[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/31 05:02 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS5】PlayStation5 総合スレ ★53



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/12(月) 12:40:40.84 ID:CpIPDT2Kd.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen? "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon? RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray?(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上立ててください
※前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602291034/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:26:54.86 ID:HMDd37QI0.net]
>>196
日本でシェア5パー以下の分際で洋ゲー工作員の声がでかすぎウザすぎだからだろ
この板に洋ゲーヲタなんて存在しない
いるのは洋ゲー工作員だけ
MS系の洋ゲー工作員とソニー系の洋ゲー工作員の二種類いる

202 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:28:16.71 ID:TDVlq7Joa.net]
一度精神科で診てもらったほうがいい

203 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 06:31:37.64 ID:6wOzwAnz0.net]
対馬持ち上げしていた馬鹿か和ゲー下げたのはまずかったね
そんな馬鹿な事するのはさすがにソニー社員じゃないと信じたいけど

204 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:32:28.93 ID:+GCDSM4b0.net]
すでに決定した仕様にいつまでグチグチいうの?めめっちすぎない
そういう機械なんだと受け入れられないなら買わなきゃいいだけじゃない

205 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:32:39.69 ID:TgSyUYbl0.net]
レス飛んでるなぁと思ったらいつものツシマ認めたくないガイジ来てるのか

206 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:34:03.10 ID:HMDd37QI0.net]
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメ豚のきったない泣きっ面を笑いながら永遠に攻撃し続けるのが一番面白いゲームだからなw

207 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:35:10.98 ID:HzmMtr/00.net]
メタスコア83点の凡ゲーのツシマね

208 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 06:45:51.95 ID:SPm0orxk0.net]
中華ゲーはウンコ同然の洋ゲーと違って癇に障らないな
ほとんど和ゲーの後追いだから可愛く見える
16億人の中華圏が完全に日本の後追いするって事は、
日本モデルの勝利と欧米モデルの敗北がよくわかる出来事だし

209 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:45:58.63 ID:mZF1zXcR0.net]
>>196
全員同一人物やろ
話の通じないオカルト宗教とにてるな
ほんと気持ち悪いやつ
洋ゲーだろうが和ゲーだろうが面白いゲームするよな



210 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 06:52:05.58 ID:tyZEA8u00.net]
荒らして面白がってるだけの低能なんで反応しないのが吉

211 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 06:52:23.00 ID:HMDd37QI0.net]
>>205
バーカ
またその「洋ゲーだろうが和ゲーだろうが面白いゲームするよな」ってとっくに論破された戯言言い出すんだw

実際に日本で洋ゲーのシェアは5%以下なんだから日本人の圧倒的多数派は洋ゲーに興味ないの立証されているし、
それにコンテンツは国家戦略の一環

ハリウッド映画がどれほどアメリカ製品の広告塔になってきたことか
韓流もそう
韓国にいいイメージを持たせ韓国製品買わせるための広告
他国のコンテンツに甘い顔したら日本がやられる

海外コンテンツは他国の国家戦略がもろに関係してくるから
個々の好き嫌いの話には逃げられない
例えば韓流
これだけ世間から韓流嫌われていても、いまだにあらゆる媒体に韓流をねじ込んできている
これは一種の侵略だ

他国の侵略に1企業が協力する行為は売国行為と言われても仕方ない

212 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 06:55:34.53 ID:4cD3S9F60.net]
>>206
ツシマってクソゲー持ち上げして墓穴掘った低能ソニー工作員、無様に敗北宣言w
毎度こうだなこの知恵遅れソニー社員w

213 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:05:32.31 ID:HMDd37QI0.net]
なんでコンテンツ作る才能ない欧米豚に
「大丈夫あなたたちはコンテンツ作る才能あるよ!」
って励ましプッシュし続けなくちゃなんないの?
洋ゲーのビジネスモデルが崩壊して、もう、そんな事やってる余裕ないとソニーは自覚した方がいい

才能ない欧米豚を励ましプッシュし続けたら欧米豚はクソゲー作り続けて赤字が増えるだけじゃん
PS5では洋ゲーAAAの製作費は320億円規模になるとソニー関係者ですら言ってる

SIEはソニーを儲けさせる事じゃなくて洋ゲーを売る事が目的になってしまっている

214 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:07:03.17 ID:2//q1pBRa.net]
>>196
ギャーギャー言ってるのは多分一人だと思われる

215 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 07:10:59.23 ID:Gmk0sEWf0.net]
>>205
>>210
この池沼ソニー社員
ID変えても同じことしかいわないな
頭悪っ

216 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:11:39.94 ID:XOoEfTM/d.net]
日本でシェア5%以上のゲームって…マリオ(。´・ω・)?

217 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 07:26:48.60 ID:/9ha8rWt0.net]
ps5実機で遊んだり触ったり見た人の感想
ロード速い 静音 デカい 
こればっかで3Dオーディオに関して一切ない なんでソニーは誰にもヘッドホン貸して体験させてやらんのだ
うおおお 音が立体的!左右上下どこから音がするかハッキリわかる!
みたいなちょいお世辞入ってそうな感想でも一応聞きたいよ

218 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:29:19.07 ID:8kRa+0TP0.net]
家にあるパッケージソフトの棚見て思ったが、さすがにPS5はDLにしないとヤバそう

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:37:47.75 ID:CNJl6Y8C0.net]
プライムデーのセールで12万以下になる
OLED55C9PJA
これってHDMI2.1に対応してるよな⁉︎
めっちゃ安くなってビビるんだが



220 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:38:03.82 ID:2//q1pBRa.net]
>>213
マルチチャンネルのは従来通りなのかも知りたいぞ

221 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:45:03.59 ID:QJkDg6pn0.net]
>>215
その機種はHDMI2.1接続での既知の不具合があるがサムソンも対処しきれないようだな
だから PS 5でも不具合が出る可能性は高い

222 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:50:04.23 ID:+V5xqeR00.net]
>>215
hdmi2.1に対応しているけど、去年モデルは4k120Hzには対応してない。PS5的には十分かな、PS5Proは知らない。レビューサイトの評価は高め
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c9-oled

223 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:51:22.12 ID:5lDNFRIoM.net]
>>218
そのサイトで確認してないだけで対応してるよ
ソースはB9だけど持ってる俺

224 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:52:52.29 ID:+V5xqeR00.net]
>>219
まじか。すまんな
じゃあ相当お買い得やん

225 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 07:57:00.58 ID:5lDNFRIoM.net]
2019年12月12日更新:最新のファームウェアでC9を再テストし、HDRと可変リフレッシュレート機能が有効になっているXboxOneでゲームモードのときにちらつきがなくなりました。

LG C9はネイティブの120Hzリフレッシュレートを備えており、VRRをサポートしています。これは素晴らしいことです。 これは、HDMIフォーラムの新しいHDMI-VRR形式のみをサポートします。これは、新しいXbox One、または最近のNVIDIAグラフィックカードでのみサポートされます。 C9は、NVIDIAのG-SYNC互換モードで正式にサポートされています。このモードは、最近のNVIDIAグラフィックカードに接続すると自動的に有効になります。

とすまんリフレッシュレートのところに追加報告されてたな
なんにせよオススメだぞ

226 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 08:10:39.32 ID:4ZEQOOkEM.net]
LGが先行して続いて次々似たような物出そうだけど
テレビ買わんからその辺の流れわからんな
モニターもしばらく更新してないし

227 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:10:46.59 ID:H+ySrOxKd.net]
>>214
世の中には嵩張るからとパッケージ捨ててディスク(カード)だけにする奇特な人もいるらしい

ブックオフやハードオフにパッケージ無しで売られてるゲームソフトが結構多い

228 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:14:36.09 ID:CNJl6Y8C0.net]
色々レスサンクス!ポチったわ!
来年のいつ出るか分からない新型待ちだったけど次世代機が発売日からポテンシャル発揮できそうで嬉しい

229 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:15:29.72 ID:yAk9gTh4M.net]
現状公開されてるXSXのゲームは可変フレームレートのオプション実装が標準っぽいし次世代機はVRR対応のディスプレイ必須だな



230 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:18:15.96 ID:EBJRQm1cM.net]
>>224
おめ!
うちは同じのを給付金使用とは言え15〜16万で買ったから凄く羨ましいぞ

231 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:24:40.30 ID:MNkMeFgxd.net]
VRRと4K120Hzなら十分すぎない?

232 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:27:09.29 ID:qK9vqPJed.net]
14年使ってきたハーフHDの23型テレビから27型の4Kモニタに変更
画面の粒が見えなくて驚愕
すげーもんだな

233 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 08:28:58.76 ID:4ZEQOOkEM.net]
ただ4K120hzが負荷的に問題無いのかが気になるところ

234 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 08:30:16.20 ID:Tv9RCw+uM.net]
猛者のパイセン方、結局発売日は何のソフトがお薦めか教えて

235 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:32:20.37 ID:37+Ku5KG0.net]
ジュラシックプラネットとバームクーヘンマンはいつ発売だろう

236 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:34:31.90 ID:FZD/s7EO0.net]
4k120とかPS5で出るわけ無いだろw
テトリスとか将棋とかで出そうだけど
そんなので出ても出たとは言えん

237 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 08:41:16.72 ID:bYoqyb2vM.net]
>>229
負荷的に問題ないものは問題ない

238 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:42:34.20 ID:CNJl6Y8C0.net]
>>226
サンクスー
早く綺麗な画質でコンテンツ楽しめたのプライスレスよ

有機ELとHDR対応の組み合わせがめっちゃ効果あるのはiPhoneで体験してるからゲームが化けるの楽しみやわ

239 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:43:30.44 ID:SjoJHKli0.net]
4KHDR120fpsでやる将棋や囲碁って何かすごそう



240 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:44:26.43 ID:GY3Q1Xrb0.net]
プライムのLGの有機ELかなりグラついたけど調べてみたら速攻で思いとどまったな
素直にX900H待つしかないのか

241 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:45:28.74 ID:MNkMeFgxd.net]
eARCも対応してんのか
じゃあコレとサウンドバー買おうかな
TV経由でもeARC対応のHDMI繋げれば5.1ch以上の出力可能でええんか?

242 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 08:51:51.89 ID:MrkkWZuG0.net]
ものすごい熱対策に力いれてるしPS4より耐久性は高そう

243 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 08:51:55.95 ID:OQnjXRJx0.net]
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!

244 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:10:10.18 ID:7cE3Sn/Ud.net]
>>229
4K 120fpsはxbox series xでも実現できてないから無理。PS5のバージョンアップ版がでるまでは不可能だろうね

245 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:17:40.49 ID:d21NOo4ia.net]
内部解像度4K120hzはPS5だろうがXSXだろうが無理だろうけど、最終出力4K120hzのゲームは割と出て来ると思うぞ

246 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:29:05.08 ID:n3hrhoMA0.net]
4k120hzはPCでも難しいからPS5世代ではネイティブ表示では無理でしょ
PS5pro的なのがでても4k120hzが快適とかレイトレOFFとか一部表示をOFFにしないと厳しいと思う

247 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:30:37.57 ID:f1nl0f7a0.net]
いや最終出力120は無理だよ

248 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:32:10.50 ID:Yd6xkv8m0.net]
wqhd結局対応しないの?4ktv買わせるためか。

249 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:33:05.41 ID:RubzSqbi0.net]
4KなんかよりフルHDでいいから完璧な60fpsで安定動作したゲームを出し続けて欲しいわ
大半の人が4Kテレビなんて持ってないと思うけどな



250 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:34:16.93 ID:MrkkWZuG0.net]
>>244
それはパソコンのディスプレイの規格でテレビの規格には無いものだから

251 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:34:47.25 ID:o7dWJ9SjM.net]
PS4とスマホぐらいでしかゲームしないヌルゲーマーの自分からすると120fpsとか必要あんのって思っちゃう

252 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:35:10.26 ID:fvMoq7xx0.net]
PS5もXboxも、背面にボタンを追加で来るアタッチメントを
早めに発売してほしいわ
両手親指は常にアナログスティックを操作してるわけだし

253 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:36:02.52 ID:z1AHSoPr0.net]
PS5を買うような層はTVよりPCモニターで遊んでる人の方が多いんじゃないかね

254 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:39:26.00 ID:Yd6xkv8m0.net]
ただxboxはwqhd対応してるからな
出来ないことはないはず。。それでもxboxは買わないけど

255 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:40:02.53 ID:fvMoq7xx0.net]
>>249
PS3からずっとPCモニターでやってるけど、
九分九厘がテレビでプレイしてると思う

256 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:40:27.41 ID:MrkkWZuG0.net]
>>249
テレビのほうが圧倒的に多いから

257 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:40:47.34 ID:fvMoq7xx0.net]
>>250
PS5もさっさと出力解像度を正式に出してほしいよ、マジで・・・
WQHDに対応しててほしいわ・・・

258 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:43:13.34 ID:sdCLR7O3M.net]
2k対応して欲しいよね

259 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:49:00.54 ID:F31dc7AC0.net]
よく分かってないんだけど、WQHD出力に対応してなかったら、WQHDモニタに繋いだときどうなるの?
1080p出力か、無駄に4K出力してフレームレートが下がるしか選択肢が無くなる感じ?



260 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:50:06.86 ID:F31dc7AC0.net]
よく分かってないんだけど、WQHD出力に対応してなかったら、WQHDモニタに繋いだときどうなるの?
1080p出力か、無駄に4K出力してフレームレートが下がるしか選択肢が無くなる感じ?

261 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 09:50:24.29 ID:F31dc7AC0.net]
ごめん連投しちゃった

262 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 09:51:16.07 ID:2//q1pBRa.net]
1440p対応テレビが多けりゃ良いんだろうけど

263 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:11:20.06 ID:H735XF370.net]
PCモニターでやってるとモニタースピーカーのショボさがつらい‥

264 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:15:15.46 ID:n3hrhoMA0.net]
>>259
別途スピーカー買えば良いじゃん
2000円未満だとロジクールのZ120BWはロングセラーでわりと音が良い
CreativePebbleは音質良くて重低音重視だから良い感じだよ

どっちか買えば幸せになれる

265 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:17:42.52 ID:7cE3Sn/Ud.net]
>>256
1080pか4Kでモニターに入力して後はモニター任せでしょ。WQHDにしか入力が対応していないモニターなんてないし。

266 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:23:25.21 ID:z1AHSoPr0.net]
>>251
>>252
あーなるほど
オンライン対戦に興味ない人ならTVで十分かもね

267 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 10:36:14.43 ID:bYoqyb2vM.net]
>>235
碁石はレイトレでテッカテカ

268 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:36:35.10 ID:I1YF6Cr20.net]
>>260
そのスピーカーに繋ぐ方法が無いから問題なんだろ
HDMIでモニタに繋いでもモニタにスピーカーも音声出力端子も無い場合もある

269 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 10:37:24.67 ID:bYoqyb2vM.net]
>>253
無理だって



270 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:41:02.87 ID:n3hrhoMA0.net]
>>264
モニタにライン端子OUT(ヘッドフォン端子)が無いならHDMI分離機買えば良いじゃん
赤白のステレオ端子の分配器ならライン端子に替えるケーブルを買えば良いし
アマゾンやヨドバシでチョット検索したら沢山出てくる

271 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:44:40.43 ID:o+LO9+5u0.net]
もうそんなモニター捨てて買い変えろよ

272 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:49:12.67 ID:I1YF6Cr20.net]
HDMI2.1に対応してる分離機は無い定期

273 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:50:39.35 ID:L9YSkR7Da.net]
God fall凄いチカチカする
老いたなぁ

274 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:55:36.54 ID:QJkDg6pn0.net]
フル HD が2kなんだけど
未だに理解できない馬鹿がいるのか

275 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:58:31.26 ID:CApfz63p0.net]
勝俣はK2

276 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 10:58:47.22 ID:34dPhxM90.net]
>>264
ならUSBでよくね?

277 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:00:47.11 ID:n3hrhoMA0.net]
>>268
どうせ2.1に対応したモニタを持ってないなら2.0の分離機で良いだろ
2.1対応モニタ買う時はライン出力アリの買えば良いじゃん
分離機なんてせいぜい2〜3千円ぐらいだし

278 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:02:38.54 ID:V4nKnrC60.net]
>>269
ゴッドフォールって色がちょっとカラフルすぎるよな
なんか見づらい

279 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 11:07:20.43 ID:Raa1LXlkM.net]
>>162
きもすぎて笑えない



280 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:17:27.64 ID:I1YF6Cr20.net]
USBオーディオは使える機器と使えない機器が混在してるから博打になるよ
特にSwitchはひどくて5種類くらい試して使えたの1つだけだったからね

281 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:37:45.14 ID:LjgLoqQla.net]
>>182
そのyesってややこしくてこんがらがるんだけど、1080p 120fpsで出来るらしいDMC5をプレイするときにもhdmi 2.1対応のモニターじゃないと120fpsは体感できないってこと?

282 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:40:39.79 ID:n3hrhoMA0.net]
>>276
普通はモニタ買う時に接続関連は考えて買うだろ
何も考えずに値段や付属品で揃えて後からグダグダ言うのはバカすぎない?

283 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:49:48.13 ID:pAxdCumk0.net]
4の修理出そうとしたらまだ9月分の対応中かよ
5予約の遅々とした対応といいソニー仕事しろ

284 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 11:57:39.52 ID:3G3UguMyp.net]
>>242
rtx3090でも無理だね

285 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:00:34.04 ID:Ng/pwHFB0.net]
あ〜〜〜〜何かの手違いで今日届かねえかな〜〜〜!!!

286 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:02:56.04 ID:fieljyDwM.net]
2k素で間違えてた恥ずかしい

287 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:15:41.79 ID:n3hrhoMA0.net]
>>282
基本的にモニタの2kや4kの表示は横幅解像度のおおよその数値だからね
1920(フルHD)=約2000なので2k、3840=約4000なので4k

テレビはほぼ確定した解像度だけど業務モニタやスマホに映画フォーマットの解像度は微妙に数値が違うから
おおまかに横解像度が2000前後なら2kと呼ばれる感じ

1kは原則HD(High Definition)と呼ばれる1280x720をさしてる
ただSD(Standard Definition)の720x480を1kと言ってる場合もあるから微妙

288 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:20:54.82 ID:fieljyDwM.net]
>>283
丁寧にありがとう!

289 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:21:04.02 ID:NUZOhckKM.net]
>>282
1440Pを2Kという場合もあるから間違いでもない
むしろフルHDと区別するために正解まである



290 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:21:41.04 ID:aRYBDdSia.net]
https://i.imgur.com/q1Wlfat.jpg
GF、クリア後要素があるそうな

291 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:31:52.05 ID:p6K37893p.net]
そりゃハクスラは永久に終わらんよ

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:32:14.17 ID:sMz0I2jU0.net]
ゴッドフォールでクリア後のやり込み要素無かったり薄かったら暴動もんだろ

293 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:35 ]
[ここ壊れてます]

294 名前::01.68 ID:I1YF6Cr20.net mailto: >>278
いやそもそもPS4にあった光デジタル端子をPS5でなくしたのが悪いんだろ
今までその環境でずっと使ってたのにまさか後継機種で無くなるなんて思わないよ
一部のユーザーを切り捨てにかかってるのはソニーの方だよ
[]
[ここ壊れてます]

295 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 12:38:55.72 ID:paSvnKDr0.net]
やっぱり箱の戦略だとゲーパス売り上げもハード売り上げもどっちも中途半端になるだけだね

【悲報】XBOXゲームパスはPS Nowよりショボかった
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602559653/

296 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:46:19.14 ID:qAHVezcM0.net]
>>277
https://en.wikipedia.org/wiki/HDMI#Refresh_frequency_limits_for_HDR10_video

297 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:55:40.46 ID:qAHVezcM0.net]
>>247
PS4proで最大60fpsだったのが120fpsまで出るようになるんだから対人やアクションゲームなら120fpsくらいは欲しいわな
クロスプラットフォーム対応ゲームでPCとか240fpsでやってる人らも中にはいるんだし

298 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 12:56:12.26 ID:n3hrhoMA0.net]
>>289
形状変更されたPS4スリムの時点で光デジタルは排除されてたけどな(Proは光デジタルあり)
PS5はコントローラーのヘッドフォン端子に有線ヘッドフォン/ヘッドセットを繋げるだけでバーチャルサラウンドが出るようになるし
光デジタルの接続使用率が低いから家庭用でPS5もXboxでも排除された経緯だぞ

そもそもBDやストリーミング動画も光デジタルで非対応の7.1ch以上が主流になってきてるし
ドルビーATOMSとかで対応してればヘッドフォンでも十分なサラウンドが得られるしな
PS4のUSB出力音声はステレオ音声に限定されてたがPS5だとUSBでマルチチャンネルに対応になるかもな

299 名前:名無しさん必死だな [2020/10/13(火) 13:04:53.37 ID:4MQ7m9eH0.net]
HMDI2.1が来年普及しだすから今は4KHDR60hzでいいよ



300 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/13(火) 13:05:24.01 ID:/Y0iPvwW0.net]
ソニストとりま応募した
尼だけじゃ不安だからね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef