[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:15 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 972
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/16(日) 20:36:38.74 ID:qxeBpEMz0.net]
・任天堂ファンのための海外ゲームサイトNintendo Enthusiasが、9月19日からスタートする有料サービス「Nintendo Switch Online」を酷評している。
https://www.nintendoenthusiast.com/2018/09/15/nintendo-switch-online-disappointing/
・「Nintendo Switch Online」の詳細が「Nintendo Direct 2018.9.14」で発表されたが、とても失望している。

・計画から1年遅れで開始されるサービスだが、機能があまりにも少ない。最大のインセンティブは(オンラインマルチプレイを除いて)クラウドセーブだけ。
しかも全てのゲームがクラウドセーブに対応しているわけではないので、ゲーマーが怒るのも当然だ。
この問題はPS4、XboxOne、PCでは存在しないし、スイッチのユーザーが現在利用できる唯一の(正式な)データバックアップの方法なので特にひどい。

・ボイスチャット、オンラインロビーなどのソーシャル機能はスマートフォンアプリで行うことに不満を抱いているユーザーがたくさんいる。
サービスが開始されて対応するゲームソフトが増えれば、スマートフォンアプリの役割は更に大きくなるだろう。スイッチ本体から携帯端末に機能を切り離すのはユーザーにとって何も利益にならない。
PS4やXboxOneにもコンパニオンアプリが存在するが、ゲーム機本体に実装されている機能にスマートフォンからアクセスできるようにするためのものだ。

・「Nintendo Switch Online」ではオンラインに対応させたファミコンゲーム集を毎月追加するという。
任天堂はこのサービスをバーチャルコンソールの後継作品とするようだが、本当に価値のあるフォローアップのようには見えない。
ファミコンゲームが無料で利用できる

505 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:44:40.38 ID:dpUqVCSj0.net]
サーバー維持するのが目的で他オマケだよ
サーバー管理費に金かかるんじゃない?

506 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:47:43.75 ID:SfyD6eAP0.net]
>>483
スプラ2ってP2Pじゃなかったっけ
それとも鯖立てるんか?

507 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 00:48:55.69 ID:jPQCikar0.net]
フリプで差がつくのはいいとして、クラウドセーブとか、
そういう基本的な機能で中途半端は絶対にやったらアカン

508 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:53:30.15 ID:U6jP/v0K0.net]
オンライン料金だけであとは何もつけなかった方がよかったな
コジキがつけあがるだけだわ
客は神様ってかw笑わせるw

509 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 00:53:57.52 ID:BiNXRRoo0.net]
>>483
んなことは誰でも分かってんだよ
要はソフトラインナップ不足
ps、xboxはオンラインメインの大作ソフトがあるからオンライン加入する価値あり
セール、フリプ抜きでも
任天堂は性能の問題で大作出ないからここで更に響いた しかもp2p(笑)

510 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:54:37.69 ID:XJYxNSNJ0.net]
スプラプレイヤーってクラウドセーブな上に接続はP2Pだから何の恩恵も授かれないんだな
今まで無料だったのが有料になっただけ

511 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:55:12.65 ID:ouMPabps0.net]
>>119
有料化したらオフゲ専になるかSwitch売る奴だっておるやろ 逃げないなんてない

512 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:55:18.87 ID:3hM8zTfm0.net]
豚が喚き散らしても前年比大幅マイナスという数字だし
ユーザー離れは進行している
3DSユーザーの任天堂離れは特に顕著

キチガイがVitaの後継になるとわめくたびに数倍の3DSユーザーが離れてる

513 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 00:58:24.76 ID:gHsZR4WA0.net]
普通にVC発売しろよ
無能堂



514 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 00:59:03.40 ID:DD13dodV0.net]
>>486
割とまじでこれ
何もつけなかったら他と比べて半額以下だし…という感じに持っていけた
無理にこの料金であれこれ付けようとするからこうなる
だからさっきも言ったがベーシックとプレミアムの最低2プラン用意すべきだった

515 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:02:12.62 ID:3hM8zTfm0.net]
PSプラス年間購入者はいつも12ヶ月プラス数ヶ月付き割引やってるから
実際は月330円位なんだよな

516 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 01:03:26.15 ID:yeSW7q+Ia.net]
ゴキブリサイトじゃん

517 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:09:25.21 ID:Ho4sY4tya.net]
ファミコンのソフトは一度もらったらずっと遊べんの?

518 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:17:19.04 ID:DlDn2yfA0.net]
GBAGC64辺りのソフトをフリープレイにすればいいのに
特にGBAGCはプレミア化してるソフトも有るわけだし

519 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 01:30:09.69 ID:RYXSaNzEd.net]


520 名前:悪いサービスなのはもちろんだが、これにつけ込んではちま等のネガキャンブログが海外で任天堂の不買運動が始まる!!!だのデマだろうと何がなんでも任天堂の国内人気を下げようと必死なのはもはや草しか生えない
いくら貰っているんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

521 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:30:41.87 ID:p9ZF73hw0.net]
払いさせて下さいとかツイッタで鼻息荒くしていた日本人って何なの

522 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:32:27.56 ID:jAjMsM0r0.net]
>>487
やりたいゲームがないなら加入しなけりゃいいだけだろアホか

523 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:32:48.77 ID:4X5UyKsc0.net]
悪いつっても問題あるのは一部クラウドセーブ非対応って部分くらいだからな
その他サービス部分についてはVC含め価格相応以上でも以下でもない
アンチが「価格なんて関係ない!」とか言ってるけど、あるからw
あとはまだ見えてない部分のサービスもあるしね



524 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:33:29.17 ID:Rbqe0Mi60.net]
スマホでボイチャができるぞ!って紹介してるのはまぁ意味わからん

525 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:36:18.43 ID:NjHNBrw20.net]
単純に任天堂はオンゲーが少ないから不満が出るんじゃないか?
スプラ、スマブラクラスのオンゲータイトルが充実してくれば不満も減るだろ

526 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:36:50.13 ID:4X5UyKsc0.net]
ボイチャを本体機能と切り分けてるのは結局スイッチ本体オールインワンで搭載して問題が起きると、
何故か任天堂ハードの場合は任天堂に対してメディアがバッシングするからじゃね
フォートナイトとかソフト側でボイチャ対応自体はできるから
あくまで「任天堂としてはボイチャでもお子様が問題を起こしてもスマホアプリの問題です」
って切り分けたいんだろ

527 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:37:28.91 ID:hgauLE5R0.net]
>>502
まあAAAからガン無視されてる時点で解決は不可能だから
不満が解消する日はこないな

528 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:38:22.11 ID:Rbqe0Mi60.net]
なにその責任を取りたくない上司みたいな

529 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 01:38:49.81 ID:odzQVIxHd.net]
ファミコンソフトしか出来ないのは意味が分からんが、まあ今後ファミコン以外も増えてくるのは目に見えてるからな
てかせっかくのオンラインサービスなんだからフレンド以外とも野良でオンライン対戦出来るようにしてくれや
そうしたら往年の名作がオンラインプレイ可能って事でアピールポイントになるだろう
当時のグラでオンライン対戦モードの画面作るのが難しいならそこは別画面でもいいからさ
批判されてる以上何もしないのは怠慢と言わざるを得ないぞ

530 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:39:23.19 ID:xTlfYSUa0.net]
オン有料にするなら1年以上放置してるアプリの方も対応ソフト増やして欲しいわ
スプラの後にも追加されると思ってたから音沙汰ないのびっくりだ

531 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:39:42.16 ID:4X5UyKsc0.net]
>>505
アホなメディアのせいでしょ
3DSの交換日記とかな

532 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 01:39:57.94 ID:odzQVIxHd.net]
>>504
ならオンライン加入しなきゃいいだけじゃね?
使わないなら不都合ない訳で

533 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:40:24.32 ID:p9ZF73hw0.net]
日本のゴミのようなPSNと比べ海外のPSNは充実しているからそれと比べると文句が出るのだろう



534 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:40:56.45 ID:FAK5PtF90.net]
スプラトゥーンP2Pのまま有料移行するのは流石にダメだと思う
鯖維持も無理だしチート対策も放棄するけど金は取るって言ってるようなもんだし

535 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:47:32.29 ID:hgauLE5R0.net]
>>509
だな
1年目は入ってくれるだろけど
来年の9月以降の"2年目"はどんだけ減るのやら

536 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 01:50:45.63 ID:odzQVIxHd.net]
>>511
いかんせん売れてしまってる以上クライアントサーバになるのは次回作以降じゃないかなあ
任天堂って無借金の金持ち企業だから本当にピンチにならないと動かないからなあ
その余裕が他では作らないような創造的なアイデアを生み出すこともあるんだけど、WiiUからのスイッチに関してはハードもソフトも全てが改善されていただけに今の怠慢はどうかと思うよ

537 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 01:56:47.30 ID:odzQVIxHd.net]
>>512
スイッチ自体の勢いや良いソフトの供給が続けば減らないしそれらが衰えれば減る
それは結局これまでと変わらない
まあWiiUでいうマリメやスプラみたいなソフトが今後生まれれば安泰だろうね
まあ今後はオンライン要素の含むソフトがどんどん増えていくんだろうけど
せっかくゼルダクラスを作れるという実績を出したんだし、もっとオープンワールドに力を入れて欲しいところではあるが

538 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 01:58:46.56 ID:ZMZ9Kv74a.net]
>>262
国内の中毒者だけだろうな、海外じゃこれからBO4やらBF5やらRDR2出るのにスプラなんてやってられんわ。まあスマブラは需要あるかもしれんが。

539 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:02:01.22 ID:CtXA6GXHd.net]
wiiuを最期まで擁護してたようなニシくんに正当性なんてあったもんじゃない

540 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:02:54.89 ID:QsqZ3sQN0.net]
なんだかんだ言ってもどうせみんな普通にオンラインしてる

541 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:05:50.56 ID:vRLUu+l80.net]
他のハードよりもサービスがアレだけど
料金が安いんだから文句は言わないで下さいね!!
て事ですね分かります

542 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:08:12.30 ID:FXzEcMKw0.net]
>>518
ところが任天堂がアカウントロックしてまで普及させたいファミリーはPSPlusと大差ないんだコレが

543 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:12:09.48 ID:aAdX0CoZM.net]
>>495
課金やめるとできなくなる



544 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:14:43.78 ID:BRdlJeYEa.net]
ゲハ云々より前に任天堂が好きなやつほど失望してんだろ
スプラやってるやつはセーブデータも保存できねえんだぞ

545 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:14:53.91 ID:QsqZ3sQN0.net]
>>495
貰うと言うよりは借りる
任天堂が返してって言ったら返さないといけない

546 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:21:45.91 ID:ZMZ9Kv74a.net]
>>375>>376
これが信者脳か…

547 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:26:18.24 ID:Lk/tXCQp0.net]
高いか安いかじゃないんだよね
無料か有料かは大きな違いがある

無料のゲームと数百円のスマホゲーじゃ後者が全然売れないと同じ

548 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:29:01.41 ID:0jGg5utCK.net]
>>498
払いさせて下さいなんて言う奴は日本人じゃないだろww

549 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:30:29.52 ID:j/8FkM7S0.net]
ワイみたいにちょこちょこマリカやる程度だった奴は加入しないだろうし
結果的にオンライン人口縮小することになりそう

550 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:32:10.26 ID:mHrStdCH0.net]
FCだけじゃなくてSFCや64でオン対戦ができるんだったら300円では申し訳ないと思うけどね
別途料金を取られそうだが

551 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:49:58.09 ID:p5YejfNU0.net]
3DSの後継機としてすら怪しくなってきたな

552 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:50:40.82 ID:KHGls9pB0.net]
PSNですらしょっちゅう止まるのにそれ以下の任天堂オンラインはどうなっちゃうんだ

553 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 02:57:17.46 ID:YuZ1Qogy0.net]
>>529
しょっちゅうなんか止まってないだろ
障害あったらオンラインできなくなると思ってんのか



554 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 02:58:43.85 ID:OAnoW/RD0.net]
国内の信者ももっと糞な所は糞と怒って声を上げてフィードバックなりなんなりすればいいのに
ユーザーなのに開発者目線の信者本当に多いよな

555 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 03:17:36.72 ID:+/kY6LA50.net]
叩くも何もこんなもんだろ

556 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 03:18:03.00 ID:CEuiO6LgM.net]


557 名前:ハに大声でクソクソ叫ばんけど俺もガッカリしたからしばらく見送るで
スプラのサーバー用意してアップデートレート改善したらまた課金するわ
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 03:18:08.70 ID:+/kY6LA50.net]
しばらく入らないからなあ

559 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 03:24:32.88 ID:QGdoo7gGa.net]
恐らくだが引くレベルでオンライン過疎化するぞ
たかが通信するためだけに金を払いたい人間はいない

560 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 03:38:36.14 ID:wqTBMjCKM.net]
いやいや、メーカーが課金すると言う限りやむを得ない理由があると好意的に考えて金払うバカがかなりいるはず

561 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 03:56:28.34 ID:sMd4XL1t0.net]
スマブラもマリカーもオンラインに興味ないし、実質イカ専用だなぁ、と考えると、別に惰性で払う必要もない気がしてきた。

562 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 03:59:09.22 ID:/ru1WEGa0.net]
>>153
それさっさと公式が目立つとこに載せたらいいのにね
なぜそれができないのかな

563 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 04:02:18.09 ID:/ru1WEGa0.net]
>>36
フリプなしの年間20ドルのPSplusプランを用意できるなら利用するよ



564 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 04:37:34.80 ID:TPcdTmy80.net]
>>506
いやよく考えろよ
レトロゲームは野良でオンして楽しいゲームデザインになってないだろ
5分くらい遊ぶたびに解散というのが野良プレイというものだが、
レトロゲームは同じ相手と長時間遊び続けるものばかり
そんなの野良で成立するわけない

565 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 04:59:34.74 ID:d5pwI4/Kp.net]
>>538
そりゃそもそもそういう仕様にしてる意味を考えたら
解除の方法は広めたくないだろ

566 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 05:07:41.68 ID:IP4tLz/g0.net]
オンライン対戦さえできれば後はいらないから安い方がいいわ。
クラウドセーブは全部のゲームに対応させろよとは思うが。

567 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 05:45:24.40 ID:kiB5PFv30.net]
今まではいけたとか、システムも状況が変わっても言えるのがすごい
卵の値上げで発狂するの?

568 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 06:04:36.54 ID:U5AA4iJ10.net]
まだぐだぐだ言ってんの?
強制じゃねーんだからイヤなやつはSwitchうっぱらえばいーじゃん


ばいばい

569 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:05:15.00 ID:BOCleq8f0.net]
無料期間が終わるってだけでここまで騒げるのが凄いわ、箱○とかオン対戦するためだけに数年間ゴールド入ってたのに

570 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:07:12.05 ID:QTOSIAPp0.net]
まあ一番の問題は月200円で顔真っ赤にして叩いてる事
半分以上は外野だろうがなw

571 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:24:29.38 ID:wHMEg2FU0.net]
抵抗感が生まれてどうなるの?っていう

572 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:35:32.16 ID:5F6NQNbm0.net]
商売相手は子供だという事をすぐ忘れるアホな大人

573 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:39:22.27 ID:ouMPabps0.net]
>>527
それが月額サービスの最低限
この価格でホントにいいの?ってぐらいの豪華さじゃないと厳しい



574 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 06:43:40.38 ID:v5geJbnO0.net]
ニコニコみたいに無料とプレミアムで分けたらよかったのにな
プレミアムの特典を豪華にしていけば入らされてる感はなくなるし
ニコニコがしくじったのは無料ユーザーも大切なのに迫害する施策をとったところだし
任天堂ならプレミアムをプレミアムにできるはず

575 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:43:57.18 ID:xHODFZ3E0.net]
ファミコンゲーム20本なんかより64以降のゲーム数本のが加入したくなるのに

576 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:44:06.12 ID:BOCleq8f0.net]
遊ぶのは子供でも買うのは大人だからな、自分で買って遊ぶような層がこの程度の金額で文句言うとも思えない

577 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 06:47:41.96 ID:pG28KSB/0.net]
>>552
いや大人にとってはなんで今まで無料だったものに金を払う

578 名前:んだ?以外取られないだろ
金額の問題ではなく、何故有料になったんだ?について納得してもらうよう任天堂は動かなきゃいけない
[]
[ここ壊れてます]

579 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:49:07.69 ID:BOCleq8f0.net]
>>553
発売時点から告知してるわけだが

580 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2018/09/17(月) 06:49:53.20 ID:xon84rH/d.net]
任天堂ユーザーは貧乏人なんだろ?(笑)インディ大好きだしな

581 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 06:50:32.28 ID:pG28KSB/0.net]
>>554
それは市役所仕事だよ
告知していました以外の仕事をしていない
納得してもらうよう任天堂は何かしたのか?って話だろ

582 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:55:09.56 ID:BOCleq8f0.net]
つーか買う時点でいつか有料になるって納得して買うんだからそれ以上でも以下でもない、でお前は何をしたら納得するの?

583 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:56:38.74 ID:5F6NQNbm0.net]
ほとんどの人は納得してなかったけどスプラやりたかったからに決まってるだろw



584 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 06:56:56.96 ID:v5geJbnO0.net]
無から有なので収益は目に見える形で出るが
オン有料で離れたユーザーや諦められたソフトは任天堂にわからない形でじわじわ減っていくのが面白い
囲い込んだ信者から絞るディズニーになりたいなら止めないが
ユーザーを増やそうとしてた岩田体制とは真逆の方向に舵を切ったな
クラニンみたいな大きな還元制度もないから支持するユーザーは減るしかない

585 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 06:58:52.75 ID:BOCleq8f0.net]
>>558
じゃあそいつは有料期間までしか遊ばないって決めて買ったわけだからそれでいいんじゃない?

586 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:01:06.06 ID:pG28KSB/0.net]
こういう話で「嫌なら辞めろ」って言った側が順風満帆になった試しがない

587 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:02:23.35 ID:BOCleq8f0.net]
嫌ならやめろっていうか契約内容読まずにあとから文句垂れてるクレーマーみたいなもんだろ

588 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:02:45.52 ID:jMux1CUn0.net]
まあアマプラみたいなこの値段でいいの?的なサービスにしてもらいたいわな
今の段階では無料の時とほとんど変わらないのに金だけ取られる感がどうしても残ってしまう
たいした金額ではないけどさ

589 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:10:23.58 ID:GpQoba1g0.net]
イカ有料なのにクラウドセーブ出来ないのほんと笑う

590 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:12:26.40 ID:CyyBG58U0.net]
俺もこれで月300円とるのかと思ってるわ。いや、別に払うしなんでもない金額だけど、サービスとしてチープなんだよ。
そう、チープ。

591 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:15:18.11 ID:BOCleq8f0.net]
200円程度に付加価値を求めるほどユーザーが肥えた時代になったんだなぁって感じ

592 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:17:11.75 ID:GpQoba1g0.net]
金額の問題じゃないだろ

593 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:19:12.98 ID:3hM8zTfm0.net]
200円200円わめいてるけど
必ず一度に2400円払わないといけないのだからすごい抵抗感あると思う^^



594 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:19:57.13 ID:v5geJbnO0.net]
普通はサービス開始の時に一番の目玉を持ってっきて盛り上げるんだけど
任天堂自体が腫れ物に触るかのようにひっそりとヌルーっと平静を装ったまま始めるところに
後ろめたさがあるんだろうな自信ないんだろうなってのが見てとれる

595 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:20:59.03 ID:BOCleq8f0.net]
>>567
じゃあ何の問題だよ

596 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:21:30.23 ID:jMux1CUn0.net]
金額に抵抗感は別にない
遅らせてやってるのがやっぱり失敗だと思う
無料期間もっと短くするべきだったと思うわ

597 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:21:40.03 ID:GpQoba1g0.net]
課金するレベルに達してないβレベルってこと

598 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:21:56.87 ID:ZR/G0yb70.net]
いつかは有料になるってわかってただろというのは擁護になってないと思うんだが
その時点でオンをどういう形でサービスにするのかまで確定してなかったし
この件に関しては本当に本当に任天堂もわざとかと思うほど詳細の発表を渋ってた
ダイレクトが7日予定通りだとしても2週間も期間が残ってない時点で呆れる遅さ
ある種この反応の悪さは任天堂も想定してギリギリまで粘ってたんじゃないか

599 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:25:50.96 ID:27SbI ]
[ここ壊れてます]

600 名前:l2+M.net mailto: >>948
月額200円だろうが200万円だろうが金額に見合ったサービスなら誰も文句は言わない
珍天堂の有料ネットは他社の後追い丸パクリなのに超絶劣化した内容だから200円の価値もないと叩かれてるだけだ
[]
[ここ壊れてます]

601 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:25:55.26 ID:v5geJbnO0.net]
マイニンテンドーのショボさ見てるとスーファミ追加も数年後なんだろうなって思う
ファミコンのコントローラー売るぐらいだし
任天堂が損する今年ないんだろうなってのが伝わってきて発表されてない?にも期待できないのが寂しい

602 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:26:35.00 ID:pG28KSB/0.net]
>>570
サービスの質
競合他社がいるのにこのシンプルプランは魅力なさすぎ
後追いで入ったにしても無いもんが多いってどういう事だよ

603 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:26:42.66 ID:BOCleq8f0.net]
>>572
金額の問題じゃねえか



604 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/09/17(月) 07:26:47.44 ID:3hM8zTfm0.net]
PSプラスは勝手に後からPS4オンラインついてきただけで
元々PS3Vita時代からフリープレイメインで会員数伸びてたサービスだからなあ

オンライン目的のみの有料サービスは360が叩かれてた
任天堂も叩かれても仕方ない状況

605 名前:名無しさん必死だな [2018/09/17(月) 07:27:18.63 ID:GpQoba1g0.net]
>>577
ははっ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef