[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 18:05 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 376
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】Elden Ringの映像がリークされるもショボい



1 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 02:08:14.28 ID:M2ABuHOcd.net]
メディアも本物と認めてる模様
https://www.videogameschronicle.com/news/a-leaked-elden-ring-trailer-is-being-circulated-online/

201 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:40:43.54 ID:C+F67G6q0.net]
ワンダに近い感じになりそうだな
ブレワイみたいに遊ばせるフィールドじゃなくてストーリーテリングを

202 名前:かすためのオープンワールドって感じする
ダクソの道幅狭いマップじゃ景観でストーリー描写できないからね
[]
[ここ壊れてます]

203 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:41:04.51 ID:D8WwVTr+M.net]
実際ダクソの進化型と言ってたような

204 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:41:21.88 ID:byI8i/zh0.net]
今、PC界隈だとVelheim受けてるからちょうどいいよな
ゲーム性は似てるように思える
今年中に発売できないもんかねぇ

205 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:43:06.32 ID:jOhm1Eg6M.net]
>>190
いやこれXboxリードだけど...

206 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 08:43:26.39 ID:LKwNMh0t0.net]
よっこいしょって感じで扉開けるモーションまんまダクソじゃねえか

207 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:45:07.67 ID:YeK3hRSYp.net]
またダクソのコピペか?

208 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:46:03.30 ID:Qf28Vw780.net]
>>203
Xboxと何らかの契約結んでないのは既にリーカーに指摘されてる
隻狼やダクソ3も全く同じ事言われてたけどバンナム繋がりで単にトレーラーをMSカンファで出しただけに過ぎない

209 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:48:08.74 ID:jOhm1Eg6M.net]
>>206
すくなくともPSワールドとやらでは無いな



210 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 08:51:18.34 ID:x2NvuEJs0.net]
>>137
発売前の嘘かホントか分からない34秒のリークでよく断言出来るな
さすがモノリス信者

211 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:53:11.13 ID:ftqQJlQT0.net]
エルデンリングは大体想像の範疇って感じではあるな
結局ダクソをシームレスフィールドにしたやつだ

モノリスの方は任天堂が普通に剣振り回すだけのアクションを
企画として通すわけがないので良くも悪くも変わったアクションになるだろうね

212 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:54:47.46 ID:f926EJrYa.net]
オープンワールドか〜
まあありっちゃありだな

213 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:55:04.47 ID:PS8oXk1K0.net]
ダクソって最初からシームレスフィールドじゃなかったっけ
フィールドって言わんのかあれは

214 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:55:36.47 ID:+5QAWPh4d.net]
ダクソはシームレスフィールドだろ

215 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 08:57:59.95 ID:vxZCTAMX0.net]
ゲハが終戦してしまって寂しいのは分かるが
無理矢理対立煽りするのやめていただけますかね

216 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:02:21.51 ID:4+V6GrGW0.net]
ここで叩いてる奴らは、いざ発売したらSEKIROの時みたいに黙るんだろうな

217 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:02:23.72 ID:dmjcpTwPd.net]
元々デモンズはSONYとフロムがオブリビオンコピーを作っててドツボにハマってた所に、新鋭天才宮崎が送り込まれあのデモンズに作り替えた
だからエルデンリングも何かしらの宮崎なりのオープンワールドになってる事を期待
SEKIROだって画面や動画出たばかりの時は今更鬼武者だ仁王だと馬鹿にされてたけど、実際はあんな独創的なバトルでGOTYまで獲ったし

218 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:02:33.11 ID:0letZC120.net]
フロムのグラフィックはセキロが限界だからな
洋ゲーみたいなこうグラフィックは期待できない

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:04:32.26 ID:A3PoQfCd0.net]
とりあえず高難易度にしときゃ信者が持ち上げてくれるだろ



220 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:04:50.86 ID:5IrkXm/ud.net]
グラは荒いけどいわゆる絵は上手いと思う

221 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:09:53.06 ID:fwGaDcWg0.net]
エルデンでるまでにはグラボ買い換えないとなあ

222 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:09:59.55 ID:atF/a0FMd.net]
SEKIROも結局は和風ダークソウルかよって感じであんまり盛り上がらなかったな
ラストもブラッドボーンみたいでもうネタ切れ感が酷かった

223 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:13:10.80 ID:vxZCTAMX0.net]
基本フロム好きな奴しか手を出さないのがフロムゲーだけど今作はゲースロ難民も流れてきそう

224 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:14:56.89 ID:73rKV1LI0.net]
いつものって感じだな

225 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:17:13.16 ID:x1cGHoN+0.net]
セキロも結局日本では売上も盛り上がりも微妙で終わったね
マニア受けなせいかマンネリなせいは分からないけど…両方かな

226 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:17:29.67 ID:ncZNMluLd.net]
セキロって今でもダクソ好きには割と不評だよ
ダクソみたいな戦闘出来ないしマルチないしでダクソスレでも最初クソゲ扱いしてた

227 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:19:21.26 ID:atF/a0FMd.net]
実際クソゲだったしな
ワイヤーアクションで屋根に登れるだけで他はいつものダクソのガワ変えただけゲー
いつまでこのマイナーチェンジ商法続けるんだろ

228 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:21:24.71 ID:iovazNsm0.net]
オフ専だからデモンズもブラボも対人したことない
セキロはまだやってないけど

229 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:22:46.68 ID:CYhA806od.net]
いや、だからいつものダクソじゃないから不評なんだって



230 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:22:55.02 ID:y5TeGyFS0.net]
>>225
さすがにそれはエアプ
ゲーム性は全く別物だろ

231 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:26:23.91 ID:PS8oXk1K0.net]
>>225
おまえセキロやったことないやろっ

232 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:26:44.82 ID:atF/a0FMd.net]
全部同じだわ
ブラッドボーンも銃パリィできるようになっただけのダクソだしな
ほとんど何も変わらんわ

233 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:28:26.48 ID:akNAZJLIM.net]
ブラボのシステムで新作つくってほしい
ブラボ2はもう期待できないから

234 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:29:38.11 ID:1LUYu306d.net]
フロムやアトラスになると豚もなりふり構ってられないな

235 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:29:51.70 ID:8HJ9gsYK0.net]
セキロの絶賛されてるバトルもジャストガードやブロッキングという
格ゲーの要素取り入れただけで特別新しいことやってないからなぁ

236 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:31:16.32 ID:SMoJxkLD0.net]
https://m.youtube.com/watch?v=joFmT27jPxQ
紅の砂漠やこの辺もオープンワールドらしいし
アクション良いねアニメーションも

237 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:32:41.43 ID:r7a/qYiOd.net]
それでこれが出た後またフロムの新作は数年後ですか
開発大変ですね

238 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:33:47.60 ID:bZmmahkWa.net]
楽しみ

239 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:34:27.89 ID:4UZQIa9cd.net]
ID:St7rEu46d
悔しそう
顔真っ赤にして発狂中



240 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:34:45.10 ID:atF/a0FMd.net]
ブラッドボーンもつまんないんだよな
銃パリィしなきゃいけないバトルシステムなのに、そのタイミングが攻撃ごとに違うから試して覚えるしかない作業がな
まるでマザー3のバトルシステムみたいだったわ、プレイヤーからは正解のタイミングが見た目でわからない

241 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:34:50.83 ID:pEkKXL600.net]
PS4だから、デモンズリメイク以下の糞グラフィックとロード時間になるんだろうな

242 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:35:05.29 ID:+5QAWPh4d.net]
オープンワールドとか言って戦闘だけ見せられてもな

243 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:37:28.49 ID:CQgL543a0.net]
>>235
またPSVR2用に微妙なゲーム作るかもしれない

244 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:37:29.10 ID:6auFqq380.net]
TVでツシマ特集とかしてTwitterでもやたら宣伝してトレンドにも載ってたけど
売上にはなんの影響もなかったのは流石に酷かったな
セキロも侍をモチーフにして日本人にアピールしても売れないのが現状

245 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:38:09.77 ID:atF/a0FMd.net]
>>239
デモンズリメイク酷かったな
ポリコレのゴリ押しで完全に別ゲーになってた
あんな原作レイプするくらいなら発売しなかった方がマシだったな、初週1万本の大爆死で存在しないも同然だったし

246 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:40:33.22 ID:atF/a0FMd.net]
>>240
フロムゲーやったことないのか?
誇張抜きで戦闘しかないゲームしか作らんぞ
だから飽きられて日本でもどんどん売れなくなってるし

247 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:44:40.26 ID:gUZbzosvM.net]
>>196


248 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:45:17.87 ID:LWsRs0Ej0.net]
>>94
OWのダクソといえば今ならValheimやな
割と真面目にOWダクソっぽいから興味あったらやってみるといいよ安いし

249 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:45:52.36 ID:+5QAWPh4d.net]
>>244
いやここで勝手にオープンワールドって言ってるだけでそもそもオープンワールドゲーじゃ無いだろ



250 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:46:41.33 ID:iovazNsm0.net]
ダクソが神経削るって
普通に遊ぶ分には割りとぬるゲーだろw

251 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:48:23.04 ID:V1wQZjVID.net]
ダクソ2までしかやってないけど元々フィールド繋がってるオープンワールドじゃなかったっけ?

252 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:49:45.33 ID:L0Ednw+/0.net]
>>233
利点が明らかに違うのになぜブロッキングという言葉を使ったんだ

253 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:51:05.28 ID:atF/a0FMd.net]
>>247
和ゲーやったことないのか?
和ゲーのオープンワールドってマップが広くなりました以上の意味はないぞ
海外のオープンワールドのレベルに到底至ってない
FF15やMGSVあたりをみればわかるだろ

254 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:52:54.01 ID:k7b1ywa8a.net]
>>242
2000本だか3000本だか売れればランキング30位以内には引っかかるのに
TV番組一本使って宣伝して全くツシマはランキングに顔出さなかったしな
発売して一年も経ってないのに

255 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:52:56.25 ID:MZoDkin70.net]
オープンワールドといっても街とかなくてダンジョン中心じゃなかったっけ?
単純に今までのスケールアップ版なだけな気がするが

256 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:54:15.55 ID:Md3yDF7c0.net]
>>235
フロムはエルデンリングと並行してもう一本の新作を数年前から開発してるって言ってるから、そんなに間はあかないんじゃない?

257 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:54:31.18 ID:uA8MAzuI0.net]
雰囲気がフロムっぽいな
ガチか

258 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:54:36.24 ID:qmyqwVbad.net]
タイトルから溢れ出る任豚の嫉妬が心地よい

259 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:55:24.84 ID:JqanrfUX0.net]
フロムだしクソ難易度の死にゲーなんだろ
何作かやってるがアクションは嫌いじゃないけど
プレイしてあまりストレス解消にならないからフロムのゲームはそこまでなんだよなぁ



260 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:59:18.69 ID:SMoJxkLD0.net]
>>240
戦闘つまらないなら
配信動画でokだろ

261 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 10:01:27.67 ID:LWsRs0Ej0.net]
グラフィック綺麗にした代わりに建築要素なくしたValheimみたいな半端なOWゲームにならないといいが

262 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:03:02.44 ID:atF/a0FMd.net]
海外のオープンワールド
敵のほかに車や一般人も街を歩いていて、ゲームによってパルクールや狩りを楽しめて物理エンジンもしっかりしてるのでいろんな遊び方ができる

日本のオープンワールド()
シームレスマップになっただけ、マップはコスト削減のため草原や荒野しかない
敵NPCしか存在しないので戦闘しかできない

この違いな

263 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 10:05:08.00 ID:vdnZ206L0.net]
宮崎、オープンワールドRPG作るってよ
と聞かされてワクワクした記憶があるが
何かの勘違いだな

264 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:06:50.81 ID:NgR+X/Wgd.net]
おそらく戦闘を主軸に据えたオープンワールド風味てのが正解なんだろうな

265 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:07:03.70 ID:+5QAWPh4d.net]
そもそもオープンワールドゲーで既に膨大なMODがあって毎日何かしら作られてるスカイリムに勝てるもんなんか無い

266 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:14:50.40 ID:L0Ednw+/0.net]
今までの宮崎のゲームってフィールドを絡めて敵の配置をこだわるのがゲームの肝だったからオープンワールドにするのは逆効果じゃないか
オープンワールドでこだわりを効かせるならBotW並のチェック体制が必要になってしまうけどそれは無理だろうに

267 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:16:46.32 ID:NgR+X/Wgd.net]
modは人気がでればnexus辺りで出てくるかも
又2Bでやれるんじゃないの?w

268 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:18:55.18 ID:nZDg7oU3d.net]
リリースまでPSの棚が小売りに残ってるか?
DLか通販でしか買えないマニア向けになっていきそうだが

269 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:29:32.65 ID:Md3yDF7c0.net]
>>249
宮崎は「ダークソウルはオープンワールドではない…と思う」と言っていたけど、
「オープンワールドという言葉自体が曖昧だからあまり使いたくない」みたいなことを言ってた
エルデンリングも公式でオープンワールドと言ったことはなく、「あくまでダークソウルよりオープンなフィールドを持つ」といった表現



270 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:37:59.80 ID:FNYolhtFa.net]
宮崎があえてオープンワールドではないと言っても脳無き亡者達はオープンワールドと語り継ぐのさ…

271 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:39:43.54 ID:3MruUNkd0.net]
何でかワクワクしないんだよな

272 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:41:31.15 ID:dYzEYRLHM.net]
>>235
3DSレベルのショボゲーでも開発3-4年は普通だぞ?

273 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 10:43:33.86 ID:9fxBOw9v0.net]
再現度の高いライトセーバーが欲しい

274 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:46:14.90 ID:9kmqXmS+0.net]
>>94
ダンジョンだけ高難度でええやん

275 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:52:23.48 ID:Vwh7pUYw0.net]
過疎マッチングにならないように作ってくれ!!

276 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:57:56.71 ID:cLkXnvVn0.net]
来年あたり出して欲しい

277 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:01:11.17 ID:ggHQwuc90.net]
早くやりたーい⸜(*ˊᵕˋ*)⸝

278 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:09:14.01 ID:7qKC/i3Ad.net]
要は凄いダークソウルか

279 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:17:06.46 ID:3JLAakun0.net]
散々遅れた結果、ショボい画質の動画でリークという地獄



280 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:26:30.47 ID:KnmrrycA0.net]
凄いダークソウルとか神ゲー不可避
でもSEKIRO2やりたい

281 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:28:18.30 ID:4ZBpZpqx0.net]
sekiroっぽい操作性にしてほしかったけどゴリゴリのダクソだな

282 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:30:04.85 ID:UDElp8UX0.net]
>>276
宮崎のインタビューの説明だとまさにそんな感じだったな

https://jp.ign.com/elden-ring/36459/interview/dark-soulselden-ring
「ゲームのフィールドが大きくなったことで、
当然、新しいシステムやアクションが必要になってくるので、
『DARK SOULS』の王道進化というのが近いかと思います」

「今までの、複雑に入り組んだダンジョンの他に、
今回は広大なフィールドが存在します。
それを基調にしたゲームになっているので、
そこで当然ゲームの作りがいろいろと変わるんです」

「村や街は今まで通り廃墟やダンジョンです(笑)。
今回、主眼にしているところではなかったというところと、
我々のノーハウが特にあるところでもないので、
今回の挑戦にそこも含めてしまうとかなりハイカロリーになってしまうので、
我々の得意なところで勝負しようと決めました」と宮崎は説明した。

283 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:31:53.42 ID:DXyzbgs40.net]
垢抜けたキングスフィールドみたい

284 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:36:56.64 ID:Zca/Bjjn0.net]
早くしないとTES6来ちゃうんじゃないのか
まあジャンルは違うんだろうが

285 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:39:43.45 ID:dXj5EageM.net]
ワンダと巨像をアレンジしたものを何となく想像している
ICOに影響を受けてゲーム開発者になったらしいし

286 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:43:17.29 ID:+5QAWPh4d.net]
>>282
エンジン開発中のTES6とか5年以上先だろ、スターフィールドすらいつって話だ

287 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:45:07.56 ID:TjKu7ZXv0.net]
>>263
残念ながらスカイリムが勝ってるのはエロだけだぞ

288 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:57:10.31 ID:NgR+X/Wgd.net]
エロで勝っちゃったら男子にはさいつよの要素やん

289 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:59:52.08 ID:YgecC3Xca.net]
村とか町とか無くて村人も殆どいない
マップはシームレス

これダクソじゃん
スカイリムとか想像してたら肩透かしくらいそう



290 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 12:12:13.54 ID:1JGEW+kHd.net]
オープンワールドじゃないな
シームレスのフィールドを用意して
できること増やしたダクソ

それはそれで神ゲー臭するけど
TESウィッチャーゼルダとは違うゲーム

291 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:13:09.51 ID:+5QAWPh4d.net]
>>285
それは無いわ、自律行動する仲間もNPCも居らんやろ

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:13:50.12 ID:tawxz6wgr.net]
宮崎って奴はおんなじようなもんしか作れないのか?
ここまでダクソっぽいもの今更出すなよって思うんだが

293 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:22:19.84 ID:Va5Vpe90M.net]
>>290
デラシネやれよ

294 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:40:20.91 ID:w90UFhKzM.net]
宮崎ゲーって時点でストーリーつまらないのは確定してるからな

295 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:04:23.36 ID:MEAXEATX0.net]
いつものフロムゲーだな

296 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:12:30.45 ID:93UqR0030.net]
「任天堂以外のゲームはぶっつぶすブヒー!」

297 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:22:11.10 ID:7PwGEtP6d.net]
個性のないモブNPCとか別にいらんやろっていうのはBOTWが証明してるだろ

298 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:25:47.53 ID:/b2O61mi0.net]
>>290
ファンが求めてるのはこれだからね
違うのやりたきゃ他のゲームやれば良い

299 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 13:32:39.60 ID:9fxBOw9v0.net]
ダクソ2みたいな感じかな



300 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 13:36:22.65 ID:fPBIjFC5a.net]
いつものフロムゲーだなという感想






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef