[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:10 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 603
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

セガサターンの名作ゲームといったら真っ先に何を思い浮かべる?



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 10:23:06.30 ID:EvZKnkOc0.net]
ナイツ

123 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:31:53.00 ID:iGYy1xbt0.net]
バーチャロンはOMGがリメイクと言うか移植されてるしサターン版は亙の監修なしに勝手作られたやつだからサターンとしては無しじゃね

124 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:32:12.31 ID:UE2jl6x50.net]
>>114
今思えば後に出る連邦VSジオンの原型みたいなゲームかもなあ
作ってる所違うけど

125 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:32:32.74 ID:PKvuRtsj0.net]
アーケード基盤の方が性能が高いのに技術と根性と力技で何とかする姿勢が好きだった
サタマガでチラ見せされるVFやFV、VR、ラストブロンクスとかの格ゲー開発写真にワクワクしてたわ
ハウスオブザデッドも良かったな

126 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:32:45.67 ID:EvZKnkOc0.net]
なんだバーチャロンはすごく評価が高いゲームってわけでもないのか

127 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:32:49.64 ID:p8zgspL70.net]
パンツァードラグーンとガーディアンヒーローズだな
先にPS買ったけど友達の家でやって判断ミスったなこれと思うくらい面白かった

128 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:33:21.84 ID:04V0eK+T0.net]
初代ギレンは精鋭であるCRIが作ってたからな
続編はバンダイが安く下請けに作らせたからダメダメ

129 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:33:30.10 ID:JT/ZEuiW0.net]
バーチャファイターはストーリーがよくわからん
鉄拳やDOAは分かり易いのに

130 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:33:35.19 ID:0lV0t6QFM.net]
ちょっとナイツはPS4で互換されてるってマジか??

131 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:33:56.15 ID:CTQ0+Anm0.net]
パンドラ3本リメイクしてくんないかな
12セットと3単品で
あとオルタも



132 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:34:03.57 ID:77OIpigra.net]
>>116
GMが恐ろしいと思える稀有なゲーム

133 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:34:06.27 ID:UE2jl6x50.net]
>>124
バーチャ2なんて当時サターンに移植するなんて無理なんじゃないか? って声もあったよな
それをまあ完全移植では無いにしても、かなり良いレベルで移植を実現して。当時のSEGAは凄かったね

134 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:34:24.20 ID:PKvuRtsj0.net]
>>125
操作がツインスティックありきなのよ
スティックでのシンクロっぷりが売りでキモなので
コントローラだと魅力半減

135 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:36:51.17 ID:EvZKnkOc0.net]
>>133
じゃあバーチャロンは 遊ぶならそのツインスティックを使って操作したほうが面白いのか

136 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:37:26.37 ID:iGYy1xbt0.net]
>>129
PS4は無理じゃね
PS2でリメイクしてそれをHD化したのがPS3/360で出てる
360版は更にoneで互換してる

137 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:39:13.78 ID:RXmOahdiM.net]
デスクリムゾン

138 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:39:16.69 ID:XMewDEeMx.net]
>>128
元々ストーリーなんてないし
後付けストーリーを楽しみたいなら糞アニメがお薦め

139 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:39:49.34 ID:9Z5/OH8p0.net]
サターンとバーチャ1を新品で買ったけど
キャラが消えかかったりして不安定だったような
2はキレイだった

メガドライブのバーチャレーシングはパネかった

140 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:40:21.90 ID:o7CoQsGPp.net]
>>130
オルタはその内旧箱互換来るしオルタのおまけに初代も入ってるけど肝心のツヴァイがフォローされてないんだよなぁ…
PS1か2に移植するって話も昔はあったんだが…

141 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:42:25.47 ID:xdDthgwl0.net]
7つ風



142 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:43:01.54 ID:1hcX8Gq8a.net]
>>1
自分もナイツだわ
あとグランディア

143 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:45:36.63 ID:9Z5/OH8p0.net]
クリスマスナイツ

144 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:46:25.36 ID:J/6hN/t50.net]
>>114
ゲーセン移植のOMGがあったけどサターンに合わせて色々と変更されてたな
だけど面白さは変わらずだし通信対戦用のXBAND版チャロンで楽しんだりフレも出来たりしたよ
禁書チャロンはコラボ物だし操作もパッド専用だけど興味あるならプレイしてみたらどうかな
https://youtu.be/RdtdyScunu8

145 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:46:52.65 ID:ALAbMB180.net]
よく晴れた休日の午前にネットで昔語り
おじいちゃんたち、いつも飽きないわね

146 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:49:03.66 ID:cAvGaWHF0.net]
ここまでラングリッサーシリーズ無し

147 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:49:05.14 ID:v4kgLopF0.net]
>>139
オルタは下位互換してDL版を出してくれるなら箱1ごと買いたいわ
ディスク起動のみだとプレミア付いてるオルタは厳しい

148 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:49:28.45 ID:F9rYl9eX0.net]
下級生とパンドラアゼル

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:51:10.12 ID:6liCrpvaM.net]
レイディアントシルバーガン

150 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:51:12.04 ID:nvrsrHmUd.net]
>>144
君も同類なんやで

151 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:51:37.83 ID:69z7B84+0.net]
>>41
逆シャアに至っては収録曲が違うからな



152 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:54:06.68 ID:6/3BpWn00.net]
ナイツって画面が荒すぎて何が起こってるのか判別できないのが辛かった
サターンやるなら2Dだわ

153 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:54:07.67 ID:EvZKnkOc0.net]
>>148
そのシューティングゲームってサターンのゲームの中ではちょっとしたレアソフトだったんだっけ?

154 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:54:37.57 ID:kFPz2Ne20.net]
ガングリフォンは死ぬほどやった

155 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 11:54:44.90 ID:9Z5/OH8p0.net]
>>147
下級生アリなら同級生ifやお嬢様特急もサターン名作に入れるわ
ギャルゲーならエーベルージュとか好きだった

156 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 11:55:43.40 ID:ufcTU/mM0.net]
ルナシルバースター

157 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:00:21.33 ID:LulikQjJ0.net]
WA大戦略やテラファンタスティカとかシミュレーション系頑張ってた
あと金田一。自分が犯人で完全犯罪を目指すって発想がいい

158 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:00:55.41 ID:Yi6jwlq40.net]
>>145
どちらかというと1・2が至高だからメガドライブの想い出になるような

159 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:01:25.96 ID:P+YTWfPL0.net]
バーチャファイターだな。てかバーチャはどの作品も何だかんだで好き。でもキッズとレボリューションは氏ね

160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:02:21.91 ID:4CIvTI8vd.net]
グランディア

161 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:03:06.00 ID:a0EEBkoM0.net]
極パロ
レイヤーセクション
ダライアス外伝
戦国ブレード
蒼穹紅連隊
サンダーフォースD
バトルガレッガ
カルドセプト
バルクスラッシュ
天地を喰らうU
ティンクルスタースプライツ
スーチーU
ゲーム天国
Xメンvsスト
マーブルvs憲麻呂
ヴァンパイアセイヴァー
ZERO3
ポリスノーツ
ナデシコB3Y

なんかギレンの野望スレになってるけど
あれって半端なガンダム知識のシミュレーション初心者が
プレイするには結構敷居高いと思うぞ
待ち時間もわりとあるし 



162 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:03:27.12 ID:P+YTWfPL0.net]
>>158
間違えた。レボリューションじゃなくてジェネレーションだった

163 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:04:19.88 ID:+hT+reGF0.net]
途中PSのキングスフィールドシリーズに浮気したけど、
パンツァードラグーンシリーズとダイナマイト刑事は沢山プレイしたなぁ
あとセガラリー。セガラリーはリプレイ時の曲が良かったしタイムアタックも楽しめたわ。アーケード版には遠く及ばないけどサターンなりにグラフィック頑張ってたのも高評価。

164 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:04:24.54 ID:N8233q3S0.net]
ガレッガとか蒼穹愚連隊とかレイディアントシルバーガンとかSTGの移植が最高だった
あとバンパイアハンターもデバッグモードがすごすぎてやりまくったわ

165 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:05:06.21 ID:9Z5/OH8p0.net]
テラファンタスティカがあったな 選択で王子の性格が変わっていくやつか
シュミレーションは千年帝国が好きだった

166 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:05:40.02 ID:EvZKnkOc0.net]
>>158
バーチャファイターキッズって確かセガが出した携帯ゲーム機のキッズギア(ゲームギアのマイナーチェンジ版?)のゲームだったっけ?

167 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:07:13.95 ID:rmaQS65Y0.net]
流石にエロ抜きエロゲーとか入れるなよw
サターンを何だと思ってんだ

168 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:09:36.91 ID:v4kgLopF0.net]
>>166
スーチーパイの乳首ナシは許せんかった

169 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:10:06.46 ID:nzmoEdiD0.net]
>>166
X指定を導入してたからその言い分は通用しないぞ
YU-NOははっきり言ってPC版とは別物だし

170 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:10:43.18 ID:IysmP/fb0.net]
なんでまだシルエットミラージュがでてないんだよ!
あの頃のトレジャーは輝いてた…

171 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:11:08.85 ID:XTeLTVnY0.net]
ドラゴンフォース
ヴァンパイアハンター
デビルサマナー

これらやり込んだな



172 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:11:28.26 ID:U3/qcQ1P0.net]
>>156
あー、千年帝国はやり込んだな。
地上/制空権管理をマップで分けるとか
以外と今まで無かったシステムだったしな。

Gジェネより早く開発進化ツリー搭載してて、
ティーガーどころか四号戦車が出てきた時点で
「(やっとお馴染みな戦車が)キターーー」
ってなる本当にマニアックなんだけと面白いシミュだった。

DCで一気にクソ化して悲しかった。
グレイテストナインに選手として出てきたのは嬉しかったわ。

173 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:12:58.22 ID:nzmoEdiD0.net]
>>171
アドバンスド大戦略2001は面白いだろ

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:13:04.50 ID:ZvgNgQTja.net]
なんで慟哭、そしてはPC版出さねーの?
PS4もVitaも持ってねーし

175 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:16:05.29 ID:5UpXd2W6d.net]
マジレスで初代デビルサマナー。バランスは糞としかいいようがないがなんとも言えない味がある

176 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:16:18.16 ID:PKvuRtsj0.net]
>>165
2頭身のVFだよ
頭身が違うからコンボが別物
コラボでキャラがジャワティー飲む

177 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:17:18.15 ID:KUg34al10.net]
ガンダム外伝3部作だろう。
ブルーディスティニーは今でも人気の機体だし。

ま〜、なんだ。
本音を言うと、IとIIをIIIのツインスティック操作で遊びたかった、マジで。
今みたいにパッチを当てられればな〜と思えたソフト。

178 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:19:21.81 ID:nzmoEdiD0.net]
ツインスティックって出荷しすぎたのか値崩れしまくってたよな

179 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:19:59.99 ID:v4kgLopF0.net]
>>174
デビサマは物理反射アイテムが無敵だったな
店で買えるしレイの速さを上げて物理反射使うとゲームバランスが崩壊した

180 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:20:29.71 ID:U3/qcQ1P0.net]
>>172
いや、普通に大戦略としては面白い部類だし、

戦闘アニメもこだわってるんだけど、
サターンの方がグラフィックも上手く誤魔化せてたり、
将校システムが無くなってたり、南極みたいなトンデモマップが無かったり、
ゲームとしては千年帝国の方が好きだった。

方向性が修正された理由は痛いほど分かる。

181 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:21:11.62 ID:Q6k2Utyqa.net]
同級生2はサターン版がよかったな



182 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:22:08.89 ID:nzmoEdiD0.net]
>>179
いやわかるよ
おれも一番好きなのは千年帝国

スレチだけど同じスタッフが作ったリングオブレッドも好き

つーか随伴歩兵が好きなんだわ

183 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:23:01.77 ID:k+bQb40ad.net]
闘神伝S

184 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:23:16.18 ID:U3/qcQ1P0.net]
>>177
ああいう巨大箱モノって売れる時期を過ぎるとガチで売れなくなるから、
「適当な値段でそこらに陳列しとけ」とはならない。

置き場所も困るし、捨て値でいいから早く売ってしまえとなる。

185 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:23:21.84 ID:0UNIoBg50.net]
サタボンやろ
あれは完成されてた

186 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:24:24.83 ID:gdJUuVl90.net]
仙洞活龍大戦カオスシード
AZELパンツァードラグーンRPG
サンダーフォースV
バルクスラッシュ
重装機兵レイノス2
ガンダム外伝ブルー3部作

187 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:28:08.08 ID:LulikQjJ0.net]
プリンセスクラウンが良かった。
ゲームは若干単調もキャラの動きとか丁寧でなんかいい
トア精霊王紀伝も面白かった。こういうスレでも話題になりにくいけど良作だと思う

188 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:30:08.08 ID:U3/qcQ1P0.net]
>>181
なんか気が合うな〜w

リングオブレッドは
「お前は日本人か」 はい・いいえ
みたいな質問でしばらく長考したわ。

プレイ後しばらく北海道と聞くたび
(なにっ、ヴァストカヤスクか…)
と心の中で思ってた。

コナミもああいうの作らなくなって悲しいわ。

189 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:31:08.77 ID:S+OrX8qG0.net]
野々村病院

190 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:31:24.57 ID:EvZKnkOc0.net]
>>184
サタボンってファイトのほうは3Dグラフィック何だっけ?

191 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:34:51.66 ID:eDKN6dHm0.net]
シルミラはトレジャー作品の中でも一番微妙だろ。
個人的にヘッディより嫌いだわ。



192 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:35:07.10 ID:rYBlDyZZp.net]
なんでバーチャルハイドライドが上がってないの?

193 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:35:39.63 ID:PPS4jiFup.net]
サクラ大戦は2微妙って意見も見るけど
自分は1も2も同じくらい良かった
サターンの格ゲーが評価高いのは出来が良いのはもちろんパッドのおかげもあると思う
VSシリーズはロードも超快適でめちゃくちゃ遊んだな

194 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:36:03.64 ID:6/3BpWn00.net]
>>186
トアはメガドラ版は好きだったけど、SS版は高さの概念があるくせに画面がのっぺり平面過ぎて分かりづらすぎて途中で投げたわ

195 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:39:52.22 ID:TQvCtvmY0.net]
・ラストグラディエーターズ
・ネクロノミコン
ジャンル名が「ピンボールシミュレーション」と銘打たれていて、従来の「ピンボールゲーム」とは一線を画するボールの挙動の良さにシビれまくった

196 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:41:15.10 ID:nzmoEdiD0.net]
>>194
デジピンの完成度は半端なかったわ
zenピンはリアル寄り過ぎるからkazeピンみたいなゲームならではのピンボールが遊びたいね

197 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:43:14.75 ID:31fp1c150.net]
サカつく

198 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:43:59.20 ID:e0XPZhVp0.net]
ガーディアンヒーローズ

199 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:44:57.40 ID:nzmoEdiD0.net]
>>191
鎧の見た目がダンボールだからしゃーない

200 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:49:35.82 ID:ohJ/S5VuK.net]
シャイニングザホーリィアーク

201 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:50:20.23 ID:nzmoEdiD0.net]
バルクスラッシュは面白さもさることながら当時のトレンド声優が勢揃いでなつかしい気持ちになった



202 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:54:27.36 ID:ZQxmk9Cy0.net]
悪徳の栄に収録されてる比翼連理だな

203 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 12:55:01.86 ID:PgdMTU8K0.net]
知ってる範囲だと、イブバーストエラーとギレンの野望、バンパイアハンター、
ストゼロ2にウィザードハーモニー、同級生2辺りじゃん?
レイアースもかなりの力作だけどちょっとだけ短かったような
リグロードサーガも結構面白いんだけどモチベーションが続くかどうか…
デビルサマナーもやりごたえ抜群系だけど全体的にかなり硬派な作りだから
根性ないと脱落するかもしんないね

204 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:58:09.44 ID:qIh+EKPX0.net]
パンツァードラグーン
デビルサマナー
グランディア

天外第4の黙示録
下級生
野々村病院
YU-NO

205 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 12:59:11.33 ID:qIh+EKPX0.net]
ああ、イブは面白かったな
オチを忘れたけど面白かった記憶がある

206 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:01:11.67 ID:5UpXd2W6d.net]
サターンはシューティングの移植も力作揃いだよなぁ

207 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 13:04:53.07 ID:U3/qcQ1P0.net]
第四の黙示録はゲイシャロボの歌とか無駄に金かかってたな。
声優もスクリプト無視してアドリブかましまくりの熱演。

ああいうゲームが今後作られることはあるんだろうか。

208 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 13:05:17.88 ID:3lihgGGB0.net]
魔法騎士レイアース。キャラゲーとしても一級品で、これを遊んで
原作とアニメに飛んだくらいのインパクトがあった。
作りがとても丁寧でオリキャラも浮かずに馴染んでる。
レギュラーキャラの役回りがゲームオリジナル展開であり、別シナリオが楽しめる。
ゲーム慣れしてない若年層を考慮した遊びやすさがゲーム進行をサクサクにしてる。
内蔵音源の機能を活かした出来の良いBGM群が盛り上げてくれる。
内容的にはセフィーロ崩壊までで、その後の復興は描かれていない。
続編を期待していたが当時は叶わず、今なら前後篇でリメイク出来ないかしらと淡い期待をしてる。

209 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:06:32.34 ID:cuOFiIvd0.net]
レイフォースというかレイヤーセクションもまたやりたいな

210 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:13:17.84 ID:TQvCtvmY0.net]
>>195
んー、むしろKAZeピンは余計なケレン味を廃してて、「ゲームならでは」というよりは実機寄りだった印象だがなぁ
そしてそれが良かった
まぁその辺の感じ方は人それぞれなんであな

211 名前:たの印象を否定はせんが
スレチだけど、ZENピンは台数が多いだけあって実機寄りなヤツからゲーム寄りなヤツまで揃ってるからピンボール好きには一生モンだと思う(最新版の『3』だけでも既に100時間以上遊んでいる…)
[]
[ここ壊れてます]



212 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:17:14.25 ID:6/3BpWn00.net]
レイヤーセクションII(レイストーム)
半透明がメッシュになったり、やたら処理落ちしたりで劣化移植と言われているが
処理落ちのおかげでかなり難易度が落ちているのでプレイしやすい
CDプレイヤーでBGMが聴けるのもポイント

213 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 13:19:11.52 ID:HlI8V86O0.net]
まさかバトルバでてるとは思わんかった
ガーヒーとバトルバは6人対戦しまくったなあ

214 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 13:22:17.82 ID:nHAr3nsn0.net]
ヴァンパイアは対戦ツールとして全てが完璧だった
友達と何回プレイしたか分からん
1人プレイならきやきゅつくとサカつく

215 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:30:11.48 ID:bN7JtEfUd.net]
韮澤さんがクリチャーをデザインしたvirusも良かった

216 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:33:16.13 ID:SQu0inE70.net]
>>204
まさかのアレがシリアルキラー。
最後は爆発する船から脱出。

217 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:35:28.25 ID:rsI8ZpcDa.net]
>>207
レイアースナデシコウテナ
どれも出来良かったな

218 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:42:41.54 ID:elvjt3YE0.net]
バーチャーコップもかなり良かった
ガンシューはいつのまにかきれいに消えさったよなー

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 13:45:02.29 ID:H5MGNDKD0.net]
サターンのめいさく デスクリムゾン
PS1のめいさく 里見の謎

220 名前:名無しさん必死だな [2018/03/18(日) 14:01:19.19 ID:AuU4dtZ3M.net]
ギレンとグランディアに決まってんだろ

221 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 14:06:30.66 ID:C+esUcfYr.net]
パンツァードラグーンAZEL
バーニングレンジャー
慟哭そして
YU-NO
真実の世界マリカ
メタモルV
ソウルハッカーズ
どきどきナイトメア
蒼穹紅蓮隊
バトルガレッカ
まだあるがPSの数倍は稼働してた



222 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 14:09:44.36 ID:Vk4zDb4Ed.net]
パンツァードラグーンをドリキャスで展開しなかったセガほんと無能

223 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2018/03/18(日) 14:12:19.15 ID:KWPCHkKZ0.net]
どうでもいいがサターンパッドは欲しい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef