[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 03:58 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 740
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

吉田直樹「もしかしたら『FF』というIPの限界なのかもしれない。『FFだから』プレイしない人もいる」



1 名前:名無しさん必死だな [2021/02/28(日) 11:29:50.02 ID:ErDPH5Ukd.net]
吉田氏:
 この「自由な遊び,空間の提供」というジャンルに絶対的な需要はあると思っています。ただ何十万人とはいかないでしょうね。FFXIVでも感じることですが,これだけの頻度でアップデートして,ボリュームをこれだけ用意していても,全盛期のWoWのプレイ人数には及ばない。一歩ずつ近づいているにしても,時代が違うと感じることは多いです。ただこれは,もしかしたらFFというIPの限界なのかもしれないとも思っています。FFだから,という理由でプレイしない人もいますからね。

原田氏:
 ああ,そうか。もちろんFFだからプレイする,という人も多いのでしょうけど。

吉田氏:
 FFXIVの復活があるのは,もちろん「FFだから」と遊んでくれた人がたくさん居てくれたおかげです。しかしこれはやはり「FFを知っている人たち」に限られてしまう。だから僕らも,新しいプレイヤーを呼び込むには,「FFって何」というところからPRしないとダメなんだろうなと考えています。特に海外はそれがより顕著です。一番腐心しているのは「FFだから」プレイしない人に,「食わず嫌いせずにやってみよう」と呼びかけることですね。

https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20180224003/index_3.html

601 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:19:02.12 ID:IVYATcSt0.net]
「う〜ん、Aちゃんさぁ、FFカレーじゃあまりにも平凡だから『FINAL FANTASY HASHED AND RICE』でどう?」

って言いたいんじゃない?

602 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 18:25:39.99 ID:q55o5dms0.net]
>>586
ちゃんと読むのはお前だよ
「FFカレー」ではないファンゲー(FFドットキャラ、7の世界観というFF定義とは離れた付加価値のファンアイテム)

603 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:29:03.88 ID:MOLlGyKq0.net]
>>589
「FFの定義が曖昧だからFFカレーというものが存在しない」という逃げ道か
なるほどね

それならタイトルにファイナルファンタジーって付けてナンバリングではない既存ジャンル模倣した物全部FFカレーでいいな

604 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 18:30:40.00 ID:4ECcJRzg0.net]
>>582
ドラクエ10の主人公『英一郎』に比べたらしょぼすぎてつまんないんだよなぁw
他にも放火魔みずぽんあやさん自殺実況いきなり白髪のおじさん乱入事件やらDQ10のガチ闇はほんまもんやで


それにしてもゲハおじさんはFF好きだよなぁw
この板にFFスレが立ってない日はないだろってレベルw

605 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:32:35.24 ID:Opy6fH/30.net]
つーかカレーである事をなぜこんなに嫌がるのだろうか
プライド無駄に高すぎでは…

606 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:35:23.92 ID:oGyj9oX9d.net]
正直20代の俺でもFF触れたことない
これからこんな奴更に増えるぞ

607 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 18:36:19.46 ID:q55o5dms0.net]
>>590
よくないけどまあお前がそう呼びたいならいいんじゃない
俺には関係ないw

608 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 18:38:09.70 ID:yC5qQHcva.net]
>>591
反論できなくなるとドラクエがどうのと喚き始めるからわかりやすい
しかも何の説明もなく他人が知ってる前提なのが発達障害者丸出し

609 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:42:33.74 ID:MOLlGyKq0.net]
>>594
まあ実際違いなんてねえんだからそう言って逃げるしかねえわな
どう見ても「どっちもカレー」なんだし

https://img.gamewith.jp/gamedb/games/images/2x/11347dd0a1208e87d08230eb5ef470a8.jpg
https://www.4gamer.net/games/446/G044657/20190709012/TN/001.jpg



610 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:42:34.04 ID:4s0kTJ4A0.net]
月額課金とか懐かしすぎると思ったらやってるのも俺と同様のおっさんばっかりなんだなFF1

611 名前:4 []
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 18:47:03.83 ID:q55o5dms0.net]
>>596
>>505
別ゲー挙げて逃げてんのおまえじゃん

613 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:47:33.51 ID:GdILl/d50.net]
ドラクエは難度的な観点からガイジ向けだけど
FFはPSWと同じく優越感商法という点から見てガイジ向け

その優越感が何かを説明するとこんな感じ
・広報手段が醸し出す高級感(錯覚)
・最先端技術という印象付け(FF7で終わってる)
・「ドラクエとは違うんです」という雰囲気(実際は大差なし)
・ライブだのタンブラーだのでリア充感を与える(客席見ればお察し)
・ファミリー向け子供向けを避け独身中年の自己肯定感を高める
・ゲームは元々子供のおもちゃだった事を忘れさせる

そうして生まれたのがID:q55o5dms0やID:4ECcJRzg0みたいなやつ

614 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 18:49:56.33 ID:MOLlGyKq0.net]
>>598
ディシディアもガンダムVSを3人バトルにしただけだしな
シアトリズムに至ってはドラクエ版と全く同じゲーム性のカレー
ドラクエ音ゲーカレーとFF音ゲーカレーでしかない

615 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 18:52:30.65 ID:JreBoc0xr.net]
ネ実から逃亡してきた比較ガイジ
相も変わらず芳香を放ってるな
粗を探して教祖様の御託宣を否定するようではテンパード失格

人間も失格してるのでダブル役満

616 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 19:35:22.74 ID:Er0r/hyb0.net]
>>577
これは上層部が駄目すぎるだからスクエニはパスってなったんだな
吉田は有能ってか救世主だな絶対FF14復活とか無理だろwwwと思ってたのにな

617 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 19:46:10.83 ID:q55o5dms0.net]
>>600
?だから話が見えてないよ 読み直したら?
シアトリズムFFとドラクエに違いはない
ドラクエビルダーズヒーローズウォーク十字珍宝を指してドラクエカレーという話なのに
シアトリズムと同じライバルズというファンゲーを持ち出したのがお前でしょ

618 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2021/03/01(月) 20:29:40.95 ID:lm0JtZFz0.net]
でも11は、まだサービス続けてるだけユーザーがいるのも事実
別スレで2万近いらしいスレが立ってたが
PS2追い出されてもまだ残ってるユーザーは凄いよね

619 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 20:38:02.41 ID:9BBJCOPf0.net]
とりあえずグラフィックは落としてかまわないから昔みたいに星全体のスケールにもどしてくれ
最近のは北朝鮮対南朝鮮くらいのスケールしかないぞ



620 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 20:41:12.38 ID:T8gfbhU9H.net]
>>605
最近のは千葉対茨城くらいのスケールしかないぞ

621 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 20:43:04.37 ID:XkMbpq2U0.net]
ファミコンやスーファミのDQやFFの世界は
256歩で1周出来てしまう世界だからな

622 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2021/03/01(月) 21:18:40.56 ID:lm0JtZFz0.net]
>>13と15で、ブランド壊しただろ
14は、旧14はFFらしかったんだが色々やらかして
リセットした頃には、ファンが離れていて手遅れだったな
それでも今があるのは、吉田が一部ファンを取り戻した成果

癌は野村

623 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 21:24:14.25 ID:V7sDU38r0.net]
?FFだからプレイしない
○スクエニだからプレイしない

624 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 21:25:16.93 ID:sQ6f3d0ba.net]
どうにかしてソースなしで吉田を持ち上げたいんだな

625 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 21:40:07.94 ID:/psrMP5e0.net]
FFを知っているからこそ「FFだから」スルーするし
そもそもスクエニだから買わないよ
PC版で日本語ランゲージをわざわざ削除して
別途3000円のDLにした反日屑会社だからさ
そんな蛮行を挽回する功績なんて皆無で屑会社

626 名前:フままだし []
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 21:42:29.08 ID:+5a/08Fk0.net]
>>488
> 真似はただの「前提」であってFFというにはその先の未知を駆け抜ける必要がある

どんな脳みそしてたらこんな恥ずかしいセリフ出て来るんや

628 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 22:22:12.72 ID:2OiGEbDYM.net]
吉田の主張は普段お前らが言ってる事と大差無いんだが
何故そんなにムキになって叩くんだ?w

629 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2021/03/01(月) 22:28:03.36 ID:lm0JtZFz0.net]
一番は糞ニー臭が強い件



630 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 23:30:11.01 ID:wFd1S1wFd.net]
14はffしらんともったいないからな
余計しらんひとはやらんだろう

631 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/01(月) 23:32:10.08 ID:wFd1S1wFd.net]
あと残念やが14はグラフィック今後あげる方向みたいやぞ
pcがメインストリームになってるからな

632 名前:名無しさん必死だな [2021/03/01(月) 23:56:13.39 ID:UudKLZQ60.net]
吉田は虚言がひどい

633 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 00:00:09.26 ID:MppYZsI90.net]
>>616
やる訳ないじゃん。ハッタリしか能のない吉田がw

634 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 00:52:39.63 ID:JcYNI5mz0.net]
ハッタリしか能がないらしい吉田直樹はスクエニの開発部長なんだよなw
もっと古参のドラクエよーすDは売れないVtuberをプロデュースして消えかけてるのと対照的だわ

635 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 01:00:47.45 ID:MHtEtnYe0.net]
ビルダーズを吉田の手柄みたいに言ってる奴見てから嫌いになった
スタッフロールに名前入ってたけど具体的に何したとか出てないしそもそもメインは新納でしょ

636 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 01:17:49.06 ID:zdSveHzy0.net]
PSって昔のパリーグみたいなもんだからPS内で無双しっても外には届かんのよね。
317勝した鈴木けいしよりも203勝の堀内恒夫のほうが圧倒的に知名度があるのと同じ理屈。
PSで無双してましたがPS以外では何の意味もない悲しい現実。
スクエニがマーベラスの牧場に敗北してる時点で気づけ。
種を撒かずに実がなるとかどんだけ仕事を舐めくさってんの

637 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 01:26:39.64 ID:lNITJO9k0.net]
>>619
よーすぴって10,11でPやってたんだっけ?
よくあんなのPに据えてたよ
スクエニってホント人材いないんだな

638 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 02:31:00.44 ID:0lD5Co830.net]
14のクソギミックバトルはもうコリゴリ

639 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 02:33:50.39 ID:2th4kOhm0.net]
野村が関わっている物は買わない



640 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 02:39:59.36 ID:eIUSNhnm0.net]
今のFFはFF7を小出しするくらいで
ドラクエビルダーズとかヒーローズみたいな外伝も作れない
超保守的な商業展開しかできない

641 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 02:49:42.43 ID:YRa9tGxo0.net]
>>421
IDに入るときはあらかじめ予習して
次に何をやるか、どこへ移動するかを
暗記してないと大変なことになるな
床ギミックだけでなく、次に何のスキルを使うかも
あらかじめ学習してないと全滅する

642 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 02:51:18.35 ID:YRa9tGxo0.net]
>>388
終了告知されてたはずの新規ストーリーまで発生しだしてる異常
星唄で終わりままでいい気もするけど

643 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 03:01:39.00 ID:eIUSNhnm0.net]
FFは障害者は出来ないカレーじゃ無いんだ
とか言ってる奴が障害者よりガイジ感出てて草

644 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 03:09:25.91 ID:eIUSNhnm0.net]
>>622
よーすぴ時代のDQ10、DQ11、ニーア
ここ10年くらいのスクエニで一番実績上げてるんじゃない?
FF信者最後の砦みたいな扱いの吉田も斎藤が引き抜いて来たわけだし

645 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 04:15:08.24 ID:YRa9tGxo0.net]
グランブルーファンタジーのが曲もキャラもFFぽい

646 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 05:49:24.01 ID:4n0ZYwIs0.net]
あの14開発者だからな
「吉田だから」遊ばない人も多いぞ

647 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 06:01:30.27 ID:YbHtuE+L0.net]
FFなのにゲーム性が全然別物だからな
グラディウスなのにシューティングじゃなくなったら従来のファンも関心無くすだろう
かと言って新規プレイヤーを獲得出来るような画期的なものって訳でもどうせない

648 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 07:21:29.83 ID:2TwV5mPCa.net]
FFは12くらいから一般人は離れてきて13と初代14で完全に駆逐された
今残ってるのは超オタのジジババだけ

649 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 08:32:26.63 ID:JcYNI5mz0.net]
>>621
CSゲーがパリーグだろ豚か?w
ゲームするんならPCかスマホなんだよなぁw



650 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 08:34:02.62 ID:JcYNI5mz0.net]
>>632
言うて君14エアプでしょ?
プレイヤーでもないのにゲーム性を語るとかもしかしてナカイドってペンネームでレビュー動画だしてます?w

651 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 08:52:51.67 ID:KYrk/e+P0.net]
プロデューサーとディレクターの質の違いだろうな。
吉田直樹神の前ではeSports(笑)のプロ選手がいかにレベルの低い雑魚なのかが分かる。
これほどのガチゲーマーなんだから、そりゃFF14は覇権MMOをとるのは当たり前だし、すべてのゲームを過去のものにするほど面白くなるよなぁ

すべてのゲームメーカーとゲームクリエイターは、吉田直樹神に土下座して開発と運営の極意を教えて貰えよ

--------------
内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来
https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20180224003/index_2.html

吉田氏:
 僕はシューティングゲームから入って,その後に格ゲーとMMORPGを並行してプレイしてたんです。「エリア88」まではガチでしたし,「アフターバーナーII」はゲーメストのスコアランクに応募して全国2位になったこともあります。ベーマガでやってた「F-ZERO」のタイムアタックもワールドレコードで2位まで取りました。

吉田氏:
 あと格ゲーで言えば,昔AOUショー(現・JAEPO)に「ストリートファイターEX」が出展されたとき,出張にかこつけてプレイしに行って,ザンギエフを使って57連勝したってエピソードも……。その後,近くにいたスタッフの方に,「開発チームが戦いたいって言ってるのですが,お願いできますか?」って言われて,嬉しくて「もちろんです!」って。真剣にやって開発者の方3人を完膚なきまでに……そしたらリリース版でザンギエフがめちゃくちゃ弱くなってた(笑)。

652 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:04:01.45 ID:kCeuonGX0.net]
>>636
これが本当だってソースどこにもないんだよな

653 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:13:58.83 ID:kYZitFXMM.net]
>>636
老害が過去の栄光でイキってるの見ると悲しくなるんだけど

654 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:32:17.08 ID:8+AOGJMj0.net]
やっぱFF14ユーザは基地外だらけはっきりわかんだね😩

655 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 09:39:05.78 ID:p4S6C+vg0.net]
FFにしてもドラクエにしても
まったく遊んだことがない若い層のユーザーがほしいわけだけど
なかなか手にとってもらえないのが現状だろうしな
〜だからプレイしないではなく、そもそも興味を持ってもらえないという恐ろしさ

656 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:43:35.46 ID:fRGcxsoh0.net]
もう食い潰してなろうになってるし
頃合いだけど遺産で贅沢してきたオジンになんか能力あるの?

657 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:44:11.83 ID:JcYNI5mz0.net]
>>640
若者(笑)は無料娯楽しかやらない貧困層だし相手する価値ないだろ
ゲハおじさんと同レベルの購買力しかない

658 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 09:49:39.11 ID:iL6tgn4T0.net]
キッズを捨ててりゃそりゃね

659 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:01:19.89 ID:2fd5Yyqs0.net]
FFは兎も角DQはリメイクやスピンオフを任天堂機で出し続けてきてるんで
若年層に対する知名度はまだマシな部類に思うけど
本編はナンバリング嵩みすぎてる所為で手に取って貰えなくなってる印象はある



660 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:08:53.93 ID:kYZitFXMM.net]
3DSで200万近く売れたんだろ?
どう考えても若年層が数十万いるわ

661 名前:Switchプレステ持ち mailto:sage [2021/03/02(火) 10:12:27.60 ID:6MyPu8eQ0.net]
気づくの遅すぎー

662 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:43:30.25 ID:gjZmMUom0.net]
吉田だから遊ばないなんて隔離スレにいるアンチくらいだろ

663 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 10:44:40.54 ID:RIf1jfyMa.net]
FF14は最初からやるにはボリュームが大き過ぎるのが問題。

664 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:05:26.54 ID:2hh32uPK0.net]
>>648
シナリオだけ終わらせるなら
ニート1ヶ月、社会人3ヶ月(120分/平日)てとこ

665 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:06:21.78 ID:pRXcSf7pa.net]
FF14はすぐ最前線に追い付ける(3ヶ月)ってことね

666 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:08:54.28 ID:9dL0CfGA0.net]
FFだからプレイしないのではなくそもそも「FFって何?」って状況だからな
どれだけFFのネームバリューに自信を持ってるのか知らんが、その認識は誤り
もう知ってるのはおっさんだけ

667 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:11:47.47 ID:sc6ADS1S0.net]
スマホアプリの売上TOP常連なのにFFって何?もありえないけどね
それもモンスター任天堂信者でしか通用しない認識だよ

668 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:14:01.36 ID:pRXcSf7pa.net]
>>652
「FF?広野の詐欺ゲーか」

669 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:24:08.77 ID:Fu3x9QSj0.net]
FFだから買わないというより
ソニー接待組のチャラい馬鹿が作ったゲームは買わない

自分のゲームに寄せ書きを封入するようなノリの連中のゲームはな



670 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:24:18.63 ID:giGHvO0/p.net]
まあ「危機感を持たねばならない」って言いたかったんだろうな
MMOはあんま分からんけど吉田氏は頑張ってるようだしあんま言う気にはならん

671 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:25:20.55 ID:kYZitFXMM.net]
PS5独占(?)で出す時点で危機感無いというか日本を最初から捨てとるわ

672 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:27:44.65 ID:JcYNI5mz0.net]
>>648
ストーリーとレイド関係だけなら2ヶ月もあれば余裕だろ
極や零式をガチるならともかくエンジョイプレイするんなら普通のゲーム4本分のプレイ時間としては妥当だろ

673 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:29:17.30 ID:kYZitFXMM.net]
シナリオクリアするためにマッチングに数十分かそれ以上待つという衝撃的糞ゲー

674 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:38:34.69 ID:JcYNI5mz0.net]
>>658
タンクだせよ●ちま

675 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:42:11.71 ID:3gbiCoBI0.net]
>>658
NPCと行動できるフェイス?システムを最初から全部対応して欲しい
極端な話、8人全員フェイスとかできるようにすれば1人で待ち時間なく最後まで進められるからいいよね

676 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:43:23.69 ID:pRXcSf7pa.net]
>>659
FF14は好きなジョブだけやっていればいい(嘘)

677 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:45:39.45 ID:JcYNI5mz0.net]
>>661
ちなみにお前は何やってんの?
竜?
モ?
初期から選べるDPSって選択肢そんなにないよなぁw

678 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:46:51.28 ID:utMN0GI80.net]
田畑のFF病もそうだけど、最初は過去作品の否定するんだな

679 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:47:40.38 ID:pRXcSf7pa.net]
>>662
FF14は好きなジョブだけやっていればいいゲームではないと認めたら答えてやるよ
まあ>>659で認めてるが

『タンクかヒーラーをやるべきです』



680 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:50:54.00 ID:gVAzhKea0.net]
古くっさいゲームのグラよくするとか金の無駄やな

681 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:53:04.85 ID:sc6ADS1S0.net]
別に好きなジョブやればいいじゃん
DPSはマッチング長い代わりに気楽というメリットあるし

682 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:54:46.23 ID:kYZitFXMM.net]
2〜3ヶ月で追いつける(プレイ時間の半分はマッチング≒プレイヤーとしてはただのロード時間)という信じ難い糞ゲー

683 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:55:54.69 ID:3gbiCoBI0.net]
>>666
DPSはやっぱり気楽なのか。初心者はDPSがおすすめってことかね?
タンクとヒーラーはどっちが責任重いの?

684 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:55:54.69 ID:gVAzhKea0.net]
グラよくしても中身が古くっさいからな

685 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 11:56:02.17 ID:/fdztQ6Bd.net]
FFというIP「の」限界というか、そろそろFFというIP「が」限界
新規がいなさすぎてブランドを維持できなくなってきてる

686 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:56:50.95 ID:JcYNI5mz0.net]
>>664
ガイジさんはなんでDPSやってるの?w

687 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:56:57.72 ID:sc6ADS1S0.net]
マッチング中もインスタンス以外のクエストは普通に進められるから≒は正しくないでしょ

688 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 11:58:16.91 ID:pRXcSf7pa.net]
>>671
俺は何をやってるとも言ってないぞ
お前に自分の発言を認めるかと聞いてるだけ

689 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:04:42.26 ID:gVAzhKea0.net]
今でもプレイしてくれてる信者にせめてグラだけでもって感じか



690 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 12:07:29.77 ID:sc6ADS1S0.net]
>>668
DPSの中でも遠距離(レンジ)と巴術士・召喚士が初心者向け
近接(メレー)はタンクよりはマシだけど敵に近づくから死にやすくあまり初心者向きではない

タンクは敵に殴られながらダンジョンの道案内をしなきゃならないから人気がないだけで
神経が図太いなら装備さえ調えてれば死ににくいし他のメンバーに道案内させればいいので初心者向けと言われることもある
ヒーラーはタンクによって難易度が激変するが回復さえ上手ければギミック覚えなくてもいいので気楽と言われることもある
責任の重さはどちらかといえばタンクか

691 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:11:41.18 ID:Z84AMU5FH.net]
長く続けるとアンチも多くなっていくしな
何処か1タイトルで大きく期待裏切られたらその後何作続こうが買おうという気はなくなる
まぁ、個人的にはffどころかスクエニという看板自体限界ギリギリでしょと思ってる
1年持たず終了の山のソシャゲにクソリメイクだらけのCSソフト
気になる新規タイトルでもスクエニ「だから」評判出揃うまで飛びつかないようにしようという心情のユーザーは結構いるでしょ?

692 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:14:05.60 ID:3gbiCoBI0.net]
>>675
なるほど
初心者のおすすめはDPSの遠距離なのね
まずはDPSで慣れてきたらタンクかヒーラーやるのがいいっぽいね。
初見だとタンクって道に迷うから絶対無理だよね
昔タンクやってこれはきついなと思ったので。

693 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 12:27:18.13 ID:sc6ADS1S0.net]
そういう性格ならDPSだね

初めてのダンジョンでDPSやヒーラーだと置いて行かれるけど
自分がタンクなら周りが自分のペースに合わせて待ってくれるみたいなタイプもいるから

694 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:30:40.84 ID:3gbiCoBI0.net]
>>678
そういうこともあるのね
タンクって先導しないといけないから基本は知ってる人がやるものだと思った
DPSはタンクとか他の人についていけばいいので楽なのかなあと。

695 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 12:55:04.17 ID:xpALCDM6d.net]
FFかぁ
つまんなそう
って思うんだよ
PSのストアに並んでるの見ると
PCに打って出ろっていってるやつちらほらいるけど並み居るPCゲーのフィールドでFFが勝てると思ってるところからして現実見えてない
PC前にガッツリ座ってゲームやるなら他やるわ
TV前のお茶の間()で気楽にやれるからまだやろうかなって思うだけだし

696 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:24:58.77 ID:2hh32uPK0.net]
>>658
今はルレのおかげか
完全にオワコンでも20分

ええおかげでアムダプール飛ばされて
はじかきました

零式ってもんじゃねえ

697 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:26:53.53 ID:2hh32uPK0.net]
>>678
勢いよく追い越すけど敵が見えたらピタッと止まってタンクさんお先どぞーみたいな流れが普通ね

たまにそのまま突っ込んでいくDPS見たら

ワクワクするw

698 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2021/03/02(火) 13:28:36.48 ID:2hh32uPK0.net]
>>677
蒼天ダンジョンからタンク迷わないけど
正直新生エオルゼアダンジョンマッチしたら

今でも冷や汗飛び出す

699 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 13:46:41.76 ID:mXmGiJu00.net]
自分達にはFFは荷が重いってハッキリ言えよ
人のせいにするな



700 名前:名無しさん必死だな [2021/03/02(火) 14:42:37.16 ID:XS/GHh85M.net]
FF14は罵声を受けることは多々ある。

罵声を通報して終わるのか、それを成長の機会と捉えるのかが重要だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef