[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:10 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 603
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

セガサターンの名作ゲームといったら真っ先に何を思い浮かべる?



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:23:06.30 ID:EvZKnkOc0.net]
ナイツ

3 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:24:02.72 ID:5O31d1hW0.net]
ナイツかなって思って開いたらナイツだったわ
つーかセガサターン持ってないからナイツしか印象が無い

4 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:24:42.39 ID:EvZKnkOc0.net]
>>3
バーチャファイター2は?

5 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:25:48.07 ID:8S5d4GUja.net]
スーチーパイU

6 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:27:05.03 ID:fmCMY/Dea.net]
パンツァードラグーン

7 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:27:08.48 ID:EvZKnkOc0.net]
>>5
麻雀ってリアルでもゲームでもやったことない

8 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:27:13.81 ID:iRbp1toa0.net]
wiiで豚が爆死させたよな。

9 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:28:48.32 ID:Gprzvayd0.net]
ファイターズメガミックス

10 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:29:01.97 ID:t2VbjXW9a.net]
azel
リメイクでいいからはよ。

11 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:29:11.77 ID:p/DmoYzk0.net]
>>6
それやな
ツヴァイはメチャクチャ当時やりこんだわ



12 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:29:39.46 ID:EvZKnkOc0.net]
>>8
にわかすぎ乙

13 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:30:52.13 ID:AL8G7xaM0.net]
ナイツ

14 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:31:25.27 ID:UE2jl6x50.net]
ナイツはアイデアそのものは良かったもののサターンでああいう3Dゲームはスペック的に辛すぎた
しかも運が悪い事にほぼ同時期にマリオ64が登場してしまった
出来そのものは良いのに、出た時期やハードに恵まれなかった不遇のソフト

15 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:32:30.25 ID:oRqp3nXRd.net]
サクラ大戦

16 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:32:31.53 ID:iRbp1toa0.net]
>>14
wiiで豚が殺したじゃん。

17 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:32:38.04 ID:tOsckQVk0.net]
スパロボF

18 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:33:04.14 ID:EvZKnkOc0.net]
>>14
まあそのかわり64はサターンやプレステに比べてサードパーティーに恵まれなかったけどな ソフトも64の時点でまだカセットだったし

19 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:33:06.50 ID:+wCAueHHM.net]
ガングリフォン

20 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:33:09.55 ID:NVBTdfWO0.net]
ダークセイバー

21 名前:名無しさん必死だな mailto:sega [2018/03/18(日) 10:33:40.81 ID:fE8npGy5a.net]
YU-NO
野々村病院
サカつく



22 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:33:41.62 ID:nh4lI7Nu0.net]
バーニングレンジャー

23 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:34:13.70 ID:EvZKnkOc0.net]
>>17
スパロボFってプレステでも出てたけどサターンのと何が違うのかやったこと無いからわからない

24 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:34:56.84 ID:4hs6Xq2p0.net]
金田一

25 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:35:02.10 ID:nh4lI7Nu0.net]
>>16
PS 2 の時点で死んでた

26 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:35:32.56 ID:ZizBF0P90.net]
エネミーゼロ

27 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:35:46.94 ID:XMewDEeMx.net]
ナイツは薄味過ぎてつまらん
技術的に頑張ってるのは分かるけど
VF、VF2、セガラリーあたりが名作というにふさわしい

28 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:35:53.44 ID:4kt0WIX80.net]
ここまで野球拳なし

29 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:36:39.38 ID:EvZKnkOc0.net]
>>15
サクラ大戦も良きゲームだったなあ

30 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:37:06.32 ID:iRbp1toa0.net]
グランディアは良かった

31 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:37:20.60 ID:sDlKGLhz0.net]
移植だがヴァンパイアハンターかな



32 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:37:53.20 ID:8S5d4GUja.net]
バーチャは頑張ってたが当り判定や浮きがアーケードと違ってて駄目駄目だったな
アキラの基本コンボができないとかバグレベル

33 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:37:58.54 ID:iRbp1toa0.net]
SFCよりSSが好きだった。

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:38:08.41 ID:IfC8mkK10.net]
デビルサマナー
ダラ外

35 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:39:12.21 ID:vrqmAycv0.net]


36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:39:13.09 ID:EvZKnkOc0.net]
セガサターンってアーケードの移植も中々 良作揃いだったと思う

37 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:39:37.28 ID:Hke0d92P0.net]
慟哭
グランディア
ガーディアンヒーローズ

38 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:39:43.18 ID:psuHeLA30.net]
スパロボF
シャイニングフォース3
デイトナUSA
>>23
音楽がまるで違う。

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:40:14.94 ID:sDlKGLhz0.net]
>>36
当時丁度アケでカプコンの格ゲーをよくやってたからいい移植が多くて良かったな

40 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:40:23.00 ID:NSbLgyVK0.net]
Jリーグプロサッカークラブをつくろう
猿のようにやりこんだなあ

41 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:40:59.53 ID:EvZKnkOc0.net]
>>38
ほほう 音楽が違うのか サンクス



42 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:41:17.43 ID:QMsaWTiV0.net]
ファイターズメガミックス

43 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:41:19.83 ID:8S5d4GUja.net]
2Dゲーはクソステがゴミすぎてサターン一択だったな

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:41:22.36 ID:iGYy1xbt0.net]
>>23
(PSと比べれば)ロードが早いのとBGMが良いあとMAP中のセーブが一瞬で終わる

45 名前:ゲハ mailto:sage [2018/03/18(日) 10:41:28.59 ID:auKfPqB70.net]
>>16
あれはぬんちゃくのスティック部分がロッカクカクカクだった時点でむりな企画ですよ
やりづらいんだもの

46 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:42:09.64 ID:/QlcCRMC0.net]
カオスシードだな

47 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:42:10.03 ID:OJrdxaQJ0.net]
完全版だがカオスシード

48 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:42:31.72 ID:AgqhYovn0.net]
きゃんきゃんバニー

49 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:42:38.19 ID:EvZKnkOc0.net]
>>44
なるほど・・・

50 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:42:48.91 ID:UE2jl6x50.net]
>>23
ゲーム内容はほぼ同じ
違う点は
・音楽(完全に別物レベル。基本的にSSの方が良い。比較動画があったはず)
・読み込みの速さ(SSが速い。1回辺りの戦闘で数秒違う)
・セーブの速さ(SSなら一瞬でセーブ化。PSは5秒くらい待たされる。PS版でもαよりは短い)
・インターミッションで出てくるマップがサターンでは2Dだが、PSでは3Dチックになってる
・グラフィックも多少SS版が良い気がする・・・がまあ誤差の範囲。フォントも異なる
・PS版は機械獣がやられた時の音など一部効果音が減ってる
・SS版にあったバグは大体PS版では直ってる

まとめて言うと基本的にはSS版の方が出来が良い。バグに関してはPS版の方が後から出しただけ直してる

51 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:43:36.09 ID:PKvuRtsj0.net]
グランディアやね
シリーズ化しなかったのが残念
続編やりたかったなあ



52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:44:13.48 ID:EvZKnkOc0.net]
>>50
つまりPS版ではバグは治ってるけど他の部分がサターン版に比べて劣ってるってことか

53 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:44:54.20 ID:Gomu3BQKp.net]
サターンでネオジオ捨てた

54 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:46:04.01 ID:cuOFiIvd0.net]
シャイニングザホーリィアーク
パンツァードラグーンツヴァイ
アゼル

55 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:46:10.78 ID:5AtZm4TtM.net]
ダイナマイト刑事

56 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:46:30.32 ID:o7CoQsGPp.net]
パンドラツヴァイは今やっても面白い
プレイ時間20分程でエンディングまで行くサクサク感

57 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:46:37.75 ID:zknj5BwSM.net]
>>5
麻雀もわからないけど
おっぱい見たさにスーチーパイを買いました
そしたらそういう人のためにオートモードなんかあって今も麻雀はわかりません

58 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:46:46.62 ID:PKvuRtsj0.net]
>>53
専用ROM版KOF95の衝撃
96以降は拡張RAMになって若干読み込み遅くなったけど
それでもネオジオCDやPSに比べてアドバンテージはあったね

59 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:47:02.54 ID:EvZKnkOc0.net]
>>53
ネオジオってあの値段が高かった据え置き型のやつ?

60 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:48:16.91 ID:x1s6Eg7RM.net]


61 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:48:31.48 ID:zknj5BwSM.net]
一番最近買ったサターンのゲームはバーニングレンジャーとリンダキューブや



62 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:49:19.84 ID:QF+XsS+i0.net]
そら街よ

63 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:49:29.38 ID:8S5d4GUja.net]
>>57
エロはパワーだからな
正常な男子

64 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:50:21.29 ID:UE2jl6x50.net]
2で挙げたギレンの野望にしても、PS版は音楽・効果音が劣化、(2D)グラフィックも劣化、読み込みも長くなり
全体マップも再現できずエリア制に変更となってしまった。SS向きに作ったゲームを無理にPSに移植した結果だろうな

このようにPSよりSSの方が明らかに得意な分野は確かに有った
当時はポリゴンガー、ムービーガーって時代になってたから、哀しいかな目立たなかったと言う訳だ

65 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:57:08.57 ID:cy9Ka7ot0.net]
セガサターンのレトロフリーク的なのってでねぇのかな
さすがにもうセガサターン実機はつらいぞ

66 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:58:16.84 ID:Gomu3BQKp.net]
>>58
当時2D格闘はサターン1強だった


>>59
そう無駄にデカいあれ

67 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:59:09.27 ID:t/B3FPDj0.net]
世間的にはセガのどれかなんだろうが俺にとってはカオスシード

68 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:59:39.70 ID:UE2jl6x50.net]
>>65
スパロボFも先ほど挙げたようにPS版はプレイが不快的だし
ギレンの野望もこの初代は完全な形では他に移植されてないので
SS壊れると何気に困るんだよな

SEGAさん新品のSS出してくれないかなw

69 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 10:59:51.13 ID:2J5lS3OA0.net]
ソニックRは猿みたいににやってたけど多分今やったら糞ゲー

70 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:01:35.80 ID:UE2jl6x50.net]
サクラ大戦も当時の俺には直撃したなあ
なんて楽しいゲームだと思ってた。確か6人分のエンディング全部見るくらいまでやったと思う

それなのに何故か2はイマイチはまらなかったんだよな。その頃には熱が冷めてたのか・・・

71 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:03:14.76 ID:EvZKnkOc0.net]
>>66
そうか・・・あのネオジオって本体だけじゃなくソフトも値段が高かったから買ったことないけど



72 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:03:50.67 ID:GTwR/8SV0.net]
ギレンはSS版が一番だと思うわ

73 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:03:58.48 ID:9Z5/OH8p0.net]
サカつく2
サクラ大戦2
ギレン
個人的にセンチメンタルグラフティ
ファイターズメガミックス

名作多いな
グランディアは最初の街で迷った

74 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:05:45.98 ID:7Oo6SOEHd.net]
ガーディアンヒーローズ
ドラゴンフォース
パンツァードラグーンはがち

75 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:06:32.76 ID:v1KHUY6xM.net]
サンダーフォースX

76 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:06:41.65 ID:0lV0t6QFM.net]
ナイツは次世代で遊べないのがな
リメイクはよ出せよ

77 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:07:03.65 ID:mornDcf20.net]
スパロボF
サクラ大戦
グランディア
YUNO

パッとこの辺思い出した

78 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:07:23.07 ID:DXX2WIR2d.net]
サカつくくらいだな
後は今やったらクソゲーなもんばかり

79 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:07:42.35 ID:EvZKnkOc0.net]
ぶっちゃけ自分はガンダムゲームのギレンの野望やったことないんだけど 結構 ギレンギレン言ってる人多いからなんか気になっってきたわ

80 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:08:12.24 ID:xx0VeODF0.net]
俺の家のサターンは未だにダイナマイト刑事専用機として元気に稼働中

81 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:09:34.66 ID:EvZKnkOc0.net]
>>80
俺の武器を 知ってるかい?

モップ! 柱時計! 胡椒!



82 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:10:10.92 ID:cZjR0hbW0.net]
QUOVADIS

83 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:12:13.84 ID:GTwR/8SV0.net]
>>79
蛇足が無いというかシンプルに一年戦争で完結してるから
ガンダムスゲー感とかそういうのがダイレクトにわかる感じ

84 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:12:37.49 ID:QMsaWTiV0.net]
>>82
なぜマクロスに出来なかった

85 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:12:44.64 ID:nvrsrHmUd.net]
いまだサターン以外の完全移植が存在しないサイバーボッツ
PS版はゴミ

86 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:13:09.87 ID:/X4oiz2g0.net]
>>76
xbox oneで互換されてるよ

87 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:13:28.37 ID:2S6LYkawa.net]
銀銃とかガーヒーとか移植されたけどサターンはまだまだ現役

パンツァードラグーン三部作
シャイニングフォース三部作
エルフ三部作
タクティクスオウガ
リンダキューブ完全版
ドラキュラ月下
カオスシード完全版
ブルーデスティニー三部作
ギレンの野望
マーブル系2D格闘

他にも代替えがきかないものばかり

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:13:28.45 ID:9Z5/OH8p0.net]
プレステのギレンはボリュームはあるんだけど
完全に別ゲームになってた印象

プレ2のギレンは好きだった

89 名前:名無しさん必死だな mailto:sega [2018/03/18(日) 11:13:32.02 ID:fE8npGy5a.net]
信長の野望天翔記
歴代BGMがCD音源で入ってるので音楽CDとしても良くて曲数も多い
最近Vitaで出たHDバージョンはサターン版より曲数が少なくてガッカリの出来

90 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:14:01.25 ID:bN7JtEfUd.net]
virus

91 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:14:13.97 ID:v4kgLopF0.net]
個人的にはシャイニングフォースV3部作



92 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:14:39.66 ID:U3/qcQ1P0.net]
>>79
ファーストガンダムを知らない世代に人気再燃させた切っ掛けのソフトだからな。

はっきり言ってギレンの野望無しでは、今のガンダム人気は無い。

93 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:15:18.20 ID:GTwR/8SV0.net]
月下も色々移植されたけどサターンで追加された要素が入った移植って無いんだっけ
少なくとも箱版には無かった

PSPの血の輪舞のオマケに入ってるやつはどうなんだろうね

94 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:15:40.04 ID:juQcvNSk0.net]
>>76
箱◯で出てて箱1で互換されてるぞ

95 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:15:52.64 ID:oxVvzgShM.net]
グランディア目当てにサターン買ったわ。

96 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:16:24.58 ID:AgqhYovn0.net]
>>91
あれ適当なハードに移植してくれたら俺がSSを手元に残しておく理由もなくなるというのに・・・
セガは一体なにをしているんだ!

97 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:17:46.46 ID:UE2jl6x50.net]
>>88
完全移植は出来ないから、追加要素で補完したって感じだな >PS版
実質別ゲーみたいなもん

まあ、Zガンダム時代にも思い入れがあるから追加要素自体は嬉しいんだけどね

98 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:18:07.05 ID:EvZKnkOc0.net]
>>92
ギレンの野望 そんなに凄いゲームなのかよ 買おうかなぁ・・・・

99 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:18:28.61 ID:QxVMwwTe0.net]
>>2
同意。
あと横スクロールのシューティングの奴もよかった。

100 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:18:34.10 ID:GTwR/8SV0.net]
シャイニングフォース三部作買うと貰える特典ディスク
締め切り大分過ぎてても応募したら送ってくれてセガが大好きになったな
今のセガは潰れてくれていいけど

101 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:19:20.07 ID:cuOFiIvd0.net]
シャイニングフォースがやりたかったのに兄ちゃんは安いからってリグロードサーガ買ってきた



102 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:19:40.79 ID:EvZKnkOc0.net]
>>100
お前のセガに対する感情に何があったんだよ

103 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:20:18.98 ID:2S6LYkawa.net]
ギレンはなんで初代が移植されんのだろうな
開発が変わったからとか色々噂はあったけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef