[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 05:24 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2020年】東京都知事選挙スレッド8



1 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/19(金) 18:39:13.06 ID:RJ8k5aSL0.net]
告示日:2020年(令和2年)6月18日
執行日:2020年(令和2年)7月5日

立候補者一覧
https://go2senkyo.com/local/senkyo/19693

前スレ
【2020年】東京都知事選挙スレッド7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1592390416/

691 名前:宴は終わったが mailto:sage [2020/06/20(土) 20:31:26.37 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>655,>>667
仮に2位となって150万程度獲得したとしたら、山本大勝利と言えるでしょう。
わずか3週間でここまで票を掘り起こしたら、国政はもちろん次の都知事選の芽だってあり得ますし。
ただ、現状では上手くいけば最大で100万程度かな、と思いますけどね。

692 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:32:03.85 ID:fVmxT5pJ0.net]
>>664
室井だったら来るんじゃない?

693 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:32:52.55 ID:PLCMqEwBa.net]
宇都宮が山本みたいなやり方でやれば、もっと無党派の支持とれたのだがな。

結局は根っからのオールド左翼。感覚が古すぎる。

694 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:32:57.84 ID:AOVfALmW0.net]
>>521
ぬかりないのに、大丈夫ではない って
意味不明。
もしかして、
ぬかりなくちゃんと確かめているから大丈夫っ!
ってこと?

今日は掲示板にポスターがだいぶ貼られているのを見たけど、ホリエモンポスターの間に立花さんで、両脇のホリエモンポスターには候補者写真はおろか名前の記載もない。
あんなのが違反でもなんでもないなんて制度がおかしいわ。

695 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:34:45.81 ID:PLCMqEwBa.net]
宇都宮の感覚だと社民が中道で共産が左派。立憲は右派くらいに思ってそうだ。

696 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:35:01.92 ID:Q1ywVm3Y0.net]
山本は最低でも200万いくと思うよ。

コロナで想像以上に東京都の
飲食業とか中小は大変なことになってる。

公務員なんかには絶対理解不能状況。

非正規が小池を支持すると思えない。
山本太郎がいうように
今の状況だと
マジでホームレス直行になりかねないんだから。

選挙結果は、実際の経済不安とひっ迫度で決まる。
主義主張でなく目先の金で決まる。

金をださない小池が圧勝になるわけがない。

697 名前:宴は終わったが mailto:sage [2020/06/20(土) 20:35:54.75 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>671
もちろん。橋下は政治家として問題が多いですからね。
ちなみに左翼版橋下は山本ですけどね。

698 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:38:23.00 ID:quu04nDG0.net]
ロスジェネなら山本しかないでしょ
このままではじり貧で苦しいだけ

699 名前:宴は終わったが mailto:sage [2020/06/20(土) 20:38:31.08 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>674
宇都宮の頭の中は70年代の初頭で止まっている感じですからね。

>>677
中小商店主は民商とか除けば、頼るべきは政治家とのコネだから世話役の言う通りとなれば
おそらく小池に回りますよ。小池の補助金って結構くすぐるものがありますよ。



700 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:38:56.95 ID:Q1ywVm3Y0.net]
宇都宮はコロナ以前なら
前衛だったかもしれないけど

世界はとっくにその先をいってる。
トランプと民主党がまとめた
コロナ予算200兆円超を知れば
宇都宮の戦略が現状無視としか思えない。

もちろん小池の戦略では第二波がきたら
東京の経済は完全終了する。
もっというと日本が終ってしまう。

結局、小池だろうが自民だろうが、
山本太郎と同規模の政策をとるしかなくなる。
安上がりなコロナ対策は不可能。

701 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:38:59.36 ID:rJvOpO6q0.net]
>そういった層は当然貧困家庭とか、その日暮らしの層とかとは相入れません。宇都宮が派遣村関係者
>なんて言っても、後者がシンパを感じるだろうは宇都宮よりも山本

派遣とか底辺に特化してる候補や政党があってもいいんだろうけど
山本でもそこまで特化してない感じがするんだよね
一番の目玉である消費減税や都政に関して10万円ばら撒きますとかもなんかもボヤっとしてるじゃん

まあそんな連中自身があんまり選挙に行かないてのはあるんだろうけどさ
氷河期世代とかも自分の境遇と関係なく自民や維新支持したりするし
氷河期自身が自分たちの青春時代だった小泉時代のカイカクや自己責任に洗脳されてて左翼やバラマキ、公的扶助は悪という思想が今の若者以上に強いから

702 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:40:58.87 ID:Q1ywVm3Y0.net]
>>680

ホリエモンが
いっていた

「小池 お前ふざけるなよ!」
というのが
街の商店街の本音らしいよ。

703 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:41:53.20 ID:UYmi6mT90.net]
今まで棄権してきた層が10万もらえるからと山本に投票しそうな気がする。

704 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:43:18.62 ID:Q1ywVm3Y0.net]
山本の10万円って

コロナ第2波

のときだよね

705 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:43:40.94 ID:wbCT6O9z0.net]
https://twitter.com/edanoyukio0531/status/1274263067325460480
こんな都民が逃げそうなことばっかりやってるようじゃダメだよ
都民は国政の「野党共闘」なんて興味ないしやればやるほど票は逃げていく
国政色を強く出したら駄目なのこの人たち過去の経験からよく分かってるはずなのに
(deleted an unsolicited ad)

706 名前:宴は終わったが mailto:sage [2020/06/20(土) 20:44:46.57 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>682
>>668の引用ですよね。それには続きがあって、

なんて言っても、後者がシンパを感じるだろうは宇都宮よりも山本
(もっと言えば西本誠とか)
ということで過激な人たちは西本に入れる可能性もあるのですよ。
いずれにせよ宇都宮では心をつかめない、と。

あと、氷河期世代って30代半ばから40代前半ですよね。その層は実はれいわへの投票が
多いんですよね。(私は氷河期世代ですけど、れいわには投票しませんでしたが)
自民、維新を支持する層はよく調べてみると低所得者層よりは経済的にある程度余裕がある
中間層なんですよね。これは皮肉なことですけど、ワイマール共和国時代のNSDAP支持層と
ほぼ共通をしているのですが、これが偶然か法則性かは私にはわかりませんが。

707 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:45:10.45 ID:oL+7wCHCa.net]
>>684
その人達が勝てない候補の投票にいくとは思えないけど

708 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:46:21.11 ID:E6+lfNOK0.net]
宇都宮は高齢だしエネルギッシュさが物足りないからな
今日19時のNHKニュース見てても、あの様子なら宇都宮支持から山本支持に乗り換える人がいてもおかしくないとは思う

709 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:46:23.12 ID:jl+UV5L60.net]
小池は毎日でのTV「事前運動」の成果で300万近くはいく?
宇都宮は、それなりに知名度あるし、前回の同情票が入るから、2位100万は固いのでは?
3位が浮動票狙いの山本で80万くらい?
小野は知名度がなく地方の副知事程度ではそう伸びないと思う。60万くらいか?



710 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:46:25.29 ID:YV4Xr4bt0.net]
宇都宮は一応政党ごり押しではないが、宇都宮が宇都宮をごり押ししているムードが出つつあるな…大変失礼だが立花や桜井寄りな

711 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:47:14.85 ID:A4UAruiT0.net]
>>686
えーと
応援弁士は共産党から小池書記局長
社民党から福島党首と

712 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:47:34.40 ID:Q1ywVm3Y0.net]
合理的に考えて
第2波が来た場合、
今回のコロナの半分以下の感染拡大なら
ともかく
そうはいかないだろうと思う。
ワクチンは今年中に間に合うと思えない。

小池の自粛路線では
第2波きたら東京の企業も商店ももたない。

713 名前:宴は終わったが mailto:sage [2020/06/20(土) 20:47:55.93 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>683
堀江の言うことって表面的なんですよね。小池ふざけるなって思っていても、でも
小池や自民党に頼るしかないという複雑な心情とか状況までは堀江は理解していないか、
理解していても見て見ぬ振りをしているかだということでしょう。

>>686
結局、宇都宮擁立は内向きの論理で動いているということがわかるものですよね。
こんな態度が繰り返されるようでは野党は衰退の道をたどるだけでしょう。

714 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:48:06.97 ID:wbCT6O9z0.net]
国政野党党首そろい踏みはホントやめれよw
あれ見て票を入れようなんて人どのくらいいるのかという話

715 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:48:33.76 ID:oL+7wCHCa.net]
>>685
今とりあえず10万、今後コロナの波が来たらそのたびに10万ってなんかで読んだ気がする

716 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:50:37.74 ID:AOVfALmW0.net]
「オリンピック中止」はどう評価されそう?

717 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:51:13.43 ID:swH9pyBf0.net]
14年都知事選では

宇都宮は
支持層が高齢者偏重だからな

実際の投票率が高いのは高齢者

棄権しがちの
若者の意見も吸い上げる
世論調査と比べて

高齢者偏重の実際の投票結果では
宇都宮に有利か

それともコロナ第2波で
高齢者の投票率大幅ダウンで
若者寄りの山本、小野が有利か

2014年
棄権も含む世代別得票数
https://twitter.com/joe0212t/status/433117276426862593/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

718 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:51:21.82 ID:rJvOpO6q0.net]
>>687
>あと、氷河期世代って30代半ばから40代前半ですよね。その層は実はれいわへの投票が

まあ他の左翼政党に比べれば3,40代の支持者が多いのは確かで
今後左翼が取るべき道の一つであるのは確かだろうけど

ただ現状氷河期や非正規労働者層がそこまであてになってないと感じる
この層でも普通に維新系や保守の若手への支持が強い
自身の現状がどうであっても小泉時代に薫陶を受けた「保守、カイカク」の信仰が強い

719 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:51:51.66 ID:Q1ywVm3Y0.net]
実際

小池だって五輪なんかできるわけないって
わかってるよ。
誰もできるとおもってない。
日本だけでできるわけない。



720 名前:宴は終わったが mailto:sage [2020/06/20(土) 20:53:28.15 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>690
その票数だとその他の票を15万として有権者数1144万で割ると、投票率48.5%ですか。
可能性としてあり得そうな数字ですね。

>>691
何と言うか政党の都合感がそれでますます増してきて、
都民が一番嫌がるパターンに陥りつつありますね。

721 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:55:17.14 ID:1/FxwW1Q0.net]
そのうち 小野と吉村の比率は逆になると思うw

ポスター
https://pbs.twimg.com/media/Ea24t08U0AAwfLx?format=jpg&name=large

ビラ
https://pbs.twimg.com/media/Ea296_YU0AA7bfe?format=jpg&name=medium

722 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:55:28.13 ID:EHP2AJQnd.net]
>>686
キモスギわろた(笑)(笑)

723 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:55:29.63 ID:wHH9qdJHM.net]
「次の首相」石破氏がトップ 河野氏、吉村大阪府知事が3位浮上 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6fd647d17a67667c65dc6d1b6a5de118dde013c


@石破茂自民党元幹事長   118人(15%)
A安倍晋三首相       78人(10%)
B河野太郎防衛相      55人( 7%)
吉村洋文大阪府知事    55人( 7%)
D小泉進次郎環境相     37人( 5%)
E橋下徹元大阪府知事    21人( 3%)
F小池百合子東京都知事   17人( 2%)
G岸田文雄自民党政調会長  15人( 2%)
枝野幸男立憲民主党代表  15人( 2%)
I山本太郎れいわ新選組代表 14人( 2%)
J菅義偉官房長官      11人( 1%)

724 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:56:19.79 ID:EHP2AJQnd.net]
>>700
来れる国だけでやろうぜ
中止はどう考えてもダメだろ

725 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 20:57:15.69 ID:rJvOpO6q0.net]
>>700
そんな事言って無駄に空気読んじゃうからね、日本は
有権者まで何か知らんけど保守系が決めた事なら仕方ないみたいな
たとえそれが実現しなかったとしても、後から反対の事言い出しても、知ってたwで済ませる
諸々不満があってもまあしゃあないと流す

左翼系の瑕疵は言ってたことが違う、嘘つきだと、世論総出でぶっ叩きまくるけど

726 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 20:57:30.62 ID:EHP2AJQnd.net]
岸田は枝野と同レベル
がースーはこの2人以下

ポスト安倍ダメだろ・・・

727 名前:無党派さん (アウアウエーT Sa52-QGdN) [2020/06/20(土) 20:58:34 ID:10ysiQ1na.net]
安倍四期も見えてきたな

728 名前:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad) mailto:sage [2020/06/20(土) 20:58:35 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>699
まず、中間層は当然自民支持の傾向が多いでしょうね。氷河期世代でも。
で、性質が悪いのは自分は実力があるから勝ち組になれた、苦しんでいるのは努力が足りないから
と思い込んでいる人たちが中間層に多いというのはあるかもしれません。

非正規労働者は保守層もさりながら、政治に対する諦めというか他人事感も強いかもしれません。
この問題は政治の問題ではどうしようもないから自分で解決するしかない、と。
you tubeに「Fラン大学就職チャンネル」という動画がありますが、主催者のF氏の主張は
正規社員になれないのは本人の努力が足りないからということを繰り返し動画で主張しています。
ある意味自己責任を前面に出す現在の風潮の象徴のように私には感じました。

729 名前:無党派さん (ワッチョイ 9ab0-IXeA) [2020/06/20(土) 20:58:54 ID:I0P43ZHS0.net]
宇都宮の数字が低いもんでツイッターの中であばれてる人が多いw



730 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 20:58:56 ID:TptuKMOy0.net]
今日山本のとこにに来ていた須藤もロスジェネ救済を離党会見の際に訴えていたようだ
>>701
>都民が
でしょうね
自陣営を固めるパターンでしょうが
このそろい踏みは首長選で失敗するケースが多いと記憶しておりますが

731 名前:無党派さん (ワッチョイ 4e32-Epcz) [2020/06/20(土) 20:59:36 ID:tw2xLvO50.net]
山本>宇都宮になれば、野党はれいわ新選組に擦り寄りそう

732 名前:無党派さん (ワッチョイW 4e74-7NwC) [2020/06/20(土) 21:00:21 ID:TUfdRDk10.net]
山本とか外国人参政権賛成派だろ
メロリンはそれだけでもう無理だわ

733 名前:無党派さん (ワッチョイW 0b9d-xObU) [2020/06/20(土) 21:00:58 ID:IUZsZKhR0.net]
こんな無風選挙は2012年の都知事選以来かね?
小野がどこまで躍進するか、桜井が立花にどれくらい肉薄するかくらいしか見どころないね

734 名前:無党派さん (ワッチョイ 3b5e-TbJT) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:01:57 ID:wbCT6O9z0.net]
>>710
左派分裂選挙だし国政左派野党丸抱えだし
一番悪い選挙戦になってる
しょうがないよ

735 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:02:55 ID:TptuKMOy0.net]
五輪中止については

「誰かがそれを言わなければいけない」とは思うが
宇都宮先生が中止を強く押し出せているかと言うとそこには疑問符が

736 名前:無党派さん (ブーイモ MM67-XiMk) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:03:09 ID:C+SOUfU7M.net]
>>531
オッ出たか

737 名前:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz) [2020/06/20(土) 21:03:13 ID:rJvOpO6q0.net]
>>712
勿論山本の狙いはそこだけだからね
実際宇都宮超えれば認めざるを得ないだろうけど
逆に自身の参議院選挙の記録に届かない可能性すらあるから賭けだな

都知事選挙に臨む態度として感心出来るものではないけど

738 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:04:03 ID:EHP2AJQnd.net]
>>708
誰もいないからね

739 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:04:57 ID:EHP2AJQnd.net]
>>531
宇都宮雑魚すぎ(笑)



740 名前:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:05:17 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>711,>>712
山本に抜かれたらおそらく立民党の執行部の責任問題につながるでしょうね。
基本選挙で大敗することが野党党首の辞任につながっていますし。

>>713
山本に入れる層はそういうことには興味がないですよ。
藁にもすがりたい人はお金くれるは魅力的なのですから。
同じことで言えば宇都宮についても、韓国の戦後補償云々でコピペがありましたけど、
宇都宮に入れる人はそういうことに共感をする人なのだから無意味だなと思っていましたよ。

741 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:05:23 ID:TptuKMOy0.net]
>>710
山本よりも低いでない分はるかにマシではないかとは思うけどね

742 名前:無党派さん (ワッチョイ 0e5b-8dJ6) [2020/06/20(土) 21:06:16 ID:swH9pyBf0.net]
毎日の調査だが

地元の熊本票だけじゃなく
大阪や関西票込みでも

維新の小野が4位なのが衝撃的

743 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:07:05 ID:EHP2AJQnd.net]
もしかして宇都宮100万行かないかもね
共産固めて立憲ある程度入ればあり得る

744 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:07:17 ID:TptuKMOy0.net]
>>721
>藁にも
というより須藤氏の姿勢がすべてでしょうね

745 名前:無党派さん (ワッチョイ 7661-4qWe) [2020/06/20(土) 21:08:58 ID:E6+lfNOK0.net]
副知事なんて熊本でも無名に近いだろ
自分の都道府県の副知事のフルネーム知ってる有権者がどれだけいるのか

746 名前:無党派さん (ワッチョイ b6f0-Etew) [2020/06/20(土) 21:09:49 ID:Q1ywVm3Y0.net]
大企業の社員にしても
実際の皮膚感覚での危機感という点では
切迫度でいって山本太郎に近いと思うよ。
今後の経済状況考えたら
確実にリストラ拡大していく。
とくにメガバンクは凄いことになりそうだ。
トヨタも売り上げ激減が酷すぎる。

小池とか宇都宮は
都庁職員程度の危機感だと思う。

マスコミ人は経済に疎すぎて、
現実がみえていない。

747 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:09:49 ID:TptuKMOy0.net]
前回鳥越陣営のやらかしと全く同じ陥穽に
宇都宮先生を支援する勢力は嵌っていやしないかとふと

748 名前:無党派さん (ワッチョイW 1a60-neNK) [2020/06/20(土) 21:10:17 ID:bVhwAOhg0.net]
テレビで候補者の演説をみたけど、山本氏の演説が一番力があったな
これからの東京は本当にかじ取りが大変になる
山本氏のような、即断即決のできる、勢いのある人がいいのではないかと思う

749 名前:無党派さん (ワッチョイW 73ce-0K1b) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:11:18 ID:fVmxT5pJ0.net]
立憲支持者
小池 50
宇都宮20
山本 20
小野 10



750 名前:宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ b36d-wLad) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:11:23 ID:mnJFjL3Q0.net]
>>710
なんでツイッター界隈には宇都宮シンパが多いんだろうと不思議に思うことがあります。

>>718
何というかこういう人って一番怖いタイプなんですよね。政治家としては。
今、野党はもちろん自民党、公明党ですら守勢ですからね。
怖いもの知らずというのは既成の政治の枠組みを打破するという要素がありますし。

さて、と。


         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`

751 名前:ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

皆様お休みなさいませ。

都民ですから2020年の都知事選の投票権ありますけど、どのババを引きますか?
と訊ねられているような気になってどうしようもないですよ。本当に。
ここでカキコしている人で都民の人ってどれくらいいます?
[]
[ここ壊れてます]

752 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:11:56 ID:TzLFwiYM0.net]
>>637
俺の結論はいつも正しいが?

753 名前:無党派さん (ワッチョイ 9ab0-IXeA) [2020/06/20(土) 21:12:14 ID:I0P43ZHS0.net]
>>723
無名の候補が7%も取ってるのはすごい

754 名前:無党派さん (ワッチョイ b6f0-Etew) [2020/06/20(土) 21:12:17 ID:Q1ywVm3Y0.net]
>>709
一流大企業でも
中間層で自分は安全と思ってる人はまずいない。

金融系はほぼ全滅。
製造業はぼろぼろだろう。
小売系のリストラ解雇は避けられない。

755 名前:無党派さん (ワッチョイW 0b9d-aldh) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:12:30 ID:AOVfALmW0.net]
>>700
そうじゃなくて、公約に中止と挙げた太郎のこと。

756 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:13:47 ID:EHP2AJQnd.net]
宇都宮はあまりにも左すぎ(笑)
立憲支持層ですら入れられないくらいだ
共産支持層は固めて来そうだがね

757 名前:無党派さん (ワッチョイ 0e5b-8dJ6) [2020/06/20(土) 21:13:51 ID:swH9pyBf0.net]
>>733
応援する政党名もセットで聞いてるから

吉村ブームなんだから
維新の小野が7%は取れるでしょ

758 名前:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz) [2020/06/20(土) 21:14:21 ID:rJvOpO6q0.net]
>>695
じゃあ放って置いたら宇都宮が大躍進すると思うかい?
人気投票で勝てなければ組織で応援する

759 名前:しかないんだよ

2014年に細川護熙が出た時、民主や生活は支援に回ったけど
政党色が出るのを嫌った細川陣営は極力応援を断っていた
結果、細川は宇都宮にも負けた

党派色出さずにほっといた方が勝てる選挙なんて殆どないんだよ実際
本当に圧倒的個人の知名度と人気があるタレントとか
余程盤石な地盤があるとかでなければ

自公でさえ一昨年の沖縄県知事選挙みたいに知名度で勝る相手に本気で戦うときは
幹部総出で全力応援している
[]
[ここ壊れてます]



760 名前:無党派さん (ワッチョイ 4e32-Epcz) [2020/06/20(土) 21:14:59 ID:tw2xLvO50.net]
>>718
50万は超えそう

逆に山本≒宇都宮だと内ゲバが激しくなりそう

761 名前:無党派さん (ワッチョイ 175d-dvZp) [2020/06/20(土) 21:15:29 ID:UYmi6mT90.net]
維新も2ヶ月前の目黒区長選で無名の医師を公認して得票率25%を獲得した。

小野と山本は予想外に善戦すると思う。

762 名前:無党派さん (ワッチョイ b6f0-Etew) [2020/06/20(土) 21:15:45 ID:Q1ywVm3Y0.net]
>>715

政策みて
宇都宮って
結局人権派なんだなぁと痛感した。

経済に凄く疎いよね。法律畑の人は。
かなり失望した。オールドリベラリストという感じ。

経済政策をいえない政治家はもうだめだよ。

そういう意味ではバイデンも勝つだろうけど
サンダースと違って、中途半端で
米国は衰退期にはいっていくだろうなと思う。

763 名前:無党派さん (ワッチョイW 73ce-0K1b) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:15:59 ID:fVmxT5pJ0.net]
大ミンスで衆議院選挙戦うつもりなら、
宇都宮陣営に岡田も野田豚も連れてこないとな。

764 名前:無党派さん (ワッチョイ 7661-4qWe) [2020/06/20(土) 21:16:16 ID:E6+lfNOK0.net]
毎日だと維新支持は11%いたし
その状況で7%だから、やはり小池にも流れるんだろうな
まあ全国調査だからそこまで考える必要もなさそうだが

765 名前:無党派さん (ワッチョイW 5f33-xaXz) [2020/06/20(土) 21:16:39 ID:9prjoe4b0.net]
小池百合子 ゼロ政策何にもやってない 緊急事態宣言中満員電車ゼロを実現させた

立花 恫喝ヤクザ

山本太郎 上との比較で物腰が低いのがよかったがよく分からん人

弁護士 バックがヤダ

誰を選べばいいんだよ

766 名前:無党派さん (ワッチョイW 4e74-7NwC) [2020/06/20(土) 21:16:41 ID:TUfdRDk10.net]
小野凄いだろ、大阪、熊本票が入ってたとしても
全国的に見たら薄れるだろうから東京だったらもっと高くなる可能性はある

767 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:17:24 ID:EHP2AJQnd.net]
>>744
嫌なら棄権しろ

768 名前:無党派さん (ワッチョイW 1a60-neNK) [2020/06/20(土) 21:17:56 ID:bVhwAOhg0.net]
実際問題、オリンピックが開催されて、世界各国から大勢の人を招いたらパンデミックになる可能性がある。
そういう意味でも、山本氏の主張するオリンピック中止は、本当に都民のことを考えた勇気のある公約だと思う。
山本氏。知事を任せて見てもいいんじゃないかと、演説をみて感じた

769 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp3b-CqKI) mailto:sage [2020/06/20(土) 21:18:15 ID:jzHI56jDp.net]
山本太郎は立憲との喧嘩が上手すぎる
山本1人に散々な目にあわされてきた
もう降参してこの喧嘩上手を対与党に使った方がいいよ



770 名前:無党派さん (ワッチョイW 4e74-7NwC) [2020/06/20(土) 21:18:56 ID:TUfdRDk10.net]
山本信者はオリンピックの為に投資してきた奴らを無視するのか、開催されなかった時やばいぞ

771 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:19:19.50 ID:Q1ywVm3Y0.net]
須藤元気は

盛んにロスジェネいっていたけど
大企業の中年世代もあんなもんだろう。
中高年リストラは当たり前になってるし
ローンや子供の大学進学費用で
安心してる人とかまずいないだろう。

大体、役員になる人ですら殆どの場合
相当辛酸舐めながら上がっていくんだから。

772 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:19:34.85 ID:TptuKMOy0.net]
(これは宇都宮先生にも当てはまるけども)
そもそも都知事選で選挙戦やっているのは吉村ではなく小野と言う個人だからね

それを踏まえて

773 名前:小野と言う個人は決して弱くない候補だと思っているが []
[ここ壊れてます]

774 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:19:49.01 ID:9prjoe4b0.net]
>>746 せやね 政治のことは知らんからまともなやつに入れたけど結局実行するのが都の役員だからまともな方針のやつに入れたいわ

775 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:20:02.80 ID:nihVlzVK0.net]
>>733
ある程度政党の看板が効いてるんだろうな
維新はれいわより普通に支持率高いわけだし

776 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:23:27.87 ID:pJf5p7yz0.net]
落選組の元自民都議は水面下で小野側の支援に回ってるみたいよ
来年都民ファースト破らなきゃいけないんだから小池に与しないのは当たり前

777 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:23:38.71 ID:7oRVQ70v0.net]
>>547
この時点で知名度が山本太郎に圧倒的に負けてる小野がほぼおなじ7%なら今後伸びるよな

無党派次第では宇都宮抜きも有り得る

>>531
熾烈な2位争い

778 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:23:40.51 ID:/HhF8xRga.net]
>>747
当選する確率がほぼ0な中の発言に勇気いるか?w
なんでも言いたい放題で小池からしたら羨ましい立場だろw

779 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:23:58.94 ID:Q1ywVm3Y0.net]
>>736

宇都宮は
経済左翼という感じしない。

というより左翼右翼とか
全く意味がもうない。

財政拡大か財政緊縮かの2択。

財政拡大は立憲でも多数派になりつつある。
枝野が最も消費税減税反対に強硬派。
立憲でもおそらく消費税減税のが多い。

財政緊縮系だったのは世界でも日本だけだ。
完全なガラパゴスだ。

今回も安倍政権のコロナ対策の
真水はせいぜい10〜15兆円でしかない。
あとはお題目だけだ。



780 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:25:01.84 ID:EHP2AJQnd.net]
小野40万くらい取れるかな?
そしたら東京の各選挙区に維新候補出したら1万後半は入る計算になる(笑)

立憲接戦区は危ないよな
逆に維新が出なければ野党統一で自民が危ないとこもある

781 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:25:15.45 ID:nihVlzVK0.net]
中止なら楽しみに準備してきた人らや選手の(気持的な)ケアをして欲しい
コロナのせいとは言えオリンピック自体を悪者にしたら彼らが浮かばれんからな

782 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:26:08.97 ID:7oRVQ70v0.net]
>>591
大阪と熊本の人間も小野なんて知らないと思うがな

>>594
山本太郎も伸びるタイプだとはおもうけどね
あの世論調査は宇都宮がキツい

783 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:26:50.13 ID:UYmi6mT90.net]
シンボルカラー

小池・緑   小野・赤   宇都宮・オレンジ  山本・ピンク  立花・黄  桜井・青

他にある?


 

784 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:27:11.78 ID:7oRVQ70v0.net]
>>609
維新の熱心な支持者はともかく、副知事なんて熊本県民でもほぼ知らんし、大阪の維新支持者の大半も知らないと思うけどな
この時点で7%は普通に意外と多いと感じたよ

785 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:27:23.95 ID:TptuKMOy0.net]
なんでも言いたい放題であるなら言いたい放題できる方が制限されるより強い
つまりはそういう事

786 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:27:44.67 ID:TUfdRDk10.net]
山本も宇都宮も都知事になれないと思ってるからオリンピック中止なんて言えるんだよな
これで小池が中止とか言い出したらクソ叩かれる
つまり山本、宇都宮は相手にされてない

787 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:27:52.34 ID:n8XF4cim0.net]
>>301
日本の赤化を防ぐ為に「総評」と「社会党」をGHQが作った
保保合同をCIAがやった
55年体制といわれるもの

赤く強くなり過ぎた社会党を分断する為に民社党をCIAが作った
公明党も対共産党政策で作られた

「維新」は堺屋太

788 名前:一の「うずの会」、
東京では「だるまの会」で
「日本創新党」の後継政党
「民社党」「みんなの党」に近い
また「大阪自民穢多の会」と言われた
象徴的存在が
肉屋「ハンナン」、谷畑孝(上田卓三秘書)、
部落解放大阪府企業連合会→ティグレ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%BA%8B%E9%A0%85
同和利権政党だから、東京ではウケない
解同(社会党)が弱体化して全解連(自民系)が強くなった副産物

歴史的に見ると、
自民党が元の自由党と民主党に分裂して、
創価公明党と共産党が残るのが正常
健全な政治には反対勢力が10%程度居るのが良いから、
自由党と民主党が拮抗して80%、
公明党と共産党が拮抗して20%
に収斂するのが望ましい
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:28:19.08 ID:pMXXCe+40.net]
>>704
吉村やら橋下やら小池やらいるアンケートにあんまり意味はなさそうだけど、河野が3位ってのはデカいな!
安倍以外だと石破小泉の順が既定路線だけど小泉より順位が上ってのは価値がある!



790 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:28:45.92 ID:I0P43ZHS0.net]
各メディアが小池、宇都宮、太郎、小野、立花をワンセットで紹介してくれてるのが大きいかも

791 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:29:08.52 ID:7oRVQ70v0.net]
>>628
立花も桜井の勝負も見どころだな

>>633
小池圧勝300万超えはみんな織り込み済みでしょ

792 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:29:35.22 ID:TptuKMOy0.net]
都民とかいうのが本当にオリンピックを望んでいるのかどうか
それは外部の人にゃわからない

793 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:30:18.43 ID:bVhwAOhg0.net]
>>759
もうそういう感情論を言っていられる時代は終わったと思う
気持ちどうこう以前に、生活自体が立ち行かなくなってる人が大勢出てくる
山本氏はそういう人たちへの配慮をはっきりと数字で示しており、財源もはっきりと示している
今本当に都民に必要なものを正面から提示しているのが、山本氏だと思う

794 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:30:18.82 ID:QLirgx5S0.net]
都知事選終わったら、内閣改造か立憲代表選あたりまでなにもない、政治的には秋まで退屈
せいぜい楽しませてほしいわな 無風かと思ったが、2位以下争いが盛り上がりそうで幸い

795 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:31:07.97 ID:EHP2AJQnd.net]
都民と緑の女王強すぎww

796 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:31:20.66 ID:7oRVQ70v0.net]
>>646
関西の維新支持者の大半も小野を知ってるとは思えないんだけどな
そんなに報道されてる?

>>695
野党共闘が上手くいってるアピールだから
宇都宮陣営にプラスかは関係ない

797 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:32:14.41 ID:EHP2AJQnd.net]
都知事選は基本接戦はない
首位はぶっちぎるからね

798 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:32:33.81 ID:TptuKMOy0.net]
>>770
コロナは多くの都民から職も暮らしも奪ったからね

799 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:32:39.95 ID:nihVlzVK0.net]
まあ、選挙は少人数がどれだけ熱くなったかではなく、大人数がどれだけ丁度いいと思ったかで決まるものであり



800 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:33:17.71 ID:I0P43ZHS0.net]
2位争いが熾烈

801 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:33:26.98 ID:fVmxT5pJ0.net]
>>757
立憲には野田豚社保が合流する。
これを侮ってはいけない。

802 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:33:27.73 ID:DjrLsVVtx.net]
小池の相手が小粒すぎて、全然盛り上がっていない都知事選2020。

やっぱり、知事選には有名人が出馬しないとダメなんだな。
リアルにマ

803 名前:Wでもう興味ないw []
[ここ壊れてます]

804 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:33:45.28 ID:7oRVQ70v0.net]
>>704
河野上がってきたな

これは石破vs河野になるんじゃない?

805 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:36:03.38 ID:QLirgx5S0.net]
マニア的には盛り上がるわね
 特に野党支持者は
「武器をもたせたら戦争になるくらいの勢いで喧嘩してる」(米重)のでw

806 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:36:47.30 ID:7oRVQ70v0.net]
>>708
安倍4期or石破or河野 だな

807 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:38:02.65 ID:DjrLsVVtx.net]
マジで誰にも興味が無いので、
消費税廃止ってポスターに載っけてる元朝日新聞の64歳お爺さんに1票入れる。

石原慎太郎の時みたいな盛り上がりが欲しい。
小池51%って、2週間を残して世論調査で勝負ありだろ。

808 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:38:46.13 ID:QLirgx5S0.net]
トランプ再選と五輪が大きそう
どっちもダメだと、4選はもちろん(これは本人がする気無いと思うが)
次も安倍亜流ではダメとなる

809 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:39:57.01 ID:b2iQk6u2d.net]
党則改正は来年かな?
まあ年内に選挙あるだろうが



810 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:39:58.14 ID:QLirgx5S0.net]
石原盛り上がってたかなぁ
2選目は教科書どおりの圧勝
3期目は一瞬野党が浅野で盛り上がったが、石原は低姿勢で乗り切ったね
4期目はおまけ。

811 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:41:16.53 ID:n8XF4cim0.net]
同和利権の内、全解連は維新、解同は民主党が継承した
解同のサラブレッドが、ドラゴン松本=松本龍
福岡空港に土地を貸している大金持ち

小池百合子は竹村健一の愛人が出発点だったのでは?
カイロ大学はムバラクがCIAに指示されて親米に転換した大学

812 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:41:18.07 ID:b2iQk6u2d.net]
レンホーなら宇都宮よりかは票取れただろう

だが小池には到底勝てない

813 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:41:26.76 ID:jb4dJ8bb0.net]
>>734
今の非正規層ってなんで共産とか熱心に応援しないだろう・・
ってずっと思ってたんだけど
子供のころから、一定の集団の中で生活したことない
からじゃないかと思うようになった。
好き嫌いは別にして、昔はその地域でずっと生活してそこの共同体として
何かあったらみんなで作業・・ってのが当たり前だったのに、高度成長以降は
都会タイプの生活で別に隣近所の顔なんて知らなくても生活できる・・・つまり共同作業を
生活の中でも政治的な要求でもしなくても「最低限な生活」ができてたから
何かあったとき、そういう行動にうつれないんじゃないだおるか

814 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:41:50.43 ID:zA9aor5Wd.net]
毎日の世論調査って選挙期間中なのに大丈夫なん?
全国調査だから問題ないのか?

815 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:42:12.83 ID:g9M2djOk0.net]
毎日新聞の世論調査を見てきた
もう小池百合子圧勝じゃんw 選挙やる必要が無いくらいだ

816 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:42:33.35 ID:QLirgx5S0.net]
世論調査なんて国政選挙でもトレンド調査を1週間前までやってるから
問題ないんでは

817 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:43:18.81 ID:QLirgx5S0.net]
小池圧勝はわかりきってること
でもこれもマニア以外には知られてなくても仕方ないし、
圧勝情勢を見た有権者が、アナウンス効果でどう動くかも重要ですね

818 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:43:29.42 ID:tw2xLvO50.net]
>>790
割とグレー

819 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:44:04.42 ID:DjrLsVVtx.net]
>>786
石原の時は、みんな石原を倒そうって気運が有ったが、
今はマジの人と、売名の人とがゴッチャに成ってる。



820 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:44:05.96 ID:g9M2djOk0.net]
宇都宮、山本、小野の順位だけが楽しみ
特に宇都宮と山本の戦いが面白い 楽しみなのはそれだけだね

821 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:45:27.27 ID:n8XF4cim0.net]
>>789
「階級利害」が解るだけの知性が無いから
共産党に取っては「票にならないから」

822 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:47:02.15 ID:b2iQk6u2d.net]
2-4位なんて一般人は気にしてないよ
ここの住人だけな(笑)

823 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:47:38.28 ID:4cr5KM+t0.net]
都民各位、近所の掲示板のポスター貼り状況はいかが?
ポスターの有無でその区の指示の厚さが分かるから面白いよね

824 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:50:08.99 ID:DjrLsVVtx.net]
小池 51%
宇都宮 10%
山本 8%
小野 7%
立花 2% 

出典 毎日新聞2020年6月20日 18時51分(最終更新 6月20日 20時58分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200620/k00/00m/010/136000c

頭数が多ければ良いってもんではないんだな。

825 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:51:15.42 ID:rJvOpO6q0.net]
>>789
横から失礼するけど
私は集団がどうのこうのというより
もっと単純に「若い世代は自民や保守が勝ってるところばかり見ているから」だと感じるよ

上にも書いたけど、氷河期世代は小泉の薫陶を受けて未だに保守カイカクが正義だと思っている
それより下の世代はそこから続いているネット文化と、民主党の大失敗というレッテルで野党はダメ、サヨクは論外と
刷り込まれ続けている。反対に民主党政権の没落に前後してブレイクした維新は何かあれば希望の星となる。
青春時代に見たものの影響て後年になってからもデカいものだよ
生活がどんなに困っても、それしか選択肢を知らない、認めようという発想がないから支持が来ない。

そもそも野党第一党あたりにいるミンス界隈の連中自身が民主党政権を黒歴史にしたいような奴らばかりじゃない
その癖民主党政権で売った名前のプライドばかり高い
こいつらも共産党叩きまくるというか自分たちの悪イメージさえ共産党のせいにしようとしている始末だし

826 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:52:12.47 ID:tw2xLvO50.net]
小野、メロリン、ホリエモン新党、桜井誠のポスターはだいたい揃ってきたかな
あと平塚のポスターが貼られ始めているね

827 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:53:22.95 ID:DjrLsVVtx.net]
>>799
一番上の段は山本〜元朝日新聞お爺さんまで、
2段目はホリエモン立花ホリエモンの3枚
3段目は「コロナは、ただの風邪」の人が1枚

828 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:54:47.40 ID:7oRVQ70v0.net]
>>726
だよね
この時点の小野7%は主要候補としての報道のおかげか維新の政党ラベルのおかげだな

>>728
少なくともスキャンダルは出ないだろうよ

>>740
同感
2位争いは本当に分からなくなってきた
3人が90万人くらいで並ぶかも

829 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:55:09.22 ID:NQkq2gNB0.net]
>>801
若いキモヲタはネトウヨだけどリア充は違う



830 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:55:20.07 ID:7oRVQ70v0.net]
>>754
そーす

831 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 21:55:59.30 ID:7oRVQ70v0.net]
>>758
普通に80万くらいだと思う

832 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:58:06.38 ID:QLirgx5S0.net]
ここはマニアの集まるところだからw
実際野党の主導権争いは重要だろう 立憲は、れいわ・維新から挟撃されてるようなところがある
下手に宇都宮・山本で票が割れると、相対的に小野が浮上する可能性もあり

833 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 21:59:18.16 ID:NQkq2gNB0.net]
維珍がイキりまくってるな

834 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:00:28.72 ID:g9M2djOk0.net]
山本太郎は小野泰輔にも負ける気がするんだよな

835 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:01:19.34 ID:OKd1ZqKd0.net]
毎日の調査は、全国政党の支援のある候補者に限ってるから、
桜井以下の泡沫は選択肢に入ってない。

836 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:01:29.92 ID:8//s+SQyd.net]
>>807
それは過大評価じゃないか?
音喜多より取れるのか

837 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:01:38.51 ID:QLirgx5S0.net]
吉村も東京で遊説とかするんかな

838 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:02:35.48 ID:g9M2djOk0.net]
自民党も候補出して欲しかったな

839 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:03:20.86 ID:DjrLsVVtx.net]
俺の、この関心の無さから類推するに、投票率は30%前後だろう。

本音を言えば、今はみんな「選挙どころではない。」



840 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:03:28.09 ID:pMXXCe+40.net]
>>782
安倍は岸田への禅譲やめて麻生の顔を立てて河野支援に回るかな?

841 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:03:34.71 ID:tw2xLvO50.net]
小野陣営は音喜多が取った1.5倍を狙っているよ

842 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:04:54.63 ID:g9M2djOk0.net]
小池百合子が遊説で「マンコ」と言っても勝つわ

843 名前:無党派さん (ワッチョイ 9a4b-Epcz) [2020/06/20(土) 22:05:52 ID:QLirgx5S0.net]
安倍「ポスト安倍?石破じゃなけりゃ誰でもいいけど、誰かと言ったら岸田かなぁ」


↑こんな投げやりな感じらしいからな 文春に載ってたけどw

844 名前:無党派さん (アークセーT Sx3b-rdhN) [2020/06/20(土) 22:05:55 ID:DjrLsVVtx.net]
>>814
自民党が候補を立てない

安倍首相をはじめ、有名人が応援に誰も来ない

盛り上がらない

845 名前:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz) [2020/06/20(土) 22:06:15 ID:rJvOpO6q0.net]
>>805
リア充だったら立憲や共産党支持すると思うかい?まずないね
20代〜30代頭ぐらいの人と、滅多にないけど政治の話になった時は
民主党政権に期待していたのにダメだった、と口をそろえて言ってる

ネトウヨはネット見なければならないかもしれないけど
民主党政権のあの醜悪な内ゲバは若い子たちに言い訳できない
はっきりいってトラウマレベルの悪印象を与えてるよ

「悪夢の民主党政権」は詳しい政治の中身じゃない
あの有権者そっちのけの醜悪な内ゲバと公約破りの言動の不誠実さが全て
彼らが10代〜20代初めの一番多感な頃にあれを見せつけられたらそりゃもう
今後20年ぐらいこの世代が反自民野党を信じられなくなるのは当然だろう

846 名前:無党派さん (ワッチョイW b623-FLho) [2020/06/20(土) 22:06:24 ID:NQkq2gNB0.net]
>>812
過大評価だねw
毎日の調査、しかも全国のスカスカデータを見てネトウヨ維珍がはしゃいでるだけ

847 名前:無党派さん (スッップ Sdba-f3e5) [2020/06/20(土) 22:07:08 ID:66bZtS0Bd.net]
菅直人元首相、都知事選立候補の宇都宮健児氏にエール「やってきたことでその人を判断してほしい」
https://hochi.news/articles/20200620-OHT1T50225.html

立憲民主党の菅直人元首相(73)が20日、東京・吉祥寺駅前で、東京都知事選(7月5日投開票)に立候補する元日弁連会長の宇都宮健児氏(73)の応援演説を行った。

2006

848 名前:年にグレーゾーン金利を撤廃させる貸金業法の改正や、2010年には日本弁護士連合会の会長選挙に無派閥で立候補し、当選を果たした宇都宮氏の経歴に触れた菅氏は、
「正直、ちょっと変わった経歴の持ち主だなと思いました。でも今度の選挙では、やってきたことでその人を判断してほしい。私から言うのもなんですが、宇都宮さんは本物です」とアピールした。

小池百合子都知事(67)の政策に関して、菅氏は「テレビでは小池都知事が東京アラートなど、言葉を作って政策をやっているように見せているが、実際は何一つやっていない」と批判。
その上で、「今回の新型コロナウイルスで、(コロナにかかった方が悪いという)自己責任論が出てきている。自己責任でどうにもならないことをするのが政治です」と訴え、「今度の都知事選は本物を選びましょう。宇都宮健児氏をお願いします」と呼びかけた。
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:無党派さん (ワッチョイW b623-FLho) [2020/06/20(土) 22:07:10 ID:NQkq2gNB0.net]
>>821
キモヲタネトウヨ乙w



850 名前:無党派さん (ワッチョイ 9a4b-Epcz) [2020/06/20(土) 22:07:32 ID:QLirgx5S0.net]
自民党が中途半端に候補出したら、そのときこそ野党に勝機が出てくるわけで
何が何でも野党統一候補を出しただろうが、自民はさすがにそんな冒険はしなかったということ

851 名前:無党派さん (スッップ Sdba-f3e5) [2020/06/20(土) 22:09:29 ID:66bZtS0Bd.net]
山本太郎氏、初の“告知演説”に2000人超が集結…秋葉原駅前で「大ソーシャルディスタンス祭」
https://hochi.news/articles/20200620-OHT1T50239.html

任期満了に伴う東京都知事選(7月5日投開票)に立候補している「れいわ新選組」の山本太郎代表(45)は、選挙戦3日目の20日、秋葉原駅前で「大ソーシャルディスタンス祭」と銘打って、初めて“告知演説”を行った。

山本氏は今回の都知事選では、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から街頭演説の告知をしない方針をとっており、この日は、池袋、上野で“ゲリラ演説”を実施した。しかし、19日に県境をまたぐ移動規制が解除されたことに伴い、秋葉原での街頭演説は試験的に告知を行った。

予告されていた午後7時、JR秋葉原駅電機街口前には、陣営発表で2000人以上の聴衆が集結。山本氏は「生活の底上げ」など、約1時間にわたり熱弁。「日本揺らしていきましょう。力を貸して下さい」と訴えた。

また特別ゲストとして、山本氏を支持するため立憲民主党に離党届を出した須藤元気参院議員(42)も登場。「僕らの世代が立ち上がれば、国も東京都もよくなる。言いたいこと言ってきましょうよ。山本太郎さんを東京都知事にさせましょうよ」と力説した。

これまでの選挙戦でも聴衆動員力には定評のある山本氏だが、関係者は「平時と同じくらい」と想定内といった様子。今後の街頭演説については、基本的には“ゲリラ演説”とし、状況を見ながら告知をする可能性もあるという。

852 名前:無党派さん (ワッチョイ 9a4b-Epcz) [2020/06/20(土) 22:11:31 ID:QLirgx5S0.net]
まあ宇都宮は、候補者の中では人としては一番マトモそうだし都政も勉強してそうだが
いかんせん一般人から見るとただのおじいさんという印象で、浮動票はむしろ徐々に奪われていく方じゃないかという感じはする

853 名前:無党派さん (ワッチョイ b718-Epcz) [2020/06/20(土) 22:12:17 ID:jb4dJ8bb0.net]
>>821
そもそも若い人と政治の話すると
途端に空気が悪くなる。アニメの話するよりも
空気が悪くなるといか、この人政治の話するとか痛い人だわ〜〜〜
って空気。ありゃなんなんだ

854 名前:無党派さん (ワッチョイ 5ac4-BjXm) [2020/06/20(土) 22:12:24 ID:OKd1ZqKd0.net]
コロナで五輪ができないといいつつ、自分は過密状態を作り出す矛盾。

855 名前:無党派さん (ワッチョイW b623-FLho) [2020/06/20(土) 22:12:44 ID:NQkq2gNB0.net]
宇都宮は反キモヲタを掲げてリア充票を集めるべき
キモヲタ≒ネトウヨだし

856 名前:無党派さん (ワッチョイW b623-FLho) [2020/06/20(土) 22:14:16 ID:NQkq2gNB0.net]
>>828
キモヲタ≒ネトウヨだからだよ

857 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:14:39 ID:MPFjEqled.net]
>>821
仰る通りです

858 名前:無党派さん (ワッチョイ 23f0-1/Nl) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:14:58 ID:nyQZyhPL0.net]
立憲に離党届の須藤元気氏 山本太郎氏を応援「新しい経済政策に通じた人間が都知事になるべき」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/06/20/kiji/20200620s00042000465000c.html

任期満了に伴う東京都知事選(7月5日投開票)に立候補しているれいわ新選組の山本太郎代表の演説が20日、
東京都千代田区のJR秋葉原駅前で行われ須藤元気参院議員(42)が応援に駆けつけた。
 
須藤氏は都知事選を巡って、所属する立憲民主党が支援している宇都宮健児氏ではなく、
山本氏を応援したいとして同党に離党届を提出したばかり。

離党届はいまだに不受理ながらも、応援演説に臨んだ須藤氏は「山本太郎さんのように反緊縮という
新しい経済政策に通じた人間が都知事になるべきだ」と強調。

続けて「僕は山本太郎さんを都知事にします。東京都が変わったら国が変わる。みんな豊かになって、
世界を変えれるように日本がリーダーシップをとれる国づくりをやっていきましょう。明るい未来を作ろう」と
呼びかけると、集まった聴衆からは歓声がわき上がった。

859 名前:無党派さん (ワッチョイW 4725-j6BO) [2020/06/20(土) 22:15:09 ID:IBR6cSRK0.net]
>>789
そもそも今の中年より下の世代は、生活に対する期待値が低いから、自分が恵まれていないという感覚自体が無いのでは?
バブル期より前に生まれた人なら、いい歳して車をもてなかったり貯金ができるだけの給料が無ければ底辺という感覚があるだろうけど。
そういう感覚が消えている気がする
とりあえず今日のメシが食えればラッキーという気持ちだから、政治への怒りは無いのでは。



860 名前:無党派さん (ワッチョイ 9a4b-Epcz) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:15:26 ID:QLirgx5S0.net]
まあきちんとした情勢調査が出るまではしばらく様子見

861 名前:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-8dJ6) [2020/06/20(土) 22:15:48 ID:nihVlzVK0.net]
>>810
な。組織皆無だからな

862 名前:無党派さん (ワッチョイ 5bfb-8dJ6) [2020/06/20(土) 22:16:40 ID:nihVlzVK0.net]
>>815
うむ

863 名前:無党派さん (ワッチョイW a796-fMuV) [2020/06/20(土) 22:16:58 ID:FXORNFW80.net]
ネットでググってもなんの情報もないのな。操作された糞宣伝だけで
ぶっちゃけ誰に入れたらいい?

864 名前:無党派さん (オッペケ Sr3b-jCiX) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:19:05 ID:3y6HBclOr.net]
>>800
2〜4番手は拮抗してるから最後までわからんが20時に百合子当確ランプ点灯だな

865 名前:無党派さん (ワッチョイW 4e74-7NwC) [2020/06/20(土) 22:20:03 ID:TUfdRDk10.net]
日本の政治は終わってるんだよ
自民党以外は選択肢がない、これ言ってネトウヨなら俺はネトウヨでもいいわ
日本の政治は絶対評価じゃなくて相対評価なんだよな

866 名前:無党派さん (ワッチョイW b623-FLho) [2020/06/20(土) 22:20:30 ID:NQkq2gNB0.net]
>>832
キモヲタのバカウヨニートがイキってんじゃねーよw

867 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:21:05 ID:TzLFwiYM0.net]
パヨクは、知名度抜群だった鳥越俊太郎の票を直視するべき

868 名前:無党派さん (ワッチョイ 5ac4-BjXm) [2020/06/20(土) 22:21:40 ID:OKd1ZqKd0.net]
街頭に「2000人」も集めてる山本が、コロナで五輪ができないとか言っても、
なんの説得力もないな。

869 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:21:57.23 ID:Lko4087Hp.net]
2位争い

などと、全く意味の無い話をしているのは
本当に都民なのだろうか。



870 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:22:14.38 ID:FXORNFW80.net]
キチガイはあぼーんでスッキリ

871 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:22:36.87 ID:MPFjEqled.net]
>>842
あれが上限だね

872 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:23:20.23 ID:NQkq2gNB0.net]
>>840
童貞でキモヲタでネトウヨとか生きてる価値ないなw

873 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:24:07.78 ID:MPFjEqled.net]
>>840
この国には真の野党が育たない
その面では台湾や韓国以下だな
野党が反日でゴミだから仕方ないよね

874 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:24:17.47 ID:WBElRYME0.net]
>>830
リア充もスマホでゲームくらいはやるし
ボカロP出身の作曲家の曲も聞くわけだが

875 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:24:23.89 ID:YJCuFnN20.net]
このスレは何のためにあるんだ?

今回 小池が負ける可能性が1億分の1でもあるのか?
勝ち目のない他の候補者がいかにマヌケなのか晒しものにして寸評するスレか?

876 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:25:14.03 ID:gAJz3EEz0.net]
>>531
これは2位が分からなくなってきたね
山本や小野も十分に2位狙える

877 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:25:39.00 ID:NQkq2gNB0.net]
野党は反キモヲタ路線で行くべき
キモヲタ≒ネトウヨだ

878 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:26:25.41 ID:TptuKMOy0.net]
>>804
スキャンダルで負けたより鳥越候補の場合
どんどん方針がブレて力強さが無くなり多くの有権者に訴えかける力が弱まっていったが正しいのでは

879 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:27:22.27 ID:NQkq2gNB0.net]
>>849
童貞キモヲタネトウヨのお前が言ってもなw



880 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:27:59.70 ID:VdjfuUn90.net]
小池以外の可能性が全く考えられんな
いつも選挙はしっかり行ってるけど
今回ばかりは時間の無駄だな。
供託金預けて名前売るための広告キャンペーン

881 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:28:46.11 ID:NQkq2gNB0.net]
>>850
維珍とネトウヨ、たまにれいわ信者がイキるためのスレ

882 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:29:25.97 ID:TptuKMOy0.net]
>>821
否定できないねそれは
投票率が上がらない理由ともいえて原因を自分達で作っているともいえる

883 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:30:23.20 ID:f1GYTus20.net]
>>850
そうだよ
誰が当選するかは見えてるけどまあそれは置いといて候補者たちを面白おかしく観戦するスレだよ

884 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:30:25.14 ID:TptuKMOy0.net]
>>846
その上限すらはるかに遠い天井には違いない

885 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 22:31:19.82 ID:TzLFwiYM0.net]
2人ほどNGにしたら、すごくマトモなスレになった…笑
特定の荒らしが原因か

886 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:32:04.32 ID:Lko4087Hp.net]
連合の票と女性の票がとりあえず小池氏に行くのだから
他はどう足掻こうと当選は無理なのに、
無理矢理この事態を面白がろう、という態度が
昔の路上観察学会のようなノリを感じさせ、

とっても、鬱陶しい。

887 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:32:07.95 ID:NQkq2gNB0.net]
ネトウヨはキモヲタで陰キャでいじめられっ子で童貞
いわゆる三色チーズ牛丼w

888 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:32:07.95 ID:A4UAruiT0.net]
>>850
一応
・2位争い
・左翼新旧争い
・無名の小野がどこまでいけるか
・立花、桜井は前回より上回れるか
・泡沫軍団のトップは誰か
と一位とは関係ないが見どころはある

889 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:33:58.49 ID:gAJz3EEz0.net]
>>863
選挙板なんだからこれぐらいの楽しみ方がないとね



890 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:34:21.78 ID:NQkq2gNB0.net]
>>860
44レスもしてるお前が一番の荒らし

891 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:34:27.87 ID:MPFjEqled.net]
パヨクきもすぎだろ(笑)

892 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:34:35.92 ID:3BTjbxCXM.net]
>>592
小池に不満があるのは、魚屋と自民都連の一部、後一部マスゴミだけ。
だから69%
その界隈のSNS しか見てないと、相当偏るよ。

893 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 22:34:41.53 ID:7oRVQ70v0.net]
>>846
あれはスキャンダルで減っただろ
上限は180万くらいだろうな

894 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 22:35:10.58 ID:7oRVQ70v0.net]
>>850
小池がどれくらい撮るか
2位争い

も今後の政治に大きな影響を与えるよ

895 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 22:35:56.26 ID:7oRVQ70v0.net]
>>853
いや、スキャンダルのせいだろ
選対がグタグタで全然街宣出来なかった、討論がダメダメだったせいもあるだろうけど

896 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:36:56.15 ID:NQkq2gNB0.net]
>>866
お前はまず就職しろw

897 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:36:56.55 ID:YV4Xr4bt0.net]
次の参院選を占う上で準優勝争いは見物でしょ 立憲2VSれいわVS維新の当落を占う上でね

それどころか衆院選も東京や東京通勤圏で乱戦になれば自公含めて読めない選挙区が出てくる

898 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:38:02.55 ID:MPFjEqled.net]
>>871
キモオタ連呼はいつ引退するんだよ(笑)

899 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:38:43.21 ID:A4UAruiT0.net]
>>850
保守分裂選挙はよくあるけど
左翼分裂選挙は珍しいぞ
それだけでも貴重な選挙



900 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:39:06.34 ID:Lko4087Hp.net]
2位争い

などと全く意味が無い話をしているのは
本当に、都民なのだろうか。

901 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:39:24.26 ID:NQkq2gNB0.net]
>>873
俺は童貞キモヲタニートのお前と違って働いてるから

902 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:41:06.44 ID:MPFjEqled.net]
>>872
維新とれいわの動向で与党と野党の議席数が変わってくるからな

903 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:43:22.02 ID:TUfdRDk10.net]
今後の政局に向けての代理戦みたいで面白いじゃないか
特に小野、山本が跳ねたら結構面白くなるぞ

904 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:43:49.21 ID:gAJz3EEz0.net]
>>875
ここは選挙板だぞ
東京の知事が誰になるかより政局にしか興味ないような人しかいない

905 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:45:03.44 ID:nihVlzVK0.net]
政見放送ってあるんですか?

906 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:45:19.24 ID:T0IdJFdi0.net]
維珍の候補者は
名前売って衆院選でも出る気なのか?
単なる東京圏売名としてのコマなのか?

907 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:45:43.88 ID:rJvOpO6q0.net]
>>828
もともと若い奴はそんなもんだと言うのと
今の政治家が醜悪な事ばかりやってるからだろう

野党第一党に居るのが悪夢の民主党政権の連中ばかりで相変わらず内ゲバしてるし
安倍政権もなんか言われたらミンスガーばかりで性根腐ってるし

国会でウンコ投げ合ってるような政治では愛想も尽きる
といっても、まあむかしからその辺も変わってないちゃ変わってないけどww

でも安倍政権はどんなに長く続いても小泉政権の時みたいな明るさがないんだよね
あの時みたいに与野党揃って小泉礼賛しているようなのが異常事態だったのかもしれないけど

908 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:46:08.88 ID:TptuKMOy0.net]
>>870
スキャンダルは大きな打撃になったがその前から失速の前兆は出ていたからね
スキャンダルは加速要因というか

909 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:49:39.86 ID:A4UAruiT0.net]
>>881
参加することに意義があるのは宇都宮くらいで
あとはなんらかの布石があるかと



910 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:50:11.39 ID:NQkq2gNB0.net]
毎日の調査は携帯電話の比率が高いからあまり参考にならんらしいぞw
実際に選挙行くのは固定電話の年寄りばかりだし

911 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:50:44.56 ID:OKd1ZqKd0.net]
揺らぐ野党盟主の座 立民・枝野氏、都知事選で統一候補失敗に焦り
6/20(土) 22:08配信 産経

・・・
枝野氏は、宇都宮氏の支援態勢を国政選挙並みに引き上げて対応している。ただ、立民に対する山本氏の挑発的な対応を耳にすると、
枝野氏は周囲に「どうせ、熱狂的な支持者だけだろう。勝手にすればいい」と過剰に反応する。

912 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:53:11.76 ID:rJvOpO6q0.net]
>>883
序盤の調査から既に小池に負けてたしね
選対のせいなのか個人の問題なのかあまりに運動量も少なかった

913 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 22:54:27.16 ID:TzLFwiYM0.net]
鳥越俊太郎より宇都宮が票を取れると思ってるのは、世界中でこの板のパヨクとキチガイアカ連中くらい

914 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/20(土) 22:55:21.23 ID:7oRVQ70v0.net]
>>875
2位争いが無意味だと思う人はこの板来る意味ないでしょ

915 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 22:55:49.98 ID:10ysiQ1na.net]
共産社民が応援するから票が逃げる

候補者関係なく応援されたら落ちる

916 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 22:57:49.73 ID:TzLFwiYM0.net]
>>875
むしろ、1位争いの方が無意味な話だわ

917 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:58:50.88 ID:TptuKMOy0.net]
>>887
運動量が多くなかったのは体調だろうねおそらくは
結局政治家というのは直接選挙ともなれば猶更、個人の体力がものを言ってくる商売
高齢の人があまり得票できないのは運動量が少なく有権者に訴えかける熱量もそれに比例する

918 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:00:10.05 ID:pJf5p7yz0.net]
>>872
乱戦なら自公が断念優位

919 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:00:26.84 ID:rJvOpO6q0.net]
>>886
そもそも前回鳥越連れてきて宇都宮降ろさせた民進党幹事長が枝野なんだからな
今回も別に宇都宮を積極擁立したわけじゃない、候補者出せなかったら後乗りしただけだし

山本太郎もまさか枝野が宇都宮に乗るとは思わなかったんだろう
最後には泣きついてくるか、ミンス系自主投票で野党全体がシラケムードになるかだと踏んでいた
ところが枝野がまさかの宇都宮に乗る決断してこのままでは枝野主導の共闘派に置き去りにされると焦って出馬した
それが枝野の側から見れば、万一宇都宮が山本に抜かれたり肉薄されるだけでも共闘派の面目が潰れるから
逆に焦る展開になってきた



920 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:01:30.79 ID:TzLFwiYM0.net]
>>892
とくに知事選はマラソンにたとえられるからな

921 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:03:46.25 ID:rJvOpO6q0.net]
>>888
だが小泉純一郎が応援する細川護熙より票を取った実績があるからな?
それもつい6年前にだ

922 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:03:57.64 ID:TzLFwiYM0.net]
パヨクの特技は内部対立からの崩壊
選挙期間も長いし、山本太郎は焦る必要は全くない
宇都宮陣営の内ゲバを待てば良い
もともと候補者の体力や無党派層へのアピールでは比較にならない

923 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:05:05.25 ID:TptuKMOy0.net]
>>895
個人的に一番わかりやすい例えはアメリカ大統領選だと思うんだ
あれもヒラリーが負けトランプがなぜ勝ってしまったかというと

ヒラリーの体調不安が大統領選途中で出てしまったというのは無視できない要素だとは思うね
FBIのもあることはあったけど

924 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:06:25.84 ID:YV4Xr4bt0.net]
>>894
東京で軽々100万持ってる立憲と50万は押さえる共産、社民だって10万前後はある さらに選挙の神様小沢一郎も山本を見捨てており国民民主の一部も加わる

そこに過去の戦いで取り込んだ宇都宮個人のファンも加えると、普通なら200万を視野に入れるくらいでないとおかしい構図ではあるのだな

925 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:08:28.71 ID:TzLFwiYM0.net]
>>898
あれだけの僅差ならば、すべての要素が選挙を分ける要素であったろうな

926 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:09:17.24 ID:TzLFwiYM0.net]
>>899
おそらく立憲支持層のファーストチョイスは小池だよ

927 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:09:57.62 ID:TptuKMOy0.net]
万が一 (ワッチョイW 1a70-ywMO)氏が宇都宮先生陣営の選対だとした場合
宇都宮先生の選対は何もわかってない事になる
宇都宮先生の選対はそこまで間抜けではないとは思いたいが

928 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:10:29.76 ID:TptuKMOy0.net]
>>900
同意。

929 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:12:25.42 ID:wbCT6O9z0.net]
>>899
都知事選の都知事2期目は政党の比例票だとかそういう計算はあまりにも無意味
しかも今回は左派分裂だし宇都宮が100万票過去に取ってるだから今回も取れるとかそういうのはナンセンス



930 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:13:58.02 ID:VdjfuUn90.net]
>>898
日本もあのくらいガチンコ僅差の選挙戦になれば政治も変わるのにな。

一部のちょいまともな人と、
対するはふざけた泡沫候補で話にならん

931 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:16:23.75 ID:Wg8ddlRu0.net]
「立憲民主支持層は小池氏には投票しない」と
自明のように思い込んでいる時点で
人間への理解が決定的に欠けていると思う

932 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:21:34.63 ID:wbCT6O9z0.net]
2003年の左派分裂の都知事選も共産支持者は「無党派受け」しやすいもう一方の左派候補の樋口恵子に相当数流れてた
結果共産党候補は36万票しか取れてなかった

933 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:22:23.76 ID:TptuKMOy0.net]
まあ次の大統領選は一方的なワンサイドゲームになりそうだけども

934 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:22:29.05 ID:YV4Xr4bt0.net]
>>901
京都の国民民主並みの三分裂になったらもう笑うしかない 
さすがにそれはないとして宇都宮に6割流せなければ都連責任者の進退問題でしょ

935 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:23:28.81 ID:TzLFwiYM0.net]
アカとかパヨクは、ほんとビックリするくらい客観的に見れないからね
前回の総選挙でも、自民党190も取れないだろみたいなレスが普通に解散時にはあった

936 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:24:30.05 ID:TzLFwiYM0.net]
>>909
立憲民主には、総括や責任を取るという言葉もないから、何の問題にもならないよw

937 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:24:39.90 ID:9uYD ]
[ここ壊れてます]

938 名前:KftT0.net mailto: 宇都宮に共産、社民がついている時点でマイナスになるからな
てか国民民主が入ったのが残念だ
[]
[ここ壊れてます]

939 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:24:55.95 ID:rJvOpO6q0.net]
>>904
分裂をやたら強調するが、宇都宮の関わる選挙は前から分裂しているわけだが?
細川と宇都宮の時に細川や小泉が保守だから宇都宮に投票したと言う層で
山本は左派だから投票するなんて層がどれだけいるか?

ゼロではないかもしれないがかなりレアだと思うわ
その分と、今回は立憲が支援するから宇都宮に入れるという層の差し引きで
宇都宮が大きく減らすというビジョンが見えない



940 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:25:19.19 ID:NVGWbQOI0.net]
>>899
東京都知事選では公明・共産以外、
政党推薦はあんまり関係無く、
個人の集票力の方が強い傾向がある
そうでないと「意地悪婆さん青島幸男」は通らない

小池は300万票以上
(単勝1.001倍)
宇都宮は100万票
(単勝万馬券)

投票率は50%割れで投票総数は550万票位になるのでは?
残りの150万票を、主に小野と山本が分ける
従って60万票程度になる
(小野・山本は単勝億馬券)

ネトウヨ維珍以外の予想では、
小池ー宇都宮
連勝単式1.1倍、鉄板
3位争いがどうなるかの話題に成っている
(話題性が無い選挙)

立憲自体が組織票が纏められない風まかせの政党
自民党の方が組織選挙に強い

941 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:26:28.67 ID:TzLFwiYM0.net]
国民民主は、小野支持にまわって維新に恩を売るチャンスだったのにな
落ち目の立憲民主と、上げ潮の維新と、どっちを選ぶかの判断すら出来ないとは

942 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:26:36.64 ID:TptuKMOy0.net]
どうせ山本が悪いで押しとおすのだろうな長妻達は
枝野も長妻達を罰する能力も気もないだろうし

943 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:27:29.78 ID:TptuKMOy0.net]
>>915
玉木達は山本ではないかという記事が出ているようだな

944 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:27:51.73 ID:10ysiQ1na.net]
>>914
関係あるだろ
大阪なんて自民党候補が共産党に応援されて負けてる

あいつらの逆が正解ていう潜在意識は有権者に刷り込まれているよ

945 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/20(土) 23:28:25.07 ID:TzLFwiYM0.net]
>>916
それどころか、共産社民のせいで無党派が逃げたと、何の反省もしないのが立憲民主

946 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:28:46.48 ID:7toxmAWp0.net]
宇都宮選対マジで爺婆しかおらんのだが…
これ組織持ってるけど本当に2位なれるんか?

947 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:29:49.22 ID:NVGWbQOI0.net]
>>912
オマエはネトウヨ
元々宇都宮は旧社会党系の人
都民有権者の約10%の集票力が有る

948 名前:無党派さん [2020/06/20(土) 23:29:49.46 ID:jzyIf4Nu0.net]
小池はアラビア語しゃべれないってホント?簡単なアラビア語文もかけないんだって
首席なわけあらへんな、ウソばっかな緑の狸、もう二階とガースーは安倍・麻生の名門家
連合に更迭されるらしいで、まぁ知事選後で助かるかもいれんが、二階はもうダメみたい
よ、1憶五千万問題の河合案件もあって

949 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:30:33.54 ID:wbCT6O9z0.net]
>>913
2019参院選でれいわ新選組に入れた有権者って前回2017年10月に立民とか社民とか共産とか生活太郎に入れた層なんだよ
自民党とか維新とかに入れた層がれいわ新選組に入れたわけではない
政治的に左派の人がれいわに入れたわけで
中道とか保守とかが入れたわけではない
無党派層にも「保守系無党派」とか「左派系無党派」があるんだよ



950 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:32:47.89 ID:wbCT6O9z0.net]
2017年は生活太郎は消滅してたかw

951 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/20(土) 23:34:18.73 ID:TptuKMOy0.net]
>>920
小野が二位と言う線は十二

952 名前:分にあるだろね
そこの四代目という昔聞いた名を名乗っている彼ではないが小野二位は普通にある
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/20(土) 23:38:45 ID:TzLFwiYM0.net]
知事選のポイントは、半月もあるということよ
ほんと情勢を変える時間は十分ある
スネに傷、陣営の瓦解や裏切り、そんなことも沢山出てくる

954 名前:無党派さん (ワッチョイW 03c8-THsd) [2020/06/20(土) 23:41:12 ID:VdjfuUn90.net]
共産・社民は誰か出さないと格好つかないから
宇都宮は担がれて立候補させられているとして
小野は何が狙いなのだ?
パフォーマンス?

955 名前:無党派さん (ワッチョイW 0b9d-snsB) mailto:sage [2020/06/20(土) 23:42:05 ID:2IL52VVd0.net]
>>926
太郎の陣営はガチで金欠だから金絡みのスキャンダルが出るかも

956 名前:無党派さん (ワッチョイW 1a70-ywMO) [2020/06/20(土) 23:43:29 ID:YV4Xr4bt0.net]
小池と山本はそもそも傷だらけの人間で、普通ならダメージになることもなりにくい強みがある 
身綺麗に見なされがちな宇都宮と小野は用心した方がいいな

957 名前:無党派さん (ワッチョイ 3b5e-TbJT) mailto:sage [2020/06/20(土) 23:44:35 ID:wbCT6O9z0.net]
小野は維新の東京○○区で次の衆院選向けでしょ

958 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/20(土) 23:45:01 ID:TptuKMOy0.net]
>>926
その辺は選対の腕の見せ所ともいえるな
特に維新の選対は優秀だと聞いているし、より浸透してくるだろうな
>>928
かもしれないね

959 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/20(土) 23:47:36 ID:TzLFwiYM0.net]
毎日新聞の世論調査で、また維新に立憲が支持率負けてる
若い層の意志があまり反映されてないことを考慮すると、完全に逆転したと見て良いな



960 名前:無党派さん (ワッチョイ e39d-Epcz) [2020/06/20(土) 23:51:01 ID:rJvOpO6q0.net]
>>923
>立民とか社民とか共産とか生活太郎

宇都宮はその中で政党として社民と共産だけで100万近く取っていたわけだが
細川の時は民主党も生活も細川支持だったからな

だから言ってるだろう、立憲(旧民主)や生活といった連中を左派とするなら
元々宇都宮は分裂した状態で戦ってきたのだと

961 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/20(土) 23:53:13 ID:TzLFwiYM0.net]
>>931
維新の選対はぜんぜん優秀じゃないよ
東京は、共産党と創価学会だけ特殊に組織力あって、自民党さえヘタレだから、相対的に良く見える場合あるだけだろ
関西維新は、昔民主党を勝たせた部隊がそっくり移ってるから、かなり緻密だと言えるけど

962 名前:無党派さん (ワッチョイ 9a4b-Epcz) [2020/06/20(土) 23:59:03 ID:QLirgx5S0.net]
前回もスタート地点では鳥越・小池横一線だったんだよな

963 名前:無党派さん (ワッチョイ 4e32-Epcz) [2020/06/20(土) 23:59:34 ID:tw2xLvO50.net]
>>934
藤川氏はかなり優秀とプロ筋から言われているけど

964 名前:無党派さん (ワッチョイW 1a1e-LsRu) [2020/06/21(日) 00:00:41 ID:igxd8+Sb0.net]
>>927
小野弟のTwitterによると数年前に肺癌に罹ってるみたいだな。長生きできない事を悟った中で政策を戦わせたのだろう。

965 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/21(日) 00:00:45 ID:BWOQvei20.net]
>>934
そか、少なくとも今の野党の選対よりかは優秀だと思うけどな
勇将の下に弱卒なしの通りというか

966 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:05:09.06 ID:S8UgeDG/p.net]
小池は敵も多いからな
浮動票頼みの小池は盤石ではないよ
当然、投票率が落ちれば小池の票も激減だ!

967 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/21(日) 00:06:41.66 ID:B4au/ibL0.net]
>>938
民間企業の若手社長連中が関西では支援していて、その人たちは武闘派だからね
勢いを持った集票してくれる
良くも悪くも、若々しい政党だわな 伸び代がある

968 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:07:13.90 ID:igxd8+Sb0.net]
小野陣営は数が少ないが年齢が若い分、足が軽い。

969 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:12:30.22 ID:2wOu15qS0.net]
>>941
選挙はお爺さんお婆さんが投票に行くものなので、
小野陣営は数が少ないが年齢が若い分、得票率が低い
ネトウヨの反対



970 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/21(日) 00:14:25.40 ]
[ここ壊れてます]

971 名前: ID:B4au/ibL0.net mailto: 3着以下の意味はゼロだが、2着(次点)の意味は有るのが選挙だからな
3人の争いは、今年の政界の流れを決めるだろう
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:15:50.54 ID:igxd8+Sb0.net]
>>942
いや、選挙活動の事。
労組や共産の動員には遠く及ばない人数なのに、ポスター貼りとか速攻だったよね。

973 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:16:51.80 ID:B/DqGPzq0.net]
2位が焦点と流すことで小池票減らす流れか

974 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:17:26.46 ID:igxd8+Sb0.net]
音喜多が参院選に獲得した50万辺りは届いてしまうかもしれない。

975 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:17:41.59 ID:k7swI8kS0.net]
>>942
いつもならそうだが
高齢者が高投票率で
若者は低投票率

それなら宇都宮2位の線

コロナ第2波で
高齢者層が
棄権するかもしれないからまだ読めない

高齢者棄権増なら
山本、小野にも2位の線

976 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:19:44.59 ID:X39hhjqB0.net]
今回に関しては、明確に2位(以下)争いに意味がある
というか、そういう闘いになってしまった
それぞれの順位、票数とか全て興味深い

977 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:22:07.97 ID:ECoCmLNJ0.net]
ぶっちゃけ桜井ってどれくらい取れると思う?

978 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:23:11.04 ID:k7swI8kS0.net]
>>948
得票率でいけば

小池60

宇都宮 山本 小野
15から10 のドングリの背比べ

の感は否めないけどな

979 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:26:35.60 ID:qkong42y0.net]
>>949
10万前後かな



980 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:26:44.80 ID:vVx8FIi+d.net]
小池の学歴問題もう終わりそうだな
こいつ本当にカイロ大学首席で卒業してるのかよ(笑)嘘くせえよなーー

981 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/21(日) 00:27:28.22 ID:B4au/ibL0.net]
>>949
20万とると思うよ
立花に勝つわ

982 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:27:35.04 ID:ECoCmLNJ0.net]
>>951
やっぱそんくらいか

983 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:28:36.56 ID:ECoCmLNJ0.net]
>>953
20万いくかねえ
行けば多少注目されて来年の国政選挙にも弾みつくんだけどな
でも立花に投票する奴なんていないだろうし勝てるかもね

984 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:29:46.72 ID:vVx8FIi+d.net]
立花はドンドン票減らしていく

985 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/21(日) 00:31:04.62 ID:B4au/ibL0.net]
>>955
じつは従兄弟が熱心な信者でね
反応は、5年前より数倍良くなってると言っていた
中韓アレルギーは更に強くなってるだろうし、水面下での勢いはあるよ

986 名前:十四代目 mailto:sage [2020/06/21(日) 00:32:02.20 ID:B4au/ibL0.net]
>>956
そもそも、わかりやすく前科者だからなw
ピークアウトだろ

987 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:32:48.53 ID:ECoCmLNJ0.net]
>>957
へーそうなんだ
ツイッターとかだとめっちゃ人気あるしね
俺も投票するけど少しでも関心持たれてほしいわ

988 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:32:48.66 ID:vVx8FIi+d.net]
石原が止めてからカスばかりが知事になるね

989 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:33:02.84 ID:igxd8+Sb0.net]
立花10万は乗るよ。メディアから主要候補扱いされてるしN国も今や都内に地方議員を12人抱える政党に成長してる。



990 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:33:17.60 ID:S8UgeDG/p.net]
桜井は介護施設の便所掃除から始めた方が良い

991 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 00:35:02.84 ID:vVx8FIi+d.net]
立憲票は分散確定かね
一応100万程度はあるけど宇都宮に入るのは3割くらいかな?

992 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 00:36:04.49 ID:igxd8+Sb0.net]
>>960
2011年に松沢が出馬してれば、こうはならなかっただろうなぁ。
東国原の出馬で急遽石原が4選に打って出たんだよな。

993 名前:十四代目 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 2385-WJKe) mailto:sage [2020/06/21(日) 00:40:39 ID:B4au/ibL0.net]
立憲支持層は【アカともパヨクとも言われたくない】人が大半
自分を中道だと思ってる
勘違いだがな
宇都宮は、明らか

994 名前:ノアカでパヨク
鳥越俊太郎よりだいぶ落とすよ
[]
[ここ壊れてます]

995 名前:無党派さん (ワッチョイW 1a1e-LsRu) [2020/06/21(日) 00:40:40 ID:igxd8+Sb0.net]
>>963
小池にも相当数入る。更に連合が票を纏めた場合、官公労組の票も小池に積まれる。

996 名前:無党派さん (ワッチョイW b332-sted) mailto:sage [2020/06/21(日) 00:43:45 ID:CJ4H7Y2F0.net]
選挙ドットコム@YouTubeチャンネル
【独占映像】
スーパークレイジー君こと西本誠候補、演説会場を去る山本太郎候補に体当たり。
必死に山本候補を守ろうとするれいわ陣営の姿。一方、話し合いを呼びかける西本候補。秋葉原の夜、火花が散った。
https://mobile.twitter.com/go2senkyo/status/1274356651047317507
(deleted an unsolicited ad)

997 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/21(日) 00:50:37 ID:vVx8FIi+d.net]
07年の浅野は結構得票出来ていたよな
石原には負けたけどこの3ヶ月後民主党
は参院選に勝利したね

998 名前:無党派さん (スプッッ Sd5a-nRYq) mailto:sage [2020/06/21(日) 00:52:27 ID:vVx8FIi+d.net]
美濃部以降40年以上左派は知事取れてないからなー

青島を左派にするかは難しいとこだがな

999 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 01:00:54.86 ID:BWOQvei20.net]
>>940
武闘派か、それは頼もしいな
>>965
>自分を中道だと
>勘違い
本来の中道はウイングが広いもんだそうだからね
立憲どころかかつての民主党やオリミンと呼ばれた連中がウイングが広かったかというと



1000 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 01:07:04.93 ID:CjR/7/Wgd.net]
00年以降の民主党はウイング広げたよね
オリミンはビミョーだな(笑)

あのまま森政権なら本当にヤバかったね
参院選でねじれおきていたかもしれない

1001 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 01:07:13.88 ID:ouXpjs8t0.net]
前回上杉隆のとった18万票がどこにいくかだな。
あれが立花に乗るなら、5位は立花。

1002 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 01:15:14.08 ID:kzP522ctd.net]
小池は前回の291万上回ることが出来なければ負けと同じ

2期目は一番得票出来るボーナスステージ

1003 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 01:17:32.28 ID:ouXpjs8t0.net]
立花は読みずらい。前回は知名度ゼロだったが、
その後知名度が爆上がりして、さらにその後好感度が爆下がりした。
前回の立花3万+上杉18万が基礎票か。

1004 名前:無党派さん mailto:sage [2020/06/21(日) 01:19:43.93 ID:9Mgh/cHr0.net]
令和新撰組ってなんで今回は健常者が立候補するの?
障がい者の声とかどうなった?

1005 名前:無党派さん (ワッチョイW 3b5e-4PgM) mailto:sage [2020/06/21(日) 01:36:31 ID:p6PNg7oF0.net]
小野は自民支持層の受け皿になって、下手したら太郎超えて3位になるかもな

1006 名前:無党派さん (ワッチョイ 0b9d-IXeA) [2020/06/21(日) 01:51:28 ID:KxLQ4nQl0.net]
>>758
維新は自己負担だから自民に恩売ったり野党に嫌がらせする為の擁立は難しいよ

1007 名前:無党派さん (ワッチョイ 235d-QR+y) [2020/06/21(日) 02:07:06 ID:XxHN3ssk0.net]
>>976
これを狙っていたんだろうな。
結局自民が動かなかったから,維新に身売りした。
これで未来永劫自民の公認はなくなったから
国会にはせいぜい弱小政党の比例区議員止まりだな。
未練がましく自民都連の事務所に押しかけ挨拶に行ったら
誰もいないというお間抜けなパフォーマンスになり,新聞で笑われていた。

1008 名前:無党派さん (ワッチョイ 1a74-IXeA) mailto:sage [2020/06/21(日) 02:19:08 ID:BWOQvei20.net]
二位だろ小野の狙いは

1009 名前:無党派さん (ワッチョイ 0b9d-IXeA) [2020/06/21(日) 02:22:41 ID:KxLQ4nQl0.net]
小池と小野は支持層被ってそうだし小野2位はないわ



1010 名前:無党派さん (ワッチョイ 0e33-1/Nl) [2020/06/21(日) 02:33:34 ID:w7xw56M70.net]
ネオリベ小池小野、完全に被っとる。しかも小野は古いw

1011 名前:無党派さん (ワキゲー MM06-VNxU) mailto:sage [2020/06/21(日) 02:40:47 ID:F/xD0QrXM.net]
小野の第一声見てガッカリしたわ。

何も響かない。 何で維新はこんな候補立てたん?
小池も山本も宇都宮も嫌いなのに、こんな弁の立たない坊やじゃなぁ、、、(困惑

後藤に入れたくなってきたわ(伏目

1012 名前:無党派さん (ワッチョイW dbdc-JyyC) [2020/06/21(日) 03:21:39 ID:SCVD6lnx0.net]
小野、びっくりするくらい存在感薄いな

1013 名前:無党派さん (ワッチョイ 4eb5-AoFE) mailto:sage [2020/06/21(日) 03:49:04 ID:Imup+El20.net]
無風選挙だから盛り上がらんな

1014 名前:無党派さん (ワキゲー MM06-VNxU) mailto:sage [2020/06/21(日) 04:08:34 ID:F/xD0QrXM.net]
都政と国政は別物。

都民の血税を都民の利益に換える候補が欲しいだけなんじゃ。
達成度が低いと言えども、小池しか無いんかのう、、、

つくづく石原都政のほうが何ぼかマシだったな。

1015 名前:無党派さん (ワッチョイW 23e3-zMCe) mailto:age [2020/06/21(日) 04:35:35 ID:IKOhrxAI0.net]
>>949
なんか前より勢い落ちてそうなのとネトウヨ票が小野と立花とかにも分散しそうだから前回弱の10万?
でも前回小池に流れたぶんも少しあるだろうから分からんな

主要候補扱いの立花に勝てれば快挙だな

1016 名前:無党派さん (ワッチョイW 23e3-zMCe) mailto:age [2020/06/21(日) 04:36:05 ID:IKOhrxAI0.net]
>>961
悪名は悪名でしかない気もするけど

1017 名前:無党派さん (ワッチョイW 23e3-zMCe) mailto:age [2020/06/21(日) 04:36:26 ID:IKOhrxAI0.net]
>>963
小池40万、宇都宮30万、山本太郎20万

1018 名前:無党派さん (ワッチョイW 23e3-zMCe) mailto:age [2020/06/21(日) 04:37:08 ID:IKOhrxAI0.net]
>>972
山本太郎に行きそう

1019 名前:無党派さん mailto:age [2020/06/21(日) 04:38:13.55 ID:IKOhrxAI0.net]
>>981
小池のどこがネオリベなんだか笑
労組かな支援してもらってて貯金ばらまいてるぞ



1020 名前:無党派さん (ブーイモ MM67-XiMk) mailto:sage [2020/06/21(日) 05:02:22 ID:YYztKCvoM.net]
言わんこっちゃない
小野は玉が悪いよ
ネタにもならないとはこのことだ

1021 名前:無党派さん (ワッチョイW 5bfb-QaMB) [2020/06/21(日) 06:02:15 ID:SNFHRM9T0.net]
>>894
山本が後乗りになったのは地方債がどこまで出せるかの根拠を
政府に確認してたからとの事

あといくらなんでも山本も票読みはしてるだろうから
負けてもいいからと出る気になったのは
自分やれいわ内部のモチベ維持とかあるんじゃね
候補予定者も選挙手伝ってるし
あいつらお祭り自体が好きだろ…

1022 名前:無党派さん (ワッチョイW 5bfb-QaMB) [2020/06/21(日) 06:09:03 ID:SNFHRM9T0.net]
>>917
つうて玉木とか東京で一票しか持ってないだろ…

1023 名前:無党派さん (ワッチョイW 5bfb-QaMB) [2020/06/21(日) 06:10:20 ID:SNFHRM9T0.net]
>>918
しかし東京では自覚的な左翼は多いし
共産は組織票で70万票持ってるからな

1024 名前:無党派さん (ワッチョイW 5bfb-QaMB) [2020/06/21(日) 06:14:21 ID:SNFHRM9T0.net]
>>937
コロナに気をつけて…

1025 名前:無党派さん (ワッチョイ 0e33-VNxU) [2020/06/21(日) 06:24:40 ID:cykWrjaN0.net]
次スレたのむ

1026 名前:無党派さん (ワッチョイ b6f0-Etew) [2020/06/21(日) 06:52:21 ID:SaoFqwWp0.net]
宇都宮は
前回でたときの
攻撃性が完全になくなったな

左翼としての魅力がないというか
丸くなったおじいちゃんのイメージ。

余裕のある公務員向けの候補だな

危機感のある民間人だと宇都宮じゃ無理だと思うだろう
山本に相当流れるよ

1027 名前:無党派さん (ワッチョイ b72e-b8Wm) mailto:sage [2020/06/21(日) 07:09:59 ID:9Mgh/cHr0.net]
>>990
まあ小池を応援してるのは派遣・非正規雇用緩和に賛成して経団連と方向性一致とか
いってる御用組合ばっかだけどな

1028 名前:無党派さん (ワッチョイ 2beb-4qWe) mailto:sage [2020/06/21(日) 07:15:31 ID:oUukrIyZ0.net]
一応立ててみました
シンプルだけどどうぞ!

1029 名前:無党派さん [2020/06/21(日) 07:26:04.53 ID:7BA3BYDU0.net]
 f



1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 46分 51秒

1031 名前:過去ログ ★ [[ ]
[ここ壊れてます]

1032 名前:過去ログ] mailto:■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています []
[ここ壊れてます]






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef