[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:43 / Filesize : 91 KB / Number-of Response : 458
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ソニー決算「PS5の価格設定は市場の許容価格、投資家の利益レベルを意識している」



1 名前:名無しさん必死だな [2019/10/31(木) 21:21:21.29 ID:/zJL6rbgdHLWN.net]
https://www.gamepur.com/news/44380-ps5-release-acceptable-price-sony.html
ソニーは、最新の決算報告の際に、複数の刺激的な情報を共有しました。

コンソールのコストについては、ソニーが
「コスト、市場での許容価格、およびプラットフォーム浸透率の分析」を求めていることも聞きます。
これはおそらく、
プラットフォーム所有者が価格設定についてどのように感じているかを
理解するためのヒントです一般的な市場では。

また、同社は「投資家および市場の利益レベルを非常に意識している」ため、
最終顧客ではなく、プラットフォームを望む投資家でさえ、
価格について誰もががっかりしないようにします。
初日から収益を提供します。

これは、PlayStation 4で使用していた399ドルとは異なるものになる可能性があります。
おそらく噂されているように、Xbox One Xの成功が示すように、499ドルになる可能性があります。

301 名前:名無しさん必死だな [2019/11/17(日) 02:53:03 ID:zVlP7URj0.net]
499

302 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:08.19 ID:GxTrz+ST0.net]
税込59900円あたり

303 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/17(日) 11:42:04.88 ID:2UGCb3g70.net]
ソニーのマシンがヘボいとは言わんよ
ただゲーミングPCとxboxはあまりに強すぎる

真正面からの戦いは不利に働く
携帯機、持ち運びというアドバンテージを救ったSwitchは有利に運んでいる
あとSwitchライトを出したことでポケモンとどうぶつの森を
持ち歩きたい人たちの需要も引き出した

あとフォトリアルFPSオープンワールドは
ユーチューバー実況プレイ動画の餌食になりやすい
実況民が買わないのだから

とうぜん売上は落ちるしPS5がPS4PS3と同じコンセプトなら
価格に関わらず大苦戦するだろうと予言しておくよ

304 名前:名無しさん必死だな [2019/11/17(日) 17:48:48.35 ID:lWUYjZdf0.net]
ずっと大赤字だからなー

305 名前:名無しさん必死だな [2019/11/18(月) 04:08:05 ID:nvSARoiR0.net]
本体の価格発表で息の根が止まる

306 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/18(月) 04:53:32.50 ID:nhvyttVu0.net]
噂されてるスペックで499ドルで初期から利益出るわけないじゃん

307 名前:名無しさん必死だな [2019/11/18(月) 16:06:21 ID:3pKf9w7L0.net]
専用SSD別売りとか

308 名前:名無しさん必死だな [2019/11/19(火) 01:15:14.21 ID:h9XvPOCT0.net]
また専用メモカ式商法か

309 名前:名無しさん必死だな [2019/11/19(火) 01:26:53.53 ID:ql1L+y8H0.net]
今度はMS転けないからPSの勝ちは見えないな

SONY本社もそう思ってそう



310 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/19(火) 04:38:12.86 ID:5x7ayFcs0.net]
もう本社も逆ザヤの赤字は許さないだろう

311 名前:名無しさん必死だな [2019/11/19(火) 10:30:17.91 ID:thWObMUM0.net]
赤字で売らないと売れないからやってたわけで

312 名前:名無しさん必死だな [2019/11/19(火) 11:00:40 ID:oDm5uXM/0.net]
多分sonyと一般人の許容範囲内価格にかなりの誤差があるとsonyは気付かないだろう。

313 名前:名無しさん必死だな [2019/11/19(火) 18:20:05.03 ID:tqNY/mb70.net]
一般の許容価格を超えてると認識してるから投資家向けに大丈夫ですアピールしてるのよ

314 名前:名無しさん必死だな [2019/11/19(火) 18:47:06.97 ID:iK0fXSwP0.net]
>>1
海外499ドルかな?
日本54000円とか言ってたのマジだったのか?税込59400円だな
厳しい

315 名前:名無しさん必死だな [2019/11/20(水) 03:16:44 ID:VwIsTB/z0HAPPY.net]
逆ザヤじゃない時点で負けだろう

316 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/20(水) 03:21:37.95 ID:NVveMWww0HAPPY.net]
国内捨てたらいいんじゃないかな

317 名前:名無しさん必死だな [2019/11/20(水) 05:56:42.00 ID:wBX+WjPo0HAPPY.net]
世界第二位の日本市場は捨てられない

318 名前:名無しさん必死だな [2019/11/20(水) 15:01:27.66 ID:Jhpb6uV90HAPPY.net]
市場の方に捨てられたPS

319 名前:名無しさん必死だな [2019/11/20(水) 16:57:04.73 ID:ARH8xeji0HAPPY.net]
GTも消えたしな



320 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/20(水) 18:33:28.32 ID:CIw4RIdJ0HAPPY.net]
ゴキちゃんは和ゲーを捨てててドヤってるつもりが和ゲーに捨てられて日本市場では箱化してたりしてな
PCで保険かける和ゲーメーカーも出てきたし

321 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/20(水) 23:08:39.31 ID:zZhs1Vw60HAPPY.net]
安くないって意味にしかなってないよ
投資家の利益ってなると、

322 名前:利益15%はでる値段意識してるってことだ

2020/q4-2021/q1の出荷計画600万台、売上550万台としてPS5だけで利益400-500億狙うんじゃないのかな?
それレベルとなると欧米の物価インフレーととか意識してる399ユーロの国内49800円コースだな

原価レベルは初期ロット(1000万台)が開発費ライン投資込で37800円ってところ
それで初年利益1000億達成となると、初年価格は49800円、2年目に39800円、3年目で32800円くらいかね

SOCがEUV化して、SSDが好調で量産入れば原価激安になる。
正しくはSOC、フラッシュ、メモりが全部EUVプロセスに移ったら原価はクソみたいに安くなって原価19800円とか行くよ
そしたら定価299ドルでも利益50ドルの年1000万台で500億だわな


PS5の構造概念は
・さらに安く作って利益が出る
・PS6と次世代的なアップデートはほぼ無効化するので、PS5はPS4以上の長期戦でコストカットできる構造
・サードの利益はさらに上がり、開発ハードルも下がって、リモプソシャゲなどの誘致も想定してプラットフォーム主導権を握る
・リモプ想定でローエンドスマホユーザーのマルチ利用を想定

こんなアイテムを目指してる
で初動は普及量より株主PRで利益だして勢いつけたあと、赤字出せるようにしたあとバク安量産投資するんだろこれ
[]
[ここ壊れてます]

323 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/20(水) 23:15:52.76 ID:zZhs1Vw60HAPPY.net]
PS5の初年で1000億の経営利益を出す
2年目に入るタイミングで量産ライン投資して、2022年冬商戦ぎりぎりに量産版の供給を開始

でそこから1年量産版を34800円(卸価格29800円)で売りつつ、8000円レベルの利益を狙う路線やろ

違うな。これ先に自社SSD+場合によってはフラッシュラインまで買い取って完全自社SSDやる気だろう
理由はいま1TB原価60ドルのSSDはさらに安くつくれて利益クッソでるのわかりきってるから
PS5含めて自社生産増産かけるんだろう

EUVプロセスならSSD1TB35ドル、HBMメモリ25ドル、APU40ドルとか行けるようになる
そこまで持っていけば筐体その他はただ同然で梱包済みで卸価格150-160ドルだって目指せる

おまけで自社SSDを市販すれば福収入入るし、タブレットやPC復帰だって狙える
TVに自社SSDのせてもいい

SSDの商用的な価値のほうが大きいくらいだから、絶対SSD自社ラインはつくるよ
下手したらフラッシュからゼロベースで

324 名前:名無しさん必死だな [2019/11/20(水) 23:18:42.00 ID:g5LENyN/rHAPPY.net]
ソニーは業務業界でテープの圧倒的世界ナンバーワンサプライヤーだから保存関連企業には大きく乗り出すのはいつやってもおかしくないね

325 名前:名無しさん必死だな [2019/11/20(水) 23:24:56.88 ID:eFZecv630HAPPY.net]
>>1
499ドル、54980円が正解っぽいな
6万超えで厳しいスタートになりそうだが日本軽視だし気にしてないだろう
日本でSwitchに負けるのは予定通りだろうし海外で売る気だろう

326 名前:名無しさん必死だな [2019/11/21(Thu) 04:59:57 ID:5eA+gaMx0.net]
499ドルでは海外でも無理

327 名前:名無しさん必死だな [2019/11/21(木) 15:36:17.82 ID:GYgI5B530.net]
500ドルで売れるならPS4proがもっと売れてる

328 名前:名無しさん必死だな [2019/11/21(木) 23:17:03.28 ID:/P5Dy6xQ0.net]
5万円でも6万円でも

4万円超えたら同じこと

329 名前:名無しさん必死だな [2019/11/21(木) 23:21:15.47 ID:Ydir/t9Mp.net]
pro程度の売上しか見込めないか



330 名前:名無しさん必死だな [2019/11/22(金) 02:58:06 ID:3WxzAr/i0.net]
それじゃあ市場として成り立たない

331 名前:名無しさん必死だな [2019/11/22(金) 03:29:05 ID:6L1 ]
[ここ壊れてます]

332 名前:md5i+p.net mailto: 高価格帯のマニア向けだしな []
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん必死だな [2019/11/22(金) 09:21:33.24 ID:AOcvcVbg0.net]
どっちに転んでも行き止まり

334 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/22(金) 11:02:59.59 ID:8Wq3TMUD0.net]
また123って繰り返して12月3日発売とかやりそうだから
456ドルにして123456ってやってくるけど日本だと春発売5万円超えで無意味になる説

335 名前:名無しさん必死だな [2019/11/22(金) 21:43:23.92 ID:k4Tuz/8g0.net]
5万円出せば普通設定でスチームが動くPCが買える

336 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 03:10:29.21 ID:o/hcF6LY0.net]
CSで5万オーバーはないわ

337 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:03:32.22 ID:49BOOYN70.net]
PS4Proで売れないの証明済み

338 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:10:30.81 ID:pNUgg4BO0.net]
消費税があるのは日本だけだと思ってるバカがこのスレにもちらほらいるなw

339 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:11:27.12 ID:pNUgg4BO0.net]
5万超えたら買う人数一緒だと思うんですよ

25万です



340 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:11:45.46 ID:Djh/JCXVM.net]
欧米で売れる価格設定しか考えないだろうね
日本の市場小さいから気にしないかもね国内で売れる価格帯は

341 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/23(土) 13:13:19.79 ID:6u++FQf50.net]
どうせオタしか買わないんだから高くて高性能でいいと思うが

342 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:14:39.75 ID:pNUgg4BO0.net]
>320
だからお前が言ってる456ドルとかってのは税抜価格だろ
アメリカは州で消費税率違うし国によっても違うから日本だけの話じゃねーんだよw

343 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:36:36.78 ID:JT+lRqXLa.net]
税込で五万超えたら日本では絶対に無理

344 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 13:59:31 ID:GzAwSDFg0.net]
>>326
いや、日本のCS市場規模は世界二位なんだけど?お前は自分の国の市場が切られるのを嫌だと思わないの?なんで日本を無視する会社を日本人が応援してるの?お前はマゾなの?

345 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 14:00:39 ID:Kv0Z/coH0.net]
米国も無理だろ
そんな価格帯で売れるなら
PS4よりproや箱1より箱1Xの方が売れてるわ

346 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/23(土) 14:00:46 ID:qtwFKcDV0.net]
「安すぎたかも」

347 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 14:13:57.19 ID:q9EuCbXxa.net]
>14 PSが出てからの物価上昇はEU4.5倍、アメリカ2.6倍ぐらいあるので 800ドル、700ユーロ程度なら許容範囲なんよ海外じゃ

348 名前:名無しさん必死だな [2019/11/23(土) 22:55:15.77 ID:mUc56jsi0.net]
それが許容範囲ならPS4proがもっと売れてるはず

349 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/24(日) 02:10:46 ID:sXAk6ymJ0.net]
高めにするから普及スピードは遅くなるけど赤じゃないので見限らないでねという投資家向けのアピールとしか



350 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 07:28:38.92 ID:aJm4mx3o0.net]
無理に赤字でゲーム事業を継続しないサイン

351 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 15:13:05 ID:zcjYmNFb0.net]
ハードで黒字は無理だろ

352 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/24(日) 15:18:26.56 ID:ER6XN53fM.net]
海外で499ドルらしいから
日本じゃ税抜き59800円
税込みで7万に迫る勢いじゃ
売れないだろ。
CS機の許容範囲は、4万円じゃないか?

353 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 15:30:40.80 ID:ieotF1eH0.net]
https://toyokeizai.net/articles/-/313165?page=2
ソニーでも9位に入っているのに任天堂がこのランキングに全然入っていないw

354 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 15:40:10.27 ID:O4cfplSCd.net]
399ドルじゃないと転けると思う
税込6万ソフト込み7万だぞ?
子供が買えないし子供に7万のおもちゃ買える?そんなの少数派でしょ

355 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/24(日) 15:45:55.05 ID:mBkWM13h0.net]
PS5 499ドル
PS4pro 349ドル

縦マルチだからこれで売りますってやるんでしょ。
新ハードだけど上位版って売り方で。

XBO

356 名前:Xもそんな感じするわ []
[ここ壊れてます]

357 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 15:50:14.39 ID:UcHr3sej0.net]
来年末は
Switchが値下げ
SwitchProが3万で投入され潰されると思う
海外はまだスペック至上主義が残ってるが、国内は
ドラクエ、FF、KH、バイオ、デビル、モンハン、ペルソナ、小島、かりんとうタイトル、海外のAAA、VR
これらを投入して4桁だから、PS5は任天堂タイトルを引っ張って来ない限り任天堂には勝てないと思う

358 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/24(日) 16:03:35.39 ID:v2QNElQY0.net]
Switchはこんなものに動じる必要は無い
完全に別の客層向けのゲハ
競合すらしていない

359 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 16:03:48.43 ID:gO5UKmgk0.net]
4万ですら買えない奴結構おるしな



360 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 16:10:14.28 ID:qGmIbTpjM.net]
PS5pro待ち。

361 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/24(日) 16:28:57.67 ID:FB5favVG0.net]
>>338
2TBが499ドル

362 名前:名無しさん必死だな [2019/11/24(日) 19:48:44.26 ID:+K5Swsdf0.net]
ないない

363 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/24(日) 22:32:32.66 ID:FB5favVG0.net]
https://twitter.com/PSErebus/status/1196571384505352192

PS5が499ドルのソースはこれだけど、2TBって書いてる
まあ、ガセだね
(deleted an unsolicited ad)

364 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/25(月) 03:39:02.48 ID:xgLLmN6L0.net]
北米399ドル日本39980円

365 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/25(月) 03:47:27.35 ID:JT/ZbyK50.net]
安くはならないってハードル下げてる時点で399ドルではない

449か499ドルでしよ

366 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/25(月) 06:43:48 ID:uiooKTEd0.net]
おれの予想は$599

367 名前:名無しさん必死だな [2019/11/25(月) 14:01:56.22 ID:whe5OM600.net]
500ドルでも600ドルでも売れない
心理的抵抗線は399ドル

368 名前:名無しさん必死だな [2019/11/25(月) 22:03:11.14 ID:yRuKJPHS0.net]
税金があるから、もっと厳しい

369 名前:名無しさん必死だな [2019/11/26(火) 02:09:15 ID:5nLe6FgT0.net]
5万OKならPS4proはもっと売れてるわ



370 名前:名無しさん必死だな [2019/11/26(火) 08:18:04.90 ID:OC3awe4Fd.net]
8万ぐらいまでならオッケーかな俺は
あまり安すぎてもsw○tchみたいな汚物が出てくるだけだし

371 名前:名無しさん必死だな [2019/11/26(火) 08:25:59.97 ID:Bl/EYZwl0.net]
値段から性能推測すると大したことないな
箱に性能負けたらずっと叩かれるぞ

372 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/26(火) 09:38:32.87 ID:yTmB1on40.net]
カメラ同梱をやめたせいでカメラ使うソフトフェードアウトみたいにならないように
やるなら中途半端に付属品の同梱版と同梱しない版を出したりしないで
PS5を買った人は全員持ってるってやるのは重要
PSVR2もチンコン使い回ししないで新コントローラーを同梱させて全員持ってるってやらないと持ってない基準でゲームが作られて可能性が狭まる

373 名前:名無しさん必死だな [2019/11/26(火) 12:17:56 ID:iz0OA8CNM.net]
>>2
ps3もそれぐらいしなかったかな?
最初


今回はスイッチにボロ負けの予感www

374 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/26(火) 12:22:36 ID:mq21FyfU0.net]
XBO対PS4の勝負はキネクト標準にしたせいで100ドル高くなったXBOが負けたことを覚えてないのか
PS3を高価格で出してきたときに廉価なコアシステムまで繰り出したXbox360が英語圏でPS3に勝利したことを忘れたのか
PS5が499ドルで新型Xboxが399ドルならまた最大市場の北米でMSに負けるぞ

375 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/26(火) 14:00:10.46 ID:yTmB1on40.net]
ケチって削って安くするんじゃなく
最初だけ歯を食いしばって必死に安くすればいい
勝てば何倍にもなって帰ってくる

376 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/26(火) 16:41:31.11 ID:TIQe8aTCM.net]
投資家に初日から利益を出すって言っちゃったからもうそれは無理

377 名前:名無しさん必死だな [2019/11/27(水) 00:54:56.12 ID:Y1eUL0bj0.net]
もう赤字でもマットウな製品を作れない

378 名前:SIEが黒字で何を作ろうと? []
[ここ壊れてます]

379 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/27(水) 01:21:55 ID:PE1aSDI7d.net]
うりあびせてもうけるのがとうしか



380 名前:名無しさん必死だな [2019/11/27(水) 05:02:25.84 ID:zwHXH4qs0.net]
負けないが勝ちもなく消えていくだけ

381 名前:名無しさん必死だな [2019/11/27(水) 14:14:22.42 ID:lkEzF96T0.net]
799ドル

382 名前:名無しさん必死だな [2019/11/27(水) 22:42:02.59 ID:TOVU1CgD0.net]
いっそ999ドルで

600ドルで買うやつは999ドルでも買うだろ

383 名前:名無しさん必死だな [2019/11/28(Thu) 02:51:10 ID:74VLXzAA0.net]
499ドルは逆にありえない
そんな中途半端な値段と性能じゃ余計に売れない

384 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/28(Thu) 02:55:06 ID:K0hxuI960.net]
>>14
普及率が減っても1台あたりの利益は大きくね

385 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/28(木) 09:45:14.22 ID:aFG8vguL0.net]
スケールメリットが無くなったら利益もねーよ

386 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/28(木) 09:46:48.35 ID:PbC+GXdM0.net]
>>368
普及率が低いとオンが過疎になる
過疎ってるハードじゃ遊びたくないと
購入を見合わせ他社のハードに乗り換える人が増える
普及率はとても重要な要素だよ

387 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/28(木) 17:10:34.53 ID:t5DgAh5m0.net]
>>367
それ以上の価格帯なら洋ゲーマーはPCに行くと思うけどな

388 名前:名無しさん必死だな [2019/11/28(木) 21:43:22.99 ID:2nYYFgYD0.net]
PCにいくヤツは499ドルでも買わないだと

389 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/28(木) 22:21:06.77 ID:vEBXfwAL0.net]
PCはネットができる低スペのノートで十分
ゲームはゲーム機でやるのが一番



390 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 01:55:17 ID:Nx7bi+Q+0.net]
PS4までと違ってPS5は逆ザヤ止めたの知らない奴が多い

391 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/29(金) 04:14:39.61 ID:c/8mxBv+0.net]
逆ザヤやめたらPS5の負け確定だから

392 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 08:12:47 ID:44BZ15oS0.net]
価格発表がPS5の最後

393 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 09:12:46.73 ID:8iVGzT0B0.net]
PCはacerで十分
高い金出してNECを使ってることなかった

394 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 09:24:09.51 ID:HdOrJARC0.net]
かといって400ドル以下にするならゴミ性能になるしなあ

395 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 17:27:54 ID:ULO2PhpD0NIKU.net]
逆ザヤなしの499ドルは今までの400ドルにも届かない

396 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 17:52:33.39 ID:JTXfb5it0NIKU.net]
PS3やPCFXと同じ失敗を繰り返してはいけない
絶対に4万は死守するべき

397 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/29(金) 17:55:19.19 ID:eTrovg/e0NIKU.net]
799くらいの性能の物を399で売るくらいしないと6〜7年戦うのは厳しそう

398 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 18:04:25.31 ID:bm5jVyTPaNIKU.net]
日本じゃ少なくとも4万じゃないならがっかり
だろうな

399 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/11/29(金) 18:06:45.14 ID:J6KsERd/0NIKU.net]
>>381
なんで同じ性能のハードで7年戦おうとするのかねえ
PCやタブレットみたいに年々性能を上げたモデルチェンジしたらいいでしょ



400 名前:名無しさん必死だな [2019/11/29(金) 18:10:14.97 ID:kFsgBRkSaNIKU.net]
>>4
>>9

利益出てるって事だろ
ソニーも普及台数じゃなく利益確保に行きますって事

要は、
「値段で買うような層はもう要らない
 よく訓練された信者だけに高く売り付けます」宣言






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<91KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef