[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:15 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 972
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/16(日) 20:36:38.74 ID:qxeBpEMz0.net]
・任天堂ファンのための海外ゲームサイトNintendo Enthusiasが、9月19日からスタートする有料サービス「Nintendo Switch Online」を酷評している。
https://www.nintendoenthusiast.com/2018/09/15/nintendo-switch-online-disappointing/
・「Nintendo Switch Online」の詳細が「Nintendo Direct 2018.9.14」で発表されたが、とても失望している。

・計画から1年遅れで開始されるサービスだが、機能があまりにも少ない。最大のインセンティブは(オンラインマルチプレイを除いて)クラウドセーブだけ。
しかも全てのゲームがクラウドセーブに対応しているわけではないので、ゲーマーが怒るのも当然だ。
この問題はPS4、XboxOne、PCでは存在しないし、スイッチのユーザーが現在利用できる唯一の(正式な)データバックアップの方法なので特にひどい。

・ボイスチャット、オンラインロビーなどのソーシャル機能はスマートフォンアプリで行うことに不満を抱いているユーザーがたくさんいる。
サービスが開始されて対応するゲームソフトが増えれば、スマートフォンアプリの役割は更に大きくなるだろう。スイッチ本体から携帯端末に機能を切り離すのはユーザーにとって何も利益にならない。
PS4やXboxOneにもコンパニオンアプリが存在するが、ゲーム機本体に実装されている機能にスマートフォンからアクセスできるようにするためのものだ。

・「Nintendo Switch Online」ではオンラインに対応させたファミコンゲーム集を毎月追加するという。
任天堂はこのサービスをバーチャルコンソールの後継作品とするようだが、本当に価値のあるフォローアップのようには見えない。
ファミコンゲームが無料で利用できる

606 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:28:58.85 ID:QTOSIAPp0.net]
質の問題ならオンラインシューターやるならスプラ1択だろ
日本鯖なくされるハードとか論外だし

607 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:29:12.44 ID:GpQoba1g0.net]
>>578
最後発なのに群を抜いてサービス内容が悪いのがどうしようもないわ他で出来ることが出来ないのに金払えはは?ってなるのは仕方ない

608 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:30:43.26 ID:BOCleq8f0.net]
>>576
月200円程度のサービスに何求めてんだよ

609 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:31:38.52 ID:GpQoba1g0.net]
月20円に逃げんなよ馬鹿なのか任天堂は

610 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:32:25.06 ID:QTOSIAPp0.net]
先行してやってるのに500円とるのはどうなんですかね
もう少し安くならないの?

611 名前:おはよう ここを2chの正体宣伝スレとしよう mailto:sage [2018/09/17(月) 07:35:08.68 ID:Pg7tZsh00.net]
第一章 2chの正体(疑惑) /全七章
投稿者 「あめぞう」を乗っ取った2ch 日時 2003 年 10 月 29 日 19:29:50:cUjGFB7bbu3hY

以下は、2chの闇の歴史を初心者にも分かりやすくまとめたものである。
全てソース付き。
アンチ2ch同志諸君は、真っ先に、リンク先を保存して頂きたい。これらのソースは破壊・改竄される事が多いからだ。
もし、消失した後であった場合は、リンクをwww.google.co.jp/に放り込み、キャッシュで拾って頂きたい。
そして、読み終わった後は、友人全てにメールで配布。各地の掲示板に、一部か全てを貼り付けを願いたい。

2ch管理人西村博之(1976年生まれ)
株式会社東京アクセス&イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社社長。
東京プラス株式会社&N3Gの関係者。
その他、複数の会社に籍を置いている模様。

第一章≪2ch、あめぞう乗っ取りの歴史≫
学生時代、『実録!交通違反をもみ消して罰金を払わない方法』HPを立ち上げる。
1999年4月頃、世界初のマルチスレッド式掲示板『あめぞう』に、ひろゆきのNHでデビュー。
☆この当事の博之の主張「おいらは、米国アーカンソー州ユニバーシティーオブセントラルアーカーソンに留学中」

この前後、『あめぞう』に荒らしが到来し、不調を来たし始める。
ひろゆきの登場から一ヵ月後の1999年5月30日。ひろゆきは、勝手に『あめぞう』のマルチスレッド式掲示板をパクリ、
避難所として『2ch』を創設する。
☆この時の博之の主張「避難所として2chを作りました」「学生のお小遣いから、日本のサーバーを借りて運営しています」

その少し前の5月22日、『あめぞう』の内部告発板に「京都市バス事件」スレッドが立つ。
同和関係者が不当な利益をむさぼり、横暴を働いている事を訴える内容。
後に、このスレッドが、『あめぞう』閉鎖の原因となる。
翌6月3日、東芝サポートへのクレームHP(かの有名な東芝事件)が『あめぞう』で紹介され、『あめぞう』と2chで東芝叩きが生じる。
後に、この事件がマスコミでも取り上げられ、2chは集客に成功する。
5月末から6月初に掛けて、『あめぞう』の内部告発板のスレッド「京都市バス事件」の内容が、“何者かによって”同和団体に密告されてしまう。
これにより、あめぞう氏は呼び出しをくらい、6月19日、内部告発板を強制閉鎖させられる。
その後、『あめぞう』の不調が続き、遂に、あめぞう氏は消息不明となる。
自動的に、『あめぞう』の常連が2chへと流れ、2chが台頭し始める。

612 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:35:14.30 ID:ZR/G0yb70.net]
だから年2400円は月200円ではないって
半年プレイしてやっぱいらんわとなったところで1200円返ってくるわけじゃないぞ
月はあくまで300円年で買えば2400円 これは違うもの

613 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:35:57.05 ID:QTOSIAPp0.net]
PSNなんてしょっちゅう障害起きてるのには文句たれないからな
金払って障害とか普通怒り狂うぞ
その分延長しろよw

614 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:37:04.35 ID:GpQoba1g0.net]
>>586
そこはどうでもいいよ>>1にもあるけど安いのを言い訳にして糞サービスを押し付けてるのが問題だし。



615 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:40:30.33 ID:GQ8ieFZF0.net]
>>1
ゴキちゃん頑張ってネガキャンしといてよ
俺はあーだこーだ騒ぐエネルギーないけど、文句言ってくれる人がいるとサービス向上につながるから助かるわ

616 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:40:51.24 ID:Emzv0iHd0.net]
子供相手だと値段上げすぎるのもできんだろうしいろいろ難しいわな

しかしクラウドセーブくらいは・・・
値段もプランで分けりゃいいのに

617 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:41:06.39 ID:3hM8zTfm0.net]
>>584
箱1に行ったら?
箱が月842円だったからそれより安く設定してると思われる

618 名前:さあいきましょうゴミ運営ちゃん mailto:sage [2018/09/17(月) 07:41:40.22 ID:Pg7tZsh00.net]
昨日俺が終了宣言した途端にログ送りの勢い落ちてクソ笑ったよ
もちろん統合失調症の話だがね
今日は全部貼るの目指して頑張るから一緒に頑張ろうな^^

619 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:44:03.77 ID:uFeFlz1xM.net]
オンメインのインディーとか相当売上減ると思うが
これ誰が得するサービスなんだ?

620 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:46:12.93 ID:GpQoba1g0.net]
>>593
任天堂の鯖維持費が助かる

621 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:51:49.43 ID:8EzgDPnH0.net]
任天堂がセキュリティしっかりできるか疑問だわ
外部に依頼してるソニーですらガバなのに任天堂も狙われたらカッパアだぞ

622 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:57:02.74 ID:GpQoba1g0.net]
>>595
家族構成まで割れるんだから美味しいよね

623 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:57:55.32 ID:uFeFlz1xM.net]
>>594
みんな得して初めてサービスだと思うんだがw
ロイヤリティー落ちたらニンテンも困るんじゃね

624 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:00:20.45 ID:B4NK0U1l0.net]
>>582
だから値段じゃねえっていってんだろハゲ



625 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:00:29.32 ID:H/v+lLL20.net]
倍の値段を取ってるPSNは何かそんなに凄いサービスをやってるの?

626 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:00:32.29 ID:hUvp8gL1K.net]
ファミリープランが高すぎ 

627 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:02:45.73 ID:B4NK0U1l0.net]
>>599
https://www.jp.playstation.com/psn/playstation-plus/about/

628 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:03:59.85 ID:H/v+lLL20.net]
>>601
で、どの辺が凄いのですか?

629 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:06:41.04 ID:QTOSIAPp0.net]
値段の問題だろ
これが1000円だったら世間でも叩きまくってるだろ
でもそうではないということは安いからまあいいかと思われてるって事

むしろなぜ最大のメリットである『安い』を否定するのか
メリットをなかった事にすればデメリットしかない、てのはある種の詭弁だろう?

630 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:06:42.69 ID:GpQoba1g0.net]
>>599
PS4
@フリプ
A完全なクラウドセーブ
B映像音楽配信サービスアプリとの連携サービス
C壁紙やテーマ等の配布
DDLソフトの優待セール

Switch
@ファミコンとかオッサン以外要らない
A不完全なクラウドセーブ
Bアプリはニコニコしかないので無関係
CSwitchにテーマとかあるの?知らん
DSwitchは本体解除問題でDLは怖くて使えない


ようするにゴミ

631 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:08:05.63 ID:6+UQJ3zo0.net]
豚が死滅してるなwww

632 名前:あいあいあいあいあいあいあいあいあい mailto:sage [2018/09/17(月) 08:08:18.08 ID:Pg7tZsh00.net]
>>585の続き

同年7月30日。あめぞう氏不在の『あめぞう』のあめぞう速報板において、「2ch打倒の切り札」というネタスレッドが立つ。
このスレッドにおいて、途中、ひろゆきの友人が“西村博之”のHNで登場。ついでに、ひろゆきが学生ではなく、東京アクセスの社長であり、ひろゆきが経歴と身分を詐称していた事を明らかにする。
www.d-t-v.com/takaon/2ch/datou.htm(あめぞうのログのミラー)
留学中ではなく日本在住。学生ではなく社長。小遣いでサーバーを借りてたのではなく、自分のサーバーを使っていた事が判明。
騙されたと、あめぞう住人から批判の声が上がるが、ひろゆきは悪びれた様子もなく、実は、クリックレート(広告料)欲しさに2chを作った事を告白する。
これ以降、旧あめぞう住人の間から、「荒らしを行い、同和団体に密告した犯人は、ひろゆきではないか?」「『あめぞう』を乗っ取る為に、ひろゆきが仕組んだのではないか?」という疑いが浮上する。

(つーか自作自演なんじゃね?
つまりそうか!同和団体と言うか総連が某ちゃんねるのバックにってのは統合失調症の意見なw)

2chの正体 第二章・2chの二人の黒幕>>107につづく

633 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:08:40.86 ID:3hM8zTfm0.net]
>>602
例えば今月のフリープレイを購入手続きしたときの会計が
約3万円と表示されそれから同額がマイナス表示され
購入価格が0円となる爽快感^^

634 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:09:06.55 ID:rlbzwDT3M.net]
>>599
年間の半分はメンテナンスを提供しています



635 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:11:15.55 ID:QTOSIAPp0.net]
金払ってるのに半分はメンテとかこれもなかった事にすれば
良いことだらけに見える

やっぱり詭弁だよな
PSNの良い所とNNの悪いところを比較しようぜ
てのを延々とやってる

NNの悪いところと比較したいならPSNの悪いところも述べるべきだよな

636 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:11:26.99 ID:3hM8zTfm0.net]
よほどの事態にならない限り部分メンテンナンスで
ほとんど通常通り使用できるけどな

637 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:12:45.32 ID:whJ6Ex/30.net]
ソニーとMSは10年かけてインフラ整備してきたんだぞ
おもちゃ屋風情に同じこと期待するのは酷ってもんだぞ

638 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:12:55.81 ID:IP4tLz/g0.net]
ps+入ってた事あるけど、フリプのゲームは毎月律儀にDLしてたのに結局全然遊ばなかった。
自分で選んだゲームやる方が楽しいからフリプ要らん。

639 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:13:42.14 ID:QTOSIAPp0.net]
PSNの悪いところは

・高い
・またメンテ
・世界最悪の顧客情報漏洩企業

これと比較するのがフェアというものだ

640 名前:^^^^^^^^^^^^ mailto:sage [2018/09/17(月) 08:13:52.43 ID:Pg7tZsh00.net]
とりあえずログ送っとこうみたいな流れやめようぜ^^

641 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:15:33.84 ID:PzN0bihw0.net]
任天堂を擁護するのが不能なのでソニー叩きに走り出す豚の図
ゲハではありふれた光景だなw

642 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:15:38.01 ID:3hM8zTfm0.net]
>>612
また入れば再ダウンロードできるから
好きなときにやれ^^

643 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:15:38.16 ID:GpQoba1g0.net]
>>1の論点反らし乙

644 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:16:52.20 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>616
どうせやらないというレスの返しにそれはおかしくね?



645 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:18:01.84 ID:3hM8zTfm0.net]
>>618
購入手続きすれば律儀にダウンロードする必要ないと言ってるの^^

646 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:19:48.99 ID:zAFsmcN2M.net]
俺もスプラのために払うけどもう少し魅力的なサービスなら嬉しかったよ
いつスプラに飽きるかも分からんしね
現状付加価値として64やGCならともかくファミコンソフト遊べますで喜ぶ若者なんてほとんどおらんやろ

647 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:21:07.83 ID:K5TvZOf50.net]
はちま等のソニー系サイトが叩き記事大量に作ってるけどここが正念場だもんな
FUD予算スゲー投入されてそう

648 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:22:09.73 ID:3hM8zTfm0.net]
ガキメインハードだから購買力低いのはわかってるし
極力ソフト絞らないと新作ソフトが売れなくなると恐怖してるんだよなw

649 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:22:15.40 ID:PzN0bihw0.net]
こんな感じで何故かツイッター上にファミコンソフトをありがたがる若者?が大量に発生するから安心しろw

https://i.imgur.com/WNQr4QK.png

650 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:22:54.28 ID:d5pwI4/Kp.net]
ファミコンミニが売れた数以上は少なくともファミコンフリプに価値を感じてるはずだな

651 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:27:07.12 ID:KLyvcbJY0.net]
フリプはクソ!ファミコン最高!w

652 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:27:29.98 ID:hUvp8gL1K.net]
普通の人はファミリープランだわな 
それが一年のみで4500円と高い 

653 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:28:07.66 ID:B4NK0U1l0.net]
>>602
低脳豚にはソニーのサービスは全部ゴミに見えるからそのレスも仕方ないねw

654 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:28:11.50 ID:GpQoba1g0.net]
まあSPY vs SPYが来て永久に熱帯できるならSwitch買ってオンライン加入する自信はある



655 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:28:48.13 ID:hUvp8gL1K.net]
あと今だに本体紐付けで本体が死んだらおしまい

656 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:29:43.76 ID:B4NK0U1l0.net]
>>628
そんなの10年以上前に経験済みなんだよなあ

ちなみにあのソフトの対戦は頭の良し悪しがはっきり出るから
勝てないやつには100回やっても絶対に勝てない

657 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:36:48.56 ID:6+UQJ3zo0.net]
>>629
それな

658 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 08:40:04.27 ID:BShWLzXU0.net]
64、gcはもうレトロゲーなんだからそれらを配信しろよ

659 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:42:58.13 ID:u3vZUF7z0.net]
スイッチオンラインは値段分(月300円)の価値は無いと思うわ
この程度なら無料を続けてほしかった
そうした方が差別化にもなるし

660 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:43:37.59 ID:NG1 ]
[ここ壊れてます]

661 名前:ydDXR0.net mailto: 64やGC出さないのは出し惜しみしてる感じあるよね
フリーで出しちゃったら今後売ったり移植で売れなくなるから
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:45:12.28 ID:26A+MLR20.net]
>>613
1億7000万人分の情報お漏らしだっけ

663 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 08:59:07.96 ID:DlDn2yfA0.net]
狭く深く搾り取れるようにもっと高額のプラン用意したらどうだろうか
任天堂を支えたいお布施したい人が沢山いそうですし

664 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:06:27.25 ID:u3vZUF7z0.net]
>>1の翻訳って、>>1が自ら翻訳したの?
それともどこかのサイトからコピペされたものなの?



665 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:08:32.34 ID:DwonIfLmM.net]
ファミコン、スーファミ、64をそれぞれ3本ずつくらい配信したほうが良かったと思うわ
スーファミや64ならネット通信に需要あるだろうし

666 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:10:43.85 ID:SfyD6eAP0.net]
>>634
言うてN64とかって20年くらい前じゃないか
出し惜しみとか思ってんの任天堂と信者くらいでしょ

667 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:12:27.48 ID:Di3BeuY80.net]
セーブデータはバックアップされない(イカ2など)
P2P形式
フリープレイはファミコン


これでキレないほうがおかしいよな

668 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:16:43.50 ID:djfMvb1Id.net]
価格なりのサービスしかできないのはしゃーない
値段相応だろ

669 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:18:14.43 ID:GpQoba1g0.net]
>>641
>>1
・「Nintendo Switch Online」の利用料金はPSNやXBLよりも遥かに安い。
しかし年間20ドル(2400円)は競争力や価値のある価格ではなく、むしろ「我々はあなた達の意見を聞くが、サービスはたった20ドルですよ?」という任天堂の言い訳になってしまう。

670 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:19:20.50 ID:CsC7LWVE0.net]
スプラやってる人は難儀だね
こんな発展途上のクソサービスに加入しなきゃまともに遊べないなんて

671 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:19:52.25 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>640
一番上はどこが切れる要素なんだ?

672 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:20:17.44 ID:H/v+lLL20.net]
マリオ64はコンソールとかじゃ無くてガチリメイクして欲しい
DSであったよって言う人も居るだろうが、あれは3Dスティックが使えない時点で劣化移植だからな

673 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:21:23.38 ID:WN+yNHDk0.net]
WiiUでソフトで稼いでネットは無料という形を
継続できる形に持っていき損ねたからな
結局ハードありきだと普及台数にどうしても
ひっぱられてしまうから、どうしても浮き沈みが出る
今は儲かってても2年後3年後はわからんし
いつまでも爆弾抱えてられないということだろう

これで儲かるようなら、サービスの拡充や
ソフトのディスカウントで還元する形にすればいい

674 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:25:00.58 ID:pG28KSB/0.net]
>>644
イカを1からやり直しする事になったら誰だってキレると思うんだが



675 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:27:44.73 .net]
任天堂は昔から、セーブデータなんて消しても構わないと思っているからね

676 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:30:56.30 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>647
それは分かるがオートセーブ前提のゲームに
バックアップはあっちゃダメなのも誰でも分かるだろ

ソフト自体の作りを変えろ なら理解をするが

677 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:32:25.44 ID:Lpsv/ujx0.net]
>>642
競争力や価値のある価格ではなく、ってのは誰の意見なんだ。
筆者の意見なんじゃないの。
個人的には機能てんこ盛りで高くなるなら、今のままでいいと思うが。

だいたいハード固有のサービスに競争なんてあるか?
ユーザーは所有ハードのサービスを受ける以外の選択肢はない。
それともサービスを見てハードの購入を考える人間がいるとでも言うのだろうか

678 名前: []
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:32:38.73 ID:o47LRLi40.net]
月200円のサーバー代払うのによくそこまで熱くなれるな。
タダみたいなもんだろ。

680 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:33:00.79 ID:9XLdFFdh0.net]
任天堂信者ではないが、煽り抜きで有料化は延期したほうがいいと思う
それぐらい魅力がない
というか、この仕様じゃ任天堂のブランドにとってもマイナスしかないと思う

オンライン周りは本当に10年以上遅れてる
しかも今どのの当たり前のサービスにしようとする
姿勢すらも感じない

スマブラが楽しみでスイッチ本体と一緒に買おうと
思っている単なる一般人の書き込みでした

681 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:34:18.30 ID:9XLdFFdh0.net]
>>651
ガチの信者ならこのサービスに不満は抱かないよな
信心が足りないやつが多すぎる

682 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:35:28.25 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>652
PSと同じ にする気は無いだろうね
任天堂なりの判断をする
それで結果とした同じになる事はあるけど

どこでもそうだと思うけど
子供じゃないんだからね

683 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:36:57.83 ID:9XLdFFdh0.net]
>>654
フリープレイはその月だけしかプレイできない

というアホみたいな仕様も叩かれまくって変わったみたいだし、
ひょっとしたらひょっとするかも

684 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:36:59.31 ID:pG28KSB/0.net]
>>650
というか各社オンラインサービスが成熟してきた中任天堂のサービスが黎明期のシンプルプランだから文句言われてる
今時こんくらい有るだろってのが尽くない
これは貧弱だって文句言われちゃうよ



685 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:37:06.69 .net]
「PSと同じは嫌だから」
これが本心だろ

686 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:37:56.23 ID:GpQoba1g0.net]
>>657
だからといって劣化させることはないだろw

687 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:39:27.01 ID:o47LRLi40.net]
ゲームなんて安い娯楽なのに、
さらに安く買いたい乞食が多いんだな。

688 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:39:33.67 ID:yyb7zyGc0.net]
任畜なら喜んでお布施させていただくよ

689 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:40:06.89 ID:djfMvb1Id.net]
そんなことよりオンラインで遊ぶソフト増やせよ
現状スプラ2専用料金かマイクラ専用料金にしかならんだろ

690 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:41:10.58 ID:GpQoba1g0.net]
>>661
もう少しでスマブラ専用料金も追加されるよ

691 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:41:13.56 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>658
シンプルにするのはなくはないだろ

692 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:42:31.14 ID:9TGxKUOn0.net]
とりあえず新社長はマジで無能でFAだから叩いとけ

693 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:44:56.15 ID:pG28KSB/0.net]
これを言ったら文句言う奴出るだろうけど、任天堂のサービスにはお得感がない
商売において本当にお得かどうかわからないけどお得感を感じさせるモノに人が集まってる
現状オンラインプレイに対する税金徴収としか取られていないこのサービスにはそれが感じられない

694 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:49:28.33 ID:yOEKfYdP0.net]
>>665
PS+より安いからお得!!

現状信者の擁護の言い分がマジでこれだもんな
下手したら任天堂すらそう考えてそう
そんなもんゲハ脳信者以外の任天堂ユーザーからしたら関係無いってのに

MSやソニーが苦労した「タダだったものが有料」に対する消費者の抵抗を甘く見過ぎてる



695 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:50:42.82 ID:NG1ydDXR0.net]
>>665
最初からオンライン有料にしておくべきだったと思うよ
途中で有料になるから今まで無料で遊べてたのにって損した感じになっちゃう

696 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:52:40.27 ID:WN+yNHDk0.net]
>>665
お得に感じさせるという点は
他サービスに比べて1年継続の割引率が
すごい高い事くらいかな
PSプラスみたく、毎月入ってないと
フリプ取り逃すみたいな事もないから
本当にやりたいときだけ入れば良い形
なんだけど、3割引ならこっちの方が…
ってなる

697 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 09:57:14.39 ID:XoVlBcP7a.net]
特典はファミコンのコントローラー6000円が買えます

698 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 09:57:45.49 ID:WN+yNHDk0.net]
>>667
それや

699 名前:っちゃうとSwitchのスタートダッシュに
確実に水指してたからね
手に取られないことより、あとで不満に
対応する方がまだマシだと考えたんだと思うし
WiiUからの反発具合を考えれば間違いと
いうほどではなかったよ
[]
[ここ壊れてます]

700 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:18:05.53 ID:hgauLE5R0.net]
>>641
ファミコンに興味がない人からみたら
オンだけで金を取られるから
同じ出費になってもいいからPS+やLIVEとサービスの質も同等にしろって叩かれてるんやで

和洋の温度差は
ゲームを遊ぶ視点でみてる海外
売上の数字しか見てない豚
これだな

701 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:25:09.66 ID:ikExLTOj0.net]
>>297
ちゃんとしてれば責任なんか取らなくていいんだよ

702 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:26:36.92 ID:lTv71ZMI0.net]
>>671
いやいやフリプとかいらんから安いほうがいい

703 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:27:48.42 ID:yGbX1Ad00.net]
スプラ1400時間やって飽きたからしばらくはオンライン買わんわ
スライドゲーに金払うと思うとな

704 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 10:33:02.54 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>671
少なくとも>>1は違う気が



705 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:35:38.19 ID:zWB0pKWk0.net]
相談です

男の子、小学4年生の子ですが、スプラトゥーン2をやりはじめてから、ものすごくキレているので困っています。
いつもは凄くおとなしい子供なのですが、あのスプラトゥーン2をすると、ものすごくキレはじめます。

暴言を吐き、物にあたり、親にまでキレはじめます。

こんなゲーム買い与えなければ良かったと後悔しています。

他の親さんにも同じ様な悩みを聞いていますが、何か良い方法はないでしょうか?

今は取り上げ禁止にしてはいますが、なんとかならないものでしょうか?

ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12184106052?ccode=ofv&pos=1

706 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:37:46.25 ID:OoDDz6VjM.net]
ファミコンはいい選択でしょ
昔のゲームを親と子供いっしょにプレイする
ええことやんけ

707 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 10:42:58.21 ID:y9OAyOTW0.net]
>>1
これ有名な任天堂アンチサイトじゃん
まずスレタイがデマやめろや

任天堂ファンは誰も反対してないのに

708 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:52:25.96 ID:8WADYCdV0.net]
有料にするにはサービスが弱すぎる


ってことだろうな
バックアップも出来ない、オンラインはP2P、
フリープレイはファミコンのみ
とか流石に厳しくないか?

709 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:54:49.53 ID:xTlfYSUa0.net]
他のに比べたら安いけどサービスがしょぼいというか中途半端というかって感じだな
フリプは最低でも最初に言ってた通りスーファミも入ってればイメージ違ったかな

710 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:55:56.03 ID:pAfI+AGjd.net]
ボイチャに関しては圧倒的に低学年ユーザーの割合が多いからだろ
おまえらロリコン大人がボイチャでいかがわしい事言ったりするのは目に見えてるからな

711 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 10:56:41.31 ID:d5pwI4/Kp.net]
根本的な疑問なんだがSFCはFCソフトより価値があるのか?
レトロゲーってそういうものじゃないような

712 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 10:58:04.62 ID:ikExLTOj0.net]
>>681
shosiがなんだって?

713 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 10:58:56.82 ID:InrePnCkd.net]
レトロゲーとか言ってるけどvcで散々出してミニファミコンで懐かしさ皆無なんだわ
またかってイメージしかない

714 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:03:26.54 ID:pAfI+AGjd.net]
>>684
それね
ファミコンはもういいからって感想にしかならないね
どうせ出すならみんなやった事あるようなメジャーなのじゃなく一揆とかマイナーなの出してくれよって思う



715 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:07:29.5 ]
[ここ壊れてます]

716 名前:7 ID:NG1ydDXR0.net mailto: >>685
いっきはアケアカで出てるから…
[]
[ここ壊れてます]

717 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:10:17.91 ID:g2ER8WAq0.net]
まぁ褒めるところないもんな……
他社がお手本を見せてくれているのに、これじゃあ専門誌もガッカリだろう

718 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:10:31.92 ID:Y1yXJDMz0.net]
そもそも「ネットプレイのサーバー代や継続的なソフトアップデートを無料で提供しろ」ってのが乞食なんだよなあ
それらに最低限のお金を払ってもらうからオマケとしてクラウドセーブやレトロゲーを付けてるだけなのに

719 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:11:10.04 ID:D4Noqt5Sd.net]
子供がメインターゲットなんだからオンラインは無料で
任天堂に金払いたくてしょうがない人向けにはプレミア会員とか作って特典付ければ良いのよ

720 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:15:28.08 ID:81mKzcEO0.net]
スプラがp2pやめてサーバー立ててくれるんなら納得してた

721 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:42:26.20 ID:99AkiWWz0.net]
>>690
これだけは任天堂無能だわ
もう100円とっていいからサーバー立てろ

722 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:44:46.72 ID:KtB9Sovx0.net]
安かろう悪かろうからスタートなので今後は良くなるしかないから褒め放題だというのに!

723 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 11:46:12.19 ID:g/LDgh/fM.net]
ダクソは1でp2p試してゴミだったからそれ以降ちゃんとサーバー建てるようになったんだよな
中小のフロムが10年前に通り過ぎた所を今通ってる任天堂ヤバすぎだろ

724 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:47:12.56 ID:BSPOF6vc0.net]
退会後のセーブデータはPS+と同じように実際には6ヶ月くらいは残されてるかもしれないんだろうな

でもスプラとかオンラインゲームのセーブデータが対象外、ていうかローカル保存なのはちょっとありえないと思うわ
いつの時代だよ



725 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:48:06.24 ID:YefazIQ+0.net]
Switchのオンラインしてる人ってスプラがメインだろうけど
スプラはクラウドセーブ非対応だし、ファミコンやるぐらいならスプラやるだろうから単純に無料だったものが有料になったぐらいの感想しか出てこないんじゃない?
少し詳しい人ならP2P方式やめて鯖作れって話だが、こんなんで金払ってもいいって思える人が不思議でならない

726 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:54:12.02 ID:XJYxNSNJ0.net]
>>695
限定ギアが貰えるから狂喜乱舞で嬉ションしてるだろ

727 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:56:21.80 ID:+odrMdAN0.net]
非常に妥当な批判だねえ
ボイチャは個人的にどーでもいいが
今どき遊べるのがファミコン「だけ」ってのは
頭どーかしてんじゃないの?ってレベル

728 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:56:41.09 ID:99AkiWWz0.net]
>>695
そもそもスプラの出来が良すぎるから年額払うくらい余裕

729 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 11:58:33.22 ID:NjVXMmZ+a.net]
任天堂は好調になるとすぐ殿様商売になるからな

730 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:00:49.17 ID:THlMktBEa.net]
オンラインサービス自体を売るんじゃなくって、あくまでそれが必要不可欠なソフトを売るってコンセプトなんだろ。

払わせることへのエクスキューズはしない。
ただ、遊びたくなるソフトを作る。

731 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:01:47.01 ID:WN+yNHDk0.net]
スプラは手動バックアップなしにして
オートセーブのタイミングで自動バックアップ
ゲーム開始時に自動書き戻し
では駄目なんかなあ

732 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:02:44.24 ID:g/LDgh/fM.net]
>>701
そんな複雑なプログラムを任天堂が組めるわけないだろいい加減にしろ

733 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:03:40.80 ID:arqQZyBfa.net]
一応、機能としてはPS+の完全上位互換だから
あとの問題は回線だなー

通信速度は同じ条件(同時間、同カテ7、同モデム)だと、有線無線問わずどちらもPS4よりSwitchの

734 名前:方が速いのは検証で既に出てるが
可能人数的には不明だからな
安定度で言えばPSに勝る落ちこぼれは居ないが

この辺は値段以外はMicrosoft(月820円)のが一人勝ちだなあ
[]
[ここ壊れてます]



735 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:04:20.10 ID:p4TxNsan0.net]
任天堂って自社IPは強力なのに
この手のサービスは本当に弱いな
あくまで玩具の域を出ず大人が満足するような代物が出てこない
VCとかスマホに分離してるのは本当に謎

736 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:08:19.22 ID:xAGLvtCg0.net]
せめてお金を払えば無料レベルにはしてほしい

737 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:08:21.40 ID:YefazIQ+0.net]
>>703
>>1では下位互換って説明だけど、どのへんが完全上位互換なの?

738 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:09:55.06 ID:asajt75NM.net]
>>704
任天堂の根底にあるのは
究極の利己主義で客の利便性なんか二の次
こう考えておけば一連の謎に見える任天堂の行動も理解できる

739 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:12:55.69 ID:M3hqYqZE0.net]
詳細が発表されなくてがっかりって感じの意見が多いけど
ダイレクトでは「おさらい」っえ言ってたからな

740 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:13:20.43 ID:PzN0bihw0.net]
ニンテンドースペースワールドでは上と下の概念が我々と逆の可能性があるなw

741 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:14:49.57 ID:WN+yNHDk0.net]
複雑かどうかはともかく
一斉にクラウドセーブされることによる過負荷とか
ロード時間が増えるからとかの可能性はあるか
前者が問題なら、任天堂が運用にこなれてきたら
対応可能になるかもしれん

742 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:16:31.24 ID:26A+MLR20.net]
ヒント:協会のやり方に対する意見が通るのはその会員だけ。
 外野からでも何とでも言えるが、意見は受け付けられない。

743 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:19:04.14 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>707
そんな穿った見方で評価してんのか
そりゃお話になりませんわ

744 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:19:12.29 ID:JF6b/apa0.net]
元々ネット代みたいなもんだろ
他のサービスより圧倒的に優位な価格を過小評価しすぎだ
そもそも最初から有料だったものを無料にしてただっていう事実をなかったことにするか?



745 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:19:47.27 ID:hUvp8gL1K.net]
孤独プランで安いって言ってるのがなあ。 
普通の人間で孤独プランで済む奴いねえよ 
DLコンテンツの故障対策もないし

746 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:20:28.55 ID:p4TxNsan0.net]
>>713
その優位な価格を加味しても糞だって話じゃないの?

747 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:21:17.26 ID:0CS5abCt0.net]
全てのゲームがクラウドセーブに対応してない、ってマジで?
何か仕様上の理由でもあるんかな?

748 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:25:41.57 ID:xEQcAfBwM.net]
>>1
これ名前にnintendo入ってるけど
有名なアンチサイトだったやつじゃん

749 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:26:16.18 ID:zWB0pKWk0.net]
>>716
金の問題

750 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:26:29.63 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>716
オートセーブ前提でバックアップからの復元を考えてないゲームは非対応

751 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:26:49.70 ID:ihrPLg5B0.net]
SFCタイトルが来たら許す
思い出補正がないとFCは魅力ないと思うんだけど
今の子供ってFCタイトルやって楽しいのかな

752 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:28:40.00 ID:j/8FkM7S0.net]
>>720
マリオ3、カービィ夢の泉あたりは面白い
どっちもリメイク出てるけど

753 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:29:28.55 ID:JF6b/apa0.net]
>>715
>>1も文句言ってるやつも価格安いのはノーカンっていってるじゃん
そもそも月300円、年4500円でクソクソいってるやつはどんだけ貧しいインフラなんだよ
小学生ならともかく5ちゃんに書き込むようなやつがいってるのがやべえわ

754 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:29:49.04 ID:f8MVXPLJ0.net]
後発で劣化したものを出すのは任天堂のいつものことだ



755 名前:今度はこっちかw 忘れてた mailto:sage [2018/09/17(月) 12:33:25.25 ID:Pg7tZsh00.net]
>>606の続き
第三章≪2chのIP販売と総会屋≫
1999年7月。2chで人材派遣会社ヒューマンライト叩き勃発、注目を集める。
2000年5月3日、2chで誹謗嘲笑された17歳の青年が、犯行声明?らしきスレッドを立て、西鉄バスジャック事件を起こす。
TVで2chが取り上げられ、アクセス数が巨大化し始める。
以降、どういう訳か、数あるアングラサイトの中で、“2chに限って”世間の注目を集める事件が続発し続ける。

事件の続発で注目され、また、「完全匿名制」「IPを取っていない」がうけ、2chのアクセス数が一日数百万単位にまで上昇し続ける。
一日、300万から400万ヒット。最大、1600万ヒットともいう。
しかし、2001年7月2日、2chが常時IPを取っていた事が発覚する。
その時の告発スレッド。
teri.2ch.net/accuse/kako/994/994043809.html
そのIPが保存されていたディリトリのミラー↓
web.archive.org/web/20010712082518/www.dragoncity.ne.jp/~skgjdekd/dat/?D=A
☆関連
www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=2ch&vi=0072
1ch.tv/thread.php?th=1172&ar=35&ca=10

実は、この一事件に限らず、既に創設間もない頃から、IP習得の事実は幾度も発覚している。
しかし、その度に情報操作によってネタ化され、もみ消されてきた。


今じゃIP怖くない教育が行き届いたのか一気に変わったよなw
ググるだけにしか使われないよ?^^ってねー

756 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:34:21.84 ID:hUvp8gL1K.net]
>>722
実際これだと面倒とプレイ料金を別に搾取されてるだけだからな 
バックアップなんてオフでやらせろって話だし 
今だに本体紐付け。糞でしかない

757 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:46:43.98 ID:p4TxNsan0.net]
>>722
ノーカン?なんて言ってないじゃん
ライバルと比べてはるかに安いけど
払うに値する価値のあるサービスではないって言ってる
大体この手の話になると〇円ぽっちも払えないとかって言いだす奴いるけど
いくら安かろうがその人にとって価値がなければ高く感じるものだからな?

758 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:48:55.24 ID:KFV1xIir0.net]
>>706
PSN&PS+に有って、NN&NSNに無い機能が無い

NN&NSNに有って、PSN&PS+に無い機能はコミュニティや最大16人のボイスチャットを始め複数ある

759 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 12:53:00.63 ID:++0nNGdza.net]
>>716
オフラインで成績保存してるオンラインゲームが非対応

例えばオフラインでポケモンの交換→レアポケモンを片方に移して
バックアップでレアポケモンが居るデータを再読み込み
再度レアポケモンを交換して増殖

とか防ぐため

760 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 12:59:23.30 ID:hUvp8gL1K.net]
>>727
はあ?

761 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:02:10.61 ID:iTcB0nYIM.net]
>>377
オン有料は世界全部の話なのでマヌケすぎるのでは

762 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:03:14.85 ID:p4TxNsan0.net]
>>727
ドヤ顔で無知晒す奴久しぶりにみた

763 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:09:01.53 ID:KFV1xIir0.net]
コミュニティに関しては一言だと説明不足だったと思うから、「フレンドコミュやタイトル別コミュや目的別コミュなど種類が多岐にわたる

764 名前:」を説明しなかったことは謝るが

実際、PSNとPS+を合わせた全ての機能で、NNとNSNに無い機能はないべ
PS+の機能の半分が既にNNの無料機能に組み込まれてるってのが大きいが
[]
[ここ壊れてます]



765 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:13:15.98 ID:PzN0bihw0.net]
>>732
KND

766 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:15:34.42 ID:KFV1xIir0.net]
事実だからか
負け犬の遠吠えばかりだな

767 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:19:03.30 ID:xEQcAfBwM.net]
>>413
これな
叩いてるのは民度の低い外人だけ
日本の任天堂ファンはみんな
サービスには大満足だし賛成してる

768 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:22:37.19 ID:wAuHnfWQM.net]
そもそも月200円のサービスに何か求めようとか思わないからな
オンライン使用料と考えたら妥当だろ

769 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:40:06.46 ID:lcJkjw7SK.net]
>>726

なら、払わなきゃいいんじゃないの?

770 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:40:08.83 ID:f4w7GFuP0.net]
なまじ中途半端なサービスをつけたが故に叩かれてるてのはあるだろうな

771 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:41:25.33 ID:lcJkjw7SK.net]
>>738

はたして叩いてるのが任天堂ユーザーだけなのか?ってのはあるけどね。

772 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:42:45.76 ID:YyFAqMMz0.net]
コミュニティ機能なんてやるんだ。
Miiverseで苦労しただろうに大丈夫なんかね。
というか、自分が想像してるのと違うのかな。

773 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:46:05.79 ID:xErHjqkRa.net]
>>738
これで中途半端とか他のとこはどうするんだよ
同程度の機能で2倍3倍と金掛かるのに

無料のニンテンドーオンライン自体がかなり充実した機能だから
有料化しても大きく変わらないってのはあるけど

774 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:51:57.37 ID:d3JdGZkFM.net]
全然他と同程度の機能じゃないじゃん
だから酷評されまくってるわけでな



775 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:53:23.96 ID:bBmWFo980.net]
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/usage_soft/authentication.html
https://i.imgur.com/rvb4ocD.png
ほかの本体を「ダウンロードできる本体」に登録するには、今お使いの本体の登録を解除する必要があります。
登録の解除は、登録された本体でしか行うことができません。


このポリシーがある以上どんなサービスがあったって無駄

任天堂が頑なに「登録の解除は、登録された本体でしか行うことができません。」にこだわる意味がわからない
なんのためのアカウント制なのか

776 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:53:46.78 ID:lcJkjw7SK.net]
>>742

具体的にどう違うの?

777 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:54:53.81 ID:d3JdGZkFM.net]
具体的にどう違うの?ってw
>>1を読み直すなり任天堂とソニーのホムペにでも目を通すなりしろよ痴呆かよ

778 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:55:31.58 ID:xErHjqkRa.net]
>>745
比べたら確かに劣ってるな
PS+が

779 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 13:57:35.00 ID:lcJkjw7SK.net]
>>745

結局叩きたいだけなんでしょ。具体的な違いを説明出来ないのが、それを証明してるじゃん。

780 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:57:45.50 ID:PzN0bihw0.net]
キチガイ豚の声闘が始まったなw

781 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 13:58:47.91 ID:d3JdGZkFM.net]
>>747
>>1見るだけでも具体的なことが載ってるのにそれすら理解できないガイジ相手に何をしろと言うんだよw

782 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:00:14.99 ID:xErHjqkRa.net]
>>749
>1に載ってるのは他と比べた機能ではないが

というか、他のところだとそもそもこれらの機能自体が無い

783 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:01:13.39 ID:f4w7GFuP0.net]
あからさまななりすましか基地外に一々反応してんなよ

784 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:01:26.54 ID:d3JdGZkFM.net]
他のところだとこれらの機能自体がないってなんのこと言ってんの?
ほんと大丈夫かよ頭w



785 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:02:01.96 ID:lcJkjw7SK.net]
>>749

で、説明出来るの出来ないの?
それともこのまま逃げちゃうのかな?

786 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:07:48.58 ID:xErHjqkRa.net]
>753
5分後とかに「発売前DLや体験版配信があるもん!」とか言ってきそう

それやってないPSNが異常なだけで、XbNやNNだと無料機能やぞっていう

787 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:20:16.12 ID:lcJkjw7SK.net]
とりあえず>>1を基に違いを簡潔に書き出してみたけど、

Switch
・クラウドセーブに対応(一部非対応のゲームあり)・ボイチャ、オンラインロビー等の機能はスマホアプリで対応
・オンライン加入特典としてファミコンソフトを無料でプレイ可能
・月額300円

PS4
・クラウドセーブに対応(非対応ゲームは無し?)
・ボイチャ、オンラインロビー等の機能はゲーム機本体で対応
・オンライン加入特典として過去に発売済みのゲームを無料でプレイ可能
・月額500円

そんな叩かれる程の違いがあるようには見えないな。

788 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:26:35.26 ID:d3JdGZkFM.net]
違いがあるように見えないのはそりゃキチガイ&ゲームやらないエアプだからだろw
ほんとに他とそこまで違いが無いなら酷評されたりしないっての

789 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:26:39.15 ID:BiNXRRoo0.net]
任天堂ってファンや株主が求めてない低性能ギミックハード出し続けたりオンラインアカウント周りもの凄い糞だったりスマホボイチャが最適だと思ったりほんとに凄い企業だよ
やる気か技術力がないというより根本的に俺たちとゲームに対する考え方が違うんだろう

790 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:27:34.78 ID:lcJkjw7SK.net]
>>756

なら、具体的に何が問題なのかを説明してくれる?

791 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:28:34.82 ID:NrZj94Hh0.net]
フリプの内容が、今世代のゲームか80年代のレトロゲームかって違いは大きいと思うぞ
あとPS Plusは会員対象の割引セール有り

792 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:28:50.16 ID:d3JdGZkFM.net]
>>758
>>1にある問題点すらハブいて無意味な箇条書きしてるからキチガイなんだよお前は
日本語読めないのか?w

793 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:28:58.04 ID:p4TxNsan0.net]
>>754
話の流れがよく分からないから的外れな指摘だったら悪いけど
事前ダウンロードや体験版ってPSNでもやってるよね…?
俺が文盲で発言の意図が汲めてないだけかもしれんな

794 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:31:16.14 ID:lcJkjw7SK.net]
>>760

なるほど、具体的な説明は出来ないと。まあ、分かってはいたけどね。



795 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:32:34.62 ID:d3JdGZkFM.net]
・任天堂だけクラウドバックアップの非対応タイトルが多い&他にバックアップの手段がない
・フリプが最新ゲームでなくファミコンタイトルの上に期間限定
・ボイチャが別機器のスマホ使わないと無理

キチガイが都合の悪い部分を隠蔽して箇条書きした項目だけでもこれだけ他に劣る問題点があるのになあw

796 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:32:58.73 ID:MIjwWLZza.net]
>>755
細かく言うと
PS4にもオンライン非対応ソフトはある
理由はSwitchと同じレア物渡す→バックアップ→レア物復活→レア物渡す→…を防ぐため

あと価格は
PS+(5垢):NN(1垢):NN(8垢)
月514円:300円:年額のみ
年5143円:2400円:4500円

797 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:35:01.32 ID:MIjwWLZza.net]
>>763
バックアップの手段はあるぞ
元々SDカードによるバックアップ機能、他のSwitchを利用したバックアップ機能が用意されていて
NSNのバックアップは後付けだから

適当に捏造すんな

798 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:36:19.21 ID:KFV1xIir0.net]
>>759
NSNにも会員対象の割引有りやで

799 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:36:44.88 ID:d3JdGZkFM.net]
>>765
エアプが擁護する典型的な任天堂信者の図w

800 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:40:00.19 ID:KFV1xIir0.net]
>>767
いや、マジで有るんだが

ゲーム無知なのか、アホなのか、それとも捏造で引くに引けなくなったのか…
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/index.html

801 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:40:14.26 ID:BiNXRRoo0.net]
>>763
一番はソフトラインナップ不足
オンライン要素ありの大作ソフトがあればここまで文句はなかった
まぁ大作ソフトは性能

802 名前:不足で出ることは絶対ないからここでマシンスペックの低さが更に響いた []
[ここ壊れてます]

803 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:41:37.45 ID:xErHjqkRa.net]
>>767
PS信者はPSの事すら知らんもんな

PS+が機能的にも価格的にも劣ってる事を知らなくても仕方ないね

804 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:42:18.62 ID:d3JdGZkFM.net]
>>768
よくそのページ読めやw
セーブデータは本体メモリーに保存されますって話だぞwww
どこにバックアップできるなんて書いてあんだよw



805 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:44:10.74 ID:lcJkjw7SK.net]
>>764
おー、ありがとう。早速修正してみる。

Switch
・クラウドセーブに対応(一部非対応のゲームあり)
・ボイチャ、オンラインロビー等の機能はスマホアプリで対応
・オンライン加入特典としてファミコンソフトを無料でプレイ可能
・NN(1垢):月額300円:年額2400円 NN(8垢):月額無し:年額4500円

PS4
・クラウドセーブに対応(一部非対応のゲームあり)
・ボイチャ、オンラインロビー等の機能はゲーム機本体で対応
・オンライン加入特典として過去に発売済みのゲームを無料でプレイ可能
・PS+(5垢):月額514円:年額5143円

806 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:44:35.56 ID:d3JdGZkFM.net]
豚はなんでブヒッチも持ってないエアプなのに任天堂を擁護しようとするのか
逆効果にしかなってないのになw
無能な働き者の味方が一番の敵とはよく言ったものだわw

807 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:49:46.64 ID:lcJkjw7SK.net]
>>773

負け犬の遠吠えってやつかな?結局、具体的な説明出来ないままだもんね。

808 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:49:49.15 ID:igsnwo4q0.net]
こんなサービスを擁護する信者もどうかと思うわ
ネットワークサービスにアカウント導入の必要はないと擁護してた人たちが
また擁護してるのだろうけど

809 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:50:56.66 ID:47IhiM4ta.net]
>>769
PS4より最高解像度もfpsも上のアサクリくんェ…

性能というより大きさだな
PS4proの2%の重さ、3%の体積で20%の性能って考えたら凄い

人間で例えるなら身長30cm、体重1.2kgなのに牛乳パック30個を背負って動ける訳だし

810 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:51:26.87 ID:sR0xIAd20.net]
>>772
任天堂オンラインが「\200/月」ってのは年払い前提の話しだったのか。

811 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:52:14.04 ID:lcJkjw7SK.net]
>>775

ID:d3JdGZkFMみたいのを見ても、そんな事が言えるの?
彼?が証明したように、単に任天堂を叩きたいだけってのもいるんだよね。

812 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 14:53:50.24 ID:gHf+6Ub4a.net]
>>764
具体的に何てソフト非対応?

813 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:57:54.70 ID:ETEopwwgM.net]
NBPてんこ盛りの妊娠サイトにボロクソ言われるとは
これはオンライン相当なゴミだな

814 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 14:59:32.67 ID:d3JdGZkFM.net]
僕「具体的に言うとこういうことだよ>>763
豚「具体的に説明できない!任天堂を叩きたいだけ!」

豚の知能レベルの低さ面白すぎだろw



815 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 15:03:52.21 ID:47IhiM4ta.net]
>>780
この前、某米最大手のゲームサイトがNBPの説明をしてたな
「元々は英語が読めない人達が正しい評価理由を読まず、ギミック採用をした任天堂ソフトの高評価を皮肉に思う悪口であったが、現在では『独自のギミックを使用する事によってマルチソフト間でも特に高い評価を得たソフト』として使われている」って

816 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:05:52.19 ID:zWB0pKWk0.net]
特典 簡単な紹介 対象ハード
オンラインマルチプレイ
複数人によるオンライン対戦が可能になる
PS4

フリープレイ
毎月対象のソフトを無料でダウンロードできる
PS4 / PS3 / PS Vita

ディスカウント
毎月対象のソフトを値引きで購入できる PS4 / PS3 / PS Vita

先行配信
通常より早くプレイできたり、オンラインゲームのβテストに参加できたりする PS4 / PS3 / PS Vita

ゲームトライアル
起動から一定時間の間無料で遊べる体験版 PS3 / PS Vita

スペシャル
限定のアバターやテーマなどが無料でダウンロードできる PS4 / PS3 / PS Vita

セーブデータお預かり
ソフトのプレイデータをオンライン上にバックアップしてくれる PS4 / PS3 / PS Vita

自動トロフィー同期
トロフィー情報をサーバーと同期する PS3

817 名前:/ PS Vita

自動ダウンロード
ダウンロードを自動で行ってくれる PS4 / PS3 / PS Vita

オンラインマ
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:17:29.45 ID:TFizPD/N0.net]
未だに専用鯖用意しないでP2Pで対戦させといて有料化とかありえなすぎる
任天堂ユーザーはこれでも満足するんだろうからボロい商売だな

819 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:21:58.92 ID:YefazIQ+0.net]
任天堂のオンライン維持費がかかるっていっても、P2Pというプレイヤーとプレイヤー同士で通信繋ぐ方式だから任天堂は鯖維持費とか関係ないんでしょ?
たばこ税や酒税みたいなもんだよね

820 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:26:00.12 ID:tjdNVcRXa.net]
>>782
どこにかかれてるの?

821 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 15:44:41.81 ID:6tL9Mx8eM.net]
まあ任天堂が課金するってんだからとにかく金払うのが正義とか信じてる奴ら多いからな
情弱ビジネス

822 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 15:47:22.03 ID:Fs84qx1Nd.net]
ファミコンは流石に舐めすぎだと思ったわ
せめてスーファミだろ
いつまで40KB遊ばせれば気が済むんだよ

823 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:48:48.76 ID:H/v+lLL20.net]
まあ慌てなくてもSFCもその内出るだろうよ

824 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:51:12.00 ID:lcJkjw7SK.net]
>>763

ローカルバックアップの有無についてはオンラインサービスとは関係無いし、
非対応ゲームが多いと言うのは印象操作では?



825 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 15:51:56.73 ID:H/v+lLL20.net]
それとあくまで俺の私見だが…
SFCは良くも悪くもRPG最盛期のハードだからRPGは断然充実してるのだが
アクションやシューティングに関して言えばファミコン期の方が粒ぞろいだと思うね

826 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:06:20.71 ID:CrlMXz6tM.net]
スーファミよりファミコンは流石に笑える、というか羨ましいわ。
ファミコンにマリオワールドや神トラに匹敵するようなアクション一つもねーよ

827 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:26:36.83 ID:d3JdGZkFM.net]
>>790
・バックアップ手段がクラウドしかないのに非対応なのが大問題なのだから無関係なわけがない
・PSNならバックアップ可能なダクソが任天堂じゃ無理なので非対応にされる基準が明らかに違う

ゲームやらないでゲハでキチガイキメてるだけだからこんな簡単なことも分からないのだなあw

828 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:31:50.22 ID:bcj3dzJ40.net]
>>790
PSNでクラウドのバックアップが非対応になるタイトルって何があるの?
イカやダクソがアウトの時点で任天堂のが非対応タイトルが多くなるのは目に見えてるけど
印象操作とか言うなら具体的に説明してみてくれ

829 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:39:44.73 ID:lcJkjw7SK.net]
>>793
いや、ここでされてる話はあくまで「オンラインサービス」についてであって、
オンラインサービスではないローカルバックアップは関係無いよ。論点が違うってやつね。

>>794
Switchって現段階での発売タイトルは1000を超える訳で、
その中から数タイトルが非対応なのを多いと言うのは違和感あるよ。

830 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:45:46.41 ID:d3JdGZkFM.net]
>>795
バックアップ手段がクラウド以外に存在しない任天堂こそクラウドバックアップサービスを他よりも充実させる必要があるんだが
現実はダクソのように他でバックアップ可能なものが非対応になっててかなり杜撰な仕様
だから叩かれてるので全く無関係な話じゃない
都合が悪くて論点をずらしてるのはお前なw

831 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:48:46.67 ID:bcj3dzJ40.net]
>>795
ps4は全何タイトルあってそのうち何タイトルが非対応なん?
これだけでいいから具体的に説明してくれ

832 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:49:30.88 ID:AIOiP0K90.net]
色々酷いな
ネガキャン抜きに

833 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:50:30.83 ID:lcJkjw7SK.net]
>>796

いくら言っても、ローカルバックアップの有無が論点ではない事実は変わらないよ。
あと非対応タイトルが多いとか印象操作してた件はもう無かった事に?

834 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:52:51.39 ID:lcJkjw7SK.net]
>>797

俺は知らないよ。何か知ってるなら教えてくれると助かるが。



835 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:53:02.87 ID:BiyuptNH0.net]
PS4のタイトルでオンセーブ非対応のゲームなんて見たこともない
HDD換装で何度もバックアップ取る人が多いぐらいなのに

836 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:53:18.49 ID:pG28KSB/0.net]
>>799
ぶっちゃけるとオンラインサービスの1つがオンラインストレージとか自動でのバックアップ機能っていうのは任天堂に求められていた機能だよ
これはオンラインサービス含めて任天堂のアカウントに関する前時代的な対応も絡んで繋がった問題

837 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:54:32.66 ID:d3JdGZkFM.net]
>>799
具体的に反論できないから僕ちんの脳内ではそれは論点ジャナイガー!するしか出来なくなっちゃったかw

非対応タイトルが多くないって印象操作したいならPSNではバックアップ可能なダクソが非対応なことについて何か言えよ
もう無かったことに?w

838 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:55:59.98 ID:pG28KSB/0.net]
ダクソみたいな非対応タイトルがswitchだけの時点で任天堂に出来ていない事はとっくに浮き彫りになってるのはわかるはずなんだけどなぁ

839 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 16:56:27.75 ID:NbCtQgh70.net]
>「我々はあなた達の意見を聞くが、サービスはたった20ドルですよ?」という任天堂の言い訳になってしまう

まさにこれ
発展しない物に金を落とすのは信者以外は難しい注文だろう
上客である外人様を怒らせていたら未来はあるまい

840 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:57:56.54 ID:lcJkjw7SK.net]
>>803

ダークソウルが非対応なのだけを取り上げて、非対応ゲームが多いと主張するのは無理があるでしょ。
上でも言ったように、Switchの発売タイトル数は1000を超えてるのに。

841 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 16:59:09.49 .net]
タイトルごとのクラウドセーブ対応非対応ってどこに書いてあるの?

842 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:00:02.31 ID:pG28KSB/0.net]
この問題の一番の所はオンラインプレイのためだけに入会するにしてもオンラインで遊びたいタイトルが決まった数しかない事
他のサービスはオンラインタイトルはほぼ毎月出てるし、フリプやセールなどの特典目的で入会費を払って入る人もいる。
これじゃオンラインサービスの収益が伸び悩んでしまうよ

843 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:00:28.08 ID:d3JdGZkFM.net]
>>806
どこに無理があるの?
比較対象がPSNなんだからダクソが非対応の時点でろくにお預かりしてくれないゴミと叩かれるのもしょうがないだろ?
まあお前はPSNの方を何も知らないお花畑脳だからブヒッチのお預かりは非対応多くないんだい!とか恥ずかしいことを喚けるのだろうがw

844 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:00:43.55 ID:9ekDdgu30.net]
お前らが大好きな海外の反応だぞ、喜べww



845 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:00:43.58 ID:pG28KSB/0.net]
>>806
そもそもファーストタイトルであるスプラが非対応ってだけでも非常識だと思う

846 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:02:21.33 .net]
クラウドセーブやる事を知ってて出来ないゲームシステムにしたのか
連携取れて無くてスプラトゥーン2のチームがクラウドセーブやる事を知らなかったのか
どっちにしろ呆れられて当然だな

847 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:03:10.43 ID:lcJkjw7SK.net]
>>809

一例を取り上げて全体の問題かのように摩り替えるのは典型的な詭弁だからだよ。

848 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:04:42.40 ID:lcJkjw7SK.net]
>>811

非対応な理由は説明されてるのに非常識なの?
強い言葉は逆に説得力を無くすよ。

849 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:05:42.56 ID:pG28KSB/0.net]
>>813
>>755みたいな意図的な比較をして違いがないと無知を晒したかと思えば非対応タイトルについて大した違いはない(具体的な比較はできないが確実に他でできる事がswitchはできない)とか必死すぎじゃね?

850 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:08:13.03 ID:pG28KSB/0.net]
>>814
不正を防ぐために他の機種と比較して非対応タイトルが多いって認めてるようなもんじゃね?
>>806の内容が破綻してんぞ

851 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:10:34.93 ID:lcJkjw7SK.net]
>>815

一例を全体の問題に摩り替える方が必死なんでは?

852 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:14:54.73 ID:lcJkjw7SK.net]
>>816

どう破綻してるんだ?
他機種で対応してSwitchでは非対応なのが、今のところダークソウルしか出

853 名前:てないのは事実なんだし。 []
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:20:19.68 ID:pG28KSB/0.net]
>>818
お前任天堂の正式発表すら知らないのか?
現在発表されてる非対応タイトルは「FIFA19」、「dead cells」、「NBA2K19」、「ダクソ」など少なくとも4つのサードソフト非対応が発表されてるよ



855 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:21:17.07 ID:2ksoclHd0.net]
そもそも壊れたらDLCどころかDL版とか全部諦める仕様ってそのままだろ
その時点で萎えたわ

856 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:22:30.19 ID:YefazIQ+0.net]
>>818
少しは調べてからレスした方が恥かかなくていいぞ
他にもdead cellsやFIFAやNBAも現時点で非対応とわかってる

857 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:22:42.72 ID:lcJkjw7SK.net]
>>819

ダークソウルだけではなかったのか。それは失礼した。

858 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:32:47.17 ID:d3JdGZkFM.net]
PSN→バックアップ非対応タイトルなんてあったっけ?ってレベル
任天堂のお預かり()サービス→お預かりしてくれないタイトルがファースト、サードともに大量に存在w

豚「任天堂のクラウドバックアップが非対応タイトルが多いとか印象操作すな!」

www

859 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:46:52.95 ID:gq18Z/HHa.net]
>>823
まあ、友達と顔を合わせて遊ぶってのはPSには有り得ない環境だしな
ほぼ想定されないのも仕方がない

860 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:53:18.81 ID:lcJkjw7SK.net]
印象操作を指摘されて、なお印象操作を繰り返すとはねえ。

861 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 17:55:34.56 ID:PzN0bihw0.net]
ただの事実を印象操作と叫び続ける任天堂信者の印象操作ほんとひでえな
まあ炎上してるの主に海外だしゲハで何を喚こうが誰も騙せてないけどもw

862 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:58:35.27 ID:x0HmntSQ0.net]
.: .:  :: ξ⌒ ミ    :        .:
    .:(・ω・`) :   ・・・ .:
    .:/ , -  _ン `)             .:
 ィオ二ノ}`  幺ィi'´:    .・・・
 ´  . : .l ..::... ..:l :    .:
  : /゙,,、_  ..:! :
   : ! 、/ `ヽ、_,゙、 :      .:
    ン_,i    `メ_) :


863 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 17:59:39.86 ID:2ksoclHd0.net]
> 「FIFA19」、「dead cells」、「NBA2K19」
そもそもこれらはなんで?
個々のタイトル側で対応しないといけないんだろうか

それなら今後もあまり意味のないサービスになるよな

>>824
負け惜しみにしてももう少し関係のある話じゃないとなあ
ニシのおっさんのほうが確実に高齢者だし

864 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:00:37.76 ID:2ksoclHd0.net]
FIFAとかNBAの選手集めのモードとかのセーブでさえもローカル保存なのかね
サーバーを用意してないのならそれこそ無料のままでよかったじゃんっていう話



865 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:05:16.45 ID:lcJkjw7SK.net]
>>828

ユーザーの年齢層はPSハードの方が高かったような。

866 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:15:50.69 ID:cTJIQ1+T0.net]
手ゴマも弱いよなあ
常に、出すゲームがマリオ、マリカ、ゼルダ、ポケモンだから、
過去のマリオとか配布してしまったら飽きられてまた冬が来るのが加速する
しかも、最近の任天堂は冬のサイクルが早くなってきている

867 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:22:07.25 ID:Ti1SVrIO0.net]
安いってのがそもそもの間違いだしなあ
普通の人は家族がいるからファミリーしかプランとして選択しにくい
ファミリー自体は1年のみで4500円
サービス範囲はそれでやったPSと同じになる
PSと同じのサービス範囲になったら価格もPSとあまり変わらないか場合によっては高い

スイッチは価格だけは高いのにウォールやパーティーみたいな当たり前の機能もないし

868 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 18:22:28.84 ID:vUwI ]
[ここ壊れてます]

869 名前:eo8E0.net mailto: とりあえずP2Pやめろよ
なんの維持費だよ
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 18:26:28.66 ID:ggNm2CG90.net]
ここでセーブデータバックアップのサービス始めたりしないよな?
ポケバンクとかやりだしたらいよいよ詐欺だべ
ただでさえ本体紐付けで壊れたら終わりなのに課金も始めたらユーザーの不利益だけ拡大してるがな
サービスを拡大させたんじゃなくて3DFSやWiiUでできたことを出来なくして有料化してるだけやがな

871 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:32:25.07 .net]
>>828
クラウドバックアップ出来るセーブデータのファイル容量に制限があるとかかな

872 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:36:30.62 ID:RpbnhV970.net]
本体が最低でも2つないと機器認証を解除できないってアカウントとして致命的なんだが
アカウントの意味をなしてない
3DSからなんちゃってアカウントやってたけどそこから一歩も進んでないのに有料化っていずれメッキがはがれると思うんだが
既にQ1でも想定以下になってたしさ

873 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 18:42:44.48 ID:uFeFlz1xM.net]
スーパーマリオカート野良オンなら300円喜んで払う
スーパーマリオカートなら過去にオン対戦できてた実績もあるし早めに出せよ

874 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:44:15.13 ID:RpbnhV970.net]
>>834
ポリシーを一律にしておかないと箱のEAアクセスや、箱ゲームパス、箱Liveゴールドでそれぞれフリープレイが食い合ってそれぞれがゴミになってしまうからな



875 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 18:44:42.55 ID:uFeFlz1xM.net]
あとカービィボウル野良オンなこれも300円払いたい

876 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:47:25.45 ID:efW4LtI10.net]
>>837
新作ソフトの谷間は64スマブラやマリカを配信するとかなら凄くいいんだけどな
ずっとそれで遊んでそうだから期限付きでもいい

877 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:52:00.69 ID:RpbnhV970.net]
ここ最近の任天堂ハードは徐々にお爺ちゃん向けになっていってる感はある
シェア自体も縮小続けているからな
オンライン対戦はキッズや一般向けに無料で、古いタイトルのフリープレイやクラウドバックアップだけ有料とかでよかったんじゃないかな
もちろんSDカードへのバックアップは普通にできるようにして

878 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 18:54:58.93 ID:95z8ZBowr.net]
要は値段上げていいからサービス良くしろって言ってるだけだろ
>>1でもちゃんと言ってるが少数派のゲオタの意見だわ

879 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 18:57:00.85 ID:RpbnhV970.net]
金を取るっていうハードル自体が高いからな
300円だろうが500円だろうがぶっちゃけ差はない
無料と有料の差は天と地ほど大きいが

880 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:05:20.14 ID:aESuKo+tF.net]
こういう疑問とか不満を取材しろよなと思う
質問すりゃ良いのに。

881 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:05:37.39 ID:JEvVFqCG0.net]
クラウドセーブって全タイトルが対応してないと意味がなくね?
一つずつオンかローカルか選ぶぐらいだったら、一発でmicroSDに保存できた方が楽でいいわ

882 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 19:11:48.73 ID:pG28KSB/0.net]
>>845
全タイトルというかこういう目につくタイトルすら非対応っていうのがなぁ...
他は非対応なんてあるの?ってレベルだし

883 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 19:12:43.05 ID:Xcasg06Ka.net]
え、switchってvcできないの

884 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:19:51.03 ID:KLyvcbJY0.net]
PS3と3DSならオン料金無しでオンラインサービスが受けられるぞ!
PS4とSwitchならダブル継続エターナル課金だぞ!



885 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 19:21:33.98 ID:KFV1xIir0.net]
>>847
VCはオンライン会員限定
名称はファミリーコンピュータオンラインに変更
ただし、オンライン年額2400円払っとけばリリースされてるタイトルを全部遊べる
複数プレイ対応ゲームはホスト作ればオンライン上で遊べる

18年内はファミコンソフトのみだけど
既に公式からスーパー

886 名前:tァミコンオンラインのデザインは発表済み []
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:22:00.80 ID:/toXYrehd.net]
>>846
何で非対応なのかね?
不満の前に疑問しかない
スプラトゥーン2も無いんでしょ?不可解

888 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:24:51.52 ID:soTZbtH2a.net]
考えてみたらPS3ですら+加入すればオンラインバックアップとPS2のワンダとかのフリプあったよな?
それ以下じゃん

889 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:25:44.74 ID:6C8C7J1s0.net]
価格が安いんだから仕方ないだろう

890 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:27:43.30 ID:/toXYrehd.net]
>>851
Xbox Oneは今でもクラウドセーブは無料やで

891 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 19:27:50.29 ID:arqQZyBfa.net]
>>850
ポケモンはレアポケの量産を防ぐため
スプラトゥーンはゲーム世界のコインを無限増殖したり、サザエを消失させたりしないため

理由は公式から既に明かされてるぞ

892 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 19:30:38.41 ID:ZuA1BD+60.net]
機能があまりにも少ない。最大のインセンティブは(オンラインマルチプレイを除いて)クラウドセーブだけ。
しかも全てのゲームがクラウドセーブに対応しているわけではないので、ゲーマーが怒るのも当然だ。

893 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:32:10.06 ID:lcJkjw7SK.net]
調べてみると、SIEがオンラインバックアップサービスを始めたのが2011年かららしいが、
当時も有料である事を煽られたりしたのかな?

894 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:33:25.39 ID:+/kY6LA50.net]
>>854
おお、そうなのか。ありがとう。
巻き戻し禁止みたいな感じか。
FIFAとかも同じ理由だとしたらPS4はどうなってんのかという気もするが。
モンハンwでクラウドセーブデータ利用したアイテム生成話題になってたけどああいうの禁止ってことね。



895 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:33:43.12 ID:INw6naoUd.net]
>>854 そういう意味では無くて
スイッチ発売前からクラウドサービスするのは決まってただろうに
何で対応してないの?って事だと思いますね

896 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:40:50.25 ID:lcJkjw7SK.net]
一応ソース。PS+と同時に始まった訳ではなかったのね。

【PR】「PlayStation Plus」に待望の新機能。
「セーブデータお預かり」で簡単・安全にゲームデータを保存しよう
https://www.4gamer.net/games/129/G012999/20110328014/
> 2010年6月にスタートした「PlayStation Plus」は,PlayStation 3(以下,PS3)から利用できる,
> PlayStation Networkの定額制サービスだ。
> これまでにも加入者向けのさまざまなサービスが提供されてきたPlayStation Plusに,
> 3月10日,新たに「セーブデータお預かり」機能が追加された。

897 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:43:11.10 ID:KGgrai8tK.net]
普通に高ぇと思う(こなみ

898 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:54:23.31 ID:UpStI5EDr.net]
クラウドセーブによる巻き戻しを防止するには、オンライン関係のデータはサーバー上で管理する必要がある。任天堂はそれをやってこなかった…

899 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:57:17.24 ID:9OXnylCva.net]
まずオンゲ9割のゲームでデータを鯖管理してないのがありえないと思います

900 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 19:58:19.67 ID:+/kY6LA50.net]
モンハンwもローカルでデータ保持してるから変なことになったのか。

901 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 20:01:02.32 ID:+/kY6LA50.net]
オンラインマルチゲームだと強制的にクラウドセーブしないと駄目なのが普通か

902 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 20:07:09.75 ID:RZoULNSL0.net]
実際psとか箱やってると任天堂はネット周りでだいぶ差がつけられてるように感じるわ

903 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 20:08:06.34 ID:xTlfYSUa0.net]
無料の時は有料と差が付くのはしょうがないと思ってたけど、同じ有料の土俵に立つならどうしても気になっちゃうね

904 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 20:14:01.48 ID:EZwQPZZSd.net]
研究してどうぞ



905 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 20:14:23.21 ID:EZwQPZZSd.net]
誤爆

906 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 21:06:38.32 ID:CrlMXz6tM.net]
ポケモンは仕方ないみたいに言われ

907 名前:トんのは違和感しかないわ
そもそもバックアップされても困らないゲームデザインにしろよ。前売り商法とか効かなくなるのが嫌なんだろうが
[]
[ここ壊れてます]

908 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 22:15:38.54 ID:lDf/iZhA0.net]
>>857
PS4とかはサーバー側に保存でしょ
GTとかもサーバー保存
アカウントに紐ついている

スイッチはコンテンツをセーブするサーバー用意してないんじゃね
Doomのクラフトもスイッチ版だけ無くなってたし

909 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 23:24:42.52 ID:p4TxNsan0.net]
まぁ、任天堂にネットワークの整備はもう期待してないから
時代遅れだろうが何とも思わないな
ガチで任天堂ハードしか触ってないような信者も周回遅れだろうが
すごいすごいと喜んでるし問題なさそう

910 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 23:29:13.02 ID:DhYIum/l0.net]
このスレ、スイッチでローカルでセーブデータのバックアップができるって嘘を吹聴してるIDが何人もいるけど
本体持ってないエアプの豚1匹がIDコロコロしてるだけだよな流石に?

911 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 23:30:02.58 ID:kueBt5JZa.net]
2018年

任天堂、起爆剤「ラボ」不発 スイッチ早くも正念場:日本経済新聞

任天堂スイッチ、ソフト不足の懸念:日本経済新聞

そしてオンライン有料化

912 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 00:17:21.28 .net]
ニンテンドースイッチオンラインのPVみたいにいきなりスイッチがぶっ潰されたらゲームソフトの所有権もお亡くなりになってると思うけど
ルイージだから当然、スイッチの製造番号も控えてあるし任天堂のマネージャーが特別対応してくれるんだろうな

913 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 00:21:09.26 ID:++XR1mn00.net]
>>870
switchはローカルでの持ちよりプレイも想定してるから全部サバ管理ってわけにもいかんのよ

914 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 00:42:35.62 ID:PWLeZAy80.net]
>>875
ああ持ち寄りプレイがあるのか。



915 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 00:44:37.39 ID:PWLeZAy80.net]
>>870
モンハンwはローカル保存もできてクラウドセーブ利用して一種の巻き戻しできるのよ。マカ錬金とかいうやつ。全部クラウド側でセーブすりゃあいいのに。

916 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 00:45:32.24 ID:PWLeZAy80.net]
クラウド側っていうのかサーバー側で

917 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 02:03:32.38 ID:E4eyqTUQa.net]
酷評されるなら有料やめとけよ

918 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 06:11:13.82 ID:XYFj5Chb0.net]
ついに今日が無料最終日か…

919 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 06:14:33.42 ID:8zjVyPLj0.net]
かつて、始まって欲しくないと思った任天堂サービスが今まであっただろか

920 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 06:55:03.75 ID:0J7ftOd10.net]
FEHは始めてはダメだったねガチャだけはダメだった

921 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 06:57:57.12 ID:NInPNjZ+0.net]
switchって独自の鯖使ってるオンとかないんじゃないの?
別料金取ってるドラクエ10とかはもちろん除いて
p2pしかないのに鯖の維持費とかってかかるもんなのかね?
金取るならメインタイトルは独自サーバーくらい用意してほしい

922 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 07:31:02.61 ID:oGOVP76L0.net]
>>881
クラニンからマイニンになったことかなー

923 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 07:54:36.65 ID:MdKrPAmz0.net]
なんでこんなしょぼいことしたんだろな
炎上するに決まってるのに
熱狂的な信者が多いものだから舐めてたのか?

924 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 08:14:40.78 ID:vYSRAlj4K.net]
>>875
その部分だけでよくね? 
他もそうだし 
基本的に時代遅れのまま有料化



925 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 08:16:36.06 ID:pJnZbXffa.net]
>>886
他はまず、そのローカル通信が無いから
「他もそうだし」じゃなくて「他には無いけど」な

926 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 08:20:46.15 ID:vYSRAlj4K.net]
>>887
だからその部分だけで良いじゃん 
他もそこは分けてるし 
今のままなら無料で良いのにセーブ人質に有料化してるだけだし 

927 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 09:17:51.43 ID:5m00TgE ]
[ここ壊れてます]

928 名前:jd.net mailto: 明日から有料化だね []
[ここ壊れてます]

929 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:01:18.29 ID:zKT+Pvg5K.net]
そんなに嫌なら使わなければいい話では?
ま、叩きたいだけの奴に何を言っても無駄だろうがね。

930 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 10:08:04.29 ID:th9X3trfa.net]
>>888
オンラインで貰える報酬と
オフラインで貰える報酬とが同じだから難しいな

PS4みたいに
メニューで別々のセーブ扱う形なら問題無かったんだが

931 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 10:10:24.90 ID:J4lQ7pwO0.net]
時代遅れ

932 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:12:05.61 ID:y519e4fC0.net]
>>890
お前はこのゴミのようなサービスに納得してるのか?
当たり前にあるクラウドセーブも不出来で褒められる点が1つも見当たらないのだが?

933 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 10:12:22.59 ID:J4lQ7pwO0.net]
任天堂はあれやこれやする前にオンライン関係を何とかするべきだったな

934 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:14:03.02 ID:zKT+Pvg5K.net]
>>893

だから、嫌なら使わなければいい。
ユーザーが行使出来る「払わない」という権利を何故行使しないのか理解出来ないねえ。



935 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:14:18.29 ID:J4lQ7pwO0.net]
使いたいのに糞だから不満持ってるのに

936 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:17:55.19 ID:zKT+Pvg5K.net]
>>896

なら、不満が無くなるまで待てばいい。
加入者が伸びなければ、任天堂もサービスの見直しを考えるだろうよ。

937 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:25:41.54 ID:UDElVBrH0.net]
私がFIFA18でオンラインをやり小学生の娘がスプラでオンラインをやっています
明日からのオンライン有料化で少しでも節約したいので年2400円のプランに入りたいのですが、
娘のアカウントだけ残して私は娘のアカウントでFIFA18をやろうとしたところ
FIFA18は13歳以上じゃないとオンラインができないみたいです
年2400円のプランでスプラとFIFA18のオンラインをできる方法はないでしょうか?

938 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:29:57.53 ID:MEdck++CM.net]
クラウドセーブ一部非対応が技術力なさ過ぎでクソ笑えるw
どんな間抜けがシステムデザインしたんだ?w

939 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 10:32:18.76 ID:ZRh6GMpP0.net]
ローカルでバックアップさせない上に有料のクラウドも微妙ってのはなあ…
3DSから比べても退化してるやん

940 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:49:56.79 ID:59aPSWQr0.net]
PS+とか引き合いに出してるけど、実際加入しているものの感想としては
任天堂のサービス酷評するならPS+も月500円の価値があるとは思えんけどな。
クラウドサービスが一部未対応のソフトがあるとか、そういうのは論外だけど。

941 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 10:52:43.80 ID:zKT+Pvg5K.net]
>>898
ここはアンチスレなんで、こちらで聞いた方がいいと思いますよん。

Nintendo Switch総合スレ★1012
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537101875/

942 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 11:06:16.51 ID:YA62xudrM.net]
>>901
ps+は欲しいソフトがセールの時にだけ入ってる
Switchのもセールの時だけ入るつもり
サービス開始時に?を解除して大きなセールやるだろうと待ってたけど静かだね
やる気なさそう

943 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 11:06:47.63 ID:5XZ3FBGY0.net]
質の悪いサービスの言い訳に値段は理由にならんしな
加入したら便利になる追加オプションの類ならともかく
こいつはオンラインを人質にとったサービスだし

944 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 11:13:59.72 ID:UDElVBrH0.net]
>>902
ありがとう



945 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 11:19:26.01 ID:MEdck++CM.net]
後追いで一番最後に出てきたのが
一番出来損ないってギャグにもならないだろw
一体何を研究してきたのか
そもそもネットワークでどう儲けていくかというビジョンゼロでオンライン対戦だけ無料でさせたくない
というケチ根性しか感じられないw

946 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 11:24:14.57 ID:mlsxCWTGM.net]
任天堂がDeNAと組んだのが間違いだったんだろうな
マイクロ

947 名前:ソフトにでも頼んでしっかりオンラインサービス構築するべきだった []
[ここ壊れてます]

948 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 11:26:02.34 ID:D0Alsob30.net]
いやスマホ会社にswitch用アプリ開発しろというほうが無理だろう

949 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 11:28:03.76 ID:D0Alsob30.net]
なぜ switchでボイスチャット、ソフトのID管理ができないのかというと
それはswitchのセキュリティがガバガバだから
現にハッカーによるCFWで 新作ソフト新FWが即割られてネットにアップされている
もしマイクロソフトに頼むならハード設計の段階から頼まないと

950 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 11:28:58.06 ID:lTzdopmPM.net]
PSプラスってオン有料の前からガンガン会員数が増えてたわけだし任天堂のとは比較にならん良サービスだわな
任天堂のはオン対戦が無かったら誰も入らないだろ

951 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 11:31:45.07 ID:mlsxCWTGM.net]
ハードウェアレベルの欠陥があるのはもうどうしようもない
アカウントの概念すらわかってなさそうなサービス内容なのがすごい

952 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 11:49:44.43 ID:hTDuQLJK0.net]
ブヒッチのオンライン率がはっきり提示されるようになるから

豚にとっては恐怖だろうな

953 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 12:19:05.62 ID:vYSRAlj4K.net]
お手軽さが無い任天堂ってどう転ぶんだろうか 

954 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 12:23:20.98 ID:YA62xudrM.net]
最後の方でメレフがメツに対して何かわかってたっぽい言い回しをしてたけどいまだにわからない



955 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 12:23:54.74 ID:YA62xudrM.net]
誤爆したわすまんね

956 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 12:35:03.28 ID:6m9P1cCvr.net]
>>886
オンとオフでデータ別個に分けたら個性死ぬじゃん
どっちでも遊べるのが強みなのに垣根作ってどーすんだ

957 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 12:47:37.72 ID:7LcF7goHM.net]
イカのランクみたいなオン専用のデータまでローカル保存なのが頭おかしすぎる
頭任天堂の設計かよって思ったらそうだ任天堂のソフトだったわw

958 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 18:35:54.79 ID:RT+l6a/c0.net]
>>916
個性?
ただの出来損ないオンラインやんけ
前世代でもやってねえぞ
20年遅れや

959 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/18(火) 18:38:44.02 ID:RT+l6a/c0.net]
というかFIFAのモードを知らんのか
ニシさんいろいろと知らなさすぎるな
見当違いのことばっかり言ってるがな

960 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 23:05:03.88 ID:6m9P1cCvr.net]
>>918
残念ながらその出来損ないに需要があるからswitchが受けてんだわ
そもそも通信の完全性に重きを置くならCSはスマホの劣化だしクラウドゲームが至高ってことになるぞ

961 名前:名無しさん必死だな [2018/09/18(火) 23:47:35.20 ID:HMur+C8m0.net]
>>920
はぁ?
何が完全性だ...素人が知ったような口を

962 名前:名無しさん必死だな [2018/09/19(水) 01:18:49.37 ID:uZGnQLXS0.net]
別にオンラインが出来損ないだからうけてるわけじゃないだろw

963 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/19(水) 02:50:15.91 ID:DdjE0o2g0.net]
フリプとかそんな極端な事はせんでいいけど、加入者はゴールドポイントの還元率にボーナスが付くみたいな事くらいはせめてやってくれよ

964 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/19(水) 04:07:53.71 ID:UAXgPlH90.net]
ボイチャスマホはまじでクソ
擁護する奴の気が知れんわ



965 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/19(水) 04:08:01.59 ID:6iEDwvfQr.net]
これやって勢い止まらなかったらゴキちゃん涙目やん

966 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/19(水) 07:49:45.95 ID:0qPBTXe9M.net]
子どもアカウントは昇格できないのか?
なんてこった・・・

967 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/19(水) 08:10:32.27 ID:NRcGkA5o0.net]
>>926
これほんとひでー罠
馬鹿正直に子供アカウント作ったらもう変え

968 名前:轤黷ネい []
[ここ壊れてます]

969 名前:名無しさん必死だな [2018/09/19(水) 12:20:19.85 ID:aD7uqeLbr.net]
>>922
ネットの無い環境になったら持ち寄りできませんじゃお子様皆殺しじゃん
別に不完全目指した訳じゃなく落としどころとして不完全になっただけだろ

970 名前:名無しさん必死だな [2018/09/19(水) 12:58:16.36 ID:i9CHSBgxa.net]
他社で出来ることぐらいは実装出来て当たり前なのにそれ以下ってさぁ、任天堂はその程度の仕事しか出来ないって事なんやろうな

もうハード事業は撤退してソフト屋になればいいのに
業界的にも癌だわここ

971 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef