- 1 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/09/14(日) 20:18:33.41 ID:nr54vNGy0]
- 俺は大変なことに気づいてしまった
CPUが良くなってもその余剰分のパワーを全て顔認識の処理に持って行かれるから、 ゲームに使われるリソースは3DSと変わらないんじゃないか? つまりゼノブレイドも新型機専用と銘打ってるものの、本当は従来機でできるのを隠してるだけなんじゃないか? これは旧3DS版ゼノブレイドもあっさり来るかもな
- 401 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/08(水) 17:33:07.72 ID:HKUKEFND0]
- そりゃまあ起動やレスポンスが3DSより遅くなってたら問題だろうが、
次世代ハードじゃないんだから色んな機能が増えた上で3DSとレスポンス同じなら、 一体何の問題があるんだろうと
- 402 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/09(木) 01:43:02.04 ID:kohWWfYV0]
- レスポンスは触ってみないとわからんな。近所の店は触らせてくれない
- 403 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/09(木) 01:47:28.18 ID:jLUgRQ+c0]
- VitaのMHFGってエフェクトの多いクシャとかだとカックカクでゲームにならんレベルなんだぜ
ラヴィなんて紙芝居 PC組と一緒にやるとVita組がクエスト開始時にはPC組はもう次のエリアに行ってる カタログスペック詐欺だわ
- 404 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/09(木) 09:25:45.85 ID:WLlJKFIt0]
- vitaガー
- 405 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/09(木) 09:34:48.00 ID:LR1rIetC0]
- このスレの寿命も今日を入れてあと2日か
頑張って工作していきまっしょい!
- 406 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/09(木) 16:48:49.73 ID:QMNt6m2l0]
- いやいや、むしろあと2日でNewの似非が白日の下に晒されて爆発的に祭りになるだろ
- 407 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/09(木) 16:53:41.15 ID:h/F2RrFK0]
- モンハン買いに行く時は金を余分に持っていかない
アホだから衝動買いしてしまう
- 408 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/09(木) 23:26:24.66 ID:4j+aRKMF0]
- 俺は逆だな
- 409 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/10(金) 08:00:55.37 ID:pzIfVUNS0]
- はぁ?
ソニーともども、くたばっとけ
- 410 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/10(金) 12:05:58.32 ID:hpKt6e6i0]
- 同じソフトの中に既存3DSかニューかを判断してそれぞれに合わせてゲームの中身(グラくらいかな)を変えることは容易?
- 411 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/10(金) 15:51:02.16 ID:QZ/T566S0]
- ドン
- 412 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/10(金) 20:28:54.33 ID:cRhOfJnE0]
- 今日学校で
任豚「PS4はほとんどマルチばかり!」 俺「はぁ?マルチがきちんと出ることがユーザーへの安心感だろ。マルチは一切出ない、 独占はクズばかり、そもそもソフトがまったくでないwiiUとどっちが良いんだ?」 任豚が激怒し俺に掴み掛かって殴りかかろうとしたところを回りに止められ床に押さえつけられる。 停学になることがHRで伝えられました。 あのときの任豚のくやし涙が忘れられない。
- 413 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/10(金) 21:47:21.95 ID:oba1LjCF0]
- >>412 などと意味不明の供述をしており・・・
- 414 名前:スーパーチンポ仮面@転載は禁止 mailto:tintin [2014/10/10(金) 23:52:07.03 ID:a9h11s0Ri]
- チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
- 415 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 01:35:18.30 ID:LGCrSEJo0]
- >>410
モンハンは実際それやるらしいが
- 416 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 01:37:01.65 ID:0qryEIDT0]
- スマホのジャイロなんかも全てCPUで処理してるとか思ってそうだな
- 417 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 01:41:05.48 ID:0qryEIDT0]
- >>201
赤外線が照射される
- 418 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 01:52:11.73 ID:0qryEIDT0]
- 顔認識なんて10年以上前からチップ作ってる会社があるんだよ
ケータイなんかはこれ(ないし、これの発展形)を使ってる www.itmedia.co.jp/news/0310/30/nj00_omron_otf.html New3DSでこれ使ってるかどうかは知らんが、 いまどき顔認識なんかにCPUのリソース使わんだろ
- 419 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 02:35:34.11 ID:LGCrSEJo0]
- >>417
なんだそれ、それこそ眼球にダメージ行きそうじゃん 今度は本当に正真正銘の失明ハードになるんだな…
- 420 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 02:39:03.92 ID:+oQNFACt0]
- 赤外線なんて人肌からも出てるけど
自分の手の平とか見つめてたら目つぶれんの?
- 421 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 02:41:25.86 ID:Xlm1Qbe70]
- 赤外線を使った顔認証なんて、既に世の中にあるのに今さら何いってんの
- 422 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 02:51:56.86 ID:jsplFFVr0]
- 赤外線眼球破壊wwwwwwwwww
- 423 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 02:55:26.90 ID:A6+3SvRd0]
- >>418
3DSはその専用チップいれてんのか?w 入れてなかったらCPUがやらんといかんが?w
- 424 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 03:00:39.95 ID:mEFOMK4I0]
- 濃度にもよるんじゃねぇの
酸素だって濃い酸素吸ったら一瞬で死ぬだろ あれも毒っちゃ毒だよないつも吸ってるけど
- 425 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 03:16:53.75 ID:+oQNFACt0]
- 濃度ていうか出力だろ
1000Wとか食ってる赤外線暖房機器で問題ないのに 携帯機の0コンマ以下のワット数のランプで一体何が出来るというんだ
- 426 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 03:25:32.55 ID:jsplFFVr0]
- 赤外線眼球照射wwwwwwwwwwwwww
- 427 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 09:06:30.22 ID:pgMwXsBi0]
- 赤外線すごいね!
- 428 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 09:12:56.39 ID:IaE8Rbc40]
- 太陽から凄まじいまでの赤外線が降り注いでいるというのに
- 429 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 09:58:23.83 ID:n9AO4UM10]
- 赤外線を封じて地球への帰路についた
- 430 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 19:45:24.22 ID:+6UxIXRg0]
- もうこのスレも終わりだな
- 431 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 19:51:26.34 ID:LGCrSEJo0]
- いや、むしろこれからがこのスレが必要になる時だろ
どんどんメッキが剥がれてくるぞ
- 432 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 20:02:31.30 ID:HK448Jpy0]
- 旧3dsだと本体起動して画面表示されてから画面連打7回目にしてやっとゲーム起動されるという遅さ加減だけど
NEWだとすぐ始められる感じなんじゃないかと期待してるわけだが まだ買ってなくてわからないオレにおしえてくれ
- 433 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/11(土) 20:14:44.91 ID:n9AO4UM10]
- 俺も買ってないけど
- 434 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/11(土) 22:20:50.01 ID:qZSy9WP40]
- 4Gの画質まったく向上してない
解像度変わってないのか
- 435 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/11(土) 22:48:27.86 ID:V++M4ml60]
- Yahoo!ニュース
<モンスターハンター>新作「4G」発売で渋谷に400人の列 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00000001-mantan-game
- 436 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 00:03:08.53 ID:lSoXWiRO0]
- たった400人(笑)
- 437 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/12(日) 00:09:04.12 ID:9Ax10iRN0]
- フレームレートが3dにしてもヌルヌルではないかー
確実にあがっとる
- 438 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 00:19:37.00 ID:0hRfDv0G0]
- 思った以上の性能アップだな。
フレームレート上がるし、各種操作も快適。 買い換えて良かったわ
- 439 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 00:25:57.87 ID:eetmr/LX0]
- チッ
- 440 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 00:26:58.86 ID:0Pvx5aTB0]
- フレームレートは前より安定してると思う。
あとは画面切り替え関連は全般的にスムーズ。 ボタンの押し心地もDSLiteっぽくて、結構好き
- 441 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/12(日) 08:55:33.02 ID:W2mzB5gd0]
- フレームレートとかわかんない
- 442 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 11:56:04.11 ID:EbKzUsuQ0]
- フレームレート向上してるの?
モンハン4 ?
- 443 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 19:15:38.95 ID:lSoXWiRO0]
- 実際に触って来たが、Cスティックは完全にカメラ操作としての使用を前提として作ってるな。これで弾き操作とかまず無理だは
- 444 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/12(日) 19:38:51.93 ID:9Ux9BbKZ0]
- 旧型で処理落ちしてたソフトをNewでやっても同じように処理落ちしてるらしいな
>>1の説が真実味を帯びてきたか?
- 445 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/12(日) 19:43:18.24 ID:S3SzBjNL0]
- 対応してないソフトは変わらないって既に言われてるんだが馬鹿なんだろうな
- 446 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/13(月) 00:30:39.77 ID:MaLZmlwO0]
- 続々と悲報が
- 447 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 00:36:04.26 ID:4QHU+ja50]
- >>445
ダイレクトで社長が直にそう言ったのに>>444これだもんねえ とりあえずセーブ、ロード、色々な部分がすべて快適になってる 3DSブレ防止機能といい、ほんと3DSの完成形って感じだわ ‥こう書くと今度は「旧3DSは未完成品売りつけた!」とか書いてくるんだろうなあ
- 448 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 01:40:23.96 ID:3fG+DuJG0]
- とりあえずMH4G→スマブラ→MH4Gの移行がスムーズにできるのはでかいな。
旧3DSでMH4とスマブラ切り替えてた時はいちいちHOMEメニュー戻るのに1秒、終了して「画面が表示されるまでしばらくお待ちください」に数秒、でかなりストレス感じるレベルだったからなぁ だがブレ防止機能はもうちょい有効範囲を何とかしてほしかったかな。 「近眼の俺が画面を見やすいと感じる位置」まで顔を近づけると顔認識されなくなって逆にものすごくブレるから、速攻でOFFにしたわ・・・
- 449 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 02:01:44.04 ID:4QHU+ja50]
- >>448
ああ、自分も近眼・乱視なんでその気持はわかる メガネ外してやるのが癖なんでそうなると3Dが見れない ただ視差式の場合どうしても一定の距離がないと無理だからねえ 自分はモンハンもメガネかけて適正距離でプレイするのを少しずつ始めてる 今回の3Dはずっとオフにしておくにはちょっともったいなさすぎる YouTubeの3D動画も見られるしw
- 450 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 03:32:00.39 ID:bSHab2T90]
- 3D動画見られるのか
- 451 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 06:17:19.53 ID:0E8I7kU70]
- 尿液晶だし
Cスティックも使えない 性能アップもわずかだしこんなもんわざわざ買い替えさせるなよ 実際売れてないみたいだけど
- 452 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 10:06:53.96 ID:299yzgWo0]
- >>51
やったことないんだね・・・。 ゲームを始める前にカメラに対する 顔認識状態のキャプチャ確認画面が出て 問題ない位置で遊ぶように促される。
- 453 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sag [2014/10/13(月) 10:51:25.34 ID:P2PbmMCa0]
- PS4終了!wiiUはソニーを油断させる為の捨て駒!本命次世代機が出る
- 454 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 12:36:48.18 ID:q0lyhjRO0]
- テクスチャも変わってる
i.imgur.com/qmNJEeu.jpg
- 455 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 15:41:37.58 ID:bSHab2T90]
- モカてのがそうか
- 456 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/13(月) 21:37:06.98 ID:DED65cOA0]
- これで値段大幅に上げてそのうえアダプタ別売り
- 457 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 21:57:27.06 ID:cnHKQ6+G0]
- 実機発売されて性能でフカシ出来なくなったから
今度は値段とアダプタで煽りの方向か これもダイレクトできちんと説明してたのにな
- 458 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/13(月) 22:04:13.59 ID:u7TA6qSy0]
- ポケモンのフレームレートが明らかに安定したわ
- 459 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 22:05:16.59 ID:bSHab2T90]
- 大幅とアダプタてなんだ
- 460 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 22:45:29.54 ID:4QHU+ja50]
- アンバサ→LL→NewLLときたけど今回は決定版だわな
恐らく、3Dを見られるシステムとしては3D映画も含めてこれまでで最高だろう YouTubeの3D映像も裸眼で見られるしなあ マジで、高解像度とは別方向の進化をとうとう成し遂げたわ これを2万もしないゲーム専用機やったって凄いことだよ
- 461 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/13(月) 23:05:30.18 ID:QYcEjkg+0]
- >>460
大げさすぎw 社員か?w 根本的に性能が低すぎ且つ低解像度だからまたく能力活かせてないんだよな任天堂ハードって 要するに2万円しない縛りがあるおもちゃでやることじゃないんだな どこか力のいれどころを間違えてる
- 462 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/14(火) 00:24:23.71 ID:zKLUn46x0]
- >>461
日本語不自由になるほど心乱れていらっしゃるか
- 463 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/14(火) 00:53:29.26 ID:L772LHIS0]
- 魔女の宅急便を 『またく』 と略する人だろ
単純に裸眼立体視を拘り続けているのは凄い執念だと思う スマホメーカーやTVメーカー、 PCモニタメーカーといった 家電屋は早々に諦めて、 最近ではヘッドマウントや グラスディスプレイを VRに便利とか言い出してるしな
- 464 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/14(火) 00:57:46.80 ID:t/F2WMkr0]
- 裸眼だろうとそうでなかろうと立体視ってそれだけハード的にもソフト的にもコストがかかるからね
メリットがコスト(デメリット)を上回るのならいいんだけど、現状とても上回るとは思えないな 立体視でゲームが格段に面白くなるわけでもないし新しい遊びが構築されるわけでもない
- 465 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/14(火) 06:17:53.59 ID:ourIREsg0]
- _
| ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、, / \/ ::\ / \/\/ ::::::ヽ / \/\/\/ :::::::ヽ |ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン |./\/\/\/\ :::::::::| ヽ \/\/\ :::::::::/ ヽ /\/\ ::::::::::/ \ /\ :::::::::::::::/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 466 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/14(火) 10:06:34.28 ID:supWiHIX0]
- メロンは後味がチョット…
- 467 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/14(火) 20:29:46.67 ID:Mp2uKuA40]
- これは任天堂大勝利
ps4終わったな
- 468 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/14(火) 20:57:45.75 ID:LYRZ+GeT0]
- >>460
ほんとそう思う。個人的にはこれで任天堂次世代の3D搭載が確定したというのか何よりも嬉しい それどころか今後ディスプレイ搭載機器を発売している他業種の会社等もこの3Dシステムを搭載してくるんじゃないかと思う タッチパネルを普及させwifiも普及させ、さかのぼれば家庭用携帯用ゲーム機を普及させてきた任天堂が 新たにこの3Dディスプレイを普及させるきっかけになるのは間違いないと思う。 あらためてnew3DSを手にとって思うことは、子供の頃、夢に思い描いてたようなデバイスが本当に実現したんだなという想い
- 469 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/14(火) 20:59:53.74 ID:WBfcNaEN0]
- その通り過ぎるw
立体にしなければブラウザくらいは速いのか
- 470 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/14(火) 21:21:06.61 ID:Rp2LQ2/K0]
- ここまで自演
- 471 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/14(火) 23:51:11.19 ID:EEu2Moh00]
- 【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。 ■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。 ■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。 ■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。 ■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。 ■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。 ■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。 ■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。 ■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。 ■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
- 472 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 00:07:37.95 ID:Z+lMAt4w0]
- クロックUPはアップデート対応できないのかな?
- 473 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 00:23:02.81 ID:1XWSNpUh0]
- もう3DSには手も足も出ないから完全にWiiUdisりの方向へ舵を切りましたって
言ってるようなもんだな それだってソフト次第ではどう転ぶかまだまだ分からんが まあせいぜいオモチャにしてればいいんじゃね? そんな事してたって債務超過が消えて無くなる訳でもなし
- 474 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 00:23:32.21 ID:VQoQrGxU0]
- >>472
New3DSのスレでクロックアップの話題ということは New3DSの更なるクロックアップをご所望か
- 475 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 01:10:36.28 ID:RNunmuZe0]
- PSPでもクロックアップあったけどバッテリーの持ちが悪くなってたな
据え置きも携帯機ももっと電力使えないとダメだろうね
- 476 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 01:18:15.55 ID:vvJW0Q/q0]
- 充電がもちっと速ければ、稼働時間なんか3時間あればいいよ
正直、外で3時間以上ゲームすることなんて無いのだから どーしても3時間以上するっていう少数の人は、普通に大容量のモバイルバッテリーを持てばいいだけだ
- 477 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/15(水) 07:38:42.99 ID:HDnz3Y760]
- |
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、, / \/ ::\ / \/\/ ::::::ヽ / \/\/\/ :::::::ヽ |ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| |./\/\/\/\ :::::::::| ヽ \/\/\ :::::::::/ ヽ /\/\ ::::::::::/ \ /\ :::::::::::::::/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 478 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 09:39:05.21 ID:Jt0G3toN0]
- メロンアームズ!
- 479 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/15(水) 11:38:10.73 ID:n49l6L4N0]
- このメロンの意味はなんだ?
- 480 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 19:33:29.04 ID:hLslHf6X0]
- >>468
正直テレビの3Dは「これは普及せんな」って誰でも思うレベルだったしなあ 旧3DSもやはりあまりに視野角が狭すぎた New3DSで初めて「3Dいけるわ」になった まあみんなで見るものや寝転んで‥だと同じシステム使えないしテレビにはちと難しいとは思うけど 個人用デバイスなら興味持つところありそうだな
- 481 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 19:50:31.32 ID:De+VN1rD0]
- 諦メロン
- 482 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [2014/10/15(水) 19:55:58.88 ID:4uObSd5d0]
- ついにゲハ外でも似非がバレてきちゃったな…
393 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [sage] :2014/10/12(日) 07:04:26.83 ID:0ZWzb/SrO new本体でさよならやったら3Dのカクカク治るかと思ったらそんなことはなかった(´・ω・`) 404 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [sage] :2014/10/15(水) 07:47:31.90 ID:aj0vgYci0 単に処理が追いついてなかったのが正常に動くようになるだけだから破綻とかはしないでしょ DSで処理堕ちしてるソフトをDSiでやったら処理落ちなくなるとかもあったね Newは処理落ちを解消できるほど性能の差が無いのかな 406 名前:枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 [sage] :2014/10/15(水) 12:23:33.57 ID:67XWJh550 Newは3Dオンにすると内蔵カメラでプレイヤーの顔の位置を検知して表示調整なんてことをやるから 素の3DSより処理落ち発生しやすくなりそう
- 483 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 20:12:33.04 ID:Jt0G3toN0]
- さよならってなんだ?
- 484 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 20:23:21.12 ID:GLc05Sq40]
- 海腹川背かな?
- 485 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 20:45:12.33 ID:Jt0G3toN0]
- >>484
サンクス そか海腹川背か
- 486 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 21:01:56.70 ID:rH4515Sb0]
- DSで処理落ちしてDSiだと処理落ちしないソフトって何だ?
- 487 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 21:54:00.28 ID:De+VN1rD0]
- 幻霧ノ塔ト剣ノ掟、とか?
- 488 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/15(水) 23:08:15.03 ID:h6bkZudH0]
- アダプタもないのによく買う気になるな
- 489 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 23:21:03.34 ID:Mho8O/Z30]
- てか転載元のスレに突撃してる馬鹿なんなんだよ
- 490 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/15(水) 23:26:30.16 ID:hLslHf6X0]
- >>488
そりゃハードはやりたいソフトがあるから買うんだからねえ もともと持ってる家庭も凄く多い上に新しく買っても\1000もしないなら 大したハードルにはならんよ 売れてるのがその証拠 どこぞのハードみたいにスペック自慢だけしてソフトがあれな上に バカみたいな価格の専用メモカ買わなきゃなんてのとは違うわな
- 491 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 01:42:20.59 ID:wsxAmsXV0]
- 充電器なんて100均で売ってるDSi/3DS用USB充電器(100円)とUSB給電用ACアダプタ(200円)で十分だろ
- 492 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 01:43:28.31 ID:CvTDW+hj0]
- 枯れた名無しって携帯ゲーム板か
- 493 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/16(木) 02:57:37.45 ID:BdmFd6pl0]
- アダプタ他の家電のでもいいかな?電圧が同じならいいんだっけ?
- 494 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 06:24:27.97 ID:uhtdLwnj0]
- >>489
転載元ってどこ?
- 495 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/16(木) 07:29:47.98 ID:OVUEgZs60]
- アダプタないのは俺は別に良いと思うがその分安くするべきだろ
- 496 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 11:37:58.61 ID:oHzmTYHi0]
- その分安くしてこの値段なんじゃねーの
というか「するべき」じゃなくて「して欲しい」の間違いだよな?
- 497 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 16:34:14.54 ID:CvTDW+hj0]
- アダプタ代は入ってないだろ
- 498 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 21:02:42.16 ID:WXBP+DXJ0]
- サイバーのUSB充電ケーブル(480円)で良いだろ
- 499 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:saga [2014/10/16(木) 21:34:56.23 ID:bicdVZnC0]
- バリカンにつかってたアダプタでいい?電圧合いそうなんだけど
- 500 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/16(木) 22:39:12.27 ID:AOU65dh00]
- >>499
そのアダプタの端子が3DSに挿せるなら、やってみれば? 挿せるなら。
|

|