[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 13:43 / Filesize : 32 KB / Number-of Response : 186
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神ゲー】神谷英樹の最新作、「プロジェクトG.G.」のティザーPVが公開!!!



1 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(Thu) 06:23:46 ID:xdI/Ti1p0.net]
・製作:稲葉敦志、監督:神谷英樹
・プラチナ自社パブ第1弾タイトル
・ファミ通インタビューによると、現存する全てのプラットホームでリリース予定

https://www.youtube.com/user/platinumgames

136 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 09:56:31.25 ID:1YQ/5rbBr.net]
ゴキブリイラッイラw

137 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:01:52.91 ID:Eo3CbsIE0.net]
CYBORGじいちゃんGがついにゲーム化か

138 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 10:05:15.97 ID:uVzdIbGMr.net]
>>59
普通に勘違いしてて草

139 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:07:26.92 ID:Bj7HEtXb0.net]
まーたプラチナハゲの古くセーオナニーゲーム

140 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 10:07:30.49 ID:5915OiW4F.net]
PS4/XBOX/PC
ヨシ!

141 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:10:11.37 ID:6j9sIF1s0.net]
時代が止まってるんだが
もっと若い開発者連中の声をきくとかできなかったのか

142 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 10:12:14.07 ID:ED3634rC0.net]
>>133
ベヨネッタ2 3は任天堂の版権なんだなぁこれが 今後のベヨネッタシリーズもおそらく

143 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 10:14:52.39 ID:Ggxqu7v+M.net]
>>141
著名な海外のリーカーが言うにはもうセガの版権は消滅したらしい

144 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 10:15:49.87 ID:tccJ7iOAd.net]
ベヨは2、3に関して任天堂も版権を所有している
多分それ以降に関しても契約を交わしているはず
ベヨ1はSEGAが自由出せるが、それ以降は任天堂の許可がないと無理
これは稲葉や神谷も幾度となく公言している
ベヨは他社IPだと



145 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(Thu) 10:18:55 ID:tccJ7iOAd.net]
ちなみに101も任天堂のIP
今回プラチナがそれを借りて自社パブの条件付きで復活させただけ
PS4やPCで出せるのは特例だが、当然そちらのロイヤリティーも任天堂に入る

146 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:25:37 ID:HfffOL1n0.net]
神谷インタビューの、自社パブなら本気出せるわー感が気に食わない

147 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:26:00 ID:vVb7N2Q10.net]
プラチナの独自ゲームってイマイチなものばかりだし、ここはヨコオ拉致ってニーアの続編に全力ださなあかんだろ

148 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:33:11 ID:QC5CFTi10.net]
TW101好きだったから期待してるよ

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:39:48.84 ID:kUaLc5xr0.net]
これ作ってるって事はベヨ3はディレクターやってないんか・・・?

150 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:40:49.12 ID:7lSK3pLKa.net]
>>145
本気というか好き勝手ってことだろうね
その意図は

151 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:40:55.51 ID:rRuy+xI40.net]
稲船敬二と素で勘違いしたわ

152 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 10:41:45.32 ID:waDTL2c00.net]
>>3
俺がおっさんになったせいもあるけど
たしかに発表から発売まで間が空き過ぎると
テンション維持できないわ

153 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:56:39 ID:lcD78Ipnp.net]
101は無理だろうな、この新規IPも大して売れないだろう、余裕がなくなった3作目でベヨネッタやニーアっぽいゲーム出してそこそこ売れるって流れだと思うわ

154 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 11:04:33.47 ID:O12HrvwM0.net]
>>149
101も好き勝手やったんじゃねーのって思うよな
任天堂はあんま口出さないらしいし



155 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 11:12:52.22 ID:KJE1GF060.net]
プラチナはこういうB級の雰囲気が合ってるわ
スケバンみたいなのは一生完成させられないと思う

156 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 11:16:55.48 ID:WOAqyzp4d.net]
101はキックスターターでがっぽり儲けたから店頭の販売数はどうでも良いんじゃね?

157 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:28:35 ID:7lSK3pLKa.net]
>>153
好き勝手やれてたら任天堂キャラ出まくりだったよ
任天堂に許してもらえなかったってさ

158 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:45:09 ID:XFyusfYO0.net]
PVフォトリアルだけどゲームはトゥーンぽくなるのかね

159 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 11:56:33.78 ID:z/lCsD5b0.net]
>>144
ベヨネッタは桃鉄の3DS版と同じ
出資と販売任天堂で開発はヴァルハラだけど知的財産はコナミが保有しててライセンス貸し&ライセンス料が得られる
ライセンス貸しの契約によるけど多くは契約期間が終わったら知的財産が保有してる所がどうするか決めれる

160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 12:09:43.18 ID:1MDH3oEb0.net]
>>3
海外はこれだよな
FO4とか発売半年前に電撃発表だった
和ゲーは何か作ってる体を見せないと金を貸してもらえない
結局資金力の差なんだよな
スクエニでさえアレだから日本のメーカーは相当厳しい

161 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 12:28:00.71 ID:KglOFDAJd.net]
発売する頃には世代変わるでしょ

162 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:49:11 ID:2cn59YbA0.net]
>>157
三部作でこれだけデザインがリアル寄りってのはないだろう

163 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(Thu) 12:49:46 ID:jl+T9wfwa.net]
顔文字に見えた

164 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:05:11 ID:4XQ+RQsG0.net]
佐藤?



165 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:07:01 ID:QO225shC0.net]
ただのウルトラマンだな

166 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 13:13:41.22 ID:ufjM1Ovs0.net]
巨影都市?

167 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 13:17:35.54 ID:h8PbHrOa0.net]
既にダサいけど逆手に取って馬鹿ゲーなら面白そうに見えるかも

168 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 13:18:29.31 ID:7lSK3pLKa.net]
GGってなんなんだろうな
ジャイガンティック・グレートマン的な感じなんだろうか?

169 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 13:18:52.41 ID:ycjWRAwk0.net]
>>124
ギガント・ギアで

170 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 13:25:08.49 ID:7lSK3pLKa.net]
あるいはウルトラマンがカイジュウー倒すたびに、一般市民がグッゲーム!って叫ぶ演出があるとか?

171 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:40:54 ID:Nf1TbxSrr.net]
普通に作品内の某かとジジィ向けとのダブルミーニングかと

172 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 13:41:12 ID:a7xr2fAU0.net]
>>119
ベヨは言うて箱〇・PS3の二機種でも140万本弱だからな

単一ハードで見れば田浦のアストラルチェインの方が遥かに売れてる
ただベヨネッタは(特に2が)滅茶苦茶評価高いゲームだから支持してるゲーマーは多いな

173 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 13:53:40.81 ID:Jkmoh2Em0.net]
どうせいつものスタイリッシュ()アクションなんでしょ

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:11:58 ID:2wCEdhwI0.net]
>>172
神谷ゲーベヨしか知らない人か



175 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 14:20:16.02 ID:gEMeJQh2d.net]
全世界で5万本くらいかな

176 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 15:11:32.54 ID:cnK0EXx+d.net]
スマホ含まれた時点で買う価値無いってわかってしまう

177 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 15:14:36.49 ID:+lD9Gqlyp.net]
神谷の趣味全開ゲームは作るのやめた方がいいと思う
社員には家族がいるんだよ
もっと給料あげたいと思わないのかな

178 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 15:16:53.54 ID:oL5e0SB40.net]
発表ってまさかこれだけだったのか?

179 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 15:18:20.92 ID:+lD9Gqlyp.net]
>>3
そこら辺は最近のカプコンが上手いと思う
発表した時点の熱が冷めきらないまま大ヒットに繋げてる
数年後に出るゲームの発表をする意味が分からない
どんどん期待値が膨らむことはない

180 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 15:23:06.04 ID:G4pwesBkM.net]
>>176
任天堂とて、生活の安定感を求めるならば任天堂は辞めた方がいいと社内説明会で言うくらいだし

181 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:43:02 ID:j9qcagucp.net]
>>12
気前良いスポンサーが居たら調子乗って好き勝手するのがプラチナだろ

182 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:19 ID:6XqhSskM0.net]
しばらくたって開発中止になりそう

183 名前:名無しさん必死だな [2020/02/27(木) 18:55:53.67 ID:EAEQkKTi0.net]
>>123
それでいて完成は果てしなく先とか言ってるよな
目処が立つまで発表すんなよと言いたい

184 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/27(木) 19:15:05.89 ID:O6Wu12pc0.net]
まだテンセント子会社になってらしいけど
こけてさらに資本が増えたらやばいな



185 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<32KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef