[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:10 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 603
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

セガサターンの名作ゲームといったら真っ先に何を思い浮かべる?



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:23:06.30 ID:EvZKnkOc0.net]
ナイツ

272 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:18:24.81 ID:F/YHZCpO0.net]
シルエットミラージュ
PS版よりSS版の方が出来は良い

273 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:21:09.56 ID:5JYhdPoH ]
[ここ壊れてます]

274 名前:d.net mailto: >>268
ボーンズは日本製だぞ
[]
[ここ壊れてます]

275 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:25:11.62 ID:bdOsOsb90.net]
ソニックR
水滸演武
ブラックマトリクス
リンダキューブ

276 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:25:46.27 ID:/lNTBIXD0.net]
七ツ風の島物語はもっと評価されていいゲーム

277 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:31:33.15 ID:bdOsOsb90.net]
>>261
うっかり子供を撥ねた時の「ウーッ」ってうめき声が耳に残る
いまだと無理だろうなぁ

278 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:32:50.25 ID:04V0eK+T0.net]
>>270
Mr.ボーンズはZonoっていう海外の会社制作だぞ
https://www.giantbomb.com/zono-inc/3010-3231/

279 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:34:08.83 ID:nzmoEdiD0.net]
>>274
セガ名義でコンビニ専売だからか勘違いしてたわ
すまん

280 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:35:56.28 ID:d8WPLNpO0.net]
パンツァードラグーン



281 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:37:03.21 ID:TsF+L96o0.net]
シャイニングフォース3部作
魔法騎士レイアース
テラファンタスティカ
クロックワークナイト

名作あり過ぎて書ききれないけど、個人的に好きなのはこれ

282 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:37:49.47 ID:zOWF17C+0.net]
>>233
>>239
当時はCD複数枚だから、技術的な問題から仕方がなかった
勿論プレイヤーには関係無い話だろうけど、優先順位として、戻れない方が内容を充実させる事が出来た

283 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:41:49.00 ID:d8WPLNpO0.net]
昔のセガのゲームの触り心地好きだったわ

284 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:41:56.54 ID:GHu7Gfh10.net]
バルクスラッシュだな

285 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:42:10.59 ID:Bx+p4h6/0.net]
ネオジオからの移植だけどティンクルスタースプライツはサターン版がよかった
リファインされたキャラクターも可愛かったし、対戦STGとしては処理落ちなしモードが熱かった

なんで今は絵柄が全然変わってしまったんだ…。描いてる人は同じはずなのに

286 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:43:35.07 ID:43hTR76ed.net]
>>1
俺もヤホーで調べてみたがやっぱりナイツだったな。

287 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:46:25.65 ID:NuollsZy0.net]
ナイツはマルコンとの相性が!自由な飛行が!言われてたけど
通常コンでの操作感のほうが好きだったな

288 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:46:52.19 ID:s4moOesS0.net]
プロサッカークラブをつくろう2

289 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:51:08.87 ID:43hTR76ed.net]
ぶっちゃけ名作はナイツだけど個人的にやりたおしたのはガーヒー。

290 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 16:59:52.09 ID:zMRyTC8ap.net]
ギレン、グレイテストナイン、やきゅつくかな



291 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 16:59:57.24 ID:8IsUocwS0.net]
移植だけどYU-NO

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:10.81 ID:KCkavZ7qa.net]
>>123
連ジのシステム発案者はハゲだけど、確かバーチャのシステムはなにも知らなかったはず
対談はやったけど

293 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:23.16 ID:eatwingX0.net]
女神転生のなんとかハッカーズはそこそこ面白かったような

294 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:03:00.96 ID:0Yob3nN30.net]
グランディアのデジタルミュージアムが他機種に移植されてないのが辛い

295 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 17:05:50.66 ID:nzmoEdiD0.net]
>>290
それはゲームアーツ最後の意地ということでご勘弁

296 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:06:23.34 ID:a7SugEW00.net]
スティープ・スロープ・スライダーズ

297 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:08:37.37 ID:6DvOMrbp0.net]
ふぃぃぃーーーーーーにっしゅ!

298 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:14:25.35 ID:EvZKnkOc0.net]
セガのファイティングバイパーズという格闘ゲームのセガサターン版に何故か当時ペプシコーラのCMキャラだったペプシマンがゲスト参戦していて笑ったわ

299 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 17:29:19.29 ID:xx0VeODF0.net]
>>287
人がやってるの後ろで見てただけだが、主人公がやたらと植え込みに関して語るやつだろ?

300 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 17:31:05.48 ID:2Igu9pwO0.net]
スーチーパイ2みたいなイカサマ麻雀ゲームも廃れたな



301 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:31:12.35 ID:3GRRlW7x0.net]
乳首を見せてください

302 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:34:22.20 ID:djcIaSuB0.net]
至高かつ唯一無二って点ではやっぱ千年帝国かな
あと何気にサターンからDCにかけてPCエロゲの移植は出来が良かった

303 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:37:15.15 ID:GAGdfmEJp.net]
バルクスラッシュ

304 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 17:44:43.15 ID:Ql6unv3y0.net]
サラマンダーのデラックスは今でもたまにはやってみたい

305 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:46:24.24 ID:E2Usxm130.net]
ペパルーチョリマスター希望

306 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:46:43.05 ID:zknj5BwSM.net]
ここまでリグロードサーがなし

307 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 17:50:46.21 ID:qn2bmkNzp.net]
ゲイルレーサー
ダイダロス
アスタル

308 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:51:23.71 ID:sUT7ElVT0.net]
AZEL

309 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:52:57.06 ID:G+8Wb97Z0.net]
シャイニングフォース3、バルクスラッシュ、カオスシード
辺りはまたCS機で遊びたいなと思う

SS版タクティクスオウガもアス比おかしいのと助けてくれデニム以外は出来良い
スナッチバグ探求してフリーズとの戦いで時間溶けたのは良い思い出

310 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:56:51.35 ID:9Z5/OH8p0.net]
リグロードサーガは準主役がカッコ良かった
エンディングで女無視して旅立つシーンとか

でもスゲーつまんなかった もの凄い勢いで値崩れしたやん



311 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 17:58:26.27 ID:OSpMVDul0.net]
横スクのガンダムは一年戦争物ではデキ良いのにサターンでしか遊べない
なんとかして欲しい

312 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:01:06.02 ID:NuollsZy0.net]
>>306
成長システムがいびつすぎたね
不死身の石に延々攻撃してた思い出ばかりが強い

313 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 18:03:51.62 ID:nzmoEdiD0.net]
>>306
我が故郷のマイクロキャビンもゲーム撤退して10年以上経ったな…

314 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:10:09.80 ID:OFBdk0wn0.net]
ワンチャイコネクション
これはセガサターンでしか楽しめないぞ!

315 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:12:11.42 ID:CIbx+qmZr.net]
デサエモン2
このためにサターン買った

316 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:15:12.16 ID:NuollsZy0.net]
雰囲気シューで賞取ってた人がなんらかの創作方面で達者だといいなあ

317 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:33:03.31 ID:bbVAcHva0.net]
移植だけどプリメ2

318 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:33:16.57 ID:F0x9QItj0.net]
カルドセプト
YU ーNO
カオスシード

319 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:36:16.11 ID:S/4bOlNrH.net]
最近メタルブラックが気になってる
あれってサターンだけだよな?

320 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:36:56.16 ID:LTFgcrie0.net]
エネミーゼロは現行機でリメイクして欲しいわ、あとD2も
やべD2やりたくなってきたドリキャス無いのに



321 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:37:56.06 ID:04V0eK+T0.net]
>>315
PS2のタイメモにもあるが移植度が悪いのでサターン版推奨

322 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:46:19.88 ID:S/4bOlNrH.net]
>>317
お、ダライアス外伝も入ってるじゃんって思ったら遅延酷いのかよ

323 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 18:49:37.80 ID:04V0eK+T0.net]
>>318
ダラ外もそうだけどF3システムのは全般的に移植度酷くて遊べたもんじゃないよ
それらはサターン一択

324 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 18:53:21.63 ID:OIVUSuaq0.net]
マリカ〜真実の世界〜
(シェンムー3と同じくらい続編が欲しいサターンの3大RPGの1つ)

AZELパンツァードラグーン
(RPGなのにボリュームは短いけど、アトルム戦は見る価値ある)

慶応遊撃隊ー活劇編ー
(セガサターンのマリオと言ってもいいくらいの出来)

コットン2
(ブーメランより2のほうが曲の終わりにボスが出てきて綺麗にまとまってる)

全部、曲が良い

>>311
俺もデザエモン2とFDD買ってSTG作ってた

325 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 18:57:01.34 ID:OIVUSuaq0.net]
ダライアス外伝、ゲーム天国は移植され

326 名前:スかな?
今でも通用するゲームだね

3Dアクションならバルクスラッシュが凄い
LIVEカメラやBGMがかっこいいから、今の3Dアクションより全然面白いと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

327 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 18:59:46.80 ID:OIVUSuaq0.net]
曲の良いゲーム多いから、多少出来が悪くてもテンション上がる
風雲再起も女キャラのステージが良曲

328 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 19:08:53.84 ID:OIVUSuaq0.net]
ハイパーデュエルもステージ4の曲が素晴らしい
オリジナルは少し古臭いけど、アレンジBGMは今聞いても凄い

329 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 19:09:53.85 ID:H0oUtSjP0.net]
ゲハの良心スレ

330 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 19:17:09.77 ID:skjAHLJn0.net]
ポリスノーツとかときメモなんかは、最後発だけあって、良いデキだったなー。
ウィザードリィリルガミンサーガやダビスタも良かった。



331 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 19:19:59.94 ID:5HEyxUHu0.net]
パンツドラゴン
ばあちゃん歯痛、痛ッ
大神華撃団3

332 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 19:20:05.04 ID:elvjt3YE0.net]
それに比べてスナッチャーの蛇足感は酷かった
やったことないけど一番最初の所長で終わらしてたやつが至高じゃね?と思えてくる

333 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 19:20:56.75 ID:fVu9DufR0.net]
>>315
メタルブラックって書こうと思ったらもうあった
タイトーメモリーズベストヒット版も持ってるけど収録作全部遅延してるんだよなあ...

334 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 19:28:19.94 ID:D2aXdr5ra.net]
スパロボFだな
レイアースもキャラゲーにしては良く出来てた

335 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 19:36:42.45 ID:elvjt3YE0.net]
STGだとバトルガレッガ 首領蜂 怒首領蜂もよかったな

336 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 19:37:48.44 ID:CqCMNgAs0.net]
だいなあいらんとかゆみみみっくす
ゲームアーツはいい意味で変態だな

337 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:08:39.93 ID:d0gl7Jufa.net]
>>272
悪くはないんだけど、欲しいのはこれじゃなくてドラクエなんだよ!って感じだったからなあ…まあ当時エニックスがセガハードに参入しただけでも充分革命的なことではあったが

338 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:14:21.53 ID:9Z5/OH8p0.net]
サターンでエニックスならサッカーRPGハマった

339 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:21:21.97 ID:Pf59+YAUp.net]
パンツァードラグーンは良かったなあ

340 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:23:12.84 ID:WxgblxUtM.net]
>>321
バルクスラッシュ今やると難易度に驚く
よくあんなのオールS(?)取れてたなぁ

それと流石に古臭くて思い出に取っといた方がよかった



341 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:24:30.80 ID:qnDt7j9x0.net]
パンツァードラグーン
タクティクスオウガ
ドラゴンフォース
デビルサマナー
スーパーロボット大戦F

この辺が特に好き

342 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:25:23.95 ID:AGImrWP10.net]
ガングリフォン
内容もOPの映像も衝撃的だった

あとは書くまでもないけどバーチャファイター1と2

343 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:31:42.79 ID:TQvCtvmY0.net]
>>261
それ挙げようと思ったけどPSでも出てたから…
他機種マルチのでも良ければ『デススロットル(ハードロックキャブ)』を推す
『クーリエ〜』もそうだけど、海外はあの当時からオープンワールドを志向、模索してたんだなぁと思う

344 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:32:53.92 ID:xdnqS2eG0.net]
横スクシューティングのガンダムもマクロスも名作だったな
バーチャコップも死ぬほどハマったしいいソフト多かったな
ゴミゲーもたくさんあったが

345 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:46:59.18 ID:YFzQwoJG0.net]
バーチャルハイドライドもいいぞ

346 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 20:49:54.00 ID:nzmoEdiD0.net]
>>325
リルガミンサーガはバグが難点だったな
ニューエイジをサターンで出さなかったのは許さん

347 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 20:52:46.96 ID:6HAOkEZT0.net]
ストリートファイターzero2

348 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 20:53:01.17 ID:5HEyxUHu0.net]
ガーディアンヒーローズをわすれてるぞ!!!!!

349 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 21:40:08.65 ID:yh5g1KGFM.net]
>>17
(´・ω・`)

350 名前:バグさえなけりゃね…
セーブデータ吹っ飛ぶの困る
[]
[ここ壊れてます]



351 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 21:50:51.42 ID:IjOHxBVkd.net]
ときメモとポリスノーツはサターン版が最終型なので
SwitchのVCとかに来ないかと期待してるんだが
(PSアーカイブスは当然PS版だし)

352 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 22:00:47.57 ID:IqbTltEad.net]
>>324
そういう世代の思い出ジジィどもが最近のゲーム批判してるってことだw
思い出補正なしで今やったらクソゲーな作品ばかりの分際でな

353 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 22:02:49.41 ID:mornDcf20.net]
今やったらクソゲーって…
お気の毒

354 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 22:05:56.42 ID:IqbTltEad.net]
クソゲーだよ
まともに判断出来ない思い出ジジィこそお気の毒

355 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 22:07:33.40 ID:0FLi7rBF0.net]
クォヴァディス
ゲーム天国
ラングリッサー

356 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 22:41:54.92 ID:a3ROqXpm0.net]
>>17
完結編と分けたのがいかんわ
事前情報無しで進めてたら
早く戦争にな〜れとか言って
次回予告見たいに完結編のムービー
流れた時は泣いたわ

357 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 22:43:35.69 ID:BO4Xg57N0.net]
こういう場合はなるべくセガサターンでしか遊べない名作を推したいってことで
AZELパンツァードラグーンかな

358 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 22:49:04.65 ID:nzmoEdiD0.net]
確かに3Dアクションとかは模索の時期だったから今遊ぶとキツいのも多いね
まあそれはPS2とかにも言えることだけどな

359 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 22:55:00.67 ID:GmKtEURd0.net]
個人的にナイツは期待外れだったな
ドラゴンフォースとかシャイニング3
あたりか
昔はセガよかったのに

360 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 23:00:17.28 ID:C+OMIUQGa.net]
ドラゴンフォースとスペクトラルフォースの違いがよくわからなかった
どっちも国取りゲームで合ってる?



361 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:00:50.08 ID:sqTVbMSC0.net]
SSて本当に何もなかった
あの世代最初に買ったのSSだったが結局PSに移行した
N64もマリオ64以外面白いと思うの無かったし

362 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:01:23.71 ID:sMQnpPXwa.net]
>>347
サターンじゃないが
FF7とか今やったら糞ゲーだったよ
あの当事だから評価したが
今のゲームに慣れてると
全てが古くさくてストレスマッハ。

363 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 23:01:58.87 ID:L5BIzAwl0.net]
ナイツといいそうだがクロス探偵物語、グランディアかな
移植されたけどね

364 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:02:23.86 ID:a0EEBkoM0.net]
一般的にはセガのポリゴンものが人気だったのかも
知れないけどあとサクラ

SSは究極の2Dマシーンだから

365 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:02:41.29 ID:nzmoEdiD0.net]
>>356
和ゲーだけじゃなく洋ゲーにもいまだにムービー飛ばせないのがあって唖然とするわ

366 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 23:02:49.56 ID:6/3BpWn00.net]
https://i.imgur.com/BXWvOZJ.jpg
個人的に好きなゲームでも上げとくわ

https://i.imgur.com/dfyBzTq.jpg
AZELのこういうわけのわからないオマケがセガ

367 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:03:24.45 ID:nzmoEdiD0.net]
>>360
すごべんちゃーは?

368 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 23:05:15.01 ID:L5BIzAwl0.net]
冷静になったら街もサクラ大戦もだな
あとカプコンの格ゲーの移植の素晴らしさに感動した

369 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 23:05:19.21 ID:PKvuRtsj0.net]
>>360
保存状態良いね
大切に扱ってるのがわかる

370 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:07:31.55 ID:nzmoEdiD0.net]
ネクロノミコンは最高峰
https://i.imgur.com/phoepXi.png



371 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:40:00.84 ID:s4moOesS0.net]
狙え。

372 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 23:46:37.55 ID:za/YSnAW0.net]
ぶっちぎりでグランディア
グランディアから20年経ってWitcher3とかSkyrimとかFalloutとか
色々傑作をプレイしたけどRPGではグランディアがベストオブベスト






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef