かした後藤輝樹氏に大量票が集まり何故か当選してしまう世界線が見たいぽこちん

137 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:27:55.02 ID:OKd1ZqKd0.net]
東海汽船、3代目「さるびあ丸」を公開。小池百合子都知事もバリアフリー対応の新しいハイテク船を視察
6/19(金) 19:32配信 インプレスウオッチ

・・・
東京都と小笠原村の支援を受け、小笠原諸島まで航行できる設計になっている。これにより、「おがさわら丸」
がメンテナンスでドック入りする際は東京〜小笠原航路を代船として運航する役割も担っている。

138 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:27:58.87 ID:TptuKMOy0.net]
とりあえず小野は伸びるだろな予想以上に

139 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:28:36.06 ID:jzyIf4Nu0.net]
今回、東京人の小野にやらせてみたら、結構酒飲ましたらおもろいって

140 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:32:42.82 ID:wyYxKxK6a.net]
宇都宮が不人気すぎて勝負にすらなってないな

141 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:35:15.34 ID:gxMYQo4TM.net]
>>7
その候補者の中に見覚えのある名前があったので探ってみたら
どうやら、2ちゃんねる時代の本名コテハンがいるみたい。

その人の公式ツイッターは、https://twitter.com/sleepybuddareal
本名の他にも"Dede"名義で書き込んでいて、それは今でも自作曲を発表しているウェブサイトで見られる。
(ツイッターの自己紹介文直下のリンクから確認可能)

その人はワールド音楽板にいて、特にアフリカ関連の音楽に詳しかったが
それは日本の音楽メディアではあまり話題にならないマイナージャンル。
外国語の記事を読む能力がある故に詳しいのだろうと思ったら成程、旧帝大卒だった。
最初のうちから所謂クソコテと呼ばれる存在では無かった筈だが
https://music4.5ch.net/test/read.cgi/wmusic/1085762897/222 の発言が元で喧嘩したのを機にフェードアウトしていったような印象がある。
A新聞社員だったそうだが若い頃に辞めているので、大して左寄りでは無いかも。
(deleted an unsolicited ad)

142 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:41:15.48 ID:jzyIf4Nu0.net]
実務能力は小野が一番だろう。

日本で史上最年少の副知事になり、くまモンをヒットさせ、熊本地震を経験し、コロナ対策をやっている。
災害経験復興実務者はロードマップわかってるから、有事に強い

143 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:42:39.59 ID:2M6pRQqPM.net]
七海ひろこちゃんがハグ会やるのか期待してる


https://i.imgur.com/Ie7T5v2.jpg

https://i.imgur.com/GVW1HTU.jpg

https://i.imgur.com/CjH8arl.jpg

144 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:45:13.19 ID:nSAXduaA0.net]
>>139
幸福を実現している…!

145 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:47:40.91 ID:Bvw6yt0Z0.net]
>>138
本人も経験なしで乗り切れたのだから
たいして重要でもない経験を身につけただけと違うのか?



146 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:51:28.40 ID:nihVlzVK0.net]
元宮崎県知事のそのまんま東は猪瀬に負けたんだっけ

147 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 00:57:50.48 ID:OKd1ZqKd0.net]
2012年
猪瀬   430万
宇都宮   96万
松沢    62万 (元神奈川県知事)
笹川    18万 (元国務大臣)

神奈川県知事経験者でもこんなもんだな。

148 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 01:00:48.39 ID:M5CqCUV60.net]
>>136
不人気というか演説下手すぎじゃね?
応援団もいつもの野党共闘だし

149 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 01:01:19.26 ID:M5CqCUV60.net]
>>142
東国原よく160万ももったよな

150 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 01:01:26.79 ID:M5CqCUV60.net]
というかワタミ100万が驚きだ

151 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:04:42.34 ID:uxv17MdW0.net]
>>146
あれは民主党推薦

152 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:07:30.44 ID:nihVlzVK0.net]
みんな供託金おしくないのかなあ
ライン高いよね

153 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:09:35.62 ID:jzyIf4Nu0.net]
そりゃ小野は自分もきわどい地震水害等大災害に遭って危険が身に沁み、指揮してるから実務には強いだろ

あとは大都会、大都庁で人をどう動かすか、これから即座に勉強だな
高校も海城だから都庁にも近く、身近だな

154 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:14:59.22 ID:jzyIf4Nu0.net]
小野さん、頑張って
俺たち百姓だけど、特に熊本県南人はほんと世話になった
投票権はないが、心から応援してる、地元で頑張って

155 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 01:25:02.14 ID:TzLFwiYM0.net]
産経の世論調査
関連会社は、やはりパヨク寄り改竄だったみたいね



156 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 01:25:40.22 ID:TzLFwiYM0.net]
辻元清美に社長が献金していたらしい

157 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 01:30:39.50 ID:hfQPWnWZ0.net]
小野は良さげだけど、熊本県知事やってるっていうからな。
東京の自治は考えなそう。

158 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:32:01.25 ID:qQv1DXTJ0.net]
他県の知事経験者は増田179万、、松沢62万、東162万、細川95万、浅野169万、岩国(出雲市長)

159 名前:82万
小野の副知事という肩書はどう出るか 
>>151
産経のインチキ世論調査は立憲急落、維新が第2党の時だろ
[]
[ここ壊れてます]

160 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:36:27.37 ID:OKd1ZqKd0.net]
一番近いのは松沢の60万では。後は政党のバックアップがあるだろ。

161 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 01:37:06.94 ID:TptuKMOy0.net]
>>154
14か月前だからちょうど維新が躍進した統一地方選あたりの頃でないの

162 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 01:57:32.30 ID:CALiXebMa.net]
小野なんかより増田の方がよっぽど優秀だわ

163 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 02:02:29.74 ID:qQv1DXTJ0.net]
>>156
維新が立憲抜いてるのは他の調査を見ても捏造機関中の産経のみだが
維新を盛ったかどうかは分からない 不正は京都の再委託先だが
しかし少なくとも捏造機関中の結果が左翼政党寄りというのは読み取れない

164 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 02:07:06.43 ID:TptuKMOy0.net]
>>157
岩手県民「そうか?」

都知事選のいち早い情勢調査で有名な山本一郎氏によると
(自分はこれが正しいとは必ずしも思わないが)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20160704-00059615/

165 名前:無党派さん (アウアウカー Sa43-hRg+) [2020/06/20(土) 02:07:32 ID:CALiXebMa.net]
大阪の衰退が止まらない
維新も結局パフォーマンス集団なんだよなぁ

大阪府内企業、「転出超過」続く 38年連続
2020年6月19日 20:00 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60558810Z10C20A6LKA000/

帝国データバンク大阪支社は19日、2019年に大阪府内から府外に本社機能を移した企業が237社になったと発表した。大阪府内に移転した企業は160社で38年連続の「転出超過」になった。首都圏への移転が続いた。

25年の万博開催への期待から地価が上がり、売却益を得るため土地を売り、近隣県に移る動きが出た。転出先では兵庫県と東京都がそれぞれ74社、62社と目立った。業種別ではサービス業が73社と最多だった。東京の企業によるM&A(合併・買収)が増加し所在地の変更が相次いだ。



166 名前:無党派さん (ワッチョイW 8aa6-hRg+) [2020/06/20(土) 02:13:20 ID:5kJ8UMMS0.net]
>>159
デマで有名な山本一郎w
前回の都知事選では小池は100万票以下で泡沫とか言ってたよなw

167 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/20(土) 02:21:09 ID:TzLFwiYM0.net]
>>154
福山哲郎も献金受けてる
お前さ、領収書も出てるわけだから、事実を直視しろよ
これだからパヨクはキチガイなんだよ

168 名前:無党派さん (ワッチョイW b332-sted) mailto:sage [2020/06/20(土) 02:29:36 ID:SEqrLtVU0.net]
ワロス

宙に浮いた格好の自民票取り込みへ、維新推薦の小野泰輔氏の陣営は早速行動を開始。選挙戦2日目の19日午前、小野氏は東京都庁前で小池氏や職員に向けた演説を行ったあと、都議会の自民党控室をアポなしで訪れる“奇襲作戦”に出た。

議会が閉会中とあって、控室に議員は不在で応対に出た職員に挨拶しただけに終わったが、小野氏は集まった記者たちに「自民党は自主投票なので私にもチャンスがあると思い、ご挨拶させていただいた」と話していた。
agora-web.jp/archives/2046696.html
agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2020/06/e6eb5527faa63bf50a30d5da0d3f1d09.png

169 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 02:31:17.74 ID:uJCYlF730.net]
>>154
選挙で選ばれてる知事と、知事に任命される副知事とでは雲泥の差
小野なんざ所詮虎の威を借る狐だ

170 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 02:32:58.71 ID:OKd1ZqKd0.net]
>>163
やってることが立花みたいだな。

171 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 02:34:59.37 ID:qQv1DXTJ0.net]
>>162
献金を受けてようが世論調査結果が他と比べて別に立憲が高くなってないんだよ
その事実を直視しろよ

172 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 02:36:21.83 ID:OKd1ZqKd0.net]
一時期で回った「小野、都連自民と会談へ」の中身がこれかよwww
ポスターの「前副知事」といい、小物感満載すぎるだろ。
何かにつけて海城3人組だの、やながせと同級生だの、アピールポイントがしょぼい。

173 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 02:43:58.26 ID:OKd1ZqKd0.net]
都知事選:宙に浮く自民票 〜 小野氏、山本氏が切り崩し合戦か
2020年06月19日 15:00アゴラ編集部

・・・
前回の都知事選の各社の出口調査で、自民支持層が最も多く投票したのは無所属のはずの小池氏だった。

この傾向は小池氏が現職として地位を固めるにつれ、拍車をかけており、JX通信社が昨年10月時点に行った調査でも自民支持層の過半が小池支持に回っている
(参照:ヤフーニュース米重氏記事)。その後、コロナ問題を経て、同社調査では小池氏の支持率は3月から5月にかけて20ポイントも急上昇。
自民党支持層もそれに連動して小池氏支持に回っているとみられる。

肝心の自民党内部はどうか。複数の政界関係者によると、自民党都連は、都議たちを中心に本音では「反小池」なものの、国会議員が二階幹事長の意向を尊重。
自主投票は「建前」で、小池氏の支援から他陣営への造反に回った場合は「次期選挙で公認しない」
と引き締めにかかりつつ、所属議員たちには都知事選と同日行われる都議補選の支援に注力させている。

174 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 02:46:59.45 ID:OKd1ZqKd0.net]
時が経つにつれて自民支持者の小池支持が強まってるってことじゃねーか。


前回、自民支持層が最も多く投票したのは無所属のはずの小池氏だった。

JX通信社が昨年10月時点に行った調査でも自民支持層の過半が小池支持に回っている

その後、コロナ問題を経て、同社調査では小池氏の支持率は3月から5月にかけて20ポイントも急上昇。
自民党支持層もそれに連動して小池氏支持に回っているとみられる。

175 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 02:49:31.62 ID:TptuKMOy0.net]
>>161
山本一郎の時点でいかがなものかとしか自分も言いようがないが
他にもこういうのもある
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/185172



176 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 02:52:28.30 ID:TptuKMOy0.net]
しかし小野は過小評価されているきらいがあるな
維新は過小評価される事前予想を常に覆してくる厄介な相手だとは思うがね

177 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 02:55:12.15 ID:OKd1ZqKd0.net]
自民支持層は7割は小池に投票するだろ。自民議員が小野を推すのは極めて難しい。

理由
・二階幹事長の締め付け。都議会野党になるリスク。
・もともと自民支持層は小池支持
・小野を維新が囲っていて、自民議員が主導できない。

178 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 03:09:39.46 ID:5IyEGDI40.net]
テレビで候補者の討論会が無いのは何故?
前回は毎日やっていなかったか?

179 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 03:24:47.90 ID:EJTdPLAH0.net]
小野ちゃん知名度あげろよもっと

180 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:25:00.16 ID:M5CqCUV60.net]
>>172
維新陣営が小野を徹底的に維新で囲ってるから本気で自民都連の支援を取り付けようなんて思ってないのは明らかだな

181 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:25:52.49 ID:M5CqCUV60.net]
>>173
前回は全員新人だったせいもある

今回はやろうとしても小池が拒否しそう
そうなると主要候補を平等に扱わないといけないメディアとしてはそもそも討論会開催できない

182 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:26:49.19 ID:M5CqCUV60.net]
>>174
運動量でカバーするしかないんじゃね?
吉村の応援演説もワンチャン

>>171
ネット上では100万取るとか過大評価されてる気もするけど

183 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:27:52.52 ID:M5CqCUV60.net]
>>169
自民支持層
小池60%
小野20%
他 20%

だな

184 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 03:36:57.89 ID:OKd1ZqKd0.net]
自民推薦を蹴った小池。自民票のおこぼれを拾うのに必死の小野。
まったく格が違う。

185 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:42:19.41 ID:M5CqCUV60.net]
小野は割とポスター貼れてるみたいだな



186 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:43:02.28 ID:M5CqCUV60.net]
>>180
https://twitter.com/doctorace606060/status/1273907903938756608?s=19



参院選と同じで本人は居ないけど名前連呼する街宣車を多摩地域に回しまくるのもやってる模様
(deleted an unsolicited ad)

187 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 03:45:20.60 ID:M5CqCUV60.net]
小野は割と多摩地域に力入れてる?
https://twitter.com/zatsudan_kyoshi/status/1273816760035074048?s=19
(deleted an unsolicited ad)

188 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 04:11:48.59 ID:B5geOmvS0.net]
https://www.nhk.or.jp/senkyo/chisiki/ch18/20180510.html
今回の選挙で再投票ありえますか?

189 名前:無党派さん (ワッチョイW 0b9d-HVwF) [2020/06/20(土) 04:37:26 ID:fIXgOVmm0.net]
序盤情勢予想
見出し
小池先行、山本追う、宇都宮小野厳しい、態度未定4割
詳細
小池 自民支持層の6割、公明支持層の7割を固め、無党派層の3割にも浸透、立憲支持層の2割切り崩す
山本 立憲支持層の3割、無党派層の3割に浸透、自民支持層の1割強、共産支持層の1割切り崩す
宇都宮 共産支持層の8割固めるも、立憲支持層は3割強にとどまる、無党派層には支持が広がっていない
小野 維新支持層の7割を固め、自民支持層も1割切り崩す、無党派層は1割にとどまる

見出しが小池やや先行となってしまうとゼロ打ちが厳しくなる

190 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 05:15:29.58 ID:5IyEGDI40.net]
>>184
山本太郎の無党派層浸透は微妙だな。
立憲民主党支持層も小池百合子の方が多そう。

191 名前:無党派さん (ブーイモ MM67-XiMk) mailto:sage [2020/06/20(土) 05:23:41 ID:jcAYt0ZPM.net]
山本は出遅れたし少なくとも序盤情勢では話にならないレベルだろうな

192 名前:無党派さん (アウアウウーT Sa47-IE4a) [2020/06/20(土) 05:27:29 ID:SgWam+8ca.net]
>>164
伸びしろというか若さに
投票してくれるかだね

193 名前:無党派さん (ワッチョイ 5733-VNxU) [2020/06/20(土) 05:44:34 ID:q3Wy2y3H0.net]
>>80

> 野党内には「宇都宮氏が山本氏に競り負ければ立憲の求心力が落ちる」との見方も。


それは面白いw  

194 名前:無党派さん (ワッチョイ 5733-VNxU) [2020/06/20(土) 05:46:27 ID:q3Wy2y3H0.net]
>>183

> 今回の選挙で再投票ありえますか?


ない。

ただし高齢の小池が任期をまっとうせずに老衰や認知症で辞職する可能性はある。

195 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 06:04:32.61 ID:/kBAmk2N0.net]
>>143
猪瀬430万も取ってるのか、そうなると小池が400万取っても不思議ではない
残り200万を山分けか、ほんとに2位以下の票の出方にしか興味が沸かない



196 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 06:12:00.59 ID:68bfDyuI0.net]
山本と宇都宮が100万票とれるかどうかだけが見ものの選挙。

197 名前:無党派さん (ワッチョイ 4e32-VNxU) mailto:sage [2020/06/20(土) 06:23:55 ID:9vt2/aMH0.net]
2012年都知事選は総選挙と同日選だぞ
投票率が62.60%もあった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef