[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 08:09 / Filesize : 293 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪維新】日本維新の会331【大阪都実現へ】



1 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 17:04:30.67 ID:ROgQLbNU.net]
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
o-ishin.jp/
大阪維新の会
oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表(大阪維新の会)
https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会330【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1555849754/
(deleted an unsolicited ad)

101 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:00:18.08 ID:T5+RruIJ.net]
章ちゃん会長辞
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190422/0014872.html

102 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:00:42.50 ID:cOd7w1VE.net]
府議市議が鞍替えすると6月だと地方選から3か月以内だから
補選にならず他党が繰り上げになる <

103 名前:br> 仮に堺市議が出馬するとみすみす1議席失い17になり敵は1増

一方馬場出馬だと17区補選用の候補が必要になってくるな
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:04:38.69 ID:IZs+M7tI.net]
維新
「竹山やめろ」
竹山
「うるせーボケ誰がやめるか」
公明
「竹山やめろや」
竹山
「辞めます」

105 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:07:44.66 ID:z7bAQX09.net]
永藤じゃないのか?
というか現状だと最有力候補でしょ

106 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:08:07.73 ID:XtnJkvDV.net]
>>101
つまり反維新も議員は出さないわけか減ってしまうから。永藤を速攻立てて運動やれば確実に勝てる。

ダブル選挙の自民の迷走みたら分かるが候補者擁立で混乱すると負ける。
連休前に候補者決めろよ?

107 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:09:40.57 ID:XtnJkvDV.net]
>>103
多分当人。「引退したつもりだったがあんな不祥事した竹山に負けたの腹立つからまた出直します」といえばOK。

108 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:10:02.22 ID:Y4GzGNm0.net]
>>81
吹田市議会4位やから維新の関係か思ったら小沢一郎関係かよw

109 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:11:04.72 ID:z7bAQX09.net]
>>104
松井曰く、今週中に候補者を決定するらしい



110 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:12:19.20 ID:cMYRUQdv.net]
12区の藤田だって前回敗れたけど頑張ったおかげで代議士になれた
永藤でリベンジ、市長になってからが少数与党だから大変だし

111 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:17:59.86 ID:a1gpcQA1.net]
俺は反維新の自民支持者の竹山派だが、まあ本人辞めるってんならしょうがない
正直反維新の俺ですら大阪自民の情けなさには怒ってる
どうせ次は100パーセント維新が勝つんだからマシな人が維新から出馬してほしい

というわけで出てほしいのは顔もいい維新らしくない上品な永藤さんか、AV男優じゃないほうのシミケンか

西林とか適当な奴を出して勝たれたら困るw

112 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:19:09.18 ID:oZa8RuIi.net]
参院二人目は伊藤よしかでええんちゃう

113 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:20:20.59 ID:ReC5RJfm.net]
>>109
シミケンは楽な方選ぶタイプだから
(奥さんの事もあるから仕方ないんだと思うけど)
少数与党の市長は彼にはムリ

彼は大阪の外郭団体で福祉の為に働く
みたいなのじゃないとヤラないかと

114 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:20:38.31 ID:a1gpcQA1.net]
西林だけはマジで勘弁してください
永藤さんか清水さんでよろしく

115 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:23:31.55 ID:XtnJkvDV.net]
>>107
だろうな。10連休何もしないわけがない。6月選挙なら今週決めないと連休明けになって出遅れる。

反維新は今週中に候補者決められないなら負け確実

116 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:25:55.13 ID:35WKjzKe.net]
MBS「ニュースなラジオ」悔しそうで草

117 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:28:07.89 ID:a1gpcQA1.net]
なぜゴリゴリの自民支持者で反維新の俺が永藤に出てほしくて維新に勝ってほしいかというと

竹山はもう限界だし、堺という街自体が維新信者に粘着されるだけだからだ
別に大阪市のように都構想に巻き込まれて
堺市が解体されるわけではないしな

反維新の牙城の座はもう吹田に任せる
吹田市長の後藤さんには頑張ってほしいわ

118 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:32:03.57 ID:7Te2pVL+.net]
2F信者の間違いやろ

119 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:37:44.50 ID:XI49tshq.net]
>>114
それちょっと前に聞いたけど、言ってることがゴリゴリのクソパヨクでワロタw



120 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:38:23.41 ID:XI49tshq.net]
>>115
堺は堺区として都制に参加するよ

121 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:39:58.83 ID:a1gpcQA1.net]
>>118
勘弁してくれ…
永藤さんは堺は都構想に巻き込まないって言ってなかったか?

122 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:40:32.84 ID:oZa8RuIi.net]
>>118
人口的には6区なら堺北と堺南にわけるやろうな
7区なら
堺北、堺中央、堺南

123 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:41:46.05 ID:Uv6HcOFQ.net]
グレーター・オオサカだよ

124 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:42:05.50 ID:z7bAQX09.net]
青山「選挙戦を通じて北川さんの人間的成長を感じた」

もうダメだこの人・・

125 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:42:27.65 ID:a1gpcQA1.net]
都構想は大阪市だけでよろしくお願いしますw

126 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:42:52.81 ID:XI49tshq.net]
>>120
丸ごと1区として都制に参加なら住民投票は不要だけど、2区以上に分けるときは住民投票が必要。
だとしたら事実上1区で参加する選択肢しかない。

127 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:43:28.44 ID:XI49tshq.net]
>>123
停滞や衰退が好きならそれもいいんだけどねぇ

128 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:43:31.36 ID:GrIJmB2m.net]
>>115
都構想に参加して堺市も解体されますよ

129 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:44:21.57 ID:ZJvcBeiF.net]
東京23区の面積の1/3しかない大阪市
それよりもさらに小さい堺市
大阪府は47都道府県で46番目の大きさ
こんな狭い地域に広域行政をやる自治体が3つもいらないのよ(´・ω・`)



130 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:45:20.30 ID:a1gpcQA1.net]
だいたい吉村も松井も大阪市を解体だけするだけって言ってるじゃん
別に湾岸区でもなんでもいいから大阪市は特別区になっても構いませんよ
俺は大阪市内限定の都構想には賛成

131 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:45:40.88 ID:XI49tshq.net]
>>126
解体しないよ。
堺は1区で堺区として参加するから住民にとってはなんの変化もない。

ちなみに堺が都制に参加する場合は1区での参加が妥当だというのは橋下が今日ツイートしてた。

132 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:45:52.71 ID:BLsoKdfG.net]
たぶんだけど、永藤が出たら反維新は「引退宣言したのに選挙に出るウソつき」とか「維新はウソつき」ってキャンペーンをやる。

むしろ、そういうアタマの悪いネガティブキャンペーンしかできないから、また有権者からそっぽを向けられて終わるんだろうな。

133 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:47:16.45 ID:XI49tshq.net]
>>130
住民投票は何度でもできます、って自民のビラ出されてまた撃沈だなw

134 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:48:18.34 ID:a1gpcQA1.net]
しかし堺で都構想可決されるか?
大阪市ですら否決されたのに
吹田や豊中も狙われるのか?

135 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:49:18.29 ID:a1gpcQA1.net]
まず八尾がどうなるかだな

136 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:49:32.90 ID:XI49tshq.net]
>>132
1区で参加の場合は住民投票は不要だってのに。
議会過半数は必要だが。

137 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:50:03.97 ID:z7bAQX09.net]
>>132
堺市丸ごと参加する場合、住民投票必要ないからね
議会の承認だけでok

138 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:50:08.73 ID:LDUAqmUg.net]
花谷「堺市長選挙、受けて立つ!」

139 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:50:49.43 ID:O1m9Zx4/.net]
市の分割のみ住民投票が必要と大都市法に書いてあるよ



140 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:51:47.95 ID:a1gpcQA1.net]
>>125
堺も吹田や豊中も八尾も尼崎や神戸阪神間も全部都構想に巻き込まれるのか?

141 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:52:00.31 ID:q6rfli5D.net]
堺市の都構想とかはぶっちゃけ現時点では一切考えなくて良い
重要なのは大阪市を大阪特別区にする事だけ100%力を投入する

大阪特別区さえできれば後はそこに周辺市が編入してくるだけだから住民投票とか無いからね
周辺市議会が特別区にのっかって旨味を感じりゃ5年後10年後に入るだろうし

142 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:52:48.65 ID:BH1N6edM.net]
堺の解体大賛成
堺という地名もマイナーローカルで愛着もなし
大阪都堺区がええわ

143 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:53:02.28 ID:ReyTwZL/.net]
議会の過半数承認キツくね?

144 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:53:40.08 ID:XI49tshq.net]
>>138
旧大阪市

145 名前:ニ隣接する自治体はその可能性はあるが、兵庫県の自治体は事実上参加はできないだろう。 []
[ここ壊れてます]

146 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:55:22.77 ID:cMYRUQdv.net]
何で話を飛躍させるんだろうね、今大事なのは堺市長を奪うことでしょ

147 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:55:57.93 ID:q6rfli5D.net]
堺市は人口80万人くらいだから解体せず一つの特別区になるだけだけどね

148 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 20:56:14.46 ID:3+vJImWy.net]
馬場で決まり。

149 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:58:56.55 ID:8fbJkfWZ.net]
>>122
日に日に握手の仕方が上手くなっていったらしいwww
自民党氏ね



150 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 20:59:40.71 ID:sPFvk3tP.net]
特別区は中核市並みの財源と権限になるのだから、中核市取り込んでも市が区に名前が変わるだけで何も変わらないのでは?
政令市の広域行政機能を府に集約するのだから、関係あるのは大阪市と堺市だけだと思うが。
逆に非中核市の一般市が取り込まれる場合には合併等で複数市を一区にしないと整合が取れないように思う。

151 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:02:06.33 ID:a1gpcQA1.net]
>>147
もうどうせなら神戸都構想もしようぜ

152 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:02:23.68 ID:BH1N6edM.net]
明日の虎8百田さんとカズヤw
青山をいじって欲しいがムリか

153 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:03:02.51 ID:oZa8RuIi.net]
>>148
神戸は200万人おらんから無理や

154 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:07:10.44 ID:a1gpcQA1.net]
だいたい市バスの暴走とか神戸市がいちばん腐ってないか?
大阪なんかより神戸のほうが維新改革とやらが必要なんじゃねーの?
俺は現在東灘区民だが神戸市バスの運賃の高さにイラついてる
初乗り210円だぜ?一駅移動するだけで210円取られるわけだ
維新は偉そうに改革者名乗るんなら神戸市をなんとかしてくれよw
大阪はもう充分だと思うがな

155 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:08:36.10 ID:QsZlP1Ud.net]
>>129
なんの変化もないんだったら参加する必要ないのでは?

156 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:08:49.45 ID:HTMPgNAh.net]
大阪シティバス「せやな」

157 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:15:56.50 ID:qS7T99W4.net]
>>144
世田谷区も確か人口そんくらいか

158 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:17:37.10 ID:KoMh1OYd.net]
>>67
公明党めちゃくちゃや!

159 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:18:49.43 ID:UxnBBo7h.net]
堺市長が辞職届提出「市政を混乱させたくない」 政治資金2億3000万円不記載
https://mainichi.jp/articles/20190422/k00/00m/010/108000c
辞職願は4月30日付で、市長選は6月中旬までに実施される見通し。

 市議会は26日に臨時議会を開き、市長の辞職に同意する。

 辞職に伴う市長選に大阪維新の会は、公認候補を擁立する方針。
松井一郎代表(大阪市長)は「人選も含め、週内に(維新の)堺市議団に一定の結論を出してもらう」と話した。
一方、自民などの非維新勢力は候補擁立を模索するが、大阪府知事、市長のダブル選など
統一地方選や衆院12区補選で大敗したことも影響し、人選は難航しそうだ。



160 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:19:18.51 ID:4yhA0Ys6.net]
どうせこれから人口が減ってくから堺は1区でいいだろうね。2区以上にしても
住民投票で否決される。

161 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:21:23.13 ID:b01aQV0n.net]
news.livedoor.com/article/detail/16356434/

ボーカルユニット「RAG FAIR」メンバーの奥村政佳(41)が脱退し、政治家へ転身すると22日、発表した。

 公式サイトで「この度、2019年4月22日をもちましてメンバーの奥村政佳がRAG FAIRを脱退することとなりました。突然のご報告となりましたが、奥村政佳の新たな人生の選択をご理解いただけますと幸いです。
奥村は脱退いたしますが、RAG FAIRはこれまで同様活動を続けて参ります」と発表。奥村はサイトを通じて「突然ですがこのたび、僕はRAG FAIRから離れ、政治の道へと進む決心をしました」と報告した。


 政治の道を志した理由について、2011年にグループの一時活動休止後、音楽活動と並行して各地での災害支援や気象・防災教育の研究や実践、講演活動、主任保育士として現場に立った合計8年間の保育の経験を通して
「いま僕たちが抱えるこの国の様々な問題を目の当たりにしてきました。その中で考えたことは、自分で動かねば変わらないこともたくさんあるということ。
自分の子どもも生まれ、育ててゆく中で、ぼくらの未来をつくって行かねばならないということ。新しい時代を迎えようとするこの春、メンバー一人ひとりと話し合いを重ね、今回の決断に至りました」と説明した。

 「腹をくくり、いまは選んだ道で一生懸命やって行きたいと思っています」と強い意気込みを示した奥村に、メンバーの土屋礼央(42)は

「おっくん頑張れ。右とか左とか僕にはわからないけど、おっくん頑張れ。おっくんは仲間です。大好きな仲間です」とエールを送った。

162 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:22:11.92 ID:KoMh1OYd.net]
>>76
吉本作戦は否定はしないけど効果はない

163 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:23:19.51 ID:UxnBBo7h.net]
まぁ堺は当初案では複数区案だったけどな
それだと住民投票に掛ける必要性が出てくるから1区案に逃げたわけか
それなら住民投票も不要だしね

164 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:25:12.97 ID:a1gpcQA1.net]
>>157
まあ神戸みたいなもんだな

165 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:28:25.60 ID:ZarbCywv.net]
livedoor.blogimg.jp/woodgate1313-sakaiappeal/imgs/1/a/1ab9d241.jpg
なるほど

166 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:29:06.24 ID:cMYRUQdv.net]
兵庫維新の会は大所帯になったね、全部で54人か
国会議員 清水 片山 室井 3人
前半 兵庫県議9人(+1) 神戸市10人(+4) 19人
後半 西宮市5人 宝塚市3人 伊丹市3人 姫路市2人 明石市2人(1人落選) 芦屋市2人 17人
選挙なし 尼崎市7人 川西市2人 三田市 篠山市 丹波市 赤穂市 豊岡市 加古川市 15人

167 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:29:38.67 ID:pgT8EHgP.net]
大阪は寝屋川市の公認の坂光さん、池田市の推薦あらいさん、豊中市の推薦馬場さん、田尻町の公認の石谷さんの4名以外全員当選!
兵庫は明石の公認の有野さん以外は全員当選!
京都、奈良、和歌山、滋賀、愛知は全員当選! 維新大躍進!
https://twitter.com/rohhien2/status/1120017677920030720
(deleted an unsolicited ad)

168 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:29:52.89 ID:3+vJImWy.net]
>>158
維新からです。

169 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:30:50.71 ID:a1gpcQA1.net]
>>162
こうなると維新最大の敵は吹田か?w



170 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:30:54.47 ID:b01aQV0n.net]
>>165
大阪2人目?
堺?

171 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:31:30.85 ID:OHQTDy5Q.net]
>>162
池田に広げようと思うと今度こそ豊中を取らないとな

172 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:39:15.79 ID:py4PM7JJ.net]
>>57
高山美佳さんはいずれなってもらいたいかも。
まだまだ若いけど将来的に。

173 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:40:28.76 ID:3+vJImWy.net]
>>167
衆参ダブルです。

174 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:42:04.35 ID:T5+RruIJ.net]
>>170
参院比例か
ていうか馬場マジ?議員辞職すんの?

175 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:42:30.55 ID:3+vJImWy.net]
生まれも育ちも大阪です。

176 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:42:56.03 ID:z7bAQX09.net]
>>158
調べてみたらこの人、大阪府大阪市出身やんけ
このタイミングでってことは参院選の2人目か?
そもそも維新かどうかもわからんけど

177 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:48:09.07 ID:b01aQV0n.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000609-san-pol

 大阪維新の会代表の松井一郎・大阪市長は22日、堺市長の辞職に伴う市長選に維新の公認候補を擁立すると表明した。
「候補者を必ず擁立し、維新が他の自治体でやっている改革を堺でも実現したい」と大阪市役所で記者団に語った。候補者については今週中に、維新の堺市議団で一定の結論を出してほしい、とした。

 維新は3月、竹山修身市長の不信任決議案を提出したが、他会派の反対で否決された。松井氏はこの時点で辞職が決まっていれば、
市長選を4月の統一地方選に合わせて選挙経費を抑えることができたとして「竹山さん本人も、議会も納税者の感覚がまったくない」と批判した。

 次期市長選の候補者に関しては、堺市議団に人選をゆだねる考えを示したうえで「当たり前だが、
お金にクリーンなこと。徹底的な改革で財源を生みだし、市民サービスを拡充してほしい」と求めた。

 真相究明については、維新が提案した市議会の調査特別委員会(百条委員会)の設置も否決されていることから「議会の中での究明はもうできない。完全に違法だと思うので、捜査機関に全て解明してもらいたい」と語った。

178 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:48:26.32 ID:7F3+hXI8.net]
>>158
>>165
大阪市出身寝屋川育ち、筑波大卒(最終学歴は横浜国立大院)ということで藤田と被る
藤田に刺激を受けたのは間違いないやろうな
まじで維新公認あるん違う?

179 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:50:08.72 ID:ReyTwZL/.net]
おっくんはフォロー見る限り立憲っぽいよ
https://twitter.com/OKKUN330/following
(deleted an unsolicited ad)



180 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:51:28.22 ID:7F3+hXI8.net]
>>176
残念

181 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:53:33.83 ID:z7bAQX09.net]
>>176
立憲だとしたら比例かな?
立憲の大阪選挙区候補は亀石で決まってるし

182 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:55:01.22 ID:c4QuxZlN.net]
>>176
フォローしてる人見たら
危ない人やん

183 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:56:33.52 ID:Jzt5quZx.net]
>>158
どう見ても立憲顔やね。芸能関係で維新に来る奴はクセが強すぎる人ばかりw

184 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:58:38.36 ID:T5+RruIJ.net]
>>176
自民とか公明もあるし見境なくフォローしてる感じ
ていうか元維新が何人かいてワロタ

185 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:58:42.10 ID:U9Zw6TJX.net]
芸能関係で維新に〜ってそんなに数おるか?

せいぜい石井苗子と橋下ぐらいやろ
まさか局アナまで芸能関係とは言わんよなw

186 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 21:59:18.16 ID:V49Iu7Ei.net]
>>73
当然府知事と代表が連日遠征し、私人さんがTwitterで側面援助するはず。

187 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 21:59:31.26 ID:hZgtAK1T.net]
東国原!

188 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:00:13.03 ID:ReyTwZL/.net]
>>182
東国原は

189 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:01:02.75 ID:U9Zw6TJX.net]
>>184
おったなw
まぁそれも維新が擁立したって形ではないけどな



190 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 22:06:25.48 ID:Jzt5quZx.net]
アナウンサーも立派な芸能関係やんけw
兵庫の清水はまともやなw長谷川はクセが強すぎる。石井は優秀

191 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 22:07:21.14 ID:bUNhSN4P.net]
維新のキラーコンテンツ候補者はRAG FAIRでも東国原でもないだろ
八代英輝だろ

192 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 22:09:25.88 ID:aEaEhmJ8.net]
せっかくだから女性市長にしてほしい
中野とし子でいいんじゃないかな

193 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 22:10:47.48 ID:aEaEhmJ8.net]
>>129
ニアイズベターは本当にどこ行ったんだろうか
正直橋下はもう黙っててほしい
理念を丁寧に訴え続ければ市民はいつか納得してくれるのに

194 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:11:55.25 ID:ReyTwZL/.net]
橋下も東国原も長谷川も
ハッキリ言う人達だから好感度は低くなるし
一部にめっちゃ嫌われてまう

195 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:14:41.70 ID:ReyTwZL/.net]
>>188
金持ってる奴はよっぽどの事がない限り政治家なんて目指さんやろ
杉村太蔵とか今楽しいだろうな

196 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:15:26.70 ID:2ZdWu/7j.net]
土屋礼央に維新から出てほしい
即リプにも出てたし

197 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:15:56.18 ID:Ger37QjC.net]
>>189
賛成

198 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 22:17:07.20 ID:rSvmgUBl.net]
市議選で自民が前回上回る 統一選当選者確定 投票率は軒並み過去最低.
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000616-san-pol

 市議選では自民党が議席を64伸ばし、公明党は立候補した901人が全員当選した。

統一選初挑戦となる立憲民主党は197人、国民民主党は95人だった。両党を合わせると292人で、前回旧民主党が獲得した284議席からやや増えた。

 日本維新の会(地域政党「大阪維新の会」含む)は113人で、維新の党と大阪維新が前回獲得した78人から伸ばした。

共産党は57議席減の615議席となった。無所属は3960人で全体の58.9%を占めた。

199 名前:無党派さん [2019/04/22(月) 22:17:50.47 ID:ReyTwZL/.net]
るいたそバチクソ燃えてて草
https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1120191090781351936
(deleted an unsolicited ad)



200 名前:無党派さん mailto:sage [2019/04/22(月) 22:22:49.36 ID:KgWcK23D.net]
>>52
彼女が京都維新の代表になってから京都の組織ちゃんとしてるしいいんじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<293KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef